【社会】「今後も日本 ..
[2ch|▼Menu]
40:名無しさん@1周年
18/01/14 15:36:51.32 6OEJaof/0.net
糞尿の後始末、支払い方法、遺体の埋葬
最低これだけはまず日本に合わせてから住んでほしい

41:名無しさん@1周年
18/01/14 15:38:18.51 eq/jPqcV0.net
>>40
河川敷や空き地で勝手に野菜育てるとか
禁漁区禁漁期のルール守らんとかの人捕まえたいわ

42:名無しさん@1周年
18/01/14 15:38:23.81 CC0JxH9f0.net
最初から住まなければいいんじゃないかな

43:名無しさん@1周年
18/01/14 15:39:03.96 KGN5DBXX0.net
>>34>>35
じゃあどうやって安い労働力確保するの?
民度高い欧米人は日本で底辺なんてやらない
アジアアフリカイスラムに頼るしかねーだろ
わがまま言うな
つかニートなら働けよ
金持ちなら負け組によって社会が成り立ってることくらい分かるだろ

44:名無しさん@1周年
18/01/14 15:39:17.53 x2zvomyq0.net
何事も譲り合いでしょ?
こっちは住む場所を提供してるんだからルール守れよっ思うよね
イスラム教(笑)は柔軟性が無くて正直ダサい

45:名無しさん@1周年
18/01/14 15:39:20.05 Zk31LMsB0.net
宗教って害しかないなほんと

46:名無しさん@1周年
18/01/14 15:39:42.00 9kRqHwev0.net
国に帰れ

47:名無しさん@1周年
18/01/14 15:39:57.71 xwhi8nUt0.net
帰れよ馬鹿
こんなのに関わってたらEUの二の舞

48:名無しさん@1周年
18/01/14 15:40:06.02 bho3z72y0.net
おバカ民族に相応しい象徴だね

49:名無しさん@1周年
18/01/14 15:40:46.77 0c0BEFiU0.net
日本を日本霊園にする気か

50:名無しさん@1周年
18/01/14 15:42:44.19 nf5l8a/B0.net
イスラム「我々の文化を理解し、受け入れて欲しい!」
自分たちが理解し、受け入れろよ。

51:名無しさん@1周年
18/01/14 15:42:44.46 l+SBHmrM0.net
イスラム教めんどくさいなw ここは日本だぞ!来る前に火葬とちゃんと教えろよ!

52:名無しさん@1周年
18/01/14 15:44:02.33 6OEJaof/0.net
>>43
これから安い労働力って日本には入って来ないよ
フィリピンでもインドネシアでも英語勉強して単価の高い欧米や中東に行ってるのが現実
日本も単価上げないと労働者なんて来ない

53:名無しさん@1周年
18/01/14 15:44:09.69 OdLUAoGCO.net
イスラム教徒が日本に住むこと自体が間違っている。
イスラム教は不幸の宗教だ。
日本では受け入れられない。

54:名無しさん@1周年
18/01/14 15:44:13.59 2J/0zVij0.net
日本は狭いから土葬じゃ間に合わん
帰れよ

55:名無しさん@1周年
18/01/14 15:44:25.78 8lfeK1vF0.net
なんでそんな国に来たの?
帰った方がいいと思うよ

56:名無しさん@1周年
18/01/14 15:44:46.32 U0XuDM620.net
「たとえ我が滅んでも第二第三の我が〜〜〜」とか言う悪役みたいだな

57:名無しさん@1周年
18/01/14 15:45:01.06 PQhaUib50.net
そのうち日本もテロの標的だな

58:名無しさん@1周年
18/01/14 15:45:25.92 KGN5DBXX0.net
これに反対してるのは底辺やニートだろうな
歪なイデオロギーがアイデンティティになってるのは負け組故
どうせおまえら小梨でこれからもそうだろ?
文化は違えど勝手に増えるイスラム土人の方が遥かに市場価値は高い
文句は一人前になってから言ってくれ

59:名無しさん@1周年
18/01/14 15:46:03.73 OdLUAoGCO.net
イスラム教徒が一度でも異教徒に配慮したことがあるのか?
一度も無いだろうが。
だからイスラム教はカスの宗教なんだよ。

60:名無しさん@1周年
18/01/14 15:46:05.48 8YAzQkS40.net
自由が欲しいと言いながら、宗教のバカげた戒律に束縛される矛盾に気づけよ

61:名無しさん@1周年
18/01/14 15:46:07.61 DDnum3OA0.net
神道は土葬、仏教は火葬。
しかし、今の日本の火葬は仏教の影響だけではない。
「無駄な死体は速やかに消滅させる」という官僚の思想によるところが多い。

62:名無しさん@1周年
18/01/14 15:46:19.08 hjETcwf00.net
メッカに遺体を納める決まりとか作れば良いのに

63:名無しさん@1周年
18/01/14 15:46:41.72 onfcC9oO0.net
こっちくんな
砂漠か密林でいいだろお前らは

64:名無しさん@1周年
18/01/14 15:47:21.41 vD+9Xf8A0.net
なんで21万人もいるの

65:名無しさん@1周年
18/01/14 15:47:34.38 cFC2BItk0.net
>>60
(笑)それ!
私を含め自由が一番の人は宗教に興味ない
戒律?(笑)
は?だわ。

66:名無しさん@1周年
18/01/14 15:47:59.29 v6/44ll30.net
彼らの宗教を重んじてあげたいが日本じゃ無理だろ
ご遺体を腐らせない技術と土地が砂漠の民のようには豊富じゃないからな
遺体を収容するカプセルホテルのような建物を建設してそのビルの中に
収容できる人数だけを火葬せずに納めて置く程度しかできないだろう
イスラム教徒が増えれば増えるほど 日本じゃ遺体の居場所がなくなる
まだ数少ない今のうちから故郷に墓所を用意することをお勧めする
日本には骨を埋めるな 日本人で改宗した者だけに土葬を認めるようにするべきだな

67:名無しさん@1周年
18/01/14 15:48:42.61 AHJ/JkvN0.net
異邦人を受け入れると日本の法律に従わない連中が出てくる。
差別とか迫害とか頓珍漢な問題を引き起こし日本の体制を破壊しようとする。
移民受け入れは良いが日本の法律に従わない連中は拒否するべき。

68:名無しさん@1周年
18/01/14 15:49:02.87 KGN5DBXX0.net
>>52
だから単価低くても働いてくれる程度の土人を使えばいい
実際は土人といえど多少なりとも自分の生活する場所の文化は覚えるし従うからそこまでの惨状にはならないし
無理なとこは対価の一環として大目に見ればいい

69:名無しさん@1周年
18/01/14 15:50:15.65 zs9q/e3o0.net
キリスト教だって土葬だけどそんな問題発生してないだろ
どんだけ図々しいんだこいつら

70:名無しさん@1周年
18/01/14 15:50:53.75 cYMcAZx+0.net
土葬した墓を掘り返して他人の死体を一緒に埋める
これなら絶対に死体は見付からない

71:名無しさん@1周年
18/01/14 15:52:17.25 xZCehwUC0.net
日本にくると火葬されることをもっと周知しろ。
つか土葬禁止しろよ最高のイスラム避けじゃねえか!

