【外交】河野太郎外相 ..
[2ch|▼Menu]
361:名無しさん@1周年
17/11/18 21:40:28.05 JhlwWbdwO.net
>>325
ちまちまと現地の支援を現地に行ってやるのはただの政治パフォーマンスにしか見えない
1日も早い復興政策を政府に働きかけて国からの支援をもぎ取るのが国家議員の手腕の見せ所だろ

362:名無しさん@1周年
17/11/18 21:42:24.38 6xzD5sFU0.net
>>349
あたりまえだよ。
日本が景気よかったころは、中韓に大盤振る舞いして、資本を貸与し、技術を教えして、
育てていったんだよ。今、日本の産業を苦しめている中韓に対して、資本はまだしも、
回収できるからわからないでもないが、それとセットで技術も、教えてやったんだよ。
資本だけ流して回収するなんていう冷酷無比な欧米よりよほど日本は韓国にいいことを
してあげたんだけどな。
それを奴らは恩をあだで返すっていう(´;ω;`)

363:名無しさん@1周年
17/11/18 21:42:24.39 6BU0ciCS0.net
>>358
親父は健在なんだし真っ向から親父を否定出来ないだろうよ。

364:名無しさん@1周年
17/11/18 21:42:26.52 1LMDrcyO0.net
>>354
ブログのほうが信頼性高いだろ

365:名無しさん@1周年
17/11/18 21:42:33.32 WYzoACRs0.net
岸田という無能人間w

366:名無しさん@1周年
17/11/18 21:42:53.40 HQe2tfza0.net
まあ中国人は何ら気にしないけどな

367:名無しさん@1周年
17/11/18 21:43:02.35 SaY+MnEl0.net
>>361
与党じゃなかったし机上の空論よりは
青年には青年らしい行動があるわよね

368:名無しさん@1周年
17/11/18 21:43:19.64 ZJ5UCVMt0.net
>>358
デタラメブログを転載しようとするアホ発見w しみればいいじゃんw アホまるだしw

369:名無しさん@1周年
17/11/18 21:43:35.35 BGqGENr80.net
「あんなの(河野洋平)なら俺でも外務大臣になれるよ」ってのがなぜ失言になっているのかがわからない

370:名無しさん@1周年
17/11/18 21:44:04.88 qDU5Uhvc0.net
こいつ意外と有能なんだな

371:名無しさん@1周年
17/11/18 21:44:32.97 l0eiieU10.net
岸田はダメだよな
良くなってる気がするなぁ
防衛大臣はもう変えるなよw

372:名無しさん@1周年
17/11/18 21:45:04.22 dYpcfzug0.net
その調子で行けば将来展望が明るいと思う。
ガンバレ太郎

373:名無しさん@1周年
17/11/18 21:45:45.44 z4o2XQCz0.net
なんか河野の発言や言い返し切り返しで喜んでる人が多いけど
外交はこれくらいが普通で当たり前だからね。ジャブの応酬では無いけれども。他の人が
遠慮がちなので氏の発言が目立つ。勿論河野は正しく妥当な発言だった。やり過ぎて双方喧嘩にも
成って居ないし及第です。北朝鮮問題が片付いたら南シナ海不法占拠でシーレーン各国海運を
脅かしている中国関係も色々対応が増えるだろう。日本として外交上普通のやり取りをしておくのは良い事。
臓器を分けた親父の代ではとんでも無い売国言動と言うか国益を損なうような事もあったけど
息子さんがその分を補ってくれる事を期待。
日米は今後も日米安保を維持し相互友好協力関係を継続しつつ、自由で開かれたインド太平洋戦略を軸に
金無しAAB中国の現実的な協力を引き出すよう、外交交渉そ行って行くべきだろう。
尖閣諸島は1970年代初頭まで中国自身も自国教科書に記載し認めていた、日本固有領土です。

374:名無しさん@1周年
17/11/18 21:45:47.89 F3BQ3i/J0.net
>>362
韓国は欧米のモノマネはしてないの?

375:名無しさん@1周年
17/11/18 21:46:11.24 pOkDzZzR0.net
>>1
良い
外交向き
大変良い
支持する

376:名無しさん@1周年
17/11/18 21:46:33.37 6xzD5sFU0.net
>>370
こいつが下駄はいてるってちゃんとわかってそう言っているのか?
こいつの親父は、日本史に赤文字で記録すべき強烈な売国奴だぞ。
赤文字の下に蛍光ペンでさらに下線引くべき、とんでもないキチガイだ。
あの親父にくらべたらマシってだけだ。

377:名無しさん@1周年
17/11/18 21:47:10.74 F3BQ3i/J0.net
中国って頭いいから「ぐぬぬ、一本取られた〜」て泳がせてるんじゃね?

378:名無しさん@1周年
17/11/18 21:47:21.42 6BU0ciCS0.net
>>373
その当たり前ができる人が今までなかなかいなかったじゃないですか。

379:名無しさん@1周年
17/11/18 21:47:25.41 JhlwWbdwO.net
>>367
あなたが現時点でも進次郎がいいというのは俺の否定するところじゃないから青年らしさがあってよろしいということならそれでいいと思うよ

380:名無しさん@1周年
17/11/18 21:47:37.80 zRcevIRA0.net
軍事力持ってない日本は外交の鞭も外務省しかないんだからディベート力だけで雇えや
当面の採用試験は現職のお坊ちゃん外交官とディベートさせて
パパに言いつけてやる!!って泣きながら帰らしたら
入れ替わり採用でいいよ。まじで。

381:名無しさん@1周年
17/11/18 21:47:46.94 1LMDrcyO0.net
>>376
そうでもないだろ
河野洋平だって、悪意があって河野談話を発表したわけじゃなく、
あれで解決できるものだと思って手打ちの意図で発表したんだから

382:名無しさん@1周年
17/11/18 21:48:25.13 zA6ntckR0.net
プロレスなんじゃないかって
勘ぐってしまう
でもがんばれ

383:名無しさん@1周年
17/11/18 21:49:18.52 PvWJ0xAk0.net
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織
日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是
糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く
アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動
一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る
最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと
英米仏は、インディアンを使ってインディアンを排除させ、米大陸で勢力を拡大させた。
欧米勢力が、一方で親日、一方で親中を装うのは、日本人を使って中国人を排除させようとするもの。
欧米が一丸となってアジアを潰そうとしてることの証左
アメリカが過剰な親日を演出するのも何か裏があるから(例えばトランプの北爆撃による報復を日本に向けるためなど)
異常な反中・反韓(外国では反日)を行う組織(人間)はアメリカの工作組織の空気(金)が入ってる可能性が大きい
仏像を盗んだり、寺社にオイルを塗り手繰ったり、日本人に危害を加えたり、
韓国人や朝鮮人が日本を本当に害する目的でこれらを行うなら、決して素性がわからないようにするだろう。
中国や韓国と表面的だけでも仲良くして日本の品物を買って貰った方がよっぽど日本人の利益になる
【分割統治】
支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。

