【社会】路上で包丁と ..
[2ch|▼Menu]
151:名無しさん@1周年
17/12/17 18:47:27.87 km30rb9/0.net
警官の機嫌にもよるけど通報がなければ注意くらいで終わってた
通報だと報告とかちゃんとしないといけないから剥き身で包丁とか持ってた場合は
逮捕しないとそれはそれで違う問題になってたわけで
お爺ちゃんが誤解与えないようにしてなかったのが悪いわ

152:名無しさん@1周年
17/12/17 18:50:13.72 DmuvXLeN0.net
>>13
全国の包丁職人を殺人幇助罪で逮捕って新聞記事思い出したわ

153:名無しさん@1周年
17/12/17 18:56:51.49 //4a7jGO0.net
これで逮捕するって以前からよっぽど何かあったんだろ

154:名無しさん@1周年
17/12/17 18:57:23.78 52bt+5j70.net
>>152
かっぱ橋とかいう有名な調理用品問屋街で職質すれば検挙率がアップして警察ウハウハじゃね?

155:名無しさん@1周年
17/12/17 19:11:33.74 vqXrJ5ny0.net
何でもかんでも訴えられる世の中だしな

156:名無しさん@1周年
17/12/17 19:25:59.41 BiJFgvy/0.net
>>128
> 主婦も気を付けろよ
> 包丁を買ってから帰宅中に職務質問されたら逮捕だ
> ネタじゃなくガチで
包丁買うならアマゾンしか安全策ないじゃん。

157:名無しさん@1周年
17/12/17 19:28:34.63 dpuIcBi7O.net
このジィチャンうちの近所の人
畑の柿の木の枝切るのに枝切りノコギリ、白菜を切る包丁もってて逮捕 すげー可哀想

158:名無しさん@1周年
17/12/17 19:33:57.81 IfOt6u1p0.net
畑に持って行くとか、畑から持って帰るのは、それだけで正当な理由になるんじゃないの?
刃物が見えたら、そういう理由があっても駄目?
この事案はともかく、持ち運びでさやに入れないと入れないといけないのは、もちろん実質的危険性があるけど、それと目的は別問題だと思うけど。
刃渡りの長い庭はさみ、道路に面したところで使えないじゃん。

159:名無しさん@1周年
17/12/17 19:34:01.55 BiJFgvy/0.net
合羽橋で包丁買う時は、角の交番に聞くしかないな、、、

160:名無しさん@1周年
17/12/17 19:36:47.17 IfOt6u1p0.net
>>151
誤解なら誤認だから問題ないと思うけど。

161:名無しさん@1周年
17/12/17 19:41:41.54 IfOt6u1p0.net
こうゆうのこそyoutubeに

162:名無しさん@1周年
17/12/17 19:45:11.05 H8xoi7VC0.net
>>141
> これで逮捕されたら通報したやつを粛々と虚偽通報で逆告訴して前科つけさせてやるだけだぞ?
> 仕事クビ、子供の公務員試験自動的に書類落ちになるからな

事実なら虚偽にならないのでは
違法駐車もどんどん通報すればいい
事実なら罪にはならないよ

163:名無しさん@1周年
17/12/17 19:53:05.43 IfOt6u1p0.net
これを防ぐには、畑に刃物を置いておく、という以外にないよな。
その方が管理がまずいと思うんだが。

164:名無しさん@1周年
17/12/17 20:02:07.59 oUnoqGdr0.net
俺は懐に金槌を入れて初詣に行ったことがあるぞ
職質されたら面倒だなあと思ってた

165:名無しさん@1周年
17/12/17 20:02:17.93 yRKyBB7G0.net
>>162
SCの言うことをまともに聞いちゃいかん。

166:名無しさん@1周年
17/12/17 20:12:58.77 9c1jbqcW0.net
これは無罪だよ
気の毒

167:名無しさん@1周年
17/12/17 20:35:34.81 sgiAFq6p0.net
>>126
埼玉だろ?
そんなど田舎じゃねえぞ
包丁とのこぎり持って夜道を歩いてる奴がいたら
通報されて当然だよ

168:名無しさん@1周年
17/12/17 20:46:11.09 CIAp/oVs0.net
うちの親父も数年前似たような状況で通報されてたな
それからは抜き身のまま白菜採りに行くことはなくなった

