【今さら】「40代前半 ..
[2ch|▼Menu]
337:名無しさん@1周年
17/12/12 17:12:33.35 ufCvSdUX0.net
>>323
うむ。異論無し。
東京オリンピックのあとだよなー、問題は。

338:名無しさん@1周年
17/12/12 17:12:48.32 NXT8SNnc0.net
>>312
そんなの当たり前じゃね
人間は感情のない機械やロボットじゃねーんだから

339:名無しさん@1周年
17/12/12 17:13:14.82 vjhTUu5X0.net
>>312
そこでプライドとか言ってる時点で何も分ってない

340:名無しさん@1周年
17/12/12 17:13:36.56 pLWgC9ac0.net
氷河期血判状スレ

341:名無しさん@1周年
17/12/12 17:13:39.57 moecQ6oU0.net
>>329
山中先生は資金集め頑張ってるんだよな
優秀な人たちをきちんと雇用したいとノーベル賞受賞の時に何度も何度も言っていたが改善されたのだろうか

342:名無しさん@1周年
17/12/12 17:13:58.25 Xjiot+Aa0.net
>>329
学者の世界が超ブラックなのは問題だよね。
追い込んで何かが生まれる分野でもあるだろうけど。

343:名無しさん@1周年
17/12/12 17:14:29.54 TNn/Vrtx0.net
>>328
ファミコンしてた頃が人生の絶頂期だったんだよ結果的に

344:名無しさん@1周年
17/12/12 17:14:33.36 dHrGbb7y0.net
>>306
企業も分かってるよ
>「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」
不足してても氷河期はいらねーってこと

345:名無しさん@1周年
17/12/12 17:14:50.54 SnZfXlEj0.net
>>329
> IPSの山中教授の回り9割非正規らしい
> 何考えて生きてるんだろうな 安倍世代は
そんなことよりモリカケ、モリカケ
モリカケで盛り上がろう という野党ばかり
どの政党を支持すればいいのか?

346:名無しさん@1周年
17/12/12 17:14:56.08 AGQNVDHa0.net
>>318
プーチンに憑依できたら躊躇いなく核ミサイルを100発打ち込めるレベル
東日本大震災で人が死にまくってるのを見てもざまあみろとしか思えなかった
我ながら心の闇が深いと思う

347:名無しさん@1周年
17/12/12 17:14:58.43 CIR3zGxx0.net
さっさと労働AI化してベーシックインカム開始して消費者にする以外打開策もうねーよバーカ
どうせ働いてない氷河期世代が親が死んだら生保に集まってくるんだから
生保と年金廃止してベーシックインカムにしても同じことだろ
団塊が悪あがきするだろうけどこいつらの年金停止する形で責任取らせろ

348:名無しさん@1周年
17/12/12 17:15:40.24 moecQ6oU0.net
>>341
自民党の中にまともな議員もいると思う
与党も野党もどちらも一つの党内にいるから

349:名無しさん@1周年
17/12/12 17:16:10.80 3K4mIFvM0.net
>>332
そもそも激務で体壊してリタイヤ続出だからだろう

350:名無しさん@1周年
17/12/12 17:16:33.60 W2SkTokR0.net
>>316
すごく分かるんだがだからこそ不真面目な流れに乗ったけどな
テキトーに大学行かずフラフラして20代半ばで修行始めて店出してかれこれ20年
今じゃ嫁有り愛人まで有りで相変わらず不真面目に生きてるよ

351:名無しさん@1周年
17/12/12 17:16:41.67 14ebdXEc0.net
>>312
介護と看護はほとんど変わらない仕事なのにね
名前をかえちゃえば

352:名無しさん@1周年
17/12/12 17:16:43.76 g5eS06NN0.net
>>268
それなりの偏差値の大学なら相応量の勉強をしてないと入れないわけで
フリーターやニートになるためにわざわざ必死こいて受験勉強する人などいない

353:名無しさん@1周年
17/12/12 17:16:56.53 DOQX2yA90.net
>>307
これ、どこの企業もあるあるじゃないかな。
最近の不正なんかも、「仕事の実務を知っている」のが派遣とかの非正規で、彼等が抜けると無能の正規しかいなくなるのが原因では無いかと思ってる。
検査したかしてないか知らないけど、はんこくれと言われたからはんこ押しただけ、みたいな管理職もいそうだし。
日本の構造だと、正規は仕事しなくても首切られないけど、派遣は仕事しないと失職するので、一所懸命働くしかない。

354:名無しさん@1周年
17/12/12 17:17:03.00 ne4PmZW/0.net
>338
もう結果出てるでしょ
国が大学の予算削ってから日本の科学技術は衰退して
今はもうオ−ストラリア並みでぜんぜん相手にもされてない

355:名無しさん@1周年
17/12/12 17:17:07.86 AGQNVDHa0.net
>>323
ふむふむ朗報だな
そのまま滅亡しちまえばいいのに

356:名無しさん@1周年
17/12/12 17:17:09


357:.05 ID:2Suk5NCh0.net



358:名無しさん@1周年
17/12/12 17:17:10.31 nVxBHnRs0.net
>>328
別にどの世代も羨ましくないけどな
結局この日本という沈みゆく泥船の上ですから

359:名無しさん@1周年
17/12/12 17:17:13.03 OuJlPlyf0.net
>>305
じゃあ松下幸之助「一日一語」や「素直な心」は?
一日一説読むタイプが気楽でいい
「思考は実現化する」などナポレオン・ヒルは「速聴」とかチラシに挟まれていて胡散臭かった

360:名無しさん@1周年
17/12/12 17:17:28.38 Xjiot+Aa0.net
>>343
生保の問題知らんけど不正受給で消えた生保はどこいったのよ

361:名無しさん@1周年
17/12/12 17:17:44.92 6eFtM7pc0.net
>>337
山中先生は身体張ってマラソン大会出たりして資金集めしてたんだよね
それなのに国はノーベル賞受賞で慌てて文化勲章与えただけ
おまけに国立大の統廃合や補助金減らしの施策を打ち立ててる・・・

362:名無しさん@1周年
17/12/12 17:18:26.57 Xs17t09eO.net
大和撫子最終世代
ゆとり以降は幼稚で下品でおっさん臭い女が増えている

