【今さら】「40代前半 ..
[2ch|▼Menu]
573:名無しさん@1周年
17/12/12 18:05:56.95 DOQX2yA90.net
>>535
いやぁ氷河期はブラック企業しか、新卒時に募集してなかったのITしか無かったのとで、デスマーチで精神きたしてる人は多んじゃないかなぁ。
しかも、今のゆとりと違って辞めたら行く所無いからしがみつくしかなかったし。今は多少は労働環境改善されて、若手は1年位で辞めても行く所が無いわけじゃない。
氷河期の時は経験3年無いと転職市場に出てこれなかったから、3年耐えてる間にアボーンですよ。

574:名無しさん@1周年
17/12/12 18:06:02.36 YnN9hgbd0.net
自分たちが採用されなかった?

575:名無しさん@1周年
17/12/12 18:07:33.17 pLWgC9ac0.net
3年耐えてる間にアボーン ←iPS山中研の皆さんの運命

576:名無しさん@1周年
17/12/12 18:08:36.12 pLWgC9ac0.net
世界的なiPS山中研の9割の皆さんが同じ運命なんだからおまいらすげえやん

577:名無しさん@1周年
17/12/12 18:08:39.83 ogY2i+v80.net
左派に幻想持ってるやつは知能が足りないんだろうな

578:名無しさん@1周年
17/12/12 18:08:5


579:3.83 ID:TS3u6I5c0.net



580:名無しさん@1周年
17/12/12 18:09:01.46 AGQNVDHa0.net
上から目線で雇わないだの面接受けさせてやるだのホザイてるバカはなんなの?
もう働いてあげないって何度も言ってるだろ
若者や移民を使いなさいよ

581:名無しさん@1周年
17/12/12 18:09:09.40 PZi1ukiy0.net
>>538
面白いよw
精神疾患の手足の動き一回見てみな

582:名無しさん@1周年
17/12/12 18:10:04.61 DKqN0bD80.net
へい らっしゃい 何を握りましょうか? お客さん
手を 手を握ってくれ ・・・
てか? 氷河期のみなさん・・・ 外は寒い

583:名無しさん@1周年
17/12/12 18:10:18.07 Rp9HDy9Z0.net
>>549
男も女もねwww
この世代は年収1000万稼いで当たり前的なバブル思考だけが残った
実際上の世代で稼げたのも居たんだろうが、幼い頃のメディアの洗脳を受けている、1000万なんて一部以外現実じゃ無いのに
この幻想と現実の間で悶絶し絶望してる

584:名無しさん@1周年
17/12/12 18:10:34.86 pLWgC9ac0.net
世界的なiPS山中研の9割の皆さんが同じ運命なんだから心強いやん!

585:名無しさん@1周年
17/12/12 18:10:35.07 bTrZij/o0.net
>>524
結婚しないと生きていけない団塊世代よりは遥かに恵まれていると思う
偕婚せだいはそれこそパチンコやっている男性でも結婚できる訳で、女子が結婚できても苦労している人も多い
今の未就学の子供達が結構イケメン美少女なのは結婚しない自由な女性がいるからではないかと思う
これからの「子供は社会で育てる」政策ではパチンコやってる女性も国から金貰って母親やれるようになるからまた不幸な子が量産(少子化解消ともいう)されるだろうけど

586:名無しさん@1周年
17/12/12 18:10:39.86 AT166vMP0.net
>>549
真由子さんはプライドの塊じゃないですかー
この世代は、女性も就職出来た人が結婚してる。
正社員+既婚
正社員+未婚
非正規+未婚
で、非正規(就活失敗組)+既婚の例を知らない。

587:名無しさん@1周年
17/12/12 18:11:13.74 zPvBxMQ50.net
今雇ってる若い世代を40代までしっかり育てれば
40代不足へ解消するよ

588:名無しさん@1周年
17/12/12 18:11:17.98 moecQ6oU0.net
>>537
できない仕事はできないまま帰ればいい
強気に出なよ

589:名無しさん@1周年
17/12/12 18:11:42.82 KA4KC3m50.net
>>326
大学入試に例えるなら指定校推薦とAO推薦入試のみで枠が埋まって一般入試0又は若干名って感じだな

590:名無しさん@1周年
17/12/12 18:12:05.82 pLWgC9ac0.net
今の未就学の子供達が結構イケメン美少女
おまいらのおかげだね!
おまいらすげえやん

591:名無しさん@1周年
17/12/12 18:12:09.15 yJ3lYDJe0.net
>>67
はいはい、逃げ乙

592:名無しさん@1周年
17/12/12 18:12:41.53 5/iUWD/e0.net
>>539
その意味では氷河期の就活期の正社員全員、この問題の犯人だよな
そいつらこそリストラされるべき廃棄物だった

593:名無しさん@1周年
17/12/12 18:13:11.99 XzfrfIi30.net
海老蔵 中田 慎吾 安室
氷河期のエース級は他の世代を凌駕してる面子ばっかだな
厳しい環境だからこそなのかもしれんが

594:名無しさん@1周年
17/12/12 18:13:57.14 moecQ6oU0.net
>>554
立憲こそしがらみのオンパレードなのに
頭使えよ

595:名無しさん@1周年
17/12/12 18:14:04.81 eS20G2xt0.net
オリンピック中にでっかい地震こねーかなー
テロと勘違いしてパニックになりゃいいのに

596:名無しさん@1周年
17/12/12 18:14:23.12 Sj3hGVcn0.net
>>573
定年延長と若者の大量採用で、ポッカリ抜けた氷河期世代の穴を埋める感じだね

597:名無しさん@1周年
17/12/12 18:14:26.88 moecQ6oU0.net
>>553
その間にどれだけの大企業が死ぬかなぁ

598:名無しさん@1周年
17/12/12 18:14:55.94 KA4KC3m50.net
>>362
むしろ日本という国自体が不要になり始めてる

599:名無しさん@1周年
17/12/12 18:15:58.96 MdX+aBwx0.net
        _
     / ̄   ̄\
    /  〜 〜 〜 ヽ  >>582
   彡'   〜 〜  `ミ  ∩__
   彡  (・ヽ  /・) `ミ 〈〈〈 ヽ
   (リ  ⌒ ( 。。)⌒  ) 〈⊃  }    イイハナシダナー
   |    _.__    ノ  /  ノ
    \  ヽ _ ノ /  ノ  /
   / ~\___ ノ\_/ ./
 /      Y

