【仮想通貨】 ビット ..
[2ch|▼Menu]
542:名無しさん@1周年
17/12/08 13:18:35.78 DD2SxmFQ0.net
>>500
確かに高級車や高級腕時計かうよりはマシかも

543:名無しさん@1周年
17/12/08 13:18:40.12 bIj9vsO30.net
>>509
移動平均法で計算すればいいし
税務署に聞いたら 0.0001円の仮想通貨でも1円に切り上げていいって

544:名無しさん@1周年
17/12/08 13:18:42.52 pPDWA7uc0.net
始めに買った奴は大もうけだな。
まだ上がりそうだから今買っておけば1000万ぐらいにはなるだろう。
だが、一気に急落するから売りどころ間違うと死ぬ。

545:名無しさん@1周年
17/12/08 13:18:47.42 I0falZzU0.net
>>521
円天やねずみ講に騙された人たちも
みんな騙されてる最中は同じ事を言ったもんだよw

546:名無しさん@1周年
17/12/08 13:18:50.53 5X7ITJg/0.net
来年は20「18」の年なんだな
何も起きないと良いけど

547:名無しさん@1周年
17/12/08 13:18:50.75 vsFcdS6f0.net
今の安定した生活がずっと続くと思ってるのが社畜脳
しかし、人生はすべて博打
明日死んでしまうかもしれない
ココが日本人は甘いから資本主義にはなれない
宗教観もある

548:名無しさん@1周年
17/12/08 13:18:55.92 79AvxndV0.net
株の銘柄の一つだと考えるとそれほど珍しいものでもない

549:名無しさん@1周年
17/12/08 13:18:59.71 iQ2BywcG0.net
>>530
馬鹿発見

550:名無しさん@1周年
17/12/08 13:19:04.10 3UlFPLS00.net
新横浜駅東口の畑って
値上がり待ってんの?
バブル価格でも不満だったの?

551:名無しさん@1周年
17/12/08 13:19:20.15 O51HlyNJ0.net
くっだらね
金とか余計にあっても幸せにならん永遠にマネーゲームに人生費やす羽目になるだろ

552:名無しさん@1周年
17/12/08 13:19:24.35 fxdFT1Jm0.net
分裂して倍になったあと、どうなるか見ものだ

553:名無しさん@1周年
17/12/08 13:19:39.73 DD2SxmFQ0.net
>>511
異次元緩和でどんどん価値が目減りしていってるのに?

554:名無しさん@1周年
17/12/08 13:19:46.37 ik7DwMNB0.net
>>512
知らないんだけどビットコインって空売り出来るの?
空売り出来るようになったら大暴落するんじゃね
売りポジションが無限に膨らめばさ

555:名無しさん@1周年
17/12/08 13:19:56.38 RpzLVC260.net
まぁ、リスクを覚悟で買った奴等は大勝ちだよな
良くやった!!

556:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:08.59 tHQMAXtI0.net
ビットコイン開始時に10万円投資してたら今2兆円

557:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:11.27 mJpjibzv0.net
>>539
スピリチュアル江原が言うには来年は北朝鮮の戦争があるらしい
不吉な年なんだ

558:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:11.99 KWSVAShw0.net
数十億単位になったら、さすがにうらやましいよw

559:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:12.33 OEFeaqp+0.net
100万で参入して、笑われた人大勝利

560:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:23.96 jeMyC6gM0.net
>>465
手数料掛るけど日本円出金の上限はなかったはず
誰かやってみて欲しいね

561:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:27.16 pU5+z5qF0.net
>>526
そこが狙い目。
整ってからじゃ大きく儲けられない。

562:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:28.12 hNCmPVuZ0.net
えええー

563:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:38.53 DD2SxmFQ0.net
>>528
価値が上がってるのに換金しないだろ

564:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:39.84 vsFcdS6f0.net
>>544
金があれば、一回きりの人生をくだらない労働の罰で終えなくて済む

565:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:44.19 DbQISMYn0.net
ひゃー、なんでこんなに高くなってんだ?
対円だけならいいけどさ、自国通貨の代わりに真っ当に貨幣として使ってる国の人たちに影響あるならかわいそうだろこれ

566:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:45.67 hQaPeIgU0.net
>>542
おいおい、素人をいじめんなよw

567:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:55.18 hNCmPVuZ0.net
これ、税金どーなの?

568:名無しさん@1周年
17/12/08 13:20:59.31 L8JGbjah0.net
元かウォンが飛んだか?
デフォルトしたのか

569:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:23.12 pU5+z5qF0.net
>>552
おまえも参戦しなよ。
今買って年末笑う側に来いw

570:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:25.62 rUBKoiLZ0.net
>>547
空売り、出来ますよ
数時間単位で何十万も上下してるよw

571:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:26.34 TrKigRlz0.net
>>544
個人的にはそう言う貨幣経済の終了へむけた
過渡期の橋渡しに仮想通貨やブロックチェーンがあるとおもう

572:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:29.12 RpzLVC260.net
>>560
しっかり取られます。

573:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:42.45 hQaPeIgU0.net
>>549
実際に億万長者になったやつもいるからな

574:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:43.90 6dz0PwUg0.net
>>556
こんだけ上がればもういいんじゃないって思っちゃうんだけど
そういう人いないもんなの?

575:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:50.11 C345/IKF0.net
>>536
それは1BTCの単価についてであって、分割した値じゃないだろう。
分割した値と解釈して、分割数で端数を出したから大丈夫とか
本気で通ると思ってるのか?
せめて金融庁なり税務署で、お墨付きをもらってから書き込んだ方がよくないか?

576:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:50.43 Io4GjuVR0.net
>>496
どこかで見たけど外国のどっかの機関かなんかが
「1800万円になるだろう」
って予想してるところもあるとか
上限がどこで落ち着くのか、誰にもわからない

577:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:54.84 6l+XRYcG0.net
>>512
世界中の人が参加したら、それだけ価値が下がるよ

578:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:57.55 1OVzR2k20.net
10日に暴落するのはわかってる
だから買うならその後でな

579:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:57.95 2iYO9Vno0.net
チキンレースが始まった

580:名無しさん@1周年
17/12/08 13:21:59.61 OUfXl+qW0.net
>>549
絶対持ってられないから意味がない
ソニーだって最初10万もってりゃ兆になってるよ

581:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:17.28 OGlU4nABO.net
>>518
フットワークが重いからって別に損はしない。
フットワークが重いくせに、自分も得したいと、遅れて飛び付く奴が、ババ掴まされるだけ。
最後まで傍観で通せば、損も得もない。

582:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:24.13 rYRy0UDg0.net
買うよりも採掘したほうが良いんじゃないの?この値段なら

583:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:29.45 mJpjibzv0.net
>>544
弟にコロされた宮司
「金があっても家族が仲悪いから不幸だわ」とブログに
運転手付きマセラティと、超豪邸に住んでてww

584:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:33.73 DhSS7Mi80.net
>>560
円に戻すと税金がかかるから、
みんな通貨としてピザ頼むのに使っている

585:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:41.80 hQaPeIgU0.net
>>567
市場を見れば分かる
俺がいうのもなんだが、ここにいるやつの意見を聞くより、市場は正直だぞ

586:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:44.55 LEvhqnXY0.net
>>529
とっめっる あっなったっ
えーきにのこしぃー
うごきはじめたきっしゃにぃ
ひとりとびのぉっ
たー

587:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:50.88 pPDWA7uc0.net
価値はあがる一方だが、稼ぐなら今だな。
最後のチャンスかもしれん。
これ以上は貧乏人は介入できない。

588:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:53.08 O51HlyNJ0.net
>>557
労働しない人生とか生きてる価値あんのかって感じしかしない楽して生きてる人間に価値あんのかな

589:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:53.32 1OVzR2k20.net
>>575
めっちゃ電気代かかる
コストに見合わない

590:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:57.15 iAUjJvxz0.net
ここまで来ると「お偉いさん」連


591:中もいろいろと表だって何かやりそうだなw 仮想通貨に手を出すなら来年半ばくらいまでがピークかもな。



592:名無しさん@1周年
17/12/08 13:22:59.96 iQ2BywcG0.net
>>574
得がねぇなら損じゃねぇか

593:名無しさん@1周年
17/12/08 13:23:16.43 spG5xNII0.net
これ日本の取引所となってるが、結局は世界中が上がるわけだろう。
その上昇を牽引してるのが、明らかに日本だってこと?
 

594:名無しさん@1周年
17/12/08 13:23:16.49 LEvhqnXY0.net
>>550
>スピリチュアル江原
芸名みたいw

595:名無しさん@1周年
17/12/08 13:23:17.65 DD2SxmFQ0.net
>>544
幸せは値段が変わらないもんだしな

596:名無しさん@1周年
17/12/08 13:23:21.25 XQ0RODYg0.net
韓国が熱狂してるから手を引いたがほうがいいぞ

597:名無しさん@1周年
17/12/08 13:23:22.12 w5tzClgY0.net
ババ抜きの投了間近。

指数上場が18日らしいから、その前後に大暴落するべな

598:名無しさん@1周年
17/12/08 13:23:28.12 hQaPeIgU0.net
>>571
俺は17日と思ってる

599:名無しさん@1周年
17/12/08 13:23:45.75 +1FPlffa0.net
>>567
いるから買えるし、売買が成立してるんだよ。
誰も売る人がいなかったら、買い気配だけで売買が成立しないで、
だれもビットコインを買えない。

600:名無しさん@1周年
17/12/08 13:23:54.05 vsFcdS6f0.net
>>581
労働しないで食う飯はうまい
それが資本主義

601:名無しさん@1周年
17/12/08 13:24:11.75 hQaPeIgU0.net
>>544
このスレではそんなの負け惜しみにしか聞こえないぞ

602:名無しさん@1周年
17/12/08 13:24:22.21 LEvhqnXY0.net
本来労働にも喜びがあるはずなんだけどそれが皆無なのが資本主義

603:名無しさん@1周年
17/12/08 13:24:30.07 ZwqZ4xfG0.net
>>581
相場で勝つのは楽じゃないぞ。やってみれば分かるkどw

604:名無しさん@1周年
17/12/08 13:24:35.07 iQ2BywcG0.net
>>592
金があれば大体自由
それが資本主義

605:名無しさん@1周年
17/12/08 13:24:48.36 Io4GjuVR0.net
>>523
70万円、130万円の時もニュースになってて
「これで頭打ちだろう」と言っていた人がいたけど
なんか200になってるし

606:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:01.05 spG5xNII0.net
北朝鮮がビットコインで稼いでいるという話も出ているね。
経済封鎖で、いよいよ金がなくなっているのでね。
しかし善悪はどうでもよくて、上昇した価格としては、それで正しいんだけどね。
 

607:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:04.03 i/nH1nJf0.net
>>574
正に真理

608:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:04.49 pU5+z5qF0.net
>>590
シカゴ勢の入りがわからんからリスクあるわなあ。

609:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:04.56 O51HlyNJ0.net
>>576
金を稼げば稼ぐほど幸福のハードルが上がって幸せとして受け入れられるものが減っていくんだよな

610:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:05.34 1OVzR2k20.net
労働賛美は共産主義やで

611:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:12.92 pPDWA7uc0.net
今は素人でも、勝てるさ。
これからだ、本当の勝負は。

612:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:18.87 hQaPeIgU0.net
>>581
労働者階級と資本家階級の価値観の違いだね
君らはそう思っているんだろうけど

613:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:23.20 vsFcdS6f0.net
>>576
そういうのは、金があっても人生観がない人
適度な金と人生観(宗教観と言ってもいい)さえそろえば、人生は幸せに過ごせるし、幸せに死を迎えられる

614:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:36.40 LEvhqnXY0.net
でも仕事の方が楽かもわからんよ
株で食うとか休みないぞw

615:相場師
17/12/08 13:25:37.92 lM9bmoxH0.net
新しいもの好きが大勝利したネット黎明期みたいなもんか

616:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:46.77 3UlFPLS00.net
天地の真理

617:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:47.20 7WtVazPc0.net
この値上がり中に買ってるバカがいるのか
そいつらは絶対儲からねえだろうなww

618:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:47.89 crH8nO3X0.net
>>589
もととなる価値がないんだからまるでポンプのように永久に現金を吸い上げていく
価格さえ上がれば値上がりを期待して金をつぎ込む人たちはいるのさ

619:名無しさん@1周年
17/12/08 13:25:50.22 hQaPeIgU0.net
>>600
まあな

620:名無しさん@1周年
17/12/08 13:26:01.14 TrKigRlz0.net
>>594
それは人類が農耕するようになってうまれた価値感だな
まあ狩猟採集生活のほうが人口はすくないが幸せだったというしな

621:名無しさん@1周年
17/12/08 13:26:06.38 DhSS7Mi80.net
>>581
ユダヤの教えで
若い時は体を使ってお金を稼げ
中年になったら頭を使ってお金を稼げ
老人になったら、お金を使ってお金を稼げ
と言う教えがある

622:名無しさん@1周年
17/12/08 13:26:22.37 pD/Ll8Aj0.net
>.574
ギャンブルの真理だな
自分を貫き通せる奴が一番賢い

623:名無しさん@1周年
17/12/08 13:26:22.69 UUWjTaxB0.net
今やっている悪事を続けるには、予め償う必要がある。
お金というものは、借金としてしか作れないものであり、また、本来の歴史通り、全世界の者全員を、お金の
中のまんまだったに自己責任でセルフ封印&セルフ退治しないと作れないものであり、Iron Paddock (コア) オウム
真理教(北アフリカのイスラム国。)がした。
それが、「 Iron Paddock(マントルである鉄の中にクルクルパー格納)オウム真理教 」が「 地下のマントル(鉄)
の中にクルクルパー(本当の重度の精神異常者である全世界の者全員を本来の歴史通り居たまんまだったに)格納」
した事件だから、
Iron Paddockオウム真理教による「地下鉄事件」であり、南京大虐殺の歴史の置き換わりである
コアのマントルの中が、本当の重度の精神病院の大部屋の中である本来の歴史の現実という世界の日本であるaサハラ砂漠(麻原彰晃砂漠。東京砂漠♪)
であり、東方神器の中であり、唯一の生粋の日本人で地球であるビンラディンだったオバマ元大統領の意識の中である
南無阿弥陀仏

624:名無しさん@1周年
17/12/08 13:26:45.34 WE6UDllU0.net
>>1
ビットコインいまだに理解できない。

625:名無しさん@1周年
17/12/08 13:26:46.21 6WufGMjh0.net
単純に考えて企業があって評価されて株が上がるわけだろ
国家があって財政とか国策で通貨が上がるわけだろ
ビットコインは何があるのよ?

626:名無しさん@1周年
17/12/08 13:26:48.03 ik7DwMNB0.net
30万、50万の頃はプゲラwwってディスるレスが多かったのに200万超えると肯定レスが明らかに増えている
靴磨きの少年は確実に増えてるぞ

627:名無しさん@1周年
17/12/08 13:26:49.87 Ix20jEH+0.net
ビットコイン(中国元)

628:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:00.59 6dz0PwUg0.net
>>591
まぁそうだよね
でもこんだけ上がるって事は売る人少ないって事?
まだいけるって思ってる人が大多数いるって事なの?
怖い世界だ

629:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:04.48 TQUXdRrP0.net
国は全く警告を出してないようだが、国はビットコインに対して一体どういうスタンスなんだろう?

630:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:11.43 I0falZzU0.net
まぁ自分でやってるヤツを止めるつもりは無いけど
弾けて死ぬときは
人に迷惑掛からん感じで頼むわw
何万人も同日に駅で飛び込みとか自殺テロだからなw

631:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:21.76 re3eEWXh0.net
ワイ、学生やけどビットコから手を引くことを決意
小銭稼ぎに熱狂するより勉強して自分に投資した方がいいことに気づいた

632:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:32.04 RpzLVC260.net
>>609
その値上がり中の先月から倍になっているから、、
買わなかった奴が馬鹿だわ。

633:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:35.41 /QR2x9Nk0.net
雲を突き抜けてとかMACDがどうとか言ってるレベルじゃねぇな

634:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:39.10 O51HlyNJ0.net
>>592
人間は無い物ねだりだからなくなったら労働さえ求めるだろうよ
>>593 負けでもなんでもいいよ勝つことに意味求めてないから



636:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:49.94 vsFcdS6f0.net
>>613
自分には、生涯現役(一億総活躍でもいい)と、アウシュビッツの働けば自由(アルバイト・マイク・フライ)になる、の違いがわからない

637:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:52.72 f1TXQImB0.net
終わりの始まり.

638:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:56.55 7mo4CD0I0.net
俺もビットコインみたいな仮想通貨作ってボロ儲けするわ
人生簡単すぎる

639:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:56.77 pPDWA7uc0.net
セミナーも沢山やってるしね。
今は間違いなくチャンスだろう。
今後どこで引くかだな。

640:名無しさん@1周年
17/12/08 13:27:59.57 iAUjJvxz0.net
>>609
夏に3000ドル台になった時も同じ事が言われ、そのたびにドンと値上がりしてる
この半年はその繰り返し。

641:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:04.43 Yh7wbQBD0.net
>>623
二千万いくまで持っとけよ

642:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:13.35 DEwsd1Vc0.net
にしこりはその後どうなったの?

643:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:18.24 AJHzgMEa0.net
何十万も上下は凄いな。
仲間内の売買でやってる?

644:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:19.15 7GUETunW0.net
情弱だけどとりあえず一万円どうすればいいか教えろ
お小遣い程度稼げれば良い
イーサか?モナコインか?

645:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:21.62 oDGrBm490.net
換金できんが
ビックカメラで物買ってそれをメルカリが一番いいのか

646:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:23.45 DD2SxmFQ0.net
日本円だって数十年前は1円あれば家が建てられたんだから
10年後にビットコインが2000万になっても不思議じゃないだろ

647:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:25.58 EhtbpOxq0.net
JPモルガン銀行の資産超えたってさ

648:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:35.49 2A+ku5o/0.net
會田階

ステマw

649:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:40.77 T5UiZ0Hj0.net
自己責任でね
電車止めるんじゃねーぞ

650:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:40.96 spG5xNII0.net
>>612 狩猟社会だった頃の平均労働時間は、3時間程度だったって。
もちろん休みの日もあった。

651:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:41.89 uM5WhE1D0.net
投機には全く興味がない。
決済手段として興味はあったけど、こんなに大きく変動するようじゃ使いにくいよね。

652:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:48.29 Yh7wbQBD0.net
>>629
モナコインよりは使いやすくないとな
国内市場で扱えばすぐ爆上げだな

653:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:50.61 O51HlyNJ0.net
>>595
100%勝ててもやらん

654:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:53.62 hQaPeIgU0.net
>>620
あの状況でいけると思わないのが逆に不思議なんだが

655:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:54.31 TIE/fmZF0.net
>>623
勉強なんて何の役にも立たん

656:名無しさん@1周年
17/12/08 13:28:57.06 A9cOMvir0.net
こないだニコ動でビットコインで数千万損をした、ってヤツの動画が上がってたな
いくら買ってたのか知らないが、FXと同じでやっぱり突然それだけ大損こく事もあるのか、
って恐ろしくなったな
ちょっと興味があったけど、“素人”が手を出したら大火傷を負いそうだから止めとくわ

657:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:00.99 1OVzR2k20.net
今ならモナコインがいいかもな
国産仮想通貨や

658:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:04.24 6WufGMjh0.net
何かで中国人の一般市民がものすごくビットコ買ってるって聞いたけど
大丈夫なのか

659:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:07.00 crH8nO3X0.net
>>621
儲かった分は雑所得で徴税
国がここまで悪だとは思わなかった

660:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:07.80 l9AJaVse0.net
1BTCが数年以内に100万ドルまで高騰するって何かで見たがマジか

661:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:09.16 DEwsd1Vc0.net
でも利益に対して税率高いじゃん?

662:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:16.65 zO7IQ6BT0.net
>>1
1円が200マソ!!!



663:、小便チビリそうwww



664:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:22.18 ABgSIuoe0.net
NHKが未来のお金とか言って散々煽ったせいで詐欺に遭う人が増えそうな予感がする
というか中の人が買ってるのかな

665:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:26.41 T+WRRsej0.net
今 ビットコイン 馬鹿

666:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:33.00 DD2SxmFQ0.net
>>621
日本は世界でも仮想通貨に対する法整備が一番進んでる国でしょ

667:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:45.05 JwehVpHm0.net
そんなに儲かるなら他人に買え買え言わずに自分で全財産突っ込めばいいのに。

668:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:54.02 Yh7wbQBD0.net
>>647
レバリッジかけたんでしょ
財産の半分以下でやらないとこうなる

669:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:54.92 hQaPeIgU0.net
>>640
え?投機は余裕資金でやるのが常識だぞ?

670:名無しさん@1周年
17/12/08 13:29:55.93 x1jH7zEC0.net
換金するタイミングを誤ればえらいことに

671:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:02.95 p0kW1vNi0.net
換金できるの?って質問するとスルーされるか曖昧な答えしか返ってこないのがビットコインw

672:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:03.98 NijdDBeQ0.net
超リスク通貨
いや通貨とは呼べないな

673:安倍晋三
17/12/08 13:30:13.34 zuvixPIo0.net
>>549
1000億超えた時点でKGBか北朝鮮工作員か国内のヤクザかモサドかに拉致されてコイン奪われた上あの世行きだよ
いくら暗号化したコインでもマウントゴックスのようにコインを売買する会社に預けてる型だから
その会社の内部の人間が顧客名簿で照会すれば
誰がいくら持ってるかバレバレ
実際に欧州ではコイン絡みの誘拐事件起きて、
コイン奪われたが、ちゃんと足ついて犯人捕まってる

674:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:14.01 RpzLVC260.net
途上国の人達ががスマホを手にする分ずつ、ビットコインは上昇する、
とりあえずは行き渡るまで無限に上昇する。

675:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:16.25 TQUXdRrP0.net
>>656
ということは、もしビットコインが破綻したり大暴落したら国は何らかの責任を取るのか?

676:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:27.78 I0falZzU0.net
>>649
中国は国が禁止したのに
何かしらのアプリで抜け道取り引きしてるってニュースで見たなぁ
ヤバすぎだよw

677:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:28.45 vsFcdS6f0.net
庶民は、大金掴む方法なんて知らなくてよい
労働で喜びを感じてろ、っていう権力者の考えがプンプンしてて悲しいスレだわな

678:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:46.36 37euIq1k0.net
え?昨日100万とか言ってたよね
もう200万か

679:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:51.36 E0GujO5k0.net
ニートで100億とか出てる
すごいわ

680:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:54.54 hQaPeIgU0.net
>>647
バカが身の程知らずにレバかけただけでしょ
素人ならそうなるわな

681:名無しさん@1周年
17/12/08 13:30:59.63 6dz0PwUg0.net
>>645
いやさ
知り合いが前にすごく安くこれ買ってたから今の値段に驚いてる
ここまで上がってもまだまだいくもんなんだね

682:名無しさん@1周年
17/12/08 13:31:24.19 fOyEb1ki0.net
暴落したら元本ゼロどころかマイナスだからな
一気にマイナス数千万とか抱えることになる

