【今さら】「40代前半 ..
[2ch|▼Menu]
684:名無しさん@1周年
17/12/12 18:38:17.70 hSkhyTRg0.net
>>663
まとめも個人のフリして企業が経営してる所多いらしいね
だから不利なネタを扱うかどうか

685:名無しさん@1周年
17/12/12 18:38:45.18 cPLiTpB80.net
>>51
ほんこれ。氷河期世代、それも現在まっとうに社会人をしてる生き残りのレスは興味深い。
バブル以上は現代人とは思えないレベルで古臭すぎて会話にならないし、
ゆとりはゆとりで浅すぎて話にならない。

686:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:00.23 TS3u6I5c0.net
>>657
あーそうだよおかしいよ
おまえナメたクチ聞いてると後悔するぞ

687:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:16.25 rXcyV2Wo0.net
確かに外資で働いてたけど満遍なくいろんな世代が働いてたな。特に氷河期が多かった

688:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:42.61 1rw5bvtO0.net
>>663
最初にもうまとめたからもうスルーしてるだけじゃないの

689:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:57.03 5d7Suo5U0.net
なお社長は産廃には見向きもしていない

690:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:59.70 VwI3yg3Z0.net
>>667
地元の講師なんてコネ採用のみだぞ
東大出が国家U種に群がった時代だぜ
胡散臭いな

691:名無しさん@1周年
17/12/12 18:40:11.63 pLWgC9ac0.net
外資で働けばよかったんヤン!

692:名無しさん@1周年
17/12/12 18:40:45.94 KavPs9qF0.net
>>668
氷河期向けのスレで呼べるの氷河期だけじゃん 層が違うのにまとめてもね

693:名無しさん@1周年
17/12/12 18:40:56.59 eS20G2xt0.net
>>638
目障りなのに何でわざわざスレに書き込んでるの?
頭おかしいの?

694:名無しさん@1周年
17/12/12 18:41:11.83 pLWgC9ac0.net
>>1にまとめてあるので他はすべてスルー!

695:名無しさん@1周年
17/12/12 18:41:15.71 DOQX2yA90.net
>>624
少なくとも、生き残ってる氷河期はコネ採用でもない限り、優秀だとおもうよ。
未だに浮上出来てない氷河期は優秀でもないだろうけど、他の世代なら普通に就職してキャリア積めてたであろう程度の人達はかなりいるんじゃないかなあ

696:名無しさん@1周年
17/12/12 18:41:44.97 Wn1RfxaO0.net
団塊とバブルは殺処分でいい

697:名無しさん@1周年
17/12/12 18:41:46.97 VwI3yg3Z0.net
>>675
生き残りは外資で働いてるぞ
日本企業ぶっ潰すのが生きがいでな

698:名無しさん@1周年
17/12/12 18:42:14.17 pLWgC9ac0.net
ハイ皆さんご一緒に!!
氷河期は?

699:名無しさん@1周年
17/12/12 18:42:17.70 KA4KC3m50.net
野球選手の銭湯見てたらイライラ感ハンパない

700:名無しさん@1周年
17/12/12 18:43:38.07 pLWgC9ac0.net
日本企業ぶっ潰すのが生きがい!のスレ

701:名無しさん@1周年
17/12/12 18:43:39.31 Xjiot+Aa0.net
>>658
精神病んで逝ってしまった人ならネットで見たけど。
教育大学出ても採用枠ないし非常か他職の人大量じゃないこの世代

702:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:01.62 seI6c9Rk0.net
これ、単に転職癖のあるオッサンが愚痴ってるだけだろ氷河期とか言って時代のせい
政治のせいにして
ダメ人間の典型だよ、民進党支持者に多そうだけどな

703:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:03.11 pV3DVo+tO.net
ゆとり君は、優秀だから頑張って。なんとかするんだろ

704:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:34.32 moecQ6oU0.net
>>674
いつの情報なんだよ
都市部にしろ地方にしろ教員の採用も同じように採用絞ったの
しばらくして、大量採用が始まったけど大量採用した人たちは産休ラッシュ、休職ラッシュで人がいないの
自分は駅弁教育学部卒で小学校だけど、小学校一種免許は取れる学校限られるから出来る人探すのにも限界があるんだよ
多分どこもかしこも自治体は産休代替の確保に躍起だと思うわ
学校も氷河期採用控えたせいで40代はいない

705:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:40.30 pLWgC9ac0.net
氷河期君は、優秀だから頑張って。なんとかするんだろ

706:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:57.12 KA4KC3m50.net
>>512
ジンバブエドル並の価値に落ちた1億円なら給付があるかもなw

707:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:04.29 pLWgC9ac0.net
優秀だから頑張って。なんとかすればいいだけなのにね

708:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:05.73 saYZQPkF0.net
>>680
ゆとりの方が遥かにマシだよな

709:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:19.03 yJ3lYDJe0.net
>>651
通勤キツいのだけが問題なら近くの公営住宅入れよ
公務員なら優先で入れたろうに
当時のアホみたいな倍率の勝ち組の立場なのにもったえねえw
>>665
>人を育てて大事にしましょう
>人が居てこその企業
当時の松下幸之助とか発展した企業の創業者て大体こんな考えじゃん
こいう根本的な考えが蔑ろにされたて話て言えばすっごいするやろ?

710:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:27.94 /bq2gpJh0.net
>>653
震災で人が死ぬのをざまあみやがれと大喜びするほど君は傷ついてきたんだね可哀想に



とでも言ってほしいのか

711:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:34.24 bTrZij/o0.net
結局、何の気なしにふらっと寄った資産で食っているような家族経営の会社に入って「月18万ももらえるし、6時に帰れる」と喜んでいた自分が正解だったのかな
今は会社としては解散して別の会社のマタリー現場にいるけれど
>>676
煽りのキチガイも叫んでいますが

712:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:42.92 j7igFtmL0.net
>>658
まっとうな社会人の軽犯罪ニュース見ると
もったいねーなと思う

713:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:02.90 1ckvGXCK0.net
「イヤなら辞めろ!お前らの代わりなど幾らでもいる」を
さんざんやってきた結末が今
合成の誤謬

714:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:24.02 pLWgC9ac0.net
大量採用した人たちは産休ラッシュ、休職ラッシュw
氷河期はニートラッシュw

715:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:36.19 DZjV+u6o0.net
これからは、日本企業・日系企業がやらかす度に、
「新卒集団ザマア」って言ってやればいいんだよ。

716:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:49.91 pLWgC9ac0.net
氷河期は5ちゃんラッシュw

717:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:58.19 Wn1RfxaO0.net
>>609
誰かさんって小泉竹中のことだよね?

718:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:24.86 yJ3lYDJe0.net
34以上はニートじゃない、高等遊民だ!

719:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:30.62 iH6AVw4I


720:0.net



721:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:34.81 pLWgC9ac0.net
本当なら恐竜も死に絶えたわけでおまいらスゴイ!

722:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:39.21 VwI3yg3Z0.net
>>688
どんどんボロが出るな
教育学部の惨状も知らないようだ
大学の教員レベルが教諭をやる時代だぞ

723:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:42.91 uZ5yE0If0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し 覆水盆に返らず

724:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:44.28 /bq2gpJh0.net
台湾の旅客機で暴れのは43歳で氷河期ジジイだな

725:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:57.23 uoc+WGg80.net
>>29
vorkersとかの評判サイトで、
商社はいわゆる総合職でも残業時間が30,40時間ぐらいの投稿が目立つけど、
あれってネットに本当のこと書かないよう、上から緘口令でも敷かれてるのか。

726:名無しさん@1周年
17/12/12 18:48:08.41 vvHIySGz0.net
氷河期を救うなら屯田兵だろ。国家公務員扱いの何でも屋で地方に駐屯させて消費のコアになり、かつ地域の労働力にもなる。

727:名無しさん@1周年
17/12/12 18:48:25.74 5d7Suo5U0.net
>>692
ゆとりの使えなさもなかなか

728:名無しさん@1周年
17/12/12 18:48:45.18 SR+4cZIN0.net
転職の準備してたおまいらチャンスだ
数十年もあって高度資格の一つぐらいもってるだろ

729:名無しさん@1周年
17/12/12 18:49:07.77 oGpg6qsy0.net
氷河期の問題は誰も議題にしない種類だからな
突然現れた解決できないから問題に最初から蓋をして無視した
なので今それが原因で起きてることをきちんと議論できない感じはある
団塊世代が責められることは議題にしない風潮はある

730:名無しさん@1周年
17/12/12 18:49:19.93 KA4KC3m50.net
>>487
炊きつけるなら立憲民主かもなw

731:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:05.00 8KSKsHcF0.net
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEICIPテスト平均点 990点満点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2003年度 435.6点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2004年度 423.3点 ←これwwwwww 池沼すぎwww 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2005年度 443.3点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2006年度 458.6点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2007年度 455.8点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2008年度 440.5点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2009年度 454.9点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2010年度 466.6点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2011年度 471.7点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2012年度 476.9点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2013年度 474.6点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2014年度 496.9点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2015年度 493.2点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2016年度 490.1点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2017年度 509.8点 ←宇宙開闢以来最高得点

732:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:11.53 G76I8wxj0.net
結論;1973年から1983年生まれの職歴10年以上ある失業者を雇え。以上。

733:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:15.08 moecQ6oU0.net
>>693
もったいなくないよ
今のところ気に入ってるもの
一生懸命働いて結果出しても、都合よく使われるだけだなって仕事辞めて振り返ってそう思った
子供とじっくり関わる仕事だしゆるい感じで楽しいよ
専門性は求められるけど

734:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:28.94 DZjV+u6o0.net
ホント、人口の多い世代って、割食ってるな。
医学部・獣医学部の定員なんて今頃増えてるし。

735:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:36.29 CIR3zGxx0.net
ゆとり世代って就職の面接にママ()同伴で行くようなゴミ世代だろ?w
前にもちょっと小言言ったら泣きべそかいて辞めてった奴居たわ、あいつもゆとり世代だったな

736:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:50.78 2


737:zIfu98j0.net



738:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:55.26 DOQX2yA90.net
>>688
何で学校まで採用控えたん?
教員の給与払えない位、税収が落ち込んだの?
上に人が多すぎたから、採用控えたん?
学校含めて、どこも採用絞ったって、やはり
異常な時代だったなぁ

739:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:05.64 yJ3lYDJe0.net
>>716
恵まれてる自慢したいだけかよ
失せろks

740:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:17.47 Wn1RfxaO0.net
>>712
議論しないというか
突きつけられても逃げるんだよ
終いには五月蝿いって喚き出す
団塊とバブルでこのパターン何回見たことか

741:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:45.21 FY1QsFBf0.net
どの世代でもそうなんだろうけど、1世代でもぶっ壊すと国が傾くのは確実なんだな
日本は人口多い世代ぶっ壊したからまた最悪なんだろうが

742:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:52.55 /bq2gpJh0.net
>>718
ゆとりだけど氷河期より稼いでゴメンネ

743:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:54.09 z0C2dS6t0.net
氷河期ワープアネトウヨw
なんの為に生きてんだ

744:名無しさん@1周年
17/12/12 18:52:02.11 B2lF6Bws0.net
>>693
松下って身内ばっか採用して衰退した典型的な日本企業。高度成長期に乗って規模が拡大しただけで、そもそも人を育てること自体苦手な会社だったと思うわ。

745:名無しさん@1周年
17/12/12 18:52:20.00 VwI3yg3Z0.net
>>716
圧迫面接を潜り抜けた氷河期とは思えんわ
どうみてもバブルかゆとりの発想だ
氷河期なら借りを返すまでは辞めんよ

746:名無しさん@1周年
17/12/12 18:52:38.40 pLWgC9ac0.net
ニート専門なんだよね!

747:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:02.48 iH6AVw4I0.net
>>720
先生余ってたから

748:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:19.56 bTrZij/o0.net
>>244
自民も立憲民主もシンママや子育て世代にばらまいて増税+20年後に氷河期が年金を受け取る時を見計らって氷河期向けの社会福祉を削る、だからな
支持なし党に入れて直接民主主義の可能性に欠けるほうがまだまし

749:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:22.71 G76I8wxj0.net
※1990年代後半から2000年代後半まで
新卒採用は控えたが、バブル世代の昇給賞与は約束されていた。
丁度、今20代で2007年以降から新卒採用されている子達の親ですよw
親子揃って経済的に何一つ苦労していない、それが現代アラフィフと現代の20代

750:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:37.05 ne4PmZW/0.net
景気の問題なんだよ
景気さえよくなればいくらでも企業は経済を拡大し人を雇って利益を出せる
しかし景気が悪ければ無理なんだよ
20年景気良かったことがないんだ
旧基準で算出するとGDPは今も500兆円割れてるんだ
20年日本の景気が悪いことが氷河期から下を作ってる
氷河期でなくても給与上がってないだろ

751:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:54.36 moecQ6oU0.net
>>705
だからいつの時代の話してるの?
小学校はさっき書いた通り
中高も同じように氷河期採用は本当になかった
だけど団塊やその下の世代がいなくなって状況は変わったの
団塊ジュニアのための大量採用時代の人たちが退職したんだよ
集まらないから再雇用とかしてるけど、特定教科の教員が集まらない場合は教育委員会が臨時免許出して、数学教員に技術や情報の授業させたりしてるわけ
組織がボロボロなのは企業だけじゃないんだよ

752:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:11.75 lAdTgugRO.net
経済学を学んでいたら採用留めとかしないけどな
当時の経営陣はアホだった、その後の経営陣もアホだったという事です
優秀なバブル世代に優秀なゆとり世代を優秀な社員に育てさせて自力で穴埋めしろよ

753:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:19.53 B2lF6Bws0.net
>>701
90年代中盤頃には直接雇用から派遣会社経由に移行してたよ。小泉あまり関係無い。

754:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:33.13 yJ3lYDJe0.net
>>726
それを言うならトヨタだって身内に甘々でグループ企業の役員とか創業一族率高いし
コネに甘いぞ

755:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:44.78 .net
>>718
ゆとり世代はマジアホ
何人か使ったが
・一人で昼飯を食べたかったのにみんなで食べろと強制されるのは嫌と辞める
・仕事を教えてたら「なぜ覚える必要があるんですか?」とわけわからない回答
・仕事の内容を一人で全て決めて、自分で手に負えずぶんなげて知らん顔
マジでアホだわ

756:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:54.79 hSkhyTRg0.net
こいつ悪質だからレスしないように
いきなり豹変するから
721名無しさん@1周年2017/12/12(火) 18:51:05.64ID:yJ3lYDJe0
>>716
恵まれてる自慢したいだけかよ
失せろks

757:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:55.33 CIR3zGxx0.net
>>724
頭悪いだろお前

758:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:55.40 N/XFvNlu0.net
バブルコアは極めてカス
前後もほぼ糞
で?

759:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:57.79 IsyK50zhO.net
自由競争にすると日本が一人勝ちになってしまうから
日本を弱体化させるためにアメリカ式弱肉強食全体主義を押し付けた
日本を派遣にさせバラバラにして弱体化させる戦略をやった

760:名無しさん@1周年
17/12/12 18:55:19.72 z666ucMl0.net
ん?
別に下のを早くあげればいいだけだし大して影響ないだろw
地獄のミサワみたいなもんだろ
つれーわー、40代いねーわーw
みたいな

761:名無しさん@1周年
17/12/12 18:55:29.14 mJpvHcBY0.net
でも求人の応募資格は35歳まで

762:名無しさん@1周年
17/12/12 18:55:36.52 VAjeOfIo0.net
田舎の知り合いから電話が来ると、
投資に興味ないかだとかiPhone買ってくれだとかそんなんばっかだからな

763:名無しさん@1周年
17/12/12 18:55:53.49 eJO/5qht0.net
優秀なゆとり以下の世代に任せておけよ。氷河期の底辺層はもう手遅れだし残された人生楽しめw

764:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:13.04 VwI3yg3Z0.net
>>733
普通は新卒を採るんだよ
中途なら大学教官レベルがゴロゴロいるのが氷河期だ
コネが必要になるのが常識

765:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:26.57 j7igFtmL0.net
>>724
ええんやで
親孝行もするんやで

766:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:29.81 yJ3lYDJe0.net
>>738
またてめえかよ
ぶっ頃すぞコラ

767:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:38.69 MGH+InQ20.net
>>679
お前他の世代をなめすぎ。
それと氷河期を言い訳にニートしてる奴は
どの年代に生まれてもニートだろう。

768:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:46.57 CIR3zGxx0.net
>>737
菓子折り買って謝ってこいと言われて
ポテチやらポッキーやら買ってきたって奴も居たらしいな

769:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:57.11 moecQ6oU0.net
>>720
自分が卒業した時は東京都は採用100人とかそれ以下だった
ここ10年?それ以上は採用数1000とかだよ
小学校は地方も倍率低下に悩んでる
学校時代の上司が元都教委の人だったけど、倍率3倍を死守したいって言って全国の大学に営業して回ったと言ってた

770:名無しさん@1周年
17/12/12 18:57:00.09 iyxUDRmQ0.net
>>708
・自分の会社の事は書かない
 →中小企業は誰の書き込みかすぐにばれる。
  用があるのは他人の書き込みで、自分自身は書き込みをする必要性が無い。
  とりあえず、有名どころ社員のふりして当たり障りのない事を書く
 
・総務人事の自演
 →火消&ポジ


771:ティブな雰囲気を演出 という事がある。あんなところに登録して書き込みタイミングなんて、転職や再就職を考えるときしかないから、ネガティブな書き込みが多くて当たり前。ポジティブだったら疑ってかからないとダメ。