363:名無しさん@1周年
17/12/12 17:18:36.38 oGpg6qsy0.net
派遣とかで働かせたり、36時間の就労規定とかでみんなに職が回るように
付け焼き刃やってるだけのツケはもうすぐにでも来るよね
収入が少ない世代からは税収が見込めないからな

364:名無しさん@1周年
17/12/12 17:18:55.68 Rjn+IVvd0.net
>>244
特定の思想の下、一切党議拘束がない政党がいいんじゃない?
例えば、理想は同じでも、それを実現するための過程・方法は、人によって違うから。
「党議拘束」は良くないと思うわ。
人が集まりにくい。
「氷河期救済」この一点に絞って、後は親特アだろうが反特アだろうが、
護憲だろが改憲だろうが、集まればいい。

365:名無しさん@1周年
17/12/12 17:19:00.45 6eFtM7pc0.net
>>339
ファミコンすら下手くそだった俺って・・・

366:名無しさん@1周年
17/12/12 17:19:08.34 pLWgC9ac0.net
IPSの山中教授の回り9割非正規 ←現代の負け組
ボス猿の山中「俺正規w俺ノーベルw」

367:名無しさん@1周年
17/12/12 17:19:12.43 moecQ6oU0.net
>>356
日本という国は残しつつ、何とか中身をリセットできないものだろうか

368:名無しさん@1周年
17/12/12 17:19:17.73 jXnhmzEU0.net
>>343
親が死んだらどころじゃなく介護の時点で詰むやん
それは今正社員でも多少の貯蓄があっても同じことが言えるのが怖いところやね
介護員不足、施設不足、介護要員の子供はまともに会社に行けない
要介護人口が爆発的に増えて、どうするつもりだろうか

369:名無しさん@1周年
17/12/12 17:19:31.49 eS20G2xt0.net
>>303
バブルと団塊に人を育てるスキルがあるとでも?
ないから今のこの状態があるんだが

370:名無しさん@1周年
17/12/12 17:19:34.89 H3w0CEMT0.net
出生数
1949年生まれ 270万人 
1973年生まれ 209万人 
1997年生まれ 123万人
2015年生まれ 100万人 
2016年生まれ  98万人 
2017年生まれ  93万人
超氷河期世代を救わなかったせいで
少子化が一気に加速し出したな
オリンピックが終わったらどうなっちまうんだよ

371:名無しさん@1周年
17/12/12 17:19:52.44 AGQNVDHa0.net
宮司の事件みたいな小さな件でも日本人が死ぬニュースを見ただけで心底天罰だと思うし心の底からうれしい

372:名無しさん@1周年
17/12/12 17:20:02.3


373:3 ID:KZJXVt7Z0.net



374:名無しさん@1周年
17/12/12 17:20:16.53 MdX+aBwx0.net
>>1
            __
         / ̄    ̄ \
        / ,, '^ ,;; ッ ,, ヽ
        |━TEIAI ━ |     そうさ…… 結局のところ…
      ∠.._________.ヽ    世の中には利用する側とされる側…
        |||==ッ  r== .||.「      その 2種類しかいないのだ…!
       f,|| ‐-,  、-‐ u !ハ
       {{||  ノ{_  _}t   ||.}}       問題はその当たり前に……
       `|| <三三>  ||'′           いつ気が付くかだ……!
     ,,..-―|ト .__二 __,ノ||ヽ―-,,..
      -―[|  |      /|] .|ー-,,..
        |   ト.___,ノ/   |
       .|   |    /

375:名無しさん@1周年
17/12/12 17:20:18.15 nVxBHnRs0.net
あ、そろそろ逝ける世代は羨ましいかな
中身はあんな風になりたくないけど

376:名無しさん@1周年
17/12/12 17:20:58.83 ne4PmZW/0.net
どうせ東大が予算分捕ってるんだろ
あいつら地震は予知できるとか平気で嘘ついて予算持っていくし

377:名無しさん@1周年
17/12/12 17:21:04.60 5a2vIvD20.net
>>347
仕事内容全然違うんじゃね
介護士は医療行為出来ない
当たり前だが

378:名無しさん@1周年
17/12/12 17:21:14.42 RntZBZPA0.net
>>356
あいつはあいつで部下の発見横取りのクズだぞ
なんで実際に実験をやったやつ無視して自分がもらってんだよ

379:名無しさん@1周年
17/12/12 17:21:25.15 qp1Qutka0.net
まあ10年後にはAI展開でホワイトカラーが激減
既存の経済システム崩壊が待っているから
氷河期世代としては静かに待つだけ
ジタバタするには上と下の世代のお仕事

380:名無しさん@1周年
17/12/12 17:21:29.19 pLWgC9ac0.net
野党「そんなことよりモリカケ!」

381:名無しさん@1周年
17/12/12 17:21:42.00 moecQ6oU0.net
>>367
オウムを見てきたからあんまり宗教にはまるやつはいなかったと思う
あんな事件起こす前、オウムなんか馬鹿にしていたもの

382:名無しさん@1周年
17/12/12 17:21:52.12 6eFtM7pc0.net
>>362
外山恒一が言ってた「多数派の多数派による多数派のための選挙(政治)」だと気付かされるよ・・・ムリゲーですわ

383:名無しさん@1周年
17/12/12 17:22:01.99 CIR3zGxx0.net
>>363
親の金で施設ぶち込めばよくね?

384:名無しさん@1周年
17/12/12 17:22:21.44 eS20G2xt0.net
>>329
生きてる間に自分がどれだけいい思いすることしか考えてないだろ
あのクズ世代は

385:名無しさん@1周年
17/12/12 17:22:25.65 TNn/Vrtx0.net
>>360
でも下手なら下手なりのリザルト画面は表示されただろ?
その後の人生以下のクソゲーなんか無かった

386:名無しさん@1周年
17/12/12 17:22:33.00 B5rugp710.net
>>312
男でいきなり介護はやる気なさすぎだろ
建設や外食でスキルつけた後でも介護はいつでもやれる

387:名無しさん@1周年
17/12/12 17:22:35.62 Rjn+IVvd0.net
>>337
>山中先生は資金集め頑張ってるんだよな
でもなんかあの人、iPS細胞は巨額の富を得ることができたかもしれないのに、
みんなが使えるようにした、とかなんとか・・・。
iPS細胞を囲い込んでおけば、金に困らなかったのでは?

