【社会】労働組合の組 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
17/12/25 21:48:12.33 2MJRUUOc0.net
組合幹部は会社の犬だから。

3:名無しさん@1周年
17/12/25 21:48:16.68 6tx+Ags10.net
足元の労働問題をほったらかして憲法とか沖縄とかやってるからでしょ

4:名無しさん@1周年
17/12/25 21:48:18.63 +I94aDu00.net
就業者数が減ってるのに労働組合だけ増えてたら怖いだろ(´・ω・`)

5:名無しさん@1周年
17/12/25 21:49:03.04 2MJRUUOc0.net
>>4
ヒント:組織率

6:名無しさん@1周年
17/12/25 21:51:00.04 o9DqbyND0.net
まだこんなにいるんだね

7:名無しさん@1周年
17/12/25 21:51:02.15 khDe8f4a0.net
組合入っててもデキレースで雇用なんか守ってくれなかったぞ!
糞労働組合!
要らねー!

8:名無しさん@1周年
17/12/25 21:51:41.79 1B+o42SA0.net
若者の労組離れか、、スマホが原因かなぁ

9:名無しさん@1周年
17/12/25 21:52:16.70 rYm1Tlo50.net
ユニオンが役立たずだしな。
ただの企業の犬だろ。

10:名無しさん@1周年
17/12/25 21:53:06.79 Cg9aB7qR0.net
テロ対策が始まってからだな

11:名無しさん@1周年
17/12/25 21:53:33.30 52gQmbue0.net
昭和の中頃よりちょい後では白土三平の忍者漫画でも
忍者の労働争議のストライキとかサボタージュとかあったのにな

12:名無しさん@1周年
17/12/25 21:54:01.00 Db3sBt9B0.net
労使協調でここまできたからなぁ。いまの自民党ですら賃金が下がると財界に要請するぐらいで
明らかに欧米の保守とは違うんだよね。

13:名無しさん@1周年
17/12/25 21:54:11.91 1/LlOf2H0.net
つか使用者側から賃上げを与えられても不景気になったら切り捨てられるだけだしな

14:名無し募集中。。。
17/12/25 21:54:18.70 MKUGxWi60.net
>>1
労働組合の組織率が過去最低って(笑)
だから賃金増えないんだろ(笑)

15:名無しさん@1周年
17/12/25 21:54:25.06 UYrhLV9n0.net
貴族ゴッコしたい奴等ってわかってるから

16:窓際暇人
17/12/25 21:54:55.66 Gscha8FV0.net
前の会社は毎月組合費5000円くらい取られてたわ。どこに消えたんやろ

17:名無しさん@1周年
17/12/25 21:55:12.27 7RHbhPoe0.net
ゼンセンなんて何でも受け入れすぎてもはや産別組合の体をなしてないw
URLリンク(uazensen.jp)

18:名無しさん@1周年
17/12/25 21:55:24.75 fD3mukM10.net
労働貴族と化してしまって、労働組合でないからな。
雇用維持、賃金上昇よりも9条を守ろうだから。

19:名無しさん@1周年
17/12/25 21:55:43.38 JW5BU9FC0.net
この統計に公務員労組組合員は含まれてるの?

20:名無しさん@1周年
17/12/25 21:55:49.39 pilMd/P+0.net
労働組合法の「従業員の過半数」と「ユニオンショップ」がネック
労働利権貴族と御用組合に金払えるかとやっと気づいたのが今の時代

21:名無しさん@1周年
17/12/25 21:57:46.08 aZidfWz60.net
>>14
折角政府が賃上げ交渉しても、反発して何もできなかったもんなぁ。

22:名無しさん@1周年
17/12/25 21:57:55.24 bdMTUMS80.net
パヨクに侵略されたからな
労働者のことなど考えてない

23:名無しさん@1周年
17/12/25 21:59:20.02 xT//p/Xt0.net
企業の犬に掌握されてるユニオンばかり

24:名無しさん@1周年
17/12/25 21:59:39.22 6O//xwEU0.net
組合と言う名の利権

25:名無しさん@1周年
17/12/25 21:59:48.15 zb2W3iCf0.net
田布施システム(労働組合)

26:名無しさん@1周年
17/12/25 21:59:51.46 6rs1NZPD0.net
組合費高いよな。
組合なかったら共済日わずかですむ

27:名無しさん@1周年
17/12/25 21:59:57.35 qVpri1Cf0.net
労働組合って、ホントに労働者のこと考えてるなら、
医師会とかみたいに、与党の圧力団体になるわな。
常に野党支持してる段階で、労働者の敵だと思うの。

28:名無しさん@1周年
17/12/25 22:01:34.30 hRgi4Ek/0.net
>>3
ホンマそれ
沖縄とか原発とかマジでどうでも良いから給与増額だけやれよクソが
どうでもいい事ばかりやってるから今年はベア無しだったわ

29:名無しさん@1周年
17/12/25 22:01:38.62 jjvmOin40.net
労働者を守る気ないじゃん

30:名無しさん@1周年
17/12/25 22:02:54.72 CawLtBse0.net
単産で

31:名無しさん@1周年
17/12/25 22:04:06.73 7RHbhPoe0.net
>>19
連合や全労連の傘下だもん当然入ってる

32:名無しさん@1周年
17/12/25 22:04:59.66 MbFegQhg0.net
労働組合は毎月金を取られるだけ。
役に立たない。
一人で入れるというユニオンに入ったが、素人だし、仕事をしてくれない。ユニオンの顧問弁護士は名前貸しだけで、力になってくれない。
会社と戦うには実力のある弁護士を探すしかない。

33:名無しさん@1周年
17/12/25 22:05:40.23 oD+Klmqf0.net
逆に考えると、労働組合の組織率、推定17.1%しかないからストも出来ないし賃上げを要求出来ない。
非正規もユニオンとかで労組を組んで労組に加入して数の力で既存の組合を中からぶっ壊せばいいんじゃないか?