384:名無しさん@1周年
17/11/18 21:49:35.89 SaY+MnEl0.net
76 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW ea6f-3ahL)[sage] 2017/08/04(金) 16:29:30.11 ID:3r5kcCMy0
40 名前:七つの海の名無しさん [sage] :2017/08/04(金) 16:26:47.00 ID:P+1KKPQ0
>>1
週刊新潮8/3号 御題 劉暁波死去
西原理恵子(抜粋)
彼は亡くなって海に沈められてしまった
焚書坑儒 でなく 焚書海儒
日本にて、チベット亡命政府ロブサン・センゲ首相スピーチ
「中国は最初アパートを作ってくれました」
「次にお店を作ってくれました」
「みんな中国に感謝しました」
「そして大きな道路を通しました
そうしたら戦車がたくさんの兵士を乗せてやってきて、それは残忍な方法で私達を全て追い出しました」
日本の元代議士
「ここに日本の現役の代議士が一人も居ない訳を言わせてください」
「選挙区の支持者の方々に、中国からそれは細かく、いやがらせが入ります」
「製造、貿易に留まらず日本の生産業は中国製のものがないと身動きできないんです」

政治家の家に育つとこの表に出ない嫌がらせというのは勝手知ったるものなんだろうけどね
表に出しちゃえばいいのにみんな 今日の嫌がらせと首相動向みたいに

385:名無しさん@1周年
17/11/18 21:49:48.41 6xzD5sFU0.net
>>374
してないよ。戯画的に言うと、日本が咀嚼して血肉化した欧米の技術を、
そのまま韓国に「コピーさせた/コピーされた」という図式。
より簡単に「モノマネ」できて、資本までくれる日本におんぶにだっこだったのが
韓国の「漢江の奇跡」だよ。このあたりの歴史、教科書でちゃんと教えるべき時代がきてると思う。

386:名無しさん@1周年
17/11/18 21:49:51.26 eyVyW2LU0.net
昔から「俺は親父とは違う。なんで一緒にするんだ!」と怒りを訴え続けてきた人
わりと有能な人ではあるけどあまり普通の人でもない
父親と同じだと思ってた人たちが失望してるから面白いだけで
まだ父親とちょっと違うことを言うだけで褒めあげられる楽な仕事しかしてないだろう
まだ猫をかぶってるような気がする
油断大敵ですよ厳しい目で見つめましょう

387:名無しさん@1周年
17/11/18 21:50:01.12 6T/IBdkW0.net
太郎は昔から良いことけっこう言ってるんだけどな
今さら驚いている人が多くて意外だわ

388:名無しさん@1周年
17/11/18 21:50:13.18 rN2dE8Xq0.net
>>381
掌返されてからも売国発言は死ぬまで続いたからね。親父については養護しようなく無能だよ。
太郎は親父抜きにしてもかなり有能

389:名無しさん@1周年
17/11/18 21:50:38.05 DJlzug0L0.net
こいつの家系は親中派じゃなくて江沢民の下僕
つまり習近平政権の敵だな

390:名無しさん@1周年
17/11/18 21:50:42.41 xyhx3FXR0.net
>>137
策謀がバレたからって火病起こすなって。判るんだよ。オマエラのやり方なんて過去の焼き直しだ

391:名無しさん@1周年
17/11/18 21:50:43.05 ZKZXnGd10.net
これで消費増税派でなければねえ・・・

392:名無しさん@1周年
17/11/18 21:51:18.68 3e2TbMGF0.net
思ったよりちゃんとやってるんだな
今までの外相より仕事してる

393:名無しさん@1周年
17/11/18 21:51:30.15 gb4RTRli0.net
当初、ここまで使える人材だとは予想してなかった

394:名無しさん@1周年
17/11/18 21:51:56.82 kNhC/WsJ0.net
切れるなー
この人頭いいんだ

395:名無しさん@1周年
17/11/18 21:52:03.82 F3BQ3i/J0.net
>>385
その論だとサムスンから引き抜けは簡単にサムスンを再び追い返せることとなるが?
なんで引き抜かないの?

396:名無しさん@1周年
17/11/18 21:52:14.07 SaY+MnEl0.net
>>386
皆さんそんなにご両親と一心同体なのかと驚くわ
私は親の理解得るの諦めてる口なんで

397:名無しさん@1周年
17/11/18 21:52:15.80 1LMDrcyO0.net
>>388
売国、愛国ってのはネトウヨ基準でしかないからなあ
過去の日本軍の悪行について言及したら「売国」、アメ公に文句言ったら「売国」とかそのレベルじゃん
ハナシにならないのよ

398:名無しさん@1周年
17/11/18 21:52:17.07 2RIE0STF0.net
>>9
岸田は次期総理に向かない。

399:名無しさん@1周年
17/11/18 21:52:24.03 1xWaqS/T0.net
基本的にはパパの仰る通りとしか言えない七光りだぞコイツ

400:名無しさん@1周年
17/11/18 21:52:34.09 eyVyW2LU0.net
>>385
実は真似もされてない
行って作っていたのはみんな日本人

401:名無しさん@1周年
17/11/18 21:53:02.52 6xzD5sFU0.net
>>381
まぁ、たしかにね。
あの時代の日本人には、韓国人がいかに汚らしい人間か、
いかに法治国家から遠い土人かってのがわからなかった、
という情状酌量の余地はある。
詐欺師にだまされたようなものだとは、言える。
しかし、河野洋平を血祭りにあげないと、これ以後の外交は開けないよ。
河野談話という、犯罪的行為(しかし日本は韓国と違って法治国家だから断罪は
いまさらしない)をおかした鬼畜だっていう評価は、歴史として記録すべきだろう。

402:名無しさん@1周年
17/11/18 21:53:11.90 WYzoACRs0.net
アドリブに弱い中国のエリートは太郎みたいな自分の意見いう奴は苦手
岸田のような無能は好かれる

403:名無しさん@1周年
17/11/18 21:54:03.57 y9SDVlMBO.net
>>377
今までは
とりあえずジャブ打って相手の実力見ていくか…で
大体、KOしてたからなぁ…

404:名無しさん@1周年
17/11/18 21:54:22.09 6xzD5sFU0.net
>>395
人件費。
「はい、論破」ってはじめてつかうよ。
はい、論破。