388:名無しさん@1周年
17/12/12 17:22:40.45 qEUs3k9h0.net
>>312
自分たちを棄民した元凶世代の介護なんてするわけ無いだろw

389:名無しさん@1周年
17/12/12 17:22:42.41 pLWgC9ac0.net
IPSの山中教授の回り9割非正規 ←現代の負け組
ボス猿の山中「部下の手柄盗んだ俺正規w部下の手柄盗んだ俺ノーベルw」

390:名無しさん@1周年
17/12/12 17:23:06.09 jXnhmzEU0.net
>>364
育てるどころか老人は自分の居場所守るのに若い新入りいびってやめさせてるんだぜw
定年延長してる人だよw
そんで上は人が定着しないとか言ってんのよ、笑えるわ

391:名無しさん@1周年
17/12/12 17:23:07.84 5K7vJqIn0.net
>>360
そんなお前さんも両親や祖父母にとっちゃあ目に入れても痛くない宝だったんだ
真っ当に生きているならなんら恥じるこたあない

392:名無しさん@1周年
17/12/12 17:23:20.05 MdX+aBwx0.net
 
                   _
              / ̄ ̄   ̄ ̄\
             /           \
            /              ヽ   そこのお前! お前だよ!
      / ̄\ l     \ _  _ /    |
     _┤    ト|   (●)     (●)  |    年金貰えるまで
    |  \_/  ヽ    \___/    /      あと何年かかるか
    |   __( ̄ |     \/   _ ノ          考えたこと有るのか?
    |    __)_ノ            \
    ヽ____ ) ノ
          ̄

393:名無しさん@1周年
17/12/12 17:23:35.20 3U8+MVQU0.net
>>371
病気が重くないならあまり変わらないよ

394:名無しさん@1周年
17/12/12 17:24:03.57 DOQX2yA90.net
>>335
抑圧されてきた人も多いから、向かなくなった人は多いのでは。
同級生に新卒で介護職行った子いるけど、めちゃめちゃいい子なんだよ。自分が介護されるなら、あの子がいいとおもうくらい。
食い扶持の為に介護に就かせて、目の前に
自分よりはいい時代を生きたであろう人がいたら、どんな介護するんだろ。
相模原事件の第2段の当事者には、団塊も氷河期もなりたくないんじゃないかね。
まあ何かあったら国に帰る事ができる外国人よりは、いいかもね。

395:名無しさん@1周年
17/12/12 17:24:07.13 Erh9nMtU0.net
のびすぎじゃね?

396:名無しさん@1周年
17/12/12 17:24:26.51 q+lSp3MR0.net
自民批判している奴いるけど、
他の政党も雇用問題は棚上げだよね?
余計悪くなるのが分かっていて、自民以外に入れるかよ
阿呆

397:名無しさん@1周年
17/12/12 17:24:27.29 pLWgC9ac0.net
ボス猿山中「部下の発見横取りで俺ノーベル!」

398:名無しさん@1周年
17/12/12 17:24:32.56 CIR3zGxx0.net
氷河期世代を介護職なんかに回したら施設がプロレス会場になるぞ
誰が自分たちをこんな世代にした団塊世代なんか介護するかよ

399:名無しさん@1周年
17/12/12 17:24:53.07 MdX+aBwx0.net
>>384
                                           | ̄ ̄ ̄|   ___|___
     ─   _|_ ._     |__ ヽヽ   /\             |     |     /.|ヽ
            ,|'/ |    ̄|  ヽ\  / ─‐ \  /| ̄\    |──.|    / | \
           / |  /    /   |  ′ ─‐ァ   |  .|   |    |     |  /   |   \    
    (  ____  '  |  し   /  ∨       /    \ノ  ノ    .|___|      ̄| ̄
      ̄

400:名無しさん@1周年
17/12/12 17:24:55.26 hSkhyTRg0.net
>>354
松下幸之助も読んだけどアメリカのをお勧めするなあ
日本のは感謝感謝でよい奴隷を作るにはいいけど
アメリカのはユダヤ仕込みの哲学で奴隷にはならない思考方法なんだよ
まず奴隷から脱却しないと

401:名無しさん@1周年
17/12/12 17:25:00.89 SnZfXlEj0.net
>>374
> 野党「そんなことよりモリカケ!」
氷河期世代より多数のTV老人にアピールするにはモリカケだよな。野党は

402:名無しさん@1周年
17/12/12 17:25:11.74 3q7HHIFq0.net
>>375
まあね
でも幸福とかどうなんだろうね
理系がやりそうな感じだわ

403:名無しさん@1周年
17/12/12 17:25:29.04 jXnhmzEU0.net
>>377
親が用意してればいいけどなw
施設だって順番待ちだし要介護認定も厳しくなるだろうなあ
今でもそうだしな
特にまだらボケとか中途半端なのが最悪よ

404:名無しさん@1周年
17/12/12 17:25:33.21 vjhTUu5X0.net
>>368
>世の中には利用する側とされる側…
>その 2種類しかいないのだ…!
漫画のキャラが言う台詞としては面白いけど
現実がそうなると企業も社会も国家も衰退まっしぐらなんだよな

405:名無しさん@1周年
17/12/12 17:25:44.28 W2SkTokR0.net
ざっと読んだけどパソコン強くて頭数居てAI


406:ネ巻するまで見越してるならほんとにそういう政党作って企業抱きかかえて肉体労働以外は全部AIで薙ぎ払うまでやれば面白そう



407:名無しさん@1周年
17/12/12 17:25:55.77 3ODj/rGg0.net
>>1
何をいまさら
ちゃんと雇った会社は先を見据えてたよ
経験がないと教える人がいなくなるってね

408:名無しさん@1周年
17/12/12 17:26:00.33 Qw9pUhtn0.net
氷河期世代って、3Kだのブラックだのレッテル貼って仕事選んでダラダラ生活してたつけが来ただけだろ?
なんでもかんでも社会のせいにしてるから、そうなるんだぞ。
自己責任って奴だな、ざまあみろ。

409:名無しさん@1周年
17/12/12 17:26:03.52 moecQ6oU0.net
>>396
大川隆法知ってる世代だから騙されないと思うな

410:名無しさん@1周年
17/12/12 17:26:04.37 IvrboVEx0.net
>>352
米中のどっちが良い? ってことになるだろうなw 太平洋戦争もそうだったけど、敗色を国民に隠し通せなくなって
やっと官僚はギブアップするw

