【お得】「かつや」が ..
[2ch|▼Menu]
887:名無しさん@1周年
17/12/09 00:06:55.35 iTEZiH+10.net
かつやはイマイチなんだよなあ

888:名無しさん@1周年
17/12/09 00:07:50.17 27iZz92v0.net
どうでもいいけど元記事が個人のチラ裏ブログよりひどい

889:名無しさん@1周年
17/12/09 00:50:23.05 Jf0z1m650.net
>>866
だって素人ライターの集団だからw

890:名無しさん@1周年
17/12/09 00:55:13.42 pkSSAxRK0.net
>>396
12/8からだろう
ソースはともかく速報性あるだろうが
狂犬ニート

891:名無しさん@1周年
17/12/09 01:27:10.91 6y0EWSeQ0.net
とんかつ屋に行ってカレー食べるとか馬鹿だろwwwww

892:名無しさん@1周年
17/12/09 01:36:38.92 27iZz92v0.net
>>862
ヌルい豚汁出されて以来行ってない
汁物におざなりな定食屋多杉

893:名無しさん@1周年
17/12/09 02:45:16.87 thYfdanL0.net
今日(12月9日)はカツカレーという料理を考案した人の命日だね

894:名無しさん@1周年
17/12/09 02:46:16.69 qLp36twI0.net



895:ン過ぎでアホかと思った



896:名無しさん@1周年
17/12/09 02:46:56.43 XzOEPSm00.net
ころもがガッチガチでパン粉のサクサク感がない

897:名無しさん@1周年
17/12/09 02:52:56.33 WAjc0B6j0.net
カツ丼がワンコインで食えるから好き
漬物がきゅうりの糠漬なら完璧なのに

898:名無しさん@1周年
17/12/09 02:58:48.74 bU6tMnIY0.net
>>857
確か加工してるらしいな BSスカパーのものくらーべって番組で
かつやvs松の家で見たような記憶が どっちがどっちかは自信ないがたしか
かつやだったような

899:名無しさん@1周年
17/12/09 02:58:52.36 wpZxoYyJ0.net
福岡にとんかつ和幸がないとかw

900:名無しさん@1周年
17/12/09 03:08:35.89 asse2zWP0.net
>>300
回し者とかじゃ全然ないけれど本当にそれ
他の店で2000円払ってとんかつ食うのがバカらしくなるくらいだ
転勤の際に気にするのは近場にこの店があるかどうかってな具合、まぁおかげで体重は増えたが

901:名無しさん@1周年
17/12/09 03:21:04.92 asse2zWP0.net
一時期チェーン店に対して嫌な印象持ってて5年くらい離れてたけど
今チェーン店入ると値段の割にうまさに驚くわ、ほっともっとしかり、かつやしかり、幸楽苑しかり
だがしかしかつやのテリマヨあいもりカツ丼だけは許さない甘すぎてほとんど残した
ロースカツ定食かカツ丼食う場所

902:名無しさん@1周年
17/12/09 03:28:59.40 2IufDtb50.net
今どこも小さくなってるからこれで値段相応だよ
昔のでっかい厚切りロースを返せ
梅2枚で松とかふざけんなよテンション上がんねえんだよ

903:名無しさん@1周年
17/12/09 03:35:12.65 RrZC+Xrk0.net
ここ行くと大抵は竹一択やな

904:名無しさん@1周年
17/12/09 03:38:15.70 HMchxpEM0.net
うおおおおおおおおおおお
食いにいくのに一番近い店まで特急で2時間6000円くらいかかるぜ

905:名無しさん@1周年
17/12/09 03:40:35.24 MF7SahqD0.net
近くにあったら行くんだがなぁ

906:名無しさん@1周年
17/12/09 03:44:37.68 rddkS4Ps0.net
最初行った時コンビニのかつどんかと思ったわ
トン汁もいまいちだった
唐揚げは味が無い

907:名無しさん@1周年
17/12/09 03:56:27.34 LvVFj7At0.net
>>851
時給数百円の手間だぞ?
フライなんて簡単過ぎる

908:名無しさん@1周年
17/12/09 04:00:01.90 LvVFj7At0.net
>>878
幸楽苑とか不味過ぎwww
少し安いだけでそこまで落としたくないわ

909:名無しさん@1周年
17/12/09 04:10:02.69 BEDcw3Gf0.net
>>11
大して安くない
牛丼300円の方が衝撃的

910:名無しさん@1周年
17/12/09 04:21:10.15 1nIL55Yp0.net
ここは福島の米だっけ?

