【NHK】NHK、「テレビ ..
[2ch|▼Menu]
582:名無しさん@1周年
17/12/07 22:54:54.83 ert9j9L00.net
>>542
>だからここでもテレビがあるにも関わらずいかに契約義務を免れるか、ばかりが論じられてるわけだ
テレビの定義ってなに?NHKの言い分ではテレビジョン放送が映らなくても設備を所有していることになっている。
知り合いはアナログテレビを所有していても受信料を払わされていたよ。
その辺の明文化した規定がないのに一方の当事者が勝手な解釈を押し付けるから多くの人に嫌われているのに。

583:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:03.22 9Pv7Az7u0.net
>>546
紅白見るし払ってるけど馬鹿みたいに不公平だからスクランブルかけろや。

584:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:04.04 isrdbpR40.net
これはNHKと国民の認識の違いなんだよな。
NHK自身は、テレビにNHKはなければならないと思ってる。
一方国民は、NHKを数ある放送局のうちの一つとしか見ていない。
これではNHKと国民の意見が噛み合う訳が無い。

585:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:04.98 nbBs3ne30.net
>>528
NHK職員というのは、
日本最高のエリート家系かエリートの中のエリートでないとなれない。
甲種官僚や財務省のエリートすら、涎を流して羨むような職業の一つ。
それが、我々のNHIK。
まあ、これは完全にフェイクですらない、俺の羨望でござる。

586:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:23.83 UoitoZCG0.net
>>561
法治国家の住人が最高裁を罪人呼ばわりも滑稽やで

587:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:28.36 HhXU5KKL0.net
ビンボー人から搾取する
金持ちNHK

588:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:43.14 A3GLGb17O.net
NHKの悪口は、やめて下さい。
日本国内でNHKの悪口を言っているのは日本人だけですよ。
恥ずかしくないのですか?
少しは反省して下さい。

589:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:53.33 zKWlMthe0.net
うち、テレビない。
おまえら、ばかだなぁ

590:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:55.09 ewj+Qfjk0.net
押し売り商法
スクランブルかけなさい
見たい人だけ契約のスカパー方式を野党はマニフェストにすればいいよ

591:名無しさん@1周年
17/12/07 22:55:55.11 IxkRzAsg0.net
最近のクソガキは言い掛かりを付けるんですか?

592:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:17.61 W23Zouuv0.net
とりあえずデモか暴動しかない

593:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:19.29 1AllymzD0.net
>>1
おいおいww
まともな日本語読解力のある奴だけに教える。
犬HK 「設置日は自己申告で構いません。」
視聴者 「じゃあ、昨日TVを設置したから、今月分から契約な。」
犬HK 「はい、確かに承りました。では今月から振り込みお願いします。」
って、事だぞwwww
つまり、最高裁判決は犬HK大敗北wwwwwwwww
後は、どうすればいいか、自分で考えたら分かるよな?
よーく考えるんだぞ。
お兄さんとの約束だ。

594:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:24.65 D7o5th0dO.net
>>586
天賦人権を奪う者は神に逆らう罪人である→これが近代法体系

595:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:26.10 yPHPqxAoO.net
(゜∇゜)今日から!(キッパリ

596:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:42.71 NmI6N8fr0.net
毎回裁判してろ公認犯罪押し売り業者め

597:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:43.20 cKRcmxQzO.net
>>582
ブラウン管テレビにチューナー付けてないならデジタル放送の受信料を払わなくていいのに

598:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:44.39 UZlFcutl0.net
映画のブルーレイだけは良く見るから
テレビの受信機能の付いてない4Kテレビ(というかモニター)発売してよ

599:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:45.95 EKlt6M090.net
>>4
人が死んでも戦死ではありませんとか何にでも応用が利きそう

600:名無しさん@1周年
17/12/07 22:56:47.97 ZLLXqNBC0.net
>>564
そう、だからNHKは義務だから受信設備を確認できた段階で契約書を送り付けたら契約が成立することにしてくれと主張してたわけだ
で、最高裁は放送法上は契約を強制する手段は書かれてないが民法、民訴法上にその手段があるんだからそっちを使えよと判示した

601:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:03.80 mcfEq2Dt0.net
>>510
しかもアナウンサーは超高給取りで
くだらないバラエティーや歌番組をつくる代金まで徴収されたら堪ったもんじゃない

602:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:07.28 sjImOtWR0.net
>>527
その傾向は強いみたいですね
【沖縄県】 「NHK受信料って?」 支払率48・8%、全国一低い
URLリンク(asahi.2ch.net)

603:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:18.40 CMFBytdY0.net
国民を敵視して日本市民に愛想をふりまく
イラネッチk

604:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:19.11 ryqlARc40.net
>>592
もっと穏やかにいこうよ

605:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:28.73 1ABDt21p0.net
昭和のガチャガチャテレビ時代から払ってなかったら40年分とか徴収されんのか。
商法の6%の利息を付けられたら500万円くかいか。

606:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:34.74 gX7PHDYD0.net
>>575
「契約自由の原則」そのものが否定された判決ではない。
だけど、特別な判決だといっていい。今までは最高裁でも判断を示さなかったのに、
なぜ今回は判断を示したのか。
簡単で、あなたの家のテレビとは、監視カメラだからです。
嫌なら、即刻捨てることです。

607:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:36.02 VnMbUKrM0.net
しかしなぜ政府はずっとスルー気味なのさ…

608:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:36.27 isrdbpR40.net
>>545
単純な話。
テレビイコールNHKとは認識していないからだよ。

609:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:38.57 7SZqcIXt0.net
>>541
払ったという事は契約したという事
契約した場合は時効援用で5年分だけ
契約していない場合は時効が援用出来ないと言うだけ
判決時から5年不払いを続ければそれ以前は時効になる

610:名無しさん@1周年
17/12/07 22:57:54.00 Re08qLcu0.net
30歳で1200万だっけ給料

611:名無しさん@1周年
17/12/07 22:58:04.29 UoitoZCG0.net
>>594
最高裁の判例が不服なら弾劾裁判でもしたら?
裁判で判決でたけど従いたくないと場外で攻撃するのはまんまテロと同じ理屈やで

