【悪質クレーム】客「 ..
[2ch|▼Menu]
659:名無しさん@1周年
17/11/18 09:33:58.74 u2Fa/e6BO.net
>>306
俺は女店員の物色に行くのでヤマダもケーズも行くw

660:名無しさん@1周年
17/11/18 09:47:01.02 u2Fa/e6BO.net
>>656
ミスド×1店
セブン×2店
ローソン×4店
ファミマ×1店
今まで出禁になった軒数
「うちはそう言う店じゃない」「次来たら警察呼ぶ」
全て同じ理由で出禁だがさて、私は何をやったのでしょうか?

661:名無しさん@1周年
17/11/18 11:28:22.88 pz6xue340.net
>>658
おう、ナマポ窓口もはよそうしてくれ

662:名無しさん@1周年
17/11/18 11:33:09.63 bdLIPgLI0.net
不良なおれかっこいいww
不良品は巣にこもってろよ

663:名無しさん@1周年
17/11/18 11:39:19.80 cMZUMn520.net
>>642
なら楽だな

664:名無しさん@1周年
17/11/18 11:40:09.59 cMZUMn520.net
>>641
それは理想だね。
俺は損保のコールセンターだけど基地外にもお付き合いだわ

665:名無しさん@1周年
17/11/18 11:43:36.73 4vYvHOmG0.net
そういえば何処の企業か忘れたが電話すると
「この会話は録音されます」とアナウンスが入るなw

666:名無しさん@1周年
17/11/18 12:19:04.55 NR9py0V50.net
>>462
それな、長らく最近の若者はーとか言ってた連中の世代がそれ(´・ω・`)

667:名無しさん@1周年
17/11/18 12:34:32.37 vH800W8+0.net
>>248
客にとって客は自分だけだからな
まさに神、唯一神

668:名無しさん@1周年
17/11/18 12:39:29.94 npa7/IwN0.net
>>488
ほんこれ。たとえば金払ってようと、クレームで時間とって機会損失与える奴は客なんかじゃない。

669:名無しさん@1周年
17/11/18 13:07:33.40 r4zyOvX60.net
店側の手落ちといっても微々たることでどーでもいい事だったんだけど
店員が恐縮しまくりの謝罪しまくりで、これじゃ知らない奴からみたらオレってクレーマーじゃんって事があったぜ
クレーマー対策で敏感になってるとはいえやりすぎ・・・・・いいからとっとと支払いをさせてくくれお願いします

670:名無しさん@1周年
17/11/18 13:14:25.84 DnaaSRZq0.net
とにかく、役所の窓口とか店舗のレジは防犯カメラか録画装置つけろよ。言った言わないで揉めることもないだろ。
ドラレコだって2980円、安物でもいいので仕込んどけば?って毎度思うわ

671:名無しさん@1周年
17/11/18 13:14:44.76 fImWEDz20.net
別に断ればいいだけ

672:名無しさん@1周年
17/11/18 13:15:27.18 fImWEDz20.net
>>488
客が神様なんじゃなくて
チェーン店に慣れすぎなんだよ
どこでも当たり前のサービスが受けられるのに慣れた

673:名無しさん@1周年
17/11/18 13:19:26.35 N93Yq6Lv0.net
>>11
世紀が変わる前後くらいまでの某関西圏家電量販店のジョ○シンは
昔の気風が残ってたから、家電製品を見てたらすぐに店員が「何にしますか」と声をかけてくる率が高かったた
今はそんなことはなくなってウインドショッピングも自在にできるけど

674:名無しさん@1周年
17/11/18 13:52:09.93 HIxeJqBQ0.net
障害者だからって偉そうにしてる乙武みたいなのいたしな
料理屋でお断りされてネットで文句いって
お前らが料理屋袋たたきにしただろ

675:名無しさん@1周年
17/11/18 13:54:39.57 ZYRTOZrO0.net
>>7
声だけデカイ馬鹿に譲歩しまくってきたから
日本全体がゆっくり馬鹿になってる

676:名無しさん@1周年
17/11/18 13:55:41.95 lSnf84t50.net
>>660
店員へのナンパ行為だろう

677:名無しさん@1周年
17/11/18 13:56:51.14 Tdsa9oCF0.net
悪質クレームは業務妨害だから
警察に通報すりゃいいんだよな
大手は警官引退した人たち雇ってたりするよな