72:名無しさん@1周年
18/01/14 15:52:22.43 EHxphzN70.net
>>1
#05. 🗼tokyo Vintage street / KOENJI / shopping / 코엔지 /빈티지거리 / korean / 東 京 / 高円寺
URLリンク(www.youtube.com)

73:名無しさん@1周年
18/01/14 15:52:37.41 0c0BEFiU0.net
日本の文化を受け入れてください!

74:名無しさん@1周年
18/01/14 15:52:40.80 zs9q/e3o0.net
>>71
本当にそれな

75:名無しさん@1周年
18/01/14 15:52:56.80 uyrmJ1r80.net
こっちくんなw

76:名無しさん@1周年
18/01/14 15:53:51.79 gA3U2CE/0.net
廃村とかダムの近くとか結構ありそうだけどな、余った土地

77:名無しさん@1周年
18/01/14 15:54:12.81 zs9q/e3o0.net
そんなに土葬がやりたいんなら故郷ででもやりゃあ良いんだよ
日本がそんな物を認可しなきゃいけない理由なんて微塵もない

78:名無しさん@1周年
18/01/14 15:55


79::51.95 ID:MwnMmUla0.net



80:名無しさん@1周年
18/01/14 15:58:48.92 kIhNs3hH0.net
土葬が出来る所で断られるならともかく元々出来ないとこで何言ってんだ

81:名無しさん@1周年
18/01/14 15:59:12.43 7xEDR71J0.net
他人の国を自分の好きなように変えるってふざけるな
自国じゃないんだから自分にあったとこへ行けば良い

82:名無しさん@1周年
18/01/14 16:01:22.49 U2D8gG8a0.net
『蛆集り(うじたかり)蕩きて(とろろきて)』ようやく甦り(よみがえり、黄泉還り)は
ないものと諦める、それでも身内の死は認めたくない…と言うのが古代日本の
死生観
だっけ?

83:名無しさん@1周年
18/01/14 16:02:18.64 ZSMqcfxq0.net
いや、土葬は衛生上の問題だからそこは分かれよw
燃やせばイスラムだろうが別に良いんだから

84:名無しさん@1周年
18/01/14 16:02:23.33 O2B4gCSB0.net
日本は狭い国土だからしょーがない
イスラム教徒自らが地下や地上に階層設けて土かぶせれば土葬扱いでOKという墓地を運営するくらい柔軟な発想してくれなきゃ日本で生きていくのは無理だぞ

85:名無しさん@1周年
18/01/14 16:02:31.31 1UI8kEoI0.net
信じる宗教や、その他すべて自由だが、イスラム教徒はあまりに、その国の法律や、風習を無視して
自分たちの文化や風習をもちこみ、それが通らないと、暴力に訴える場合があるみたいなので、差別する気は
ないが、日本えの受け入れは慎重にならざるえない。司法や、警察、日本政府はこの手の新規移民や、
移住者に負けないように、しっかりと日本の法律と、社会文化を守らせて行くべき。イスラムだけではなく、ほかの国から来た
移住者全員ね。外国からきた移住者に妥協すれば、こちらが壊される。それは、すでに世界中で起っている。外国人移住者に
日本の文化、風習が守れん人間は、外国人だろうが、日本人だろうが、誰だろうと日本にはいらない。

86:名無しさん@1周年
18/01/14 16:03:13.83 yJMQA+jq0.net
>「多文化共生の観点から解決しないといけない問題だ」
日本風習に合わせろよ
それが無理なら住むなよ

87:名無しさん@1周年
18/01/14 16:03:30.22 z9biQOiw0.net
ホスピス型安楽死施設と、アルカリ性溶解葬法の組合せか?
斎場が必要なくなるかな

88:名無しさん@1周年
18/01/14 16:04:42.95 JTjpCGMZ0.net
ビジネスになりそうだが

89:名無しさん@1周年
18/01/14 16:04:53.07 eq/jPqcV0.net
ハラール圏で焼き肉店を出すのと
ハードルの高さ同じくらい
って言ったらわ理解してもらえるないか

90:名無しさん@1周年
18/01/14 16:05:40.26 X/8guhZY0.net
憲法から宗教の自由削除しないかぎり、こいつらの言う事叶えないといけないのか・・・。

91:名無しさん@1周年
18/01/14 16:06:09.97 eq/jPqcV0.net
>>88
字の削り忘れしまくり

92:名無しさん@1周年
18/01/14 16:06:21.46 7dXg5lkV0.net
日本に住みたい

でも火葬は嫌だ

同胞20万人に選挙権を持たせるように働きかけよう

選挙でムスリム議員誕生(日本人は選挙に行かない奴多いから楽勝)

敷地面積○u以上の墓地は、○%土葬枠を設けることを義務付ける法案提出
イギリス見てればこうなるだろうな
あいつらは何年かかってもやるよ

93:名無しさん@1周年
18/01/14 16:07:09.62 VoZDrtm40.net
かってに人の地面に埋めてそう

94:名無しさん@1周年
18/01/14 16:07:45.33 rxDzgvsa0.net
土地がいっぱいある中国で頼む。国の西側には回族も多いぞ。なんで日本なんだよ

95:名無しさん@1周年
18/01/14 16:09:13.26 7xEDR71J0.net
気持ち悪い、水害なんかで流れてきそう

96:名無しさん@1周年
18/01/14 16:09:21.28 YnQibDne0.net
うんじゃあ国に帰ろうか
ここ日本だから

97:名無しさん@1周年
18/01/14 16:11:03.77 0c0BEFiU0.net
>>94
3個つなげて協会の前まで引きずっていくんだ

98:名無しさん@1周年
18/01/14 16:11:24.44 aKGYPC5e0.net
93創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等