911:名無しさん@1周年
17/12/09 04:23:25.42 2IufDtb50.net
>>884
だったらありとあらゆる丼ものを制覇したすき家はとっくにカツ丼出してるよ
できるできないの能力の問題じゃなくてフライヤーを置く場所とか後処理の手間が馬鹿にならない
お前一人のできる自慢なんて誰の得にもならんよガキ

912:名無しさん@1周年
17/12/09 04:26:48.33 Gf/n6nqE0.net
1番原価高いのはカツ丼竹なん?なんでくわないのお前ら

913:名無しさん@1周年
17/12/09 04:31:02.41 LvVFj7At0.net
>>888
いつ出るか分からない豚肉を解凍しておくと腐るからな
食堂が壊滅状態なのもそのせいだろ
食品ロスは価格に転嫁される

914:名無しさん@1周年
17/12/09 04:31:05.41 f4x2LbOa0.net
混んでいる時間帯は男性はカウンター
女性はテーブル席に誘導するのやめろよ

915:名無しさん@1周年
17/12/09 07:28:39.86 JLVUHg3B0.net
カツ丼なら、蕎麦屋とか
町の食堂の丼を食べ歩きたいな。

カツヤは、


916:面白丼を期待したいw



917:名無しさん@1周年
17/12/09 07:44:08.13 sgUvU6mY0.net
それなりの店にはそれなりの客が付いてくる。値段と中身が釣り合わない品を出すと、高い場合は客が来なくなる。逆に安い場合は不釣り合いな客が押し寄せて、店の品が下がり、それなりの客が来にくくなるのにね…。

918:名無しさん@1周年
17/12/09 07:50:59.38 u93p5epN0.net
>>887
よくそういうこと言う人いるけど、外食業界全般に米や野菜や肉を供給しまくれるほど生産力のある県だったっけ?

919:名無しさん@1周年
17/12/09 08:26:44.60 pM6RtSze0.net
かつやのかつ丼梅は安くて美味いよな
少し冷ましてから食うといい

920:名無しさん@1周年
17/12/09 08:27:31.05 RreeRabc0.net
>>891
おまいみたいなのがトラブル起こすことが多いんだろ

921:名無しさん@1周年
17/12/09 08:28:25.06 h629xC6D0.net
>>774
それはつまりロースではないから
安い豚カツの原料はカタかモモ肉で赤身100%
テンダライザーで軟らかくしてロース様にモールド成形
それでもロースより2割以上安い

922:名無しさん@1周年
17/12/09 08:30:04.90 wfciT1oq0.net
カツ丼にはみそ汁つかんのかあ
150円足すかあ

923:名無しさん@1周年
17/12/09 08:33:13.86 aUpzgtJrO.net
今日は混雑を避けるために昼3時くらいに行くか

924:名無しさん@1周年
17/12/09 08:36:01.59 H7N2XKUy0.net
成型肉とか言ってるやつはかつやで食べたこと無いことまるわかり
ちゃんとカツの端を食べるとすじ肉に当たるし脂身もあって甘く感じる
ロースの切り身も見たことないやつか只のアンチだろ常識もない恥ずかしい奴ら

925:名無しさん@1周年
17/12/09 08:39:22.02 u93p5epN0.net
>>897
モモのトンカツなら、端っこの脂身だけの一切れとかが無いぶん俺好みかも