34:名無しさん@1周年
17/12/25 22:05:59.99 8Sks6X930.net
組合離れが進むと次は邪教が膨張してさらに物騒な国になる
自民党は弱者いじめ止めろ
日本人同士助け合える国にしろよ

35:名無しさん@1周年
17/12/25 22:06:48.90 F4JcYUjx0.net
アベ先生
ようやく夢が叶えられ今を謳歌しています 
国民の幼稚化にも成功し文句言うことありません ワハハハ
                      経団連

36:名無しさん@1周年
17/12/25 22:07:31.56 xoiFpKTb0.net
金集めて労働貴族どもが酒飲むだけだし その上休日に反日デモに引っ張り出される

37:名無しさん@1周年
17/12/25 22:07:32.30 f5R12e2S0.net
日本は変態国家で企業別組合とか謎の形態だからな
まあ日本は遅れた国なんだよ

38:名無しさん@1周年
17/12/25 22:07:48.76 hRgi4Ek/0.net
つうか最近なんか沖縄とかみたいなどうでもいい事しか活動しないどころか
労働組合のくせに、政府の賃上げ要請に反発しててもうキチガイとしか思えんわw
給料上げるのにも反対してるとかアホとしか思えんわ
ホント意味ない

39:名無しさん@1周年
17/12/25 22:11:21.94 hoXy/Bwy0.net
>>1
これまじ?

労働組合の組合費からデモの日当支払い!? 左翼デモの様子を描いた漫画を
紹介 [H27/4/8]
1 :山梨◆lKceO1.r3A:2015/04/11(土)22:52:56 ID:pn7(主) ×
全文は「小坪しんやのブログ」の
「拡散【漫画でわかる】左翼デモの実態〜日当疑惑と資金源の謎」で
URLリンク(samurai20.jp)

40:名無しさん@1周年
17/12/25 22:11:36.75 cR20O97G0.net
トヨタ系の従業員は全ト参政会に強制的に入会させられ月500円を民主党に納めたが
お礼は、円高による輸出ストップ、仕事が無くなり残業ゼロ
組合は「私たちの意見に一番近いのが民主党」とか言っていた
会社潰すのが組合の意見か

41:名無しさん@1周年
17/12/25 22:12:32.20 hoXy/Bwy0.net
>>35
経団連
人手足んなくて泣いてるよw

42:名無しさん@1周年
17/12/25 22:12:37.91 SWdF+NDG0.net
組合活動が経済の足を引っ張って、
結果そのツケが自分らに返ってくるってのが現実だわなぁ。

43:名無しさん@1周年
17/12/25 22:12:41.77 ayEelOBl0.net
そりゃあそうでしょ、連合の幹部を見たら安くはない組合費払って入りたいとは思わないよ?
経営陣と一緒にゴルフ行って、釣り行って、銀座行って、高級ソープ行って遊んでるんだもの。
バカバカしいよね。

44:名無しさん@1周年
17/12/25 22:13:17.09 lTluHsJi0.net
>>1
なのに反日左翼議員どもは無所属でも当選するよな!!!
いかにお前らが投票に行かないかって証拠だ!!!
一般国民が投票に行けばこんな労組左翼どもなんぞ軽く落選させられんだよ!!!

45:名無しさん@1周年
17/12/25 22:13:21.18 CauTIlUx0.net
連合が応援する民進党くずれの政党が国の職員の勤務時間を無視した通告時間遅れが常態化
したり、パワハラまがいの恫喝をしまくるって逆じゃないの?
絶対労働者の味方じゃないのに、連合の幹部の皆さんは何考えてんだか。

46:名無しさん@1周年
17/12/25 22:15:22.27 /asOziDr0.net
会費毎回徴収するくせ全く労働環境改善させない看護協会看護連盟←マジクソ

47:名無しさん@1周年
17/12/25 22:15:25.25 W+m4Tn1p0.net
組合費5kであいつらなんもしない
会議室代で予算食いつぶすな、死ねばいいのに

48:名無しさん@1周年
17/12/25 22:18:30.63 PBf3rEhK0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
Chhjhjjjjjjjjhhhhhhjj

49:名無しさん@1周年
17/12/25 22:19:21.73 aEkMu7ZS0.net
労使の問題そっちのけで政治的なことしかしてねえし政治活動強要してくるしロクなもんじゃない
労働者守る気のない労働組合なんぞ要らんわ

50:名無しさん@1周年
17/12/25 22:21:14.90 9dFmsaQE0.net
組合辞めたい。
しかし、辞めると職場と組合の両方を敵に回して
しまうから、辞められない。

51:名無しさん@1周年
17/12/25 22:23:11.12 afctaMQk0.net
組合離れは
 1、経営層が承認しない。
 2、組合費ばかりとられて労組貴族様が何もしてこなかった。
 3、御用労組に意味あるか?
 4、上位組織は労組問題とは別な政治問題ばかり注力。
 5、おまけにその政治問題は下手すると反日なものばかり。

52:名無しさん@1周年
17/12/25 22:23:46.32 unIrr3Be0.net
いま弱い立場で守られるべきなのは非正規なのに規約で正職員しか入れないとしてる組合がほとんど
だけど正職員は非正規比で恵まれてるし会社もなかなかクビにできないから正職員は組合に入る理由がない
自分で自分の首を絞めてるだけ、これじゃ社会的に不要だもん

