【社会】生活保護引き ..
[2ch|▼Menu]
927:名無しさん@1周年
17/12/17 18:45:14.76 aDfkm0Vi0.net
つまり生活保護費を削減してワープア対策するということでFA?

928:名無しさん@1周年
17/12/17 18:45:38.61 0cuMv10w0.net
>>923
1000兆の借金を少子化対策に使ってれば解決できてただろう。
だが、もうどうにかできる時期はとうに過ぎ去った。

929:
17/12/17 18:47:13.16 pUarFfcT0.net
あたしはだけどナマポ上げろなんてこれっぽっちも思ってないはゆ、そんな事よりワープアと困窮理由のナマポを社会復帰させる方が急務ゆ
そっちの方が遥かに削減に繋がるしナマポ維持に繋がる、削減で維持伸ばそうってそれ間違いやでゆwwwwwwwwww

930:
17/12/17 18:47:43.62 pUarFfcT0.net
>>927
>>929だゆwwwww

931:名無しさん@1周年
17/12/17 18:48:12.31 Q+4os3lDO.net
>>922
自分の能力のなさと安倍を呪ってる

けどモヤシ炒めは生活保護じゃなくても普通の家庭のメニューだと思うし
なんか生活保護の記事ってわざと反感売ってるような感じ
ナスと椎茸が高くて諦めた。自宅近くのスーパーより

932:名無しさん@1周年
17/12/17 18:48:21.81 g9rDi7Ta0.net
近所のナマポの家に毎日毎日ネットで注文した商品が届く
ナマポのくせにネット通販するなよ

933:名無しさん@1周年
17/12/17 18:50:15.05 0cuMv10w0.net
>>932
こえーな。監視カメラで覗いてんのか?

934:
17/12/17 18:51:27.66 pUarFfcT0.net
>>931
>なんか生活保護の記事ってわざと反感売ってるような感じ
それを見て踊らされてるんぢゃないですかねゆwwwww

935:名無しさん@1周年
17/12/17 18:54:13.37 o1btGmJm0.net
鈴木淳子
鈴木敦子

936:名無しさん@1周年
17/12/17 18:55:06.13 o1btGmJm0.net
鈴木淳子
鈴木和歌子
東芝

937:名無しさん@1周年
17/12/17 18:55:24.67 ysyODbH+0.net
ナマポはとりあえずウソ求人の会社で働かせる
で、ナマポ終了の後(就職して3ヶ月後)に会社がクビを切る(元ナマポは餓死)
これで全て解決じゃね?

938:名無しさん@1周年
17/12/17 18:58:26.66 aRAfv4+c0.net
>>929
俺は反対だね アメリカ並みにするために生活保護総額支出を十倍にすべきだと考える
そうすればプアに回る
プアは貧しいなら役所に電話すればよい
「忙しいから食い物送ってね。憲法の基準下回っています ヨロ」
「なめんなよ ハムが好きなんだよなんだよこの乾燥ワカメばっか送りやがって」
人として当然の権利を主張しなさい。安倍なんか、けとばしながら怒鳴って使えばいいんだよ
下層が上をイジメていれば全体として良い

939:
17/12/17 19:01:48.23 pUarFfcT0.net
>>938
ナマポって年金とは違って自立を促す目的な一時的な制度だゆ?それを増やしてどうするわけゆ

940:名無しさん@1周年
17/12/17 19:02:55.58 09jOuxuW0.net
働けばいいじゃん

941:名無しさん@1周年
17/12/17 19:05:15.66 ysyODbH+0.net
>>937
大阪府みたく生活福祉課に民間の就職斡旋企業入れて、就職させた後ナマポ切れれば後は自己責任
てかこの手法で65歳以上も働かせてナマポ終了させればいい
例えば寝たきりの老人なら寝ているだけの簡単なお仕事(ウソ求人)で働かせる → ナマポ終了 → 3ヵ月後にクビww

942:名無しさん@1周年
17/12/17 19:08:15.80 Q+4os3lDO.net
>>925
帰宅
今後ナスと椎茸が食べられなくなったらコイツを呪う
早く風呂入りごはん食べたい。働くと出費も増える。基礎控除があと3千円でもアップしてくれたら嬉しい

943:名無しさん@1周年
17/12/17 19:09:26.37 0cuMv10w0.net
>>938
10倍ねえ、、で20兆の財源はどこから?