926:名無しさん@1周年
17/12/09 08:51:05.14 N0W5Se8a0.net
>>900
HP見ると米国産の豚ってあるのにな。

927:名無しさん@1周年
17/12/09 08:55:38.15 XAAEEpRi0.net
ほんとアンチの書き込みが分かりやすすぎる
お前食べたことないだろうってのばっかり

928:名無しさん@1周年
17/12/09 09:09:52.94 j1fq+UoW0.net
下層は、コストを削って高カロリーな食べものを食べすぎで満足。
富裕層は、低カロリーな食べものに、コストを
かけて、腹八分目。
生き方の差にまで広がっていく格差。

929:名無しさん@1周年
17/12/09 09:14:07.78 9IpMfVRT0.net
期間中ソースかつ丼注文するやつ全体でどんだけいるんだろってくらい見たことない
かつ丼もいない
かつ丼梅の元の値段より安くロースカツ定食やカツカレー竹食えちゃうのはでかいな

930:名無しさん@1周年
17/12/09 09:14:53.86 xuOmUr9n0.net
何で妙に伸びてるの?w

931:名無しさん@1周年
17/12/09 09:16:29.81 j1fq+UoW0.net
スタイルを維持するために、時間とコストを
使うのが富裕層。
肥満・高血圧・糖尿になるために、コストを削り、時間を無駄に使うのが下層。
人生に対する考え方の差と言う、絶望的な格差。
食事は、腹八分目。
高カロリーな食事は控える。
と言った、基本的な価値観を持っていない下層の人達。
育ちの悪さ、基本的な躾の無さから、大人になっても脱却できない下層階級。

932:名無しさん@1周年
17/12/09 09:27:10.85 k6g8/4xi0.net
>>788
男も女も関係ねぇよ、バカか?www

933:名無しさん@1周年
17/12/09 09:34:02.76 Jg6PKJ4u0.net
>>869
ラーメン屋に行ってチャーハン


934:食べる奴もおるしええやん



935:名無しさん@1周年
17/12/09 09:35:28.30 hg/SaxCg0.net
普段が高い

936:名無しさん@1周年
17/12/09 09:41:14.51 UVYhT9jx0.net
近所のすき家とホモ弁を返品するのでかつやとてんやが来てれますように・・

937:名無しさん@1周年
17/12/09 09:45:07.90 Jg6PKJ4u0.net
当方50代半ば
wktkしてかつやに行こうとしたら女房に全力阻止されたorz
「その歳で脂っこいものそうそう食べるな!体壊すぞ!」だって
へいへい、すんません(´・ω・`)

938:名無しさん@1周年
17/12/09 09:57:53.03 VA80buUu0.net
>>905
カツ丼(梅)+100円割引券よりは、今のキャンペーンの方が割高だ。
梅と竹を比較するのもアレだが。

939:名無しさん@1周年
17/12/09 10:00:24.08 UVYhT9jx0.net
梅ユーザーがキャンペーン時にのみ竹を頼むとすごくヘビーに感じるぞ
丼は梅ぐらいでちょうどいいんだよ。足りないかなってぐらいでちょうどいい

940:名無しさん@1周年
17/12/09 10:06:11.94 bdezEeYh0.net
>>903
これで満足出来るのか
自分なら1000円出してもっと美味しいカツとアサリ汁ご飯キャベツおかわりの店に食べに行くわ

941:名無しさん@1周年
17/12/09 10:07:51.42 VA80buUu0.net
>>915
そういう店とは価格で差別化されてるね。
好きにすればいいさ。

942:名無しさん@1周年
17/12/09 10:18:12.10 ixZMNNoa0.net
昼に行くつもり。

943:名無しさん@1周年
17/12/09 10:22:19.03 1nIL55Yp0.net
>>894
茨城とか群馬とか80km域内の県もな

944:名無しさん@1周年
17/12/09 10:24:23.65 9IpMfVRT0.net
>>913
日本語の勉強しなおしてきて

945:名無しさん@1周年
17/12/09 10:31:36.80 N0ADab3Y0.net
ここのは肉の味がしない

946:名無しさん@1周年
17/12/09 10:31:58.99 GIxgPvHN0.net
「Service Temporarily Unavailable」
おまえら必死すぎだろw