53:名無しさん@1周年
17/12/25 22:24:16.27 Dc5e3S6/0.net
労働貴族が悪いわな
連合なんか特権階級化しているから期待できん

54:名無しさん@1周年
17/12/25 22:25:17.61 W+m4Tn1p0.net
組合費なんてお茶代、打ち合わせを称した飲み代だしな
NHKと変わらんて

55:名無しさん@1周年
17/12/25 22:26:59.54 xf0WwHzu0.net
ああ組合の組織率が下がった分だけ
賃金が上がるわけね!
どんだけ搾取してんだよ、労働貴族様は

56:名無しさん@1周年
17/12/25 22:28:58.44 Cju+hHrI0.net
組合つぶしてけば給料下がるのは当たり前
なにが不満なんだ喜べよwww
まあ出生率も下がって日本滅ぶけどな。
日本人に民主主義は無理だったのか

57:名無しさん@1周年
17/12/25 22:29:21.63 wXzB05cc0.net
ジャップはマゾなので管理者様に対抗するような恐れ多いことをするくらいなら
安月給で死ぬほどこき使われます。

58:名無しさん@1周年
17/12/25 22:29:40.18 h9NfGjQj0.net
自治労とかも特別休暇で会議出張しといてサボってゴルフとかいたからなぁ

59:名無しさん@1周年
17/12/25 22:30:02.79 iGG24wWK0.net
組合なんて、勝手にバカサヨに金流して、政治活動しているんだもんな
そりゃ相手にしなくなるわな
賃金アップも、組合より安倍の一声の方が効果あるし

60:名無しさん@1周年
17/12/25 22:30:26.75 BCbhEtwL0.net
工作員しかいねぇ(笑)
弱体の一途ならほっとけばいいじゃん。
じちろーは頑張りますよ。
まぁ見ててください

61:名無しさん@1周年
17/12/25 22:32:56.22 wXzB05cc0.net
>>52
厚労省と自民が同一労働同一賃金法案を次の通常国会で出してくるから
正規労働者を非正規まで引きずり下ろすことはそう遠くない未来に実現する

62:名無しさん@1周年
17/12/25 22:33:47.66 1B+o42SA0.net
今やストだの何だの言い出したら…海外に工場を移転されるからな、
そして国内は集約・閉鎖 最悪は本社まで海外に移転、、
労組も手が出せないから、労組に入っている意義が無い、

63:名無しさん@1周年
17/12/25 22:34:11.81 Bumc3NAD0.net
組合は労働者の敵だからな

64:名無しさん@1周年
17/12/25 22:35:24.10 QsjFkToo0.net
労働運動のリソースを、「平和カルト」や「反日運動」に吸い上げて食い潰すのが労働組合だからな

65:名無しさん@1周年
17/12/25 22:35:28.39 g+WWVLAP0.net
組合費が高すぎる
意味不明
給料少ないのに

66:名無しさん@1周年
17/12/25 22:35:32.45 hw/zllte0.net
本来の労働組合は絶対必要。今のはフェイクだから。
まあ会社勤めしてればアホでもわかる。

67:名無しさん@1周年
17/12/25 22:35:56.73 9sxxXFZB0.net
>>20
なんでも利権化していく。
なんかもう救いがない世の中になってきた。

68:名無しさん@1周年
17/12/25 22:36:09.56 UMZ3j7C30.net
うちの会社は、組合抜けるには会社を退職しないといけないって就業規則に書いてあるんだけど、
これ有効なの?

69:名無しさん@1周年
17/12/25 22:37:04.58 46LGlIXH0.net
ひどすぎる職務質問+**
URLリンク(www.youtube.com)

70:名無しさん@1周年
17/12/25 22:38:15.76 sYhka7P80.net
賃金が上がったら自民党の得点になるってんで
尻込みする連中だしな

71:名無しさん@1周年
17/12/25 22:38:26.13 VMNcty710.net
>>14
だって組合費むしって、反社会活動にいそしむ組織じゃん
賃上げとか本気でやってないもの

72:名無しさん@1周年
17/12/25 22:39:17.26 9sxxXFZB0.net
>>68
無効だな。
労働組合に加入するか否かは
個人の自由意思だ。
そもそも組合加入と会社に入ることとは
牽連性がない。

73:名無しさん@1周年
17/12/25 22:40:07.10 y7QuCiy10.net
>>17
リーマンショックの時、派遣切りにあっても
上の方で勝手に話まとめやがって何の約にも立たなかった!組合費泥棒!

74:名無しさん@1周年
17/12/25 22:40:59.89 Kes8bY1y0.net
労働組合に組合費を払っても、ほとんどが専従役員の
給与に使われて、残った分の一部が上部団体に上納されるけど、上部団体もほとんど人件費で遣われちゃうから、お前らみたいな雑魚が組合費をいくら納めても、パヨクの応援と馬鹿の一つ覚えの平和活動にしか使われないよ。
会社がユニオンショップ制ならオープンショップに切り替えることを会社と真剣にやったほうがいい、マジで。キヤノンもソニーもユニオンなんてなくても上手くいってるわけだし。

75:名無しさん@1周年
17/12/25 22:41:15.85 o31A46bl0.net
>>3
> 足元の労働問題をほったらかして憲法とか沖縄とかやってるからでしょ
既存労組 = 平和(笑)運動、(北東アジア限定)差別撤廃運動、首相主導による賃上げ反対運動
安倍&経団連 = 賃上げ示唆及び宣言
これじゃあ労組に居る意味無いよね、実際。
挙句の果てにこれに加えて、
既存労組 = 定年延長大賛成!むしろ70歳まで延長せよ!
だもんね。