405:名無しさん@1周年
17/11/18 21:54:27.66 X8uolyef0.net
太郎が責任持って、オヤジの戯言撤回しろよ

406:名無しさん@1周年
17/11/18 21:55:13.46 utY7nQQW0.net
>>354
本人のブログのことだろw

407:名無しさん@1周年
17/11/18 21:55:17.14 Tdsa9oCF0.net
そういや、だいぶ前、
事務所スタッフに韓国人がいるとニュースになってなかったっけ?
国家機密は大丈夫なのか

408:名無しさん@1周年
17/11/18 21:56:11.23 CAs52dbt0.net
いい男だな

409:名無しさん@1周年
17/11/18 21:56:33.77 UTITXclR0.net
爺さんの血を継いだな
親父の方が河野家で異端だったんだろう

410:名無しさん@1周年
17/11/18 21:56:38.74 SaY+MnEl0.net
>>401
だれか詰め腹切らせる人物を決めたら、
問題解決した気になってタバコ吸いに行くようなオヤジ理論では
いつまでも解決なんぞしない

411:名無しさん@1周年
17/11/18 21:56:45.47 F3BQ3i/J0.net
>>403
でも>>1は言質取られてると思うよ。朝鮮難民受け入れ拒んだら、「日本には大国としての振る舞いを身につけて頂きたい」と言い返されるよ。

412:名無しさん@1周年
17/11/18 21:57:02.24 Qp8YlPmo0.net
この人と麻生さんの間はどうなんだろうね。上手くタッグが組めるといい景色なんだが。

413:名無しさん@1周年
17/11/18 21:57:47.74 ZsGXcJey0.net
>>411
その事態になったとき、中国の方が耐えられるかだなw

414:名無しさん@1周年
17/11/18 21:58:06.86 F3BQ3i/J0.net
>>404
韓国はパクリできて日本はパクリできないんだね。了解

415:名無しさん@1周年
17/11/18 21:58:10.17 SaY+MnEl0.net
>>411
そんな幼稚な返しをして王さんは平気な人ではないだろうね

416:名無しさん@1周年
17/11/18 21:58:28.38 e7TFBm290.net
>「中国には大国としての振る舞いを身につけていただく必要がある」
これうまい言い方だね

417:名無しさん@1周年
17/11/18 21:58:33.21 qOaD1lYu0.net
見直したぞ、太郎よ!

418:名無しさん@1周年
17/11/18 21:58:33.62 rKcFz++K0.net
>>6
中国やインドが貧弱だったってここ100年ぐらいの話だからな
どっちも2000年超大国

419:名無しさん@1周年
17/11/18 21:59:21.59 F3BQ3i/J0.net
>>413
当然負担を求められると思うが、断ろうとしたら「日本には大国としての振る舞いを」で断れず論破じゃん

420:名無しさん@1周年
17/11/18 21:59:38.81 tu1XGOmR0.net
北陸新幹線 小浜京都ルートについても、都市部代表としてビシバシやってほしい。
小浜京都ルートは2兆円の税金の無駄。
瀬戸大橋2本分もの無駄。
あれが自民党と安倍さんの足を引っ張ってる。

421:名無しさん@1周年
17/11/18 21:59:48.24 GBBC2Trc0.net
イイヤツなんだがちょっとガキっぽいんだよなあ
もっと相手を立てつつヘコます嫌味が言えないと

422:名無しさん@1周年
17/11/18 21:59:56.16 F3BQ3i/J0.net
>>416
これで日本も移民を断れなくなった

423:名無しさん@1周年
17/11/18 22:00:04.45 6566PYtC0.net
握手する特頭思いきり下げる癖は直せよ

424:名無しさん@1周年
17/11/18 22:00:35.77 bn6riyj/0.net
>>6
嫌みってわかる?

425:名無しさん@1周年
17/11/18 22:00:52.63 Omu1tlSX0.net
出来ないとしないの区別が出来ないやつがいて草
ハングルではそうなのかな?

426:名無しさん@1周年
17/11/18 22:01:33.00 OjAMH+3R0.net
いいねえ、太郎
見直したわ

427:名無しさん@1周年
17/11/18 22:01:35.04 TUXLS1VE0.net
>>411
自国の安全のほとんどを他国に委ねる国が大国とは思えないんだが、、、

428:名無しさん@1周年
17/11/18 22:02:15.67 gb4RTRli0.net
王さん、駐日大使してたし、日本語ペラペラだったよね?
通訳される前に言葉を理解してムカッ??ときただろうなあw

429:名無しさん@1周年
17/11/18 22:02:29.57 Qp8YlPmo0.net
>>421
トランプやキンペーを見てるとそんな京都人みたいな小細工が効くとは思えないのだが。

430:名無しさん@1周年
17/11/18 22:02:33.93 4JL77qfy0.net
河野太郎は、すぎやまこういちが広告で出した慰安婦捏造について
そんなことしたから騒ぎになったと発言したようだからなぁ。
根っこは河野洋平と変わらんよ。

431:名無しさん@1周年
17/11/18 22:02:36.73 D7LVQmu40.net
王毅外相と握手するところテレビで映していたが、河野は自分から頭を下げて、握手していた。王毅は、まるで臣下を見下すような態度だった。

432:名無しさん@1周年
17/11/18 22:03:06.62 F3BQ3i/J0.net
>>427
中国「じゃあ基軸通貨は元にしようと思うけど文句ないね?」
日本「ぐぬぬ」

433:名無しさん@1周年
17/11/18 22:03:17.98 u91x8A2uO.net
>>350
そこでイギリス人がが設立した民間団体の「ライダイハンのための正義」が有効になる
ベトナム韓国大使館前に「ライダイハンの母子像」も建設したし

434:名無しさん@1周年
17/11/18 22:03:20.25 RvVNKhuV0.net
そろそろ親父の腎臓が拒絶反応を起こしそう

435:名無しさん@1周年
17/11/18 22:03:25.58 EfBSlS9r0.net
>>11
評価する

436:名無しさん@1周年
17/11/18 22:04:09.66 Qp8YlPmo0.net
>>428
あの時の総理がポッポだったから、日本を誤解してるかも知れない。

437:名無しさん@1周年
17/11/18 22:04:17.20 MzsyuZ+c0.net
>>4
> あの親父からなぜこんな息子が生まれたのかは本当に理解できん
俺の親父は全共闘だったが、俺は反面教師でアンチ左翼だぞ
そういうやつって結構多いだろ

438:名無しさん@1周年
17/11/18 22:04:43.32 ZsGXcJey0.net
>>419
国連の一員としてならともかく、日本が負担を求められる理由はないが?
地続きで川を渡って逃げてくる北朝鮮難民の面倒を看る責任は
大国で北朝鮮の宗主国である中国にあるだろw