944:
17/12/17 19:10:55.62 pUarFfcT0.net
>>940
だから言ってるやん、ワープアと困窮理由のナマポが伸び伸び働ける環境作りをした方が経済へのインパクトは無限大だとゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。
経済潤う、ナマポも維持出来る、貧困層の問題も解決に繋がる、デメリットなんだゆ?wwwww
ナマポは大きく分けて病気理由と困窮理由の2つだって何度も言ってますゆぬwwwww
その困窮理由のナマポが減ればどれだけ削減されますかねゆ?wwwww

945:名無しさん@1周年
17/12/17 19:11:18.20 kznU6EMv0.net
軽度のメンヘラどもがナマポガッツリ貰って
パチンコ行きまくってるぞ
そのへんからゴッソリ削れよ

946:
17/12/17 19:13:25.04 pUarFfcT0.net
>>945
こうやってミスリードしてる頭弱いのが居るからナメられるわけですゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。
そんな一部だけを切り取り一喜一憂してる場合ぢゃないかんねゆwwwww
ナマポだけの問題ではないとそろそろ気づけゆwwwww

947:名無しさん@1周年
17/12/17 19:14:15.88 aRAfv4+c0.net
>>939
底から内需を上げるため。
理想は働く生活保護者が増えることで
衣食住に欠いて文化的水準で無い人にはガンガン支給すべき
アメリカはそうしているし消費も日本ほど沈滞していない
特別なことは言っているつもりはない
英米独仏のような生活保護制度にすべきと言っているの
そうでないと日本は暗いよ
安倍のサル野郎にあう機会があったら、いってやりたいよ
ふざけんなと
間ももなく日本の底が破れるかもしれない
栄光ある誇り高い日本という国はその瞬間終わりと判断する
それは九条は知らないけどそれ以外において理想的な憲法を持った国の姿ではない

948:
17/12/17 19:16:54.00 pUarFfcT0.net
>>947
>底から内需を上げるため。
その財源はゆ?とんでもない額になりそうだしナマポ維持出来るとは思えませんがゆ?
そもそも無職が増え経済衰退に繋がる論外ですはゆ

949:名無しさん@1周年
17/12/17 19:17:50.21 DkyrmvK00.net
>>831
ナマポ1人当たりの年間受給額(医療扶助除く)約150万
ナマポの医療費は生活保護総額の約50%
つまりナマポ1人当たり年間150万
合計300万
意図的に総額ではなく現金で受給出来る部分とだけ比較してナマポは少ないとするのはブサヨの常套手段

950:名無しさん@1周年
17/12/17 19:18:41.04 0cuMv10w0.net
おっと今保護費3.7兆か。十倍だと35兆財源ないといけないんだな。

951:名無しさん@1周年
17/12/17 19:19:38.61 aRAfv4+c0.net
>>939
削減スレに先進各国の生活保護制度が規模とともに描かれている
いかに日本が突出して少ないか、いかに日本が突出して不正受給の少ない国で゛あるか

952:名無しさん@1周年
17/12/17 19:20:28.42 ysyODbH+0.net
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     無職になったら死ね イ、イヒヒヒヒヒヒー
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、

953:
17/12/17 19:21:09.79 pUarFfcT0.net
>>949
>ほんの何パーセントかの不届き者を基準にしろと?
と自分で言ってるくせに基準がおかしいゆぬ?wwwww
困窮理由のナマポも居て医療費あまり使わない層もいるのに線引きおかしいゆ?wwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

954:名無しさん@1周年
17/12/17 19:22:03.63 0cuMv10w0.net
>>947
日本に必要なのは欧米などと比較にならないほど貧乏国家に成り下がったというコンセンサスの形成だよ
超少子高齢化が福祉予算比率の増大を招き、他に予算など回す余裕すらなくなってるという認識がなさすぎる。

955:
17/12/17 19:22:30.19 pUarFfcT0.net
>>951
と言われましてもナマポを増やしていいかと言えばそれは別問題かと思いますがゆ
(^ゆ^*)/

956:
17/12/17 19:24:22.05 pUarFfcT0.net
>>950
35兆ってもう無理レベルそれをナマポ関連に充てるなら十分ワープアに回せますゆぬwwwww

957:名無しさん@1周年
17/12/17 19:25:03.06 ysyODbH+0.net
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     権力!権力!ウッシッシー
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、