612:名無しさん@1周年
17/12/07 22:58:18.65 0kUPAl1J0.net
「10億年前にテレビを設置しました」
「では、約28兆円払ってください」

613:名無しさん@1周年
17/12/07 22:58:18.99 7BxnIAHj0.net
はい、ネット番長終了ww

614:名無しさん@1周年
17/12/07 22:58:31.85 ZLLXqNBC0.net
>>582
何を以て受信設備と見なすか?についてはまだまだ争う余地はあるよ
現状で確実に受信設備と見なされるのはいわゆるデジタルテレビなんだろうね

615:名無しさん@1周年
17/12/07 22:58:33.43 HhXU5KKL0.net
>>607
安倍政権とNHK

616:名無しさん@1周年
17/12/07 22:58:44.03 GGbjvcjB0.net
>>542
合憲であるか違憲であるかじゃ受信料制度の合理性を認めたに過ぎない。
遡ってNHKが自動請求しようとするこれまでの手法は無効になったってだけの話やぞ?
昨日の裁判も男性側が受信料の違憲性を問うたからそこを判断しただけの話で
双方敗訴でNHK側は大きく後退したのだからそりゃそう言う話にしかならんよな

617:名無しさん@1周年
17/12/07 22:58:51.24 LgzWP1WH0.net
砂押局長早まって口滑らせたんじゃね
自己申告とか後々問題になって左遷の予感

618:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:03.31 eiJOSDnR0.net
うちはテレビないから関係ないけど、ここでビビッて自分から申告、契約する奴はバカだよw

619:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:16.38 bv0L/PjX0.net
>>545
判決は出たけど払わないよ
俺に出されたわけじゃない
罰則はないのにこんな不当判決に「ハイ払います」なんてアホ

620:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:18.48 UoitoZCG0.net
>>608
なら訴訟起こされても堂々とそう主張したらいいじゃない
なんでテレビないと嘘つくの?
バレなきゃなにしてもいいってのは著しくモラルに欠けてる行いだと思わない?

621:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:21.40 CT9RVVfE0.net
>>527
俺も払ってるよ
やっぱりNHK見れなきゃ不便だからな
来年はワールドカップもあるし心置きなく見たいもの

622:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:29.01 xweSu80s0.net
契約してない人は払わなくていいのかよ、裁判起こされたら受信機捨てればいいって確定したのか。払ってるのに損した不公平だ

623:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:36.45 CMFBytdY0.net
国民を敵視して被告に貶めるNHKは
何処の国の電波だ?

624:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:46.99 1AllymzD0.net
>>598
いくらでも売ってるぞ。
通販なら検索すればすぐに出るし、量販店でも売ってる筈だ。

625:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:47.95 isrdbpR40.net
>>588
日本に住んでる外国人も文句言ってるぞ?

626:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:54.53 egIRt2mp0.net
ウチのオカンはハンコ持って来いと言われて無理矢理書類に押された
NHK職員と語ったらしいが実際は下請けだった
俺が発狂してNHKに電話したら本物の職員が来て払った金とお詫びの書類置いて行った

627:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:58.07 Cc7Q4WiS0.net
テレビはあるけど、故障して映らないんだ・・・
だから、契約できないんだよ( ̄∇ ̄)
(映らないようにゴニョゴニョする)
退散するほかない

628:名無しさん@1周年
17/12/07 22:59:59.67 HhXU5KKL0.net
>>619
なるほど

629:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:01.16 ryqlARc40.net
>>607
しっ!

630:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:07.48 Re08qLcu0.net
液晶テレビなんか5年で壊れるよ、映像基盤やられてたな
スダレ画面になって
20年なんか持つわけ無いじゃん、20年遡るなんかありえない

631:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:08.38 UZlFcutl0.net
アンテナ線をつないでなければ設置じゃないじゃん

632:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:10.14 kh7eBjyg0.net
これにデモしないで何にデモするんだよw

633:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:14.91 yPHPqxAoO.net
慈悲深い電波893様は自己申告を認めて下さっているぞ
万が一の場合は、堂々と申告するのだ
「はい、本日よりで御座います」

634:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:33.49 gX7PHDYD0.net
>>585
そういう超名門家系のエリートって、インテリジェンス機関によく勤めているんですよ。
だから、分かるでしょう。テレビは監視カメラだって事が。
このことを、なんとなく示唆してくれたのは大学のときの講師ですが、そこはそれなりの場所です。

635:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:41.03 DDlYuvLH0.net
>>632
デモやりたいね
参加するよ

636:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:42.50 D7o5th0dO.net
>>611
いやいやいや
神に逆らう悪の集団の運命は決まってるから、人はあえて何もしなくてもえーで

637:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:56.91 sIA2hcY+0.net
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
司法がNHKに有利な判断をするのも、事実上、アメリカのプロパガンダ工作組織だから。
お笑いや歌番組ばかりでニュースや教養番組が少ない(しかも内容も全く掘り下げず政府の御用放送局に成り下がってる)今の放送内容を鑑みれば公共性は薄い。
例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る
A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。
B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。
2017年の衆議院選挙では、メディアは総出で与野党を三極に分類することで、民主を社民や共産の間に挟み
左派を泡沫扱いにし、日本の政局から左派の排除を目論んでいたが、与野党で明確に分かれている分野は
安保だけであり、政治勢力を分けるとしたら明らかに三極ではなく二極。経済財政分野で明確に三極に分類できる政策の違いなど一つもない。
また、立憲民主の躍進と言うが、潜在的に真中から左側を支持する人々はもっと多くおり、前原や細野などの体制内破壊者、メディアなどによって、その勢力は著しく削がれている。結局、選挙を経る度ごとに非改憲勢力は益々小さくなる。
C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。
D小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。
2017年の衆議院選挙でも圧倒的に露出が多く、安倍VS小池(自公とどっぷりなくせに)に持っていこうとしていた。
いずれ希望(あるいは類似の極右政党)を持ち上げ、極右の二大政党あるいは大政翼賛会的な政治状況に持っていくことだろう。
E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。
F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
 大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
eh