947:名無しさん@1周年
17/12/09 10:36:21.53 QsRwaICb0.net
てんやの兄弟店なのにあまり美味しくない(´・ω・`)

948:名無しさん@1周年
17/12/09 10:40:15.50 ScgAjn7B0.net
あんな薄っぺらいトンカツじゃ、ご飯一杯食べられない

949:名無しさん@1周年
17/12/09 10:58:32.65 mwq8QBep0.net
>>891
女は大きい荷物持ってるからテーブル
男でも大きい荷物持ってたらテーブルに通してる

950:名無しさん@1周年
17/12/09 11:20:40.34 0hOXk/jn0.net
定食(竹)で豚汁大変更
540円也

951:名無しさん@1周年
17/12/09 11:28:08.51 ixZMNNoa0.net
うちの近所に出来たから行ってくる。

952:名無しさん@1周年
17/12/09 11:33:09.40 UVYhT9jx0.net
>>922
兄弟店なん!?俺が許す3大外食チェーンじゃん!

953:名無しさん@1周年
17/12/09 11:34:55.04 +R+aZNwJ0.net
>>894
馬鹿だからそれしか言えないんだよ。

954:名無しさん@1周年
17/12/09 11:36:05.67 cbbnpsEd0.net
アクセスしすぎでサーバおちとるな

955:名無しさん@1周年
17/12/09 11:36:58.19 lBofszPX0.net
いつも80cのカツ食ってるが・・・

956:名無しさん@1周年
17/12/09 11:43:39.23 IRh96VzY0.net
なにこれカツ丼って作り置きのカツ使ってるだろ
値段相応だわ

957:名無しさん@1周年
17/12/09 11:46:52.90 XAAEEpRi0.net
フェアの都合3食目を食ってきた
誰かも書いてたけどなんかいつものと肉が違う
今回のフェア用に用意した肉なんだろうけど
やたらと形も大きさも揃ってて脂身もスジもない
歯ざわりも成形肉っぽい感じ
通常時もこの肉になるんだったら行くのやめるわ

958:名無しさん@1周年
17/12/09 11:49:01.41 PZF/m3eD0.net
公式落ちててワロタw

959:名無しさん@1周年
17/12/09 11:49:14.02 MnFnWk7z0.net
>>915
3日限定だから、こっちだな
いつも同じ所に今日行く意味なんて無い
俺は多様性求める意識高い系だしw

960:名無しさん@1周年
17/12/09 11:50:38.03 bU6tMnIY0.net
>>932
いつも同じ肉なんじゃ? 液体に付けて加工してるって話だし

961:名無しさん@1周年
17/12/09 11:56:46.79 XAAEEpRi0.net
>>935
いつもはもっと不揃いだよ
脂身もスジもそれなりにあるし

962:名無しさん@1周年
17/12/09 11:57:41.88 3qQfA8/F0.net
四人家族で来ているのを見ると、悲しくなる…w

963:名無しさん@1周年
17/12/09 11:58:46.96 k36AGSrq0.net
駐車場待ちができるくらい混んでた>某国道沿いの店舗

964:名無しさん@1周年
17/12/09 12:10:29.68 UJnNTIRL0.net
初めてカツカレー食ったけど確かに微妙だったわ
ソース入れたらちょっとは軌道修正出来るかと思ったが更に泥沼

965:名無しさん@1周年
17/12/09 12:14:22.44 Qkn18ImL0.net
なんかやってない店があったんだが

966:名無しさん@1周年
17/12/09 12:17:03.30 S8KGrnz20.net
今日明日は家族連れで賑わうのかな
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー

967:名無しさん@1周年
17/12/09 12:19:00.11 uTL0B3Vg0.net
カレーで不味いって難しいと思うんだけど
もしかしたらかつや以外でないかもしれないって次元。
値段高くないのにこれだけ不満に思うのって自分のなかでは相当なんだろうなと思ってます。

