【東日本大震災】「大川小」避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性…宮城県石巻市★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
18/01/15 20:53:08.93 tH7Zk9/u0.net
>>909
地主がダメだ


951:チていってるのを現場の責任にしてる時点でアウトだろって話 自治体なり教育委員会なりがきちんと事前に調整しとけって話



952:名無しさん@1周年
18/01/15 20:53:51.46 RmGEoQFA0.net
>>910
で、努力義務なの?

953:名無しさん@1周年
18/01/15 20:55:13.82 zdgzQcqo0.net
>>836
法律的義務もある。
修学旅行中は、学校(教師)に生徒を安全に管理する義務がある。
落ちた生徒を助けるのは義務。
ただし、海に飛びこんで助けるかどうかは難しい。
指をくわえて見ていれば、非難の嵐になることは確実。
校長は命令できないが、ありとあらゆる圧力をかけるだろう。
(現場責任は全部校長)
他のスレで特攻志願者の運命があっただろう。
管理者はあれで勉強したと思う。
消防士が火事を見ているだけならアウト、子どもが泣いていれば、命をかけて飛び込む。
JCO事故(放射能(それも中性子)バケツ)での、被爆志願者状態。
戦争でも、結局自衛隊員が前線で命をかけなければいけない。
逃げたら(何もしなかったら自衛隊の意味がない)
(昔は敵前逃亡罪、即決軍事裁判で即日死刑。
どこの国でも督戦隊というのがあって、逃亡者や突撃しない兵隊はその場で射殺。
戦意にかける高級将校には自決を強要した。)

954:名無しさん@1周年
18/01/15 20:55:26.37 tH7Zk9/u0.net
>>911
山に避難させるよう努力してんじゃんw

955:名無しさん@1周年
18/01/15 20:56:12.60 Uvr8GYsv0.net
>>910
>>909
>地主がダメだっていってるのを現場の責任にしてる時点でアウトだろって話
地主がダメ?何が?何を言ってるの?
>自治体なり教育委員会なりがきちんと事前に調整しとけって話
何を?

956:名無しさん@1周年
18/01/15 20:56:48.73 RmGEoQFA0.net
>>913
いや、そんなこと聞いていないよ
>>862に君はまだ答えてないもんで

957:名無しさん@1周年
18/01/15 20:56:56.33 Pvv2C+jo0.net
>>886
>そんな死に行くような行動する人はいないとおもうよ。
だよね。
ところが越流している堤防に向かってgoだぜ。
人殺しだろ、それは。

958:名無しさん@1周年
18/01/15 20:57:24.86 SEvPetyS0.net
一審は校庭に留まっていたことに対しては何も言ってないよね
地震があって余震があるだろうから裏山は避難場所には適さないだろうな

959:名無しさん@1周年
18/01/15 20:58:06.80 W/4R3JgV0.net
教員が馬鹿なだけ、日教組が悪い

960:名無しさん@1周年
18/01/15 20:59:42.86 Uvr8GYsv0.net
>>917
うん、津波の具体的危険性が認識される前まではそれで通るよ
でも具体的に津波の到達が予見されているのにあの場面で裏山に避難しないとダメだろって話ね

961:名無しさん@1周年
18/01/15 20:59:50.14 RmGEoQFA0.net
>>910
地主がダメって、それ震災当日の話し?
区長が地主だったの?
単に事前調整のこと?
事前調整できていなかったら絶対にダメなら(ダメではないけどね)、
教頭は、絶対にダメなことに、そんな無駄なことで区長と話ししていたの?
時間をそんなことに費やしていたことになるけど?

962:名無しさん@1周年
18/01/15 21:01:37.26 SEvPetyS0.net
>>916
知らないから避難しようとしたのが事実なんじゃないのかな
知っていたのに避難するのは不自然すぎるじゃん

963:名無しさん@1周年
18/01/15 21:01:43.98 TjZuK7ce0.net
>>910
別に教師には地主とやらに従う義務は無い訳で。

964:名無しさん@1周年
18/01/15 21:02:04.97 HeafhXkD0.net
>>910
区長はいくら地域の権力者でも学校運営や児童に何の責任も権限もない一般人だから
区長をはねのけられなかった教頭の責任
結局はね

965:名無しさん@1周年
18/01/15 21:03:32.88 RmGEoQFA0.net
>>921
うん
仮に、そうだとして、堤防越流を考慮「すべき」ではなかったの?

