【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★10 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@1周年
17/10/19 12:07:41.02 VUdl/N5j0.net
爺さん婆さんに見透かされる自民党

401:名無しさん@1周年
17/10/19 12:07:50.96 G4hriQh60.net
もう選挙の時だけという戦い方は通用しない
そんな世の中であってほしい

402:名無しさん@1周年
17/10/19 12:07:51.88 C4PcRnxV0.net
>>56
そんなに安いって事は従業員の給料も安いって事。
酷い時代だったな。

403:名無しさん@1周年
17/10/19 12:07:51.94 pJYp1EsZ0.net
極左テロの指名手配みたいなもんなのに、支持が20パーとかw
さすが老人さまやな

404:名無しさん@1周年
17/10/19 12:07:58.09 0EtjRTeW0.net
>>383
戦死した英霊の利益だけかっさらったからなこいつら
それで9条がいうとるアホやでw

405:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:06.61 GxKIFVmv0.net
情弱だし、若い頃にさんざん洗脳されてゲバ棒振り回してた60代どもって
所詮こんなもんだってよく判る数字だね。
その点、10代20代はフェイク報道機関からの影響が少なく、多面的に
情報収集ができてるから「流石」、といえる数字が出ている訳だ。

406:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:18.41 84w3gbbN0.net
>>370
破綻してる年金を若い連中から詐取して、なんとか逃げ切りたい年代だからな
俺だけ金貰えれば、後は知らんという年寄りばかり

407:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:19.70 uqVs5lHF0.net
もう安倍は疑惑まみれの限りなく真っ黒なのに
そんな人を首相に選ぶ日本ってマジでやばいよ
黒を黒と言えない日本は信用されなくなると思う

408:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:26.42 p8fPQMfc0.net
10代20代ってアホなんだなあ。笑
お前らが死ぬまでこの体制もつ訳ねえのに^^;
もう日本がどんな状況かまったく理解してないのな。笑

409:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:27.44 BLVuGUpd0.net
シンガンス
革マル
赤軍
騙されるにもほどがあるだろ

410:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:29.28 hmhGpXMT0.net
共産党の選挙カーも立憲の候補もアベアベアベアベ言ってるだけで
自分たちがどうしたいのかは殆ど言わない。相手の足を引っ張ってるだけで
アベがー憲法がー戦争がー借金がーって言ってるだけ。
悪いけどこんな政党入れれるかよ

411:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:29.44 3A3etYnD0.net
ジジババはサッサと日本から出てけば世の中が良くなるのに

412:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:33.81 zow6aM/F0.net
だって自民しかねぇんだもん。他が酷すぎ。
自民以外日本の政党とは思えないからな。

413:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:36.11 I35uBUFR0.net
>>354
自民を支持しながら内閣が選んだ裁判官に×をつけるってどういうことなんだよ
自覚がないんだから怖いわ

414:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:36.12 DF+0pxYJ0.net
そもそも
安倍ってチョンだろ

安倍擁護の書き込みして
金もらってる
安倍サポってチョンなの?

415:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:36.37 I5H/wcr10.net
いじめられっ子の氷河期世代さんへ
君たちをいじめる団塊や公務員の母体は左翼リベラルです
君たちは左翼リベラルを信じても老人から年金納めないクズや少子化と叩かれるだけです
社会的弱者が彼らに報いるには欧米の底辺がやったように日本で極右政党を誕生させるしかありません
氷河期世代は今こそ左翼のいいなりやめよう!

               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´

416:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:37.65 dqay0kCX0.net
ネット及びAI世代と、テレビ及び新聞紙世代で明確に分かれただけ
今回の選挙は雨続きだったんで、地上戦よりは空中戦から宇宙戦(ネット)のほうが流行ったのかも

417:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:37.85 iYtoYcRy0.net
朝日新聞「18〜29歳では41%が自民と答え、」
毎日新聞「バカだからやぞ!」

418:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:39.22 hjej2A4R0.net
東京22区
小田原潔自民対長島昭久希望
オレは小田原に入れて、比例はこころにいれる
こころは世論調査で0,8パーセント
おれって、変り者かなあ

419:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:47.11 iRIGZ8tL0.net
60代の支持政党見ると人口比率から言って全体の希望と立憲はもうちょっと多いんじゃね?

420:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:50.22 p8fPQMfc0.net
>>405
あんま笑わすなw

421:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:51.81 4ZlYQX5G0.net
60過ぎの馬鹿な老人たちが
馬鹿な若者だったときに傾倒したのが
左翼運動だからな

422:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:52.49 FwyN7hfN0.net
>>388
北朝鮮問題こそ安倍や小池に何が出来るんだ?w
トランプ煽ってミサイル飛ばされるぐらいしか出来ないだろw

423:名無しさん@1周年
17/10/19 12:08:54.22 4hL9f4bm0.net
大企業と公務員が必死に自民党応援してるんだろw
生活かかってるからw

424:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:06.87 4T5KFM7q0.net
>>400
口開けてテレビしかみない爺さん婆さんw日本の縮図だなw

425:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:10.17 d2vKV9/H0.net
>>409
バブル退治も、団塊世代の退職前の最後っ屁でした。

426:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:12.52 VRKBHQza0.net
おまえらの多くが反アベってのは60歳以上だからだな

427:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:13.18 rzSqs9uH0.net
二十代も六十代も、希望は人気ないって事だな。

428:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:18.36 OKeqBYky0.net
>>324
若者は逆に民主以前を知らないんだなぁって事だよね

429:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:19.44 tdkX/a/50.net
団塊は学生運動美化してるアホがホントにいるからなー
高校の教員にいたんだけど天皇嫌いの李舜臣大好きっていう
分かりやすい人だったw

430:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:44.29 YFaKiBGJ0.net
>>423
生活なんて充足してるだろう
それ以上の欲望の為だよ

431:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:47.18 ryhundBc0.net
うちの地域は自民党が立候補してないんだけど
やっぱり創価学会に入れるべき?

432:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:49.24 aUQVMJlO0.net
>>413
それはそれ、これはこれだろ。
政権が選んだ裁判官を無自覚に承認のほうが怖いわw

433:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:50.71 M6hqUnaU0.net
またまた御冗談を 安倍政権より民主党政権の方が良かった
暮らしやすかった、と思う人が多いなら、
民進党がこんなことにはならなかったろ、
安倍政権になってからも何回も選挙あったぞ、
それとも民主党政権の方が良かった、人達は選挙権ないのけ

434:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:51.97 pJYp1EsZ0.net
陳哲郎しぶといわ

435:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:54.48 I5H/wcr10.net
>>414
俺ネトサポ(1レス300円)ですが生粋の日本人ですよ
人種、職業差別はやめようね!

436:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:55.07 5RkHFdWL0.net
立憲民主、希望、民進、共産なんかの朝鮮帰化人政党には絶対に投票するなよ

・韓国人の90%が認知障害(韓国保健社会研究院)―聨合ニュース
・韓国人の70%が人格障害(延世(ヨンセ)大学心理学科研究チーム)―東亜日報

437:名無しさん@1周年
17/10/19 12:09:56.04 N/0g0Lr/0.net
>>408
おっさんは黙ってろ。
若者の邪魔スンナ

438:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:00.56 N+BAbuxf0.net
日本の若者は自分で考えることに弱く流されやすく保守的だね
そういう風に教育されてるからね
しかしそれと同時に高い精神性を持っています
そんな美点を悪い人に利用されるのはつまんないことだよね

439:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:01.49 riRnBrtN0.net
立憲馬ッ鹿ー

440:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:02.91 PByWsd0S0.net
>>407
一体全体何の疑惑だよ〜???www

441:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:07.71 yFKtWOt70.net
銀河英雄伝説 最良の専制政治と最悪の民主制  
URLリンク(www.nicovideo.me)
 

442:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:10.30 B/JdrMP00.net
目先の仕事を作ってくれた
就職できた
だから支持
生活基盤を持たない非エリートの若年層にはそれが大事なことなんだろうな
国家の行く末より

443:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:18.69 Bd6xFupy0.net
世代間の情報源の違いが大きいのでは?

444:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:22.90 uKabCK8t0.net
>>431
我慢してくれ

445:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:23.85 AY7jlclH0.net
どこに入れても奴隷は奴隷なんでしょ?
それを認めたくない人達が夢を見るのが選挙

446:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:46.27 9qlaSwSS0.net
>>378
キンペーとか大笑いしてたと思う
尖閣に出張ってもモリカケ言ってるよって

447:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:52.07 hjej2A4R0.net
>>409
テレビじゃほとんど取り上げないからな
そんなことがあったことも知らないのが多い

448:名無しさん@1周年
17/10/19 12:10:53.80 4hL9f4bm0.net
タワマンの住宅ロ−ン返済に必死かw
自民党支持者はw

449:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:01.72 O9ebWeiJ0.net
ミンスワロスwww

450:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:01.86 VIGwuGbm0.net
>>5
民主は壮大なウソばかり並べて国民を騙して
政権を取った前科があるからなあ。
あの地獄を知ってる人は民主なんて一生信用できないと思ってたが
60代はあの民主政権の惨状を忘れたのかな

451:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:06.29 mti+bRZN0.net
年金生活者には景気なんて関係ないからね

452:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:07.33 AzFGq83h0.net
>>445
なんでもいいから、選挙へ行こう。
組織票が勝つってのが、全ての癌なんだよ。

453:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:10.07 4CqaI6Ng0.net
周辺国と友達になれば自衛隊要らないって言ってる党より全然マシ

454:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:26.46 PdspRMys0.net
自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
若年層を中心として、ネットを少しでもたしなむ奴には例外なくミンス=無能で悪の反日、安倍自民=正義の愛国とする強力な刷り込みが発生している。親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼり冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ
ついでに言うと韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにしてもクソだからどうでもいいんだが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める。
ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくんだが
ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがなw

455:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:30.53 L8rKIKbM0.net
>>358
いや海外との競争で、効率出せない体質じゃ無理ってこと。
中抜きも=労働価値の低下 だから、働かない方がマシって今の風潮そのものだろw
その辺がまともになってから、ようやく税金とかの話になる。
というくらい、根本が腐ってるw

456:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:32.49 5wrsuagE0.net
>>423
10代20代がそんなに大企業に勤めてるってんならアベノミクス大成功ってことになるなw

457:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:33.82 I35uBUFR0.net
>>432
だって×をつけた理由が「反日だから」だよ?
これがバカじゃないなら何なんだよ

458:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:35.32 AzFGq83h0.net
組織票の力が強いと、政治家はしがらみを切れない。

459:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:41.50 6zAAxTsN0.net
>>409
これだぜ
立憲なんちゃら党役員名w
最高顧問 菅直人
最高顧問 赤松広隆
代表   枝野幸男
代表代行 長妻 昭
幹事長  福山  陳  哲郎
政調会長 辻元清美