678:名無しさん@1周年
17/11/18 13:58:17.63 lRFVg7XN0.net
まずは店員さんの給料を上げてみることだな

679:名無しさん@1周年
17/11/18 13:59:15.35 DWBddijs0.net
>>661
「なまぽだるま」になったら何もできないだろ

680:名無しさん@1周年
17/11/18 14:00:01.79 MxfoMvjr0.net
こ れ が お 前 ら の 誇 る ジ ャ ッ プ の 民 度

681:名無しさん@1周年
17/11/18 14:00:24.50 0TRsMJhRO.net
うちの本部もクレーマーが電話をしてくると保身にはしって、店舗の社員、パートアルバイトを守らない。
店舗が本部に助けを求めても店舗に丸投げ。
そのくせ、メールや電話で本部にクレームがはいると、そのことを書いたメールを全店舗送ってくる。
中には明らかな、客の個人的感情と言うか馬鹿らしことも、しかも全部匿名。
「あの店員は嫌いだから辞めさせろ」
とか「あの人がレジにいると別のレジにまわる」とか。
嫌いだからやめさせろなんて、明らかにきちがい。
俺だったら、「店を辞める分、あなたが毎月、この店からもらっていた給料と同等の金額を私によこすなら」
と言いたくなるな。
だいたい、クレーマーは爺ババア、あとは在日朝鮮人、部落出身者が多い。
朝鮮人がやっている焼肉屋の店員か経営者かしらないけど、領収書くれというたいどが人を見下したようだったし。
その、焼肉屋も昭和30年代、ボクシングの興業にきた大阪の興業師とボクサーを試合のあと、地元の興業師がつれていったときに、ぼったくりの金額を請求して、地元の興業師が止めるのを振り切って、大阪の興業師が「何や!この金額は!店の主人出せや!」
といったので、ぶるって半額(正当価格?)になったとか。
毒をもって毒をせいす。
悪質クレーマーは退治しないとだめ。チンピラヤクザ並。

682:名無しさん@1周年
17/11/18 14:04:05.96 3zhfikE70.net
陶芸教室で働いていた時に、泥で汚れたってクレームが来たことがあったな
従業員皆で呆れたわ

683:名無しさん@1周年
17/11/18 14:04:42.50 DWBddijs0.net
       _., -‐―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   | 金が無いと手も足も出ん…。
   |  l  ≪ミ^━^彡≫ l  |
   |  l________l   |
   l       _           l
   ヽ.      □│|     /
.    ヽ     田. 」    /
.     \          /
       └───┘

684:名無しさん@1周年
17/11/18 14:06:13.47 DWBddijs0.net
       _., -‐―- 、
     /_____ \
    / / /=‐-‐=\ヽ  ヽ
   /  /彡(○)  (○)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |  金が無いからどこにも行けん
   |  l  ≪ミ^_^彡≫ l  |
   |  l________l   |
   l       _           l
   ヽ.      □│|     /
.    ヽ     田. 」    /
.     \          /
       └───┘

685:名無しさん@1周年
17/11/18 14:06:39.65 uyhpbz9G0.net
肉焼いたら薄くて焦げたってクレームがあったそうだ
肉もまともに焼けないヤツは生肉買うな
惣菜買うか、外食しろ

686:名無しさん@1周年
17/11/18 14:07:43.74 DWBddijs0.net
                       __
                   /  ̄ __\
                    | /,二 ,二Τ
                    |_|__|  /| ヽ|            _., -‐―- 、
                 (6  `- っ- ´})         /_____ \
                   / \`―`ノ          / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
                   ノ /^ /⌒l ~)_)         /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
                  |  `、_^^ ノ  |        .l   l     (´`)    l   |
                /__/⌒l |  |        .|  l  ≪ミ^━^彡≫ l  |
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_      |  l________l   |
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )     l       _           l
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄       ヽ.      □│|     / 金が無いから何も出来ん
             XXXXXXXX` ― ´           ヽ     田. 」    /
                                   \          /
                                        └───┘

687:名無しさん@1周年
17/11/18 14:07:59.30 34lW7o1L0.net
レジの映像は全て残しておいてクズどもは晒してやれ

688:名無しさん@1周年
17/11/18 14:19:58.21 DNBZK9YI0.net
ミスをした1人だけでなく店長以下全員の連帯責任なのだから直接関与してるか問わず全員引き連れて家まできて当方が納得するまで土下座しろと要求する奴なら見た事ある