958:
17/12/17 19:26:04.78 pUarFfcT0.net
>>957
とりまお前つまんないからゆ
(^ゆ^*)/
レスの無駄遣いですはゆ
(^ゆ^*)/

959:名無しさん@1周年
17/12/17 19:26:55.26 BAjgjVCN0.net
「寝て起きるだけなのに、なんで減らされなきゃならないんだ」
↑ と思た w

960:名無しさん@1周年
17/12/17 19:27:52.62 ysyODbH+0.net
>>958
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     ウソ求人やるからクビになって死ね イ、イヒヒヒヒヒヒー
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、

961:名無しさん@1周年
17/12/17 19:28:11.76 aRAfv4+c0.net
財源は国債と消費税増税
消費税は上がっても下層に使われれば下層にとって実質減税になる
国債は千三百兆円だぜ何を今さらせこいことを
ま 二倍でいいよ
コテハンはそういうがこういう制度規模の外国は安定成長しているんだよ
その要因はそれだけではないだろうけど下層やヘロヘロ中流を底上げすることが悪いはずがない
成長すれば税収が上がるだろ コテハンは貴重な消費者でもあるんだ
あんまりいうと俺様理論になるからひとことだけ
「ほかの調子よい各国の設計を見習え」

962:
17/12/17 19:30:37.65 pUarFfcT0.net
>>961
>あんまりいうと俺様理論になるからひとことだけ
分かってるぢゃないのゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

963:名無しさん@1周年
17/12/17 19:31:07.26 aRAfv4+c0.net
>>954
サンドバック日本に手足をつけて抗うんだ
下層対策は少子化対策でもある
セックスして子供がいればネトウヨもこんなレスはしてこない

964:名無しさん@1周年
17/12/17 19:32:06.95 Ty/rgfr30.net
>>376
死にものぐるいで仕事を探したくらいで仕事が得られるなら
こんな社会になってないわな。
今の日本はそんな状況じゃない。
世間知らずさんは知らないだろうけどさ

965:名無しさん@1周年
17/12/17 19:32:31.35 DL0EUEJd0.net
家計簿見せろよw

966:名無しさん@1周年
17/12/17 19:33:28.54 UsSWKBRU0.net
いつのまにやら

967:名無しさん@1周年
17/12/17 19:33:45.53 aRAfv4+c0.net
撤退戦になる日本だがそこをうまくやるには前に出ることも必要だ
ただ逃げて削減していたら滅亡するわさ

968:
17/12/17 19:37:06.02 pUarFfcT0.net
ところで5ちゃん重いの気のせいですかねゆ
スムーズにレス出来ないオワタゆwwwww
(^ゆ^*)/

969:名無しさん@1周年
17/12/17 19:37:52.32 aDfkm0Vi0.net
>>961
生活保護者以外の消費が減りますけど?

970:名無しさん@1周年
17/12/17 19:40:02.87 aRAfv4+c0.net
>>962
どうせ消費税あげるんだから
使い道に目を光らせないとこの国は悲惨だよ
「下層と中流に金を回せ」
だけ
欧米の制度なら自立した後のコテハンもお世話になり続けられるはずですよ

971:名無しさん@1周年
17/12/17 19:42:19.63 gCdHWasT0.net
今年度 平成29年度の国家公務員の給与を、月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法などが、8日の参議院本会議で可決・成立しました。
改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、月給を平均で0.15%、ボーナスを0.1か月分、それぞれ引き上げるよう求めた、ことし8月の人事院勧告に基づくもので、
8日の参議院本会議で自民・公明両党や民進党などの賛成多数で可決・成立しました。
国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは4年連続で、月給の引き上げはことし4月にさかのぼって適用され、
国家公務員の平均年収は、行政職で5万1000円増え、675万9000円となります。
また、参議院本会議では、人事院が行った調査で、国家公務員の退職手当の支給水準が民間企業と比べて高いという結果が出たことを踏まえ、
来月から退職手当を平均で78万1000円引き下げるなどとした法律も可決・成立しました。
退職手当をめぐっては、前回・5年前に、国に合わせて地方公務員も引き下げられた際、各地の自治体で教職員や警察官などの早期退職が相次いだことから、
総務省は、先月、全国の自治体に通知を出し、業務に支障が生じないよう必要な措置を講ずることを求めています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
国家公務員 改正給与法などが可決 成立 | NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
■関連スレ
【内閣人事局】公務員に冬のボーナス 国家公務員は平均68万円
スレリンク(newsplus板)
、-

972:名無しさん@1周年
17/12/17 19:43:25.36 aRAfv4+c0.net
>>969
なんで?
下層にまくと全体の消費が減るの?