ひでぇ朝鮮かよwwww

460:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:45.16 p8fPQMfc0.net
>>416
ネットの業者がいいこと仕事してるってことか
まじで日本人ってアホなんだなあw
まず公務員定年65まで延長だろ?笑
採用減らされる事考えてるのか?w
この体制持つと思ってるところがおめでたい。
10年で手取り5万減ってるんだけどね
このペースなら100年で50万減るねw
しかもまだまだ増税足りない
2025には150兆、社会保障給付費が
今から40兆増える
これ誰が払わされるって10代20代なのにw
全然何も考えてないんだろうなあ。

461:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:49.44 pJYp1EsZ0.net
ゴミ箱需要だな、老人はゴミ箱に、ってことか

462:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:51.24 d2vKV9/H0.net
>>431
おそらく議員の投票行動はまったく同じなので、選挙協力上小選挙区はやむを得ない。

463:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:51.34 PdspRMys0.net
>>453
選挙で外交安保は争点にすべきではない。
外部との折衝である以上、取るべき戦略は「現実路線」の一択とならざるを得ないからだ。
まあ、違いがあるとすれば、9条バカを支持基盤にして当選しながら外交で現実路線を行くのと、好戦的バカを煽って当選しながら外交で現実路線を行くのと、どっちが容易かって話。
ビビり因子持ち日本人の暴発のしやすさを考慮すると、敗戦で破滅するリスクを負うぐらいなら、ちょっとぐらい弱腰に見えても経済的繁栄を謳歌する方が良いんじゃないかとも思えるが、そこまでこだわる話ではない。
まあ、外交なんざ、合理的人間なら誰がやっても大差ない
問題は、安倍がその合理的人間のレベルに達しておらず、同じく非合理的な韓国相手でたまたま正解になる以外では連戦連敗な点なんだが…

464:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:52.57 UppY/Lc+0.net
>>56
バブルの頃で400円という時もあった
民主党時代はホントに景気悪かったんだなー

465:名無しさん@1周年
17/10/19 12:11:59.15 K1JT9n7T0.net
URLリンク(mw.nikkei.com)
2017/9/25 14:00
安倍晋三首相は25日午後6時から記者会見を開き、28日召集の臨時国会の冒頭で衆院を解散する考えを表明する。
2019年10月に予定する消費増税の使途の一部を国の借金返済から教育無償化などに変更することや憲法改正などを衆院選の争点に掲げる。

また国の借金問題はポイ捨てされた
ポイ捨てして知らんぷりで突っ走って破綻まで行くつもりか?
どうすんだよあの巨額
もう手遅れだから放置かよ?
おまえら自民党の失政のせいだからな!

466:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:01.57 CsXO61SD0.net
自分が裕福になれないのは政治が悪いからと思って反自民を主張している人は別の政党が政権取っても裕福になれないよ
なぜわからないのかな?

467:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:09.32 yAsd3ee/0.net
反日野党立憲民主党に20パーセントなんて有り得んわ。老害が死ぬまでは日本はまともになれんのか?

468:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:09.80 TXQSDrVK0.net
詐欺被害が圧倒的に多いのは60代以上
つまりすぐ騙されるのはそういうこと

469:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:11.81 hmhGpXMT0.net
国の借金云々もバランスシートの存在やちょっとした連結会計を知っていたら
なんか言ってる事おかしいぞってわかるはずなのに
共産党の街宣車が借金借金言うなっての。自分のレベルの低さを露呈るようなもんだ

470:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:20.02 3OJaayP60.net
さて、貰う額が決まっている年金で消費税増税され
食費、家賃、光熱費、薬の値段、・・・いろいろ
全ての生活費の支払うものの値段が上がる
年金生活をしている老人は
そんな消費税増税を選挙公約に入れている自民党に投票するのだろうか?

471:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:29.04 gmefD4ma0.net
>>433
民進党が国民に嫌われすぎて選挙を戦うことも出来ずにバラバラに党員が逃げ出して瓦解した。
モリカケ追及が国民に支持されてたらこんな事にはなってないねぇw
その場合はバラバラに党員が逃げ出して瓦解するのは自民党になってないとおかしい。
しかし現実は国民に死ぬほど忌み嫌われて消滅したのは民進党の方でしたw

472:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:33.76 N/0g0Lr/0.net
>>422
日米連携強化。集団的自衛。
あとは憲法改正やな。
少なくとも自衛隊のポジティブリストをネガティブリストに
敵地攻撃能力の保有をしてもらわんと困るわ。

473:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:33.84 AuDX38ZP0.net
大事な一票は
政権を取れる政党候補者に入れたい
でないと一票の重みがないから

474:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:43.13 KwCR4NkR0.net
国家の行く末が大事だから、東京は自民と公明しか選択肢がないんだよな
法人税減税、原発推進だけはあり得ないけど

475:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:45.80 c8X3UbZh0.net
消去法だけど自民しかねーな
枝野とか志位とか選ぶ奴自殺行為やで

476:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:46.84 5RkHFdWL0.net
>>431
公明は自民のコントロール下にある
比例は自民でいいけど小選挙区の候補がいなければ我慢して公明に投票するべき

477:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:46.90 /6j1bJbz0.net
左派は経済はガチガチ緊縮
企業を締め上げろ、個人にもっと配れ、金融政策は緩和反対/縮小を主張、株式市場軽視
国債発行は反対、とにかく減税、国は投資するな
こんな主張でどうやったら景気よくなるの? 若い世代が干しあがって死んでしまうよ

478:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:47.44 3A3etYnD0.net
当時10歳の若者たちでさえ民主党政権で生活に苦しんでたのに
ジジババはアホなん?

479:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:52.26 PdspRMys0.net
ま、君ら底辺は自民党支持なり棄権なりして俺ら勝ち組のエサになっててくれ
俺は野党に票を投じて将来世代への責務を果たした上で、自民サマが作ってくれた搾取構造も利用して私腹を肥やすとするよ

480:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:57.21 wSmMjSlk0.net
連合(官公労、日教組)も北朝鮮が大好き反日左翼。
すぐ隣に毒殺・暗殺を行う ならず者国家が存在する。
日本共産党は北朝鮮の補完勢力です。
いや いや、共産党は悪の帝国、北朝鮮そのもの。
「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は元民進党幹事長代行です。
「Jアラートはオオカミ少年」と北工作員(原口)のコメントです。
 
元民進党の首選では現役バリバリの革マル派 枝野は残念でした。
二重国籍より怖い内ゲバ実戦世代ですぞ〜、怖いよ〜。
共産党と共闘して総括するぞ〜、粛清だぞ〜。怖いぞ〜。
最悪・最低の総理大臣 菅直人内閣時の枝野官房長官ですぞ〜。
福島の原発が危険状態の時、菅総理と共謀してベントを遅らせ、
原子炉を爆破させた張本人です。
当時、朝日反日新聞は枝野を大絶賛していた。
枝野の大きいな耳たぶは日本を救うと偏向・煽り報道をしていた。
朝日反日新聞は本当にクソ左翼偏向新聞である。
一方、前原は北朝鮮の工作を受けていた。ハニトラ工作員です。
朝鮮総連幹部の招待で北朝鮮観光旅行だよ。高額な献金も受けていた。
元首並みの待遇、美人ガイド付き、1週間×2回「北朝鮮名所巡り」だよ。
後ろからの前原(証拠写真が存在)です。チョー気持ちいい!
朝鮮総連が活動を開始します。パチンコのテリー伊藤も活動します!
いち私立大の獣医学部設置認可を6か月も国会で論戦するのは、TBS、
朝日反日新聞と反日左翼だけである。国会で議論する政治問題でない!
一私大の学部増設(森友、加計問題)は、鼻くそレベルの問題である。
国会では外交、経済及び防衛を議論すべきである。糞朝日反日新聞め…!
私大一学部の認可を国会で半年間議論する国は、平和ボケした日本だけ。
日章旗を切り裂き作られた旧民主党旗を見て悲しんでいました、
更に、新たに土下座姿勢を図案化した民進党旗を見て吹き出しました。
土下座姿勢は、最低最悪な総理大臣 ルーピー鳩山を連想させます。
更に後付「後ろから前原」を図案化(ハニートラップ)しました。
立憲民主党(旧民進党)には国旗、国歌が嫌いでも、日の丸を愛して下さい。
連合(官公労,日教祖)も北朝鮮が大好き反日左翼です。

481:名無しさん@1周年
17/10/19 12:12:59.43 AvpziQif0.net
全体主義VS民主主義

【衆院選情勢】沖縄1区・国場、赤嶺競る - 沖縄選挙区の情勢
URLリンク(www.youtube.com)
「希望の党」はリベラル派排除し「大政翼賛会」を作ろうとしている!? 改憲による「緊急事態条項」絶対阻止!「共闘」で3分の1議席数を!〜岩上安身による社民党 福島みずほ参議院議員インタビュー! 2017.10.2
URLリンク(iwj.co.jp)
岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について 2016.1.11
URLリンク(iwj.co.jp)
(全編動画)
2017.10.01「FORCE QUIT 安倍政権強制終了 〜新しい未来を求めるデモ〜」【4/7】
URLリンク(www.youtube.com)

市民連合街頭宣伝 みんなのための政治を取り戻す2017総選挙 渋谷駅ハチ公前 2017年10月9日
URLリンク(www.youtube.com)
市民連合街頭宣伝 みんなのための政治を取り戻す2017総選挙 新宿駅西口 2017年10月7日
URLリンク(www.youtube.com)
【ライブ配信】市民連合【緊急集合!10月8日新橋大街宣!!】
URLリンク(www.youtube.com)
<改憲反対>
立憲民主   95
共産     120
社民      20
--------------------
合計     235
安倍小池連合大独裁阻止
URLリンク(www.pscp.tv)
URLリンク(www.pscp.tv)
立川駅前で、小糸候補応援です
URLリンク(www.pscp.tv)
福島5区から立候補している遠藤陽子さんです。
URLリンク(www.pscp.tv)
URLリンク(www.pscp.tv)
URLリンク(www.pscp.tv)
比例区は社民党へ
URLリンク(www.pscp.tv)
服部良一さんの演説です。
URLリンク(www.pscp.tv)
ささき克己さんと福島みずほ子の話です。
URLリンク(www.pscp.tv)
千葉12区から立候補している皆川真一郎さんの決意です。
URLリンク(www.pscp.tv)
---------------35

482:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:00.84 C9Hzud9h0.net
>>73
安倍政権の元での改憲反対
安倍政権の元での増税反対

483:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:01.34 ZtS4yLHE0.net
団塊の教育水準の低さよ・・・

484:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:03.71 aUQVMJlO0.net
>>460
他の党が政権をとると、そうはならないと?

485:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:05.37 PByWsd0S0.net
とりあえず、こんな幸せな日本だよ、現状維持で十分じゃね?w
年寄りは贅沢過ぎだよね〜w

486:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:06.60 p8fPQMfc0.net
>>454
んでもさすがに気づけよって思うがw
まあ俺も確かに20前後の時はそんな感じだったなと思うとなんも言えない
鳥肌実のライブいって笑ったりしてたしなw

487:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:12.58 mti+bRZN0.net
>>458
日本の一番の組織票は高齢者だな。
介護、医療、年金の利権を守るために再分配至上主義の野党を応援してる。

488:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:19.57 iVOW4Ls50.net
個別の選挙区の優劣の記事が、ほとんど出てこないな。
毎回こんな感じだったかな。

489:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:22.17 PdspRMys0.net
土地はタダでもらえるし、レイプしても無罪放免
官僚なら国民にウソつきまくっても国税庁長官に、法律家ならば低学歴でも最高裁裁判官にまでなれる!
俺も総理とお近づきになりたいわー
おまえらも低学歴でも抜擢してもらいたいし、好きな女を野獣のように昏睡レイプしてももみ消してもらいたいがために自民支持してるんやろ?
もっとジブンに、正直に生きろや!

490:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:29.71 CRSuOYU/0.net
政権は自民のままでもいいが増税は嫌だよ。

491:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:31.09 QT0ShOwk0.net
>>390
日銀はコアCPIで2%を目標としとるからコアでみりゃ良いんだよ。

492:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:36.32 OPEH83wR0.net
 
読売、日経、朝日、毎日、時事、産経の六紙の合計→平均を取ってみた

東京都 自自自自自 自立自自自 自公自自自 自自自自自 自自自自自
自民 23
公明 1
立憲 1

493:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:38.89 iRIGZ8tL0.net
ガソリン代も高くなってきたな、これこそが解散選挙の理由じゃないか?

494:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:46.69 5RkHFdWL0.net
>>433
死ぬまでモリカケ連呼しとけゴミ屑

495:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:48.29 W66RV3eK0.net
>>5
就職できないと人生が始まらないが
若者は安倍総理を支持は当然だろう

496:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:53.02 PdspRMys0.net
自民系のやらかし情報ならなんだって「マスゴミのデマだ」「陰謀だ」「問題ない」「他にやることがある」とアクロバット擁護
その一方、民主系のそれに対しては全く留保つけずに、「ふざけんな」「おまえが言うな」「ブーメラン」「文句ばかりでなく対案を出せ」と対案の存在も無視して噴き上がる
こんなダブスタ国民どものために野党や憂国マスコミは何もする必要ないわな
民進党は解体で正解
日本人には翼賛体制がお似合い

497:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:53.99 L8rKIKbM0.net
>>454
民主当選ほどじゃねーよw

マスゴミに踊らされた情弱による国家破綻
伝説になるわw

498:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:54.60 AzFGq83h0.net
>>487
創価だろ。

499:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:55.17 SgRonM1/0.net
>>470
あぁ
年金のみで老後を暮らそうとしている人達の事かい?
知らんがな

500:名無しさん@1周年
17/10/19 12:13:55.17 pJYp1EsZ0.net
菅大惨事内閣が主要メンバーやのに、ジジババアホ過ぎる

501:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:00.04 4hL9f4bm0.net
2年連続で秋の臨時国会開かない分際で
何調子乗ってんんだよ
自民党支持者はw

502:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:01.97 kD3txlWQ0.net
山尾いい人報道やめれ
マスゴミ

503:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:04.31 d2vKV9/H0.net
>>470
消費税増税は枝野幸男の永年の主張ですが?
前回選挙も「選挙期間中は増税凍結」→「選挙が終わったから増税!増税!増税しろ!!」でしたし。

504:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:07.59 AvpziQif0.net
岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について 2016.1.11
URLリンク(iwj.co.jp)
(全編動画)

マジキチ緊急事態条項
緊急事態条項
URLリンク(pbs.twimg.com)
「緊急事態条項」の危険性
URLリンク(pbs.twimg.com)

ナチスヒットラーは「緊急事態宣言」を使って独裁国家を創った。
1933年のドイツ:
1932/11/6 総選挙 ナチス(ナチス党ともいう)33.1%(得票率)
1933/1/30 ナチス・ヒットラー内閣成立(初回)
   2/2 解散・総選挙
   2/27 国会議事堂放火
   2/28 ヒットラー内閣は、大統領をして緊急事態宣言を発令させた。
     「緊急事態宣言」下、プロセイン州だけで、約5000人(共産党
      支持者等)が、数日の内に司法手続きなしに逮捕・拘束された。
      更に、「緊急事態宣言」下、言論の自由・報道の自由が停止さ
      れた。「緊急事態宣言」は、1933/2/28〜1945/5(ドイツ終戦時
      )迄、有効に存続した。
   3/5 選挙投票日   得票率
       ナチス    43.9%
国家人民党    8.0%
-----------------------
合計    51.9%
3/23 全権委任法成立
1933/11/12 総選挙(投票率:95.3%)
      ナチスの得票数 92.2%
無効票      7.8%
-----------------------
合計    100%
1932/11/6の選挙で、ナチス以外の政党に投票した(全投票人の66.9%)の
人々の殆どが、約1年後の1933/11/12の選挙では、真逆のナチス支持の投票
をした。
その理由の1つは、緊急事態宣言下での、ナチスに反対する人々に対する、
司法手続きなしの、大量逮捕・拘禁・その他の行方不明を知って生まれた、
恐怖心と無力感と諦観であろう。oi

505:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:08.90 Chjy2tfr0.net
>>6
爺婆がネットでそういうこと言うからまとめサイトで見た若者はより左を嫌うようになる

506:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:14.98 1DU9CB/f0.net
>>2
公明党くれてやるよ

507:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:21.79 jSbWSWEj0.net
世代的に、20代は人口も少なく有権者も少ない。
40代〜70代の投票で決まる。

508:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:28.35 KPenblHz0.net
安倍晋三は不正の象徴。

509:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:29.50 AzFGq83h0.net
公明党の政治は福祉政策が厚くて批判しにくいけど、創価の組織票はうさんくさすぎるよ、

510:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:31.54 p8fPQMfc0.net
>>484
ん?
そうはならない
じゃなくてこの状況を20年にわたって解決せずもたらしてきたのは
「自民党」
な訳だ
結果だせてないチームなら監督交代求めるのが当たり前、アホですか?
んーまじでこいつわけわからん
未来なんか評価しようがないから結果、実績重視なのが当たり前だと思うんだが
この人頭大丈夫?

511:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:33.48 pDDTIn/u0.net
>>19
立民の候補者数78人なのに?

512:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:35.11 PdspRMys0.net
>>497
政権運営の経験まである非自民中道政党をネット主導で国民が総叩きでぶっ潰したことは、30年後のインテリ国民からすげえ恨まれることになる
ま、立憲民主、もしくは希望とやらがマトモに育つならそうはならないかもしれんがねw

513:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:35.51 paxrgXNA0.net
正直今回はまったく気にならないと言うか行く気が無いわ

514:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:38.63 yFKtWOt70.net
銀河英雄伝説 最良の専制政治と最悪の民主制  
URLリンク(www.nicovideo.me)
   

515:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:46.53 vMu3gDhC0.net
短期的には立憲とかが勢力を持つのかもしれないが、長期的にはパヨク連中は絶滅するんだろうなあ。

516:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:46.87 /6j1bJbz0.net
野党にまた不景気にされてはたまらん

517:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:50.96 gpVIVNO10.net
>>455
日本以上に中国から輸入してるアメリカのライン工の時給3000円。
その国の豊かさはその国の生産性による。で生産性を決めるのは、客の財布。つまり総需要。

518:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:51.30 Xd0lh0wa0.net
60代以上は自虐史観
10代20代は自虐趣味

519:名無しさん@1周年
17/10/19 12:14:56.58 FDpnl9r40.net
>>1
自由移民党万歳!
安倍氏万歳!
URLリンク(www.at-s.com)
上川法相は「安倍晋三首相の指示に基づき日系4世の受け入れを現在検討している。ワーキングホリデーに類似した制度を念頭に置きながら、最長3年まで日本で働けるようにしたい」と述べた。

520:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:02.78 HU0JcTYA0.net
選挙の大勢は分かったから、あとは選挙後の旧民進党のイザコザが楽しみだ

521:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:03.97 AzFGq83h0.net
>>513
選挙は誰かに入れなきゃ。入れたい候補がいなくてもさ。

522:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:06.23 QT0ShOwk0.net
>>456
中小企業の大部分は大企業の下請けなんだから、大企業が良くならないと中小もダメになる。
当たり前の話だろ。

523:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:06.57 y2htYNy50.net
非正規社員を搾取する 民進左派と連合は死ね。

524:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:24.73 hjej2A4R0.net
>>418
お前はまともな日本人だよ

525:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:26.38 sn4AeYgy0.net
老害 「もっと年金よこせ〜医療費まけろ〜」 「平和ケンポー!」
共産 ”Yes, sir"立憲 「おっしゃるとおり!」
現役、若者 「・・・・・」

526:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:28.63 PdspRMys0.net
自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
若年層を中心として、ネットを少しでもたしなむ奴には例外なくミンス=無能で悪の反日、安倍自民=正義の愛国とする強力な刷り込みが発生している。親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ
ついでに言うと韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにしてもクソだからどうでもいいんだが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める
ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくのだが
ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがなw

527:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:30.32 r/XYEht80.net
ウチの職場で今週昼に不在者投票した人とこれから投票しようと思う人で
投票先どこか言ってもよいという人間で%出そうと思ったら全員自民だったw

528:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:34.88 /3BiO9wO0.net
>>466
このてのレスは氷河期の特徴

529:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:41.54 YqmK4xYv0.net
極左メディアが酷すぎるからな
欧州なんかも
リベラルメディアが難民入れろの大合唱して
もう、オシマイじゃん 
テロ頻発、人口侵略されて、将来は宗教戦争になるよ
ちなみに、日本の極左メディアも
難民入れろの圧力を安倍にかけてきた

530:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:47.25 FwyN7hfN0.net
>>472
いつまでも公明党と組んでるのに憲法改正もクソもないだろw
口先だけで中身がカラッポだからなw

531:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:49.16 e0cIQ4VE0.net
>>384
リーマンショックの前以上に雇用増やしてるけどな
それと自民党になってからも変わってないぞ
誰がやっても今の雇用状況は同じだな

532:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:51.00 AzFGq83h0.net
選挙へ行って、惜敗率が高いほどいい。

533:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:53.30 hJaZHDrr0.net
>>24
それはガセ
解散総選挙の場合前職も勘定に入る

534:名無しさん@1周年
17/10/19 12:15:59.80 gpVIVNO10.net
>>491
オイルショックでインフレ率が上がったら引き締めんのw
コアコアCPI 0.2%でもw
日銀が間違ってんだよ。

535:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:10.12 K1JT9n7T0.net
>>469
数年前まではおまえみたいなのがうじゃうじゃいたのに
ここ数年で流石のアホサポも「あれ?もしかしてまじでやばくね?」と気づき始めて破綻論から逃げ、
安倍が国の借金に言及してからは絶滅危惧種になったな
最後まで頑張ってくれ、破綻するその日まで

536:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:14.88 UppY/Lc+0.net
>>316
まともな批判ならいいんだけどね

537:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:20.45 84w3gbbN0.net
>>408
年金とか国防とか体制変えないともう日本はもたない
負債になってる年寄りを何とかしないとね
だから変えないと言っている野党は寄生虫的老人に支持される
そういう連中は若い人たちに食わせてもらっている事すら感謝しないんだよね

538:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:22.74 d2vKV9/H0.net
>>510
枝野幸男「バブル退治が日本の取るべき道」
なのに?
枝野が昭和末期からの経済後退を引き継ぐと言い、安倍は変えると言っている。

539:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:28.54 N/0g0Lr/0.net
>>513
自民に入れればいいよ。
大失敗はしないから。分からない時は与党でいい。

540:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:30.16 /EEimrp10.net
,
戦後の左翼マスゴミに、洗脳された、無知なジジババ世代
こいつ等が、情けない、平和ボケ信者の元凶、愚かな世代
こんな、バカな世代が、いま尚、選挙権を行使する、狂ってる
               ノータリン世代

541:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:35.52 LmyraPQz0.net
かつての民社党のような労働右派の政党があれば支持したいんだがな。

542:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:38.03 AzFGq83h0.net
惜敗率が高ければ、次は、通った候補も通らなくなるかもしれないだろ。選挙へ行って、誰かに入れないと、政治に緊張感が生まれないんだよ。白票は絶対ダメ。

543:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:41.19 ODxclHZX0.net
ジジババは自衛隊が無くなれば戦争が無くなると思っているお花畑脳

544:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:43.77 gzBYnY810.net
これで消費税10パーになって一円玉が要らなくなるな
良かった良かった

545:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:44.73 6yoOtwXM0.net
頭の悪さに比例しているな。自民党支持者の層は。(笑)
馬鹿ほどだまされて支持する。

546:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:47.27 CRSuOYU/0.net
ネット投票すれば少しは若者も増えるのにな。早くしろよ。マイナンバー使わせろよ

547:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:49.90 KybIS6nO0.net
18〜29って自民党の悪行三昧を知らない世代だからなあ
まあ安倍よりはマシだったんだけどw

548:名無しさん@1周年
17/10/19 12:16:57.16 HUNVh3NC0.net
60 代の団塊が死んだら日本も少しはよくなる

549:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:03.80 229kr1XD0.net
過去記事だが、『トランプ大統領が日本の為替政策を批判』とか見ると
やったのはどっちかって話しになるんだよな
昨日のニュースでも相変わらず日本は為替監視対象だしねぇ・・・

550:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:10.04 p8fPQMfc0.net
>>490
無理に決まってるだろw
「勤労世帯」から「高齢者」の為の増税は続くよ
2025までにあと40兆も金が足りんからねw
消費税15%、20%主張し始めた時に
すげー世論傾くと思うが
先読みしとけっつうんだよw
変化を先送りするからどんどん厳しくなっていってるのにw
まあどうせ2020年代乗り切れんでしょ
増税すりゃ衰退して税金不足
増税しなきゃそのまま税金不足
詰んでるんでどうにもならん。

551:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:10.19 oKx6Cw+f0.net
テレビ・新聞しか情報源のない高齢者の情弱がモリカケの偏向報道にまんまと引っかかったってことか

552:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:10.96 /EEimrp10.net
,
戦後の左翼マスゴミに、洗脳された、無知なジジババ世代
こいつ等が、情けない、平和ボケ信者の元凶、愚かな世代
こんな、バカな世代が、いま尚、選挙権を行使する、狂ってる
             ノータリン世代

553:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:17.23 N/0g0Lr/0.net
モリカケガーの連中はさ、
そうして革マルの献金について騒がないの??ww
お友達政治しようとしてるよね?

554:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:20.18 e0cIQ4VE0.net
>>418
長島を落とすことは良いことだ
比例は無駄に終わるけどな

555:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:22.18 6zAAxTsN0.net
>>488
自民圧勝
だからじゃねw

556:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:24.82 KqCZIZC20.net
これからは老人切り捨て、若手優遇社会になっていくよ

557:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:31.33 AvpziQif0.net
岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について 2016.1.11
URLリンク(iwj.co.jp)
(全編動画)

マジキチ緊急事態条項
緊急事態条項
URLリンク(pbs.twimg.com)
「緊急事態条項」の危険性
URLリンク(pbs.twimg.com)

