【話題】平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@1周年
18/01/14 15:12:53.11 F61MNGFw0.net
日本はファーストフードやコンビニ弁当とか早く死ねる食品も揃ってるし

751:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:00.53 SjxS6xTm0.net
>>721
生活保護需給者にはどんなに金持っても貸さない

752:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:00.69 M9ziFbm80.net
手取りになるともっと少なくなるじゃん

753:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:01.19 U2ORCevq0.net
>>667
お前は無価値だな。

754:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:02.16 KUDf16pH0.net
>>12
そんなわけで日本人には
お前ら朝鮮人を構ってやる余裕がない
とっとと出てけ。
ナマポ貪ってんじゃねえ。

755:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:04.43 D+f0ub3q0.net
ネトウヨさんは現代日本とアフリカや中世と比べて上!とかやってるもんな
もう現代の先進国とは比べ物にならんくらいなったと自覚しとる

756:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:06.39 QDKMuc5j0.net
安倍は内需を潰して輸出依存で
格差の激しい韓国型経済にしようとしてるのに
アジアの経済成長に牽引されてるだけの現状を
アベノミクスの成果だってアホですわ

757:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:18.05 /36/aCa90.net
相撲取りも30代で引退だろう、親方になれればいいけど
サッカー選手も40になったら引退、残りの人生は辛い
お笑い芸人も生き残るのは一握り
声優も続けられるのは数人程度

758:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:24.50 Kq+t0vOh0.net
>>711でもう人はラクになったのか?

759:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:24.66 85R069Ks0.net
>>744
どっちも似たり寄ったりだ

760:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:26.19 lopNmO6L0.net
>>734
AVは日本の恥だが、この際仕方ないかもしれないわ。

761:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:28.73 ItK1k34m0.net
>>690
前生活保護の派手な女が公的施設で受給額が少ないと文句つけてるのを見た
生活保護は額が気に食わなきゃよく文句つけるよね、しょっちゅう記事になるし。
それはいいけど、よくないのは文句つけないワープアだよ
どっかに文句つけたりデモでもやらなきゃ何も変わらんのよ

762:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:36.01 DkWynn2T0.net
>>704
日本を潰そうとしているのは自民、公明党と気づくべきなんだよな。マジで

763:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:40.06 pPuv8EVW0.net
>>666
25日働くなら週一で副業だね。

764:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:42.51 gztZH1200.net
こういう人達を出さない為にも最低賃金を上げる必要がありますね

765:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:51.38 dQxmdc3k0.net
>>744
奴隷、使い捨て、首切られてのち派遣もしくは一人親方がせいぜい

766:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:51.44 g0GpiBir0.net
>>673
生活保護受給者は打ち切り

767:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:57.45 P2q8rQbJ0.net
40代無職だけど、これから50年生きるから年600万で生活するとして
3億あれば十分だよ。贅沢は言わないけど、これくらいあれば困ることないと思うから
3億確保したら、また別の事考えればいいわけだよ

768:名無しさん@1周年
18/01/14 15:13:58.06 oitEABNu0.net
これ消費税10%になって、さらに東京五輪終わったら本当にヤバくなるんじゃないか?

769:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:05.65 U7ucz8+7O.net
額面21万で手取り17万ちょっとで、あまりにも年収がすくないから
自治体から補助金数千円出ますから申し込んでねって通知きて
初めて自分が貧困層にいると知った
扶養入ってないだけで夫婦だと世帯収入は1000万越えてるんだけどな

770:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:10.95 QprD12rK0.net
>>369
ブサメンとブスはよく結婚してるけどな
障害者同士とかも多い

771:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:12.64 iZiYMooF0.net
こんな層から消費税10%とるとかそろそろヤバイだろ

772:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:17.31 Mel2r5l+0.net
てか、たしかに年収186の職場って
まともな企業の発想では子育て終わりの主婦とか以外
採ってはダメだと思うよね
社会的な責任がなさ過ぎると思う

773:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:18.62 b5SwEq0A0.net
企業が一番の害悪だわ

774:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:21.31 /36/aCa90.net
人生の最大の失敗は
人間に生まれてきたこと、
貝に生まれていたら、毎日寝て暮らせた

775:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:23.48 zwElVxRJ0.net
ジム・ロジャーズ氏が語るアベノミクスが招く日本経済の悲劇
URLリンク(news.livedoor.com)
「安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」
>政府はやがて年金をカットするなどの過酷な政策を実施せざるをえず、国民を苦しめることになります。
>歴史を紐解けば、インフレは生活費を上昇させ、真面目に働いて貯蓄に励む人たちの暮らしを破壊することは明らかです。

その186万円もじゃんじゃん刷られる日本円では価値が下がっちゃうよ〜 \(^o^)/オワタ

776:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:30.02 CM/PmiUc0.net
>>718
正直、日本は先進国なのに梅毒の蔓延が止まらなくて心配ではある
不衛生すぎるんじゃ

777:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:35.52 bc8X1TJf0.net
グローバル化が進んで、日本人の一部が下層に蹴落とされたのだろうな

778:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:36.00 YItl81/40.net
>>1
貧困?? はいはいーーっ
>2016年10月11日榊原経団連会長コメント「 国民の痛みを伴う改革に取り組んでもらいたい」

779:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:36.46 85R069Ks0.net
>>751
じゃあ仲介業者にいっとけよ
妄想ばかりぬかすな

780:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:52.49 mnEHQ3qA0.net
19世紀ジャップランドは何度でも蘇るさ!
「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るものよ」

781:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:55.00 BG/3bhKZ0.net
>>712
それはメディアだねつまり
ペアーズってマッチングアプリあるが
女性の自己紹介見ると海外旅行行ってる人多くて
後は看護師が滅茶苦茶多いな
それとこういう人が良いとかこうしてほしいとか
そんなのばかり、要求ばかりなんだよ
それも若くもない女性でも
 

782:名無しさん@1周年
18/01/14 15:14:57.34 bRWuO7IW0.net
>現状を変えるために必要なのは、格差縮小を一致点として、アンダークラス、主婦、旧中間階級、そして新中間階級と労働者階級のなかのリベラル派の支持を、
ただし外国人参政権とか移民とかは無しね
あと9条固持とかとセットもお断り

783:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:05.01 O8OFiLb80.net
年収だと分かりにくいから手取りで表してほしいんだが

784:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:25.00 M9ziFbm80.net
大卒手取り13万だけど
就学金返すの大変

785:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:25.09 Edlht4Z60.net
>>638
貧乏に限って自炊できないの何でなんだろな?
貧乏なやつほどコンビニ食なんだよね
値段で言えば500円(パスタ350円、ジュース150円)ほどでけっこう高くつく
自炊できれば炊きたての白飯+半額コロッケ2個(72円)
たまに贅沢で刺身の盛り合わせ半額300円
お茶も自分で作ってペットボトルに入れておく
安いし美味い
スーパーで半額になるのに貧乏な子に多いのがなぜかコンビニで高い飯買う

786:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:25.58 Mel2r5l+0.net
>>769
なんの補助金?子育てごくろうさん手当てだろ?

787:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:28.30 A5j42zjV0.net
>>671
良い場所に住んでるね
俺の住んでいる町はそんな補助金無いと思う

788:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:29.53 gztZH1200.net
年功序列と終身雇用が日本にはピッタリなんだよね

789:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:37.77 YiwrGDR50.net
>>768
稼がない層にとっては世の中やばくなった方がいくらでもやりようあるから歓迎

790:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:40.38 /36/aCa90.net
風俗で働けるのも30代まで
残りの人生は

791:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:49.07 sY8k5c9y0.net
>>31
中世かよ。
21世紀の現在、最貧国でも下層民が餓死するのが普通な国なんてほとんど無いぞ

792:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:50.05 bMq8nb1i0.net
「低脳政治家 = 死ぬべき」

「低脳労働者 = もっと給料上げろ」
この二つの論理間の矛盾に気づかない
人達こそが問題なんだぜ
_(:3 」∠)_

793:名無しさん@1周年
18/01/14 15:15:52.16 0psSoadw0.net
サラ金で金借りてFXとかやればいいのに
座して死ぬつもりか?

794:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:05.56 J1TPZB+E0.net
大手企業の正社員は週休2日制とかフレックスとか大型連休とか
働き方改革やってますって言ってるけど
下請けに無理な納期強要しておいて自分達は休んじゃうとか
工場のラインは非正規の請負が会社休日も動かしてるとか
負担を他人に押し付けて格差を作ってるだけでしかない

795:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:07.11 UyoCHVGu0.net
>>671
貧富の差が広がっているよな

796:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:07.28 WMi8EFAj0.net
女は事務しかやりたがらないし残業も休日出勤もしたがらない。稼ぐより非正規でのんびり暮らしたい人が多い積極的貧困層なんだし放置でいいだろ。

797:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:12.50 XkVvjHGy0.net
>>670
15万とか
早朝新聞配達ちょっと頑張れば稼げる金額じゃんなー
こういうバカが景気の足引っ張ってんだろな
じゃあ働かねーよができない貧乏人

798:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:13.49 ItK1k34m0.net
>>715
ありがと
でも全然ベランダ部分ないのよなあ
洗濯物置くだけで手一杯
菜園したいなあ

799:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:17.52 CM/PmiUc0.net
>>768
前回8%に上げられるときも同じ事レスられてたわ
みんなわかってるから、19年にはもう終わりを迎えてる気もする

800:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:18.65 ImFwRmIN0.net
この層は非国民・非人とするのが正しい選択だと思う。
こいつらに選挙権と生存権(福祉)を与えると国がもたんわ。

801:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:24.63 n9uO4qLd0.net
派遣会社みたいな口入れ屋は規制すべきだな。
派遣は以前のエキスパートのみが出来る様に戻すべき。
日本の労働環境は油断するとすぐに奴隷労働させる。

802:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:28.78 Q4bnvm1x0.net
結局、安倍のやり方は、
人生を諦めて最後に借金しまくって遊びまくってから自殺するアホと変わらん。

803:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:30.38 lopNmO6L0.net
>>776
全くその通りで風俗は性病がネックなんだわ

804:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:39.29 BnvMd4Ka0.net
終わってるジャップじゃ年収186万円は高収入だ

805:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:47.32 A5j42zjV0.net
>>787
自己レス
間違えた
>>787>>769へのレス

806:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:49.64 waiDeltg0.net
>>373
俺は学生だけど、成人した大人が取引や投資をしないって、一体何に金を使っているんだ?と思う

807:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:51.10 jaCSO3QU0.net
>>704
>>729
まったくだな
日本は逮捕されないからなw
大企業は何やっても許される犯罪天国
それで、そのしわ寄せがこれ
どんどん貧困が広がっている

808:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:51.90 HIj3XjdR0.net
最近のAVとか風俗嬢とかは
「カネに困って」感はあまり感じないけどなぁ

809:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:54.05 5CtlWczm0.net
>>784
え、本当に?

