【経済】国内工場、27年ぶり新設=業務用エアコン生産−ダイキン at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
68:名無しさん@1周年
18/01/13 14:00:38.67 c1acuJGJ0.net
>>65
なるほど・・・やたらダイキン押ししているのは関西人か
真夏に、26.5度、湿度50% と設定して、その値をずっと維持できるのは日立と三菱だけ
ダイキン、パナソニックのエアコンだと、温度が一定でも、湿度が上がりだして不快になったり、
湿度が下がると温度も同時に下がったりとかで、
温度と湿度を同時に一定に保てない。

69:名無しさん@1周年
18/01/13 14:36:19.95 bF6f1RoQ0.net
これで外国人が増えたら、外国人雇用税を取るようにすべきだな。

70:名無しさん@1周年
18/01/13 14:37:12.83 gcZ55+mQ0.net
ダイキンの多摩営業所に電話すると
「はい、だいキンタマ営業所です!」と
若いお姉さんが元気よく答えてくれるよ

71:名無しさん@1周年
18/01/13 15:00:01.33 5DS/+CR00.net
日本はボロ屋とボロい設備の工場は結構多い

72:名無しさん@1周年
18/01/13 15:03:24.13 iBAZIdLW0.net
>>20
ダイキン安定感あるよ
壊れにくいし

73:名無しさん@1周年
18/01/13 15:23:51.57 AFWtSAD30.net
うちのエアコンはダイキンのnocriaだよって書こうと思ったら富士通だった
ハイパワー設定があるから重宝してる
加湿機能が付けば文句なしなんだが

74:名無しさん@1周年
18/01/13 15:42:58.93 pu+dVMns0.net
>>65
通天閣だけじゃなく拠点駅前とか看板だしてるよね
以前真空チルド冷蔵庫買ったけどすぐ故障したよ
品質に五月蝿い関西人は買わないんだろな

75:名無しさん@1周年
18/01/13 15:44:28.74 QrNEwwe50.net
バイキン

76:名無しさん@1周年
18/01/13 15:55:03.16 IpdA4M6h0.net
他メーカーでもダイキンのOEMだったり心臓部がダイキンだったりするのよね

77:名無しさん@1周年
18/01/13 16:35:12.79 Meteeict0.net
>>65
日立の家電は斬新な発想の機能があるけど、何か一つ重大な問題を抱えたまま使うことが多い

78:名無しさん@1周年
18/01/13 17:53:52.61 c1acuJGJ0.net
>>73 >>75-76
ずっと一人でIDリセットしながら関西人の自演のレスが続きます

79:名無しさん@1周年
18/01/13 17:55:20.24 BAIAt2v80.net
>>36
ダスキン

80:名無しさん@1周年
18/01/13 17:58:10.44 79YC6I8s0.net
エアコンといったらダイキンだからな
大手メーカー各社も出しているのにずっと優位性保っているのは凄いわ

81:名無しさん@1周年
18/01/13 17:58:40.42 rdvHoLSO0.net
そりゃジャツプの労働者が馬鹿すぎて世界でも最低クラスの低賃金で働くんだものw

82:名無しさん@1周年
18/01/13 17:59:54.98 BAIAt2v80.net
>>69
官能小説朗読サービスはおいくら万円?

83:名無しさん@1周年
18/01/13 18:09:23.34 r9PtrPQF0.net
ダイキン工業は知っていても旧称の大阪金属工業は知らない人が多い

84:名無しさん@1周年
18/01/13 20:11:44.18 9wJQLgC20.net
日雇い派遣や外国人労働者ばかりでなく
日本人正社員の雇用に結びつくとイイナ

85:名無しさん@1周年
18/01/14 15:35:38.28 6r+Dje5l0.net
>>83
ウチみたいな零細に来てくれれば最初から各種保険、年金付くよ
大手企業に夢見すぎ
大手になるほど人経費増すのでブラックになりやすい

86:名無しさん@1周年
18/01/15 00:52:36.92 kq2BIvUC0.net
>>79
ウチのひと部屋未だにエアコンない所があって
夏はサウナで使い物にならんのだけど、
買うならダイキンが良いなと思ってる
0.5度刻みができるのはダイキンと何処かのしか無いらしいな
親はパナの一番下のクラス買ってたけど(というか近所の親父にボッタくられた)
なかなか適温にならなくてすんげえイライラする

87:名無しさん@1周年
18/01/15 03:08:51.04 oOPHSTVZ0.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
        
● 日本経済には60年の長期周期がある
URLリンク(image.slidesharecdn.com)
URLリンク(kakashi490123.cocolog-nifty.com)
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


88:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1408日前に更新/16 KB
担当:undef