772:名無しさん@1周年
17/12/12 18:57:07.07 5/iUWD/e0.net
>>650
その資本主義の限界を見る思いの毎日なうちの職場
倉庫なんだけど、同じ様な製品の分量違いや別バージョンが無数にあり、正社員ですら全部は把握出来ない
置く場所も限界で、パレット1枚につき1段か2段積んだだけの製品が、何種類も積み上げられてるエリアがある
そこからたった1バラだけ取り出す為にフォークリフトで積み下ろしという、間抜けな作業が発生するし
客の無限の要求に無限に応えて来た結果がこれだ

773:名無しさん@1周年
17/12/12 18:57:18.18 DOQX2yA90.net
氷河世代優秀なのは、豊田真由子みたいに意地と気合いと根性タイプで
ゆとりで優秀なのは、天から授かりましたタイプ
氷河期の普通とゆとりの普通なら、氷河期の方が大分マシ。本来ならどちらも普通に就職出来たであろうに、前者だけ割を食った。

774:名無しさん@1周年
17/12/12 18:57:45.49 pLWgC9ac0.net
残された人生楽しめばいいだけなのにね

775:名無しさん@1周年
17/12/12 18:58:52.64 yJ3lYDJe0.net
>>745
>>755
こう言う場で吠えたり

776:名無しさん@1周年
17/12/12 18:59:16.51 moecQ6oU0.net
>>727
何の仮だよ
氷河期世代だからこそくだらない組織には貢献なんかしないよ
しがみつくかよ

777:名無しさん@1周年
17/12/12 18:59:24.05 MdX+aBwx0.net
>>743
>応募資格は35歳まで
大卒時(22歳)は 2004か2005 だから「間氷期」世代だな・・・

778:名無しさん@1周年
17/12/12 19:00:17.42 +69zXiC00.net
>>731
それでいくと氷河期世代の息子娘たちは
東京五輪後の来るであろう不景気に就職というループ

779:名無しさん@1周年
17/12/12 19:00:23.01 H7RomNX00.net
小泉〇したい。

780:名無しさん@1周年
17/12/12 19:00:59.67 ohNfyFXs0.net
氷河期戦士たちは今ここに力を示すとき!

781:名無しさん@1周年
17/12/12 19:01:05.15 pLWgC9ac0.net
氷河期「大学教官レベルがゴロゴロいるのが氷河期」

782:名無しさん@1周年
17/12/12 19:01:11.36 IsiS5L5x0.net
>>732
景気っていう言葉もステマだったということが最近ようやく分かった。
天気みたいに何かの調子でよくなったり悪くなるもんじゃないんだ。
人為的に恣意的に操作できるもんだよ。
そこに気づいたとき、もうどうでもよくなった。
つうか、最近は気象も恣意的に操作しとるけどな。

783:名無しさん@1周年
17/12/12 19:01:29.56 DOQX2yA90.net
>>749
菓子おり買ってこいと言われてポテチやポッキー買ってくる人でも就職出来る世代なんだから、なめて当然。

784:名無しさん@1周年
17/12/12 19:01:30.35 NlxOJL2s0.net
ゴミクズvsゴミクズ

785:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:04.21 moecQ6oU0.net
>>746
だからそんなこと言っていたら組織が回らなくなったの
なりたい奴は講師とかやって何年も試験受けながら正規の教員になったんだよ
それか諦めて他の仕事に就いたか
未だにくすぶってるのは社会科とかじゃないの?

786:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:05.97 1Nimwo3L0.net
氷河期世代が失ったものは、もう2度と取り戻せない
当時の若者から将来を奪った今の中高年は罪深いよね

787:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:11.18 J4O+DIWY0.net
>>691
有能なわけないだろ?無能だよ、この世代は無能が多い
当たり前だろ、社会に出てないのが多いんだから
無能の怒り思いしれ

788:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:22.27 I1PAQuHL0.net
いかにもジャップな発言だな
長期的な戦略なんかこの国じゃ誰の頭の中にもない

789:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:22.33 yJ3lYDJe0.net
途中で書いてしまった
>>756
>>755
こう言う場で吠えたり、サポセンにクレームTEL入れて怒鳴ってみたりそれなりに楽しんでるよ
コンビニの若い外人にクレーム付けて困らすの最高に面白いw

790:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:43.50 pLWgC9ac0.net
菓子おり買ってこいと言われてポテチやポッキー!

791:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:51.63 kG4Qdr6M0.net
そりゃ当時景気悪かったからな
反発する理由がわからん

792:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:56.41 PZi1ukiy0.net
氷河期が赤く雄雄しき革命戦士にならなかったのはなぜなんだろう
弱虫泣き虫茶碗蒸しだからか?

793:名無しさん@1周年
17/12/12 19:03:04.44 UditNURk0.net
>>761
昼間の話じゃないが親がいなくなるまで待ってくれ

794:名無しさん@1周年
17/12/12 19:03:13.10 HKrvCAPG0.net
日本企業全体に言えることだけど一度失った信頼は戻ることは無い
歪なピラミッド構造は自分達が作り出したものだし自分達でなんとかしろ
俺たちは一切関係無いんで

795:名無しさん@1周年
17/12/12 19:03:18.75 CIR3zGxx0.net
おれが20代の頃は施設警備といえば退職ジジイの小遣い稼ぎで人気で
募集なんて全然無かったが今はゴロゴロ募集ある
団塊のゴミは小遣い稼ぎなんてしなくていいほど金持ってるんだろうよ
こういうのは年行ってれば行ってるほど採用されやすいだろうから
氷河期はダメもとで片っ端から受けに行ってみたらいいんじゃねーかな
おれも今の仕事やってなかったら受けに行きたいんだけどな

796:名無しさん@1周年
17/12/12 19:03:27.60 eJO/5qht0.net
だいたい氷河期で就職出来なかった奴は20年近く何やってきたんだよw

797:名無しさん@1周年
17/12/12 19:03:32.22 G76I8wxj0.net
2000年代のバブル世代
30歳〜39歳以下
子育て世代として昇給賞与は約束された
子供は現在20代(2002年に教育内容が大幅削減された、ゆとり世代)
40歳〜50歳以下(就職氷河期世代の親世代、ポスト団塊世代)
1995年以降昇給賞与なしが日常
子育て世代とされた30代は物価の上昇が賃金上昇に追い付かず生活苦
子供は現在34歳以上43歳以下が最多(1992年から2001年まで一時的に
教育内容が大幅に激増した時代、同時に「考えること(今度改正される教育内容の変更内容)」
を期間限定で試験的に実施された時代)
こんなに違うんだ。だから氷河期世代に鬼が多い(理系大卒、理系院卒)といわれるのはわかるでしょ。