689:名無しさん@1周年
17/11/18 14:28:15.51 u2Fa/e6BO.net
>>676
正解
一回スーパーの店員とセックスしてから店員ナンパが病み付きになったw
食事までは結構行けるんだけなあ

690:名無しさん@1周年
17/11/18 14:39:23.19 6vYngWnk0.net
>>88
可哀そうに

691:名無しさん@1周年
17/11/18 14:49:11.22 3zhfikE70.net
気に入らなければ行かなければいいし、店側も出禁にすればいい
ただそれだけのことなんだけどなぁ

692:名無しさん@1周年
17/11/18 15:02:32.50 3zhfikE70.net
昨日行った焼き鳥屋で、オーダーミスがあったり注文が通ってなかったり帰りに違う人のコートを渡されたんだけど、これってもう来るなって間接的に言われているのかと勘繰ってしまった

693:名無しさん@1周年
17/11/18 15:05:11.87 9dIcEFUIO.net
ほとんどシナチョン系の仕業だろ
日本で教育受けたやつはそんな態度とらない
頭の固くなった老害は別だが

694:名無しさん@1周年
17/11/18 15:28:18.52 jIRPqTaE0.net
店員もアスペみたいになぜそのようにするかを考えて行動せずマニュアル通りしか出来ないのも居るけどな
ブランドの店で服を買った時に計算を済ませて、入り口まで見送られるのが好きじゃないから、商品の入ったもの手提げを計算台のところでもらおうとしたら、
相手はこっちの言うことも聞かず、手を出口のほうに示してあくまでも自分が持っていく態度だった。
いらないって言っても
まるで客が店側のセレモニーに付き合うべきとばかりに

695:名無しさん@1周年
17/11/18 15:33:39.34 uyhpbz9G0.net
>>691
簡単に出禁にできるほど現実は甘くない

696:名無しさん@1周年
17/11/18 15:39:37.01 fj6I/O+90.net
>>695
入り口に監視カメラ付けて顔面認証すれば良いよ。

697:名無しさん@1周年
17/11/18 15:40:45.74 zo7kePOi0.net
「イタリアンレストラン事件」
おれを抱えて2階まで階段を上がれと要求するも軽く拒否され、
逆恨みしてネット上で被害者意識丸出しで店名を晒したクズ男。
意図とは逆に、このクズ男の方が徹底的に批判され、その後の悪行も手伝って現在転落の真っ最中w
ボクちゃん、ボクちゃん、ボクちゃん
          ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ノ..  〆._ヾ|
        |=(三)=(三)=|   
        { 、/( ,_、)ヽ |   
       . ',  .,ィェエヲ  ',     
        ,ヽ___ /

698:名無しさん@1周年
17/11/18 16:02:47.81 dF+Lb3g60.net
>>691
出禁になったはずの人が普通に買い物に来てるの見たことある
警察呼んだりでそこそこの騒ぎを起こしたのにしれっと来ててびっくりしたよ

699:名無しさん@1周年
17/11/18 16:14:04.58 u2Fa/e6BO.net
>>695
店員へのナンパ行為は簡単に出禁喰らうよ

700:名無しさん@1周年
17/11/18 17:19:04.47 GMdPx/o60.net
>>618
実際「あの・・すいませんトイレはどこでしょうか?」と丁寧に尋ねるより、目は相手を見ずに
それでも口調ははっきりと「トイレどこよ?」って言う方がすんなり行くんですよね・・。
バカだよね人間て

701:名無しさん@1周年
17/11/18 17:41:20.15 8jlBWhXU0.net
ほとんどセルフにした方が流行ると思う。
客は注文品を自分で電子レンジで温め、ドリンクバーで飲み物を持ってくる。
人と人だと文句が出るが、自分でやる分には文句のいいようが無いだろう。

702:名無しさん@1周年
17/11/18 19:36:42.06 7N8NLzt90.net
>>660
2ちゃんってたまにこういう本物(のキチガイ)が来るから好き

703:名無しさん@1周年
17/11/18 19:49:01.71 VPlzSGQ80.net
>>701
俺がやると店員の3倍時間がかかるみたいだ

704:名無しさん@1周年
17/11/18 19:50:57.88 G/eGpNbT0.net
お前ぶん殴るぞってのは脅迫になる?