600:名無しさん@1周年
17/12/12 18:16:05.25 plV34ttZ0.net
>>578
その時期は労組の人から先に解雇されている

601:名無しさん@1周年
17/12/12 18:16:15.14 WU0/lM+v0.net
>>1-1000
ざまあ

602:名無しさん@1周年
17/12/12 18:16:18.22 MGH+InQ20.net
平日昼間でも2ちゃん三昧できるのは
ニートの特権だよな(笑)

603:名無しさん@1周年
17/12/12 18:16:18.25 VwI3yg3Z0.net
>>582
しかし氷河期の惨状を間近で見てるから
だれも管理職になりたがらない
どうにもならんよな

604:名無しさん@1周年
17/12/12 18:16:36.41 ohNfyFXs0.net
氷河期戦士は団塊バブルゆとりをぜったいにゆるさん
ゆるさんぞ

605:名無しさん@1周年
17/12/12 18:16:42.31 n5WIR33X0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-4) 4762
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

606:名無しさん@1周年
17/12/12 18:16:44.53 5/iUWD/e0.net
>>574
結果的にそうなってる
残業出来るギリギリまでやっても終わらないし

607:名無しさん@1周年
17/12/12 18:16:58.05 g5eS06NN0.net
>>579
中田と安室は分かるが
海老蔵は親の七光りじゃねーの
慎吾に至っては訳わからん

608:名無しさん@1周年
17/12/12 18:17:14.96 moecQ6oU0.net
>>592
転職の準備しときな

609:名無しさん@1周年
17/12/12 18:18:11.88 Rp9HDy9Z0.net
>>593
氷河期を生き抜いたSMAPも解散したしたw

610:名無しさん@1周年
17/12/12 18:18:44.80 MGH+InQ20.net
>>284
ニート歴20年ってこと?(笑)
日本はここ20年間で経済規模を拡大し続けていたのになあ。
今では実質GDP4兆7,000億ドルで世界有数の経済規模だぞ。

611:名無しさん@1周年
17/12/12 18:20:01.66 yJ3lYDJe0.net
>>573
>>582
今の若者は分母が減ってるから穴埋めにもならんぞw
だから移民ガーとか言ってるんだし

612:名無しさん@1周年
17/12/12 18:20:12.83 pLWgC9ac0.net
氷河期も団塊みたいに傍若無人に勝手にすればいいだけなのにね

613:名無しさん@1周年
17/12/12 18:20:14.28 VwI3yg3Z0.net
>>596
生き残ってる氷河期も
圧迫面接にセクハラ、パワハラは忘れないよ
現在進行形だしな

614:名無しさん@1周年
17/12/12 18:20:55.08 KA4KC3m50.net
>>372
研究方針に基づいて実験するんだから当たり前だよ
共同研究者に名を連ねてるなら話は別だけど

615:名無しさん@1周年
17/12/12 18:21:02.36 CIR3zGxx0.net
無職のバブル世代(このスレの小汚いジジイ共)<<<<<<<<<底辺でも働いてる氷河期世代
おじさん達さあ、こんなとこで一日中氷河期煽ってる暇あったらハロワ行けば?w
バブル世代のくせに何で働いてないの?

616:名無しさん@1周年
17/12/12 18:21:24.60 xciR7EdR0.net
おーい
テロかデモの計画できたかー?
こんだけスレやって何も無しなら
この世代無能って言われてもしょうがないぞー

617:名無しさん@1周年
17/12/12 18:21:37.45 5/iUWD/e0.net
>>594
年齢的に厳しい
30以下なら今ならいくらでも仕事あるけど

618:名無しさん@1周年
17/12/12 18:21:38.02 DOQX2yA90.net
>>262
ありがとう。すごい参考になるわ。

619:名無しさん@1周年
17/12/12 18:21:46.88 Xjiot+Aa0.net
>>595
TOKIO残ってるでしょ。まだなんとかなる。
氷河期はソーラーカーに乗って農業からスタートだ。

620:名無しさん@1周年
17/12/12 18:22:00.95 pLWgC9ac0.net
定年延長と若者の大量採用で、ポッカリ抜けた氷河期世代の穴を埋めよう!

621:名無しさん@1周年
17/12/12 18:22:02.36 ohNfyFXs0.net
まじでハードの上のナイトメアなんだって 大学の倍率10倍で就職倍率100倍優秀なやつで100社応募して2〜3社だぞ?AOもねえし
仮にめっちゃ努力して大学出て就職できたとしても上司が団塊バブルキチガイで男はパワハラ女はセクハラでボロボロにされんだぞ?
安い居酒屋で同窓会しても来るやつは半分くらいなにやってるかわからんのよ
ほんと氷河期叩いてるやつって頭お花畑だよな いつか跳ね返ってくるから待ってろよ

622:名無しさん@1周年
17/12/12 18:22:08.70 VwI3yg3Z0.net
>>602
イスラムに改宗する連中が増えてるよ
期待十分だな

623:名無しさん@1周年
17/12/12 18:22:53.38 /U5JoAdR0.net
まぁこうなるのは目に見えてたよなぁ。
採用控えて誰でも出来る、代わりはいくらでもいると言う理由で帰属意識の無いやっすい派遣使ってりゃ企業の競争力はだんだん落ちていくよな。
誰かさんがが国を上げてそれを推し進めた。
ひいては国力の低下だ。いまここ。
全部とは言わんが少子化もこれが原因だろ。
そんなん誰でも予想つくだろうに。今さえ良けりゃ、俺さえ良けりゃで歯止めをかけなかった政治のせい。
でも当時は自己責任で片付けられた。
で、この先どうなるか。