99:名無しさん@1周年
18/01/14 16:11:36.69 6r+Dje5l0.net
ここに来てイスラムが頭逝かれているのが際立ってきた
おまいら出ていけよ
甘やかせすぎたんだよ、だから調子に乗って要求がエスカレート
町村間隔で礼拝所を作ってくれ、今度は土葬用の墓場作ってくれ
特に京都から南は土葬は無理だよ、過去に疫病が発生して火葬にしたんだから
自分たちの文化だけ尊重して日本の文化は無視してねじ曲げるとかどれだけおまいら傲慢なんだよ

100:名無しさん@1周年
18/01/14 16:11:41.24 3dRQTbu00.net
日本人は非正規などの同胞と同じ釜の飯を分け合わず
異教徒土人と分け合うことを選択したのさ

101:名無しさん@1周年
18/01/14 16:12:12.41 EHxphzN70.net
>>1
#07. 🌵몇일간의 짧은 일상 기록들 / 토막토막땃 따다
URLリンク(www.youtube.com)

102:名無しさん@1周年
18/01/14 16:13:51.18 QxVCJhQM0.net
イスラムは他の宗教に不寛容なくせに
自分の権利は求めてくるから大嫌い

103:名無しさん@1周年
18/01/14 16:15:52.83 rxDzgvsa0.net
これこそ「国民の理解が得られていない」
で拒否すべき。ドイツの例を見てわざわざ同じ轍を踏むのはただのバカ。

104:名無しさん@1周年
18/01/14 16:19:44.51 G2/roPNc0.net
宗教なんてその土地風土に合わせて成り立つんだからこっちに合わせろよ

105:名無しさん@1周年
18/01/14 16:20:45.35 nU8+pnHA0.net
モスレムは面倒くさい。
その土地の風習に従う事が戒律で不可能なら、
別の所へ行くのが道理だろう。
要求したあげくに、通らなければ
何パーセントかはテロに走って市民を殺すんだからなぁ。
人殺しを絶対悪としていない宗教はダメだよ。イスラムなw

106:名無しさん@1周年
18/01/14 16:23:16.08 I75KLHTK0.net
日本は火葬が法律で義務付けられてるような印象だけど
土葬でもOKなんだよ?

107:名無しさん@1周年
18/01/14 16:23:31.21 9AcSRjSF0.net
ここはお前らの国じゃない
帰れ

108:名無しさん@1周年
18/01/14 16:23:41.23 06qLqdSG0.net
イスラム教徒が1千万とかに増えたら墓地も膨らみ土地が余ってるだろうとか言ってられなくなるだろう

109:名無しさん@1周年
18/01/14 16:24:48.42 7l1ZpHPP0.net
たぶん、日本での土葬費用と自国への空輸費用は似たような値段になると思う
>>98
え?近年まで四国は土葬の多い地域だった

110:名無しさん@1周年
18/01/14 16:26:45.05 uj02a4bt0.net
狭いし文化も違うんだから来ないでよ〜

111:名無しさん@1周年
18/01/14 16:28:21.67 BpS/5toB0.net
ぶっちゃけ骨壺用の一般墓地ですら不足気味で、マンション化してんだろうに、
場所食う土葬用地なんて無理に決まってんだろ。

112:名無しさん@1周年
18/01/14 16:28:34.54 6pZX+MAo0.net
イスラム子沢山だから50年で日本人は少数派になるわ。

113:名無しさん@1周年
18/01/14 16:29:12.20 ez/V1KV00.net
日本に来ないで欲しいね。
侵略宗教の信者が定住するのは恐ろしいね。

114:名無しさん@1周年
18/01/14 16:29:15.08 rk2SlUQh0.net
土葬うんぬんは関係ない。
イスラムに理解がある他の国に行け!なんで日本に来たんだ?来る前に日本の文化や歴史など、調べなかったのか?

115:名無しさん@1周年
18/01/14 16:29:46.91 R5jIT1Rv0.net
そろそろ日本政府は、日本にいる外人を皆殺しにするべきだと思います

116:名無しさん@1周年
18/01/14 16:29:53.88 qqAgLf+B0.net
母国へ戻りなさい

117:名無しさん@1周年
18/01/14 16:31:03.47 zaACBiMg0.net
イスワル狂

118:名無しさん@1周年
18/01/14 16:31:59.83 eq/jPqcV0.net
>>114
頭おかしい釣りはいいけど物騒な発言はやめとけ

119:名無しさん@1周年
18/01/14 16:32:07.50 IQhRfWzE0.net
資本主義の国なんだから、土葬する土地を金で買ったらいいだろ
日本にたかるしか能がないなら最初から来るなよ

120:名無しさん@1周年
18/01/14 16:33:20.39 PYH/QdUH0.net
こいつら人類が宇宙に進出したらどうすんだろ
そこでも小惑星の土掘って埋めるのか?wwww

121:名無しさん@1周年
18/01/14 16:33:58.66 BpS/5toB0.net
土地を金で買っても勝手に埋めると、死体遺棄になんじゃね?。

122:名無しさん@1周年
18/01/14 16:34:05.14 9AcSRjSF0.net
柩には必ず豚肉入れるのを法律で定めようぜ

123:名無しさん@1周年
18/01/14 16:34:38.79 uj02a4bt0.net
こっちから来てくれって頼んだっけ?
そうじゃないならこっちの文化に合わせるべき。

124:名無しさん@1周年
18/01/14 16:35:16.32 LhhR+am/0.net
他人の国でワガママ言いたい放題なんだな
何様のつもりだよ
帰ればいいじゃん、なんで帰らないの?