683:名無しさん@1周年
17/12/08 13:31:24.89 I0falZzU0.net
>>659
高騰してて口車に乗せられた後追いはそうはいかんだろw

684:名無しさん@1周年
17/12/08 13:31:38.05 spG5xNII0.net
>>656 そして、課税方式も厳しい枠に入れられているね。
ビットコインで稼ぎ時と思ってるのは、税務署側もそうかもしれないね。
将来的には、マシになる可能性もなくもないと言われてるようだけど。FXと同枠になるとかね。

685:名無しさん@1周年
17/12/08 13:31:40.39 3QBF0Ygr0.net
サラリーマン10人分の生涯賃金を


686:一年で稼ぐニート続出で恐い。



687:名無しさん@1周年
17/12/08 13:31:41.06 wx9J0DGE0.net
ビットコインで5000万儲けたので5000万の家買いました
2500万の税金はあとで払います

688:名無しさん@1周年
17/12/08 13:31:52.26 O51HlyNJ0.net
>>613
死ぬまで金を稼ぐ必要はないと感じるけど能力があるのに働かない人間には尊さを感じない老人になっても尊くない人間にはなりたくない

689:名無しさん@1周年
17/12/08 13:31:53.44 RpzLVC260.net
>>672
意味不明

690:名無しさん@1周年
17/12/08 13:32:03.71 DD2SxmFQ0.net
>>665
そういう事ではないし円だってドルだって元だって
暴落したら国は責任取ってくれる訳じゃないでしょ

691:名無しさん@1周年
17/12/08 13:32:04.27 EhtbpOxq0.net
>>665
なんで国が出てくるの?
国が刷ってる何の価値もない紙切れと違って国は管理してないぞ

692:名無しさん@1周年
17/12/08 13:32:10.03 TrKigRlz0.net
>>665
円が暴落しても責任はとらんやろ
まあ暴落しないようにがんばりはするのが
ビットコインとはちがうが

693:名無しさん@1周年
17/12/08 13:32:16.58 crH8nO3X0.net
>>659
確実に勝てると思って借金してつぎ込むギャンブラーがいるんだよ

694:名無しさん@1周年
17/12/08 13:32:17.08 nWAdwtwr0.net
これ北制裁の大穴になってないか?

695:名無しさん@1周年
17/12/08 13:32:23.22 h1rBWDm30.net
もう完璧な仕手銘柄だな。w

696:名無しさん@1周年
17/12/08 13:32:58.57 DvCWZkoC0.net
>>17
ではこんな状況でも大損ぶっこいたやつがいるということか

697:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:17.91 oUsufWyx0.net
昨日の午後に75万円買って半日で含み益が25万円
長期保有目的だから売らないけどね。

698:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:18.29 iAUjJvxz0.net
>>658、659
そうね、個人的には資産の1/3までが限界かなw

699:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:19.14 C345/IKF0.net
節税君はいなくなっちゃったか?w
大丈夫か、本当・・・

700:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:19.22 CQIp8yGG0.net
>>635
来年春にイーサが驚異的に値を上げる
とAIが予想した。

701:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:30.28 /QR2x9Nk0.net
たしか土日も動いてるんだよな

702:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:34.56 5uCykWm40.net
>自動車が急速に普及した1960年代には、株価が約70倍に高騰
バブルなんかじゃない
「ビットコインバブルだ!」と大騒ぎする人に言っておきたいこと URLリンク(gendai.ismedia.jp) #現代ビジネス

703:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:39.32 UUFHQL1T0.net
>>676
金利を考えてw

704:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:42.37 oDGrBm490.net
市場に出回らない分
希望者殺到で高騰してるのかな?

705:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:46.05 Zg8APQPS0.net
実は北朝鮮がしこたま仕込んでいて売り逃げて大暴落とかwww

706:名無しさん@1周年
17/12/08 13:33:55.67 D+ymvSfp0.net
>>672
わからない事にレスするものじゃないよ

707:名無しさん@1周年
17/12/08 13:34:09.09 JiZzbxmq0.net
>>675
サラリーマン10人分の生涯賃金を一年で損するニートもいるのか?笑うしかないな

708:名無しさん@1周年
17/12/08 13:34:12.76 EhtbpOxq0.net
別に日本の取引所で買わなくていいのに

709:名無しさん@1周年
17/12/08 13:34:14.91 fgbACgfs0.net
>>672
なんでマイナスになんの?

710:名無しさん@1周年
17/12/08 13:34:18.90 5gIJ4L7W0.net
>>684
規模がやばすぎる

711:名無しさん@1周年
17/12/08 13:34:27.95 i9cr4Zqx0.net
>>544
悔しさ滲み出ててわろた

712:名無しさん@1周年
17/12/08 13:34:29.98 spG5xNII0.net
>>683 北のサイバー部隊は、6000名以上いて、かなり優秀だそうだ。
ただし犯罪系みたいなことしかやってないけどね。

713:名無しさん@1周年
17/12/08 13:34:31.66 DD2SxmFQ0.net
>>669
まぁ100億あっても生活変わらないだろw

714:名無しさん@1周年
17/12/08 13:34:36.54 MAfIZZH/0.net
南アフリカ通貨かよ

715:名無しさん@1周年
17/12/08 13:35:07.89 yk+UPLqS0.net
ばあちゃんに働くからと土下座して


716:100万借りてきた どこで買えばいい?俺も勝つ



717:名無しさん@1周年
17/12/08 13:35:18.94 YPhGv6n10.net
今年全財産でレバ1倍買いしてたら億り人になれてたんんだなぁ

718:名無しさん@1周年
17/12/08 13:35:26.26 O51HlyNJ0.net
>>700
まじで金いらん

719:名無しさん@1周年
17/12/08 13:35:26.50 DD2SxmFQ0.net
>>662
通貨ってなんなんだろうな

720:名無しさん@1周年
17/12/08 13:35:32.52 mN9zL67R0.net
すまん、ワイ1000000万ビットコイン持ってるわw

721:名無しさん@1周年
17/12/08 13:35:34.39 vkb1AmRr0.net
買っておけば良かったが 今更買わないw もうソロソロはじけるだろ
買った奴の阿鼻叫喚が楽しみだなw