968:名無しさん@1周年
17/12/09 12:21:29.60 RiwVKWg00.net
ID変わっただろうが912だ
こっそり来たで(^◇^)
女房の一声だけでそうそうこんなチャンス失ってたまるかいp(^^)q

969:名無しさん@1周年
17/12/09 12:24:17.66 RiwVKWg00.net
>>937
むしろほのぼのするわ
安価で家族団欒
そんな幸せが他にあるもんか
生活にコスト意識がある、尊敬すべき家族やん

970:名無しさん@1周年
17/12/09 12:24:31.44 Mc3qxSNd0.net
カツ丼とか作り置きしてるだろ
なんか来るのが早かったし
ご飯がべちょべちょだった

971:名無しさん@1周年
17/12/09 12:28:04.37 bU6tMnIY0.net
>>936
今日食いに行くから、試してみるわ 酵素の入った液体漬けだから
松の家より柔らかいみたいな分析をスカパーでみたし楽しみや

972:名無しさん@1周年
17/12/09 12:28:24.67 M9l1KBIz0.net
一番得じゃんってカレー頼んで失敗w

973:名無しさん@1周年
17/12/09 12:29:41.58 8BmcWmPB0.net
昨日、カツカレー
今日、ロースカツ定食。
カツカレーより定食がオススメ。

974:名無しさん@1周年
17/12/09 12:31:11.36 X+lIPLOT0.net
>>945
そうだ ごはんべちょべちょだったわ

975:名無しさん@1周年
17/12/09 12:31:19.12 P07OCVrv0.net
ロースカツ定食はお得に感じた。
豚汁は偉大。

976:名無しさん@1周年
17/12/09 12:32:26.26 X+lIPLOT0.net
カツカレー700円は高すぎだわ 400円がいいところだろう ご指摘の通りキャベツもなけりゃ野菜もない

977:名無しさん@1周年
17/12/09 12:37:42.97 bU6tMnIY0.net
おまえらがうまいって絶賛してた東京チカラめしも、鉛の舌誇るオレでも
コメ不味すぎるだろ東京のやつはどんな舌してるんだと思ったし、どうなるか楽しみやな

978:名無しさん@1周年
17/12/09 12:39:17.58 8BmcWmPB0.net
カツカレー810円は東京なら普通かもしれないが
大阪では高いな。
具なしカレーだからもっと安くていい。

979:名無しさん@1周年
17/12/09 12:41:18.86 8BmcWmPB0.net
ロースカツ定食745円は
まあ、そんなもんかという感じ。
500円ならコスパ高い。

980:名無しさん@1周年
17/12/09 12:44:54.17 07ZymA+x0.net
安くてあのクオリティはすごい

981:名無しさん@1周年
17/12/09 12:48:02.91 wIpgmC6X0.net
カツカレーの美味しい食べ方
千切りキャベツを追加して華麗に豆乳
マジでうまい

982:名無しさん@1周年
17/12/09 12:53:33.90 Vi6YxSg80.net
国産ですか?
じゃなかったら体のこと考えてパス

983:名無しさん@1周年
17/12/09 13:03:56.28 +u4RD8Xe0.net
長いこと行ってないがチェーン店では京都のかつくらが一番旨いだろ。
京都に3店舗しかなかったのにいつの間にか昔より値段が上がった気がするし大阪や東京まで進出してたのか。
松乃屋かやよい軒(チキン南蛮)で十分だから行ってない。
とことでやよい軒のトンカツはどうなんだ?

984:名無しさん@1周年
17/12/09 13:06:29.