638:名無しさん@1周年
17/12/07 23:00:57.27 bKNmsPdz0.net
>>625
外国人は自国に帰ればいいだろ

639:名無しさん@1周年
17/12/07 23:01:01.13 UoitoZCG0.net
>>619
それ民事訴訟で賠償命令出たけど罰則ないから踏み倒す犯罪者と同じ理屈じゃない?
それに俺も訴訟起こされるまで払わないってのは別に問題にしてないよ
訴訟起こされても嘘つきゃいいってメンタルの奴をどうなの?って思ってるだけ

640:名無しさん@1周年
17/12/07 23:01:11.94 bC7Y6LUF0.net
>>1
これ相当反感買ってるよね。
喜んでる場合じゃねーぞNHK

641:名無しさん@1周年
17/12/07 23:01:27.39 Re08qLcu0.net
来たらぶん殴ってやる、チンピラ。

642:名無しさん@1周年
17/12/07 23:01:34.43 IxkRzAsg0.net
ラグ豚?地上げか?何が卑怯なんだ?大概にしとけよ

643:名無しさん@1周年
17/12/07 23:02:10.08 isrdbpR40.net
>>620
>バレなきゃなにしてもいいってのは著しくモラルに欠けてる行いだと思わない?
全然w
NHK自身がモラルを語れるほど偉いとは思っていないからな。

644:名無しさん@1周年
17/12/07 23:02:10.09 OfIDyAd+0.net
自己申告
犬HK勝利の余裕だな。今までの罪は懐深く許してやるからこれからは気を付けるんだぞ、と。

645:名無しさん@1周年
17/12/07 23:02:21.87 tyw+nAPU0.net
地デジになってから何年さ
馬鹿じゃねーのか

646:名無しさん@1周年
17/12/07 23:02:40.61 xeyupYfB0.net
視聴者の申告wwwwwwwwwwwww
NHK大敗訴wwwwwwwwwwwwwww

647:名無しさん@1周年
17/12/07 23:02:41.89 cw+q61Ei0.net
>>312
毎年の終戦特集が酷くて
酷くておかしい

648:名無しさん@1周年
17/12/07 23:02:53.73 UoitoZCG0.net
>>643
それ犯罪を平気で犯す在日と同じ理屈だよ
メンタルが在日と全く同じ

649:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:01.83 UZlFcutl0.net
これでデモもなにも無かったらNHKがズに乗るだけ

650:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:26.37 ZLLXqNBC0.net
>>616
違うよ
放送法64条1項を契約を強制する規定であると説明した上で合憲だと判断してる
あと遡って云々については(実務上それが可能であるかは別にして)請求可能であると判決してる
否定されたのは契約書を送り付けたら自動的に契約が成立するという点

651:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:30.47 a4mSghWC0.net
勿論韓国でNHKBSを観ているハングルの人々も対象デス

652:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:32.42 zFy8zNRC0.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
気 持 ち い い w w
犬 の 悲 鳴 が w w w w w w w w
く や し い の ぅ 〜 w
犯 罪 組 織 犬 H K w w w
潰 れ ろ w w w w
払 っ て る 無 能 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:33.43 qpmQ3ZC60.net
>>38
脱税なんかも発覚した日を起点として
脱税した日からの金を取れば良いのにな

654:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:34.35 sHDvMVhI0.net
>>245
NHKがすでに随分昔から反日勢力に食い込まれていることがよくわかると思います。
拉致問題が明らかになった後も彼ら北朝鮮のスパイどもは処分されるどころか
出世したり国際部記者として重用されるなどしました。
特に崎本利樹は放送文化基金というNHKが作った財団に天下りし、
そこで今でも専務理事として高給を食んでいます。
日本人拉致などの北朝鮮による主権侵害を助長してきたのが
旧社会党だと言ってよいでしょう。
そしてその旧社会党の残りカスの社民党よりも、
本体であるのが民進党(偽)です。
そして彼らが基盤としてきた労働組合は特に旧総評系が
北朝鮮と年頃の関係を持っており、
総評系の極左集団はそれぞれ北朝鮮の擁護や、
北朝鮮の手先として活動してきました。
URLリンク(ttensan.exblog.jp)
【NHK】 NHKは在日ヤクザとグル、「しばき隊」朝鮮ヤクザを差別被害者として出演させた
URLリンク(tw5t.blogspot.jp)
【民進党】 辻元清美 【立憲民主党】
URLリンク(i.imgur.com)
辻元清美と崔竜海 (金正恩の右腕 北朝鮮最高幹部)

655:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:43.96 myfUzqw40.net
NHKは有用で生活に欠かせない
日本人なら当然受信料を気持ちよく払うべき
と万人が思える公共性も公平性もなく
不祥事連発で態度は高圧的で職員は高給取り
若い世代は本当にテレビを見ないし
こんなこと続けてたらますますじゃあテレビ要らねーわってなるぞ

656:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:48.31 8o/6sBkJ0.net
悪魔の証明やるんか
ごくろうさん

657:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:53.79 hQzLdykb0.net
>>649
法治国家で最高裁判決に不服でデモってそれはもはやテロだよ

658:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:56.76 WD5Lqnpb0.net
NHK死ね

659:名無しさん@1周年
17/12/07 23:03:58.09 eiJOSDnR0.net
頭が弱い奴は引っ掛かるなw

660:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:09.09 qA7WNepC0.net
NHKの特権をなくす公約をかかげる政党ないのかね

661:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:10.42 cXM2iXZU0.net
見たくもないものを勝手に垂れ流して何が受信料だよ
払ってなければ電波止めればいいだけじゃん

662:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:16.80 hfzDZlft0.net
払ってる奴は馬鹿

663:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:17.25 Rfm/mr3F0.net
NHK「350年前に幻灯機を設置していたぶんを払いやがれ」
NHK「白黒TVを子供の友達にも見せていただろう。その家庭の分も払え」
こんなことが起こりそう

664:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:18.81 oRvycP+W0.net
>>648
日本人は傘なら余裕で盗む
良くも悪くもそういうもの

665:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:28.43 Re08qLcu0.net
過去にテレビ持ってたかなんて確認できないんだから
馬鹿正直に20年前なんて言うなよ

666:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:31.91 4JhlAKjb0.net
対策はNHKから国民を守る会の立花さんのyoutube動画でバッチリだよ
NHKは完全に負けてるし
どうやれば回避できるのかも、youtubeで解説してる
知識を付けて対抗しようぜ

667:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:52.57 JOAdyU4m0.net
>>655
まるでやりようによっては公共性や公平性を具現化できるような言い草だな
概念そのものが欺瞞だというのに。

668:名無しさん@1周年
17/12/07 23:04:59.27 hQzLdykb0.net
>>664
バレなきゃ犯罪に躊躇しない民族性だとでも?