169:名無しさん@1周年
17/12/17 21:03:52.13 QK6IKimA0.net
ちょっとは考えろよ糞ポリ

170:名無しさん@1周年
17/12/17 21:22:52.90 DrKrFA+q0.net
とりあえず逮捕して事情聴取して刃物取り上げたらすぐ釈放されるよ
一応現行犯だから逮捕しただけで、年齢から言って逃亡の恐れもないし、
刃物取り上げりゃ証拠隠滅の恐れもない
一番の理由は警察は年末年始警戒態勢で忙しくてこんな微罪に掛かってる暇がない
検察に身柄送るとなると今から書類まとめないといけないしな

171:名無しさん@1周年
17/12/17 21:49:12.09 X73C8b300.net
羽田空港で特殊警棒見つかったけど
「手荷物で持ち込まなければいいです」でセーフ

172:名無しさん@1周年
17/12/17 22:00:11.67 XuJZWfXb0.net
>>170
逮捕して否認してたら書類送検は無理だよ。検察官が勾留延長するか判断して裁判所に許可をもらう手続きだよ。

173:名無しさん@1周年
17/12/17 23:11:29.82 T4v1Guo30.net
>>163
勇者(熊)はノコギリを手に入れた!

174:名無しさん@1周年
17/12/17 23:24:48.66 Ja/hLS550.net
>>170
銃刀法違反だろ
普通に逮捕だわ
キチガイだ埼玉のローカルルールとか押し付けんなよ日本に

175:名無しさん@1周年
17/12/17 23:25:10.36 Ja/hLS550.net
>>169
お前の脳は法律知らないクズ脳

176:名無しさん@1周年
17/12/17 23:35:16.73 nGNEdv3N0.net
監視社会もいい加減にしろ
安倍は何らかの声明を出せ

177:名無しさん@1周年
17/12/18 00:20:04.41 Q+/nD4RF0.net
新宿古着屋ワタナベも通報されて逮捕ですダイバクショウ

178:名無しさん@1周年
17/12/18 00:26:05.91 onZU7o+l0.net
実際に畑仕事に使ってたとしても参考人として連行じゃなくて逮捕になるのか?

179:名無しさん@1周年
17/12/18 00:36:35.30 3GQx0drW0.net
こんなくだらない事で善良な市民逮捕してイキってる警察が全員包丁でめった刺しにされて首をノコギリて切断されればいいのに

180:名無しさん@1周年
17/12/18 00:45:33.38 vP8dUegU0.net
むしろ、ノコギリの方が使う頻度が少ない

181:名無しさん@1周年
17/12/18 00:49:13.56 ZzpciUZX0.net
ええええ、じゃあ鍬とかカマもだめなん?

182:名無しさん@1周年
17/12/18 00:50:02.55 ZzpciUZX0.net
>>180
枝とか切るんじゃないの?

183:名無しさん@1周年
17/12/18 00:51:40.74 Nq0UYoJJ0.net
警察は弱いもんしか逮捕しないから

184:名無しさん@1周年
17/12/18 00:52:06.83 xenevvBk0.net
>>180
この時期は土手にたまに派生する木を切り乾燥させて、畔焼きの時一緒に燃やす冬の間にしないと夏大変なことなるからね
冬はノコギリやチェーンソー使う農家お多いよ。なばぎを切り倒して、しいたけ作るのもこの時期

185:名無しさん@1周年
17/12/18 00:54:00.31 llPY2dQ90.net
春日部の日常だろ
貧乏人がペンシルハウス買って
見慣れないから通報しただけ

186:名無しさん@1周年
17/12/18 00:54:53.16 FAPVOFc70.net
ナタ持ってるじいさんとか普通にいるぞ栃木

187:名無しさん@1周年
17/12/18 00:55:23.33 RwTEShBV0.net
病院行って調剤薬局から出たら50代くらいのオバハンが目の前を横切った
手に出刃庖丁を持ってて畑仕事かと思ったが他に何も持っていず手ぶら
すぐに110番してパトカーぎやってきてオバハン確保
されてた
あれはゾッとしたわ

188:名無しさん@1周年
17/12/18 01:05:57.19 +qvdeg4x0.net
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

189:名無しさん@1周年
17/12/18 01:06:05.16 CTFqqAF90.net
これ逮捕なんだ?
こないだ街中でむき身の大きな鎌みたいなのの刃先でその辺つつきつつ同行者と喋りながら歩いてる男がいたけど、怖かった
通報すれば良かったのかな

190:名無しさん@1周年
17/12/18 01:47:48.72 29wnhjaF0.net
通報した奴は埼玉から出るなよ!田舎に住んでる俺からしたらこの位で通報とかキチガイだわ

191:名無しさん@1周年
17/12/18 01:51:18.33 Wa6zAII70.net
これで警察批判してる奴ってなんなの?