985:41 ID:MirEhlOQ0.net



986:名無しさん@1周年
17/12/09 13:09:51.48 MnFnWk7z0.net
>>956
+つけもの+とんかつにソースで味にバラエティ出すといい
カレーとトンカツのみだと味が平板過ぎ
甘口カレー好きな人はやめとけ
がきんちょ連れなら甘い普通のカツ丼がいい

987:名無しさん@1周年
17/12/09 13:11:27.02 JdSQAYkq0.net
不味いってこと以外はいい店なんだけどね

988:名無しさん@1周年
17/12/09 13:18:58.76 OlIdFoLzO.net
カツ専門チェーン店だからハズレはないだろうと
基本のカツ丼頼んだからショボかった
あれなら弁当屋、コンビニでもいいな

989:名無しさん@1周年
17/12/09 13:21:23.50 Vi6YxSg80.net
これで500円ならテンヤってすごいないつも500円やから

990:名無しさん@1周年
17/12/09 13:22:18.04 Rcx76TS10.net
マックスレではマックが叩かれて
スタバスレではスタバが叩かれて
セブンスレではセブンが叩かれて
吉野家スレでは吉野家が叩かれる
それと一緒
かつやスレだからかつやが叩かれているだけ

991:名無しさん@1周年
17/12/09 13:22:58.67 8BmcWmPB0.net
今、思うとかつやってトンカツ専門店なのに
食堂のようなトンカツに市販されてるようなソース。
こだわりが感じられなかったな。

992:名無しさん@1周年
17/12/09 13:24:50.62 Rb+flBM80.net
近所に出来たから行ってきたけど、オープンしたてなのでセールしてないと言われたけど
オープン記念100円引きクーポンでカツ丼とさっぱりキャベツ食って来た
飯もお茶も熱々で満足

993:名無しさん@1周年
17/12/09 13:28:14.60 aWl5AuGo0.net
さすがに変な肉は使ってないだろう

994:名無しさん@1周年
17/12/09 13:30:44.56 hWiJBVA70.net
>>838
わかる
だからカツ丼ならなんとか食えるけど、ロースカツ定食はダメだった

995:名無しさん@1周年
17/12/09 13:31:23.26 TNMVe/Wc0.net
百円引きでソースカツ丼梅を食べてる。
かなりコスパがいい。

996:名無しさん@1周年
17/12/09 13:33:41.84 aWl5AuGo0.net
完全に肉の味を消した肉の触感がする食べ物なのか?

997:名無しさん@1周年
17/12/09 13:34:52.97 hWiJBVA70.net
>>953
東京でも高いよ
今回のセールで一番お得って書いてあるけど、元値の設定自体おかしいと思う
カレーもカレーというよりカレーソースだよ

998:名無しさん@1周年
17/12/09 13:35:37.53 MirEhlOQ0.net
>>964
なぜなら、他社の工作員がネガキャンするからね

999:名無しさん@1周年
17/12/09 13:36:05.88 64JLULib0.net
かつ屋勝つだけ

1000:納豆スパ ★
17/12/09 13:36:09.97 CAP_USER9.net
次スレ
【お得】「かつや」が定番4品をワンコインで販売 ロースカツ定食もカツカレーも500円!最大310円引き! 明日12/8からスタート★2
スレリンク(newsplus板)

1001:名無しさん@1周年
17/12/09 13:37:13.37 79dhI78G0.net
>>972
ゼンショー

1002:名無しさん@1周年
17/12/09 13:37:18.80 emTfpcID0.net
カレー具ないんだなw

1003:名無しさん@1周年
17/12/09 13:44:50.87 Jg6PKJ4u0.net
943だけど帰宅して女房にゲロッたw
「・・・やっぱり・・・(ーー;)」だってwww
ちなみに、ロースかつ定食
あれで500円なら安い!
味やサービスが一流のとんかつ店と同等というわけにはいかないだろうけど、
こういう店にはささっと気楽に入れるよさがある

1004:名無しさん@1周年
17/12/09 13:49:39.02 Gi6Z6iKi0.net
キャノーラ油が痴呆の原因因子だとわかった途端、
決死のザ・セールの開始さ。

1005:名無しさん@1周年
17/12/09 13:55:15.65 PI+gbXlM0.net
埋め

1006:名無しさん@1周年
17/12/09 13:57:36.91 WjH47OA20.net
かつ屋のカレー美味いな

1007:名無しさん@1周年
17/12/09 13:58:46.25 u93p5epN0.net
>>965
逆に言えば、壷っぽいいかにもな容器にドロッとしたソース入れて、客にすり鉢でゴマすりさせる、
それだけで200〜300円値段を上げているのが、よそのとんかつチェーンなのではないかと