669:名無しさん@1周年
17/12/07 23:05:01.91 R7ALE86m0.net
すげーなこんなのマジで言ってるんだから
普通の国なら上田とかいう会長はバラバラにされて町中に晒されてるレベル

670:名無しさん@1周年
17/12/07 23:05:04.40 isrdbpR40.net
>>648
だから何?
役割を終えた役者(NHK)には早々に退場していただきたいだけ。
迷惑この上ない。

671:626
17/12/07 23:05:19.56 egIRt2mp0.net
なんならうpしてもいいよお詫びの書類まだ持ってるから

672:名無しさん@1周年
17/12/07 23:05:21.43 qpmQ3ZC60.net
こんなの、押し売りと一緒やんか

673:名無しさん@1周年
17/12/07 23:05:30.47 7BxnIAHj0.net
>>632
紅白歌合戦にするんじゃなかったっけ?w

674:名無しさん@1周年
17/12/07 23:05:32.00 nbBs3ne30.net
>>542
その通り。
一番の核心は、「義務であると認められた」という一点に尽きる。
だから当日、NHKは大々的に(ウェブサイトでも上から4つ目くらいに)掲げた。
これは「公共放送」「放送法」が如何に「公平性」を観点に「疑念」を抱く法律であり、今回の「判例」であるかを物語っている。
そういった「情報の有用性」と「確度の高い情報源(情報ソース)」を供給する行為の価値が
どれだけ「有益」で「尊い」ものであるのかを「多くの人間が理解していない」という事を物語っている証左と言える。

ぶっちゃけ、払わないのはバカじゃないの? 税金にしろとか阿呆じゃないの?
と、俺は考えている。 確度が高い情報と同報性に優れた情報発信源っていうのは、至玉を上回る価値がある。
ま、理解されない俺の価値観なんだけどな。

675:名無しさん@1周年
17/12/07 23:05:36.93 c+nKXD2G0.net
>>1
さかのぼって問われるなら、密入国して不法に在日している朝鮮国籍も問われないとおかしい。
密入国者を3世代さかのぼって、一括強制送還しないと、ごり押し毒になっている。
厳しく対応すべき。
正しい対応しないから、利権を乱用し、拡大拡大解釈し、荒くれ者が幅を利かす社会になってくる。
当たり前のように、密入国者は強制送還すべき。

676:名無しさん@1周年
17/12/07 23:05:46.51 y4IY5YR60.net
受信料「合憲」判決に、池田信夫「NHKの敗訴という面も」「NHKはスクランブル放送にし、ネットやスマホもアプリでアクセス制限をかければいい」
スレリンク(mnewsplus板)
NHK受信料「合憲」判決に、荘司弁護士「本来、契約は双方の自由意志」「法律で契約締結を強制する放送法の規定は筋が通らない」「司法権の限界」
スレリンク(mnewsplus板)

677:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:00.26 47pgwj/C0.net
でも、在日米軍基地からは受信料
取ってないし、取るつもりもないんでしょ?

678:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:02.05 hQzLdykb0.net
>>670
情けない
自己の利益のために平気で嘘をつきそれに罪悪感もないだなんて

679:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:05.97 0bjtHxzC0.net
ヤクザよりたち悪いな

680:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:10.67 LgzWP1WH0.net
設置時期の確定と申告がない限り徴収はできないってことか

681:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:25.65 GGbjvcjB0.net
>>639
だから、どんだけモラルに欠けているとお前さんが考えようが
絶対払わないと言う奴の抜け道を作ってしまったNHKがやぶ蛇だったというだけのこと

682:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:40.48 jbzTk4wQ0.net
憲法がおかしい改正させろ!
やらないなら自民支持なんかやめてしまえ

683:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:48.93 bKNmsPdz0.net
で、ネット弁慶のお前らは何もできないだろ?

684:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:54.54 HdNPdffE0.net
>>666
これな。
この裁判ではクソネッチケーの完全敗北。

685:名無しさん@1周年
17/12/07 23:06:54.78 gX7PHDYD0.net
NHKは世界で放映しているのに、なぜか受信料徴収は日本という主権国家の領域だけ。
それは、テレビ受信機をスパイカメラにしているという事情から。ちなみに世界的に協力していて、
どこの国に行っても、同じように監視するシステムが存在します。

686:名無しさん@1周年
17/12/07 23:07:18.88 zFy8zNRC0.net
北朝鮮以下のレベルなんじゃね?
俺なら恥ずかしくて自殺するわww

687:名無しさん@1周年
17/12/07 23:07:19.39 8o/6sBkJ0.net
おかしいな遡りは禁止だぞ
どんな判決も

688:名無しさん@1周年
17/12/07 23:07:35.87 qA7WNepC0.net
>>677
まぁ、在日米軍基地は日本にあるけど日本の法律が適用されないところだからな

689:名無しさん@1周年
17/12/07 23:07:40.75 yPHPqxAoO.net
本日設置、翌日撤去
撤去理由は破壊、故障、譲渡、破棄その他お好みで

690:名無しさん@1周年
17/12/07 23:07:48.04 f7KzTn+y0.net
>>546
CS
というか
紅白を見るのが普通と思ってるこのずれ方w