125:名無しさん@1周年
18/01/14 16:35:59.70 LZf57k2C0.net
イスラムは大規模宗教のなかでトップの排他主義だからなぁ。
イスラム同士でも喧嘩ばっかしてんだもんちっとむずかしいよ。

126:名無しさん@1周年
18/01/14 16:37:17.50 9AcSRjSF0.net
>>123
そもそも入ってくるなって話

127:名無しさん@1周年
18/01/14 16:38:07.78 qHWoHgZq0.net
墓創るとそこが聖地になって将来日本に宗教対立が持ち込まれる
下手すると、墓の周りを自治区とかほざいて独立やテロも行うだろう
実際、彼らの凶暴さはパレスチナで証明されているし
キリスト教とイスラム教はすでに歴史で証明されているから
大反対

128:名無しさん@1周年
18/01/14 16:38:21.14 EHxphzN70.net
>>1
#08. ☕자주가는 도쿄 카페 / Tokyo cafe tour / 일본 생활/ Korean / daily
URLリンク(www.youtube.com)

129:妖輝緋
18/01/14 16:39:07.99 szySmUFt0.net
日本に来てくれって要請しているわけではないんで、
文句があるなら祖国に帰ってくれ。

130:名無しさん@1周年
18/01/14 16:39:41.10 oy0EPRJs0.net
どうせジャップなんてほっといても減るんだから好都合やんw

131:名無しさん@1周年
18/01/14 16:42:21.17 n9ZDVwVA0.net
土葬は昔はやってたところもあるけど今は火葬が主流
狭い国土だし湿度が高いし衛生的にも日本には火葬があってる
今は少ない人数なので思いやりで何とか特例扱いで対応していても
これ以上イスラム教徒が増えたら難しい
それに地震や災害の多い国で宗教的な行動をすべての行動


132:原理の 最優先にして主張されたら秩序は保てなくなると思う 宗教や文化はその土地の風土に適した形で発展する 郷に入れば郷に従えが難しいのなら イスラム教徒にとってはイスラム教徒の国以上に住みよい場所はないと思う この異教徒の小さな国ではなくてイスラム教徒の国に住むことをまず考えてほしい



133:名無しさん@1周年
18/01/14 16:43:24.80 5zHCsX8f0.net
異国に来て文句言うなよ

134:名無しさん@1周年
18/01/14 16:43:44.01 9AcSRjSF0.net
日本は災害大国なんだよ
地震で土砂崩れとか津波で墓から遺体出てきたら困るんだよ
ってことで土葬は全面禁止にしろ

135:名無しさん@1周年
18/01/14 16:44:45.98 GloIGfe10.net
ゾンビが襲ってきたらどうする気だ?

136:名無しさん@1周年
18/01/14 16:44:56.55 E9bnOfgA0.net
>1
                 _
               ,ィ彡=}tー、             一
               f{`´==``i l,,,_        作   か
              ,.l, '^_  ,ニ、゙'^);;`ヽ、     り   ら
              ,-ヾi'´{_,,...^);、 ノ;;;;;;;;;;ヽ  よ 直
             f;;;;;;l`ゞムr‐-彡';;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゐ せ
 ヽ-、,,、       ノ;!;;;;;;;;;;;;;l`コ-<!;;;;;;;/;;;;;;;;ノ  だ ば
  しんf―--、_r;'";;;;l;;;;;;;;;;;;;;l`゙∪´l;;;;;;;/;;;;;;;;;l  ろ
    ノ百円=ヒゝヾ;;::イ;;;;;;;;;;;;;;l {;;;} ヾ;;;/;;;;;;;;;;;ヽ う
    `"⌒`'ー'´ ̄`´ l;;;;;;;;;;;;;ノ k<  }〈;;;;;;;;;;;;;;ノ
             ヾ:;;;;;;;;`ヽ `' ,ィ';;;;ヾ;;;;;/
              /ヾ;;;;;;ノ厂!ー--‐;イ
              {;;;;;;;;;;;;;;l, l;;;;;;;;;;;;;;;;;l
               ヾ;;;;;;;'"ミv';;;;;;;;;;;;;;;;{
                ヾ:;;;;;;;;〈;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                _,>-テt;;;;;;;;;;;;;)
                'ー '"´ 'ー=ミニ>
  ,,..,,、  __,,,、
  /;;;;;;〉ニZ;;;;;;;;;}
  ヾ_;ノ;;;;;;r-‐'く
   〈;;;;;;;;>;:;:;:;:;:_)
   ヾ;;;;;;)=<;:;:)、
    `゙`ヽ.,r┴<エヽ
       / : .・ ヘ,{>‐、 
...:::::::::::::::::::: {.. ,y'´:.:.:.:.:.:ヽ 
::::::::::::::::::,:ィ'゙: ,ィ'-、:.:.:. ..::、,;;}
::::::::::::_,r'´し'"´イニ:ヽ:.:.:.:.:.:.:l!
;;;;;;;;'´;;;ヽ;;;;;;;;';;;;ヾ``;i;;;;;;;;;;;;;l'i,,,,,,,,,,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,

137:名無しさん@1周年
18/01/14 16:45:12.72 PBhgVctn0.net
>なじみのない土葬は相当な反発が予想される
>イスラム墓地の建設計画に住民の反対運動が起き
意味分からん。何で土葬に反対?
周辺住民に何のデメリットが?
日本人、頭おかしい。

138:名無しさん@1周年
18/01/14 16:45:18.46 7akgmcfx0.net
ほんと、我儘、いんでくれよ

139:名無しさん@1周年
18/01/14 16:45:27.14 7hMRMXHY0.net
イスラム教徒ではない我々が
イスラム教徒のルールを守る筋合いはあるまい

140:名無しさん@1周年
18/01/14 16:47:45.40 9AcSRjSF0.net
>>135
土砂崩れ、噴火、津波、川の氾濫
色々ある

141:名無しさん@1周年
18/01/14 16:49:13.60 7l1ZpHPP0.net
>>130
別に特例扱いじゃないよ
土葬可能な墓地が少ないだけ
可能な墓地でも墓地管理者が受け入れなかったり

142:名無しさん@1周年
18/01/14 16:52:44.58 QL7zNBGi0.net
せっかく故郷に帰ったロヒンギャ(バングラデシュ人)がミャンマーに舞い戻りかけてる
イギリスは何とかしろよ
ミャンマーが気の毒だ

143:名無しさん@1周年
18/01/14 16:52:56.73 4GyK4BqA0.net
来るな

144:名無しさん@1周年
18/01/14 16:54:01.24 EHxphzN70.net
>>1
#09. 🏢문화복장학원에 대해 간단히! / 文化服装 学院 / TOKYO
URLリンク(www.youtube.com)

145:名無しさん@1周年
18/01/14 16:54:06.83 BpS/5toB0.net
そもそもそんなに土葬に拘るなら、私費を投入して海外に土葬用墓地買えばいんじゃね?。

146:名無しさん@1周年
18/01/14 16:54:18.34 pRY3vmjV0.net
死んだら出身国に着払いでいい

147:名無しさん@1周年
18/01/14 16:54:45.06 PBhgVctn0.net
日本人は本来は土葬文化なんだよね。
日本で火葬が一般的になったのは20世紀以降。
天皇家も土葬だし。神道は土葬。
火葬は外来の仏教の影響。

