【NHK】NHK、「テレビ ..
[2ch|▼Menu]
984:名無しさん@1周年
17/12/07 23:54:35.91 LJDLpsXI0.net
>>972うんwそれで判決前日にテレビぶっ壊せば告訴取り下げでおわりw

985:名無しさん@1周年
17/12/07 23:54:37.59 nbBs3ne30.net
初めから、不利益を被る人間を多く生じる事を計算に入れてフレームワークが設計されているのだから。

986:名無しさん@1周年
17/12/07 23:54:48.82 gX7PHDYD0.net
>>960
受益と対価というロジックを捨ててしまえば、テレビは設置されるべき、という本音が見える。
それは何故か。
テレビが盗聴盗撮カメラであるから。

987:名無しさん@1周年
17/12/07 23:54:50.19 IxkRzAsg0.net
URLリンク(www.houterasu.or.jp)
ドーン

988:名無しさん@1周年
17/12/07 23:54:54.12 WvyaUjy70.net
>>2
テレビは60年ぐらい前から一般化してるけど、昔は受信料も安かったからね。

989:名無しさん@1周年
17/12/07 23:55:05.68 GOsSxo6W0.net
>>975
NHKがVODを始めたら?w

990:名無しさん@1周年
17/12/07 23:55:16.50 L8WzL1eY0.net
受信者の申告が基準なら、本当は20年前からテレビ買って見てるのに、昨年から…とか申告したら、それで終わりか?
詐称し放題じゃん。バカなの死ぬの?

991:名無しさん@1周年
17/12/07 23:55:22.48 MMMzvcRL0.net
だから、訴えられたときは証拠があるときですよ
キミタチのいう、たぶん訴えられない、それは正解ですが
いつまでもそんな不法行為は野放しにされりゃしません

992:名無しさん@1周年
17/12/07 23:55:39.57 cbPeP9ET0.net
>>956
公平な負担が原則だ。
むしろ未払い世帯がお金に汚いんだろ。

993:名無しさん@1周年
17/12/07 23:55:54.70 lLUlhPvh0.net
チャンネル設定時に日時合わせもやっていないか?

994:名無しさん@1周年
17/12/07 23:55:57.26 XPRSMCfH0.net
早くNHKの社屋でテロが起きないかな

995:名無しさん@1周年
17/12/07 23:56:12.34 GOsSxo6W0.net
>>984
って事。
これでサクサク処理できるようになったし視聴者もNHKも良かったかもなぁ。
これで悲惨なのは業務委託の集金人w

996:名無しさん@1周年
17/12/07 23:56:14.87 2aNusGEp0.net
黙秘だな。

997:名無しさん@1周年
17/12/07 23:56:22.18 F+uIm7L90.net
>>989
すでにやってる

998:名無しさん@1周年
17/12/07 23:56:27.21 96/t534X0.net
サッサとスクランブル導入すりゃ
こんな面倒くさい裁判しなくても済むのに・・・・・・

999:名無しさん@1周年
17/12/07 23:56:27.42 HdNPdffE0.net
押し売りに金をわざわざ差し出す方が情弱、いやごめん障碍者だと思うの

1000:名無しさん@1周年
17/12/07 23:56:43.02 agBPbUc10.net
60年後に請求してくれ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 16分 1秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2393日前に更新/249 KB
担当:undef