439:名無しさん@1周年
17/11/18 22:05:16.26 Lvcm8kph0.net
尊敬のかけらもない国を大国なんて呼ぶな

440:名無しさん@1周年
17/11/18 22:05:35.27 cV2AolcB0.net
>>1
やられたらやり返すってチョンかチャンコロみたいじゃんw
日本人としては気持ちは良いが、伝統的な日本人気質とは合わん。

441:名無しさん@1周年
17/11/18 22:05:49.28 F3BQ3i/J0.net
>>438
そうだけど、河野大臣言質取られてるし。

442:名無しさん@1周年
17/11/18 22:07:04.35 F3BQ3i/J0.net
中国「イルカ食うなや。大国の振る舞いっと」
日本「ぐぬぬ」

443:名無しさん@1周年
17/11/18 22:07:28.38 KChZtnZG0.net
安倍の軍門に下った息子を河野洋平は苦々しく思っていることだろう

444:名無しさん@1周年
17/11/18 22:08:13.07 F3BQ3i/J0.net
中国「サンマは人間が食え。猫の餌にするな。大国の振る舞いだぞ」
日本「グヌヌ」

445:名無しさん@1周年
17/11/18 22:08:14.86 u91x8A2uO.net
>>376
岸田と比較しても太郎の方が有能だと思うが

446:名無しさん@1周年
17/11/18 22:08:53.26 WYNvw0820.net
>>4
親父の親父の河野一郎もなかなかの売国奴なのによ

447:名無しさん@1周年
17/11/18 22:09:13.65 ZsGXcJey0.net
>>441
だから、なんの言質だよw

448:名無しさん@1周年
17/11/18 22:09:17.37 wLKnVz5x0.net
>>1
常々、子供が大きくなったみたいな風貌だとおもっていたが、
本当におこちゃまだったかのか・・・・・!!

449:名無しさん@1周年
17/11/18 22:10:10.01 UAeXyXj50.net
ハンサムな王さんか…京都に お忍びで来日してたからなあ〜
あの、ネギ好きなおじさんも元気にしてるんかな?

450:名無しさん@1周年
17/11/18 22:10:29.39 hfmJwOxM0.net
お父さんと違ってまともな人でよかったよ

451:名無しさん@1周年
17/11/18 22:11:11.10 6ZCOydCw0.net
あーこうやってネトウヨにもてはやされて勘違いして右傾化してしまうんだな
親の七光で政治家になっただけのボンボンだから知性が無く何が正しいのかも分かっていない
俺は親父と違って人気があるぞと勘違いして愛国国粋国家主義的発言を連発
日本が戦争国家になる原因の政治家になってしまうかもしれないね

452:名無しさん@1周年
17/11/18 22:11:36.50 y9SDVlMBO.net
>>422
なんで?
在日朝鮮人という不法移民を大量に抱え込んでるがな
これぞ大国の度量やろ

453:名無しさん@1周年
17/11/18 22:11:47.01 KKcY6AYo0.net
日本は小国ではないよ、まだ。中堅国やね
中国は超大国だけどまだ上は見えん。最低でもGDPは2倍以上だろうな

454:名無しさん@1周年
17/11/18 22:12:02.79 2jEBGZqs0.net
太郎は最初党内批判ばっかしてて石破路線になるのかなと思ってたけど
要職に就けたら思った以上に有能で働き者だったという
驚きの逸材だったね

455:名無しさん@1周年
17/11/18 22:12:25.15 F3BQ3i/J0.net
>>452
その論だと中国はチベットウイグルを養っとる。

456:名無しさん@1周年
17/11/18 22:12:29.13 OdBU7a3j0.net
反面教師だろうな

457:名無しさん@1周年
17/11/18 22:12:48.98 y9SDVlMBO.net
>>453
そうやって上ばかり見ていてほしいね

458:名無しさん@1周年
17/11/18 22:13:35.12 y9SDVlMBO.net
>>455
だから何の言質に何のという話

459:名無しさん@1周年
17/11/18 22:13:43.19 8xXUClxo0.net
>>11
ウマい。

460:名無しさん@1周年
17/11/18 22:13:52.81 HmrGtlIL0.net
こういうエセ保守流行ってるよね
それだけ支持者が舐められてるってことなんだろうけど

461:名無しさん@1周年
17/11/18 22:13:57.12 ZsGXcJey0.net
>>455
侵略し、支配しているの間違いだろw
言う事を聞かない属国とチベットは、全く立場が違う。

462:名無しさん@1周年
17/11/18 22:14:23.37 u91x8A2uO.net
>>384
今はネットが在るから、政治家も嫌がらせされたらYouTubeに動画をUPしたら良いと思う

463:名無しさん@1周年
17/11/18 22:15:32.24 F3BQ3i/J0.net
>>461
チベットウイグル並みの数の在日を養ってから言おうな。

464:名無しさん@1周年
17/11/18 22:15:52.38 Pr23z9EV0.net
ブログ転載してくれるってウソつきの人
はよ
待ってるんだけど

465:名無しさん@1周年
17/11/18 22:16:11.76 PQOI3PY00.net
まあ何も言わん内気な奴には中国とは渡り合えないしこいつで丁度ええわ

466:名無しさん@1周年
17/11/18 22:17:15.38 EVjmcvZl0.net
河野太郎と王毅、どっちが本物の腹話術人形だと思う?

467:名無しさん@1周年
17/11/18 22:17:26.65 F3BQ3i/J0.net
泳がせて言質取ってる段階

468:名無しさん@1周年
17/11/18 22:17:30.15 fkOSgsph0.net
太郎太郎ゴキ太郎

469:名無しさん@1周年
17/11/18 22:17:38.98 KutqZkCT0.net
河野親子結構にてるよな。
子供の方が我が強そうな顔つきしてるけど。

470:名無しさん@1周年
17/11/18 22:17:43.93 3N5nmWQ+0.net
父親と違ってまともな政治家なんですね
過去の外相が霞んで見えるわ

471:名無しさん@1周年
17/11/18 22:18:14.83 u91x8A2uO.net
>>407
とっくの昔に辞めてるよ

472:名無しさん@1周年
17/11/18 22:18:36.27 GisJCE1V0.net
今のところポスト安倍レースをトップ爆走中ですな太郎

473:名無しさん@1周年
17/11/18 22:18:44.47 ZsGXcJey0.net
>>463
35年以上も養ってきたよw
それ以降もこの百年、日本は朝鮮人の面倒を看てきた。

474:名無しさん@1周年
17/11/18 22:19:30.76 F3BQ3i/J0.net
>>473
中国は新幹線や高速道路まで作ってる。

475:名無しさん@1周年
17/11/18 22:21:23.41 u91x8A2uO.net
>>412
派閥は麻生派なんだけど

476:名無しさん@1周年
17/11/18 22:21:23.47 JhlwWbdwO.net
>>455
それなら「難民に関してはお互い大国ですね、ハハハ」で終わる話じゃないか

477:名無しさん@1周年
17/11/18 22:22:01.46 ZsGXcJey0.net
>>474
なんの話なんだw

478:名無しさん@1周年
17/11/18 22:22:42.92 F3BQ3i/J0.net
>>476
河野大臣の言質で朝鮮難民を断れなくなったね。

479:名無しさん@1周年
17/11/18 22:22:42.99 IooZMOvj0.net
選挙の時応援演説を聞いたけど、この人は凄い出来るな、と思った

480:名無しさん@1周年
17/11/18 22:23:37.44 dE7WRwUU0.net
あれ?もしかしてやり手じゃね?