624:名無しさん@1周年
17/12/12 18:23:32.19 B2lF6Bws0.net
氷河期の政治家といえば大阪の吉村市長だな。九大出て就職せずに司法浪人って氷河期ゆえの選択っぽい。思想も右だし既得権益層嫌いみたいだし、この世代の典型に思うわ。

625:名無しさん@1周年
17/12/12 18:24:05.72 aQxWvp4f0.net
>>326
先物営業
ブラック小売
ブラックIT
ワタミ等の飲食
地方駅弁の俺んとこの就職課に実際あった求人だよ
こん中からまだマトモな地元中小企業見つけてなんとか内定もらって報告したら
団塊世代の親がそんなしょぼい会社って激怒

626:名無しさん@1周年
17/12/12 18:24:09.83 04Cwlrnu0.net
クズみたいな使い捨てブラックで
青春もキャリアも潰された

627:名無しさん@1周年
17/12/12 18:24:16.62 vjhTUu5X0.net
>>538
>>567
おまえらが病身舞の国の奴だということはわかった

628:名無しさん@1周年
17/12/12 18:24:39.92 pLWgC9ac0.net
氷河期は農業からスタートすればいいんじゃね?

629:名無しさん@1周年
17/12/12 18:24:52.81 moecQ6oU0.net
>>603
とりあえず調べて動いてみたら?
自分公務員辞めて三年腰痛の治療で休んだが、41歳で一発で今の職場に決まったぞ
履歴書一枚しか使ってない
給料は公務員の時よりは下がったが、近いし残業0だし仕事面白いし、何とかなる

630:名無しさん@1周年
17/12/12 18:25:12.57 KA4KC3m50.net
>>419
幸福の科学ってワイドショーのネタになった時期ってあったの?
パナウェーブなら覚えてるけど

631:名無しさん@1周年
17/12/12 18:25:44.43 5/iUWD/e0.net
いい加減ここに限


632:らず、企業は「働かせてやってる」じゃなく「働いていただいている」ということを悟れ 今や主導権握ってるのは応募者の側だ



633:名無しさん@1周年
17/12/12 18:25:57.06 pLWgC9ac0.net
せっかくおまいらが就職したのに
団塊世代の親がそんなしょぼい会社って激怒!

634:名無しさん@1周年
17/12/12 18:25:58.34 Xjiot+Aa0.net
>>610
結果どうであれあくまでも意思を貫く武士のような選択。
嫌いではない。

635:名無しさん@1周年
17/12/12 18:26:39.60 VwI3yg3Z0.net
>>615
公務員なら腰痛で辞める必要も無いわけだが
どういうことだろう?
普通に休職できるだろう

636:名無しさん@1周年
17/12/12 18:26:42.95 iyxUDRmQ0.net
>>578
氷河期より上の世代という事に。うえを見上げりゃ納得でしょう。

637:名無しさん@1周年
17/12/12 18:26:55.64 /bq2gpJh0.net
>>342
> >>318
>> 東日本大震災で人が死にまくってるのを見てもざまあみろとしか思えなかった
ふーん
こいつら氷河期ジジイの書き込みは保存だな
必ず突き返してやる

638:名無しさん@1周年
17/12/12 18:26:57.14 zPvBxMQ50.net
>>597
氷河期若干名で1桁採用だったのが
今100人以上採用してるところがいくらでもあるけど?

639:名無しさん@1周年
17/12/12 18:27:06.82 MGH+InQ20.net
>>599
氷河期世代って優秀なんだってな(笑)

640:名無しさん@1周年
17/12/12 18:27:14.75 CUcRisty0.net
堀江の様な72‐74年度生まれは2次ベビーブーマーと括るべきで
氷河期とは言わないんじゃないか?

641:名無しさん@1周年
17/12/12 18:27:20.01 vjhTUu5X0.net
>>602
はい、犯罪教唆

642:名無しさん@1周年
17/12/12 18:27:21.52 CIR3zGxx0.net
団塊世代の親に復讐したいならスパゲッティ症候群にしてやるのが一番。
全身チューブだらけで延命、延命、延命だ。もちろん親の金でな。

643:名無しさん@1周年
17/12/12 18:27:26.18 pLWgC9ac0.net
イスラムに改宗すればいいだけなのにね

644:名無しさん@1周年
17/12/12 18:27:32.46 QbEPYKKB0.net
旭化成社長によって図らずも噴き出してしまったこの問題を
何事もなく抑え込もうとする圧力が今後強くなるだろうな

645:名無しさん@1周年
17/12/12 18:28:00.20 DOQX2yA90.net
>>611
あるあるだな。
何のために◯◯大学まで出してやったと思ってるんだ!みたいなの。

646:名無しさん@1周年
17/12/12 18:28:41.06 Bu/sZO550.net
この手のスレでくだらん恨み言を言ってるのは、氷河期でもとびきり駄目な部類

647:名無しさん@1周年
17/12/12 18:28:43.01 pLWgC9ac0.net
氷河期ジジイ「東日本大震災で人が死にまくってるのを見てもざまあみろとしか思えなかった 」

648:名無しさん@1周年
17/12/12 18:28:50.51 .net
氷河期世代だが、マジで何も言えなかった時代
就職できるだけで幸せだったからな
俺なんて営業職で入社して、
・基本給7万円(交通費込み)
・残業代なし(サビ残)
・ポケベル、携帯は自分持ち
・社会保険なし(国保加入)
4月に入社して、夏のボーナスは「査定期間に入ってないから出ない」
納得するしかなくて、冬に期待
「査定期間に入ってるけど、見習い期間が重なってるから支給しない」
1年間ボナなしですよ
でも折角就職したし、親悲しませたくなかったから頑張った
次の年の夏
「新入社員扱いだから、規定は出せない、これで納得してね」←3万円
その頃からやる気なくなったね
暇さえあればパチ屋に行ってた←このほうが儲かるww
で、冬を迎えて支給された金額が1か月分
次の日辞表出して荷物纏めて辞めたわ

649:名無しさん@1周年
17/12/12 18:29:18.18 VwI3yg3Z0.net
>>628
それがだんだん増えてるんよ
そしてハラールなんかで起業してる

650:名無しさん@1周年
17/12/12 18:29:22.46 hfM7XcZB0.net
なんだかんだで年功序列が機能してる日本企業で経験豊富働き盛りな中堅社員が不足って結構致命的だよな…上と下を繋いで現場回す奴が居ないって事だし…

651:名無しさん@1周年
17/12/12 18:29:28.89 yJ3lYDJe0.net
>>595
本人達の努力もあるけど親代わりになって育てたプロデューサーが化物だからな
>>605
TOKIOがアウトドア派アイドルになるなんて当時は想像付かなかったなw
>>623
人口の分母の話をしてるんだが?