966:名無しさん@1周年
18/01/15 21:04:58.73 Uvr8GYsv0.net
>>921
だから判決では、予見すべきだった、と書いてるじゃん

967:名無しさん@1周年
18/01/15 21:05:06.94 TjZuK7ce0.net
>>921
政治力学的な問題。
地元有力者が裏山避難を邪魔したらしい。

968:名無しさん@1周年
18/01/15 21:05:19.80 Pvv2C+jo0.net
>>921
報告書や1審判決を読むと、校庭から移動し始めた頃には堤防から越流し、
越流している光景が見え、その水音も聞こえたものと推定できるよ。

969:名無しさん@1周年
18/01/15 21:06:58.57 SEvPetyS0.net
一審では津波の到達を教師は知っていたのに裏山に逃げなかったのが
過失だとしてるんだよね。矛盾があるんだよね。知っていたのなら裏山に逃げるわ
知らなかったから三角地帯に向かってるんだよ

970:名無しさん@1周年
18/01/15 21:08:18.86 TjZuK7ce0.net
>>928
だから政治力学的な問題。

971:名無しさん@1周年
18/01/15 21:08:40.11 c9ZJ0LX/0.net
なぜ本当に三角地帯へなんだろ。そのままグラウンドにいればいいじゃない。
いざとなったら裏山があるんだし。川の見学でもしたかったんだろうか。

972:名無しさん@1周年
18/01/15 21:08:54.77 Uvr8GYsv0.net
裏山の所有者が立ち入り禁止としようが
津波の危険が差し迫っていたなら刑法37条1項があるんだから何ら問題はない訳だし

973:名無しさん@1周年
18/01/15 21:09:18.40 SEvPetyS0.net
>>925
だから予見できなかったから知らなかったんだと思うんだけどね

974:名無しさん@1周年
18/01/15 21:09:49.03 V1Wk17kj0.net
なぜ安全な裏山を捨ててまで全員で津波にGO!したのか
もし教職員や子供に生命保険をかけているやつがいて
事故死した方がもうかるとしたら

975:名無しさん@1周年
18/01/15 21:11:04.25 Dv/tHfJt0.net
教員の馬鹿証明した漫才wwwwwwwww

976:名無しさん@1周年
18/01/15 21:11:39.51 HeafhXkD0.net
裏山に避難しましょう→わしゃああんな山登れないし嫌じゃどうせ津波なんぞ来ない(希望
スクールバスも運転手さんが待機しています→全員乗れないのに年寄りを置いていく気か
そんなことより寒いから焚き火早く!おなかすいた!ばあさんメシはまだかいの!
どうしろっちゅーんじゃ状態
子供の避難を妨害する下手に権力持った老害がいたのがこの学校の不幸かもな

977:名無しさん@1周年
18/01/15 21:11:40.87 5/svjPRV0.net
>>916
なんで越流している堤防に向かったことになっているんだ?
越流したのは向かった後だから避けられなかった

978:名無しさん@1周年
18/01/15 21:11:41.07 Pvv2C+jo0.net
>>928
>知らなかったから三角地帯に向かってるんだよ
堤防から越流しているにも関わらず、三角地帯目指して堤防へGoってことだから
堤防は見えているし、越流も当然見えている。水音も聞こえている。
挙句、児童達を襲った津波の第一波は川からだよね。

979:名無しさん@1周年
18/01/15 21:11:41.07 RmGEoQFA0.net
>>932
うん、で、知らなかったら過失なし?
それなら馬鹿最強となるよ

980:名無しさん@1周年
18/01/15 21:13:45.48 Uvr8GYsv0.net
>>932
事実認定された教頭のセリフとか知らないの?判決ちゃんと読んだ?

