at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@1周年
17/11/15 22:29:23.82 Vz/IDJJk0.net
>>387
無能経営者は大変だな。せいぜい奴隷に逃げられて事業畳むがいいさ。

401:名無しさん@1周年
17/11/15 22:57:30.38 qmu0S8Hs0.net
金が余って人が足りないなら廃業してノンビリ暮らすのがいいだろうな

402:名無しさん@1周年
17/11/15 22:59:58.40 2A5ajKN70.net
現預金と人件費を並べて書くとさも関係あるかのように見えるけど、
関係なくねこれ?

403:名無しさん@1周年
17/11/15 23:05:50.24 1BfkJVXa0.net
>>279
しかし 日本企業なんて全部クズだから無理よ
でも積立そのものは賛成だな
アフラック30年ほど少額で積み立てたけどさすがアメリカ企業って思った
今は安いけど昔の馬鹿高い手数料差し引いても積立元本の20倍になったんで及第点
日本企業じゃカネの無駄

404:名無しさん@1周年
17/11/15 23:10:59.66 1BfkJVXa0.net
>>387
そんなこと株主にとってしったこことじゃねえしな 甘えるな 嫌なら辞任すりゃいい
毎年増配 自社株消却 株式分割 この3点くらいしろや

405:名無しさん@1周年
17/11/15 23:30:07.87 MqMsXwBg0.net
>>392
全く関係ないよ。バカを騙すための与太記事だから。

406:名無しさん@1周年
17/11/15 23:32:06.53 Ehel9yjM0.net
簿記三級のテキスト片手に内部留保は現金じゃないとか
なんかネトウヨが喚いてたけど何かご感想は?
もうさ、平均株価も円高円安も日本人の生活とは何の関係もないんだよ
紅旗征戎わがことにあらず、ってねwww
本当は鼓腹撃壌といきたいんだが、そんな太平の世ではないわけでね

407:名無しさん@1周年
17/11/15 23:35:22.86 2A5ajKN70.net
>>396
真上に答えがあるようですけど。

408:名無しさん@1周年
17/11/15 23:36:17.67 0kcgtDyq0.net
いくぜトリクルダウン しんぞう

409:名無しさん@1周年
17/11/15 23:36:24.91 8dymGAjY0.net
消費の為の洗脳社会
一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。
電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←
ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
URLリンク(www.youtube.com)
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
エリートによる民衆支配の為の25箇条
URLリンク(www.youtube.com)
シオン長老の議定書
URLリンク(www7.plala.or.jp)
URLリンク(kabukachan.exblog.jp)
我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々は
あまりの悪行に耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な
全体主義に急激に陥っている。もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、
今一度再考していただきたい。
仮にあなたがエリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くのエリートの指導者らが、
マダム・ギロチンの足場に上がったことを思い出すとよい。
企業の利害への完全で無慈悲な服従という形での、全体主義に向かわせる圧力は、世界的であり、深刻だ。
オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないであろうし、
また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)
の解毒剤となる。
 
世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
URLリンク(www.youtube.com)

410:名無しさん@1周年
17/11/15 23:39:03.81 Wn/6OeKU0.net
人件費削って利益出してるんだもの
還元されるどころか

411:名無しさん@1周年
17/11/15 23:44:12.70 MujaW87O0.net
>>398
いつのまにやらブレイクダウンですねわかります

412:名無しさん@1周年
17/11/15 23:45:18.81 H/nHiMZ00.net
投資して自動化して人件費抑えてもいいのかね

413:名無しさん@1周年
17/11/15 23:45:32.38 Nbl4KoJk0.net
>>394
そうだよなー
株やってる人からしたら、
自分の持ってる株が「人件費負担増加で一転減益」
とかニュースに出たら
「ふざけんなよー、とにかく人件費削減しろ、経営者代えろ」
ってなるもんな。

414:名無しさん@1周年
17/11/16 00:22:26.29 +LBp3Rme0.net
企業側からしてみればいかに社畜を生かさず殺さずに使うかだからな

415:名無しさん@1周年
17/11/16 00:30:25.89 pKAQDyoH0.net
>>386
他人の脂肪をとやかく言う前に、おまえは働けデブ野郎

416:名無しさん@1周年
17/11/16 00:36:46.67 pKAQDyoH0.net
業績悪化すると貸し付けてる銀行が「最近、返済する体力落ちてますね?。
倒産されると困るのでムダな従業員をリストラして仕事に対して適正な生産能力に調整しなさい。
代表取締役でしょ?嫌なら貸し付けてるお金引き剥がしますよ?」って言うのが社会の常識。
貸し付けてる銀行からすれば倒産されたら全額は先ず返ってこないから当たり前だな。

417:名無しさん@1周年
17/11/16 00:38:09.06 cj448H4J0.net
アベノミクス大失敗
しかし、テレビは毎日北朝鮮、日馬富士

418:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

566日前に更新/133 KB
担当:undef