810:名無しさん@1周年
18/01/14 15:16:57.74 YlE1G4S60.net
下流階層って区別がおかしいな。生活保護に頼らないで生きてるのは尊敬できるよ。

811:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:00.61 bc8X1TJf0.net
スーパーのレジ打ちとかも、最終的にはアフリカ人がやると思うw
ちゃんとやってくれるかは分からんがw

812:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:02.91 yQBSy+qT0.net
>>514
どうなんだろ
ここまで極端な貧困になる人って一部を除いて、ここいちばんを頑張れない・我慢できない・乗り越えられないって人達でしょ
それは自分で頑張らない・我慢しない・もういいやって選択して生きてるワケじゃん
端から見て金持ちだなぁ〜って見える人達だって色々と我慢やら努力やらの積み重ねで金持ちになってるんじゃね?
それで尊厳のある老後だの快適な老後だのはムシが良すぎるよ
自分の選択でそれ相応の結果でいいんじゃないの?
つまり自己責任

813:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:06.23 JGYarU6fO.net
>>739
日本会議でも統一協会でもいいけど冷戦が終わったとはいえアンチ共産主義が売りのはずなのに尖閣は口だけ番長でロシアには北方領土交渉で負け拉致問題を放置プレイし続ける内弁慶な安倍ぴょんワロタ

814:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:06.49 Vlxs8Awi0.net
俺のことだな。
派遣でITの小さな会社に行って、
プロジェクトリーダーやらされて
新人教育に見積もり作成に客との折衝までやらされて
給料はなにもできない新人よるも低いという・・・
おっさんは仕事があるだけありがたいと思え
ってことなのかな?

815:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:09.48 3K/8dyPd0.net
朝鮮カルト安倍政権のせいで日本はどんどんおかしくなってるな
全ての元凶は小沢、小泉、竹中だな

816:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:10.75 Ezpy2CHx0.net
何が新たなだよ
橋本龍太郎や小泉竹中あたりからずーっといるわ

817:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:15.57 jdT2IhHf0.net
日本終わってるよな

818:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:16.35 GM1doq6t0.net
このままでは日本は破滅ですね。

819:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:20.69 L0vk7LJg0.net
>>199
ところがこの最底辺層が一番安倍政権を支持してるんよね。アメリカでもトランプを支持してる。不思議な事にね。無知はそれだけで罪という事やね。

820:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:22.38 ddGVu/LJ0.net
さっきマクド行ったんやけど、マクドの店員って不愛想で好感を持てない
連中やね。貧乏でもプライドがあるのはええんやけど、金儲けは愛想ですわ。
愛想のない奴はダメ。愛想が無いから貧乏になるんやで。あと贅沢しすぎ。

821:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:24.55 QprD12rK0.net
>>793
レバが効いた頃のFXなんてカイジみたいな
死ぬしかない奴用の人生逆転ゲームだったよね

822:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:28.73 UEXN0WI20.net
>>729
うむ
韓国の事を笑えんくらい日本は法治国家じゃないぞ
馬鹿野郎、お前ら自民支持しやがって目を覚ませ!!
反韓中や軍拡をすれば保守認定するなんて愚かだぞ!!

823:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:33.17 5ThNQy+C0.net
>>13
いやほんとそうだよ。
ただ、lower class なんかまともな国は受け入れてくれないし、
ロンドンやNY行っても時給USD8で働くだけで、結局日本にいても一緒。
日本から出て行ってメリットがあるのはupper classなんだわな。

824:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:33.44 GMDT3NWY0.net
自民の支持者って、むしろそのアンダークラスに多いんじゃねーの?
アメリカだって、トランプ支持者はプアホワイトだし。
リベラルってのも、富裕層が自分は生活に困っていないという前提の上で
移民労働者推奨とか原発反対とか言ってる奴が多い。
底辺層はもろに移民と仕事食い合うから、移民導入にはメッチャ反対なわけで。

825:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:38.64 WBWMSH7f0.net
>>623
家庭教師は親戚とかからの依頼

826:名無しさん@1周年
18/01/14 15:17:56.04 KBxc2vPO0.net
ソフトバンクの副社長って手切れ金を含めて300億円とかじゃなかった?www

827:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:00.75 MqR6ehe50.net
一人暮らしなら十分じゃね?けど貯金は無理か・・・
だけど、今の日本は好き勝手生きて生活保護が勝ち組だからなあ・・・

828:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:05.62 5jTpiqug0.net
>>681
こういう極端なネガティブ思考で差別主義者が女子アナやらの年齢差別してんの?独身で頑張ってアナ続けてる女に失礼。女のおかげてアンタら生保男は食べていけてるんだから敬意を表すべき。女の年齢差別する男はしぬしかなくなるよ

829:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:10.15 RyczZKCp0.net
>>775
株屋は経済素人ですと自ら
暴露してるだけなんだが。

830:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:16.78 y5clmnGe0.net
俺年収201万やでー
生活はできるけど嫁の来てないでー

831:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:20.20 XzbtWasx0.net
>>769
いいかみさんだな
しっかり尽くせよ

832:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:27.27 /36/aCa90.net
70過ぎで必死に働くことを考えたら、
最終的には死ぬことも選択肢に入るだろうね、
今、日本の自殺者は10万人とか言われてる
明確な自殺は2万人だけど、不審死は15万人もいる

833:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:35.40 Mel2r5l+0.net
>>782
どこにいるんだか良く分からない外人の参政権とか
机上の9条とかそういう事と自分の貧困を天秤に賭けられるとは余裕やねw
てか、マジでワープアにはそういう人が多いかもね
自分が恵まれない、日本人の社会の底辺にいる事を、外国の敵とか(昔ならえたひにんとか)
そういう事を考えて精神的に逃避してるようなのがさ
おまいが負けてるのは日本人で自分の取り分いっぱいよこせって言ってる連中やねんで?
外国の敵じゃない

834:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:39.16 OSTJIuLe0.net
時給1150×5.5時間×週6日=15万から保険27000引かれて手取り12〜13万
バイト4.5時間×週4日=7万
これでやっと手取り20万
今更正社員無理だし続けてるけど年収260くらいでギリギリだわ

835:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:48.62 F61MNGFw0.net
企業は余剰利益をどんどん貯め込んでいる
君達は騙されてるぞ

836:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:51.08 ey9vucPB0.net
自分は主婦のパートで最低時給で週5で1日4時間だけど100万くらいいくよ
その程度で100万いくのに

837:名無しさん@1周年
18/01/14 15:18:52.65 b5SwEq0A0.net
元受と1次企業までだろまともなの
1次が投げた仕事を引き受ける2次辺りから収入多いのは経営陣だけだよ
それ以下はゴミみたいな給料
金の亡者だらけですな世の中は

838:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:00.09 QprD12rK0.net
>>829
ジム・ロジャースて外しまくりだもん
まだバフェットが有能だと思う

839:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:01.78 Sg8+gAsa0.net
国民総不安障害

840:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:07.07 YwdhOlL10.net
新たな下層階級ってネトウヨの事かw
しかしネトウヨは自身を下層に貶めた自民党を支持しているという皮肉w

841:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:07.78 9AcSRjSF0.net
>>785
貧乏っていうより頭悪いんだよな
スーパーで半額おかず買っておにぎり握って弁当にするだけで全然違うのに

842:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:11.80 U7ucz8+7O.net
>>786
低所得の人に一時金くれるっていうの
高所得な人たちが多く住んでるとこで賃貸アパートに住んでて
独身だと思われたのかな
こんなんもらっても何の足しにもならんし

843:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:13.53 MZcKR3CK0.net
>>771
消費税の良い所はナマポ貴族や年金貴族も払うところだな

844:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:16.43 KYmyZTn/0.net
消費税 最終的にどこまで上がるだろうか..

845:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:21.39 IDU/XpUq0.net
>>40
やめもせず、愚痴るだけ。
こういうのが無能っていうのかな

846:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:32.28 dDjSRHg5O.net
>>704
地獄って悪人がきちんと処罰されるという意味では優れた法秩序の世界なんだよね。

847:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:40.72 CM/PmiUc0.net
>>671
日本貧乏になってるんだな
株とか見てると海外に奪われてる感じは多分にする 、
奪うというか贈呈してる気もするが

848:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:40.96 yS5xayW+0.net
>>615
イヤなら抜け出す努力しろよ。
上級国民だって努力なしで今の地位に就いたわけじゃない

849:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:45.21 gztZH1200.net
>>839
その障害を取り除く必要があるのにしない政府

850:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:48.33 a0j9ziTc0.net
2025にはASEANと賃金が並ぶって前から言われてたよな

851:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:49.73 YItl81/40.net
>>1
安倍政権は「外国人技能実習制度の拡大」「国家戦略特区(メイド特区、移民就農特区など)」「高度人材受け入れ拡大」「最速永住権付与」「外国人留学生の日本での就労推進」と、複数手段で実質移民を増加させています。

経団連とケケ中平蔵の大勝利!

852:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:50.78 SjxS6xTm0.net
>>779
仲介業から電話でシングルマザーの生活保護需給者が月7万の部屋借りたいって来た
仲介業は手数料欲しさに入れようとしたけど断った

853:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:51.46 0psSoadw0.net
パチスロとかFXとかyoutuberとか、稼げる職業はいっぱいあるでしょ

854:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:51.53 A5j42zjV0.net
>>671
一番多い行先は老人の年金振込用の口座だろうな
40年前から比べるとトータルの税負担は倍になっているから
トータルの税負担
40年前:25%
今:50%

855:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:52.71 dh+uE42R0.net
タイ人が日本に観光旅行に来てお土産買ってく時代だからな
変わったもんだぜ
20年前現地に旅行行った時はまだこんな未来は考えられなかった
豊かになったんだな

856:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:53.85 Ezpy2CHx0.net
>>199
パヨクは中国朝鮮に近くて、緊縮、増税派で
金融引き締め派しかいないからなあ
そりゃ相対的にマシな安倍が選ばれ続けちゃうよね

857:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:54.37 SVB9swqd0.net
日本の底辺はチップも貰えないのによく働くよ

858:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:54.51 FxE6b8+80.net
>>492
東京に近いとは言っても、
東京へ通勤通学してる人口は、神奈川や埼玉で約100万人、千葉で約80万人だけどな。
自県で働く人口は、神奈川約372万人、埼玉約376万人、千葉約228万人。

都道府県別平均年収(2016年)
1位 東京都 605万9900円
2位 神奈川県 544万2800円
3位 愛知県 536万2500円
4位 大阪府 526万5300円
5位 茨城県 502万7200円
6位 京都府 494万1700円
7位 滋賀県 491万8300円
8位 三重県 488万3100円
9位 兵庫県 484万8000円
10位 栃木県 475万9800円
11位 千葉県 473万1800円
13位 埼玉県 469万9700円
URLリンク(www.nenshuu.net)

859:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:56.06 bQDStBdm0.net
時給810円 x 8時間 x 24日=15万5520円

860:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:55.74 vobO6DHz0.net
貧乏すぎて貯金を考えないでいいから楽じゃん
いよいよやばくなったらナマポに転身すればいい

861:名無しさん@1周年
18/01/14 15:19:56.29 wI1dvDkM0.net
五体満足で真面目に働いてりゃ、パート・バイトでも250万を下回ることはない。
200万下回るてのはどういうことか、収支を見てみたい。

862:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:00.98 bc8X1TJf0.net
>832
日本の場合、変死というカテゴリーがあって、
明確な自殺ではなければ変死というカテゴリーに入ることになる。

863:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:06.10 M9ziFbm80.net
国民は消費税上げてほしいんだよな
なんかヘン

864:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:07.90 sUJVrCSN0.net
>>4
地方は新卒12万とか余裕

865:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:19.38 Hm6U0EFS0.net
俺は公務員が人手不足とならない限り
人手不足とは言わないと思う
賃金も同様

866:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:21.19 58oDlZvb0.net
働きたくない女が多いからな

867:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:30.28 gFCjj7S50.net
>>40
店長なら月収50万ぐらい貰えよw
店長っておさだぞ、役割相当の待遇払えよファミマもよ
ホント糞だなこの国は
オレなんかは一日4時間足らず相当で年収1,000万だというのに

868:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:33.26 1Rr/PyXz0.net
安倍万歳!
経団連万歳!
欲しがりません死ぬまでは!

869:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:38.10 5ThNQy+C0.net
>>824
お前は森友学園国にすぐ騙されるアホなんだろうな。
トランプが勝った州は伝統的共和州であって、
トランプ支持者はupper class だぜ。
逆にミンス支持者は女性・黒人・ヒスパニックといった典型的なlower classで
そういう奴らが多い巨大都市ではミンスが勝つ。

870:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:47.86 0qIrR/G60.net
>>5
一般の保守系の人間はこんなことを思ってはいない
ひどいよね、この人みたいな成りすまし
このID::rNpqA3OP0で検索すると分かります

871:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:55.22 QprD12rK0.net
>>841
同感。
頭が悪いんだと思う

872:名無しさん@1周年
18/01/14 15:20:58.37 A5j42zjV0.net
>>492
札幌は大都会だけど給料は安いよ

873:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:07.11 DwGy6KDkO.net
屋根もあるし100均もある
エロ動画だって見られる
家畜奴隷にしたら信じられないぐらいの厚待遇
さっすが安倍ちゃん!GJだね!

874:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:24.47 BG/3bhKZ0.net
>>858
え?滋賀と三重がトップ10??

875:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:30.81 mPK/5BFf0.net
>>698
下層市民は、ナマポに逃げるんだろwww

876:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:33.21 DNFI4Hze0.net
>>830
いや、その倍の年収でも
長男だと嫁の来てないと思う

877:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:39.26 HIj3XjdR0.net
労働頑張って月40万も稼げれば
貯金もできるし、たまに若い子も抱けてやる気がわく
一回奮起して良い循環を作り出すべき
今までは環境がそれを許さなかったが、今は可能

878:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:41.86 wkqymiPQ0.net
>>865
公務員に人手不足という概念はない。
なぜなら、そうならないように定数が定められており、
その定数まで確実に埋めるから。

879:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:47.09 Hm6U0EFS0.net
頭と所得ではなく頭と蓄財は関係性が大いにあると思う

880:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:47.08 qJN6lEQI0.net
>>850
年金が、「お得」 になるのか?

881:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:53.72 Vlxs8Awi0.net
>>827
平均年収500万くらいのまともな給料で働いてた人なら
退職金1千万の年金月18万くらいだろ。
月11万くらいの生活保護が勝ち組か?
俺は年収500万の仕事がある方がどう考えても
勝ち組だと思うよ。

882:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:56.29 D027lcwT0.net
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ
識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配

883:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:57.89 UEXN0WI20.net
>>846
閻魔大王(平等王、ヤマ王)がお裁きになるからな
最終的にだけど
閻魔だけじゃなくて49日は色々な明王に裁判を受ける
仏様はいるんだぜ?信じられんだろうがそれだけは言って置く
創価学会は大嫌いだけどなw

884:名無しさん@1周年
18/01/14 15:21:58.45 BG/3bhKZ0.net
>>872
寒いし地獄そう

885:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:00.37 FxE6b8+80.net
>>858
>自県で働く人口は、神奈川約372万人、埼玉約376万人、千葉約228万人。
埼玉約376万人は間違いで、埼玉は約276万人だった。

886:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:03.27 b5SwEq0A0.net
消費税10%になったらナマポは買い物したレシート持って行けば10%分戻ってくるようにしたらいい

887:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:03.32 /36/aCa90.net
今、何とかなっても
将来的には終わるやつ一杯いるだろうね

888:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:11.77 Nbc0P5mZ0.net
何年も前からいたのに・・・白々しいな

889:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:12.45 QDKMuc5j0.net
>>827
ナマポもらってるの何人か知ってるけど
あきらかに発達障害で仕事のできない方のサイコパスの症状だよ
あれは本当の人間のクズ
問題は普通の人が貧困にあえいでる
この国の派遣や研修生とかいう奴隷制度をやってる現状

890:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:20.65 y5clmnGe0.net
>>861
そうなん?
クソ田舎の場合、真面目に働いても200万以下ザラやでー

891:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:24.63 OLKYivg/0.net
金融緩和でお金たくさん刷ってるはずなのに、手元のお金は全然増えない。

892:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:28.08 Mel2r5l+0.net
>>861
時給で1190円以下だと200万以下だろうね
フルタイムで働いて、だね

893:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:29.06 cnr3mQCf0.net
地方とかバイト800〜900ってのがザラだぞ
1000超どころか900超すら少ない
深夜は1000ぐらいいくけど

894:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:29.52 A5j42zjV0.net
>>824
アメリカのプアホワイトはトランプのツイートを妄信してるって話だからなあ
日本はそこまで落ちていないと信じたい

895:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:41.88 M9ziFbm80.net
観光庁が20代の海外旅行推進とかアホ
もっと景気よくしろよ自民

896:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:42.07 fFRh59xn0.net
パートを含めるなよw
103万超えないようにしてるんだから平均下がるのは当たり前じゃないか

897:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:45.84 CrmxVEn90.net
>>841
米すら炊かないの居るもんな
そういう奴に限ってパックご飯の方が炊くより安いとか、ガスが水道が電気がーとか計算したことすら無いのに言い訳を連ねる
一言で言うとダメ人間

898:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:45.91 Z/cnvJ1V0.net
>>5
俺らがいなくなったら、おまえも安楽には暮らせなくなるぜ

899:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:47.82 EXXkPj7q0.net
そういや地元の中小ブラック企業で有名なとこは未だに時給750円で奴隷募集してんな
知り合いがそこで部長やってたが手取り20万
朝10時に出勤して帰るのは深夜1時前後
休みは週1で半日。バイトが辞めたら休日返上、1人居なくなっただけで回らなくなるからな
去年脳をやられて半身不随ですわ

900:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:48.28 heXVN0We0.net
資本主義が行き詰まったな
資本家は無限に儲かり、残りは最低賃金で奴隷労働
政府が無能で再分配が機能してない

901:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:51.32 bMq8nb1i0.net
低賃金労働者を減らすと言えば
聞こえが良いが
それは無能者のパージにつながる愚行だよ
低賃金は低脳ゆえだ
その所得の範囲で生きれるだけ
生きなさい
非正規雇用を減らすとして行った
正社員化を義務付ける政策が
かえって雇い止めを増やした事を
忘れるな

902:名無しさん@1周年
18/01/14 15:22:59.25 b5SwEq0A0.net
10%分も金持ちの税金で払ってもらえばいい

903:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:11.07 12Dp1IZa0.net
年収103万の壁に引っ張られて、時給が上がらないから賃金安いんだよ。
自分は賃金700円台の扶養内事務パート。
近々オープンする飲食が、時給1000円で人探している。
面接に行こうかと思いどうしよか悩んでいる

904:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:12.12 1KJ6YLLt0.net
ピンハネ業だろ

905:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:17.94 9AcSRjSF0.net
>>884
雪降った方が温かい
東京とかの風で寒い方が辛い
雪に慣れれば家賃安いし飯は美味いし美男美女は多いし天国だぞ

906:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:19.65 +daB0LPY0.net
中卒でニート歴7年だった漏れでも、現業員になって10年で年収500万円超えなのに、どうやったらそんな低年収になるのだか。
中卒一年目でも250万円は貰えるはずだぉ?組合費泥棒の自治労はマジで糞だと思ってたけど、やっぱり無いよりかはマシってことかな?

907:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:20.68 YwdhOlL10.net
安倍政権になってから加速度的に衰退する日本
20年後にはアジア最貧国になってる
つまり1%の特権階級と99%の貧困奴隷で構成される北朝鮮の様な国になると言う事

908:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:25.73 UyoCHVGu0.net
>>705
卑怯な手段で会社にいるやつはいるよな
ブラック企業の会社でも社長は羽振りがいい
悪人ほど金持ちとはよく言ったもんだ

909:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:30.96 Ja/LQCU00.net
もう日本の将来は外国人に頼むわ

910:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:34.50 E7nivHlAO.net
低所得者の職業を一覧にすれば、どの業界が冷え込ませてるか、上が懐増やしてるだけかわかるだろ
統計出せば良い

911:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:37.06 HIj3XjdR0.net
今は好条件の働き口がいくらでもあり
若い子がお金で簡単にマタ開いてくれる夢のような時代だろ

912:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:39.26 eb5QjOxQ0.net
>>872
福岡は北海道よりもっと安いよ

913:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:48.64 bc8X1TJf0.net
>882
オレらが死ぬまでは何とか持つと思うが、
2100年とか2200年とかになったらかなり貧しくなっているとは思うw
オレはもう死んでいるからいいけどw

914:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:49.88 g0GpiBir0.net
外国人がディナーを奢ってくれた。
ありがたかったな。
日本の時給の話しを、通貨換算しながら、スマホ翻訳しながら会話したんだけど、気の毒がってた。
日本は貧困国になったね。

915:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:50.57 5CtlWczm0.net
>>848
横だが、それは言えてるかも
俺は大学で資格取りまくったな

916:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:52.75 i3sky8+O0.net
バギー乗り回してモヒカンにして肩パッドつけてヒャッハー!すればいいさ
俺は救世主様に安楽死の秘孔ついてもらってくわらば!言って昇天させてもらう
早く世紀末来ないかなあ

917:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:56.05 i5jJFwoI0.net
すでに年金生活のワイ
月65000円でもなんとかなるから大丈夫だよ

918:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:59.16 RyczZKCp0.net
>>891
異次元緩和の意味が異次元「で」緩和してる
感じになっちゃったね。

919:名無しさん@1周年
18/01/14 15:23:59.21 J1TPZB+E0.net
>>861
ごく単純に計算してみると
時給1000円1日8時間月20日で
月に額面16万円
年に額面190万円
だぞ。
君どういう計算してそう言ってるのか出してみて。

920:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:04.96 G6gg6p5g0.net
今は月15万で暮らせるけど病気になったりしたら、働けなくなったら、年取ったら、破たんする

921:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:08.58 q4cfUnF20.net
URLリンク(youtu.be)

922:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:09.19 t/NNMKNu0.net
アベノミクス、
大成功!!

923:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:11.66 MZcKR3CK0.net
>>878
全然埋って無いぞw財務省が許す分けないじゃん
役所は派遣とパートだらけw

924:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:16.99 2Dap31v+0.net
この国もう駄目だろ

925:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:24.72 BG/3bhKZ0.net
>>905
神戸だから住むには遠すぎる

926:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:31.71 E2o+CNeJ0.net
東京大学      男 12,468    女 2,790  (桁違い)
京都大学      男 10,744    女 2,530  (桁違い)
大阪大学      男  9,139    女 3,247
一橋大学      男  3,443    女 1,302
東京工業大学   男  4,425    女 1,302
東北大学      男  8,419    女 2,197
九州大学      男  8,374    女 3,309
神戸大学      男  7,997    女 4,251
北海道大学     男  7,789    女 2,847
横浜国立大学    男  5,703    女 1,946
慶応義塾大学    男 19,348    女 8,678
早稲田大学     男 30,011    女 11,768
同志社大学     男 13,256    女 7,099
立命館大学     男 19,677    女 11,598
名古屋大学     男  6,958    女  2,980
筑波大学       男  5,637    女  3,478
東京都立大学    男  2,721    女  1,221
東京農業大学    男  3,038    女  1,230
電気通信大学    男  3,170    女    281

まん様は遊んでばかりいないでもう少し机に向かって勉強した方がいいと思うの。
アリとキリギリスって童話読んだことある?
まん様が期待していることって、冬になったらアリにキリギリスを養わせるってことよ?
そんなんするわけないよね?

927:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:42.04 wvUC75C20.net
若いうちに安いのはまぁ仕方ない
問題は今は30代からも全く給料が増えない層が出来てしまったんだよね
社会福祉を維持していく観点からしてもこれは相当まずいんだよ

928:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:45.55 TjazQ6qX0.net
街中で高級車乗ってるやつとか見ると死ねと思う

929:名無しさん@1周年
18/01/14 15:24:59.72 Wa1uo4UW0.net
>>915
大学に行ける環境に生まれてるだけで既に裕福

930:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:04.07 9Y0xNWNk0.net
年収186万でも消費税は平等に課税されるしNHKも徴収に来る

931:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:04.65 3evTUIzq0.net
お笑いとか芸能人とかアニメーターなんてみんなこんなもんだよ
夢を売る商売は99%こういう収入

932:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:04.94 4jx0pu4q0.net
うーむ結局全てのツケが社会全体に回ってくるよね。
どうにかならんものか。

933:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:05.30 07VIiKug0.net
介護福祉士持ってない介護職はだいたいどこもこれぐらい。
下手したらもっと低い

934:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:05.70 ImFwRmIN0.net
× 日本やばい
○ 底辺の人生やばい
底辺が自殺しても俺も日本も困らんよw
底辺はすぐに日本人みんな底辺というおかしな前提で話すけどw

935:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:05.88 /mZ6YehF0.net
>>590
地方から出てきた若者の多くは住民票を移してないだろうから、その数字は過大だとは思うけどな
実際は半がけで6〜7%だとしても衝撃だけど

936:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:06.88 yCHJl8sD0.net
>>492
福岡と北九州がずば抜けて給料安いけどな

937:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:07.47 XkVvjHGy0.net
外国だのどーでも良いんだよ
ばかじゃねーのか。たかが200も稼げない底辺の話だろ
底辺に200万も払ってやれない会社がおかしいと気がつけよw
だからオマエの賃金も上がらないんだよ

938:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:07.74 OLKYivg/0.net
中国のHuaweiは初任給40万なのに。

939:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:22.82 OSTJIuLe0.net
>>917
持ち家?

940:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:28.26 DFJeNcRR0.net
新しい階級闘争に躍起だな(笑)

941:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:31.52 bc8X1TJf0.net
>907
日本が本当にガチで貧しくなったら移民は来ない(自国その他の方が稼げる)ので、
治安は良くなるかもしれんw

942:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:35.23 58oDlZvb0.net
女は容姿で収入が決まるしな

943:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:35.24 Hm6U0EFS0.net
東京主要区勤務でも非正規とか多いからね
特に女性
年収300万って郊外行けば家賃抑えられるけども
主要区に住む奴は頭いかれてるとしか思えない
横浜郊外とかなら同一条件で家賃30%以上ぐらいカットできるのに・・・

944:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:35.62 CM/PmiUc0.net
>>897
知ろうとする発想がないんだろうなって思うわ
スマホでネット出来る場合なら、知りようもある
情報弱者なら、教わる機会を得られなかった気の毒な奴になるが

945:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:39.95 KBxc2vPO0.net
日銀が株買い支え、それ以上に借金作る行為のどこが経済政策なんだか

946:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:44.54 i5jJFwoI0.net
>>939
そうじゃなきゃ無理ゲーw

947:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:46.97 l6kx8YPA0.net
>>924
ダメだろうな
儲かった資本家って、半分が外人だし

948:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:49.04 437jZd5Z0.net
下請けの下請けの下請け、誰にだって頭を下げる

949:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:53.58 Mel2r5l+0.net
>>903
700なんてそんな人ばかにした職場に良くいるな
バカにされてると思わないの?
おまいみたいのがいるからふざけた経営者が減らないんだ

950:名無しさん@1周年
18/01/14 15:25:59.55 YiwrGDR50.net
早く世の中荒れてくれないかな
突拍子もない事とかなくて暇で仕方ないや

951:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:03.96 CN6yWKLR0.net
田舎に住んでりゃいいのに上京して金がないとか意味わからん
農家も漁業も人手不足

952:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:10.93 GMDT3NWY0.net
>>833
「九条」とか「世界平和」とか「移民と仲良く」みたいに、眼の前にいる底辺層を無視した
綺麗事の空中戦でドヤ顔してるからリベラルは支持が集まらないんだよ。
時給800円で働いてる層にとって、単純労働の移民なんか実際脅威だしな。
そういう生活感に根ざした不安を「移民差別はダメです」なんて綺麗事で
無視してちゃ、そりゃみんな自民党に投票するわ。

953:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:16.10 Muy7YyzS0.net
派遣が増えるとこうなる罠
俺も会社潰れて派遣なったけど
ボーナスなし残業なしだと月収20万程度が関の山
女の事務系派遣で時給1000円だとスレタイ通りにしかならん

954:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:17.38 EfJrFKeR0.net
既に日本の女の約半数は子を産めない
ネオリベ政策によりパートは閉経後の女の増加だろうが、数が少ない今の産める女は体を売って生活費を稼ぐ事に抵抗すらない
移民の人口は増え続け日本人の死亡者を上回る年30万人を目指し邁進しているのだから構造改革は終わらない

955:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:19.29 c5wHRlBR0.net
>>916
世紀末のジーザスに突いて貰って「気持ちいい〜!ちにゃっ!」が良いなw

956:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:19.34 zwElVxRJ0.net
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
アベノミク ━━━|   ( _●_)  ミ━━━ス♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

957:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:21.96 YYj14HWm0.net
>>812
努力は言い過ぎ
決め手は要領の良さだよ

958:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:24.84 A5j42zjV0.net
シェアハウスはこれからも流行りそうだなあ

959:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:25.98 OdLUAoGCO.net
製造業を筆頭に、昔ほど人手は要らなくなってるんだよ。
人手が足りないのは土方と介護だけなんだよ。
学は無い。でもそんな仕事はしたくないと駄々をコネる層。
これが非正規底辺の正体だ。

960:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:28.36 UEXN0WI20.net
底辺が死ねば消費も冷え込むし働く奴も減るんだが
底辺の死は日本の死だよ

961:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:28.78 wvUC75C20.net
福祉に格差が出てくるといよいよ
貧困層からなるスラム化が始まって
治安が極度に悪化する
途上国にまた仲間入する訳だ

962:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:42.32 b5SwEq0A0.net
例えば年収1500万の人が
150万円の人10人分動いてるのかって言われると動いてないよね
10人分動いてたら24時間じゃ足りないからね
要は金を取りすぎてるんだよ能力以上に

963:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:48.19 cfJAxF/h0.net
>>748
そう
それね
必要だと思う
ナマポ受給者も手厚く強制的に
そこで仕事を割り振ればよいわけでできる仕事を
なまじ自由に使える金をたくさん与えるのは間違いの元、国の滅亡の原因だ

964:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:48.67 6mBYiRKX0.net
大企業正社員や民主党もこの新奴隷に喝さいを送った

965:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:50.17 jdSzqgum0.net
>>881
一人暮らしなら500万もいらん
楽な仕事したい
でもその場合はナマポくらいの年収になるから生活保護の方がいい
子供いるなら生活保護の額面が大幅アップするので生活保護の方がいい
一般的な仕事で生活保護に勝つのは無理だよ

966:名無しさん@1周年
18/01/14 15:26:54.24 /36/aCa90.net
今の底辺が死んだら、
今、上流の奴らが順番に底辺になるだけ

967:名無しさん@1周年
18/01/14 15:27:07.88 Edlht4Z60.net
>>575
90年代バイトなら今50代な

968:名無しさん@1周年
18/01/14 15:27:23.73 D027lcwT0.net
>>961
西成や山谷みたいなスラム街がそこら中に出来るのかね?

969:名無しさん@1周年
18/01/14 15:27:29.14 FxE6b8+80.net
言っとくけど、今の東京って貧乏人ばかりだからな。
大都市ってのは貧困街が必ず存在するけど、
横浜市で最も貧困率の高い南区(ドヤ街)が世帯年収300万未満35%、
東京はそれを超える貧困街が数多くある。
東京の世帯年収300万未満が35%以上(横浜市南区以上)の地域 (高齢化率は2015年国勢調査、人口50万以上の市区のみ)
23区 高齢化率22.4%
足立区41% 高齢化率25.3%
中野区40%
北区39%
板橋区39% 高齢化率24.2%
葛飾区37%
------------横浜市で最も貧困率の高い南区(ドヤ街)が、世帯年収300万未満35% 高齢化率26.5%
東京市部
清瀬市41% 
狛江市38%
八王子市38% 高齢化率24.4%
福生市37%
武蔵村山市37%
昭島市36%
青梅市35%
東大和市35%
東久留米市35%
----------------横浜市で最も貧困率の高い南区(ドヤ街)が、世帯年収300万未満35% 高齢化率26.5%
URLリンク(gigazine.net)
総務省統計局 平成25年住宅・土地統計調査より参考


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2336日前に更新/245 KB
担当:undef