148:名無しさん@1周年
18/01/14 16:56:05.13 vc007vCv0.net
自分で作ったらええやん
人様はそら商売なんやから

149:名無しさん@1周年
18/01/14 16:56:27.14 Zk+Qlj+U0.net
>>138
>土砂崩れ、噴火、津波、川の氾濫
それに耐えられる一般墓地がどんだけあるんだよwww
つーか、土砂崩れや噴火で集落が埋められたら少なからずはそのまんまだよ
いわんや津波。3.11で亡くなった方々がみなご遺体として遺族に引き渡されたとでも?
まあこの板のネトウヨはどういうわけか建設業を目の敵にしているからね
そういう自然災害の被害を軽減するために日夜精励しとるんだけどねw

150:名無しさん@1周年
18/01/14 16:56:51.26 GxOZBHbx0.net
帰れ!

151:名無しさん@1周年
18/01/14 16:57:00.19 vOEjsRa80.net
ジャップ民族、糞やな

152:名無しさん@1周年
18/01/14 16:57:27.89 7huiii7K0.net
>>145
歴代天皇122人のうち土葬は73人火葬は41人不明が8人
現天皇も火葬の予定

153:名無しさん@1周年
18/01/14 16:57:40.28 KGN5DBXX0.net
文句があるなら低賃金で働けよゴミ共
土人労働者のコストは補助金含めると最低賃金以下で相当安い
おまえらよりイスラム土人の方が遥かに経済価値が高いよ

154:名無しさん@1周年
18/01/14 16:58:01.72 3rxu0A7OO.net
「少数は弱者だから譲歩して」
世界中これで乗っ取られた国ばかり

155:名無しさん@1周年
18/01/14 16:58:12.63 n9ZDVwVA0.net
砂漠の民と湿度の多い国とでは元々風土が違う
土葬は公衆衛生上に数多くの問題があって切り替えた背景がある
土葬をやるには確か細菌などが他の地域に広がらないように広い土地が必要なんでは
四国の土葬はお棺に足を縮めて座る形で埋めるやつだっけ?
あれは局地的に今でもやってるところがあるのかな
一般的には色々難しいからあきらめてもらうしかない
認めちゃったらすごい勢いで増えて多分収拾つかなくなると思う

156:名無しさん@1周年
18/01/14 16:58:51.10 1KUoMm710.net
いや、増えるな。
火葬が嫌なら無理してここに住むな。

157:名無しさん@1周年
18/01/14 17:00:59.64 BpS/5toB0.net
>日本人は本来は土葬文化⇒×
日本人は過去は土葬文化⇒○

158:名無しさん@1周年
18/01/14 17:02:49.08 9AcSRjSF0.net
>>147
そもそも衛生問題から火葬になったんでないの?
腐った遺体が出てきていいことはない。

159:名無しさん@1周年
18/01/14 17:06:58.36 dq+RUzcP0.net
>>15
歴代天皇で火葬は意外に多い
特に上皇は出家してたりして浄土系と関係が深いんで火葬率高し

160:名無しさん@1周年
18/01/14 17:07:30.99 dOCQzXrK0.net
母国に帰って母国で埋まりたいという欲求はないのかな

161:名無しさん@1周年
18/01/14 17:08:04.33 EHxphzN70.net
>>1
#10. 🛍일본어로 in my BAG / japanese v er. In my BAG
URLリンク(www.youtube.com)

162:名無しさん@1周年
18/01/14 17:09:56.10 rk2SlUQh0.net
>>1
日本をイスラム化(侵略)しに来たんだろ?もっと言えばビジネスだよビジネス。
でなきゃ、言語は日本語だけ、自然災害が多い、遠い島国にわざわざ来るはずないもんな。日本がイスラム不毛の地だからこそ目を付けたんだろ。

163:名無しさん@1周年
18/01/14 17:10:18.48 ABKG1mH00.net
スカーフをかぶった女の子が


164:タ習生として増えている。



165:名無しさん@1周年
18/01/14 17:10:27.79 eb5sOv9w0.net
俺の記憶が確かなら
たしかインド洋大津波の時に これと同じような問題が起きていた
遺体を放置すると 必ず伝染病の蔓延の原因になるので 火葬したいと言う当局と
「なんで死んでまで『火あぶり』にされないといけないんだ」と思う「心」が
ものすごく対立していたはずだ

166:名無しさん@1周年
18/01/14 17:12:45.57 9h4rRHih0.net
>>105
自治体が許可すればな。
地域住民が反対するのが判っているから
自治体もそう簡単に新規は認めないよ。

167:名無しさん@1周年
18/01/14 17:13:07.69 YLVydoIX0.net
仮に土葬が可能だとして、棺桶も必要だろうし、防腐処置も必要だろうし、霊園では区画面積広めに取る
どう考えても火葬より割高だと思うが
ただでさえ日本は、世界的に見てもベラボウに葬儀費用の高い国なんだよ
ムスリムに払えるとは思えん

168:名無しさん@1周年
18/01/14 17:13:47.14 JsblOQWi0.net
自爆テロする狂信者どもだって、土葬にこだわってないし、いいんでないの

169:名無しさん@1周年
18/01/14 17:14:12.37 ZwTA5VXd0.net
ムスリムの死骸は砂漠の国に引き取らせるようにすればいい
運賃は生前に100万くらい供託させろ

170:名無しさん@1周年
18/01/14 17:14:35.49 oCAQszO20.net
自分達でお金集めて土地確保しろよ

171:名無しさん@1周年
18/01/14 17:15:57.52 vVSmccv40.net
>>29
日本の土人は日本人であって、イスラムはアラブの土人
イスラムが日本の土地になりたいと考える事が間違い

172:名無しさん@1周年
18/01/14 17:16:15.10 BpS/5toB0.net
100万くらいじゃ火葬すら無理だろ。

173:名無しさん@1周年
18/01/14 17:17:16.93 n9ZDVwVA0.net
イスラム圏の人にはいい人も多いがそれはそれ、これはこれ
あちらさんが妥協できないことがあるのと同じで日本にも妥協できないことがある
狭い土地に一緒に住まないで少し距離置いて時々付き合う分にはうまくやれるはず