973:名無しさん@1周年
17/12/17 19:45:39.10 aRAfv4+c0.net
高級官僚頭いいんだろ?
俺の落ちた試験受かっているんだからさ
ピントが合えばできるはず
安倍が怖いのかな?

974:名無しさん@1周年
17/12/17 19:46:39.67 aDfkm0Vi0.net
>>972
消費税2倍にしたら全体の消費が増えるんですか?
菅直人と同じ主張です

975:名無しさん@1周年
17/12/17 19:47:12.13 +10Ynm3C0.net
そもそも今でも他に何してんだよ
パチができないってか?

976:名無しさん@1周年
17/12/17 19:49:53.16 aRAfv4+c0.net
>>955
増やしていいんだよ
なぜそういう?
それは屈したものの姿だ
上に歯向かえない屈したものの姿だ
自信もて
おぬしは生きているだけで尊い何も侵されることのない存在だ
誰も言ってくれないなら そうなんだ と俺が教えてやる

977:名無しさん@1周年
17/12/17 19:51:38.27 5UmeS1zr0.net
受給者側に働く意思があっても会社企業が雇わないでしょ
言っとくが中小底辺ブラックじゃなくて安定生活が末永く保障される優良な会社だよ?
さもないとまた受給者に戻らざるをえないから
あと受給者に働けって言う人はお前の同僚として
生活習慣やメンタルが洒落にならないくらいに崩壊してる人を迎え入れられるか?
その生理的嫌悪感に我慢できるとは思えないし
いくばくかの金で社会から隔離されてた方がお互いに幸せって事もあるんだよ

978:
17/12/17 19:53:09.88 pUarFfcT0.net
>>974
くっそワロゆwwwwwwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

979:名無しさん@1周年
17/12/17 19:53:11.68 0cuMv10w0.net
>>970
欧米と同レベルのつもりが痛い。
無理に背伸びし続けた結果が今だ。貧困を受け入れろ

980:名無しさん@1周年
17/12/17 19:53:32.17 aRAfv4+c0.net
>>974
消費税を増やせとは言っていないが増えるんだよ
逆進性の高いこの税が上がれば下層への支出を増やさないと世の中ヘロヘロばかりになるという話し
ヨボヨボと現役のヘロヘロばかりになった国に未来はないといいたいの

981:名無しさん@1周年
17/12/17 19:54:42.09 0cuMv10w0.net
>>980
未来はすでにない。いい加減受け入れろ。

982:名無しさん@1周年
17/12/17 19:55:02.84 vwu/5OfY0.net
何で仕事しないの?

983:名無しさん@1周年
17/12/17 19:57:12.67 aRAfv4+c0.net
>>979
うけいれてますよ一
どう衰退するかの最善の方法を話している
おもいつきでな
たしかなのはコテハンレベルが下がり続けて連動してヘロヘロたちまで落ち続ける国というのはないという事

984:名無しさん@1周年
17/12/17 19:58:59.19 aRAfv4+c0.net
>>980
未来は悪いよ
悪いなりにもレベルがあるでしょうが
なげやりにほうりだしてどないすんねん

985:名無しさん@1周年
17/12/17 20:03:22.53 aRAfv4+c0.net
とにかく未来は暗いから下層を守る形で撤退戦をすべきなのでは?
甘いかもしれないがそれが経済の起爆剤になればと期待している
起爆剤にはなるだろうけど支出に見合う効果があるのかは不明だが
安倍路線の格差拡大にくさびを打ちたい

986:名無しさん@1周年
17/12/17 20:06:14.75 aDfkm0Vi0.net
>>980
現役のヘロヘロってワープアのことですか?
故意に生活保護とワープアを混同させてるからレスに一貫性がないし
結局どうしたいのかわかりません

987:
17/12/17 20:17:47.87 pUarFfcT0.net
>>985
下層を守るのにセーフティを手厚くする事が守る事に繋がるとは限らないって事ゆ
自立させるよう促す事こそ守るに繋がるわけ、ナマポだと制限あるけど脱出出来れば制限なくなるのだからゆ
その考えだと逆行しますゆ