798:名無しさん@1周年
17/12/12 19:04:01.16 r20UgR6G0.net
>>743
また、40代雇うより30代の方がいいよな
職種によっては50代でも集まらんけどそれは企業の自己責任

799:名無しさん@1周年
17/12/12 19:04:04.63 VwI3yg3Z0.net
>>766
回らなくていいんだよ
教育学部や教育大学は間引かないといけないからな
中途採用なんて馬鹿なことはしないのだよ

800:名無しさん@1周年
17/12/12 19:04:13.61 IsyK50zhO.net
とにかく競いあえ!
年功序列は劣ってる!個人の能力の所得にしろ!
終身雇用は劣ってる!能力弱肉強食だ!
スキルアップして自分を売り込み転職しまくれ!
勝ち組負け組にしろ!自己責任だ!
等々で戦勝国のアメリカ式を強要され、単純馬鹿野蛮アメリカ式をやらされ
単純馬鹿国アメリカと同じく中間層を無くした

801:名無しさん@1周年
17/12/12 19:04:17.56 ne4PmZW/0.net
人為的に財政を絞って景気を悪くできるんだ
逆に財政を拡大すれば例えバブルが崩壊してもGDPが伸び景気拡大することは
95年までで証明されている

802:名無しさん@1周年
17/12/12 19:04:34.28 pLWgC9ac0.net
それにしても相変わら


803:ク氷河期は強気だねぇ



804:名無しさん@1周年
17/12/12 19:05:08.05 G76I8wxj0.net
2000年代
30歳〜39歳以下(バブル世代)
子育て世代として昇給賞与は約束された
子供は現在20代(2002年に教育内容が大幅削減された、ゆとり世代)
40歳〜50歳以下(就職氷河期世代の親世代、ポスト団塊世代)
1995年以降昇給賞与なしが日常
子育て世代とされた30代は物価の上昇が賃金上昇に追い付かず生活苦
子供は現在34歳以上43歳以下が最多(1992年から2001年まで一時的に
教育内容が大幅に激増した時代、同時に「考えること(今度改正される教育内容の
変更内容)」を期間限定で試験的に実施された時代)
こんなに違うんだ。だから氷河期世代に鬼が多い(理系大卒、理系院卒)といわれるのはわかるでしょ。
バブル世代が経済成長の足を引っ張るどころか、下の世代を陥れているってわかるだろ?

805:名無しさん@1周年
17/12/12 19:05:21.95 UditNURk0.net
>>777
派遣
嘘だと思うかもしれないが本当に社員なんてなかった あってもとんでもな倍率

806:名無しさん@1周年
17/12/12 19:05:53.18 H7RomNX00.net
氷河期とゆとりの違い
本気になってもなにもできない、ゆとりと
本気になれば何かできる氷河期

807:名無しさん@1周年
17/12/12 19:05:57.19 G2y+bBwi0.net
そんな事にいつまで拘ってるんだよ。
視野が狭すぎ。

808:名無しさん@1周年
17/12/12 19:05:59.30 pF6uzS+g0.net
無能だからと言って罵倒して死ねなんて侮辱行為するのはアホ
物理的な暴力、宮司だって姉のが有能だからと言って怒り狂った無能の暴力には勝てないのだから、馬鹿に馬鹿と言っちゃダメ

809:名無しさん@1周年
17/12/12 19:06:00.43 Ti+TjLN50.net
日本の社会におけるいくらかの問題っていうのは市民革命を経ていないから、というのも一因の可能性が?
どうにも西欧に比べて社会や国の国民一人一人への尊重や配慮が足りてないようにも感じる

810:名無しさん@1周年
17/12/12 19:06:13.48 5/iUWD/e0.net
>>428
看護婦になれそうな知識と判断力
数十キロの荷物を不自然な体勢で扱える身体能力
そしていかなるストレスにも耐える鋼のメンタルあるいは菩薩のごとき慈愛の心
ある意味最強のエリートしか務まらない仕事だよな
他で断られたから仕方なくやる仕事じゃない
年収1000万は用意すべき仕事

811:名無しさん@1周年
17/12/12 19:06:21.44 VwI3yg3Z0.net
>>777
敵国に渡って技術供与してただろ
知らなかったのか?

812:名無しさん@1周年
17/12/12 19:06:24.71 G76I8wxj0.net
>>783
んじゃあ、お前、ちょっとアステロイドの数式書いてみ。楽勝だろ?1分で書け。

813:名無しさん@1周年
17/12/12 19:06:26.86 MGH+InQ20.net
>>764
そんなのと比較するレベルなのか?
カスだな

814:名無しさん@1周年
17/12/12 19:06:59.90 moecQ6oU0.net
>>780
中途採用ラッシュで講師経験あったり、正規教員経験あったり、民間経験あれば試験は59歳まで受けられる
あちらも中間層の穴埋めに必死なんだよ
若い教員は微妙なの多いし

815:名無しさん@1周年
17/12/12 19:07:16.16 PZi1ukiy0.net
氷河期ってマレーシア辺りに逃げたりしないの?