722:名無しさん@1周年
17/12/08 13:35:36.91 mJpjibzv0.net
>>704
勝ち組予備軍きたああああああああああ
おめでとうううう

723:名無しさん@1周年
17/12/08 13:35:47.43 2b0mk+h80.net
>>52
わろた。。

724:名無しさん@1周年
17/12/08 13:36:08.32 l3M2iQGm0.net
いつまで続くのかねぇ、この狂想曲
ある日ブッツリと切れる気がしてならない

725:相場師
17/12/08 13:36:10.43 lM9bmoxH0.net
先物上場で、それからショートした連中が踏み揚げられて、そこから熱狂が本格化して・・・、
大天井つけるまでまだ結構かかりそうだな。

726:名無しさん@1周年
17/12/08 13:36:28.60 4j0sydN+0.net
外国の高級車ディーラーとか不動産屋とかも参入してないだろこれ
つまりまだまだ信用ならんってことだよ。投機商品

727:名無しさん@1周年
17/12/08 13:36:41.11 5gIJ4L7W0.net
>>648
ビットコイン高すぎるからお小遣いで買ったで

728:名無しさん@1周年
17/12/08 13:36:53.77 +AKB/pM10.net
殺人通貨ポンドが可愛く見えるくらい値動き荒すぎる

729:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:08.50 wx9J0DGE0.net
光通信、ソフトバンク、ガンホーの月足チャート見て今ビットコインのチャートも研究してる所

730:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:10.23 HErnI6jD0.net
>>676
え、半分も税金で持っていかれるの?
それなら今からだと相当突っ込まないと大金は稼げないな

731:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:14.09 crH8nO3X0.net
>>707
労働の対価として払ったり受け取ったりできるもの
値上がりを続けるビットコインで払おうと思うかね?

732:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:21.23 dF5erBhl0.net
>>605
理不尽な事故と病気に勝てる人生観ならまあそうだろうな

733:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:27.16 t3S+Z2hK0.net
こりゃ普通に働いてるのも馬鹿馬鹿しくなるわ
知り合いのフリーターがうん千万儲けとる

734:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:28.07 Gtki7hxi0.net
ブロックチェーンの落とし穴
URLリンク(bizzine.jp)
ま、小規模な一部の良質なコミュニティなら有能だけどな。障害者支援とか婦人会とか。
こと世界規模となると、いろいろな魑魅魍魎がいる。
つまり、ブロックチェーンで仮想通貨はカンベン。

735:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:29.75 7GUETunW0.net
てかいくらから買えるの

736:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:35.93 4j0sydN+0.net
日本国内で使えるとこは東京に1台だけあるATMと都内の食堂くらいなもん

737:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:44.40 PK9Boq8y0.net
今が買い時ですよ
流れに乗って400万は堅いでしょう

738:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:48.40 vRUL7tA60.net
「円が暴落しても国は責任を取らない」なんて行ってる馬鹿がいるが、
円にもキチンと担保があるんだよ。
おまえら日本国民を含めた日本そのものが担保だ。
日本を外国の物にしたくなかったら、国が破綻しないよう、一生懸命働いて税金納めようね。

739:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:54.01 7lgBALfH0.net
どの投資もスレ立ったら終わりだよな

740:名無しさん@1周年
17/12/08 13:37:54.47 spG5xNII0.net
今月にもまた分


741:するんだったかな。 分岐をやり過ぎると、価値下落につながりやすいとは言われてたんだけど。 でも実際はここのところ、分岐する度に、その後に値上がりしている。 それがどこまで続くかはしらないが。



742:名無しさん@1周年
17/12/08 13:38:03.76 +fGugwmA0.net
>>499 をはじめJPNZ使った無税化を主張する人いるけど、
税法の計算上、円未満切り捨て切り上げは原則的に「単価×総数」後の金額で生じた円未満に対しての事。
計算上生じたとは計算結果により生じたって意味。
納税者有利とするために取得価額計算上端数は切り上げOK(=1円プラス)って意味。
申告納税なのでどう申告しようと受け付けては貰えるけど、否認されるよ。

743:名無しさん@1周年
17/12/08 13:38:17.91 iAUjJvxz0.net
何年か前の中国でBTCの暴落騒ぎで焦って売ってた奴ら、今頃どんな気持ちかなw

744:名無しさん@1周年
17/12/08 13:38:21.82 pBSbkz9+0.net
17世紀のチューリップバブルが21世紀で見れるとは

745:名無しさん@1周年
17/12/08 13:38:23.03 jeMyC6gM0.net
>>661
取引所で売ってデータ上は日本円に換金できる
銀行への出金に上限がないとこもある
十万単位なら問題なく出せる
ただ現実に億円単位でスムーズに出せるのか誰かやってみてほしい

746:名無しさん@1周年
17/12/08 13:38:28.37 vRUL7tA60.net
「円が暴落しても国は責任を取らない」なんて言ってる馬鹿がいるが、
円にもキチンと担保があるんだよ。
おまえら日本国民を含めた日本そのものが担保だ。
日本を外国の物にしたくなかったら、国が破綻しないよう、一生懸命働いて税金納めようね。

747:名無しさん@1周年
17/12/08 13:38:31.35 C345/IKF0.net
価値を広く共有できるか否かの戦いが始まったという事だね。
富裕層向け安全資産クラブみたいなものであれば良いのだろうけれど。
保険みたいなもので、参加者全員が価値を保証するならば・・・あるいは。

748:名無しさん@1周年
17/12/08 13:38:45.50 SEtLsHST0.net
財務省とか銀行とか日本のお役人がすっげー嫌がりそうな存在なのだけは良いね

749:名無しさん@1周年
17/12/08 13:39:30.64 UO+pLXyU0.net
市営住宅に住む億万長者が一言↓

750:名無しさん@1周年
17/12/08 13:39:36.94 WOjToiQd0.net
1ビットコインが2000000円てことか?