1008:名無しさん@1周年
17/12/09 14:02:25.43 PI+gbXlM0.net
ニュー速+は次スレ立っても埋めなきゃな


1009:轤ネいほど過疎ってるんですわ



1010:名無しさん@1周年
17/12/09 14:09:22.48 nd4PxVdi0.net
ステマスレなのに継続スレ立ててるんか?
ステマ納豆スパ記者!

1011:名無しさん@1周年
17/12/09 14:13:17.10 +u4RD8Xe0.net
抽出 ID:XAAEEpRi0 (3回)
903 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/12/09(土) 08:55:38.15 ID:XAAEEpRi0 [1/3]
ほんとアンチの書き込みが分かりやすすぎる
お前食べたことないだろうってのばっかり
932 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/12/09(土) 11:46:52.90 ID:XAAEEpRi0 [2/3]
フェアの都合3食目を食ってきた
誰かも書いてたけどなんかいつものと肉が違う
今回のフェア用に用意した肉なんだろうけど
やたらと形も大きさも揃ってて脂身もスジもない
歯ざわりも成形肉っぽい感じ
通常時もこの肉になるんだったら行くのやめるわ
360度意見が変わってるじゃねえかw

1012:名無しさん@1周年
17/12/09 14:15:18.78 H7N2XKUy0.net
80グラムと120グラムで厚さが違うからよけいにそう感じるのかもしれない目立つから

1013:名無しさん@1周年
17/12/09 14:15:19.44 nd4PxVdi0.net
カツカレー食ったよ。
美味しかったべw

1014:名無しさん@1周年
17/12/09 14:27:09.05 nd4PxVdi0.net
カレーはココイチより美味しいとおもう。

1015:名無しさん@1周年
17/12/09 14:33:49.10 7Kg0eatS0.net
浜カツよりコスパはいいと思う
浜カツは漬物とすり鉢に金かけ過ぎ

1016:名無しさん@1周年
17/12/09 14:36:38.60 nd4PxVdi0.net
またやって欲しい。

1017:名無しさん@1周年
17/12/09 14:37:50.23 7Kg0eatS0.net
次は夏のボーナスの頃だな

1018:名無しさん@1周年
17/12/09 14:51:37.85 cRQCpI+70.net
かつやのカレーはカツと相性よくなるよう作ってるのか普通に食べると
違和感ある感じだがカツに掛けて食べるとなかなか旨いね

1019:名無しさん@1周年
17/12/09 14:55:13.67 qACF9iLN0.net
米は福島産だとよく言われてるが大して安くない上に
ご飯までマズイとかネットに広まると店の存続に関わる気がするのだが

1020:名無しさん@1周年
17/12/09 14:55:28.58 nd4PxVdi0.net
GW中に実施してほしい。

1021:名無しさん@1周年
17/12/09 14:55:29.34 jKf+vsYk0.net
四択ロース

1022:名無しさん@1周年
17/12/09 14:56:45.33 r1Dl1V2R0.net
さっき食べてきたけど
きた人の7割はロースカツ定食やな

1023:名無しさん@1周年
17/12/09 14:59:11.13 zqOGhdW+0.net
夜9時すぎたらすいてるかな?

1024:名無しさん@1周年
17/12/09 15:00:48.24 nd4PxVdi0.net
大丈夫でしょ。。。

1025:名無しさん@1周年
17/12/09 15:04:18.13 nd4PxVdi0.net
次スレ立てるの早すぎ
納豆スパ記者死ね!

1026:名無しさん@1周年
17/12/09 15:06:49.83 nd4PxVdi0.net
1000なら納豆スパ記者クビ!

1027:名無しさん@1周年
17/12/09 15:07:53.82 nd4PxVdi0.net
うめよ。

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 43分 56秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

448日前に更新/180 KB
担当:undef