76:名無しさん@1周年
17/12/25 22:41:41.83 u7RquoM10.net
>>3
全くだ
ストライキ一つやらずに氷河期を雇わなかったんだから、
労働組合の旗を振ってる人は、ネオナチの旗を振ってる弱者と同じだ
殺される意思表明をしてるのだ

77:名無しさん@1周年
17/12/25 22:41:46.94 YaD2fvnh0.net
仕事辞める前に組合から脱退したいわ
クソ自治労め

78:名無しさん@1周年
17/12/25 22:42:22.12 QsjFkToo0.net
つーか社会保険料の天引きがどうの言う前に、組合費の強制徴収を止めろよ

79:名無しさん@1周年
17/12/25 22:42:23.42 nW7PbaLk0.net
あたりまえだよなぁ

80:名無しさん@1周年
17/12/25 22:42:51.76 KIvCSDJM0.net
>>25 
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ

81:名無しさん@1周年
17/12/25 22:43:27.53 o31A46bl0.net
>>70
もう労組の体を成して無いよな。
自民であろうが労働環境にプラスなら支持する。
共産であろうが労働環境にマイナスなら切る。
これが労組の基本姿勢だろうにねぇ。

82:名無しさん@1周年
17/12/25 22:44:04.15 KxSpAuXQ0.net
じゃあ自分で作れよ
一人組合でいいじゃんw

83:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:13.78 o31A46bl0.net
>>82
> じゃあ自分で作れよ
> 一人組合でいいじゃんw
公務員様や議員様が気に食わないなら日本から出て行けよw
ってのと同じだね、それ。

84:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:16.89 Kes8bY1y0.net
ユニオンショップ制をひいてるところは、もし組合
から抜けた場合には、組合はそいつを退職させる権利
を持ってるんだぜ。組合が指示したら会社は従わないといけない。
オープンショップ制(任意組合)でよいのよ。欧米は基本オープンショップ。ユニオンショップなんて今時やってるの韓国くらいじゃねーのかな。

85:名無しさん@1周年
17/12/25 22:47:39.78 H1UP5ZwC0.net
ドイツ産業別労働組合
URLリンク(www.jil.go.jp)

86:名無しさん@1周年
17/12/25 22:48:28.84 Xu53riXy0.net
労組が仕事してない
労組あるのに過労死とかおかしいだろ

87:名無しさん@1周年
17/12/25 22:49:29.50 Xu53riXy0.net
>>84
パナソニックはユニオンシップだよ

88:名無しさん@1周年
17/12/25 22:49:55.20 u7RquoM10.net
>>82
ほれほれ
URLリンク(www.hataraku.metro.tokyo.jp)

89:名無しさん@1周年
17/12/25 22:50:43.52 u7RquoM10.net
>>86
36協定すら守ってれば、残業し放題だからな、死ぬって

90:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:07.68 +hHXap4I0.net
無駄に金取られるだけ

91:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:07.97 EaFpuFNo0.net
今の日本で労組ほど存在感のないサービスはない
月5000円徴収してメーデーに憲法を守れって叫ぶだけだからな

92:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:16.30 cRwGIN0R0.net
労働者ではなく政治家のための組合だもんなぁ。いい加減、ポスター貼りなんてやめたら?

93:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:41.20 IJAcP+dh0.net
ろうきんは永遠に不滅です!

94:名無しさん@1周年
17/12/25 22:52:58.75 UMZ3j7C30.net
>>72
そうだよね、組合辞めたくて就業規則見てたらビックリしたけど無効だよね。
ジャップ会社は就業規則に書いてなくても社内ルール振り飾るしホントど人国家だな。

95:名無しさん@1周年
17/12/25 22:54:55.71 Kes8bY1y0.net
>>87
日本の労組って基本はユニオンショップなのよ。
会社には組合なんていらねーっていう社員が一杯いるんだから、
ユニオンなんて解体しちゃえばいいわけ。これに猛烈にに反対するのが労働貴族の専従と上部団体のプロパー。
まー組合員のほうも毎月何千円も搾取されるのが当たり前
と思ってる知恵遅ればかりだから、お互い様だけどな。

96:名無しさん@1周年
17/12/25 22:56:14.28 CA/mTFUpO.net
入ると会社が差別するからか。

97:名無しさん@1周年
17/12/25 22:56:18.68 aRdxBCbZ0.net
>>95
専従は組合無くなったら
生活できないんだろ?

98:名無しさん@1周年
17/12/25 22:57:24.64 u7RquoM10.net
>>91
米国の労組も死んだ
トランプが中高年中〜上層の救世主になってしまった

99:名無しさん@1周年
17/12/25 22:58:15.00 Kes8bY1y0.net
>>72
有効なんだな。これが。
会社と組合とは労働協約という就業規則の上位概念に
あたる契約を交わしている。ここにユニオンショップ制の場合、組合脱退時には会社も去らなければならない旨が記載されている。

100:名無しさん@1周年
17/12/25 22:58:51.03 c+VX1oe10.net
そもそも会社のお世話になるために働くんだろ
働く前にしっかり就業の話合いしたら採用されない
いろいろ意見言う従業員は自分で起業すればいいだけの話

101:名無しさん@1周年
17/12/25 22:58:51.77 lMIBDGCZ0.net
日本郵便のJP労組は最悪
非正規社員馬鹿にしてやがるし
独自に金融商品作って組合員から金巻き上げやがるし
相談は無視するくせして民進党に入れろとかいいやがるし
とにかく最悪