481:名無しさん@1周年
17/11/18 22:23:44.81 F3BQ3i/J0.net
>>479
>>442

482:名無しさん@1周年
17/11/18 22:23:49.42 ZynZ0Mva0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-4) 182
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

483:名無しさん@1周年
17/11/18 22:25:27.95 dE7WRwUU0.net
おかしいな、こいつは確かにちょっと前までかなりのサヨだったはずなんだが

484:名無しさん@1周年
17/11/18 22:26:28.96 Ox61ZPwt0.net
松岡洋右

485:名無しさん@1周年
17/11/18 22:27:14.38 wqVvZmQe0.net
なーにが一言だ腰抜けやろうが
もっときつい一言言ってやれよカス

486:名無しさん@1周年
17/11/18 22:28:28.48 ZvroftPj0.net
>>483
2chのサヨ認定ってほとんど意味を成してないからな
ただ自分が気に食わない奴をサヨクって言って悦に入ってるだけ

487:名無しさん@1周年
17/11/18 22:28:46.98 u91x8A2uO.net
>>465
中国・韓国にはストレートにズケズケ物が言える人間じゃないと互角に渡れない

488:名無しさん@1周年
17/11/18 22:29:14.51 MZ/DXMYI0.net
>>440
その考え方で失敗したのが慰安婦像の世界拡散だろ

489:名無しさん@1周年
17/11/18 22:29:24.47 7515Oh1e0.net
単純でキレやすいここのお客さん

490:名無しさん@1周年
17/11/18 22:30:48.04 F3BQ3i/J0.net
>>487
言質取られね?

491:名無しさん@1周年
17/11/18 22:31:12.83 F3BQ3i/J0.net
>>488
言い返したら失敗したんじゃね?

492:名無しさん@1周年
17/11/18 22:31:20.13 05zHihrZ0.net
>>4
あの親父の子供なのに、もう評価していいの?

493:名無しさん@1周年
17/11/18 22:32:20.96 ZvroftPj0.net
>>491
言い返した歴史なんかない
積極的に認めてきたのが自民外交
安倍も例外じゃないだろ

494:名無しさん@1周年
17/11/18 22:32:45.80 F3BQ3i/J0.net
>>492
河野洋平って菊花大綬章だぞ

495:名無しさん@1周年
17/11/18 22:32:59.81 u91x8A2uO.net
>>489
岸田みたいにヘナチョコよりはずっと良い

496:名無しさん@1周年
17/11/18 22:33:41.60 TgHMkTzh0.net
外交において、こういう気概は必要よな
どこぞの事大主義国は知らんが

497:名無しさん@1周年
17/11/18 22:33:53.63 dyPE5bbf0.net
大国ではなく、中国、あるいは小国のような振る舞いだと匂わせてるところが絶妙だな。
連中にはストレートな物言いより少しひねりのきいた物言いが効くのは、向こうの歴史書を読んでればわかる。

498:名無しさん@1周年
17/11/18 22:35:06.84 F3BQ3i/J0.net
>>497
日本が分担を断りたいときに言い返されね?

499:名無しさん@1周年
17/11/18 22:36:51.32 2aXvPsvK0.net
なんか父親と違う…

500:名無しさん@1周年
17/11/18 22:38:32.82 RTKwe1nr0.net
>>1
韓国人の女秘書がいるんじゃなかったっけ?

501:名無しさん@1周年
17/11/18 22:39:30.56 Mnza+gY30.net
>>418
超大国ではなくただの大国
超大国は世界中に植民地持ってた大英帝国やアメリカ、旧ソ連

502:名無しさん@1周年
17/11/18 22:39:46.90 kX3RvlIJ0.net
ナイスですねぇ

503:名無しさん@1周年
17/11/18 22:40:34.45 F3BQ3i/J0.net
ネトウヨ「中国は大国」

504:名無しさん@1周年
17/11/18 22:41:25.40 Sanwenyn0.net
太郎は洋平の息子ではなく、一郎の孫だ。

505:名無しさん@1周年
17/11/18 22:41:54.71 w7hUMUq40.net
>>79
自由通行権と覇権を混同するなよ。

506:名無しさん@1周年
17/11/18 22:42:27.03 gE+lv7HF0.net
>>315
ブログなんて読んでるのか?

507:名無しさん@1周年
17/11/18 22:42:38.76 gE+lv7HF0.net
これには二階も目薬

508:名無しさん@1周年
17/11/18 22:43:24.88 QqW5WV3T0.net
>>437
俺もだわw親は何十年も朝日新聞、投票は必ず共産党だ

509:名無しさん@1周年
17/11/18 22:43:28.33 oZGJzYwp0.net
河野洋平とは全然違うな

510:名無しさん@1周年
17/11/18 22:43:54.19 gWd+raEi0.net
まだだ…まだこの手の平は返さないぞ……!