174:名無しさん@1周年
18/01/14 17:17:40.79 C4srxaOI0.net
問題が深刻になるのは、次の世代
2世、3世だろう
自分の意志で日本に来たわけではないから・・
そして、イスラム教徒は子沢山と言われている
なんとかしないと

175:名無しさん@1周年
18/01/14 17:18:26.21 9h4rRHih0.net
>>157
と言うか、明治維新まで御所に真言宗の寺があったよね。
神仏分離で

176:名無しさん@1周年
18/01/14 17:20:33.41 IDmLqrEy0.net
>>43
土葬を要求するような土人は、優秀な労働力とはなり得ないから
問題ないよ。
同じイスラムでも東南アジア系は昔から来ているが、こんな問題
は起こさない。

177:名無しさん@1周年
18/01/14 17:20:43.56 9AcSRjSF0.net
>>169
それお葬式やるからでしょ?
ざっくり20万あれば大丈夫らしい

178:名無しさん@1周年
18/01/14 17:20:45.71 BpS/5toB0.net
2世、3世が普通に日本の教育受け日本人化すば、「火葬でいいや」って事になる。

179:名無しさん@1周年
18/01/14 17:21:41.78 IDmLqrEy0.net
>>71
現在は基本的に土層は禁止されていなかったか?

180:名無しさん@1周年
18/01/14 17:22:08.12 9AcSRjSF0.net
入国審査で豚皮で豚模様の服着て豚肉食べられないヤツは入れるな

181:名無しさん@1周年
18/01/14 17:22:46.16 9AcSRjSF0.net
>>71
日本に来たら豚と埋葬されるって噂流そうぜ

182:名無しさん@1周年
18/01/14 17:23:33.37 EHxphzN70.net
>>1
🦄Tokyo harajuku s treet / 하라주쿠 / 原宿
URLリンク(www.youtube.com)

183:名無しさん@1周年
18/01/14 17:23:33.75 IDmLqrEy0.net
>>174
身寄りがない場合、火葬場で一緒に葬式をやるのが最も安上がりだな。

184:名無しさん@1周年
18/01/14 17:23:39.20 iDo6jXiA0.net
コイツら国境が何のためにあるのか微塵も理解していないな

185:名無しさん@1周年
18/01/14 17:23:


186:55.47 ID:jmYACEnq0.net



187:名無しさん@1周年
18/01/14 17:26:13.39 n9ZDVwVA0.net
前に聞いた話だとお寺の住職が泣きつかれて
同情して寺の土地の一部を分けてあげたところがあったと思う
なし崩し的に増えていきそうで気がかりだな

188:名無しさん@1周年
18/01/14 17:28:02.49 9AcSRjSF0.net
>>183
それは優しさではない

189:名無しさん@1周年
18/01/14 17:29:19.22 BpS/5toB0.net
寺所有の土地の場合、住職の一存じゃ勝手に処遇できんだろ。
住職所有の土地なら別だが。

190:名無しさん@1周年
18/01/14 17:30:59.03 X/8guhZY0.net
だから入り口開ける前にちゃんと出口作ってからじゃないと駄目なんだって。
あと日本国籍持ってない犯罪者は出所後強制退去させないと。

191:名無しさん@1周年
18/01/14 17:31:28.95 2LLGEZ6J0.net
増えるのはそっちの都合なのでこちらには関係ない

192:名無しさん@1周年
18/01/14 17:33:04.04 n9ZDVwVA0.net
>>185
テレビでやってたな
経緯は覚えてないが確か山梨の寺だったはず

193:名無しさん@1周年
18/01/14 17:33:22.85 EHxphzN70.net
>>1
Japan SPA fashion / 일본SPA패션 / Tokyo / fa shion lookbook
URLリンク(www.youtube.com)

194:名無しさん@1周年
18/01/14 17:34:50.86 vjFh6a490.net
海の中に捨てればいいんやない?

195:名無しさん@1周年
18/01/14 17:36:32.07 BpS/5toB0.net
火葬せずに海の中に捨てる=死体遺棄。

196:名無しさん@1周年
18/01/14 17:36:39.50 OY9/W82r0.net
自国に持ち帰れる人はいいじゃんw
まあそうじゃない人もいるだろうから
基金設立とかすれば?
飛行機で運ぶのも結構な金とられるんでしょ?
仲間で助け合い!何の問題も無い!

197:名無しさん@1周年
18/01/14 17:38:48.16 InUP8Qbt0.net
イスラム教徒を仏教に改宗させよう
お寺さんも信徒が増えたらウハウハでしょ

198:名無しさん@1周年
18/01/14 17:39:17.83 n9ZDVwVA0.net
>>190
それは水葬だな
ビンラディンを水葬にしたとき
イスラム教徒から批判があがったらしいからどうだろうな

199:名無しさん@1周年
18/01/14 17:39:36.42 di8EueuA0.net
答えは早々と
>>5
で出ているよな

200:名無しさん@1周年
18/01/14 17:42:45.85 n9ZDVwVA0.net
>>193
宗派や地域によって厳密さに違いあるけれど
改宗を認めない宗教のはず。だからすごく厄介なんだよ
この埋葬に関わる問題は一般的に日本人が考えるよりすごく難しい問題だと思う
安易に認めたり受け入れちゃダメだと思う

201:名無しさん@1周年
18/01/14 17:43:35.28 7QgoLek30.net
事前に研究しなかったのが
失敗だったのかな

202:名無しさん@1周年
18/01/14 17:44:59.89 EHxphzN70.net
>>1
🎀일본어로 같이 준비 해요! / Get ready with me
URLリンク(www.youtube.com)

203:名無しさん@1周年
18/01/14 17:45:14.47 YLVydoIX0.net
火葬埋葬許可証という自治体で発行する許可証がないと納骨すら出来ないし、土葬となると余程特殊な事情がないと降りる事はない

204:名無しさん@1周年
18/01/14 17:46:12.14 SRSA1fYD0.net
来なければ問題ない

205:名無しさん@1周年
18/01/14 17:46:38.95 InUP8Qbt0.net
>>196
そうなんだ
なんかすべてが硬直してるね イスラム教って

206:名無しさん@1周年
18/01/14 17:47:19.39 Fo6NX/uj0.net
変なバカチョンがわいているな
死ねよゴミ

207:名無しさん@1周年
18/01/14 17:47:42.06 vVSmccv40.net
(火葬が)嫌なら来るな

208:名無しさん@1周年
18/01/14 17:49:35.90 9AcSRjSF0.net
>>196
ホントそれ
墓なんて何世代も伝わるものなんだから
一時の同情でその場しのぎの対応は絶対にダメだ

209:名無しさん@1周年
18/01/14 17:49:47.23 hW4b/hjm0.net
>「今後も日本に住む仲間は増える」
なにそれ、脅しているの ?