102:名無しさん@1周年
17/12/25 22:59:52.04 EaFpuFNo0.net
>>98
皆で非難轟々のあのNHKでさえ、月に三千円であれだけ番組送って来るからな
本当何のために存在してるんだろ

103:名無しさん@1周年
17/12/25 23:01:41.56 obZ2c0SE0.net
デフレと緊縮財政のスパイラルが起きやすい環境は依然つづいてるようだな

104:名無しさん@1周年
17/12/25 23:02:41.22 s8BpCQHG0.net
>>100
きみきみ
起業して継続するのは
出世するより難しいのだぞ

105:名無しさん@1周年
17/12/25 23:07:04.74 3Uyx7wYW0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-4) 10935
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

106:名無しさん@1周年
17/12/25 23:07:23.22 Kes8bY1y0.net
毎月5千円の組合費を払うってことは、年間6万円だろ。
6万あったら年3回は奥さんや子供、両親を美味しい
レストランに連れていけるだろ?
そっちのほうが絶対に幸せな人生が送れるはずなのに
何を好き好んで、労働貴族のオッチャン達にお金あげなきゃならんの?

107:名無しさん@1周年
17/12/25 23:08:49.64 l/Ji5bgH0.net
政治団体だしな

108:名無しさん@1周年
17/12/25 23:10:57.07 XWk2mPUH0.net
>>106
金払ってるんだから
ガンガン口出せ

109:名無しさん@1周年
17/12/25 23:11:24.65 xjRdlbz00.net
既存の組織に期待出来ない
右を見ても左を見ても利権利権
何を期待出来るっての
新しい組織作りからやらなきゃ無理だわ

110:名無しさん@1周年
17/12/25 23:11:49.16 3ysUM8WF0.net
労働組合あった方がいいとは思うけどね
でも土日に資料作らされたり運動会したりレクリエーションしたりめんどくさいねん(´・ω・`)
毎月5千円取られるし(´・ω・`)

111:名無しさん@1周年
17/12/25 23:12:57.88 o31A46bl0.net
>>86
> 労組が仕事してない
> 労組あるのに過労死とかおかしいだろ
皮肉なのが組合業務でメンタル病んだり体壊す奴もいるんだよな。
社民党が自分の専従組合員を解雇してるのと同じw

112:名無しさん@1周年
17/12/25 23:12:58.06 zx+k+nt50.net
労働者が労働者を批判して雇用側の味方をする時代なんだぜ
労働派遣法の影響が大きいだろう

113:名無しさん@1周年
17/12/25 23:15:43.04 agrDbPiI0.net
>>112
馬鹿としか言いようがないわ
労働者が労働者を叩くって

114:名無しさん@1周年
17/12/25 23:17:02.86 EaFpuFNo0.net
>>113
それが組合の実態なんだよ、知ってて言ってるんだろうけど

115:名無しさん@1周年
17/12/25 23:17:07.40 OjU3Um0t0.net
政治活動に不満持ってる一般組合員多いんじゃ?

116:名無しさん@1周年
17/12/25 23:18:03.14 O4fAif810.net
以前の会社だと電機連合という組合で強制的に組合費取られてたな。
民主党を指示して政権取らせた結果、超円高で会社自体が傾いてきたから逃げ出したけどw
あれを見る限り組合=社員の味方ではないぞ、ただの寄生虫。

117:名無しさん@1周年
17/12/25 23:18:41.68 GneNX9a/0.net
安倍「賃上げ」
組合「安倍死ね」
組合員「組合いらんな」

118:名無しさん@1周年
17/12/25 23:20:08.20 GneNX9a/0.net
組合費って毎月いくら払ってる?
4~5000円だろ
それだけの価値は組合にはないだろ

119:名無しさん@1周年
17/12/25 23:20:57.32 B5smVFBe0.net
>>116
生活ギリギリのヤツも
資産家の師弟も一緒だからな
一枚岩にはなれんぜ

120:名無しさん@1周年
17/12/25 23:21:49.93 9uFpaKt30.net
労使協調(笑)という言葉は偽りで、使用者と労働者が対等である筈が無いのに、何が協調出来るというのか?w
素直に御用組合は下部組織であることを認めて、解散しろ!使用者の労務管理を追認する儀式(=労使協定の締結)の為に、労働者が費用負担する異常事態を何とかしる!

121:名無しさん@1周年
17/12/25 23:22:08.48 TefAXqcj0.net
>>101
では逆に、非正規を労組に入れたとしよう。非正規にとって全然旨みは無いんだよな。
何故か?ここで散々書かれてるように御用組合が大半を占めてるからだ。
だが最近、あちこちの労組で非正規を取り込もうと躍起になる動きがある。
何故か?非正規を取り込めばそれだけ組合費が増えるし、ステークホルダー受けも良いからだ。
だが正社員が労組なんてムダなんて思っているのは、同じ職場の非正規にも伝わっているので
組合入りを拒否する者もいる。そこでユシ制度を悪用した脅しをしたり、半ば監禁状態にして組合入りを強要する
最近TDRの非正規従業員の組合取り込み(1万8000人)のニュースを見たろうか?あれが典型的パターン。
一年で約半数の9000人が辞めてゆくので非正規の者には全く役に立たない労組の代表的見本である。

122:名無しさん@1周年
17/12/25 23:22:24.67 oLYDDatF0.net
会社自体も組織としての結束は薄れてるだろう。

123:名無しさん@1周年
17/12/25 23:23:56.64 O4fAif810.net
>>119
一枚岩とか関係なく、自社を傾けるような政党応援しちゃダメっしょ。
寄生虫というのは結果論から導きだした言葉だよ。
いや・・・寄生虫は共存するから、むしろ癌という言葉が正しいのか・・・