411:名無しさん@1周年
17/12/12 17:26:04.78 gUcMfGa90.net
>>1
原因も責任も認めてるんだから単なる反省の弁だろ
今更言うなってことだろうけど

412:名無しさん@1周年
17/12/12 17:26:22.97 NXT8SNnc0.net
>>352
それはもう中国様で確定
そもそも今のアメリカ様はアメリカ様ファーストでもうアテにならん

413:名無しさん@1周年
17/12/12 17:26:31.48 pLWgC9ac0.net
文字通りに巨額の富を得る方向に動くべきだったのにあのボス猿は・・

414:名無しさん@1周年
17/12/12 17:27:14.19 QSq13qrJ0.net
>>244
氷河期世代以下の利益を代弁する政党があったらいいのに
ゆとりもさとりも重税と言う意味では氷河期世代より悲惨な目に合う仲間だよ

415:名無しさん@1周年
17/12/12 17:27:26.51 57sFqx8Q0.net
>>360
ドラクエは行けたろ?
その後「氷河期」と言うRPGはムリゲーなのは同意w

416:名無しさん@1周年
17/12/12 17:27:30.69 85bODPpa0.net
>>255
>>285
採用やってて学生にも聞くけど、理系はだいたい1社か2社しか受けてないと言う。文系の多い子でも10社とか
そんで6月7月にはみんなだいたい内定持ってる。持ってないのは悪いけどかなりレベルの低い子だけ。
それを楽ではないと言うのなら氷河期は何だったのかという話になる。
そして今は学校にはあまり求人を出さないよ。

417:名無しさん@1周年
17/12/12 17:27:45.19 dHrGbb7y0.net
>>378
氷河期はもっとクズ世代でしょw
現代日本のお荷物の自覚があるなら早く自殺するべき

418:名無しさん@1周年
17/12/12 17:27:58.47 oGpg6qsy0.net
バブルのツケを被せられてシカトされてる氷河期世代は、文句言わない代わりに
上の世代に尊敬も情もないからな
団塊の世代の老人は上と下にツケ回して好き勝手やるメンタルなので
常にギャーギャー言ってるよね、ここが日本のガンだったんだろ

419:名無しさん@1周年
17/12/12 17:28:14.90 pLWgC9ac0.net
ボス猿山中「部下の発見横取りで俺ノーベル!イヒ!」

420:名無しさん@1周年
17/12/12 17:28:35.99 TS3u6I5c0.net
>>390
そうだな
早いところこの国ぶっ壊して貰おう

421:名無しさん@1周年
17/12/12 17:28:36.47 .net
>>392
ワロタww
確かにそうだな
自分達の生殺与奪を握ってたのは採用権限があった50代の団塊世代
金をしこたま溜め込んで、今度は氷河期の連中に世話をさせる
マジクズだわな
死ぬまで氷河期世代をイジメぬく団塊世代

422:名無しさん@1周年
17/12/12 17:28:54.69 p07dy2AY0.net
>>403
いや、どちらも地に落ちているから日本が
は独自路線をいくしかない

423:名無しさん@1周年
17/12/12 17:28:56.42 OuJlPlyf0.net
>>394
にゃるほど いいこと聞いた
ただ「速聴」チラシは怪しすぎるが… D・カーネギーのは?

424:名無しさん@1周年
17/12/12 17:28:59.68 QSq13qrJ0.net
>>390
どの政党でも世代間格差はあっただろうけど
自民の場合はそれに上下の格差も入るからな
もっとたちが悪い

425:名無しさん@1周年
17/12/12 17:29:19.29 Rjn+IVvd0.net
>>390
まあ、野党なんて、与党が出してきたものをチェックするので精一杯だろ。
「対案」なんて考えるヒマがない。
その「野党」も日本の場合、ほぼ「元自民」とかの「自民の亜流」だけど。

426:名無しさん@1周年
17/12/12 17:29:24.81 6eFtM7pc0.net
>>375
リアルタイムで統一協会・オウム・幸福の科学をワイドショーで見てたから免疫出来てる
ちなみに地下鉄サリン事件の日は期末試験で地下鉄使うかJR使うか迷ってた

427:名無しさん@1周年
17/12/12 17:29:49.31 7Gc4DcOt0.net
バブル崩壊の時期が早すぎたな
1990年代の主なリストラ対象は団塊より上の世代だったから団塊が会社に残れちゃったもんな
その後、企業が団塊含め社員を切らず新卒抑制する方を選んだから
団塊が見事に定年で逃げ切って、そのしわ寄せが氷河期にきた

428:名無しさん@1周年
17/12/12 17:30:25.11 qQjv39Tw0.net
>>360
『ドラゴンボールZ 超武闘伝』でいつも弟に負けていたけど
就活の失敗でソフトハウスに就職してSEになったw
それまでパソコンに触ったことはなかった
(中学の時にPC8801mksrをちょこっと弄った位)