192:名無しさん@1周年
17/12/18 01:52:42.99 ZzpciUZX0.net
>>189
そいつは死神

193:名無しさん@1周年
17/12/18 02:10:26.07 zi5aXUwHO.net
なんかばらして食い終わったら埋めようとしてたんでねの?眠れないよ

194:名無しさん@1周年
17/12/18 02:53:53.62 L4ZuxHbz0.net
持ち方の問題だな

195:名無しさん@1周年
17/12/18 03:17:03.25 si0Weyf10.net
白菜の収穫でもっとも便利な刃物は、包丁ではないを登り鎌を手鎌の柄に付け替えたハンドメイドのもの。
こういうものが不思議と既製品にない。JAでもホームセンターでも売ってないんだ。

196:名無しさん@1周年
17/12/18 04:24:45.50 G9Xr7kEw0.net
男と性転換オカマは死滅してほしい
本当気持ち悪い

197:名無しさん@1周年
17/12/18 07:05:56.20 n2xxFW6W0.net
まず都会の人間か田舎の人間かでこの事件は見方が変わると思う
そら都会なら農作業で刃物持ち歩くなんてことはないわな

198:名無しさん@1周年
17/12/18 08:43:22.24 HYXAlbBO0.net
>>542
> たけしもいつも同じ事言うてんな
> ホンマはいはい

199:名無しさん@1周年
17/12/18 08:44:48.18 9jNSrFJl0.net
むきだしの包丁だったらダメでしょ

200:名無しさん@1周年
17/12/18 09:19:07.30 NQqNHey+0.net
手に包丁持って自転車乗ってた農家のババアいたけど
普通にかごに入れて見えないようにすればいいのにって思った
農家の格好してたから通報しなかったけど普通の男だったら絶対通報してたな

201:名無しさん@1周年
17/12/18 10:14:16.50 sxyld5Ke0.net
調理師だけど極力ナイフ類は持ち歩かないようにした
職質だけはされたことがないが
中華包丁持ってて職質は嫌だな

202:名無しさん@1周年
17/12/18 11:09:00.49 xM/qcf6W0.net
昔神楽坂付近で包丁もったおっさんが歩いてたの見かけて
料理人だと思ってそのままにしちゃったけど
今思えば包丁だけ手に持ってるのって奇妙だったかも

203:名無しさん@1周年
17/12/18 17:09:57.83 bJfuFlw90.net
どうしてひらまさへ行かなかったんだ?

204:名無しさん@1周年
17/12/18 17:17:12.05 z6AwMD8T0.net
ハチマキにロウソク立ててたんじゃね

205:名無しさん@1周年
17/12/18 17:30:36.19 yyVbUNkp0.net
オッパイのペラペラソ〜ス!

206:ボックス
17/12/18 18:17:04.26 gbQnS2C70.net
>>16
隠し持ってもいないしな

207:名無しさん@1周年
17/12/18 19:29:19.20 uyupmCQn0.net
これは逮捕しないと本当に危険な不審者を見逃すことにつながりそう

208:名無しさん@1周年
17/12/19 05:17:30.59 x+BCaLEz0.net
>>207
そうなんだけど逮捕する方がおかしいみたいな流れなのが本気で恐ろしい

209:名無しさん@1周年
17/12/19 05:24:26.77 5/lRCM7E0.net
もし、ほんとうに白菜採りでも
通行人から分かる状態で刃物持ってちゃダメでしょ

210:名無しさん@1周年
17/12/19 05:27:00.43 LyCNog7+0.net
逮捕して事情聴取した後、厳重注意で放免でしょ
逮捕するまでは当然で、しない方がおかしいけど、今回の場合理由明確なら釈放でしょう

211:名無しさん@1周年
17/12/19 06:22:46.10 rXinSVPJ0.net
>>38
猟銃はケースに入れてないとアウト。
短銃は持ってるだけでアウト。

212:名無しさん@1周年
17/12/19 06:51:43.89 WEKOuydp0.net
>>83
エンマーイ!