124:名無しさん@1周年
17/12/25 23:24:45.61 vKHfCkTP0.net
>>121
非正規は非正規で別に組合作ったらええのでは?
プロレスみたいに

125:名無しさん@1周年
17/12/25 23:26:03.67 Kes8bY1y0.net
労働組合の一番の問題は、やってる奴等が低学歴で無能なんだよ。
ためしに自分とこの会社で執行委員やってる奴等の学歴聞いてごらん?
よくてFラン大学、70%は高卒とかだから。
こんなアホかき集めたって、経営者達と会話なんてできるわけないじゃん。
経営者は東大、京大が当たり前の世界で、なんで低学歴の組合なんて相手にするんだよ。

126:名無しさん@1周年
17/12/25 23:26:09.03 TBj9bxbi0.net
ストライキすらしない、組合誌に憲法9条云々を語る
全く無意味な組合は不要と思う。
そりゃ、自民党も増長するわな。

127:名無しさん@1周年
17/12/25 23:26:19.15 EaFpuFNo0.net
>>123
そうだよな
政治活動をするのは別に構わないんだよ
組合員の生活のためになるんなら
組合員よりも政治的ポリシーが優先されるのが腹がたつ
誰のために活動してるんだよ、と

128:名無しさん@1周年
17/12/25 23:27:34.79 GDzoOG6s0.net
>>125
選挙で選んでるんだろ?

129:名無しさん@1周年
17/12/25 23:29:52.36 IPhreKxO0.net
万年弱小野党とそれを支援する名前だけ労働組合。一番都合がいいのは誰と誰だ。

130:名無しさん@1周年
17/12/25 23:30:18.04 o31A46bl0.net
>>128
>>125
>選挙で選んでるんだろ?
議員どもも間違い無く正当な選挙で選んでるな、確かにw

131:名無しさん@1周年
17/12/25 23:31:47.58 S106XnfW0.net
>>130
組合の執行委員とかヤリタクネーよ
国会議員はやりたい

132:名無しさん@1周年
17/12/25 23:32:39.44 Kem6E/+j0.net
>>54
さらに、政治闘争資金とか言って、追加徴収されることもあるな。

133:名無しさん@1周年
17/12/25 23:33:03.85 TefAXqcj0.net
>>124
実はトヨタでは既にある、本来あったトヨタ自動車労働組合の存在に疑問視した人が
組織した全トヨタ労働組合。下請け孫請け企業社員、外国人、期間工、パート、正社員と
トヨタ関連なら雇用形態は問わないタイプの労組だ。

134:名無しさん@1周年
17/12/25 23:34:04.75 Kes8bY1y0.net
>>128
組合の執行委員やりたい奴なんてほとんどいないから
選挙っていったって100%当選だよ。
立候補する奴を組合が探してるくらいだしね。
労働組合って日本企業の最後に残った暗部だと思う。

135:名無しさん@1周年
17/12/25 23:35:02.06 neCT+elF0.net
組合入っていないが、組合員が不定期に職場放棄するので被害甚大。

136:名無しさん@1周年
17/12/25 23:36:46.82 uXxoNmwM0.net
>>135
組合員もやりたくない
しょーもない事やらされてるんだよ
大目にみてやれ

137:名無しさん@1周年
17/12/25 23:37:00.08 GneNX9a/0.net
労働組合は、存在意義が無くなってるからな
害悪にさえなってるだろ
組合の改革できないと消滅だな

138:名無しさん@1周年
17/12/25 23:38:45.58 GneNX9a/0.net
わかった
組合仕切ってる労働貴族連中を吊るせばいいんだ
それで労働組合の改革が成る

139:名無しさん@1周年
17/12/25 23:40:56.61 Kes8bY1y0.net
総評系(自治連、日教組)と同盟系(自動車、電機、JAM)は
わかれるべきだな。これが一緒に活動するからわけわからなくなる。
同盟系は金融緩和やってる安倍政権を支持しないと筋が通らないはず。

140:名無しさん@1周年
17/12/25 23:41:25.08 j/C1c57e0.net
>>1
社会党や民主党の関係者になりたくない

141:名無しさん@1周年
17/12/25 23:42:12.49 unIrr3Be0.net
>>121
ろうきんの口座を作るとか、使い倒してやらんとな
ろうきんはATMの手数料が都銀地銀ゆうちょコンビニとほぼすべてキャッシュバックされるから
財布代わりに口座を作っておいたほうがいいぞ

142:名無しさん@1周年
17/12/25 23:47:59.70 qiTCsYTk0.net
組合が潰れてるのかな?

143:名無しさん@1周年
17/12/25 23:49:44.44 TefAXqcj0.net
>>137
それは違うな。労組が無い国なんて余程の後進国か独裁国家だけだよ。
現在の日本の労組が余りにも悪い意味でガラパゴス進化しすぎただけで労組は必要。
あ、でも労組組織するのが禁止な共産主義独裁国家なのに労働者が異様に強い国があったな
デモ・スト・暴動の三連コンボありでヤバイときには管理職や幹部社員が殺傷されるような国が。
この辺は日本人労働者は見習ってもいいだろう、中国のことだがw

144:名無しさん@1周年
17/12/25 23:53:44.68 Kes8bY1y0.net
会社が就業規則を変更するときには労働者の過半数代表の
意見を聞かなければいけない。
これに組合ってのは都合が良い存在なのよ。
で、専従役員が終わったら課長職で迎え入れる飴を与えて
組合を完全にコントロールする。
組合やってる奴なんてアホしかいないから、まんまと会社の手のひらで踊ってオシマイ。