981:名無しさん@1周年
18/01/15 21:14:34.74 +PPwBbRD0.net
>>927
誰が見て聞いたと報告出来たのだろうね
只野くん以外今となっては謎の沈黙

982:名無しさん@1周年
18/01/15 21:14:42.14 TjZuK7ce0.net
>>932
教師が何らかの理由で判断を誤った可能性は想定出来ないかね?
人間常に合理的に判断できる訳じゃあ無いぞ?

983:名無しさん@1周年
18/01/15 21:15:17.10 kARGoeFO0.net
鬼HK

984:名無しさん@1周年
18/01/15 21:15:40.35 Uvr8GYsv0.net
>>935
そんな話は裁判で事実認定されてすらいない与太話なんだけど

985:名無しさん@1周年
18/01/15 21:16:19.33 Pvv2C+jo0.net
>>936
>越流したのは向かった後だから避けられなかった
それは違う。
報告書や1審判決分から、移動し始めた頃には既に越流が始まっている。
北上川と富士川の間の堤防は越流しているんだよ。
程なく富士川と大川小学校の間の堤防から越流して、第1波襲来でしょ。
移動開始後に越流ではないから時系列に追ってみては。

986:名無しさん@1周年
18/01/15 21:21:51.03 RmGEoQFA0.net
で、法律の先生どこいったー?
>>862に答えずに、まさかの逃亡ってことはないよね?
そんな人ではないと思うんだけどなー
>>913 ID:tH7Zk9/u0 おーい!

987:名無しさん@1周年
18/01/15 21:22:14.82 8mliPrbQ0.net
また,被告らは,地域住民は裏山の崩壊を恐れており,津波が実際に大 川小学校付近に襲来する以前の時点で予防的に大川小学校の裏山に登った 住民は皆無であったとも主張するが
かかる事情が認められたとしても, そのことにより,児童の生命


988:身体を保護すべき義務を負う教員が注意義務 を免れるものということはできない。 この点,本件震災当時5年生であっ た児童に対する聞き取りによれば D教頭は,釜谷地区の区長に「山に上 がらせてくれ。」と言ったのに対し,同区長が反対していたのを聞いたと いうのであるが(甲A22の18) このようなやり取りがあったとして も,D教頭としては,区長の意見をいたずらに重視することなく,自らの 判断において児童の安全を優先し,裏山への避難を決断すべきであったと いうべきである。



989:名無しさん@1周年
18/01/15 21:23:17.91 V1Wk17kj0.net
唯一生存した男性教諭の報告に大きな矛盾!?
大津波後の大川小生存者を見た夫妻の証言
URLリンク(diamond.jp)
A教諭の証言は実は別人の証言?
夫妻が見た真実と報告書の間にある矛盾
「A先生の報告書は、最初から全部嘘なんです。だいたい9割方は嘘だから。なんで嘘ついたんだかは、わかんないですけども」
 私たちが訪れた目的を説明すると、工場の社長は、市教委が作成した生存教諭の聞き取り書について、いきなり、そう切り出した。

この唯一生存した虚言教師とたまたま学校に不在で助かった校長
この二人が真実の鍵を握る!
出廷!出廷!

990:名無しさん@1周年
18/01/15 21:25:39.29 5/svjPRV0.net
>>947
だとしたら、現場にいなかったもの同士で尚更真実がわからないんじゃないか?

991:名無しさん@1周年
18/01/15 21:26:59.46 c9ZJ0LX/0.net
三角地帯への移動がその時の状況で教頭ができた最大の努力なんじゃない?