652:名無しさん@1周年
17/12/12 18:29:29.20 aSYfuPUH0.net
普段は2chをネタにしている政治ブログがとことんフル無視決め込んでやがるぜw

653:名無しさん@1周年
17/12/12 18:29:37.86 hdIE1Qtw0.net
氷河期は捨てられたんだからいい加減自覚してスレ伸ばすのやめろよ
本当目障りだ
これだから氷河期は…

654:名無しさん@1周年
17/12/12 18:29:50.53 J4O+DIWY0.net
>>615
どうして辞めたの?

655:名無しさん@1周年
17/12/12 18:29:55.05 TS3u6I5c0.net
>>626
くだらね
揚げ足取りやってんじゃねーよカス

656:名無しさん@1周年
17/12/12 18:30:19.56 MGH+InQ20.net
>>631
氷河期を言い訳にしてニート続けるカスでしょ。

657:名無しさん@1周年
17/12/12 18:30:36.39 zPvBxMQ50.net
しかし上場企業でも40代の執行役員は増えた気がする
生き残った奴が倒れていった奴等の分まで稼ぐしかないな

658:名無しさん@1周年
17/12/12 18:30:37.16 XzfrfIi30.net
>>593
海老蔵は腐っても梨園のスターだし
慎吾は世代のマスコットみたいじゃん

659:名無しさん@1周年
17/12/12 18:30:53.41 vjhTUu5X0.net
>>622
>>632
その次の行をあえて無視してるのはどういう意図かな?

660:名無しさん@1周年
17/12/12 18:31:23.85 B2lF6Bws0.net
>>616
バブルの頃は大学の周辺で宣伝とかしててメディアにも良く取り上げられてた。景山民夫が広告塔だった。

661:名無しさん@1周年
17/12/12 18:31:37.67 PeQjJ+sG0.net
>>625
その2個上の大卒から氷河期の始まり
まだバブルの残り香で求人はあるが、人が多くて採用が減らされてるから、後の氷河期と実質的に変わらない

662:名無しさん@1周年
17/12/12 18:31:46.26 DOQX2yA90.net
>>622
確か震災対策の予算削った直後くらいだったよね、蓮舫だっけか

663:名無しさん@1周年
17/12/12 18:31:58.01 fSiM3a6k0.net
>>632
あんな地震あったら津波は想像できる
避難しなかった奴が悪い

664:名無しさん@1周年
17/12/12 18:32:11.46 O3Sva3bX0.net
>>636
人員不足は末端の単純労働や介護の問題

665:名無しさん@1周年
17/12/12 18:32:12.90 oDB0ETdyO.net
アリとキリギリスで、最後にアリもキリギリスも寒さと飢えで死ぬ。
それが氷河期世代。
悲しいけど、これが資本主義なんだよ。

666:名無しさん@1周年
17/12/12 18:32:37.87 moecQ6oU0.net
>>620
教員で通勤が片道1時間45分と遠かったんだよ
休職もできたが、学校って組織も腰痛で満員の小田急もうんざりだった
東京都は規定で片道2時間の通勤となってるからさらに遠くに飛ばされる可能性もあったから辞めた
いくら公務員でも朝6時に家を出て、夜9時に家に着く生活はごめんだわ
で、近くにやってみたい仕事見つけてそのまま決まった
社会復帰すると決めてからは、トントンと決まってラッキーだったわ

667:名無しさん@1周年
17/12/12 18:33:10.07 VwI3yg3Z0.net
>>642
面従腹背よ
圧迫面接に、セクハラ、パワハラの
借りは返さないとな

668:名無しさん@1周年
17/12/12 18:33:37.84 /bq2gpJh0.net
>>644
心の闇とか笑わせんな
自分の鬼畜ぶりに酔っぱらってやがる

669:名無しさん@1周年
17/12/12 18:33:55.77 hSkhyTRg0.net
>>637
異様なくらい静かだよね。注視しているんじゃない
事件が起きたわけでもないのに3日もスレ伸ばすなんて
しかもレスの密度が濃いんだよね。体験談も多いから貴重なデータも豊富

670:名無しさん@1周年
17/12/12 18:34:29.84 moecQ6oU0.net
>>639 >>651参照してね



672:名無しさん@1周年
17/12/12 18:34:30.49 yJ3lYDJe0.net
一番の悲劇は団塊世代が経済の夜明けの先人経営者達の理念を根本から否定した方向に梶を切ってしまったことだな
どう履き違えたのか欧米成果主義の真似をした成れの果てが今の電機家電企業のて有様ってねw

673:名無しさん@1周年
17/12/12 18:34:40.34 1rw5bvtO0.net
>>640
これを揚げ足って頭おかしいよ

674:名無しさん@1周年
17/12/12 18:34:50.14 VwI3yg3Z0.net
>>651
ぬるいな
氷河期なら教員なんて絶対に辞めんよ

675:名無しさん@1周年
17/12/12 18:35:05.58 pLWgC9ac0.net
ついにおまいらがきちょ!