145:名無しさん@1周年
17/12/25 23:55:11.94 qKtToYBV0.net
欧米みたく
職能別労働組合への移行が適切な環境が整った感じ
60年遅れくらいかな

146:名無しさん@1周年
17/12/25 23:55:19.52 hdGLO0B10.net
高い組合費を払わされ
しんどい役員やらされ
さんざん時間とられて
やることは9条と平和
それでも文句言われて
給与は非組合員と同じ
・・・
全く恐ろしい組織やで

147:名無しさん@1周年
17/12/25 23:57:14.13 MyO5K+U40.net
>>68
労働契約結ぶ時に必ずユニオンショップの説明受けてるはずだし署名してるはず。
署名してないなら労働契約自体が無効。

148:名無しさん@1周年
17/12/25 23:59:09.65 sP5CBARo0.net
>>3
NTT系で働いてたときの組合新聞の内容がアレだったの思い出したw

149:名無しさん@1周年
17/12/26 00:09:16.57 V3wNC/qq0.net
>>1
賃上げとかでたらめだからな
一部上場企業の本社だけだぞ
就活する時はとことん調べないと騙されるから気をつけろ
年収500万とかで嘘で実際は半分とかあるから徹底的にSNSとか生の情報集めた方がいいぞ

150:名無しさん@1周年
17/12/26 00:13:11.02 WBYPbu600.net
ここ見てると労組が機能してないとこおおいのね。ウチは色々と頑張ってくれてるわ。
文句言う奴は、ほな自分でやったら?と思う。ちゃんと機能させたら良いシステムなんだけどね。
ただ民主支持がゆるせんが。共産系は論外で、ただの害悪でしかないぞ。

151:名無しさん@1周年
17/12/26 00:13:36.80 IM0iwJwE0.net
前の会社でパワハラしてきた組合を訴えたい
微動だにしなかったわ
代わりに人事が動いてくれるという逆闘争になったし
「解雇してきた会社に怨みは無いが攻撃してきた組合」だけは絶対に許さんわ
全労連は御用らしいし、個人組合に加入したいがどこがいいか分からん

152:名無しさん@1周年
17/12/26 00:17:53.56 k4HPKlOf0.net
共産党に必死に財務してもなんも功徳がないからなあ。

153:名無しさん@1周年
17/12/26 00:18:47.32 OGbtVSd80.net
本社に何も言えない御用組合

154:名無しさん@1周年
17/12/26 00:19:33.74 vQ8NuKjk0.net
>>3
ほんとこれ
ユニオンショップ縛りのある会社くらいしかまともに加入してるとこないでしょ

155:名無しさん@1周年
17/12/26 00:20:05.93 tWpaMbLa0.net
労働組合は必要だけど労使交渉だけに特化してほしい。
そして、ウチの職場は組織率100%。
反労組的な主張をしたもんなら粛清されるwまさに社会主義。

156:名無しさん@1周年
17/12/26 00:23:07.51 RRUx4nov0.net
>>151
手に職を付けた人だけが入れる専門職団体がいいよ
業種別とか会社別の組織は大抵クソ

157:名無しさん@1周年
17/12/26 00:24:11.74 YOvExCwO0.net
>>156
商売敵ばっかりいそうで
ドロドロしてそうだ

158:名無しさん@1周年
17/12/26 00:29:02.29 ghzqbBgb0.net
>>3
それ
組合入ってるけど、国旗とか国歌に反対する前に、自分らの労働条件を何とかしろと思う

159:名無しさん@1周年
17/12/26 00:30:05.79 4zB2BriR0.net
御用組合しかない

160:名無しさん@1周年
17/12/26 00:30:09.40 8WUQfDsj0.net
>>158
なんとかなりそうにないんじゃないの?

161:名無しさん@1周年
17/12/26 00:30:11.86 UKbhuEVQ0.net
派遣や期間工の増加で組合の力も低減し 企業にとっては願ったり叶ったりでしょ
組合の連中も 自分らがラクできて賃金さえ確保できれば それで良かったんだろ

162:名無しさん@1周年
17/12/26 00:32:49.52 4hl14n7n0.net
共産主義だしレーニンがどうのこうのと言われてもね〜
50年前の遺物だわな

163:名無しさん@1周年
17/12/26 00:34:07.22 /4Yppk3c0.net
>>1>>2>>3
確かに今の労組は腐ってる形骸化した御用組合だが、組合を敵視する
風潮がそれに拍車をかけている。
労組が形骸化したのは、定期昇給が定着して目的意識が薄れ、
若い人も活動を嫌がり、組織率が低下したため、残った人間が
勝手放題にやり始めた結果。
ちゃんと、みんなが労働組合の重要性を認識し、加入率を高め
一部の人間が好き勝手できないようにしないといけない。

164:名無しさん@1周年
17/12/26 00:35:01.49 IM0iwJwE0.net
>>156
職人じゃないもん
>>160
ならないね
パワハラ→精神障害(診断書・年月日記載のメモ書き有・録音は消えた・メールでの罵倒有)
人事「組合は動きませんとの事です」
俺「うゎーお」
退職
訴訟やりゃ勝てるレベルの証拠はあるがどの弁護士がいいかのアドバイスが欲しいから
個人組合に入ろうと動き出したが労働者のための組合ではなく
政治闘争のための組合しか見当たらない

165:名無しさん@1周年
17/12/26 00:36:14.87 bTcLLhDw0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
URLリンク(www.sankei.com)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
URLリンク(www.youtube.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


166:名無しさん@1周年
17/12/26 00:36:29.33 bTcLLhDw0.net
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
URLリンク(anonymous-post.com)
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