751:名無しさん@1周年
17/12/08 13:39:41.28 DD2SxmFQ0.net
>>719
それは報酬でしょ

752:名無しさん@1周年
17/12/08 13:39:43.73 QMXkuwE40.net
たぶんそう遠くないうちにさらに10倍になるぞ
そして10年以内にすべてが0になる

753:名無しさん@1周年
17/12/08 13:39:48.64 RiPVDWSo0.net
>>718
雜所得で最大45%+住民税とか諸々

754:名無しさん@1周年
17/12/08 13:40:10.29 HXbX7NFx0.net
今は仕手株を買うようなもんやで

755:名無しさん@1周年
17/12/08 13:40:52.24 vOFPFaNY0.net
インチキ中銀相場からみんな逃げてる

756:名無しさん@1周年
17/12/08 13:40:55.87 4j0sydN+0.net
頭悪いやつが判断に悩まなくても、一流メーカーやディーラー、不動産屋が参入してないだろ。
全然信用ならんってことだよ

757:名無しさん@1周年
17/12/08 13:40:57.10 dDYS6N5l0.net
バブル崩壊がまた見られるのか
電車はマジ勘弁ね 東海道京浜トーホグ以外にして

758:名無しさん@1周年
17/12/08 13:40:58.19 5gIJ4L7W0.net
非正規で鼻くそほじりながら楽に働いて仮想通貨で稼ぐ時代だな
社畜あほやろw
ギャンブル中毒者もやればいいのにガチで稼げるし

759:名無しさん@1周年
17/12/08 13:41:02.83 IQzWwWVL0.net
>>635
モナコインが上がる目はまああると思う。暴騰する瞬間は数日前に終わったがもう一度くらいありそうな感じ
ビットコインなら底値を見極めて高値で売るを繰り返してれば飯代にはなる

760:名無しさん@1周年
17/12/08 13:41:07.42 DD2SxmFQ0.net
>>726
狂乱物価とか知らないのか

761:名無しさん@1周年
17/12/08 13:41:16.87


762:YPhGv6n10.net



763:名無しさん@1周年
17/12/08 13:41:27.37 fgbACgfs0.net
>>728
分裂したビットキャッシュとか変なんなっちゃってるじゃない

764:名無しさん@1周年
17/12/08 13:41:58.27 RpzLVC260.net
地方銀行とかは買っていないのか?

765:名無しさん@1周年
17/12/08 13:42:01.78 i4/bTaj+0.net
大きい金は興味ないな
時給10円高いか低いかそれが大事

766:名無しさん@1周年
17/12/08 13:42:10.44 aC8p/yms0.net
相当初期に買った奴らじゃないと儲からないな。今から手を出す奴は首つることになりそう

767:名無しさん@1周年
17/12/08 13:42:10.65 I0falZzU0.net
ただどういう形でクラッシュするのかは興味あるけどねw

768:名無しさん@1周年
17/12/08 13:42:12.82 h9HHPoNr0.net
>>721
これにかかわって億儲けてないのはかわいそうなレベルな

769:名無しさん@1周年
17/12/08 13:42:15.22 E0GujO5k0.net
このスレで赤の他人の心配してるのは典型例なダメなやつ

770:名無しさん@1周年
17/12/08 13:42:15.41 Gtki7hxi0.net
財務省「つかビットコインの儲けは雑所得な、よろw」

771:名無しさん@1周年
17/12/08 13:42:28.20 a7uq7Djj0.net
>>294
100万じゃ足んねーだろw

772:名無しさん@1周年
17/12/08 13:43:01.34 IQzWwWVL0.net
1ビットコインが200万くらいで、小数点以下でも買えるから0.01ビットコインくらい買っておいても面白いとは思う
2万円が2万2千円とかになったらちょっとしたこづかいになるしね

773:名無しさん@1周年
17/12/08 13:43:36.31 fgbACgfs0.net
>>732
換金した途端、納税義務が発生すんでしょ?50%くらい
申告するかどうかは別として

774:名無しさん@1周年
17/12/08 13:43:38.32 TrKigRlz0.net
>>750
ほとんど出遅れ知恵遅れにちかいw
メガバンほど敏感に反応して
研究してる

775:名無しさん@1周年
17/12/08 13:43:44.05 h9HHPoNr0.net
>>752
2ヶ月前一個買ったやつでも100万もうけてるのになにいうてんねん

776:名無しさん@1周年
17/12/08 13:43:44.91 E0GujO5k0.net
>>757
これは恥ずかしい

777:名無しさん@1周年
17/12/08 13:43:53.19 Dq4yQMVW0.net
5月ころ友達に勧められた、あの時20万だったから200万になってたと思うと悲しい。
でもいつか必ず弾けとぶバブルなのは明らかだからと思うしかない。

778:名無しさん@1周年
17/12/08 13:43:54.96 pD/Ll8Aj0.net
>>750
そもそも真っ当な金融銘柄ではないだろ
お堅い銀行がそんなもんに手を出せるわけがない
企業コンプライアンスの面からも

779:名無しさん@1周年
17/12/08 13:44:03.16 PQSPCwrEO.net
仕手株と同じ展開だね

780:名無しさん@1周年
17/12/08 13:44:05.51 EhtbpOxq0.net
一旦天井かな

781:名無しさん@1周年
17/12/08 13:44:33.52 dVcmxnhx0.net
>>758
諸々の手数料で2000円なんて消えそうだけど

782:名無しさん@1周年
17/12/08 13:44:44.39 cHpJfZi10.net
これ、1000万まで上がるよ
昨日、ファンドのカリスマからメールが来た
俺も家を担保に1000万借りた
週明けから勝負