210:名無しさん@1周年
18/01/14 17:50:02.70 X/8guhZY0.net
>>192
群れを作らせない方がいい。

211:名無しさん@1周年
18/01/14 17:50:52.51 hW4b/hjm0.net
>>201 イスラム教は豚肉が食えない時点で終わっている



213:名無しさん@1周年
18/01/14 17:51:41.32 BpS/5toB0.net
葬許可証は葬許する場所が無いとおりないんじゃね?。
それに葬許する場所は墓地の認定が必要のはず。
たまに田畑の真ん中に墓地見たいのも有るが、アレは法律以前から有ったって事で、
みなし墓地となってるはず。
ちなみに勝手に埋めると死体遺棄で逮捕ね。

214:名無しさん@1周年
18/01/14 17:52:01.16 OY9/W82r0.net
そりゃ俺だって土葬がいいよ
両親もいつか亡くなるだろうけど
遺体ですら悲しいのに
火葬場で焼かれて骨になって出てきて
何か知らないおっさんが
「これが喉仏ですね」とか骨つまみ上げやがって
そんなの(ヾノ・∀・`)(ヾノ・∀・`)無理

215:名無しさん@1周年
18/01/14 17:52:39.63 4dD51KIAO.net
>>1
糞イスラム土人は多神教の日本に来るな、アメリカに行けよ
お前らのような薄汚い糞土人に日本に住んでほしくないんだよ、気持ち悪い

216:名無しさん@1周年
18/01/14 17:55:58.42 qNmBWs/Z0.net
日本のイスラム「イスラムは偏見されている」
本場イスラム「他宗教は悪魔殺してOK」

217:名無しさん@1周年
18/01/14 17:57:08.18 OY9/W82r0.net
我々の聖なる土地が!とか言い始めるのもそう遠い未来じゃないだろうね
竹島とかでいいんじゃない?

218:名無しさん@1周年
18/01/14 18:00:07.21 C8h/Ggfu0.net
郷に従えない人は帰って
共生以前の問題です
ナマポや犯罪者も

219:転載OK
18/01/14 18:02:50.06 C6u0rs+S0.net
下の告発拡散すれば警察とマスコミぶっ潰せるぞ
慰安婦問題と平昌オリンピックでわかる東アジア情勢の大インチキ
韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている
滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)
以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)
韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
韓国は国民や国の要人を殺されてるのになんの反撃もしていない
それどころか平昌オリンピックで北朝鮮を招待しようとしてる
こんな国同士の関係はあり得ない
そしてそんな異常なほど寛容な韓国はなぜか慰安婦問題では日本を許さない
殺人は許すのに奴隷は許さない
話がおかしいことがわかったろ
東アジア情勢はインチキをごまかすために更なるインチキをしてるから話のつじつまが合わなくなってるんだよ
そしてマスコミはそのつじつまが合わない事実に気づかせないために過去のテロには一切触れずに報道している
これが情報操作というやつな
下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーに


220:ある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だからsa



221:名無しさん@1周年
18/01/14 18:03:10.76 rk2SlUQh0.net
人種や宗教に限った話じゃないが、世の中は"距離感"というのがとても大切。たまに観光旅行で来日する分には良好な関係が保てるが、住み着くとなると話は別。
最近のヨーロッパ見てれば分かるだろ?「グローバル化」なんて、一部の資本家・グローバル企業が金儲けしたいだけの都合がいい言葉。

222:名無しさん@1周年
18/01/14 18:05:36.60 Zk+Qlj+U0.net
>>156
なんぼなんでも現代の欧米で疫病が猛威を振るっているなんて話は聞いたことないぞ
ジャップ国での異常な火葬ブームはやっぱり墓地がらみのゴニョゴニョな法制じゃないの
あの世界もなかなかにアレなところがあるからなあ

223:名無しさん@1周年
18/01/14 18:06:12.91 0lHKqTEX0.net
>>8
モスクにはすべきではないものの皇居はムダだなw

224:名無しさん@1周年
18/01/14 18:08:53.04 efzA6gMr0.net
まともな教育を受けてない連中は同じ人間じゃねえよ

225:名無しさん@1周年
18/01/14 18:10:01.91 sIkpNpHZ0.net
こっちくんな
むこうで爆発してろ

226:名無しさん@1周年
18/01/14 18:11:27.94 9AcSRjSF0.net
>>219
そうだよな
こいつら爆破テロ大好きなんだから
遺体も持って帰って爆破すればいいわ

227:名無しさん@1周年
18/01/14 18:15:01.51 IA0yUgF+0.net
>  イスラム教徒のカーン・ムハマド・タヒルさん(50)=別府市=は「誰かが亡くなっても、その人のために何もできない」と嘆く。
>埋葬できず、飛行機で自国へ遺体を持ち帰る人もいるという。
もう解決してんじゃん。
なんで日本で処分しなきゃいけないんだよ。

228:名無しさん@1周年
18/01/14 18:22:39.52 I8FUysWu0.net
これだかろ、イスラムは、って言うか、日本において1神教 と、排他的な宗教は禁止な

229:名無しさん@1周年
18/01/14 18:24:57.50 KxPcTaAF0.net
嫌なら来るな!そう言う事。
でもな・・・40数年前は埼玉の鴻巣市辺りでも土葬してた。
坐臥だけどね。掘るとすぐに水が出るんで「婆ちゃん冷たいけどごめん」って
言って穴開けてて。
然も行列作ってお菓子だか小銭だかまいてて余りの糞田舎っぷりにびっくり
したもんだ。
イスラムだろうがなんだろうが埋葬法は場所に合わせてくれと。
土地狭いんだしね。

230:名無しさん@1周年
18/01/14 18:29:26.78 IDmLqrEy0.net
>>223
墓地って迷惑施設なんだよね。
近隣住民が反対するので、公営墓地だって新設がなかなかできない。
まだ火葬だから周辺住民が同意するのであって、死体がそのまま
埋めるのなら、日本国内で立地を探すのは極めて困難だろう。

231:名無しさん@1周年
18/01/14 18:34:18.07 Z06ine9T0.net
図々しい
祖国で土葬すればいいだけ

232:名無しさん@1周年
18/01/14 18:35:21.57 jMa8+BKJ0.net
対馬辺りに墓地とか無理かねぇ

233:名無しさん@1周年
18/01/14 18:36:25.40 +GYoDflc0.net
キリスト教と仲良くなれてよかったのでは?