167:名無しさん@1周年
17/12/26 00:37:46.75 RRUx4nov0.net
>>157
専門職としての地位や身分を守らず、所属会社の利益しか求めない人は除名されるだけ
まあ、入会条件が実務経験5年とか10年とか厳しいのが難点かなあ

168:名無しさん@1周年
17/12/26 00:37:51.57 2f5XducE0.net
毎月5000円ぐらい組合費とられてる。
まじで高すぎる。

169:名無しさん@1周年
17/12/26 00:38:34.75 IXjdtDGs0.net
つか生コン組合は辻元の牙城で有名

170:名無しさん@1周年
17/12/26 00:39:27.89 GV19f7tR0.net
非正規と正社員とでは
完全に利益相反の関係
同じ組合に加入とかありえない

171:名無しさん@1周年
17/12/26 00:40:17.03 kSDTiTiJ0.net
給与が上がらない→不景気物が売れない理由がこれ

172:名無しさん@1周年
17/12/26 00:41:54.01 wMgy9bjt0.net
組合の建物建て替えました!とか
衆議院選に出馬するので支援を!とか
研修やってます!有料で!とか
そんなのばっかりで労働環境全然改善されてないが

173:名無しさん@1周年
17/12/26 00:44:32.58 1WJIKOU10.net
サヨクが金を巻き上げる工作機関と化してるからな

174:名無しさん@1周年
17/12/26 00:47:05.39 zVeVCOQU0.net
まともに組合活動できてるのって、日本ではANAとJALの乗員組合だけだろ
JALは既に御用になってしまってるが。

175:名無しさん@1周年
17/12/26 00:48:53.54 1WJIKOU10.net
労働貴族が年貢が足りないとさ

176:名無しさん@1周年
17/12/26 00:54:34.30 /d6ZB8sa0.net
日本の労働者は国から税金を搾取され、経営者にサービス残業代を搾取され、組合に組合費を搾取される。
これじゃあ豊かになれるわきゃない。日本の労働者はまるでイワシのように喰われるだけ。

177:名無しさん@1周年
17/12/26 00:57:43.72 96XM6jb00.net
>>3
組織力使って宗教みたいな行事や政治的な事とか無関係な事やり出すからな
思想も下手すりゃ移民賛成とか企業サイドだったりするし

178:名無しさん@1周年
17/12/26 00:57:50.78 4hl14n7n0.net
極左政治団体のお手伝いをさせられるからなwww
魂を売るくらいなら会社辞めるわ

179:名無しさん@1周年
17/12/26 01:01:03.19 JsfyX5TP0.net
もう搾取されるのはこりごりだ。
これ読んで目が覚めた

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!
第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!》
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)

180:名無しさん@1周年
17/12/26 01:09:13.35 hGu71iMR0.net
高い組合費払ってるのに役に立たない、
昔今やめれば会社都合での退社になると言ってたのに会社都合じゃなかった事ある
今はなきグッドウィルグループ

181:名無しさん@1周年
17/12/26 01:11:35.34 FHADrFLu0.net
結局、会社潰すような要求はできないし、会社側もない袖は振れんという

182:名無しさん@1周年
17/12/26 01:13:54.37 +1yf1yio0.net
>>181
やれる事ないのなら労組は会費を返金すべきだと思うけど

183:名無しさん@1周年
17/12/26 01:16:23.73 5Ly2c1jN0.net
政治活動にうつつをぬかすクズ組合はやめよう

184:名無しさん@1周年
17/12/26 01:18:18.67 ntmYmQP40.net
恐ろしいな
組合なかったら経営者と交渉なんてできねーじゃん
アメリカなんて芸能事務所やら芸能関係者に
いいようにされないために俳優すら組合つくってるのに
組合はなれておいてブラック企業が多いって
そりゃそうだろ

185:名無しさん@1周年
17/12/26 01:22:53.45 Rr3ooF/y0.net
労働組合はシナや朝鮮の言うことと同じことを言っているが、
奴らは何のために、誰のためにあるのだろうか?

186:名無しさん@1周年
17/12/26 01:23:08.98 4hl14n7n0.net
>>184
日本の労働組合はただの左翼政治団体の構成員になってるだろ

187:名無しさん@1周年
17/12/26 01:23:29.79 /yd/ANtQ0.net
組合員の雇用を守らずに、組合費ピンハネだけして
9条だの沖縄だの政治闘争に終始してるからだろ。
労働貴族の自業自得だ。
実際に雇用確保や賃上げを実現させてからデカイ口叩けや。

188:名無しさん@1周年
17/12/26 01:26:13.56 CbDD7iiu0.net
組合自体が権力機構になってるしなw
なんで組合幹部の機嫌とらなきゃいけないんだよw

189:名無しさん@1周年
17/12/26 01:26:18.87 J9RknBap0.net
労働組合法によれば、
「主として」政治活動や福利厚生活動をするものは含まない。
となっているんだけど、憲法第9条のことばっかり。
そんな労組が労働基準法の第9条に規定している人のことを考えてない
ってどういうギャグなんだろうね。

190:名無しさん@1周年
17/12/26 01:32:32.77 xzqb1Ncn0.net
実質的に組合員の不満を抑えるのが組合の仕事になっているからな。

191:名無しさん@1周年
17/12/26 01:34:43.33 ntmYmQP40.net
>>186
ただ待遇改善とかもうるせーのは
左翼だぞ
右翼じゃ勤勉が日本の文化だ
権利ばっか主張すんなって
もともと組合活動とか嫌いなやつらだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2373日前に更新/72 KB
担当:undef