691:名無しさん@1周年
17/12/07 23:07:52.97 1AllymzD0.net
朝鮮人は傘でも人糞でも余裕で盗む
良くも悪くもそういうもの

692:名無しさん@1周年
17/12/07 23:08:00.97 WB1C3JsP0.net
>>38
>>190
時効は、「NHKが金を請求できるのにしなかった期間」が5年過ぎると発生する
この場合、訴えられて契約した瞬間、契約者には20年分の受信料を払う義務が発生して
もしそれから5年間支払わなければ時効になる っていうのが今回の判決な
ただし、そいつが20年前からTVを持っていたかはNHKが証明できないんだけど。

693:名無しさん@1周年
17/12/07 23:08:04.68 F+uIm7L90.net
>>1
絶対に嘘だな。築年数か居住年数を根拠にするはず。
NHKの手のひら返しなんて腐るほど有るから、NHKの言うことは信用してはならない。

694:名無しさん@1周年
17/12/07 23:08:44.42 DgqzdkQvO.net
>>607 別に政府だけではなくて、放送法改正は全政党がスルー

695:名無しさん@1周年
17/12/07 23:08:45.21 JOAdyU4m0.net
>>546
名車再生とオカルト紅白を交互にw

696:名無しさん@1周年
17/12/07 23:08:55.11 HdNPdffE0.net
今後とも一切払わないのでよろしく
払う情弱こそ、イラネッチあっち池だわw

697:名無しさん@1周年
17/12/07 23:09:15.60 hfzDZlft0.net
訴えられてからテレビをこっそり捨てて不当裁判で賠償金貰う奴も出てきそう

698:名無しさん@1周年
17/12/07 23:09:24.33 isrdbpR40.net
>>678
ないねw
そもそもNHKがスクランブルをかけずに受信料請求してるのは自己保身のためだろ。
お為ごかしの綺麗事などヘドが出るわ。

699:名無しさん@1周年
17/12/07 23:09:24.53 Re08qLcu0.net
さっき拾ってきたんだよ
金かかるなら、戻してくるわでオッケー

700:名無しさん@1周年
17/12/07 23:09:34.16 x2mBisk70.net
なんか自分はウソの一つも付いたことが無いと言いたそうな奴が説教してるが笑えるw
現時点ですでにウソ付いてる罪悪感はないのかな?

701:名無しさん@1周年
17/12/07 23:09:38.97 cbPeP9ET0.net
NHK受信料払わない人は日本から出て行け

702:名無しさん@1周年
17/12/07 23:09:54.74 1YtVej0h0.net
>>1
NHKがいつからテレビを設置していたかを実質証明することはできないから、
馬鹿正直に20年前からなんて申告する人はいないだろうけど、
債務の時効は5年との関係はどうなるんだ?

703:名無しさん@1周年
17/12/07 23:09:59.90 hzOwVvmq0.net
頼まれもしないのに勝手に放送して、お金払ってくださいねってヤクザのやり口だよね

704:名無しさん@1周年
17/12/07 23:10:03.09 oRvycP+W0.net
>>668
勿論、全ての事柄にそうだとは言わないが
思ってるほど素晴らしい国民性でもないからな

705:名無しさん@1周年
17/12/07 23:10:47.90 HdNPdffE0.net
>>701
キムチ臭いなw
てめぇが出てけや

706:名無しさん@1周年
17/12/07 23:10:55.10 p50+Eq/s0.net
千年後に買うから過払い分返還で

707:名無しさん@1周年
17/12/07 23:10:59.65 L34WNHdc0.net
>>697
そもそもNHKが立証できなきゃ
裁判起こせんよ

708:名無しさん@1周年
17/12/07 23:11:14.21 c+nKXD2G0.net
>>655
>>664
もうすでにテレビないし、なくても困らないし、逆にテレビ中毒から開放されて、充実の毎日。

709:名無しさん@1周年
17/12/07 23:11:20.89 8o/6sBkJ0.net
昭和20年から見てました
どうぞどうぞ、納得できる確かな証明をあんたらがやるんだよ

710:名無しさん@1周年
17/12/07 23:11:23.32 ooTv9Riy0.net
あともう一個重要な情報を教えよう
NHKと受信契約ができるのは世帯主だけ
だから世帯主を変えれば遡及期間がリセットされる

711:名無しさん@1周年
17/12/07 23:12:01.41 GGbjvcjB0.net
>>700
ここは法治国家ですが?
お前のことな
>なんか自分はウソの一つも付いたことが無いと言いたそうな奴が説教してるが笑えるw

712:名無しさん@1周年
17/12/07 23:12:07.11 bKNmsPdz0.net
>>705
お前の方がキムチ臭いよ
どうせ給食費払わないのに食べたり金払わないのに修学旅行参加してたんだろ

713:名無しさん@1周年
17/12/07 23:12:16.98 tT9HG1mg0.net
NHKは一度年くらい受信料を払っていない奴を探して裁判を起こして
一気に70万円くらい支払わせたという実績で国民をビビらせるしかないな。
こんなもん個別に裁判なんか起こしてたら大変な労力だぞ。

714:名無しさん@1周年
17/12/07 23:12:19.10 F+uIm7L90.net
>これまでの通り、丁寧に説明する姿勢
これまでに多数のクズ集金人がやってきたが、丁寧に説明する奴は皆無だったぞ。

715:名無しさん@1周年
17/12/07 23:12:19.23 rPwAkM9n0.net
払わなくていいのにな

716:名無しさん@1周年
17/12/07 23:12:19.44 1AllymzD0.net
>>1
>>701
一人残らず在日特亜GOOKが出ていくことになるけど、それでええんかの??www
お前も出ていく組に入ってるけどええんかの??www

717:名無しさん@1周年
17/12/07 23:12:35.70 eNTFb5i40.net
>>701
誰も払わないなんていってないだろ、テレビがないんだから仕方ない。モニターはあるけどなw

718:名無しさん@1周年
17/12/07 23:12:50.26 zFy8zNRC0.net
「国民から徴収した受信料」で経営している犬HK
社屋の建て替え費3400億円
“皆様の受信料”でムダ遣い&贅沢三昧
ムダ&ぼったくりの温床
六本木に移転したテレ朝の社屋の建設費500億円の実に7倍近くという規格外の建設費
全てはもともと必要のないものに予算取りのため
予算を使い切るのは大変だから余ったお金で職員給与を高くする
NHKの職員の平均年収は1800万円
経費の不正使用はNHK内では常態化
余っているお金を使うくらいならば受信料の値下げという形で視聴者に還元すべきなのだが
どんな使い先であっても自分たちで使ってしまおうという発想
集金人という奴隷を使って善良な市民から金を巻き上げるのが公共性w
早く潰した方が国民のためなのは明らかだな