429:名無しさん@1周年
17/12/12 17:30:30.35 Xs17t09eO.net
日本の女が大和撫子じゃなくなる最終世代

430:名無しさん@1周年
17/12/12 17:31:07.67 MdX+aBwx0.net
>>414____
     ||
   ∧||∧
  (派⌒ ヽ
   ∪ 遣.ノ
   ∩∪∩
   (`∀´| | ウヒョー
    |団塊.|
  ⊂⊂____ノ
       彡
     彡
~~~~~~~~~~~~~~~
              _
           / ̄   ̄\
          /  〜 〜 〜 ヽ
         彡'   〜 〜  `ミ
        彡  (・ヽ  /・) `ミ
        (リ  ⌒ ( 。。)⌒  )
         |    _.__   ノ    もっと団塊世代に奉仕しなさい!!
         \  ヽ _ ノ /
        / ~\___ ノ~ \
       /      Y     \

431:名無しさん@1周年
17/12/12 17:31:12.47 Rp9HDy9Z0.net
>>390
団塊の賃金が最も高くなる時期で終身雇用、年功序列制度がもう行き詰まってた
団塊を守るために、犠牲にするしかなかったんだと推測する
仕事が無いより、派遣契約でも、働き口が有るだけマシで導入された
野党だって無策だから傍観するしかなかった、騒げば団塊の雇用維持に手を付けられるから

432:名無しさん@1周年
17/12/12 17:31:28.50 0Ri8TLt20.net
>>60
狂ってるやつは自分ではわからない、それが多数要るのが日本人ってこと
働く事を理解出来てないしみんながそうだからという洗脳が行き渡っている

433:名無しさん@1周年
17/12/12 17:31:40.25 PdXn+Gty0.net
一番悲惨なのは未婚女 覚悟しとけ

434:名無しさん@1周年
17/12/12 17:31:48.44 MnvpT4Ym0.net
>>367
関暁夫曰く来年は人間選別の年だからな
天変地異も色々起こると予言されてるし、世代関係なく宗教的な1年になりそ

435:名無しさん@1周年
17/12/12 17:32:03.62 vjhTUu5X0.net
>>388
>向かなくなった人は多いのでは
むしろ向いてる人のほうが稀なくらい困難な仕事なんじゃないかな
本当は食い扶持のために就かせるような仕事ではなく
ちゃんと教育されたスペシャリストがやる仕事なんだと思う

>どんな介護するんだろ
窓から放り投げる、バスタブに水張って沈める、ナイフで刺す
まだまだ出て来るだろうね

436:名無しさん@1周年
17/12/12 17:32:05.19 6eFtM7pc0.net
>>


437:408 いやダメだった チャレンジャーとかワルキューレも最終面近くであぼーんして諦めた・・・orz



438:名無しさん@1周年
17/12/12 17:32:14.48 ZXarxqi90.net
ゆとり世代だけど
もう長生きしたら負けかなと思って生きてるわ

439:名無しさん@1周年
17/12/12 17:32:37.38 ufCvSdUX0.net
じゃあもう氷河期労働党でいいよ。
だれか次の選挙に出てよ

440:名無しさん@1周年
17/12/12 17:32:42.12 pLWgC9ac0.net
日本の女が茶髪ガングロ援交になる初代世代

441:名無しさん@1周年
17/12/12 17:32:46.10 DOQX2yA90.net
>>390
自民にはお坊ちゃんしかいない。
民進にも勝ち組しかいない。
不倫ができるくらいだから、同世代の未婚非正規の女性の存在を理解出来ないだろう。
という訳で、自分達で氷河期雇用問題に取り組む政党を作るのが1番かもね、と。

442:名無しさん@1周年
17/12/12 17:33:18.83 X/IrsMk+0.net
>>427
アルマゲドン!

443:名無しさん@1周年
17/12/12 17:34:23.23 pLWgC9ac0.net
氷河期はもっと団塊世代に奉仕しなさい!!

444:名無しさん@1周年
17/12/12 17:34:25.51 XzfrfIi30.net
伸びるねえ
この年代多いんだな

445:名無しさん@1周年
17/12/12 17:34:25.80 0Ka2ayOJ0.net
仮に自分が企業の人事権を持ってたとして
40代の層が薄いからと言って40代を取るかね?
せめて30後半だろ

446:名無しさん@1周年
17/12/12 17:34:27.28 CIR3zGxx0.net
おれ学生の時よりゲーム上手くなってるわw
マルチゲーでガキをボコボコにしまくってメッセやボイチャでボロカスに煽りまくってる

447:名無しさん@1周年
17/12/12 17:34:40.64 moecQ6oU0.net
>>405
お前団塊世代か共産党員か中国人だろ

448:名無しさん@1周年
17/12/12 17:34:48.38 vjhTUu5X0.net
>>401
3kですら採用絞ってて無かったの知らないのか?
それとも知っててデマ流してるのか?

449:名無しさん@1周年
17/12/12 17:35:22.70 pLWgC9ac0.net
氷河期はもっと団塊世代に奉仕すれば何も問題なくなるのにね

450:名無しさん@1周年
17/12/12 17:35:43.65 0Ri8TLt20.net
>>390
20年以上与党してる自民とノイズくらべてもね。

451:名無しさん@1周年
17/12/12 17:35:48.97 64mUV2r90.net
>>359
昔ネトゲで一大勢力をぶっ潰そうと色々調整してその他連合を裏で作って一斉蜂起したことあるが結局はしがらみだのそれぞれの思惑があったりで失敗したわ。
氷河期世代だけではなく(自分もだが)非正規労働者全体の底上げしないと本当に日本終わると思うのだがネトゲの事思い出すと政治的解決ではないのかもしれない。

452:名無しさん@1周年
17/12/12 17:35:51.83 Rp9HDy9Z0.net
>>431
豊田前議員あたりどうだ?w

453:名無しさん@1周年
17/12/12 17:35:53.67 ZDmzKQOF0.net
氷河期は団塊の咬ませ犬みたいなもんだったな
団塊に心を開くことはこれから先も無いと思う

454:名無しさん@1周年
17/12/12 17:36:01.38 CIR3zGxx0.net
>>422
大和撫子なんて焼け野原世代までだろ
氷河期女もゴミみてーなカスばっかりだったぞ

455:名無しさん@1周年
17/12/12 17:36:11.81 ufCvSdUX0.net
宮崎哲弥はわりとロスジェネに言及してくれるから
今日のザ・ボイス聞こうと思ったら
ゲストが井上達夫だった。。。

456:名無しさん@1周年
17/12/12 17:36:43.68 pLWgC9ac0.net
仮に自分が企業の人事権を持ってたとして
氷河期の層が薄いからと言って氷河期を取るかね?

457:名無しさん@1周年
17/12/12 17:36:55.22 ne4PmZW/0.net