511:名無しさん@1周年
17/11/18 22:43:58.56 DXuLrg9TO.net
本人のブログ読んできたら父親とあまり変わらない歴史観で驚いた。
外務大臣という役職に就いて個人的思想は引っ込めたのかね。
野党の連中と違って、個人的な部分を抑えたのなら
それならそれで立派だと思うけどさ。

512:名無しさん@1周年
17/11/18 22:44:33.61 huMOrR130.net
>>1
太郎頑張れよちょっと見直したぜ。
さらに親父の河野談話見直しもしてくれたら次期首相間違いないぞ。
ま、あと5年は安倍ちゃんだけど。

513:名無しさん@1周年
17/11/18 22:44:50.34 dyPE5bbf0.net
>>498
そういうときもひねりをくわえてやるんだよ。
分担を断るなら一例としてダチョウ倶楽部方式で誘ってみるのも良いかな。
見栄っ張りだし食いつくかもしれん。アメリカ、日本、自称竜の子孫のところでどうぞどうぞ。

514:名無しさん@1周年
17/11/18 22:44:57.47 .net
言われても反論しないでヘラヘラしてるだけだもんな日本人って。

515:名無しさん@1周年
17/11/18 22:47:16.69 Zj2R1j7c0.net
いいねー。しばらく外相は河野で頼むわ

516:名無しさん@1周年
17/11/18 22:49:41.60 x4CuLxqb0.net
遺憾の意で済ますなよな

517:名無しさん@1周年
17/11/18 22:50:39.30 LpX5XBHo0.net
売国奴の息子と言ってすみませんでした
安倍晋三こそ売国奴でした

518:名無しさん@1周年
17/11/18 22:50:45.27 G2i6WluP0.net
思っただけかよ、情けない

519:名無しさん@1周年
17/11/18 22:53:17.81 gE+lv7HF0.net
>>437>>508
お前らは俺か
祖母が共産+創価(赤旗と聖教新聞取っていた)
親はノンポリ
弟は民主党大好き
俺は自民派
尚友人は一家揃って創価学会

520:名無しさん@1周年
17/11/18 22:54:09.22 PkrPPUlb0.net
おいへタレ岸田テメーは駄目だ

521:名無しさん@1周年
17/11/18 22:54:22.87 u91x8A2uO.net
>>500
李成権(イ・ソングォン)だったら、朴槿恵がハンナラ党代表だった時の側近になっていた
今現在は知らないが
数年前に太郎の秘書は辞めている

522:名無しさん@1周年
17/11/18 22:55:52.60 ZsGXcJey0.net
>>519
>赤旗と聖教新聞
怖いよ〜・・・悪者が居るよ。
ウチは朝日と赤旗だったから、まだマシだったんだなw

523:名無しさん@1周年
17/11/18 22:56:15.70 3N5nmWQ+0.net
中国は太平洋に面してない!
これは名言だわ

524:名無しさん@1周年
17/11/18 22:56:25.89 7515Oh1e0.net
>>495
岸田よりはマシ
しかし、まだ足りない
本気で怒らせないと駄目

525:名無しさん@1周年
17/11/18 22:57:06.56 4xxM+ggg0.net
アドリブでこれ出したのは凄いねw
相手をバカにしつつも相手も全否定出来ないw
もう既に岸田の倍以上の仕事してるし安倍政権の間は太郎外相でいいよw
頑張ればポスト安倍もあるでw

526:名無しさん@1周年
17/11/18 22:58:50.14 Omu1tlSX0.net
王とか名前は立派だけど・・・
人間が小さすぎるだろ

527:名無しさん@1周年
17/11/18 22:59:03.85 7/MBs+g80.net
現在も根拠無く中国を下に見てるやつらが多くて草。
総合的な国力ではとうの昔に抜かれてるのに。

528:名無しさん@1周年
17/11/18 23:02:44.69 x4CuLxqb0.net
中国はもう青天井でモンゴルとウイグル制圧してるんだろなに言ってんの

529:名無しさん@1周年
17/11/18 23:02:51.65 aW5JtqS50.net
>>518
>>1の日本語もまともに読めないとかw

530:名無しさん@1周年
17/11/18 23:03:56.11 38TgV8Hx0.net
>>6
イヤミ込みだよ
大国なんだから たかるなよ っての込みで
でなきゃ どっかのタカリ国と同列だし(笑)

531:名無しさん@1周年
17/11/18 23:05:34.45 ZsGXcJey0.net
>>530
次は王毅に「あなたは朝鮮人ですかw」だなw

532:名無しさん@1周年
17/11/18 23:05:52.37 BPxk/Wsb0.net
岸田はほんと、ゴミだった

533:名無しさん@1周年
17/11/18 23:06:58.00 hLHfMtSm0.net
AllBには参加すんなよ、資金が全然集まってないのが真相やから

534:名無しさん@1周年
17/11/18 23:07:12.28 iFXoMFcm0.net
この調子で河野談話撤回まで突っ走ってくれ。

535:名無しさん@1周年
17/11/18 23:08:31.56 gaUVPqGQ0.net
>>3
だな!

536:名無しさん@1周年
17/11/18 23:08:33.16 AuN8A/BT0.net
>>6 自分の価値観が世のすべてだと思い込んだら笑われるだけだよ 強者は常に相手を観るから

537:名無しさん@1周年
17/11/18 23:09:41.98 L3/0iMUe0.net
>>488
安倍が払わなくていい金払うから味しめたんだろ

538:名無しさん@1周年
17/11/18 23:10:24.84 AWvnAGRH0.net
>>534
こいつ計算づくで動いてるだけだよ
親子揃って売国奴に違いはない
秘書に韓国人がいるんだぞ
情報もれもれだよ

539:名無しさん@1周年
17/11/18 23:10:31.93 TA4vzt6w0.net
親父のことでボロクソに言われ続けてきてるからだろなw

540:名無しさん@1周年
17/11/18 23:10:32.09 j9RkGKAP0.net
>>3
だよね。同意する。

541:名無しさん@1周年
17/11/18 23:11:38.62 TgHMkTzh0.net
>>534
傭兵本人も、支那のケツを舐めたって自覚は当然あるだろうし
日本の未来のため、息子に引導を渡してもらえればせめてもってやつだよなぁ

542:名無しさん@1周年
17/11/18 23:12:04.64 DVweys9g0.net
>>9
岸田って本当存在感なかったよな

543:名無しさん@1周年
17/11/18 23:12:39.50 BJ/7QDLv0.net
>>6
事実は事実として認めなきゃしょうがないだろ

544:名無しさん@1周年
17/11/18 23:14:26.77 gE+lv7HF0.net
>>533
AIIBのバスなんてとっくに出発してるだろwwwwwwwwwwwwwwww
・・・してるよね?

545:名無しさん@1周年
17/11/18 23:15:27.15 DVweys9g0.net
>>538
秘書の国籍程度で全否定かよ
俺は評価してるぞ
実際仕事してるからな

546:名無しさん@1周年
17/11/18 23:15:33.11 vSI4n43K0.net
>>4
全然甘い

547:名無しさん@1周年
17/11/18 23:16:39.59 FH+pA8MQ0.net
>>6
認めてるか?
俺には「大国を自称するなら相応の振る舞いをしろ」といってるようにしか聞こえない。

548:名無しさん@1周年
17/11/18 23:16:50.26 PQOI3PY00.net
>>533
AIIBて2年くらい前の話だったっけ
そろそろ実績とかあるんかな続報ないから知らんけど

549:名無しさん@1周年
17/11/18 23:16:58.88 2Nv+FGfc0.net
いいね

550:名無しさん@1周年
17/11/18 23:17:21.46 ZsGXcJey0.net
>>545
李下に冠を正さずって言うだろ・・・山尾の政策顧問とかなw

551:名無しさん@1周年
17/11/18 23:18:21.97 Mnza+gY30.net
>>547
自称じゃなくて世界的に大国だよ
君、日本人をひたすら馬鹿にする韓国人みたい

552:名無しさん@1周年
17/11/18 23:18:39.70 bKJKyenh0.net
太郎が談話を出したら
河野談話が上書きされるだろ?