719:名無しさん@1周年
17/12/07 23:13:07.88 KupD1JPg0.net
>>694
メディア改革は民主がやろうとして潰されたからね
■民主政権「電波オークション」→自民政権「撤回!」
URLリンク(i.imgur.com)

720:名無しさん@1周年
17/12/07 23:13:11.42 Re08qLcu0.net
犯罪者多いからねNHK、覚醒剤とか横領とか
今年前半ニュース騒がせたよねNHK
来たら襲われるからバット用意しておくわ

721:名無しさん@1周年
17/12/07 23:13:13.95 HdNPdffE0.net
>>712
自己紹介乙www

722:名無しさん@1周年
17/12/07 23:13:34.32 Y1Ch4kEWO.net
結局今までと同じだな。昔契約したときも「今契約してくれたなら過去の分はチャラでいいですよ」と言われたもんな。過去の分をオマケすると言って契約をとろうということだ。オレはこの手にまんまとのせられてしまったわけだが。

723:名無しさん@1周年
17/12/07 23:13:53.94 NLRS/cM10.net
恐らくは
NHK・・・車販売店のショールームにある新車にテレビ受像システムがついていれば全車両
     視聴料金は徴収する。
     それと、レンタカー会社の車にテレビ受像システムがついていれば全車両視聴料金
     を徴収する。
     そうそう、日本語がさっぱり理解できない外国人が住んでいる所にテレビ受像システム
     があったらその外国人からも視聴料金を徴収する。
     まだあるぞ、河川敷や公園などのプーさんの掘っ立て小屋にテレビ受像システムが
     あったらプーさんからキッチリと視聴料金を徴収する。
     ウッシッシ、これからはNHK職員の給料を結構上げないと予算消化できそうも
     ないわ、たまんねぇー。

724:名無しさん@1周年
17/12/07 23:14:04.13 2rk3tDWr0.net
普通にスポンサー付けろよ

725:名無しさん@1周年
17/12/07 23:14:09.75 1AllymzD0.net
>>710
あれ、それって決まってたっけ?
立花の動画には出てなかった気が・・・

726:名無しさん@1周年
17/12/07 23:14:14.75 bKNmsPdz0.net
>>721
俺は金があるから払ってるよ
お前は払えないんだろ?w

727:名無しさん@1周年
17/12/07 23:14:26.09 qj8Z46na0.net
ホラ票が欲しい政治家共
糞会社をぶっ潰したら一気に集まるぞ

728:名無しさん@1周年
17/12/07 23:14:41.11 nbBs3ne30.net
>>693
悪い意味で純朴だな。

729:名無しさん@1周年
17/12/07 23:14:44.39 8o/6sBkJ0.net
むしろ、あれか。
よかったかもな証明、証拠をやつらがしなくてはならない

730:名無しさん@1周年
17/12/07 23:14:44.73 gX7PHDYD0.net
最近は、表向きは民主主義とか自由とか主張されますけど、
これからは、諜報情報によって個人を監視することを真の情報として、
活用していくという宣言ですからね。
この判決そのものは、全く言及していませんが、実はそういう事情がある。

731:名無しさん@1周年
17/12/07 23:15:38.32 HdNPdffE0.net
>>726


732:名無しさん@1周年
17/12/07 23:15:46.69 sXRiG2qs0.net
家族で住んでいる人は、自分のテレビじゃないって言えば
ええんやで。

733:名無しさん@1周年
17/12/07 23:15:47.70 7BxnIAHj0.net
>>727
発言力のある政治家は支払い者の声しか受け取れない

734:名無しさん@1周年
17/12/07 23:15:56.99 KLomkJgM0.net
日本の税金って定額徴収ばっかだよなw
貧困層ばかりが死ぬ格差国家w

735:名無しさん@1周年
17/12/07 23:16:10.30 ooTv9Riy0.net
>>725
世帯主じゃない人が行った受信契約は無効
この判決は出てる

736:名無しさん@1周年
17/12/07 23:16:26.31 DIVfHmgJ0.net
でもさ、さかのぼって払えはちょっと。だってそんなに払って欲しけりゃ毎日ガンガン言ってくりゃいいのに、滞納してもなんも言ってこないらしいし

737:名無しさん@1周年
17/12/07 23:16:29.14 S74tESYl0.net
次は日本以外の外国にも受信料払ってもらうように働けよ
ネットでもNHK見れるんだろ?

738:名無しさん@1周年
17/12/07 23:16:55.43 7BxnIAHj0.net
>>732
その辺も判決に触れられてる
世帯単位でいいし誰が契約してもいいと断定した

739:名無しさん@1周年
17/12/07 23:16:56.18 aInQTHpI0.net
最高裁も癒着かよ

740:名無しさん@1周年
17/12/07 23:17:35.25 gX7PHDYD0.net
>>729
これからは、立証責任の転換といっても、裁判上の主張であっても、
実は諜報情報が裏では活用されて、裁判外の情報が活用され、
それらは裁判官とかメディアなどの特権階級だけで秘匿される。
それで、視聴者に不利益な判決が下ることもあるでしょう。
ですから、そういう時代が到来したとおもってください。
とにかく、嫌ならテレビ受像機は家に完全に設置しないことです。

741:名無しさん@1周年
17/12/07 23:17:44.54 bKNmsPdz0.net
>>731
ごめんごめんw
ハングルしか理解できなかったなww

742:名無しさん@1周年
17/12/07 23:17:45.20 BusMSJg10.net
スクランブルかけちまえばいいんだよ
そうすればタダ見してる連中は受信料を払うぜ
それでも払わないって奴は何やったって払わねえからほっとけ
公平負担って言うならこれが一番公平で確実だ

