【外交】河野太郎外相 ..
[2ch|▼Menu]
720:名無しさん@1周年
17/11/19 12:18:33.87 B1MhNUbf0.net
安部岸田ラインと石破河野ラインだったら
石破さんを支持するわ
原理原則を守って中韓相手でも退かないし頼りになる
安部岸田ラインは地元の世界遺産登録欲しさに強制労働を認めてから支持する気は無くなったからね

721:名無しさん@1周年
17/11/19 12:20:39.01 Yw2l3IFE0.net
やっぱカチンとくるけん

722:名無しさん@1周年
17/11/19 12:22:44.11 PEiMBop00.net
>>706
前回はサミット時の国家公安委員長だから
アホな事をいわなかった。
こいつは全部理解してやってる。

723:名無しさん@1周年
17/11/19 12:23:36.07 zNcs+9fH0.net
>>6
もし大国と認めているなら
小国のような振る舞いは慎むべきだ
となる
大国らしくしろ
ってのは深層では大国と認めていないってこと

724:名無しさん@1周年
17/11/19 12:26:17.39 7fmMrmI10.net
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.youtube.com)
     
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
スレリンク(mnewsplus板)

725:名無しさん@1周年
17/11/19 12:27:30.93 /EkrY6KV0.net
糞談話とっとと破棄しろよ

726:名無しさん@1周年
17/11/19 12:30:03.07 usmek8Mr0.net
中共はあくまでならず者国家という事だ。

727:名無しさん@1周年
17/11/19 12:31:52.33 BiZCOGT60.net
岸田じゃ言えなかったな

728:名無しさん@1周年
17/11/19 12:34:55.47 WWdIcf1v0.net
岸田の方がいいな

729:名無しさん@1周年
17/11/19 12:38:24.76 REmHb/js0.net
まず中身のないマウンティングを始めるのがチンク、というか特亜特有の精神性だな
儒教思想ってのは国民性を腐らすのかね

730:名無しさん@1周年
17/11/19 12:49:36.72 OweL7IQs0.net
外務大臣てのは外国から嫌われてなんぼなんだなと河野太郎を見て思った
岸田が外国から評判いいのって何でも同意してくれるからだよね

731:名無しさん@1周年
17/11/19 12:52:27.30 OweL7IQs0.net
温家宝が国益重視な要求して胡錦涛が譲歩する
メドベージェフがタカ派な要求してプーチンが譲歩する
上手くやってるとこは飴と鞭の役割分担してどこまで押せるか探りつつバランスとってるんだよね
岸田みたいに初手から譲歩されたら要求できるものもできなくなる

732:名無しさん@1周年
17/11/19 13:03:59.27 qOVJDXt80.net
息子の立場で親父の談話に否定的な発言をしたら総理の芽もある

733:名無しさん@1周年
17/11/19 13:27:05.37 yhmncWly0.net
この人大臣としては優秀だけど、人徳がないから
人集めて議員の上には立てないんだよね。

734:名無しさん@1周年
17/11/19 14:16:50.96 eYK+VKiT0.net
おい王、お前は駐日大使の時は謙虚やったのに、偉くなったもんやな
くらい言ったれよ

735:名無しさん@1周年
17/11/19 14:31:27.35 G1IrA9FO0.net
こいつは政治に対しての自分の考えがある程度確立されてるから良いところ悪いところ混じってるだけの普通の政治家
親父バイアスで悪い部分だけ取り上げて売国売国言われてるだけ

736:名無しさん@1周年
17/11/19 14:35:00.64 qluIqZd80.net
>>45
アメリカだろうが言う事は言う。
いちいち上下気にしてる情けない奴隷根性はお前だけだ。

737:名無しさん@1周年
17/11/19 14:39:53.36 YKnn4Itp0.net
>>736
客観的に見れば負け犬の遠吠えにも聞こえる

738:名無しさん@1周年
17/11/19 14:42:18.68 7oSWZ2PS0.net
ゆうたれゆうたれ

739:名無しさん@1周年
17/11/19 14:57:06.09 V2NvfWUp0.net
河野太郎って麻生派にいる時点でネトウヨの親玉だろ。
中国様の許可を得ない発言をするなんて
岡田さんに言いつけてやる。

740:名無しさん@1周年
17/11/19 15:31:14.84 kD87/H6TO.net
言うべき事をきっちり言い
多くの人間の利益を共通目標に据える
我田引水キチガイは反発するでしょうが
国の為を考えるなら河野氏は正しいですね