676:名無しさん@1周年
17/12/12 18:35:34.40 vjhTUu5X0.net
>>653
国語力無いんですね

677:名無しさん@1周年
17/12/12 18:36:10.14 DOQX2yA90.net
>>623
腹が立つ。

この感想しかでない。

678:名無しさん@1周年
17/12/12 18:36:13.25 pLWgC9ac0.net
貴重なおまいらが・・

679:名無しさん@1周年
17/12/12 18:36:39.57 aSYfuPUH0.net
>>654
2ちゃんまとめ系もだんまりw
分析中というとこですかね

680:名無しさん@1周年
17/12/12 18:36:48.02 pLWgC9ac0.net
貴重なおまいらのスレ

681:名無しさん@1周年
17/12/12 18:37:27.11 B2lF6Bws0.net
>>656
話がぼんやりしててさっぱり分からん。こういう論評してる人間が多いのも日本衰退の原因だろうな。

682:名無しさん@1周年
17/12/12 18:37:39.76 vjhTUu5X0.net
>>640
少し落ち着いたら?

683:名無しさん@1周年
17/12/12 18:38:11.03 moecQ6oU0.net
>>658
自分は辞めたし、辞めた後も自分で何とかしたよ
小学校は講師足りてないの知っていたから、食い詰めたら地元で講師でもやるかと思っていたんだわ
採用試験受け直すにしても経験者は59歳まで受けられるし

684:名無しさん@1周年
17/12/12 18:38:17.70 hSkhyTRg0.net
>>663
まとめも個人のフリして企業が経営してる所多いらしいね
だから不利なネタを扱うかどうか

685:名無しさん@1周年
17/12/12 18:38:45.18 cPLiTpB80.net
>>51
ほんこれ。氷河期世代、それも現在まっとうに社会人をしてる生き残りのレスは興味深い。
バブル以上は現代人とは思えないレベルで古臭すぎて会話にならないし、
ゆとりはゆとりで浅すぎて話にならない。

686:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:00.23 TS3u6I5c0.net
>>657
あーそうだよおかしいよ
おまえナメたクチ聞いてると後悔するぞ

687:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:16.25 rXcyV2Wo0.net
確かに外資で働いてたけど満遍なくいろんな世代が働いてたな。特に氷河期が多かった

688:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:42.61 1rw5bvtO0.net
>>663
最初にもうまとめたからもうスルーしてるだけじゃないの

689:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:57.03 5d7Suo5U0.net
なお社長は産廃には見向きもしていない

690:名無しさん@1周年
17/12/12 18:39:59.70 VwI3yg3Z0.net
>>667
地元の講師なんてコネ採用のみだぞ
東大出が国家U種に群がった時代だぜ
胡散臭いな

691:名無しさん@1周年
17/12/12 18:40:11.63 pLWgC9ac0.net
外資で働けばよかったんヤン!

692:名無しさん@1周年
17/12/12 18:40:45.94 KavPs9qF0.net
>>668
氷河期向けのスレで呼べるの氷河期だけじゃん 層が違うのにまとめてもね

693:名無しさん@1周年
17/12/12 18:40:56.59 eS20G2xt0.net
>>638
目障りなのに何でわざわざスレに書き込んでるの?
頭おかしいの?

694:名無しさん@1周年
17/12/12 18:41:11.83 pLWgC9ac0.net
>>1にまとめてあるので他はすべてスルー!

695:名無しさん@1周年
17/12/12 18:41:15.71 DOQX2yA90.net
>>624
少なくとも、生き残ってる氷河期はコネ採用でもない限り、優秀だとおもうよ。
未だに浮上出来てない氷河期は優秀でもないだろうけど、他の世代なら普通に就職してキャリア積めてたであろう程度の人達はかなりいるんじゃないかなあ

696:名無しさん@1周年
17/12/12 18:41:44.97 Wn1RfxaO0.net
団塊とバブルは殺処分でいい

697:名無しさん@1周年
17/12/12 18:41:46.97 VwI3yg3Z0.net
>>675
生き残りは外資で働いてるぞ
日本企業ぶっ潰すのが生きがいでな

698:名無しさん@1周年
17/12/12 18:42:14.17 pLWgC9ac0.net
ハイ皆さんご一緒に!!
氷河期は?

699:名無しさん@1周年
17/12/12 18:42:17.70 KA4KC3m50.net
野球選手の銭湯見てたらイライラ感ハンパない

700:名無しさん@1周年
17/12/12 18:43:38.07 pLWgC9ac0.net
日本企業ぶっ潰すのが生きがい!のスレ

701:名無しさん@1周年
17/12/12 18:43:39.31 Xjiot+Aa0.net
>>658
精神病んで逝ってしまった人ならネットで見たけど。
教育大学出ても採用枠ないし非常か他職の人大量じゃないこの世代

702:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:01.62 seI6c9Rk0.net
これ、単に転職癖のあるオッサンが愚痴ってるだけだろ氷河期とか言って時代のせい
政治のせいにして
ダメ人間の典型だよ、民進党支持者に多そうだけどな

703:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:03.11 pV3DVo+tO.net
ゆとり君は、優秀だから頑張って。なんとかするんだろ

704:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:34.32 moecQ6oU0.net
>>674
いつの情報なんだよ
都市部にしろ地方にしろ教員の採用も同じように採用絞ったの
しばらくして、大量採用が始まったけど大量採用した人たちは産休ラッシュ、休職ラッシュで人がいないの
自分は駅弁教育学部卒で小学校だけど、小学校一種免許は取れる学校限られるから出来る人探すのにも限界があるんだよ
多分どこもかしこも自治体は産休代替の確保に躍起だと思うわ
学校も氷河期採用控えたせいで40代はいない

705:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:40.30 pLWgC9ac0.net
氷河期君は、優秀だから頑張って。なんとかするんだろ

706:名無しさん@1周年
17/12/12 18:44:57.12 KA4KC3m50.net
>>512
ジンバブエドル並の価値に落ちた1億円なら給付があるかもなw

707:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:04.29 pLWgC9ac0.net
優秀だから頑張って。なんとかすればいいだけなのにね

708:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:05.73 saYZQPkF0.net
>>680
ゆとりの方が遥かにマシだよな

709:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:19.03 yJ3lYDJe0.net
>>651
通勤キツいのだけが問題なら近くの公営住宅入れよ
公務員なら優先で入れたろうに
当時のアホみたいな倍率の勝ち組の立場なのにもったえねえw
>>665
>人を育てて大事にしましょう
>人が居てこその企業
当時の松下幸之助とか発展した企業の創業者て大体こんな考えじゃん
こいう根本的な考えが蔑ろにされたて話て言えばすっごいするやろ?

710:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:27.94 /bq2gpJh0.net
>>653
震災で人が死ぬのをざまあみやがれと大喜びするほど君は傷ついてきたんだね可哀想に



とでも言ってほしいのか

711:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:34.24 bTrZij/o0.net
結局、何の気なしにふらっと寄った資産で食っているような家族経営の会社に入って「月18万ももらえるし、6時に帰れる」と喜んでいた自分が正解だったのかな
今は会社としては解散して別の会社のマタリー現場にいるけれど
>>676
煽りのキチガイも叫んでいますが

712:名無しさん@1周年
17/12/12 18:45:42.92 j7igFtmL0.net
>>658
まっとうな社会人の軽犯罪ニュース見ると
もったいねーなと思う

713:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:02.90 1ckvGXCK0.net
「イヤなら辞めろ!お前らの代わりなど幾らでもいる」を
さんざんやってきた結末が今
合成の誤謬

714:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:24.02 pLWgC9ac0.net
大量採用した人たちは産休ラッシュ、休職ラッシュw
氷河期はニートラッシュw

715:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:36.19 DZjV+u6o0.net
これからは、日本企業・日系企業がやらかす度に、
「新卒集団ザマア」って言ってやればいいんだよ。

716:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:49.91 pLWgC9ac0.net
氷河期は5ちゃんラッシュw

717:名無しさん@1周年
17/12/12 18:46:58.19 Wn1RfxaO0.net
>>609
誰かさんって小泉竹中のことだよね?

718:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:24.86 yJ3lYDJe0.net
34以上はニートじゃない、高等遊民だ!

719:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:30.62 iH6AVw4I


720:0.net



721:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:34.81 pLWgC9ac0.net
本当なら恐竜も死に絶えたわけでおまいらスゴイ!

722:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:39.21 VwI3yg3Z0.net
>>688
どんどんボロが出るな
教育学部の惨状も知らないようだ
大学の教員レベルが教諭をやる時代だぞ

723:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:42.91 uZ5yE0If0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し 覆水盆に返らず

724:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:44.28 /bq2gpJh0.net
台湾の旅客機で暴れのは43歳で氷河期ジジイだな

725:名無しさん@1周年
17/12/12 18:47:57.23 uoc+WGg80.net
>>29
vorkersとかの評判サイトで、
商社はいわゆる総合職でも残業時間が30,40時間ぐらいの投稿が目立つけど、
あれってネットに本当のこと書かないよう、上から緘口令でも敷かれてるのか。

726:名無しさん@1周年
17/12/12 18:48:08.41 vvHIySGz0.net
氷河期を救うなら屯田兵だろ。国家公務員扱いの何でも屋で地方に駐屯させて消費のコアになり、かつ地域の労働力にもなる。

727:名無しさん@1周年
17/12/12 18:48:25.74 5d7Suo5U0.net
>>692
ゆとりの使えなさもなかなか

728:名無しさん@1周年
17/12/12 18:48:45.18 SR+4cZIN0.net
転職の準備してたおまいらチャンスだ
数十年もあって高度資格の一つぐらいもってるだろ

729:名無しさん@1周年
17/12/12 18:49:07.77 oGpg6qsy0.net
氷河期の問題は誰も議題にしない種類だからな
突然現れた解決できないから問題に最初から蓋をして無視した
なので今それが原因で起きてることをきちんと議論できない感じはある
団塊世代が責められることは議題にしない風潮はある

730:名無しさん@1周年
17/12/12 18:49:19.93 KA4KC3m50.net
>>487
炊きつけるなら立憲民主かもなw

731:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:05.00 8KSKsHcF0.net
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEICIPテスト平均点 990点満点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2003年度 435.6点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2004年度 423.3点 ←これwwwwww 池沼すぎwww 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2005年度 443.3点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2006年度 458.6点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2007年度 455.8点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2008年度 440.5点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2009年度 454.9点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2010年度 466.6点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2011年度 471.7点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2012年度 476.9点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2013年度 474.6点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2014年度 496.9点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2015年度 493.2点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2016年度 490.1点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2017年度 509.8点 ←宇宙開闢以来最高得点

732:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:11.53 G76I8wxj0.net
結論;1973年から1983年生まれの職歴10年以上ある失業者を雇え。以上。

733:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:15.08 moecQ6oU0.net
>>693
もったいなくないよ
今のところ気に入ってるもの
一生懸命働いて結果出しても、都合よく使われるだけだなって仕事辞めて振り返ってそう思った
子供とじっくり関わる仕事だしゆるい感じで楽しいよ
専門性は求められるけど

734:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:28.94 DZjV+u6o0.net
ホント、人口の多い世代って、割食ってるな。
医学部・獣医学部の定員なんて今頃増えてるし。

735:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:36.29 CIR3zGxx0.net
ゆとり世代って就職の面接にママ()同伴で行くようなゴミ世代だろ?w
前にもちょっと小言言ったら泣きべそかいて辞めてった奴居たわ、あいつもゆとり世代だったな

736:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:50.78 2


737:zIfu98j0.net



738:名無しさん@1周年
17/12/12 18:50:55.26 DOQX2yA90.net
>>688
何で学校まで採用控えたん?
教員の給与払えない位、税収が落ち込んだの?
上に人が多すぎたから、採用控えたん?
学校含めて、どこも採用絞ったって、やはり
異常な時代だったなぁ

739:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:05.64 yJ3lYDJe0.net
>>716
恵まれてる自慢したいだけかよ
失せろks

740:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:17.47 Wn1RfxaO0.net
>>712
議論しないというか
突きつけられても逃げるんだよ
終いには五月蝿いって喚き出す
団塊とバブルでこのパターン何回見たことか

741:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:45.21 FY1QsFBf0.net
どの世代でもそうなんだろうけど、1世代でもぶっ壊すと国が傾くのは確実なんだな
日本は人口多い世代ぶっ壊したからまた最悪なんだろうが

742:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:52.55 /bq2gpJh0.net
>>718
ゆとりだけど氷河期より稼いでゴメンネ

743:名無しさん@1周年
17/12/12 18:51:54.09 z0C2dS6t0.net
氷河期ワープアネトウヨw
なんの為に生きてんだ

744:名無しさん@1周年
17/12/12 18:52:02.11 B2lF6Bws0.net
>>693
松下って身内ばっか採用して衰退した典型的な日本企業。高度成長期に乗って規模が拡大しただけで、そもそも人を育てること自体苦手な会社だったと思うわ。

745:名無しさん@1周年
17/12/12 18:52:20.00 VwI3yg3Z0.net
>>716
圧迫面接を潜り抜けた氷河期とは思えんわ
どうみてもバブルかゆとりの発想だ
氷河期なら借りを返すまでは辞めんよ

746:名無しさん@1周年
17/12/12 18:52:38.40 pLWgC9ac0.net
ニート専門なんだよね!

747:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:02.48 iH6AVw4I0.net
>>720
先生余ってたから

748:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:19.56 bTrZij/o0.net
>>244
自民も立憲民主もシンママや子育て世代にばらまいて増税+20年後に氷河期が年金を受け取る時を見計らって氷河期向けの社会福祉を削る、だからな
支持なし党に入れて直接民主主義の可能性に欠けるほうがまだまし

749:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:22.71 G76I8wxj0.net
※1990年代後半から2000年代後半まで
新卒採用は控えたが、バブル世代の昇給賞与は約束されていた。
丁度、今20代で2007年以降から新卒採用されている子達の親ですよw
親子揃って経済的に何一つ苦労していない、それが現代アラフィフと現代の20代

750:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:37.05 ne4PmZW/0.net
景気の問題なんだよ
景気さえよくなればいくらでも企業は経済を拡大し人を雇って利益を出せる
しかし景気が悪ければ無理なんだよ
20年景気良かったことがないんだ
旧基準で算出するとGDPは今も500兆円割れてるんだ
20年日本の景気が悪いことが氷河期から下を作ってる
氷河期でなくても給与上がってないだろ

751:名無しさん@1周年
17/12/12 18:53:54.36 moecQ6oU0.net
>>705
だからいつの時代の話してるの?
小学校はさっき書いた通り
中高も同じように氷河期採用は本当になかった
だけど団塊やその下の世代がいなくなって状況は変わったの
団塊ジュニアのための大量採用時代の人たちが退職したんだよ
集まらないから再雇用とかしてるけど、特定教科の教員が集まらない場合は教育委員会が臨時免許出して、数学教員に技術や情報の授業させたりしてるわけ
組織がボロボロなのは企業だけじゃないんだよ

752:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:11.75 lAdTgugRO.net
経済学を学んでいたら採用留めとかしないけどな
当時の経営陣はアホだった、その後の経営陣もアホだったという事です
優秀なバブル世代に優秀なゆとり世代を優秀な社員に育てさせて自力で穴埋めしろよ

753:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:19.53 B2lF6Bws0.net
>>701
90年代中盤頃には直接雇用から派遣会社経由に移行してたよ。小泉あまり関係無い。

754:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:33.13 yJ3lYDJe0.net
>>726
それを言うならトヨタだって身内に甘々でグループ企業の役員とか創業一族率高いし
コネに甘いぞ

755:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:44.78 .net
>>718
ゆとり世代はマジアホ
何人か使ったが
・一人で昼飯を食べたかったのにみんなで食べろと強制されるのは嫌と辞める
・仕事を教えてたら「なぜ覚える必要があるんですか?」とわけわからない回答
・仕事の内容を一人で全て決めて、自分で手に負えずぶんなげて知らん顔
マジでアホだわ

756:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:54.79 hSkhyTRg0.net
こいつ悪質だからレスしないように
いきなり豹変するから
721名無しさん@1周年2017/12/12(火) 18:51:05.64ID:yJ3lYDJe0
>>716
恵まれてる自慢したいだけかよ
失せろks

757:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:55.33 CIR3zGxx0.net
>>724
頭悪いだろお前

758:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:55.40 N/XFvNlu0.net
バブルコアは極めてカス
前後もほぼ糞
で?

759:名無しさん@1周年
17/12/12 18:54:57.79 IsyK50zhO.net
自由競争にすると日本が一人勝ちになってしまうから
日本を弱体化させるためにアメリカ式弱肉強食全体主義を押し付けた
日本を派遣にさせバラバラにして弱体化させる戦略をやった

760:名無しさん@1周年
17/12/12 18:55:19.72 z666ucMl0.net
ん?
別に下のを早くあげればいいだけだし大して影響ないだろw
地獄のミサワみたいなもんだろ
つれーわー、40代いねーわーw
みたいな

761:名無しさん@1周年
17/12/12 18:55:29.14 mJpvHcBY0.net
でも求人の応募資格は35歳まで

762:名無しさん@1周年
17/12/12 18:55:36.52 VAjeOfIo0.net
田舎の知り合いから電話が来ると、
投資に興味ないかだとかiPhone買ってくれだとかそんなんばっかだからな

763:名無しさん@1周年
17/12/12 18:55:53.49 eJO/5qht0.net
優秀なゆとり以下の世代に任せておけよ。氷河期の底辺層はもう手遅れだし残された人生楽しめw

764:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:13.04 VwI3yg3Z0.net
>>733
普通は新卒を採るんだよ
中途なら大学教官レベルがゴロゴロいるのが氷河期だ
コネが必要になるのが常識

765:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:26.57 j7igFtmL0.net
>>724
ええんやで
親孝行もするんやで

766:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:29.81 yJ3lYDJe0.net
>>738
またてめえかよ
ぶっ頃すぞコラ

767:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:38.69 MGH+InQ20.net
>>679
お前他の世代をなめすぎ。
それと氷河期を言い訳にニートしてる奴は
どの年代に生まれてもニートだろう。

768:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:46.57 CIR3zGxx0.net
>>737
菓子折り買って謝ってこいと言われて
ポテチやらポッキーやら買ってきたって奴も居たらしいな

769:名無しさん@1周年
17/12/12 18:56:57.11 moecQ6oU0.net
>>720
自分が卒業した時は東京都は採用100人とかそれ以下だった
ここ10年?それ以上は採用数1000とかだよ
小学校は地方も倍率低下に悩んでる
学校時代の上司が元都教委の人だったけど、倍率3倍を死守したいって言って全国の大学に営業して回ったと言ってた

770:名無しさん@1周年
17/12/12 18:57:00.09 iyxUDRmQ0.net
>>708
・自分の会社の事は書かない
 →中小企業は誰の書き込みかすぐにばれる。
  用があるのは他人の書き込みで、自分自身は書き込みをする必要性が無い。
  とりあえず、有名どころ社員のふりして当たり障りのない事を書く
 
・総務人事の自演
 →火消&ポジ


771:ティブな雰囲気を演出 という事がある。あんなところに登録して書き込みタイミングなんて、転職や再就職を考えるときしかないから、ネガティブな書き込みが多くて当たり前。ポジティブだったら疑ってかからないとダメ。



772:名無しさん@1周年
17/12/12 18:57:07.07 5/iUWD/e0.net
>>650
その資本主義の限界を見る思いの毎日なうちの職場
倉庫なんだけど、同じ様な製品の分量違いや別バージョンが無数にあり、正社員ですら全部は把握出来ない
置く場所も限界で、パレット1枚につき1段か2段積んだだけの製品が、何種類も積み上げられてるエリアがある
そこからたった1バラだけ取り出す為にフォークリフトで積み下ろしという、間抜けな作業が発生するし
客の無限の要求に無限に応えて来た結果がこれだ

773:名無しさん@1周年
17/12/12 18:57:18.18 DOQX2yA90.net
氷河世代優秀なのは、豊田真由子みたいに意地と気合いと根性タイプで
ゆとりで優秀なのは、天から授かりましたタイプ
氷河期の普通とゆとりの普通なら、氷河期の方が大分マシ。本来ならどちらも普通に就職出来たであろうに、前者だけ割を食った。

774:名無しさん@1周年
17/12/12 18:57:45.49 pLWgC9ac0.net
残された人生楽しめばいいだけなのにね

775:名無しさん@1周年
17/12/12 18:58:52.64 yJ3lYDJe0.net
>>745
>>755
こう言う場で吠えたり

776:名無しさん@1周年
17/12/12 18:59:16.51 moecQ6oU0.net
>>727
何の仮だよ
氷河期世代だからこそくだらない組織には貢献なんかしないよ
しがみつくかよ

777:名無しさん@1周年
17/12/12 18:59:24.05 MdX+aBwx0.net
>>743
>応募資格は35歳まで
大卒時(22歳)は 2004か2005 だから「間氷期」世代だな・・・

778:名無しさん@1周年
17/12/12 19:00:17.42 +69zXiC00.net
>>731
それでいくと氷河期世代の息子娘たちは
東京五輪後の来るであろう不景気に就職というループ

779:名無しさん@1周年
17/12/12 19:00:23.01 H7RomNX00.net
小泉〇したい。

780:名無しさん@1周年
17/12/12 19:00:59.67 ohNfyFXs0.net
氷河期戦士たちは今ここに力を示すとき!

781:名無しさん@1周年
17/12/12 19:01:05.15 pLWgC9ac0.net
氷河期「大学教官レベルがゴロゴロいるのが氷河期」

782:名無しさん@1周年
17/12/12 19:01:11.36 IsiS5L5x0.net
>>732
景気っていう言葉もステマだったということが最近ようやく分かった。
天気みたいに何かの調子でよくなったり悪くなるもんじゃないんだ。
人為的に恣意的に操作できるもんだよ。
そこに気づいたとき、もうどうでもよくなった。
つうか、最近は気象も恣意的に操作しとるけどな。

783:名無しさん@1周年
17/12/12 19:01:29.56 DOQX2yA90.net
>>749
菓子おり買ってこいと言われてポテチやポッキー買ってくる人でも就職出来る世代なんだから、なめて当然。

784:名無しさん@1周年
17/12/12 19:01:30.35 NlxOJL2s0.net
ゴミクズvsゴミクズ

785:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:04.21 moecQ6oU0.net
>>746
だからそんなこと言っていたら組織が回らなくなったの
なりたい奴は講師とかやって何年も試験受けながら正規の教員になったんだよ
それか諦めて他の仕事に就いたか
未だにくすぶってるのは社会科とかじゃないの?

786:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:05.97 1Nimwo3L0.net
氷河期世代が失ったものは、もう2度と取り戻せない
当時の若者から将来を奪った今の中高年は罪深いよね

787:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:11.18 J4O+DIWY0.net
>>691
有能なわけないだろ?無能だよ、この世代は無能が多い
当たり前だろ、社会に出てないのが多いんだから
無能の怒り思いしれ

788:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:22.27 I1PAQuHL0.net
いかにもジャップな発言だな
長期的な戦略なんかこの国じゃ誰の頭の中にもない

789:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:22.33 yJ3lYDJe0.net
途中で書いてしまった
>>756
>>755
こう言う場で吠えたり、サポセンにクレームTEL入れて怒鳴ってみたりそれなりに楽しんでるよ
コンビニの若い外人にクレーム付けて困らすの最高に面白いw

790:名無しさん@1周年
17/12/12 19:02:43.50 pLWgC9ac0.net
菓子おり買ってこいと言われてポテチやポッキー!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

563日前に更新/259 KB
担当:undef