705:名無しさん@1周年
17/11/18 19:52:56.23 egf+1xOM0.net
URLリンク(www.youtube.com)

706:名無しさん@1周年
17/11/18 20:24:07.55 u2Fa/e6BO.net
>>704
お姉さん明日はバイト休み?良かったら食事でもどう?
は脅迫になりまつか?

707:名無しさん@1周年
17/11/18 20:37:01.01 7515Oh1e0.net
>>706
どうでもいいけどストーカー規制法をググって
neverまとめ見たらまだアディーレのねーちゃん出てくるんだな

708:名無しさん@1周年
17/11/18 20:50:24.65 qpMKTzn+0.net
>>660
お前かこれ
【埼玉】「ヘイ、彼女」 コーヒー店で女性スタッフをナンパした無職男、男性従業員から「そういう店ではない」と注意され立腹、暴れる
スレリンク(newsplus板)

709:名無しさん@1周年
17/11/18 21:05:19.13 u2Fa/e6BO.net
>>708
あー俺は店長が出てきたら暴れもしないしその店には二度と行かないようにしてる
警察沙汰は色々と困るからな
DDなのでターゲットを変えるから何の問題も無いわw

710:名無しさん@1周年
17/11/18 21:08:07.98 VPlzSGQ80.net
>>708
実在の人物と交流できるとか

711:名無しさん@1周年
17/11/18 21:11:49.75 u2Fa/e6BO.net
出禁も沢山喰らってるが食事までこぎ着けた相手も結構居るし
セックスした店員も居る。
スーパーやコンビニは安い金で若い女を誘えるお店だよ

712:名無しさん@1周年
17/11/18 21:18:40.58 VPlzSGQ80.net
ファスナー開いてますよって確認しようとしたら店長に勘違いされたことがあったな

713:名無しさん@1周年
17/11/18 21:27:10.14 9IrJ5ZGv0.net
>>709
DDって何?
童貞デブ?

714:名無しさん@1周年
17/11/18 21:28:09.17 IwgSma+30.net
URLリンク(goodbusmanner.blog.fc2.com)
クレーマー担当者はクタクタなのよ

715:名無しさん@1周年
17/11/18 21:30:00.54 zE7gv2Sc0.net
こういう八つ当たり行為する奴は色んな店でやるよなー

716:名無しさん@1周年
17/11/18 21:32:25.78 6K2EppzV0.net
飲食小売はクズばかりだけどな
マトモな人間だと思うから腹が立つんだ

717:名無しさん@1周年
17/11/18 21:38:21.35 GU+smkNw0.net
大阪出張中にスマホが壊れて、大阪のドコモショップに持って行って
さんざん色々と聞かれて、待たされたて、向こうはゴソゴソ連絡取ってて、
揚げ句に「ここでは直す事はできません、購入されたドコモショップで
直してもらって下さい」と、ドコモショップ間の地域エゴを出された時は、
マジでブチキレた事あるけどね。
ドコモショップにも経営主体が色々あって、同じ系列じゃないと
直してくれない事を初めて知った。ユーザーには分からないよ。

718:名無しさん@1周年
17/11/18 22:26:54.93 ExMqv9tN0.net
>>717
それは車もそうだな
旅行先で調子が悪くなって某H○NDAのディーラーに駆け込んだら、うちで買った車じゃないから診ませんと言われた

719:名無しさん@1周年
17/11/18 22:29:38.04 eXNsDCTA0.net
モノホンの基地害が住み着いとるやん

720:名無しさん@1周年
17/11/18 22:31:46.37 sJ+p1bHP0.net
>>717
壊れたら買った店に持っていくのは常識やろ。

721:名無しさん@1周年
17/11/18 22:32:32.44 ZSShg2ym0.net
ガス販売業してるが
「器具が壊れた、オタクで買った、保証しろ」
って問い合わせの半分以上が他社で買った品物。

先日も「使い方がわからない」と言う問い合わせ電話に
わかる範囲で親切に答えてやったが
あまりに質問がしつこいんで、
「ご不明ならメーカーに問い合わせて下さい」
と言ったら、案の定
「オタクで買った品物なのに、なんだその態度は!!売った者としての責任はないのか!!」
とキレだした
あのね、じいちゃん。うちガス屋なんだから灯油の給湯器は販売してないよ。
あと「じゃあ、どこの店から買ったってんだ!?」
って、んなこと俺が知るか!!