992:名無しさん@1周年
18/01/15 21:27:45.09 +PPwBbRD0.net
>>946
児童に対する聞き取りw
でも二度と同じ証言は得られないと言う
只野くん以外は

993:名無しさん@1周年
18/01/15 21:32:37.16 HeafhXkD0.net
只野くんの証言は震災直後からブレてないね

994:名無しさん@1周年
18/01/15 21:35:54.36 7e6VqPqY0.net
>>932
能力不足で出来なかったのは免責にならんのにな
川に近づくな言われてる時点で川行ったんだからアウト

995:名無しさん@1周年
18/01/15 21:36:00.42 +PPwBbRD0.net
>>951
只野君だけね
只野くんは区長の話とか逃げた児童連れ戻しとか知らんがね

996:名無しさん@1周年
18/01/15 21:38:24.71 RmGEoQFA0.net
結審が1/23で、記事になるだろうから、大川小スレは、次は来週かな
では、それまで、ごきげんよう
もしくは、ここで
東日本大震災の津波で児童74人が犠牲となった大川小。[10/26] [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(snsplus板)
今回は、思いもよらず、教師擁護派呼ばわりされたりで、ちょっとびっくりしたわ

997:名無しさん@1周年
18/01/15 21:38:31.92 c9ZJ0LX/0.net
なんだろうね。山へ行かせてくれないって。

998:名無しさん@1周年
18/01/15 21:39:19.22 HeafhXkD0.net
>>953
当時五年生の生存児童って只野くんじゃないんか

999:名無しさん@1周年
18/01/15 21:40:35.09 c9ZJ0LX/0.net
地元住民の多くは小学校まで津波が来ないと思っているし
区長は山へ行かせてくれないし、もう三角州しかないじゃんね。

1000:名無しさん@1周年
18/01/15 21:42:18.19 rsk5ryYq0.net
大川は明治以降は津波の浸水が無かったとのことだが、
地球の歴史から見たら明治なんて、つい最近。
当然、震災後に地質調査をしているよな?そういうニュースを聞かないが。
慶長三陸地震の地質跡は無かったのか?
地質跡が無いなら無いで良いが、あったら大問題だろう。

1001:名無しさん@1周年
18/01/15 21:42:57.02 V1Wk17kj0.net
 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴えていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「いつも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言われて、校庭に引き返している。

1002:名無しさん@1周年
18/01/15 21:44:28.32 Oxmrasbq0.net
>>957
教頭「区長はん うちらは山へ行きまっせ ほなさいなら」
これでOK

1003:名無しさん@1周年
18/01/15 21:45:23.87 +PPwBbRD0.net
>>956
只野くんじゃないな
証言者当時小五なのか?
なぜ只野くん知らないのかな?

1004:名無しさん@1周年
18/01/15 21:46:42.69 +PPwBbRD0.net
>>959
それは誰が誰に聞いた話かな?

1005:名無しさん@1周年
18/01/15 21:47:49.87 9wvzpd6T0.net
>>3
>>3

1006:名無しさん@1周年
18/01/15 21:49:14.42 +PPwBbRD0.net
>>963
結局、誰が誰に聞いた話かわからんのな

1007:名無しさん@1周年
18/01/15 21:49:36.41 c9ZJ0LX/0.net
>>960
ほんと、そんな子供じみた教頭だったらよかったんだよね。

1008:名無しさん@1周年
18/01/15 21:51:11.07 HeafhXkD0.net
>>961
>>946
>この点,本件震災当時5年生であっ た児童に対する聞き取りによれば
>D教頭は,釜谷地区の区長に「山に上 がらせてくれ。」と言ったのに対し,同区長が反対していたのを聞いたと いうのであるが(甲A22の18)
只野くんのほかに五年生の生存者は二人いるんだね
あとは一年生と三年生の計四人

1009:名無しさん@1周年
18/01/15 21:53:29.07 Pvv2C+jo0.net
>>952
>川に近づくな言われてる時点で川行ったんだからアウト
ましてや堤防から越流しているのに、だからな。
具体的予見できないはずがなく、危険回避義務を怠ったと見做すのも自然の道理だよ。
人殺しとも呼べる作為

1010:名無しさん@1周年
18/01/15 21:54:25.34 +PPwBbRD0.net
>>966
他の五年生、なぜかぶれない証言しないのな

1011:名無しさん@1周年
18/01/15 21:55:13.80 Pvv2C+jo0.net
>>957
>地元住民の多くは小学校まで津波が来ないと思っているし
堤防から越流している光景を見ても尚そう思うのだから
作為としか言いようがない。
人殺しだろ、三角地帯へ向かうだなんて。

1012:名無しさん@1周年
18/01/15 21:55:25.18 V1Wk17kj0.net
>>962
マスコミに出てる周知の記事の転載
もしかしてこんな基本的なことも知らず、調べもせず
議論に参加して人に難癖つけてるの?