741:名無しさん@1周年
17/11/19 15:41:42.59 kS5Z0L0Q0.net
親父のイメージ払拭するの大変だな

742:名無しさん@1周年
17/11/19 15:43:47.81 Lx3ofsOJ0.net
河野太郎「親父の洋平はとっくに勘当したんで、あいつのことはツベコベ聞かないでくれ」

743:名無しさん@1周年
17/11/19 15:48:35.08 kBdzyP9w0.net
>>720
石破河野ラインには進次郎も付く。
この2系統が分離して2大保守政党になるのが一番いいんだなほんとは。

744:名無しさん@1周年
17/11/19 15:52:11.53 kBdzyP9w0.net
>>729
ロシアもそうだよ。
プーチンの遅刻の時間にはマウンティングを量化した意味があるんだよ。

745:名無しさん@1周年
17/11/19 15:53:03.62 xG3beXoA0.net
急に愛国者になってどうしたの

746:名無しさん@1周年
17/11/19 16:09:28.02 WWyNIf+y0.net
>>671
地位が上の者に対しては従順で下の者に対しては高圧的という人間だから、
万一首相になった場合は宗主国たるアメリカの忠実な下僕になるよ
角栄や鳩山みたいにはならない

747:名無しさん@1周年
17/11/19 17:35:45.73 cq5ixWQX0.net
河野さんスゴイ
期待する

748:名無しさん@1周年
17/11/19 17:38:21.39 RtL0mL/k0.net
ほんといい意味で期待を裏切った大臣ですね。

749:名無しさん@1周年
17/11/19 17:38:48.76 ofCaLLiv0.net
どうしようもねえな
支那チャンコロの田舎っぺは

750:名無しさん@1周年
17/11/19 17:38:49.67 kOKl1oN70.net
中国の外相と駐日中国大使は日本語話せるから注意しろ

751:名無しさん@1周年
17/11/19 17:45:42.98 ZJBu876M0.net
>>747
だけど河野太郎が間違って総理になって手を叩いて喜ぶのは中露
もしかするとこの異常な太郎あげは日本人だけじゃないかもな

752:名無しさん@1周年
17/11/19 17:50:24.76 84zjetzB0.net
本当に岸田のクソさがよくわかるなあ。

753:名無しさん@1周年
17/11/19 18:06:28.21 NdZ6ptRY0.net
この人は今、麻生派?

754:名無しさん@1周年
17/11/19 18:20:01.21 TJZLrtnU0.net
中国「一帯一路に協力しろ!」
河野「は?日米同盟の開かれた太平洋戦略に協力してくださいよ」

755:名無しさん@1周年
17/11/19 19:11:52.98 wI2PM3ye0.net
親と違って媚中韓じゃないね

756:名無しさん@1周年
17/11/19 19:33:24.14 Yn8S/+qc0.net
死菜はもうすぐ崩壊分裂するから
それまでは適当におだてておけ

757:名無しさん@1周年
17/11/19 19:37:28.99 lBh+6ENC0.net
組閣で外相河野って聞いたときえっ?って思ったが
案外筋の通った人物だな息子の方は
見直したぞ

758:名無しさん@1周年
17/11/19 23:12:54.98 AcBwprA/0.net
ワンイー

759:名無しさん@1周年
17/11/20 01:04:27.92 VBsIRCBP0.net
右左の反動🤜🤛

760:名無しさん@1周年
17/11/20 01:08:05.18 VdtL3YyW0.net
太郎親と違うやん

761:名無しさん@1周年
17/11/20 01:12:34.51 NB8pPfAJ0.net
そんで、4島献上の後始末はどうすんの?
首相が頭やけど外務省所掌やろ

762:名無しさん@1周年
17/11/20 01:19:31.48 EAmJv/KH0.net
親父の事で相当苦労したんだろうと想像
だから中韓にも媚びないのかな

763:名無しさん@1周年
17/11/20 01:20:27.98 1evBH9Ds0.net
説教じゃない
試されてのっただけ
疎いんだよ

764:名無しさん@1周年
17/11/20 01:21:12.17 1evBH9Ds0.net
なんなのこのマンセースレ
呆れるw

765:名無しさん@1周年
17/11/20 01:23:12.45 1evBH9Ds0.net
世襲の無能しかいない国に未来はない
日本のこと

766:名無しさん@1周年
17/11/20 01:36:55.62 4Y4fWzSM0.net
>>22
ほんそれ(´;ω;`)