団塊の世代がお金なんて残すかよ
あいつら死ぬ前にほとんど使って死ぬよ
そういう奴らだっただろ 若いころから
レジャ−とか言い始めちゃってよ どれだけ遊んだか

458:名無しさん@1周年
17/12/12 17:37:01.65 ufCvSdUX0.net
>>444
そう!あの人すごく老けて見えるけど
実は氷河期世代なんだよねwww

459:名無しさん@1周年
17/12/12 17:37:04.72 hSkhyTRg0.net
>>416
カーネギーも読んだけど特に感動はしなかった
松下幸之助とかに近い

460:名無しさん@1周年
17/12/12 17:37:09.45 QSq13qrJ0.net
>>436
人数が多いのもあるけど、この問題って社会では話題にならないからな
まだバブル


461:世代以上が国民の多数派だからアンタッチャブルになってる 臭い物に蓋をするってことだ



462:名無しさん@1周年
17/12/12 17:37:19.06 85bODPpa0.net
>>445
それが親世代ってのが皮肉だよな

463:名無しさん@1周年
17/12/12 17:37:22.46 g5eS06NN0.net
>>426
新卒カード無効な時代でも結婚カードは使えた筈なのに使わないまま腐らせてしまったのは勿体なかったな
容姿スペック的にアレな人はまぁアレだけども

464:名無しさん@1周年
17/12/12 17:37:42.50 Rp9HDy9Z0.net
>>446
松嶋菜々子が好きなんだろwww

465:名無しさん@1周年
17/12/12 17:37:48.61 qp1Qutka0.net
>431
終わりが見えている日本でそんなもの作って足掻くより
さっさと経済崩壊させて全世代苦しむ方向にした方が建設的だと思う
それくらい日本は手遅れ

466:名無しさん@1周年
17/12/12 17:38:05.87 pLWgC9ac0.net
氷河期は団塊世代にまだまだ奉仕が足りん!

467:名無しさん@1周年
17/12/12 17:38:49.58 hSkhyTRg0.net
>>448
氷河期はスタートアップの会社の方がやりやすいと思う
保守的な大手なんて中途入社しても肩身狭いだけだよ

468:名無しさん@1周年
17/12/12 17:39:10.04 u4iQlFLG0.net
>>447
宮崎哲弥ってバブルど真ん中だな
氷河期にそこまで寄り添うってことで綺麗なバブル世代なんだろう

469:名無しさん@1周年
17/12/12 17:39:40.82 CR3kPHgJ0.net
氷河期が転職しても優秀過ぎて周りがアホに見えるのが難点かね

470:名無しさん@1周年
17/12/12 17:39:50.81 xa89cy6x0.net
>>428
俺は非正規で医療関係なんだけど
コロコロする機会が多いから闇を抱えた人には向かないと思う
家庭で介護している人は本当にしんどいはず 事件が多発化するよ
ちな俺は腰壊して休み中

471:名無しさん@1周年
17/12/12 17:39:57.39 mDLifrTv0.net
>>408
レベル30でベギラマベホイミあっても竜王までたどり着けるかは運

472:名無しさん@1周年
17/12/12 17:39:59.91 04NYy99P0.net
>>215
氷河期は教員含めて公務員の採用抑制もあった。

473:名無しさん@1周年
17/12/12 17:40:03.11 KA4KC3m50.net
>>244
比例で立候補するのに供託金1000万円/人を用意できるの?w
政党としての要件「国会議員5名以上」を満たさないと仮に1議席取れても政党助成金出ないぞ

474:名無しさん@1周年
17/12/12 17:40:33.10 g5eS06NN0.net
>>444
ヤツは氷河期ではあっても
経歴は勝ち組中の勝ち組だぞ
あれだけ選民意識の強い傲慢な女が同世代の負け組の肩を持つと思うのかい

475:名無しさん@1周年
17/12/12 17:40:39.23 seI6c9Rk0.net
>>448
優秀な人は転職してこないし、未経験のオッサンなんか絶対にムリだろ
中小零細でもな

476:名無しさん@1周年
17/12/12 17:40:51.06 IvrboVEx0.net
>>415
更に落ちてるのが日本。中国の台頭で、アメリカは日本叩きを止めちゃった。民主党が返り咲けば分からないが、
逆の言い方をすれば、対中国で日本を既に諦めちゃってるのが民主党w まだ何故か希望を持ってるのが共和党。
アメリカも中国も、今、ベビーブームだよ。何方かの国に行って、街中を歩いてみ。

477:名無しさん@1周年
17/12/12 17:40:59.30 ne4PmZW/0.net
だいたいあいつらはニュ−タウンとか国に作ってもらって
家賃まで会社に出してもらって休日のたびに遊びまくってたのに
何で次の世代を非正規にするんだよ
あんな恩知らずの世代いねえから

478:名無しさん@1周年
17/12/12 17:41:14.77 Xjiot+Aa0.net
>>457
氷河期vs団塊 にもっていこうとしてるだけだよね

479:名無しさん@1周年
17/12/12 17:41:16.07 DOQX2yA90.net
>>428
他の世代の介護職でさえ、それだからね。
しかも、氷河期は頭の良い人も多いので、
バタブなんかにも「うっかり落とす」かもね。
ゆとりほど解りやすくはない。
ご飯出さずに「お昼はさっき食べましたよね!」とか。
プライドがどうこうとか言っ介護職に就かない事を悪みたいに言う人いるけど、ほんと、
食い扶持の為に就かせるような仕事じゃないよなぁ。

480:名無しさん@1周年
17/12/12 17:41:21.48 fQY9RVMi0.net
人生は運なんだ。諦めろ
第二次世界大戦の時代や北朝鮮に生まれるよりはずっとマシだと下を見て惨めに暮らずがいい

481:名無しさん@1周年
17/12/12 17:41:44.27 85bODPpa0.net
>>458
新興ITなんかは氷河期が主力だね

482:名無しさん@1周年
17/12/12 17:41:47.49 TNn/Vrtx0.net
>>437
いやまず採るのではなく切る方が先だと思うけど。年齢は関係ない
本当に人事権があるのであればな
すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し そして わたしも消えよう 永遠に

483:名無しさん@1周年
17/12/12 17:42:31.37 pLWgC9ac0.net
多摩ニュータウンw

484:名無しさん@1周年
17/12/12 17:42:31.47 ZXarxqi90.net
アルバイトで爺さん婆さんたちと働いてるんだが
みんなすんごい元気だね
どこからあんなパワーが湧いてくるんだろうか

485:名無しさん@1周年
17/12/12 17:43:07.01 64mUV2r90.net
>>464
>>269

486:名無しさん@1周年
17/12/12 17:43:12.09 MnvpT4Ym0.net
>>436
言いたいことは一杯あるのに発言権無いからなw