783:名無しさん@1周年
17/12/08 13:44:49.60 zJHcI+r50.net
>>672
こういう人大好き

784:名無しさん@1周年
17/12/08 13:45:04.41 h9HHPoNr0.net
>>763
バブルだからね、もはやチキンレース
一瞬で50万下がってたりするしジエットコースター

785:名無しさん@1周年
17/12/08 13:45:38.32 D+ymvSfp0.net
>>759
だkら累進だって。

786:名無しさん@1周年
17/12/08 13:45:43.56 Gtki7hxi0.net
2倍てwビットコインがハイパーインフレしとるw

787:名無しさん@1周年
17/12/08 13:46:01.59 fgbACgfs0.net
>>768
夢があるね!きっと成功するよ!
知らんけど

788:名無しさん@1周年
17/12/08 13:46:02.77 TrKigRlz0.net
>>764
メガバンほど敏感に反応してて
やっぱ地銀はメガバンより頭わるいんだなと実感したわ

789:名無しさん@1周年
17/12/08 13:46:34.88 UuYARWaE0.net
日本人が発明したとかいう胡散臭い手口wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


普通気付くだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790:名無しさん@1周年
17/12/08 13:46:37.99 KMhf4VLF0.net
来年当初で500万円になるよ

791:名無しさん@1周年
17/12/08 13:46:43.88 JwehVpHm0.net
ノーポジだから気楽に見てられるぜ。

792:名無しさん@1周年
17/12/08 13:46:56.34 YPhGv6n10.net
FXだとレバ2、3倍とか何の恐怖も感じないけどこれは怖いね

793:名無しさん@1周年
17/12/08 13:46:58.92 RpzLVC260.net
>>767
現在はビットフライヤーで売買いの差が1割なんで、
5%が手数料って事だね。

794:名無しさん@1周年
17/12/08 13:47:16.11 32BEEaAb0.net
理由は省くがビットコインの性質は金と同じという意見がある。
金の時価総額が約900兆
ビットコインは約27兆円
900/27=約33
つまりあと33倍=200×33=6500万円
が適正価格ということになる。
だったらガチホールドが正しい。

795:名無しさん@1周年
17/12/08 13:47:25.46 GoAVoLMZ0.net
なんかグラフがやばい形してるよな
パンデミック的な

796:名無しさん@1周年
17/12/08 13:47:28.91 KYUg59bO0.net
10万が200万になったの?よく分からんが買って置けば良かった
ところでピットコインってamazonで使えるのか??

797:名無しさん@1周年
17/12/08 13:47:50.08 pD/Ll8Aj0.net
>>777
関わり合いないしどこで弾けるかが楽しみだな

798:名無しさん@1周年
17/12/08 13:48:33.60 YPhGv6n10.net
目ん玉飛び出るような暴騰の後に頂点から十分の一くらいまで動きそう

799:名無しさん@1周年
17/12/08 13:48:55.49 pD/Ll8Aj0.net
>>774
でもメガバンも手を出してないんだろ

800:名無しさん@1周年
17/12/08 13:49:09.49 crH8nO3X0.net
>>783
弾けた後どんだけ悲惨なことになるかと思うと

801:名無しさん@1周年
17/12/08 13:49:35.57 +HtzM/Dr0.net
1千万で買っときゃ一年で2億

802:名無しさん@1周年
17/12/08 13:49:37.99 QZLbTXkr0.net
中国人が値段を吊り上げてるだけだろ。
奴等が売り逃げした瞬間に暴落する。

803:名無しさん@1周年
17/12/08 13:49:44.44 E0GujO5k0.net
他人の心配している奴は典型例なダメなやつ

804:名無しさん@1周年
17/12/08 13:49:57.18 uFL7NH9L0.net
まぁ昔に7円で買って先月200万で売った俺は高みの見物

805:名無しさん@1周年
17/12/08 13:50:19.52 h9HHPoNr0.net
中華が換金できないルールをなくした瞬間崩壊するんだよなこれ

806:名無しさん@1周年
17/12/08 13:50:35.91 0pNGiQUN0.net
大丈夫、投資家に全部持ってかれて終わりだからこれ
必ず損する層がいるシステムだけど実質実権握ってるのは投資家の人達
ビットコインの下層とは大体年収1億円の人達
投資家がミスを犯さないことと、下層にいる者たちが偶然に同時に動き出さない限り投資家達の負けはない
これで破綻していく年収1億円の下層達が勝つ可能性はないに等しいw

807:安倍晋三
17/12/08 13:50:36.15 zuvixPIo0.net
>>780
ニクソンショックも知らないバカか
それともわざとか

808:名無しさん@1周年
17/12/08 13:50:37.29 TrKigRlz0.net
>>785
リストラしたりその口実にしたり
独自の通貨発行したりといったことだろ
すでに影響はあたえてる

809:名無しさん@1周年
17/12/08 13:50:55.10 pD/Ll8Aj0.net
損も得もしてない連中は実況を楽しんでるんだからそれで満足なんよ

810:名無しさん@1周年
17/12/08 13:51:00.37 m/T1lbPB0.net
>>733
円が暴落するかどうかは究極的には国民が真面目に働くかどうかではなく
政治家とか中央銀行による金融政策や財政政策次第だよ
日本の場合終戦直後のハイパーインフレという前例があるわけだし
あれは国民が真面目に働かなかったから起きたわけじゃないぞ国家債務を通貨発行で返済しようとしたから起きたことだぞ

811:名無しさん@1周年
17/12/08 13:51:21.34 loSQ69zz0.net
>>790
実質170万ぐらいか。それでもおいしいよな

812:名無しさん@1周年
17/12/08 13:51:58.16 Mcg9ArC10.net
>>1
急落とか言ってた頃から見て3倍くらいやからなぁw

813:名無しさん@1周年
17/12/08 13:52:39.80 ojo1WfTA0.net
>>768
うん。いざとなれば木更津まで来てくれたら家賃2万でいい部屋あるからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

298日前に更新/197 KB
担当:undef