553:名無しさん@1周年
17/11/18 23:19:07.88 FH+pA8MQ0.net
>>551
ん?気に触った?
少なくとも態度は大国じゃないよね。

554:名無しさん@1周年
17/11/18 23:20:47.87 iMJbh0ET0.net
相手は、海千山千の自覚を持つ中国人だぞ。
正攻法で対話をしたら丸め込まれる、。
正しいことを主張したら丸め込まれる。

555:名無しさん@1周年
17/11/18 23:21:15.20 u91x8A2uO.net
>>538
お前は工作員か

556:名無しさん@1周年
17/11/18 23:22:24.95 gE+lv7HF0.net
>>545
さすがに朝鮮人はありえんよなー

557:名無しさん@1周年
17/11/18 23:23:17.91 iMJbh0ET0.net
日本人には正直者もいるし、前言を違えたら恥ずかしいとか思うが、
中国人だぞ。

558:名無しさん@1周年
17/11/18 23:23:36.84 UlyRyRDm0.net
>>550
山尾の場合は李下にどころじゃねーだろww
「既婚男女がホテルに連泊せず」とかことわざにもなりゃしねーw

559:名無しさん@1周年
17/11/18 23:24:31.86 dm9LzPht0.net
>>6
皮肉ってるんだよ

560:名無しさん@1周年
17/11/18 23:26:03.24 iMJbh0ET0.net
日本も使ってください、遠慮しないで、日本人おっkって言い出すけど、
実態は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

561:名無しさん@1周年
17/11/18 23:26:12.42 FiyK7mUV0.net
おい下駄履き太郎よ、偉そうなことを言うのは国道一号線戸塚警察署前交差点、
原宿交差点、影取交差点の渋滞を何とかしてからだ。

562:名無しさん@1周年
17/11/18 23:28:17.55 2Jt0nJ530.net
息子はもう売国で引っ張れないと気付いてるのかな?

563:名無しさん@1周年
17/11/18 23:33:18.93 xW72WJp/0.net
>「いきなりテレビの前で説教されたから、
>こっちもひと言、言ってやろうと思ってああいうやり取りになった」
そうだ、この根性だ。
言われたら言われっぱなしではだめなんだ。

564:名無しさん@1周年
17/11/18 23:34:42.72 Mnza+gY30.net
中国との世界的プレゼンスでどんどん差が付けられてくればくるほど、日本が抵抗してもどうしても負け犬の遠吠えっぽくなるよね

565:名無しさん@1周年
17/11/18 23:41:35.49 O1uvkAs70.net
親がこうだから子供もこうだろうって考え方自体が嫌いなはずの隣国に倣ってる矛盾に気付かないのだろうか?

566:名無しさん@1周年
17/11/18 23:48:15.52 uaBfP6mD0.net
>こっちもひと言、言ってやろうと思って…
なにがひと言だ、このクソ売国一族が
おかしいと思ったら堂々と全面的に反論すればいい、
恐る恐るひと言いいましたよ、みたいな卑屈な根性、
それこそが戦後日本の外交の病根であり、日本がとことん舐められる
原因になっているものだ

567:名無しさん@1周年
17/11/18 23:51:27.85 E6Bj809C0.net
こんな人じゃなかったはず
就任時も中韓揃って喜んでたし

568:名無しさん@1周年
17/11/18 23:52:05.89 KL564dz70.net
親父さんと違う路線は地盤の違いか?ただ自民も長期政権で党内左派の活動しやすい土壌はできてるんだよね

569:名無しさん@1周年
17/11/18 23:52:17.07 rFoWhDVd0.net
こんなにファイティングスピリッツに溢れた人だったっけ?

570:名無しさん@1周年
17/11/18 23:56:20.56 5naL+E5D0.net
中国は自分の面子ばかり気にしないで
少しは日本の面子も立てろや

571:名無しさん@1周年
17/11/18 23:57:39.32 5AZ6BJUH0.net
国益を言う事は言うって姿勢は良い

572:名無しさん@1周年
17/11/19 00:04:41.39 GUpKzzZ10.net
>>569
そりゃプロフットボールチームの役員だからな。
大臣就任中は役職は外れてるけどね。

573:名無しさん@1周年
17/11/19 00:18:15.90 qIKgXQsp0.net
河野太郎は突然変異で生まれた子孫だろ!

574:名無しさん@1周年
17/11/19 00:20:17.88 DuMJ/fsb0.net
>>573
ウチは両親が教員で朝日新聞と赤旗をとっていた。
で、俺は正統派のネトウヨだw

575:名無しさん@1周年
17/11/19 00:24:31.73 kwlMQJgE0.net
なかなか骨のある奴じゃん。岸田じゃこうは言えなかった。ダンマリだったろう。少なくとも最近の外務では一番仕事してる。まだオヤジの影響がどこででるか監視はしないとな。

576:名無しさん@1周年
17/11/19 00:25:35.58 qIKgXQsp0.net
>>574
あなたは進化した。

577:名無しさん@1周年
17/11/19 00:26:42.18 nu5Tra8w0.net
同じ太郎でも麻生ときたらw
宏池会まとめんかい!

578:名無しさん@1周年
17/11/19 00:28:35.11 GbULwZyL0.net
河野△

579:名無しさん@1周年
17/11/19 00:33:14.33 w8Sq3P3G0.net
岸田の無能ぶりが益々露呈しつつあるんだが。
こいつは国会答弁のみソコソコこなす小物外相だったわ。

580:名無しさん@1周年
17/11/19 00:34:06.53 ES694gs20.net
中国は大国か否か→ガイジ以外満場一致で大国
韓国が先進国か否か→?