816:名無しさん@1周年
17/12/12 19:07:32.28 mDLifrTv0.net
>>790
襲いかかる脅威に対応できるゾンビハンター能力もいるぞ
噛みつかれたり引っかかれたりする

817:名無しさん@1周年
17/12/12 19:07:32.96 seI6c9Rk0.net
>>715
雇っても使えない奴多いよ、単純労働もマトモに出来ないオッサン多い
もう40歳以上の未経験者は雇うの止めたわ

818:名無しさん@1周年
17/12/12 19:07:36.03 CIR3zGxx0.net
20年も引きこもってバイト歴すら無い奴にはさすがに超氷河期のおれでも同情は出来んよ
旗振りでもいいからとにかく働けと

819:名無しさん@1周年
17/12/12 19:07:49.78 pLWgC9ac0.net
氷河期は自己評価だけは高い世界にただひとつの花世代

820:名無しさん@1周年
17/12/12 19:07:56.15 nU40dY5Y0.net
>>784
歪んだ雇用でなければ、陥れる力なんてそいつらにないんだよ。

821:安倍ンキハンターさん
17/12/12 19:08:01.63 yFx7Dzz50.net
いないつーか
リストラしまくったの
自分じゃんw

822:名無しさん@1周年
17/12/12 19:08:07.09 G76I8wxj0.net
>>783
ハイ時間切れ。ぜんぜんダメだな。これだからバカバブルは(笑)
本試験は、それをもとに、応用試験があったんだよwwww

823:名無しさん@1周年
17/12/12 19:08:27.22 pLWgC9ac0.net
花屋で売れ残って枯


824:れてしまった世代



825:名無しさん@1周年
17/12/12 19:08:31.26 3WZmxnNQ0.net
>>799
それはゆとり

826:名無しさん@1周年
17/12/12 19:09:10.38 elnwdbSo0.net
>>803
花屋の店頭に並ばなかったんだよ

827:名無しさん@1周年
17/12/12 19:09:17.67 VwI3yg3Z0.net
>>794
初等中等教育の教諭の年齢分布も見たことがないのか
国鉄と何も変わってない

828:名無しさん@1周年
17/12/12 19:09:35.44 G2y+bBwi0.net
どんだけ学歴が優秀でも仕事が出来なければ意味がないな

829:名無しさん@1周年
17/12/12 19:10:04.52 G76I8wxj0.net
>>807
それをわかっていて職歴をつくらせなかった。違うか?

830:名無しさん@1周年
17/12/12 19:10:06.56 Q/GcQhHy0.net
>>781
でもアメリカは成長してるからな。同じやり方を採用したなら、何故日本は成長しなかったのか?

831:名無しさん@1周年
17/12/12 19:10:08.12 eJO/5qht0.net
どうせここでグダグダ言ってる氷河期なんてのは使えないから今の時代でも同じw入社してすぐ辞めてるよw

832:名無しさん@1周年
17/12/12 19:10:40.94 G76I8wxj0.net
>>810
それはお前がだろ。w

833:名無しさん@1周年
17/12/12 19:10:49.81 yJ3lYDJe0.net
>>785
だな
低賃金でこき使われ差別されて蔑されて社員以上の仕事量押し付けられた
とある大手だけどこちらか挨拶しても社員様達はシカトなのにあいしないとそれだけで派遣元にクレーム入れられるとか兎に角理不尽なもんだった
更にリーマンショックで派遣切りに有った後に派遣てだけで職歴に非ず社会人に非ずで再就職すら絶望な状況だったこと
何もかもやる気無くしたわ

834:名無しさん@1周年
17/12/12 19:10:58.77 5HZqcHNX0.net
いまも似たような状態なんだよな
完全雇用なのに異次元の金融緩和で
「新卒雇用」の先食いしちゃってるから
これが後々になって将来のツケという形で跳ね返ってくるんだよな、10年後に新卒になる人は大変だ

835:名無しさん@1周年
17/12/12 19:11:23.59 vjhTUu5X0.net
>>803
その花屋が仕入れやめたんだよ

836:名無しさん@1周年
17/12/12 19:11:32.70 UditNURk0.net
>>810
だから何度も言わせるな
働かないよナマポだよ

837:名無しさん@1周年
17/12/12 19:11:45.84 G76I8wxj0.net
後で泣くのはバカバブルとゆとりですよw
氷河期世代は糖質粘着気質が多いからなw
そう教育しただろうが。w

838:名無しさん@1周年
17/12/12 19:12:28.99 pLWgC9ac0.net
氷河期「アステロイドの数式知ってる俺ら優秀」

839:名無しさん@1周年
17/12/12 19:12:35.22 oGpg6qsy0.net
大学出て派遣の車組み立て工場みたいなとこで働くのも
他人から見たら就職できたになるわけだが、その人から見たら職がなかったになる
大卒が中卒が働く現場で働いて職に就いたとは言えないからな

840:名無しさん@1周年
17/12/12 19:12:40.40 moecQ6oU0.net
>>806
お前どこの世界の話してるの?
学校業界なの?
組織内にいたし、同級生はみんな教員なんだから実情は知ってるわ

841:名無しさん@1周年
17/12/12 19:12:44.52 seI6c9Rk0.net
後な自分の会社の経営者を無能呼ばわりして妬んだりするオッサン
自分はどんだけ偉いんだよって言いたいわ
中小企業で社長に睨まれたら辞めるしかないだろ、で、転職癖が付くんだよ

842:名無しさん@1周年
17/12/12 19:13:10.19 7/KqawLW0.net
>>813
既に自動的に3年更改だが。
終身雇用はできなくなりました。

843:名無しさん@1周年
17/12/12 19:13:13.46 CIR3zGxx0.net
産めよ増やせよで変な奴でも結婚しまくったせいで
氷河期世代には発達障害も多い、だがおれらが学生の頃は「変な奴」で片づけられてた
引きこもってる奴にはそういう奴も多いはずだ
今はいいよな、幼少期から発達障害に対する支援みたいのもあるし

844:名無しさん@1周年
17/12/12 19:13:29.33 94CPVLtS0.net
本当、、この世代って学歴意外しか自慢することがないんだな。

845:名無しさん@1周年
17/12/12 19:13:39.47 G76I8wxj0.net
>>817
いいえ。違います。アステロイドの数式は三角関数程度なので
知っていて使えるので当たり前。早い奴は中学3年から高校1年でマスターしたわ。

846:名無しさん@1周年
17/12/12 19:13:57.52 vjhTUu5X0.net
>>790
そう
資質も必要だし命に関ることもあるんだから本来はエリート職なんだよ

847:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:02.03 gbScZx+J0.net
利権や保護でインチキしない社会がいいんじゃないか
実力がある奴が勝つでいいだろ

848:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:06.29 KavPs9qF0.net
>>810
腐る前の自分を美化してるから手のつけようがない
まあ口だけだから安心して遊べるけどな
だいたい襲う事ができる奴がニートなんかになるかよ
やるなら今すぐにでもやれよ

849:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:12.22 DBvsNtktO.net
おまいら何日やってるんだよ・・・
本日は残業なく平和に帰宅してます(もうすぐ37歳)

850:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:13.77 pLWgC9ac0.net
花屋の店頭に並ばず萎れていった世代w

851:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:17.31 kwGBgiFA0.net
こういうことを外に出すバカ
だまってればいいのに
バカすぎするよ小堀

852:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:28.38 YO12dEWS0.net
>>813
だとしたら氷河期Jr.たちを直撃だな
本当に呪われた世代だよ

853:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:33.28 VwI3yg3Z0.net
>>819
実情知ってる奴は簡単に教員なんて辞めないんだよ
実際バブルは逃げ切ろうとしている

854:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:37.91 TqvpTduu0.net
>>816
気にしないゆとりの勝ちだなw

855:名無しさん@1周年
17/12/12 19:14:57.57 gfO6IBqQ0.net
>>394
まずはモーセか

856:名無しさん@1周年
17/12/12 19:15:10.23 wVt+EdPo0.net
何でこのスレ伸びるの

857:名無しさん@1周年
17/12/12 19:15:24.94 yJ3lYDJe0.net
>>818
高卒の職制て糞な奴ばかりで学歴コンプで高学歴虐めて楽しんでたよな

858:名無しさん@1周年
17/12/12 19:15:26.04 xB7/ba730.net
>>785
って良く聞くけど派遣で何の仕事してんの?

859:名無しさん@1周年
17/12/12 19:15:28.68 pLWgC9ac0.net
花屋の店頭に並ばず萎れていった世代w
もう萎れてるのに萎れる前の記憶で人生止まってる世代

860:名無しさん@1周年
17/12/12 19:15:42.67 bB6SVhID0.net
旭化成とか終わった会社だろ。

861:名無しさん@1周年
17/12/12 19:15:49.33 ne4PmZW/0.net
まぁ実際に40代の氷河期が主戦場に立ってないから
2%成長も達成できず
氷河期なら3%は成長させた
口だけ偉そうなのがバブルとゆとり
特徴は普段の忙しさで一番大切な事案が頭から抜け落ちる癖がすごい

862:名無しさん@1周年
17/12/12 19:15:51.34 kwGBgiFA0.net
マンションのデータ改ざんした親会社だっけここ

863:名無しさん@1周年
17/12/12 19:15:56.33 J4O+DIWY0.net
このスレはあれだね、どっかのバイトも紛れてるせいか思考実験に近いね
こういうレスをしたらどういう反応が返ってくるかを実験でもしてるんだろう

864:名無しさん@1周年
17/12/12 19:16:12.67 VwI3yg3Z0.net
>>831
氷河期の子持ちはそれも予測しているからな
綺麗に掃除しようとしているだけ
子供に罪はない

865:名無しさん@1周年
17/12/12 19:16:15.18 VAjeOfIo0.net
>>819
氷河期世代くらいの年齢の教員なんて大学では准教地獄、それより下では臨教ばっかだぞ

866:名無しさん@1周年
17/12/12 19:16:16.52 YO12dEWS0.net
>>822
そういうやつが自覚のないまま社会に出て無惨に散って行ったんだよなあ

867:名無しさん@1周年
17/12/12 19:16:20.53 moecQ6oU0.net
>>832
辞める人たくさんいますから

868:名無しさん@1周年
17/12/12 19:16:24.95 h5e/GyQg0.net
どこの企業もリストラ横行時代に足元見て社員の待遇下げるだけ下げて維持してる癖に

869:名無しさん@1周年
17/12/12 19:16:38.73 94CPVLtS0.net
>>1
その頃には外資に買収されるだろ。

870:名無しさん@1周年
17/12/12 19:16:43.08 G76I8wxj0.net
氷河期世代で優秀なのは中学2年でIC書き込み装置を自前でつくって
はんだ付けの電子工作でプログラム


871:を仕込んだICを使ってラジコンの 制御部分と駆動部分をつくることくらいわけなかったはずだがな。w



872:名無しさん@1周年
17/12/12 19:16:56.50 pV3DVo+tO.net
東京オリンピック2020終わったら大不況だな。ハイパーウルトラ氷河期かw

873:名無しさん@1周年
17/12/12 19:17:00.24 gwsa1ESv0.net
>>773
日本人には革命はできん

874:名無しさん@1周年
17/12/12 19:17:13.80 kIjSMUZ00.net
>>838
いや球根のまま生えてないんだよ
そんなに褒めないでくれ

875:名無しさん@1周年
17/12/12 19:17:22.02 q/64YuPr0.net
東芝も40代前半がいなかったのかもな

876:名無しさん@1周年
17/12/12 19:17:45.50 pLWgC9ac0.net
おまいらも幼少期からやり直せばいいだけなのにね

877:名無しさん@1周年
17/12/12 19:17:50.02 wVOIa/ll0.net
俺の中で旭化成はなるほどザワールドで終わった会社
存在すら忘れてたし今更どうでもいいわ

878:名無しさん@1周年
17/12/12 19:17:50.20 TqvpTduu0.net
>>852
保存食だなw

879:名無しさん@1周年
17/12/12 19:17:52.17 Xm6leN/80.net
20年後くらいにはNHKスペシャルなんかで特集でもやるんかな
スルーされた世代とか言って

880:名無しさん@1周年
17/12/12 19:17:52.28 q/64YuPr0.net
「ブンシャカガ」

881:名無しさん@1周年
17/12/12 19:18:05.89 mJ/7BvWL0.net
おっさんの学歴自慢wwwwwwwwwwwww

882:名無しさん@1周年
17/12/12 19:18:39.29 OwB9yeo60.net
>>142
小渕が少子化担当相やって何もできなくて
自分が産休で辞めるときに言った言葉
「もしかしてお金がないから若者は結婚出産しないのでは?」