1013:名無しさん@1周年
18/01/15 21:56:25.85 /YKQHW5z0.net
三角地帯への道は、10年前から行き止まり。
三角地帯は、避難場所としてあり得なかったんだよ。

1014:名無しさん@1周年
18/01/15 21:57:25.61 +PPwBbRD0.net
>>970
マスコミは真実かな?

1015:名無しさん@1周年
18/01/15 21:58:17.44 /YKQHW5z0.net
三角地帯への道は、10年前から行き止まり。
予見どころか認識できたし、するべきだった。

1016:名無しさん@1周年
18/01/15 21:58:57.79 V1Wk17kj0.net
最大の責任者は校長でありながら
この日年休を取りまんまと難を逃れた校長?
地震から津波に飲まれるまでの空白の51分、
この校長はどこで何をしていたのかな?
全部教頭に任せて自分は学校にかけつけようとはしなかったのかな?
自分は休日だから関係ありましぇーん?

1017:名無しさん@1周年
18/01/15 22:00:38.29 +PPwBbRD0.net
>>970
そもそも只野くんみたいに証言すればすむ
何でしない?
君はなんとも疑問を持たないのか?

1018:名無しさん@1周年
18/01/15 22:20:56.37 zdIK6ffS0.net
荒浜 閖上
名前からしてヤバい

1019:名無しさん@1周年
18/01/15 22:28:19.85 zdIK6ffS0.net
区長が津波に飲み込まれる瞬間
「わしは何で山さ上らんかったのか、、わしの人生って一体、、、」
ドカッバキバキグシャッ!

1020:名無しさん@1周年
18/01/15 22:33:05.54 Pvv2C+jo0.net
人殺しは赦されない

1021:名無しさん@1周年
18/01/15 22:33:13.83 rsk5ryYq0.net
>>976
荒浜は仙台市で唯一の海水浴場(だった)
閖上は超高級赤貝の産地

1022:名無しさん@1周年
18/01/15 22:44:05.78 rsk5ryYq0.net
スレチだか、
閖上の赤貝は銀座では一貫で2000円くらいするらしい。
こっちでは赤貝丼で2000円くらいだけど。

1023:名無しさん@1周年
18/01/15 22:57:44.93 pUdNHw1D0.net
避難先の選定に重大なる過失があったのは明らか

1024:名無しさん@1周年
18/01/15 23:01:29.92 +PPwBbRD0.net
>>981
過失といってもいろいろあるな
情報が間違ってたのか、判断が間違っていたのか
そんなのは考えず思考停止するか

1025:名無しさん@1周年
18/01/15 23:12:16.33 x97e5pll0.net
>>974
校長は年休を取って娘の結婚式に出席中だ。
大震災の直後にすんなりと学校に舞い戻って陣頭指揮がとれるとでも?
ちったぁ当時の状況に思いを馳せろよ。

1026:名無しさん@1周年
18/01/15 23:13:55.76 jlSmrdME0.net
>>981
保護者が避難計画に責任を持てばいいだけ

1027:名無しさん@1周年
18/01/15 23:14:44.39 x97e5pll0.net
>>969
越流は避難者一行からは見えていない。
見えたときは引き返し始めたときだ。
でももう遅かった。

1028:名無しさん@1周年
18/01/15 23:15:12.02 wW0uITG80.net
ようわからんw

1029:名無しさん@1周年
18/01/15 23:20:04.24 9c/4McJX0.net
ここより下に家を建てるな
被害にあった地区は居住禁止にしないとな
また繰り返されてしまう

