【宮城】大川小訴訟控訴審 校長ら証言「引き渡しに決まりなく」 仙台高裁★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
388:名無しさん@1周年
17/11/19 10:22:00.32 ZPB4uSLe0.net
>>386
本人も死んでるのにな

389:名無しさん@1周年
17/11/19 10:22:00.32 kpVr4waK0.net
まだハザードマップだの持ち出してんの?当時の状況はもうそんなもん無意味な紙切れになってただろ。
現実の状況判断が生死を分ける状況で判断を間違えた。そこに過失が間違いなくある。

390:名無しさん@1周年
17/11/19 10:22:37.60 6MtQsaf50.net
>>372
少なくとも全滅するリスクまではねーだろーな

391:名無しさん@1周年
17/11/19 10:23:33.40 aCzSnzXx0.net
>>384
「河川の堤防には絶対に近付かないで下さい」と当時の防災無線もずっと放送されています

392:名無しさん@1周年
17/11/19 10:23:41.93 KDta/hUm0.net
市とは違って
防災計画なんて、そもそも無かった
と校長がやっとゲロったという話

393:名無しさん@1周年
17/11/19 10:24:45.99 iWeQWMPL0.net
広報車証言で 先生に津波情報を知らせてたら
先生側の能書きは 全部嘘になるわな
しかも広報車は 川側に向かい避難者誘導と
津波に飲まれてるし・・こいつ等に津波の
心配はなかったと言わせる気か?

394:名無しさん@1周年
17/11/19 10:25:08.00 Z0+LZfYz0.net
マニュアル作成に法的義務はない
そもそも津波くること自体がまったく想定されてないのに
そんなマニュアル作るのは後回しになるのは当然
1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
 的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
 えない。
一審ですら問題にされてない
もうなウンコ遺族側がいってることは
ヤクザのインネンに近い

395:名無しさん@1周年
17/11/19 10:25:24.50 kpVr4waK0.net
>>377
教員側の身内なんだろ。

396:名無しさん@1周年
17/11/19 10:25:27.37 ZPB4uSLe0.net
>>391
そんなんチリ地震でも言ってたんじゃないの

397:名無しさん@1周年
17/11/19 10:26:34.61 6MtQsaf50.net
>>381
そうやって並べると千年に一度の洪水()に比べて土砂崩れが鼻糞に見える

398:名無しさん@1周年
17/11/19 10:26:44.49 kpVr4waK0.net
>>396
だからなに?近づくなよ。

399:名無しさん@1周年
17/11/19 10:26:53.63 KSFKUuDJ0.net
謎を解いてくれ
校長=不在(娘の卒業式でトンズラ)
教頭  =地区長に山に登らせてくれと嘆願
教務主任=山、山と言い続け、最後は自分だけ山
安全主任=泣きながら、絶対、山
言えることは、
教頭が主体的に判断できないヤツ
教務主任は気が弱い
安全主任は緊急時に使いものにならない
でも、裏山に行かず、三角地帯に向かったのは謎

400:名無しさん@1周年
17/11/19 10:27:14.54 aCzSnzXx0.net
>>396
うん、だから?
無視して良い理由になるとでも?

401:名無しさん@1周年
17/11/19 10:27:31.32 KDta/hUm0.net
村井嘉浩「公務員の職務を全うして生徒を全滅させたこの教師は
たいへん素晴らしい!!」

402:名無しさん@1周年
17/11/19 10:27:49.57 RvxSDZSG0.net
またそれかよ、懲りない君。
>>381
>大地震起きた直後に
>土砂崩れが何度もおきたことがある裏山には近付くな
当時の土砂災害ハザードマップ
URLリンク(i.imgur.com)
シイタケ栽培の斜面Cは無印だから。
大川小学校事故検証報告書の26ページ
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)

403:名無しさん@1周年
17/11/19 10:27:55.27 1wX1AFL5O.net
>>378
市立学校で管理下の児童を助けられなかった以上、免責が証明できない限り過失はあるでしょう?
石巻市が控訴に積極的で教員を抱える宮城県が付き合った形だから混乱するけど
本質的には設置者としての石巻市の問題だよ。

404:名無しさん@1周年
17/11/19 10:29:02.90 j501XCvU0.net
>>379
こういう主張が浅はかってやつな
> ってことは現状では安全性を考えると難しいって判断だったんでしょ
そうとは限らない
現状でも避難する事は出来なくはないが、より安全な処置をする事が望ましいと言う判断だったかもしれない
つまりこういう主張は自己の都合の良いようにソースを使っているだけ

405:名無しさん@1周年
17/11/19 10:29:31.60 kpVr4waK0.net
>>399
区長が裏山避難を拒否していたという話は実話なのか。区長もちゃんと死んだよね当然。

406:名無しさん@1周年
17/11/19 10:29:53.67 iWeQWMPL0.net
>そもそも津波くること自体がまったく
想定されてないのに
幼稚園バスにも言ってやれよ?
巨額賠償させられてさ・・挙句バカ呼ばわり

407:名無しさん@1周年
17/11/19 10:30:08.76 Z0+LZfYz0.net
大川小のマニュアルはこうなってた
  初動体制においては、災害対策本部(校長・教頭)を設置し、本部は「情報の収集(津波
 関係も)」することとされていた。また、安否確認・避難誘導班は「津波の発生の有無を確
 認し第2次避難場所へ移動する」こととされていた。さらに、「地震発生時の基本対応」と
 して「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」との記載がある。
 同マニュアルによれば、
   「第一次避難」は「校庭等」
 とされており、
   「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
   「近隣の空き地・公園等」
 との記載がある
 (なお、この「第一次避難」「第二次避難」は、以下、それぞれ「二次避難」「三次避難」
 と読み替える)。これらの記載は、前述のとおり平成19年度のマニュアルの記載がそのま
 ま踏襲されたものである。

一次避難場所の校庭等に移動
コレはマニュアル通り
二次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
三角地帯はマニュアル通りともいえる
さすがに大地震のあと
土砂崩れの過去実績が何度もある危険な裏山はないわ

408:名無しさん@1周年
17/11/19 10:30:15.74 aCzSnzXx0.net
>>399
その謎を謎のまま闇に葬ろうとしてるのは被告側だからね
それで裁判勝とうと思ってるのが意味不明


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2352日前に更新/128 KB
担当:undef