743:名無しさん@1周年
17/12/07 23:17:56.52 r2TRUhDZ0.net
つまり、裁判で負けて支払い義務が生じたら、裁判起こされた月にテレビを買った事にすればほんの数千円で済む、いつから設置したかなんてNHKには証明出来ない。
で、支払ったら、テレビ捨てたので解約しますねで終わりwwwwww
NHKはまた訴訟から始めなければならない(・∀・)(・∀・)(・∀・)

744:名無しさん@1周年
17/12/07 23:17:56.74 rS5ECtBv0.net
テレビないのに毎年来る人の対応がどう変わるかなぁ

745:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:19.60 oRvycP+W0.net
払わない奴は日本人じゃないとか言う奴は
日米安保を支持しないのは売国という奴くらい短絡的

746:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:19.90 hfzDZlft0.net
国会議員も払ってないだろ?
国民年金も払ってなかったし

747:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:21.36 Sxk+k3kL0.net
>>692 債権って表現で書かれてるね。下線部が最初難しくて良く分からなかったんだけど、やっぱりその理解で良かったみたいだね。
で、強制契約の裁判って言うのはそのことが焦点になるんだろうなぁって思った。後段の木内v,s,小池菅谷&岡野バトルも関係あるんかな

748:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:26.93 X3jUM3Ls0.net
なお、虚偽の設置時期の申告は詐欺罪になるよね。

749:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:30.29 7BxnIAHj0.net
>>735
それは間違ってるよ
妻が契約したとかのやつだろ?
結局最後はひっくり返って受信契約させられたぞ

750:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:38.51 1AllymzD0.net
>>1
>>735
そうなんだ、ありがとう
>>734
法人税、消費税はガン無視ですかw
あと受信料なら、税金じゃないですしw
ま、強制徴収っぽいけど、「立花孝志」っていうワードでググると
任意に寄付金に応募しなくても済む方法が分かるかもしれないよw

751:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:41.71 aK2Nlcee0.net
一日で終わる少額訴訟で来るな
NHKボロ儲け

752:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:51.04 4ptPO/aj0.net
>>735
それついこの間、NHKが勝ってた気がするがワンセグみたいに判決割れてるのか

753:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:54.60 Oz9Z+y1M0.net
>>4
我が軍は太平洋戦争で連戦連勝の上、多大な勝利をほしいままにしたからな。

754:名無しさん@1周年
17/12/07 23:18:57.45 8P+8jor00.net
>>1
NHKは日本国籍じゃない世帯からも受信料とろうとする窃盗団

755:名無しさん@1周年
17/12/07 23:19:00.48 96/t534X0.net
 
これって、TV離れが加速すると思うんだけど・・・・・・・

756:名無しさん@1周年
17/12/07 23:19:10.41 x2mBisk70.net
>>739
新しい最高裁長官も安倍ちゃんのお友達だよよかったね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
学校法人「森友学園」への国有地売却問題に絡み、国が持つ電子データの保全を求めたNPO法人の申し立てを
認めない17年9月付の判断にもかかわった。

757:名無しさん@1周年
17/12/07 23:19:17.10 C1bpdWVX0.net
NHKがこんなに強気なのは裏にアメが居るのか

758:名無しさん@1周年
17/12/07 23:19:26.73 bJyQK9UC0.net
別に支払い義務はないから結局払わないだろうシナ

759:名無しさん@1周年
17/12/07 23:19:39.12 Sec+5bml0.net
ネットで垂れ流した日を起点に全額徴収するようになるぞこいつら。

760:名無しさん@1周年
17/12/07 23:19:51.63 cbPeP9ET0.net
カーナビもテレビ映るから契約必要だからな。
裁判起こされたら確実に負けるから払えよ。

761:名無しさん@1周年
17/12/07 23:19:57.41 Re08qLcu0.net
ただ見なんかしてねーよ
見たいような、そんな番組ほとんどないじゃん
視聴率見てみろw
国民の八割は見てね〜から

762:名無しさん@1周年
17/12/07 23:20:25.17 CHZFBv660.net
望まない人間から金をむしり取っていて、中の人たちは恥ずかしくないのかな

763:名無しさん@1周年
17/12/07 23:20:27.92 sJzv8wWd0.net
>>755
つ〜か今後日本ではTVを買う奴がいなくなる。

764:名無しさん@1周年
17/12/07 23:20:29.50 CL574L6i0.net
NHKまじムカつくわ、TVの衰退と共に葬り去られるがいいわ

765:名無しさん@1周年
17/12/07 23:20:31.56 tUXqOl0s0.net
NHKが来てもドア開ける奴が馬鹿
何かを騙って開けさせたら強盗と一緒だし区別つかない、包丁刺しても正当防衛

766:名無しさん@1周年
17/12/07 23:20:38.25 nbBs3ne30.net
>>739
人事院の総裁と所属する構成員の名前を検索してみればわかる。
「癒着」は言い過ぎだが、マスコミですら触れない不可思議なレイヤがあるのは感じられる。
でも、それが実力主義という事なんだろうよ。

767:名無しさん@1周年
17/12/07 23:20:44.37 DIVfHmgJ0.net
貧しい人にはかなり厳しい額だよ。貧しいならテレビなんか見るなってことか

768:名無しさん@1周年
17/12/07 23:20:46.33 h6mMAhv30.net
NHKが強制契約するには、対象者がテレビ(受信機)を設置していることが確認出来て、
訴訟して勝たなければならない。家宅捜査権はNHKに無いから、ホテルなど合法で
立ち入れる対象しか普通は訴訟対象に出来ない。
NHKが目論む一般家庭に何の確認も無く自動契約というような事態は今回の判決で否定された。
そもそも法の精神を無視したNHKに放送法を援用する資格なしだが。

769:名無しさん@1周年
17/12/07 23:21:28.68 Sjo47qP10.net
時効って何年なん?

770:名無しさん@1周年
17/12/07 23:21:38.53 1AllymzD0.net
>>748
疑わしきは罰せず!
法治国家に光あれ!!