1030:名無しさん@1周年
18/01/15 23:20:50.60 x97e5pll0.net
>>982
前提となる空気と、散発的にもたらされる情報が、最後の結末を予測させるものではなかった。
結果的に判断はミスだと俺は思うが、津波だけにフォーカスしきれない要因がたくさんあった中で、教員のとったミス判断は、だれでもが取り得た判断だったと思うぜ。
一審判決は、多少の子供たちが犠牲になっても山に向かうべきだったとか無茶苦茶な判断を強要してるがね。二審で覆るだろ。

1031:名無しさん@1周年
18/01/15 23:22:57.50 V1Wk17kj0.net
あくまで推測だが県教委が唯一生還した教師から聞き取った話のメモをなぜか廃棄したのは
この教師の証言が嘘八百であることが確認されたから
教頭とメールで連絡を取り合ったと一部で報道される校長だが
この校長までなぜかそのメールをすぐに消去してしまっている
証拠隠滅の気配濃厚
もしかしてこの校長の鶴の一声で教頭以下は三角地帯に向かうことになったのかも

1032:名無しさん@1周年
18/01/15 23:23:42.18 x97e5pll0.net
>>987
それは同意。
でも、実態は、元あった跡地に戻り始めてるんだよな。

1033:名無しさん@1周年
18/01/15 23:27:12.37 +PPwBbRD0.net
>>988
どうだろうね?
明らかなのは、
・教頭は50分動かない選択を選んだ
・何がきっかけかわからんが移動を選択
・移動先は三角地帯
この程度

1034:名無しさん@1周年
18/01/15 23:30:39.67 wW0uITG80.net
さあうめとこうか?

1035:名無しさん@1周年
18/01/15 23:31:10.08 BIfcLgYi0.net
>>989
もしかしたら、あの状況下ではメールのやり取りが出来ていなかったかもしれない
もしかしたら、出したらややこしいことになる地域住民の名前が書いてあったのかもしれない
妄想だったらなんでもあり

1036:名無しさん@1周年
18/01/15 23:31:32.51 OHKFgat10.net
・一方、消防車や河北総合支所広報車の広報は、聞こえていなかったか、聞こえて
 いたとしてもその内容を聞き取ることはできなかった可能性がある。
・学校付近で、はっきりと「消防車」又は「広報車」の広報を聞いたという証言はない。
 (サイレンが鳴ったとの証言はある。一方、防災行政無線の第1報は冒頭でサイレンを
  鳴らしている。)
・消防車の広報については、証言はない(回転灯を付けた車の存在、警察車両の存在につ
 いては証言あり。広報していたという証言はなし。)
・支所広報車の広報:新町裏で畑の向こう側(少なくとも 250mほど先)にある県道を戻っ
 てくる広報車を目撃した地区住民は「何か言っていたが、内容はわからな


1037:ゥった」とし  ている。県道との間に校舎という障害物がある校庭においては、それ以上に広報車の音  声は聞こえにくかったものと考えられる。  E地域住民F  地域住民Fは、何かを放送しながら長面の方に向かう広報車を見たが、スピードが早く  て何を言っているのかわからなかった。広報車は長面方面から戻ってきたが、このときも  何を言っているのか聞き取れなかった。防災無線も全く聞こえなかった。堤防の様子を見  に行った2軒隣の住民から「津波が来た」と知らされ、続いて地域住民Aから「早く逃げろ」  と言われた。そのため、家族らと車で避難した。    一審どおりの過失を支持するためには  教員が広報内容を聞き取ったという証明をしないといけない 当然、一審の判決を支持するための立証責任は 原告のウンコ遺族側にある それ以外ない