10年前くらいだけど、NHKで世代ごとにわけて議論し合う番組があったが、20代の次が40代でビックリした思い出がある
30代が集まらなかったわけでもないだろうから、意図的に外したんだろうな
最近でこそメインMCに氷河期が登場し始めて割と氷河期救済をって論調も見るけど、TVが総じて氷河期スルーしてたのはゾッとした

487:名無しさん@1周年
17/12/12 17:43:20.27 QSq13qrJ0.net
>>454
氷河期世代だと若い時に上の世代と結婚した女が勝ち組になってるな
当時は早すぎるとか言われていたけど

488:名無しさん@1周年
17/12/12 17:43:22.38 hSkhyTRg0.net
>>472
新卒の頃も企画開発希望する子が多かったよ
そういうもんかと思ったら今の子は違うからウチらだけだったんだねw

489:名無しさん@1周年
17/12/12 17:43:34.50 ClcWo0V+0.net
眉子って結婚し子供いるし官僚、議員経験してるしで
氷河期女の中でも超勝ち組
氷河期女の格差は想像を絶するものがあるわ

490:名無しさん@1周年
17/12/12 17:43:40.22 qWZ7EOxo0.net
>>475
どんな職場?コンビニ?

491:名無しさん@1周年
17/12/12 17:44:16.79 pLWgC9ac0.net
ジジババより元気ない氷河期w

492:名無しさん@1周年
17/12/12 17:44:40.85 KA4KC3m50.net
>>263
東大卒、司法試験合格、元検事
代弁者ではないよ

493:名無しさん@1周年
17/12/12 17:44:41.26 gbScZx+J0.net
氷河期が主導権とった時の政策はどうするのか話し合っとくべきかもな
NHKスクランブル化、外国人生活保護廃止とかどうよ

494:名無しさん@1周年
17/12/12 17:45:30.40 pLWgC9ac0.net
氷河期は?
スルー!

495:名無しさん@1周年
17/12/12 17:45:55.86 tAA9IeIi0.net
>>484
左右どっちになるかね

496:名無しさん@1周年
17/12/12 17:46:01.66 DOQX2yA90.net
>>464
>>244を支援したい同世代もいるだろう。
その中に金がある奴もいるだろう。
なるほど、そのような政党が出てこない理由がわかったわ。

497:名無しさん@1周年
17/12/12 17:46:34.14 QSq13qrJ0.net
>>482
低温で日当たりが悪いと育ちが悪くなるんだよ

498:名無しさん@1周年
17/12/12 17:46:35.94 6NDooiKF0.net
>>474
衰退と高齢者と言われるが、
案外親元を離れられずに
そこでくすぶってるこの世代も多いのかもしれない。

499:名無しさん@1周年
17/12/12 17:46:40.88 fSiM3a6k0.net
>>484
上級国民は豚箱にぶち込みます

500:名無しさん@1周年
17/12/12 17:46:54.86 IRsJKzvl


501:0.net



502:名無しさん@1周年
17/12/12 17:47:22.30 PZi1ukiy0.net
奨学金率が低く消費が多く留学率も海外旅行率も高く精心疾患の少ない世代
女もまだフェミ思想に染まっておらず、大和撫子がいた時代でもあった
唯一の悩みが結婚できないかどうか
何が不満なんだ?
ゆとりの現状
親が貧乏で奨学金率が高く就職こそしやすいが増税や保険料の値上げ
デキ婚して嫁や嫁の親から集中砲火に近い虐めを受け醜く安っぽい子供を育てている

503:名無しさん@1周年
17/12/12 17:47:33.58 pLWgC9ac0.net
ハイ皆さんご一緒に!
氷河期は?

504:名無しさん@1周年
17/12/12 17:47:40.44 5UJD8KMu0.net
>>491
そこは保証するわ20年以降

505:名無しさん@1周年
17/12/12 17:47:43.37 qReQw1070.net
>>456
アベとかアソウとかを引きずり下ろしてやりたいな
どうやったらいいんだろう 我々に何ができるのだろうか

506:名無しさん@1周年
17/12/12 17:48:20.86 pLWgC9ac0.net
氷河期は周囲をギスギスさせるのだけは天才的

507:名無しさん@1周年
17/12/12 17:48:30.38 AGQNVDHa0.net
>>401
勤務時間500時間越えが当たり前だった俺を怠け者というおまえの勤務時間どれくらいよ

508:名無しさん@1周年
17/12/12 17:48:42.93 pLWgC9ac0.net
氷河期は日本をギスギスさせるのだけは天才的

509:名無しさん@1周年
17/12/12 17:48:58.33 eCtnK1660.net
上司はたくさん、上がつかえて、
いつまでも兵隊。
そうです。氷河期世代です。

510:名無しさん@1周年
17/12/12 17:49:03.87 df1PR+BJ0.net
>>477
意図的なものを感じるよね
数年前民法番組で世代別芸能人でクイズ対抗のがあったけど
ゆとり、バブル、団塊(表現は違ったかも)の3つのチームだったw

511:名無しさん@1周年
17/12/12 17:49:13.65 QSq13qrJ0.net
>>495
機械的に自民党に投票する連中が死なないと無理だろうな
あと50年くらいはかかりそう

512:名無しさん@1周年
17/12/12 17:49:20.58 ZXarxqi90.net
>>481
あんま詳しくは書かないけど、田舎の単純作業をするバイト
若者があんまり出しゃばると、爺さん達に「俺の仕事だ!」ってキレられてやり辛いw
まあ、そんなとこに来てる俺がおかしいんだろうけどねw

513:名無しさん@1周年
17/12/12 17:49:33.53 RQwB7i4e0.net
氷河期世代の親たちは何を考えているのだろう ジミン支持だよね?

514:名無しさん@1周年
17/12/12 17:49:37.32 85bODPpa0.net
>>480
かたや実家パラサイトのパート店員とかだしな
なまじ親が金に余裕あるから、そのまま介護させる気で働けとも出ていけとも言わないらしいよ
40過ぎて母親に弁当まで作らせてるような娘が介護なんかできるとは思えないが

515:名無しさん@1周年
17/12/12 17:49:43.76 seI6c9Rk0.net
氷河期とか言ってるけど、ほとんどは転職癖の付いたオッサンだろ
転職する度に給料が低くなる

516:名無しさん@1周年
17/12/12 17:50:16.19 g5eS06NN0.net
>>483
まぁでも山汚は豊田に比べると浪人しまくりな分は苦労人ではある
もっとも長期間浪人をやっていられた程度には金はあったのだろうけどな

517:名無しさん@1周年
17/12/12 17:50:57.11 PZi1ukiy0.net
>>480
個人的なイメージだが
大和撫子が絶滅し始めた最初の世代だと思うわ
ゆとりなんかだと幼稚でおっさんくさいのばっかりだけど

518:名無しさん@1周年