581:名無しさん@1周年
17/11/19 00:35:32.40 PwhA/FFpO.net
はじめっから話がついてると思えば理解できる。
首相にでもなるつもりなんだろ。
なったらなったで破壊が始まる

582:名無しさん@1周年
17/11/19 00:36:44.65 QpMv2sOI0.net
>>580
韓国はただの劣等国

583:名無しさん@1周年
17/11/19 00:38:15.02 ES694gs20.net
>>501
後漢、唐代と明初期、盛清は超大国だよ
政治的にも軍事力的にもね
というか経済的な面で見ればアロー戦争敗北後と共産化の半世紀以外は常に超大国レベルだよ

584:名無しさん@1周年
17/11/19 00:45:22.55 BrxDS6TN0.net
どうすんだよ親中安倍総理に反するだろ。
閣内不一致たから河野は内閣から外すべき。

585:名無しさん@1周年
17/11/19 00:47:44.68 ctUCaHe20.net
会談冒頭で、相手が事前に用意してきた言いがかりに
落ち着いて言い返す頭の回転の速さはすばらしいと思ったわ

586:名無しさん@1周年
17/11/19 00:49:30.14 CFXi6p4F0.net
太郎に期待。

587:名無しさん@1周年
17/11/19 00:50:26.99 oCLNWsrd0.net
安倍が中国様と親密な関係を結ぶと言っている時に、河野はパヨクだな
友好を結ぼうとするなら、何があっても相手に従うというのが安倍のやり方

588:名無しさん@1周年
17/11/19 00:50:56.80 wT+vr3uq0.net
>>4
大陸製の臓器をもらってるからな
破廉恥過ぎて後戻りできんわな

589:名無しさん@1周年
17/11/19 00:57:17.17 Zf+ZWW/30.net
>>588
洋平の肝臓は太郎があげた奴だぞ

590:名無しさん@1周年
17/11/19 00:58:21.19 F0C1cMyd0.net
太郎は洋平とは
違い気概があるね

591:名無しさん@1周年
17/11/19 00:59:30.23 Zf+ZWW/30.net
>>569
自民党内で一貫して脱原発訴えて
元東電の経産族から共産党に行けと罵られてたぞ

592:名無しさん@1周年
17/11/19 01:00:21.49 UqdRPGLT0.net
>>569
おやじがアレだから、余計にタカ派を装わないと。
朴大頭領がオヤジが親日派のレッテルがあったから対日強硬派の看板を背負わざる得なかったのと同じ。

593:名無しさん@1周年
17/11/19 01:00:37.35 Zf+ZWW/30.net
>>581
はっきりいって人物だけで比べれば安倍よりずっと上
だから冷や飯ずっと食わされてたわけでな、操れないから

594:名無しさん@1周年
17/11/19 01:02:50.73 Zf+ZWW/30.net
>>592
タカ派というわけでもないな
ただ頭はいいし度胸もある、バランス感覚も備えてる

595:名無しさん@1周年
17/11/19 01:06:13.57 tqUaTatK0.net
親父がやったことと一ミリも比べもんにならんけど……
日本人秘技【同調】使えばみんな自己満できる感じ?(笑)
最低限 親父のやったことを大罪だと批判してからがスタートラインだと思うんだけど……(笑)

596:名無しさん@1周年
17/11/19 01:06:16.29 vobJd0vy0.net
「河野太郎が戸籍法を反日改悪しようとしてる。国会議員にFAX攻撃だ」
って騒いでた保守のひとたちはどこ行ったの??

597:名無しさん@1周年
17/11/19 01:07:59.26 tqUaTatK0.net
「すげえ!息子は大したもんだわ
さすが この感じでがんばれ!!」
…うん これは確かに毎度表面上だけで騙されるお花畑になった気分は味わえるねw

598:名無しさん@1周年
17/11/19 01:10:49.90 3zsdUFf80.net
ここのネトウヨも安倍晋三を焚きつけて、
支那にガツンと言わせてやれば。
現実は、情けなく支那のケツの穴を舐めるのが精一杯の自民党 安倍 ネトウヨ。

599:名無しさん@1周年
17/11/19 01:16:07.80 J/2b8uks0.net
ハッキリ言わないと伝わらないから良い

600:名無しさん@1周年
17/11/19 01:17:06.93 yJNOmMiA0.net
>>3
その通り!
アレより悪いのは鳩山ぐらいのもんだ。
URLリンク(i.imgur.com)

601:名無しさん@1周年
17/11/19 01:18:42.41 YaG3vwcL0.net
従米の手先の歴代総理は馬鹿ばかり
大使についても人材の異常がみうけられる。
NHK 日曜討論2016-10-23
以下は私の受けた印象と感想である
10月23日 NHK 日曜討論会  討論になってない。米国路線に懐疑的な欧州研究者も討論
に加えるべきであろう。
藤崎一郎 前駐米大使
 ワシントンの研究所員グレン・フクシマの方を向き、メモをとりながら聞く藤崎の顔つきや
態度はまるで戦前の天皇陛下の前で直立して御話を聞くふりをする馬鹿な高校校長のようだった。
ボスとボスの言う通りに動きポストをもらう部下の関係である。
 何より藤崎の話は中味がなく表現も粗雑でいいかげんなものであり、とても前駐米大使がNHK
にわざわざ呼ばれたうえで話す内容ではなかった。内容は整合性すらなく、米国が日本にしてほ
しい事柄をセットにしそこに「これからの関係」だの「新時代」だのの適当な文句をくっつけた
だけの話で、突っ込まれれば3分で崩壊するような内容だった。それを「まぁ、いいんじゃない」
という顔で聞いているグレン・フクシマ。
 番組の最後の藤崎の発言の後で、「こんなもんですかね」といった態度でグレン・フクシマの
方を見た藤崎にその実体が現れていた。
 こんな元外交官しか持っていない戦後の日本は異常である。
 添谷芳秀 慶応大学教授が「ヒラリーは米国内の状況からTPPの内容を米側に有利なように修正して提案してくるだろうから、
日本はそれまで待ってからTPP批准を考える方がよい」ときわめて合理的な意見を述べたところ、藤崎は「それだとちょっと
変わってくるから」とTPPを通すシナリオを書いて実行中であることを感じさせる態度を見せた。
 元駐米大使がワシントンの研究所員グレン・フクシマとともにTPP成立に関してシナリオを書いて
実行中である、というのは日本の駐米大使が何者であるのかを示す大きな問題であろう。
[ グレン・フクシマが自信たっぷりに「あなたは知らないかもしれないけれど米国の事情に通じている
私は知っている」と言った顔を添谷芳秀 慶応大学教授 に向けながら言った「ヒラリーの当選はまず
まちがいない」「TPPもまとまるでしょうね」といった発言は、結局、見事に事情通らしい大ハズレだった。]
久保文明 東大大学院教授
 日米関係に深く根をはる裏のメンバー組織の一員であるらしく、 フクシマに終始迎合的。
添谷芳秀 慶応大学教授
 唯一のまともな人物。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2404日前に更新/175 KB
担当:undef