1038:名無しさん@1周年
18/01/15 23:32:52.45 9wvzpd6T0.net
>>964
>>3は裁判記録にあるって書いてあるだろ無能

1039:名無しさん@1周年
18/01/15 23:33:17.84 OHKFgat10.net
 イ そこで,児童の避難場所として,三角地帯あるいは同所方面を想定した
 ことの当否について検討するに,三角地帯付近は,新北上大橋付近の北上
 川右岸に位置する標高約7mの小高い丘状の地形で,河川堤防を除けば,
 大川小学校周辺では,平常時から人が立ち入る場所として,平地より標高
 が高い唯一のところであり,大川小学校からは直線距離で150m離れた
 場所に位置している。
 このような位置関係からすると,
  三角地帯は,
 北上川からの距離は近い
 とはいえ,少なくとも大川小学校の校庭より標高が高く,また,北上川の
 状況を確認することができるという面において,
  津波襲来の危険がいまだ抽象的に予見されるにすぎない段階であれば,
  校庭と比較して,避難場所としては適しているといえなくもない。
つまり具体的予見性がなければ
一審ですら三角地帯で問題なしとしてる
知恵遅れウンコ遺族擁護厨は一審判決すら読めてない 

1040:名無しさん@1周年
18/01/15 23:34:19.98 OHKFgat10.net
一審でも裏山は危険といってる
 (キ) さらにいえば,巨大な本件地震の発生後,断続的に余震が続く中では,
 津波以外にも様々な地震関連災害の危険が懸念されるのであり,特に,
 裏山に関しては,平成15年に校庭まで土砂が押し寄せる崖崩れが発生
 していること,本件地震直近に東北地方にもたらされた大きな地震被害
 は,平成20年岩手・宮城内陸地震による土砂崩れや落石であったこと,
 本件地震の前日と前々日の2度の地震で,大川小学校の学区内で落石が
 生じ,斜面崩壊の危険が警戒されていたこと,本件地震後大川小学校に
 避難していた地域住民の中には,津波の危険より裏山の土砂災害の危険
 を強く懸念する者がいたこと,という事情があり,また,最初の地震の
 発生後も,なおそれより強い地震が発生する可能性があったのであるか
 ら,裏山への避難には,土砂災害により児童の生命身体が害される抽象
 的危険があったといわざるを得ない。
ラヂヲ放送で6mとか10mとか予報されるぐらい危険といってる
(抽象的予見可能性)
一審では
広報車がくる前は、裏山も津波と同じぐらい危険だったことになるからな
 (ア) 大川小学校は,海岸からは約4km内陸で,北上川からも約200m離
 れた場所に位置しており,明治34年にこの地に学校が建てられてから,
 100年以上もこの場所に小学校が存立し続けてきた。また,過去に釜
 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。
だれもここまで津波なんかくるとは考えてなかったからな
 (ア) 裏山全般
 a 裏山は,全体に急峻で崩落の危険があり,昭和59年には市道との
 間にコンクリート擁壁が設けられ,昭和60年に急傾斜地崩壊危険区
 域に指定された後,平成15年には造成斜面の箇所で崖崩れが発生し,
 大川小学校敷地まで土砂が押し寄せてきた。このため,平成16年ま
 でに,当該部分には急傾斜地対策工事が行われて造成斜面とされると
 ともに,改めて付近の斜面が急傾斜地崩落危険区域に指定されており,
 石巻市のハザードマップでもその旨表示されている。
 このような事情は,釜谷地区の住民には広く知られていたため,本
 件地震の際にも,地域住民は裏山の崩壊を恐れており,津波が実際に
 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
 た地域住民は皆無であった。
で、大地震の直後、土砂災害の実績がある山に登るクルクルパーもいない 
つまり
広報車の広報(具体的予見性を示す内容である必要もある)を死んだ教員がききとれたことを証明できなければ
死んだ教員に過失があるといえない(具体的予見性の証明ができてない)

1041:名無しさん@1周年
18/01/15 23:34:52.90 wW0uITG80.net
アホのおれには理解できない。

1042:名無しさん@1周年
18/01/15 23:35:20.52 OHKFgat10.net
まず証明できない
死人に口なしだからな
死人に口なしをいいことに
死体叩きまくった天罰といっていい
よくできた寓話になってる

1043:名無しさん@1周年
18/01/15 23:35:34.21 wYvngTEf0.net
ハーメルンの笛吹先生!

1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 4分 16秒

1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

451日前に更新/358 KB
担当:undef