883:名無しさん@1周年
17/12/12 19:18:40.24 5/iUWD/e0.net
>>796
それも要るね
しかも対応と言っても叩き潰したり押さえ込むんじゃなく、相手を傷付けないようにやんわりとなだめなきゃならない
合気道の免許皆伝者でもないと不可能だな

884:名無しさん@1周年
17/12/12 19:18:41.39 MGH+InQ20.net
>>166
25年前から会社で普通にパソコン使ってたよ。
別に特殊でもなんでもない。

885:名無しさん@1周年
17/12/12 19:18:44.45 moecQ6oU0.net
>>844
だから団塊がいなくなって採用が始まったって言ってるじゃん
講師で腐らずに採用試験受け続けたやつはもう教員になってる

886:名無しさん@1周年
17/12/12 19:18:55.31 VwI3yg3Z0.net
>>851
イスラムならやってくれそうだよな
綺麗に掃除を

887:名無しさん@1周年
17/12/12 19:19:04.44 TqvpTduu0.net
>>857
戦前のデフレの歴史を見れば、
徹底した無視だよ。

888:名無しさん@1周年
17/12/12 19:19:12.21 oGpg6qsy0.net
氷河期の人達って実際文句言わない人ばかりだろ
そうだね、じゃあ煽っても文句言うなというのは話が違うだけ

889:名無しさん@1周年
17/12/12 19:19:13.86 yJ3lYDJe0.net
>>859
MARCH卒@2003

890:名無しさん@1周年
17/12/12 19:19:28.92 gwsa1ESv0.net
ロストジェネレーションは
居なかった事にされた世代だから
今後も存在しません
まあ人間いつか死ぬし割とどうでもいいよね
今の若い人が活躍してくれる事を願うよ

891:名無しさん@1周年
17/12/12 19:19:50.56 G76I8wxj0.net
ラジコンの応用で今では1000km離れたGPS誘導式ラジコン(ドローン)を
ミニノートで自由に飛行させることが普通の氷河期世代理系ですよ(´・ω・`)

892:名無しさん@1周年
17/12/12 19:20:01.08 8aWe8UCN0.net
>>845
事後みたいに言うな
今も苦痛を味わってんだ
何が、散った、だ
片付けんな

893:名無しさん@1周年
17/12/12 19:20:11.20 UditNURk0.net
>>837
製造業
腰掛けのつもりが8年もw
今は零細倉庫屋手取り14万

894:名無しさん@1周年
17/12/12 19:20:51.89 VwI3yg3Z0.net
>>869
それ巡航ミサイルと変わらないじゃん
凡人が怖れるわけだわ

895:名無しさん@1周年
17/12/12 19:21:12.63 mJ/7BvWL0.net
もう、終わったことじゃん。

896:名無しさん@1周年
17/12/12 19:21:13.04 G76I8wxj0.net
今日も日テレの女子アナが男


897:とレストランか。w 今日で3日連続だな。wwwこの後、ホテルだろうなw



898:名無しさん@1周年
17/12/12 19:21:16.67 pLWgC9ac0.net
氷河期は球根のまま生えてない一生球根世代

899:名無しさん@1周年
17/12/12 19:21:21.77 Aj4WPpKB0.net
公務員になるとか、難関資格を取るとか幾らでも選択肢はあったからな
氷河期は求人が無かったとは言っても、半分は内定が出てるんだから、本人の努力不足なんじゃないの?
当時は自分探しブームが起こってて、会社に依存しない生き方を選んだ人も多かったしな

900:名無しさん@1周年
17/12/12 19:21:34.90 DOQX2yA90.net
>>812
非正規で社員以上の仕事を押し付けられて、それを職歴と評価しないんじゃ、そりゃどな企業も「(低賃金でまともに働いてくれる)人手不足」になるよね。

901:名無しさん@1周年
17/12/12 19:21:51.25 G76I8wxj0.net
おっとー。あれはフジテレビの社長www
おやおや?wゆとり世代の女?w

902:名無しさん@1周年
17/12/12 19:22:25.60 G76I8wxj0.net
また面白そうなネタを投下してやんよwフジテレビwwwwwwwwwww

903:名無しさん@1周年
17/12/12 19:22:35.80 CIR3zGxx0.net
氷河期は反日多い世代だろうな
おれは20代の頃は車(欧州車)のリアガラスに日の丸ステッカー真っ二つに破って貼ってたなぁ

904:名無しさん@1周年
17/12/12 19:22:49.84 VwI3yg3Z0.net
>>876
わかってる東大出は国家U種に殺到したしな
そろそろ管理職なんでよろしく

905:名無しさん@1周年
17/12/12 19:22:56.94 H7RomNX00.net
オリンピック後氷河期は起きないと思うよ
それほど人手不足が深刻化してるってこと
とオリンピックの価値が少なくなってること

906:名無しさん@1周年
17/12/12 19:23:11.02 G76I8wxj0.net
(´・ω・`)ゝ
ちょっと空から尾行しますので、しばらくこっちは待機します。では。

907:名無しさん@1周年
17/12/12 19:23:22.95 xB7/ba730.net
>>871
規制緩和された業種に乗ったタイプなのね
そりゃなるべくして今があるな

908:名無しさん@1周年
17/12/12 19:23:45.66 UditNURk0.net
>>876
公務員採用枠も減らしたくせに良く言うよ
消防士2人の枠400人だw

909:名無しさん@1周年
17/12/12 19:23:47.97 J4O+DIWY0.net
>>868

こういうのをニマニマ笑ってスルーできるか
そのスキルを氷河期は試されているんだろう

910:名無しさん@1周年
17/12/12 19:23:48.23 eJO/5qht0.net
氷河期は数だけは多いから声だけはでかいし困ったもんだよな。年寄りになっても同じ事言ってると思うぜw

911:名無しさん@1周年
17/12/12 19:23:53.06 oGpg6qsy0.net
>>876
努力で就ける職と謳ってる公務員がコネで枠が埋まってたことが
露呈して問題になってた時代


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/259 KB
担当:undef