213:ボックス
17/12/19 08:38:16.27 HsCwy4X90.net
>>211
短銃も、競技用でライセンス所持者ならOK

214:名無しさん@1周年
17/12/19 09:42:06.33 1y4tHljs0.net
お百姓や木こりはなくして皆工場の勤め人にしちまいたいんだろ


215:名無しさん@1周年
17/12/19 20:13:56.07 uV/Mjg220.net
職質は正しい
でも逮捕となるとなぁ・・普通に任意で交番で話聞くという形でも十分危険人物の
場合の排除は出来たんじゃね?
何かだんだん戦前になって来たなぁ

216:名無しさん@1周年
17/12/19 20:15:34.21 A9b3UhfP0.net
抜き身で持ってたならさすがに通報されてもしょうがないが、ちゃんと収納してたなら不憫

217:名無しさん@1周年
17/12/19 21:04:08.43 hed5xVL60.net
ふつうの菜切り包丁に、鞘の類は付いてこないんだが

218:名無しさん@1周年
17/12/19 21:06:12.01 U0VmIP2p0.net
81じゃマジで畑仕事に使う以外有り得んだろ
61じゃねーんだぞ?こんなん誤認逮捕だ

219:名無しさん@1周年
17/12/19 21:07:03.56 +mnJXtkl0.net
あれあれぇ〜おかしいぞぉ〜
駐車場で人を轢き殺しても逮捕されなかった元女子アナがいるのに〜

220:名無しさん@1周年
17/12/19 21:10:03.12 kRY9GcKo0.net
おじいちゃんもびっくりしただろうなw
帰って風呂入って晩酌するか・・とか考えながら家路についてたら逮捕w
仕方無いとは思うけどな。

221:名無しさん@1周年
17/12/19 21:46:55.98 5+GAxdFi0.net
>>1
爺さん留置所にいる間に収穫期過ぎて
出てきたら野菜みんな腐ってるんだろうな

222:名無しさん@1周年
17/12/19 21:56:56.19 A9b3UhfP0.net
>>217
持ち運び用のカバーみたいなもんはある
つうか、普通の人なら包丁持ち歩く時にはちゃんと収納してあるくもんじゃないか

223:名無しさん@1周年
17/12/20 10:10:56.22 x16+SC6+0.net
重ねた新聞紙で巻いてガムテープでグルグル巻きにする。
鍵付きの専用ケースに入れる。
等々、法に抵触する様な刃物をもって屋外を移動するときは「携行する正当な目的があること」「一見して、すぐ使えない状態であること」が心得と言われるけど、俺は革製のホルダーにおさめただけで車の後部座席に置いて、腰からぶら下げて山の中歩きまわってるな。
東京なら完全アウトだろうけど、田舎なもんで。

224:名無しさん@1周年
17/12/20 10:39:50.92 vCf6SLVY0.net
ただの農家でワロタ
ここで騒がなくても
地域の農家から通報元割れてればそこに
警察にも苦情がすごそう

225:名無しさん@1周年
17/12/20 10:40:58.29 vmXwJ89s0.net
>>132
おいおい何言ってんだよ
当たり前のように持ってくぞ

226:名無しさん@1周年
17/12/20 10:42:36.47 vmXwJ89s0.net
もの知らない若い警官だったのかな

227:名無しさん@1周年
17/12/20 10:46:29.94 HyLCfX640.net
ちょっと前も同じような事件あっただろ
土方の男が刃物持ったままラーメン店か何かに入って逮捕されたやつ

228:名無しさん@1周年
17/12/20 10:54:28.98 5gwVDyGY0.net
>>7
包丁は少量の菜っ葉類なんかをきるとき鎌より使い勝手が良い

229:名無しさん@1周年
17/12/20 11:03:07.60 tZFqivhL0.net
>>26
都下のスーパー銭湯に行くと高確率で出会う黒人さん
膝下までの長さと500mlペットボトルよりも太いのを見るとマグナムなんぞw
浴室に来るだけで「おぉ〜」と声が上がる

230:名無しさん@1周年
17/12/20 11:05:56.14 oTu9Kn4r0.net
昔新宿の交差点で包丁持った男に追いかけられた男が交差点を走って渡ってた
ひどい信号無視だったが急ぐのも道理だと思って通報しなかった

231:名無しさん@1周年
17/12/20 16:51:08.18 9m6lbKUV0.net
うちの婆ちゃんも畑の菜っ葉とるのに裸の包丁持って畑に出て行くけど…
田舎だと腰にナタとかぶら下げた爺婆が普通にそこらを歩いてるけど…
都会じゃ逮捕だろうが通報した人は都会からきた人だったのかな

232:名無しさん@1周年
17/12/20 20:21:14.50 rEq3bpKe0.net
>>36
38口径→9ミリ
22口径→5.56ミリ

233:名無しさん@1周年
17/12/21 17:22:34.84 1t1u3Tvl0.net
6cmを超える→銃刀法違反
6cm以内で隠し持つ→軽犯罪法違反 6cm以内で隠さずに持つ→迷惑防止条例違反
バカじゃねーの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2374日前に更新/46 KB
担当:undef