722:名無しさん@1周年
17/11/18 22:33:05.79 u2Fa/e6BO.net
>>713
DAれDEもいい節操のない奴のことだよ
ドルオタなんかの用語だな

723:名無しさん@1周年
17/11/18 22:34:11.29 JkuYGIAx0.net
宅建業法や特商法、個人情報保護法をまったく守らない悪質な不動産業者やリフォーム会社は
正当な抗議するとこっちを悪質クレーマー呼ばわりするんだよなあ

724:名無しさん@1周年
17/11/18 22:36:59.40 h+0WK3YPO.net
わしはブックオフにゲーム売りに行って
査定終了の予定時間から30分以上放置されても
怒らなかった男やぜ

725:名無しさん@1周年
17/11/18 23:07:15.14 CIAU8q+90.net
>>718
そんなディーラーあるのか
売った車しか見ないなんて考えられないんだけどなぁ

726:名無しさん@1周年
17/11/18 23:14:11.42 0TRsMJhRO.net
今から25年くらい前、東京の道路交通情報センターに務めていた時のこと。
関東地区は九段センターと首都高速センターがその当時泊まり勤務があって、午前0時から3時までか仮眠時間。
九段センターは早めに一時間後との録音の案内に切り替えてしまうが首都高速センターは午前0時まで、直接人が対応すしていた。(今は変わったかも)
朝も午前3時ごろから、テレオペがでるけど、一度半分ボケたババアのの電話に参ったな。
常磐道の本線上のバス停はバスが停まるかと。
「うちは首都高速道路の渋滞や道路状況を教えるところで、常磐道は管轄外で判らない、まして高速バスはバス会社にきいてくれ。」
といったら、訳の判らないことを言い出し、逆ギれ。
かえってこっちが冷静になって、「うちは首都高速道路の情報を教えるところで、バスのことはわかりません。常識的に考えてこんな夜中にバス会社やっていると思います?」
と言ったら電話が切れた。
その日の朝一番のラジオの道路交通情報で不機嫌で伝えていた男性キャスターは私です。
まだ、ショルダータイプの携帯電話出始めて、車載電話の方が、多かった頃の話。
「ばかやろー、何で首都高速の4号上り渋滞してるんだー」
というのもあった。
冷静になって。
「今、代々木で事故で二キロ渋滞しています。
お客さん、私にわめいても渋滞は変わりませんよ、電話切ったあとに、自分がイライラして事故でも起こしたら踏んだり蹴ったりですよ。落ち着いて安全運転してください。」
と言ったら、相手が我にかえってた。
重症なクレーマーならこの程度だけど、同期はトラックの運ちゃんと電話越しで喧嘩になって、そのあとクレームがきたな。
※公益財団法人日本道路交通情報センターは警察の天下り先です、電話案内のおじさんは都道府県警察の交通部の元警察官の人もいます一応念のため※

727:名無しさん@1周年
17/11/18 23:25:56.20 7515Oh1e0.net
丸一日かけてつまんねーなコイツ

728:名無しさん@1周年
17/11/18 23:36:35.63 xW72WJp/0.net
サービス業は>>1みたいな客の相手も
給料のうちだよ。
しかし時々後ろから跳び蹴りしてやろうかと思う客がいるな。

729:名無しさん@1周年
17/11/18 23:49:57.75 aYwmZNlw0.net
誰かが死ねという言葉を発してもOKっていう風潮を作ってしまったからね

730:名無しさん@1周年
17/11/18 23:59:10.11 8NYOcc190.net
日本はサービスが過剰すぎる
こんなのでクレームつける奴らは海外旅行とか行ったことないの?
そんな軽いミスやらで怒り狂ってたら海外のはとんでもないぞ?

731:名無しさん@1周年
17/11/18 23:59:33.18 M7lfupvy0.net
死ねって流行語で、今は不倫でも有名な山尾議員が流行らせたんだよな。

732:名無しさん@1周年
17/11/19 00:00:08.49 Rx7h7HBD0.net
>>628
お前みたいな日本人が増えてきたと言うことだな
心が狭すぎ
他人のミスには異様に責める
タクシー弁護士と同じ

733:名無しさん@1周年
17/11/19 00:09:55.01 BTORPE2I0.net
一線越えたらお客様ではなくて只の犯罪者や

734:名無しさん@1周年
17/11/19 00:12:04.04 TKfw92SZ0.net
>>653
お前が接客業やって客の誰にも文句言われないなら認めるが
そんな訳ないからな