17/12/12 17:51:37.49 Xjiot+Aa0.net
>>500
意図的にやってるでしょ。どこが主導でやってるのか知らないけど。
ここもだけど世代で争わせるように煽ってるのとかいるし。

519:名無しさん@1周年
17/12/12 17:52:01.00 GxjqhBaH0.net
日本人民共和国の時代もすぐそこよ。
日本の有


520:力企業はすべて支配下に納まる



521:名無しさん@1周年
17/12/12 17:52:19.41 QSq13qrJ0.net
>>492
若い連中は空気読みすぎなんだよ
思い切ってSNSを辞めるべき

522:名無しさん@1周年
17/12/12 17:52:23.42 hSkhyTRg0.net
大手とかの中途入社って凄い苦労するからね
転校生と同じだから超ストレスだよ
しかも旭化成みたいな所よっぽど優秀でもない限り
色物見る目で見られて相手にもされないよ
同期の繋がりは強いからね
たとえ優秀でも先に居るヤツの方が偉いから自分よりバカなのに
そいつらの尻ぬぐい押し付けられるし
だから旭化成中途定着しなかったんじゃね

523:名無しさん@1周年
17/12/12 17:53:23.01 0fIhzWLt0.net
>>484
一律一人一億円支給
圧迫面接した企業に解散命令
天下り官僚と大企業役員から資産没収(タックスヘブンに逃がしたり隠蔽工作発覚で死刑)

524:名無しさん@1周年
17/12/12 17:53:27.90 g5eS06NN0.net
>>492
おい何を言ってんだ
この世代は精神疾患てんこ盛り
鬱で引き篭もりとか自殺とかザラだぞ
就職失敗で自殺というのがメディアに取り上げられたのもこの世代だ

525:名無しさん@1周年
17/12/12 17:53:45.26 SmEVsnxE0.net
>>498
政府というか時の政権が氷河期をギスギスさせることばかりやってたというべきではw
10年早くても10年遅くてもって思われる位には

526:名無しさん@1周年
17/12/12 17:53:49.15 0C4+fF6h0.net
>>388 >>428
介護も若い連中は来ないちゃうんかな
> 利用者から入居金数百万で月に三十万以上も取るのにその金どこに消えてるの?
経営者の豪邸・高級外車、その嫁の宝飾品・化粧品って所か?
答え 経営者と親族のレクサスのため
事故対策と認可取得のための国家公務員、役場職員の天下り受け入れのため
政治活動に使われる
老人ホームを乱立させたり、温泉水をどっかから運んできたり…
建物建てる金はあっても従業員に支払う金はない
仕事しないのに役職だけ持ってる一族郎党やボンクラ息子、天下り職員たち…
介護報酬をアップしても、こういう所にカネが回るのであれば、
県立/市立病院のように公立の介護施設にして、
従業員も幹部も公務員にした方が余程マシかもしれない。

527:名無しさん@1周年
17/12/12 17:54:01.85 PZi1ukiy0.net
>>510
それは分かる
殴り合いの喧嘩した方が楽しいしな

528:よっちゃん
17/12/12 17:54:48.45 NXu00voj0.net
ロスジェネ生きているか!?   
意地を見せてくれ!?    頼む!!!!!!

black holes are where god divided by 0
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 URLリンク(sites.google.com) 報告
ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
URLリンク(ameblo.jp)
Ten billion years ago DIVISION


529:By ZERO: https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/ One hundred million years ago DIVISION By ZERO https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/one-hundred-million-years-ago-division-by-zero/1930641713924087/



530:名無しさん@1周年
17/12/12 17:54:49.49 pLWgC9ac0.net
けっきょく氷河期は何が不満なの?

531:名無しさん@1周年
17/12/12 17:55:15.35 df1PR+BJ0.net
>>508
NHKの番組に関しては、そのまま受け止めると氷河期だすともうその世代の問題はわかりきってて、
他の世代の抱える悩みや問題が霞むからだろうね。何話しても氷河期の就職難という不幸には叶わないから持ってかれる。
かと言って氷河期出しておいて就職難だった問題をスルーするのはおかしいし。
氷河期以外の話をしたかったのだと思う。

532:名無しさん@1周年
17/12/12 17:55:41.76 moecQ6oU0.net
>>513
それ多分コピペw

533:名無しさん@1周年
17/12/12 17:56:16.47 J4O+DIWY0.net
俺ら氷河期世代は立憲民主党応援したほうがいい
立ち上げたばかりの党だし俺らの意見もくみ取ってもらいやすい

534:名無しさん@1周年
17/12/12 17:56:25.89 SnZfXlEj0.net
>>437
> 仮に自分が企業の人事権を持ってたとして
> 40代の層が薄いからと言って40代を取るかね?
取らないだろ。
部下を指導出来る40代が欲しいのに、
逆に指導が必要な40代を取るはずがない

535:名無しさん@1周年
17/12/12 17:57:14.69 pLWgC9ac0.net
日本国民「氷河期以外の話をしましょう!」

536:名無しさん@1周年
17/12/12 17:57:22.16 7ncF8eaT0.net
>>480
実はこの世代は女の方が格差きついね
受験に就職だけじゃなく女はさらに結婚も競争だったから

537:名無しさん@1周年
17/12/12 17:57:24.54 GxjqhBaH0.net
若い奴に未来などあるわけないだろう、沈没国家で何言ってるんだ。
賢くてコネある奴らは、皆海外へ行く、落ちこぼれが残るだけ

538:名無しさん@1周年
17/12/12 17:57:25.94 J4O+DIWY0.net
>>518
経済政策

539:名無しさん@1周年
17/12/12 17:57:29.17 SmEVsnxE0.net
>>506
あれを苦労人とかいったら殆どの人が苦労人

540:名無しさん@1周年
17/12/12 17:57:30.17 moecQ6oU0.net
>>515
福祉業界にいるが(介護じゃないけど)それは言えてる
保育所もそう
障害施設もそう
税金なんだから実態に即した支給しないと
現場に金がいかないとか頭おかしいもの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

558日前に更新/259 KB
担当:undef