771:名無しさん@1周年
17/12/07 23:21:45.74 7LSM47Nq0.net
昨日設置といえばいいよ

772:名無しさん@1周年
17/12/07 23:21:49.47 isrdbpR40.net
>>760
今はカ一ナビなんか使わねぇよ。
グーグルマップで事足りるからな。

773:名無しさん@1周年
17/12/07 23:21:53.43 zFMXRLIi0.net
NHKよ、もう頭も心も弱い奴からしか金取れねえぞwwwww

774:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:00.20 Sec+5bml0.net
>>769
50年ヽ(^0^)ノ

775:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:02.49 IdStlqnr0.net
遡るっても調べようないんだから一週間前です言えば済む

776:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:03.86 dYv3KgUU0.net
>>8
そりゃ目指すところは憲法九条に日本放送協会を明記する事でしょw

777:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:12.98 BE6LBgns0.net
だから何度も言ってるがテレビ捨てろよ 

778:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:18.30 bJyQK9UC0.net
早い話犬HKを家に入れなきゃ訴えすら不可能と断定された判決。まぁ負けだよねこれは。

779:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:28.91 cbPeP9ET0.net
>>764
そんな人は少数ですよ

780:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:34.52 Sjo47qP10.net
>>774
マヂか

781:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:41.74 Y1Ch4kEWO.net
NHKは政治家のスキャンダルとかつかみまくってるんだろうな。それでだれもNHK改革に手出しできないんだろうな

782:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:47.74 lAtVcQPB0.net
つまり、視聴者が「50年後に設置です」と言えば…

783:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:57.35 RRET8ZDv0.net
ほんと立花の動きで右往左往されるNHKw

784:名無しさん@1周年
17/12/07 23:22:59.11 7LSM47Nq0.net
NHKはもういらない

785:名無しさん@1周年
17/12/07 23:23:00.62 HdNPdffE0.net
>>741
俺はテレビ持ってないし、色々な事情があるのに、払えない奴は日本から出てけ!っていう奴が居たから絡んだだけなのに…
何?君?

786:名無しさん@1周年
17/12/07 23:23:16.79 FX3P/CoE0.net
20年分全部1円玉で支払ってやる

787:名無しさん@1周年
17/12/07 23:23:29.33 DIVfHmgJ0.net
>>781
自分たちも犯罪しょっちゅう起こしてるのに

788:名無しさん@1周年
17/12/07 23:23:37.68 UlsqiVjt0.net
間違いなくテレビ買う奴は減る
ホテルではテレビ置かなくなる
視聴率も下がる
テレビのスポンサーなんかバカらしくなる
テレビにとって新しい時代が来たのかもな

789:名無しさん@1周年
17/12/07 23:23:42.03 gX7PHDYD0.net
>>767
要するに、世帯収入を何らかの情報により収集して、それで負担能力があることを判断して、
その上で、裁判を行っている可能性が高い。裁判費用が掛かるし、資力のない人間に勝訴しても、
債務の支払いどころか、受信料支払いさえ覚束ないでしょうから。
そのような世帯収入を把握する方法が、何らかの形であるだろうということでしょうね。

790:名無しさん@1周年
17/12/07 23:23:44.31 hfzDZlft0.net
名前が判らなければ裁判起こせないから、表札をはずしてカメラ付きインターホン買えば完璧

791:名無しさん@1周年
17/12/07 23:23:48.25 mb0ESg9f0.net
裁判で負けたんだろ
いつまでNHKの主張を載せるんだアカヒは

792:名無しさん@1周年
17/12/07 23:24:15.77 cbPeP9ET0.net
>>771
嘘つきは泥棒の始まりですよ。
お父さん、お母さんから教えられませんでしたか。

793:名無しさん@1周年
17/12/07 23:24:20.43 Sec+5bml0.net
AbemaTVガンバレ。
超ガンバレ

794:名無しさん@1周年
17/12/07 23:24:23.29 IxkRzAsg0.net
上って言ったろ―が

795:名無しさん@1周年
17/12/07 23:24:33.68 IFwVBZL50.net
NHKの正式名称を言える日本人がどれだけいるだろうか、、、

796:名無しさん@1周年
17/12/07 23:24:35.31 nbBs3ne30.net
>>763
だからこそ、次の一手が数年前から動いている。
「インターネット視聴に対する徴収」
流石に自民党、総務大臣も「疑念」を唱えてくれているしな。
あの大臣の発言は、流石だと思ったわ。

797:名無しさん@1周年
17/12/07 23:24:36.82 MMMzvcRL0.net
>>743
ネタで書いてるのかも知れないがこんな主張が通用するとでも思ってんの?
未契約で裁判されるケースを自分の視野だけで見てるからだ
なんの証拠もない相手を推定で提訴はしません(できません)
ならば、現行の法律で裁判するとしたら、テレビ買った(家電店の立場で言うと売った)、
ケーブルテレビ会社が設備点検とやらにマンションの部屋に入ったら
明らかにテレビとレコーダーがあった
これらは個人情報だが、弁護士から照会を求められた場合は
法的には提供義務があり、個人情報保護法違反にもならない
(※ただしソフトバンクは弁護士会照会を無視するので有名)
これを証拠に、受信設備の所持設置推定、ならびに設置日推定を行っての提訴ができる
提訴されてから、即日テレビを破棄するのは自由だが、
それで「通常の」受信契約できなくなるからといって
裁判理由も当然に消滅する、そんなわけないよね?
推定設置日から今日までの受信料逃れのぶんがあるでしょ
その期間に契約義務があったので支払えという判決になる
屁理屈で実質的に債権をなかったことにするようなアホな解釈はありえません
受信料逃れをしたかったら、過去に処分したことにしなければならないが
3年前くらいなんだけどーいつかわかりませんと言うんでしょうか?
そもそも嘘を述べるのは犯罪だし、物的証拠も出せませんよね?
本当に捨てていても証拠がなければ難しいのに
なんでNHKだけ推定が認められるんだよって思うかもしれないが
被告も捨てた日を推定できる「物的」証拠があるかないかのハナシですね
閑話休題
刑事事件メインの弁護士は上から目線になりがちだそうだが、
実際被告がこういうトンデモ主張を本気でするやつばかりなので、
どうしても被告がアホに見えてしかたないようだ
まあむべなるかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2394日前に更新/249 KB
担当:undef