735:名無しさん@1周年
17/11/19 00:15:03.34 /Zo8kUKa0.net
>>734

全てに向き不向きがあるのに・・
要は、人間の資質の話だろ?
接客に不向きな人間の愚痴のスレにしか見えないw

736:名無しさん@1周年
17/11/19 00:16:33.38 TKfw92SZ0.net
>>735
接客業やった事ないだろ

737:名無しさん@1周年
17/11/19 00:16:37.66 g0zoD2K5O.net
>>730
こういう悪質クレーマーは染色体に異常があるから海外旅行なんてまともに行けない(手続き出来ない)か借りてきた猫状態なんだろう。
日本のお客様至上主義は異常だよ。

738:名無しさん@1周年
17/11/19 00:20:22.86 /Zo8kUKa0.net
>>736
接客業ってさ、ノルマを与えられて物を売るお仕事?
それとも、目的を持ってお店にやってきた人間からお金を戴くお仕事?
どっち?

739:名無しさん@1周年
17/11/19 00:23:15.58 TKfw92SZ0.net
>>694
いや、マニュアル通りやらないと上から怒られるとかもあるんだろ
どう考えても客が求めてないのに
やらないと文句つけてくる上の人間はいくらでもいるからな
嫌ならもう店に行くな
それが店のルールだと思え

740:名無しさん@1周年
17/11/19 00:23:45.13 TKfw92SZ0.net
>>738
両方とも接客業だよ

741:名無しさん@1周年
17/11/19 00:25:00.64 /Zo8kUKa0.net
>>740

自動販売機で事足りる存在だなw

742:名無しさん@1周年
17/11/19 00:27:18.46 4I7MXFPY0.net
>>741
じゃあ全部自販機に変えれば?w

743:名無しさん@1周年
17/11/19 00:31:41.64 /Zo8kUKa0.net
>>742
セブンイレブン(7 Eleven) 無人店舗 v2
URLリンク(youtu.be)

時代の流れがそうなってるから安心しろw
もはや人みしりな販売員は社会の害悪だなw

744:名無しさん@1周年
17/11/19 00:34:24.28 kpKT+UPr0.net
毎回一番安い貴金属買ってクレーム付けてくる貧乏人いて店員全員でバカにしてたわ
千円の時計買って外し方わからないと本社にクレーム入れてたなあ
クレーム入れる人は岩間みたいな頭おかしい人が多いんだからなるべく変な人が来ないところに転職するのがいいんじゃね

745:名無しさん@1周年
17/11/19 00:36:09.38 4I7MXFPY0.net
>>743
接客業は自分には不向きだから今後一切するつもりはないので安心しろ
人手不足だと騒がなければ何も問題なかろう
低賃金で基地外の相手なんか誰もしたくないんだよw

746:名無しさん@1周年
17/11/19 00:40:53.06 4bqkR+M50.net
食品メーカーで苦情の受付もやってるんだけど
不良品のお取り替えは、こちらが距離的に行けない場合は
現品を着払いで送ってもらってから、が原則なのね。
ところが最近、「大変お手数ですが着払いでお送りいただけますか?」
と聞くとご立腹されるお客様が増えて困ってる。
「今の時代、写メでもなんでも送れるのに、私の言ってることを疑ってる
のか?!もういい!代品いらない 二度と買わない!」と電話切れる。
デジタル写真で妥協して、代品送るべき?

747:名無しさん@1周年
17/11/19 00:43:25.90 /Zo8kUKa0.net
>>745

ほれ、これでデューダ?
URLリンク(youtu.be)

748:名無しさん@1周年
17/11/19 00:47:57.66 /Zo8kUKa0.net
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| ! と、思う
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

749:名無しさん@1周年
17/11/19 00:51:06.49 8hoFyK/z0.net
>>746
「お客様を疑うわけではありません。が、以前弊社の商品を偽の写真で商品を詐取された事がありまして。それ以来、内規が変わって現物をお送りいただいてから、
という事になってしまいました。私も早くお客様に代わりの品をお送りしたいのですが…どうかご理解いただけませんでしょうか?」
とかなんとか

750:名無しさん@1周年
17/11/19 00:53:09.59 4I7MXFPY0.net
>>747
人手不足らしいから条件が良ければ行こうかな?程度で働く理由は何もないw

751:名無しさん@1周年
17/11/19 00:53:21.84 /Zo8kUKa0.net
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \  自宅警備員卒業してお店の警備の仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    本日もお店に異常は、ありませんでした!