767:名無しさん@1周年
17/11/20 02:11:56.91 sCA7IEnN0.net
父親が社会的な地位が高ければ高いほど息子は父親とのギャップにさいなまれ
父親をこえようとするがそれがかなわない場合は憎み敵視するようになる
二代目の息子ってのは大抵父親に対して反発心が強く逆の事をやりたがるもんなんだ

768:名無しさん@1周年
17/11/20 04:14:36.26 35zSp3/p0.net
>>1
公の場所とか公衆の面前とかを抜きにしたとしても
河野に説教を始めた王とか言うやつは本気で非常識なやつだよな
一体何様のつもりと言うか
失礼とか通り越して無礼極まりないやつだし
所詮は中国人てこの程度のやつが国の代表やってるんだという恥を世界中に晒してるって事なんだよね

769:名無しさん@1周年
17/11/20 05:02:19.30 WI8NoPz/0.net
河野太郎は何だかんだ言っても自民党の議員だね
役割り与えられたらキッチリ仕事するところがな

770:名無しさん@1周年
17/11/20 05:09:32.45 LnQtzIUc0.net
>>1
総理になったら途端に本家帰りすると思うよこいつ

771:名無しさん@1周年
17/11/20 09:16:00.70 3oCmaN860.net
最初は麻生さんの派閥の志公会に何故紅之傭兵の息子がいるの?とか思ったし、昔は発言とかハラハラしたけど
親父とは違って少し安心したw

772:名無しさん@1周年
17/11/20 09:18:59.33 3oCmaN860.net
メンバー見たら参議院の今井絵理子も麻生さんの派閥だったw

773:名無しさん@1周年
17/11/20 17:20:14.30 C3hdwDjJ0.net
>>769
役も持たずに言いたい放題しているだけの石破とはえらい違いだよな。
親父がアレだからイマイチ信用はならんが安倍政権の一員としての役割は果たすという責任感は好感が持てる。

774:名無しさん@1周年
17/11/21 00:54:02.92 lqgmN5WS0.net
お花畑な人は、ある意味真っ直ぐだからな。

775:名無しさん@1周年
17/11/21 01:42:04.06 l84H9M2B0.net
Who Has the World's No. 1 Economy? Not the U.S.
China has passed the U.S. and is pulling away.
URLリンク(www.bloomberg.com)

アメリカも中国に経済で抜かれて引き離されてるって大方認めてるね

776:名無しさん@1周年
17/11/21 02:17:11.55 x3mbd4Ka0.net
>>775
数倍の人口がいるんだから経済規模で抜かれること自体はごく当たり前のことだし
経済規模がアメリカの数倍になったら負けを認めて良いと思うけどね
問題はそんなデカい経済規模持ってるところの経済が政治でコントロールされてるとこだろうな
それと国際社会としては市場参入に対する条件がどうなのかって事も問題だな
相変わらず合弁以外の外資参入認めてないし
技術とノウハウ取られてそれをネタに国際市場で競合相手として闘わないといけなくなるリスクと
中国市場で得られる利益の天秤を見極めないといけないし
そういう意味でもアメリカが中国相手に貿易赤字が発生してる現実は許せないだろうね

777:名無しさん@1周年
17/11/21 03:49:33.92 nzKFJ5Ea0.net
オヤジのせいで一族に染みついた汚名を晴らそうと
頑張ってるんだな

778:名無しさん@1周年
17/11/21 04:53:02.42 lqgmN5WS0.net
>>777
河野談話で終わりにするはずだったのを
蒸し返されまくったら、怒るのは当然。

779:名無しさん@1周年
17/11/21 05:26:41.72 9GUYrW9L0.net
河野談話自体が中韓に対するかなりのリップサービス。
それで満足せずに、それに乗じて更なる要求をエスカレートさせるその卑しさに、お前らはゲス野郎か?と素直に反応した。このような構図。

780:名無しさん@1周年
17/11/21 05:45:49.92 id4SPV1e0.net
東夷に楯突かれるのは
中華帝国には我慢なるまいw

781:名無しさん@1周年
17/11/21 08:46:33.62 tUMFzrPq0.net
元々俺は親父とは違うって言っていたじゃん。
ちゃんと仕事をするなら、首相まであるかもしれん。

782:名無しさん@1周年
17/11/21 11:28:46.28 kLvgz1AT0.net
自民党が原発と決別できるのは
河野か小泉しかいないだろうな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2404日前に更新/175 KB
担当:undef