234:名無しさん@1周年
18/01/14 18:37:37.00 Z06ine9T0.net
我を通すから行く先々の国から鬱陶しがられるんじゃない
テロリストなんか究極の我が儘

235:名無しさん@1周年
18/01/14 18:37:59.91 9VU1K/200.net
イスラム教はアッラーだけが唯一で絶対の神
それ以外の宗教は排除する人たちで
世界中から危険視されてる
日本の神社や寺や仏像や天皇陛下が危ない
いつ壊されてもおかしくない

236:名無しさん@1周年
18/01/14 18:38:39.98 MQ3BdKr00.net
>>1
まだ国にいる仲間に言ってくれ、「日本には絶対来るな!

237:名無しさん@1周年
18/01/14 18:41:20.42 Z06ine9T0.net
>>229
もう壊されてるよ
イスラム教って偶像崇拝はダメみたいで仏像壊して捕まってた

238:名無しさん@1周年
18/01/14 18:42:03.54 +rRcJQxP0.net
土葬なんてしたら
その土地はその後永久につかえないじゃねーか

239:名無しさん@1周年
18/01/14 18:44:48.71 hSslmlg20.net
日本にはイスラム教徒の死後の場所はないよ

240:名無しさん@1周年
18/01/14 18:47:45.16 7l1ZpHPP0.net
島根県隠岐郡隠岐の島町竹島
沖縄県石垣市登野城2392番地
この二つを土葬墓としてあげてもいいんじゃないか

241:名無しさん@1周年
18/01/14 18:48:51.05 +GYoDflc0.net
>>229
いやでもキリストのヤハウェもアッラーと同じ神だろ

242:名無しさん@1周年
18/01/14 18:50:31.96 InUP8Qbt0.net
観光客誘致でハラールだ祈祷室だって甘やかしてるから図に乗るんだよ
人の国に来たらその国のやり方に従え

243:名無しさん@1周年
18/01/14 18:50:47.84 nH83ZlOM0.net
空輸してイスラム国家に引き取ってもらって埋葬する
というビジネスモデルを考えてみたが、日本に来てる方々ってそんなに予算持ってないよね……

244:名無しさん@1周年
18/01/14 18:50:53.39 +GYoDflc0.net
>>234
そんなところまで行くほどなら北海道に行けば土地あるがな

245:名無しさん@1周年
18/01/14 18:53:13.37 b2LZZ2ai0.net
>>236
ほんと
人に国に来て言いたい放題やりたい放題
そういうことばっかりしてるからイスラム教のイメージ悪いんだよ

246:名無しさん@1周年
18/01/14 18:57:39.38 IQv4dBHj0.net
火が駄目なら薬品で溶かせばいいじゃん

247:名無しさん@1周年
18/01/14 19:00:01.97 ky2B5rp80.net
キリスト教の場合は、キリスト自身が残した経典がないから、聖者(神ではなく、信心深い人間)が
神の意思を忖度して、決定するということができるんだけど、イスラム教の場合、マホメット自体が
コーランを残したことにより、時所位に応じて神の意思を忖度して、臨機応変に対応する能力が
発達してないんだろうな。
所詮は7世紀の中東を救う為の教えだから、現代の日本で暮らしていくなら、生活規範も修正
しないといけないんだが、まったくそれができない。
一夫多妻だって、戦争未亡人がのたれ死にしない為の教えなのに、金持ちが酒池肉林する為の
教えになってしまってるよね。

248:名無しさん@1周年
18/01/14 19:04:04.16 +GYoDflc0.net
>>241
単に先進国がないだけ

249:名無しさん@1周年
18/01/14 19:05:33.47 X/8guhZY0.net
>>216
そんな衛生観念だからMERS封じ込められなかったんだよ。

250:名無しさん@1周年
18/01/14 19:06:55.23 IA0yUgF+0.net
>>240
法律で、事実上火葬か土葬しか認められてない。

251:名無しさん@1周年
18/01/14 19:07:53.16 +GYoDflc0.net
>>244
沖縄は戦後少し経つまで風葬だったから恐ろしや

252:名無しさん@1周年
18/01/14 19:09:36.38 uHyhMwru0.net
>>43
今でも日本で働きたがってる中国人は巨万といる。
なにもイスラム教徒のような後々災いの種になるような人々を入れる必要は無い。

253:名無しさん@1周年
18/01/14 19:15:35.25 Jzpexy/70.net
>>8
言っててもいいけど実行したら日本にイスラムの居場所なんて存在しなくなる
ちゃんと国に帰っていただくことになるんだろな

って思ったけど安倍だしお前らだから気にも留めそうにないな

254:名無しさん@1周年
18/01/14 19:16:16.87 Jzpexy/70.net
>>15
さつま謹製の黒酢用瓶で代用するつもりだから

255:名無しさん@1周年
18/01/14 19:18:13.49 7l1ZpHPP0.net
>>244
土葬可能な墓地を確保すれば普通に許可される

256:名無しさん@1周年
18/01/14 19:20:11.91 KLseSnqR0.net
「火葬やめて感染症が広まったらどうするの?」っと

257:名無しさん@1周年
18/01/14 19:21:09.15 hcgBOgL60.net
>>241
いや教義経典があるからって言い訳にはならんよ
前スレにも書いたが、明文化されたルールも解釈いじって
時代の変化に多少は対応もできる
でもイスラム教にはそれを主導できる首脳陣が事実上いない
日本的に言ってみれば、戦国時代に石山本願寺の首脳部すらないまま
一向宗がバラバラに活動してるようなもんじゃね?

258:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:23.38 w6AqDmQR0.net
>>1
言葉は乱暴だがこんな時代遅れの教えと全然文化の違う日本で
イスラムの教えを強引に実行しても日本に居辛くなるなるだけだろ
日本人は文化の受け入れは柔軟な所有るけど
外人が勝手して日本の文化を蔑ろにすると反発が凄い事になると思うぞ
昔法で火葬禁止にした時も土地が無くて一瞬にして禁止解除された位だし
それに衛生的にヤバいんだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

314日前に更新/137 KB
担当:undef