752:名無しさん@1周年
17/11/19 00:54:59.55 Uti33QWo0.net
タクシー弁護士事件はミスすらなかったけどな

753:名無しさん@1周年
17/11/19 00:57:00.23 TJBbWFla0.net
土下座しろとかいうつもりはないが、こいつどうなんだかって店員がいるのは確かだなぁ
何か言う事もないが、そういうとこは二度と行かないようにしてる

754:名無しさん@1周年
17/11/19 01:03:30.91 MKAczAFm0.net
>>731
初出では無いけど「死ね!」の言葉のハードルが低くなったのは
ダウンタウン以降だろうな

755:名無しさん@1周年
17/11/19 01:04:08.93 4bqkR+M50.net
>>749
すごいな。全て納得がいく説明に感じた。
とても、ありがとう。これをデスクトップにテキストで貼り付けておいて
いつでも開けるようにしとくわ。
これでも怒ったままで電話を切るお客様なら
「ご縁がなかった」と割り切るしかないね。
カスタマーセンター業務も精神壊しやすいだろうけど、
逆にうちは滅多にクレームがないので、クレーム受け慣れしてなくて
受け付けた後は一日中、「あの対応はあれでよかったのか」とモヤモヤしてる。

756:名無しさん@1周年
17/11/19 01:09:35.07 2KIpdEKE0.net
もう実店舗はどんどん縮小してネット通販が主体になるだろう

757:名無しさん@1周年
17/11/19 01:11:16.14 MKAczAFm0.net
無精卵はいくら育てようと思っても、育ちようがないんだよな…
結局そんな無精卵が集まりやすいのが、コンビニとか
コールセンターとか…

758:名無しさん@1周年
17/11/19 01:11:24.67 J9GxJFmj0.net
>>7
三波春夫のせいだよ。
お客様は神様です。何て言うから。

759:名無しさん@1周年
17/11/19 01:12:29.22 0mBYzZW10.net
>>713
男子(D)大学生(D)じゃない?

760:名無しさん@1周年
17/11/19 01:17:20.13 /Zo8kUKa0.net
そういえば、アイコスもひどい対応だったな
初期不良っぽい症状が出たからカスタマーに電話してみた
そうしたら、「登録せよ」との事
「個人情報を出すのが嫌だから定価で買った」と言って登録を拒んだら
「お客様のご要望はお受けできない」との回答w
「プルーム・テックに変えるから良いよ」と言って電話を切ったよw

あれさ、1日1箱の喫煙者に460円でカートリッジを売り続ければ、
1カ月で15000円程度の売り上げ。1年で17万前後の売り上げの訳だw
ところが、陳腐なハードをもったいぶるとそれが無くなる訳だw
アホなメーカーのタバコは吸わないw

761:名無しさん@1周年
17/11/19 01:22:20.92 MKAczAFm0.net
>>760
それ、財務省以外に文句言ったらタダのクレーマーじゃねーのか?

762:名無しさん@1周年
17/11/19 01:24:14.56 MZlCvYvc0.net
客の話を聞いてないヌケ作はいた
ちゃんと商品名と数量をきいてろ、不明なら復唱して確認しろ
それくらいマニュアルに無くてもやるけどなあ

763:名無しさん@1周年
17/11/19 01:24:14.98 /Zo8kUKa0.net
>>761
自らの損得勘定も出来ないアホに個人情報を公開できないよw

764:名無しさん@1周年
17/11/19 01:28:18.84 /Zo8kUKa0.net
>>761
フィリップモリスから見ると金を出して毒を買うニコチン中毒患者の個人情報だからなw

765:名無しさん@1周年
17/11/19 01:58:23.61 YUJcKJ7M0.net
なかなか労働組合も
マスコミへのロビー活動頑張ってるな
近い将来、法整備までいくだろうが
それまで人手不足の状態で耐えられるかどうか

766:名無しさん@1周年
17/11/19 02:24:13.30 hAYYUF4FO.net
某ゲームショップで
オタが敬語でキレとったな
自制心が有るんだか無いんだかw

767:名無しさん@1周年
17/11/19 02:30:11.33 6ejnN9RO0.net
だから接客係の求人は絶えない

768:名無しさん@1周年
17/11/19 02:48:48.20 dSNrChue0.net
>>764
お前の書き込み見る限りクレーマーの素質あるわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2394日前に更新/186 KB
担当:undef