988:名無しさん@1周年
17/12/17 20:20:33.58 PQw2LcXa0.net
>>964
国が言うには、外国人を入れないといけないほど、労働者が足りないそうどが…お前か、国か、どちらが世間知らずってことになるなw

989:名無しのリバタリアン(英米系保守派)
17/12/17 20:21:12.92 uwAwlUol0.net
娘が二人も居るんだからどうやって金稼げばいいかは分かるだろ。
一晩寝るだけで5〜10万。一ヶ月で100〜300万は稼げる。
生活保護なんぞどこにやる必要はない。

990:
17/12/17 20:22:16.79 pUarFfcT0.net
>起爆剤にはなるだろうけど支出に見合う効果があるのかは不明だが
限りなく停滞を招くだけ、ナマポは好き放題やっていい訳ではないからあらゆる面でマイナスのインパクトしか与えないですねゆ
起爆剤にはなりにくいかと、それより誰が尻拭いするんですかの構図は変わらない、変わらないどころか負担が増すって逆効果ですゆぬ
(^ゆ^*)/

991:名無しさん@1周年
17/12/17 20:25:42.75 2gsOZ3sCO.net
>>981
JAPに未来はない

992:
17/12/17 20:26:29.07 pUarFfcT0.net
だからといって水準を下に合わせ削減に繋げるのはそれこそ矛盾が生じるってわけですはゆ
完全に着目してるとこがズレ過ぎとるとゆ
(^ゆ^*)/

993:名無しさん@1周年
17/12/17 20:27:31.49 +H9NSzHK0.net
近くの図書館まで徒歩で通えば「健康で文化的な生活」ですよ。1円も要りません。
図書館まで遠い? 近くのツタヤかブクオフで立ち読みでもしてなさい。
立つだけでも足腰を鍛えますよ。

994:名無しさん@1周年
17/12/17 20:29:08.23 1bTx40Td0.net
>>989
四十路の病気持ちに一晩5万出す酔狂は居ない。

995:名無しさん@1周年
17/12/17 20:40:02.05 EkkeTYj70.net
実家に帰れよカス女

996:名無しさん@1周年
17/12/17 20:44:39.78 aRAfv4+c0.net
>>990
ナマポは支給額を全額使いきることが経済への貢献になる バブルの富裕層優遇しても全額使いきらない

997:
17/12/17 20:47:57.05 pUarFfcT0.net
>>996
使いきらず多少節約しろとゆうのがCWの考えな事が多いですゆ
緊急時に家電品壊れた等誰も助けてくれないからゆ
使いきり更なる扶助発生するなら本末転倒ですはゆ

998:名無しさん@1周年
17/12/17 20:48:50.46 aRAfv4+c0.net
>>986
ナマポ問題ではなく、下層問題だと私は認識している
やりたいいことは国の余力を下に向けて安倍の逆をやれと
異次元緩和で緩和余地を削って富裕層を増やした安倍構想こそビジョンもつもりも分からない

999:
17/12/17 20:50:19.50 pUarFfcT0.net
ID:aRAfv4+c0の理屈は分かるけど実現するにはハードル高すぎる、お金の流れ等考えたら他の手段の方がより円滑に回る可能性あるみたいなゆ
(^ゆ^*)/
それではゆwwwww
(^ゆ^*)/三三三三三

1000:名無しさん@1周年
17/12/17 20:50:21.18 Q+4os3lDO.net
>>977
そう言う事ですね
就労支援、ケースワーカー、ハローワークの人間に企業側が拒否するから
【生活保護受給者】だと言う事は聞かれない限り黙っていろと言われたけど
雇う側は色々と聞いてきますよ
結局、派遣労働しか出来ないしブラックですよ。病気悪化したらまた働けなくなるだろうし
私のような人間は救われないよ
【死ねば良い】と言うレスにはいずれ生き物は死ぬから安心しろと先に回答しておきます

1001:名無しさん@1周年
17/12/17 20:51:00.32 aRAfv4+c0.net
>>997
細かいこと言うなよ
キミなら俺の言いたいことわかるだろ
消費性向の極めて高いおぬしにあげろという事

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 26分 6秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2364日前に更新/293 KB
担当:undef