ナチスヒットラーは「緊急事態宣言」を使って独裁国家を創った。
1933年のドイツ:
1932/11/6 総選挙 ナチス(ナチス党ともいう)33.1%(得票率)
1933/1/30 ナチス・ヒットラー内閣成立(初回)
   2/2 解散・総選挙
   2/27 国会議事堂放火
   2/28 ヒットラー内閣は、大統領をして緊急事態宣言を発令させた。
     「緊急事態宣言」下、プロセイン州だけで、約5000人(共産党
      支持者等)が、数日の内に司法手続きなしに逮捕・拘束された。
      更に、「緊急事態宣言」下、言論の自由・報道の自由が停止さ
      れた。「緊急事態宣言」は、1933/2/28〜1945/5(ドイツ終戦時
      )迄、有効に存続した。
   3/5 選挙投票日   得票率
       ナチス    43.9%
国家人民党    8.0%
-----------------------
合計    51.9%
3/23 全権委任法成立
1933/11/12 総選挙(投票率:95.3%)
      ナチスの得票数 92.2%
無効票      7.8%
-----------------------
合計    100%
1932/11/6の選挙で、ナチス以外の政党に投票した(全投票人の66.9%)の
人々の殆どが、約1年後の1933/11/12の選挙では、真逆のナチス支持の投票
をした。
その理由の1つは、緊急事態宣言下での、ナチスに反対する人々に対する、
司法手続きなしの、大量逮捕・拘禁・その他の行方不明を知って生まれた、
恐怖心と無力感と諦観であろう。luy

558:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:42.21 UNBNsWyo0.net
>自民27% 立憲20% 希望10%
立憲が希望を吸収したら30%になって、自民党超えるな

559:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:43.51 hjej2A4R0.net
汚職しまくり、異性関係みだりに乱れ、風貌は最悪
それでも我が国が富国強兵させる政治家なら大歓迎

560:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:46.22 /6j1bJbz0.net
>>522
企業ひとつにどれだけの個人(人間)がぶら下がってるのかわからん人らなのよ
企業を潰せ、もっと締め上げろというのは百人規模を虐殺するのと変わらないのに

561:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:48.01 AzFGq83h0.net
>>555
まぁ、自民が勝つだろね。なんだかなぁ。

562:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:50.29 N/0g0Lr/0.net
えだにょん「革マルはお友達!」

563:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:55.30 QT0ShOwk0.net
>>531
変わるよ。
そもそもアベノミクスみたいな政府と日銀の合意がなけりゃ、ここまで円安、株高、低金利は続いていない。

564:名無しさん@1周年
17/10/19 12:17:58.97 gmefD4ma0.net
>>545
自民党への投票を減らしたいなら、そんな言い方では逆効果w

565:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:00.44 bxxMIeV30.net
>>5
本当にブサヨは独りよがりだなw

566:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:02.62 +yis1gOJ0.net
若者は面倒くさがらずに必ず投票に行ってください。
そうしないと、望んでいる結果はやって来ません。
60代が望んでいる結果がやってきてしまいます。

567:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:05.01 4hL9f4bm0.net
大企業優遇しすぎてブラックリストに入ってやがる
最悪だな

568:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:08.77 RGqzHSge0.net
>>547
それ以前に野党の悪行は全世代が知ってるからな。
選びようがないんだよ。
日教組に洗脳でもされてないと

569:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:09.18 nCQT3u2S0.net
意外な結果だな
若者が得をしない老人安泰な自民なのに

570:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:10.69 WGkgV+8w0.net
>>20
とミンスサポーターがデマを飛ばすと・・・。

571:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:10.96 hGg0pB9u0.net
思想や政策より情緒を優先する投票もうやめたら?
テレビすら思想政策よりどれだけ感情を煽れるかに終始してるしそらテレビしか見ない層は騙されるよ
ネットの全てを肯定するわけじゃないけどそういう面では若者は老人より遥かに多い情報を得てるし処理できてるよ

572:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:12.30 L8rKIKbM0.net
>>512
そこはまともな代案を上げて自民叩かない野党が悪いw

573:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:16.18 G4hriQh60.net
そういえば最近はニュースにモリカケ出るとチャンネル変える
なんか習慣になってしまった

574:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:21.69 5wrsuagE0.net
>>528
氷河期はむしろ今の世代を羨ましいと思ってるよ
俺らが学生の頃に安部みたいな総理がいたらなあって

575:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:25.08 HJqfUXXN0.net
憲法改正したら戦前のように
貧乏人は思想教育されて徴兵されて
金持ちのために使い捨ての駒のように戦死
靖国で神なんだよって
ISと何が違うの

576:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:25.13 K1JT9n7T0.net
>>509
公明の手厚い政策には誰も財源がーとか言わないよな
政党として無視されてんのか、
批判して創価信者から噛みつかれたく無いのかw

577:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:25.77 /EEimrp10.net
,
      在日朝鮮人議員➡反日破壊工作員
戦後の左翼マスゴミに、洗脳された、無知なジジババ世代
こいつ等が、情けない、平和ボケ信者の元凶、愚かな世代
こんな、バカな世代が、いま尚、選挙権を行使する、狂ってる
             ノータリン世代

578:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:36.03 troesrZj0.net
若いもんが選挙に行かないと立憲がバカ勝ちするってことか

579:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:36.56 d2vKV9/H0.net
>>535
もう、あなたの説は誰も信じないわけで。
朝日新聞で一人、バブル退治を継続しろと連呼している人も、どこまで存続するやら。

580:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:40.34 MtjuSgQ70.net
立憲だけはない
社会党の悪夢再来だ

581:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:40.90 zOCUjmUZ0.net
>>496
まあでも実際ブーメランになっちゃうからな
一時期もてはやされた民進の女議員だって
自民議員の不倫批判した口で夫以外の男のチンポコくわえてた訳で
別に不倫なんかどうでもいいが
他人を批判するならそんじゃあちょっとは身を慎め思うだろ
そんな言行不一致のサイコパスを忌避する以外にどうしろと

582:名無しさん@1周年
17/10/19 12:18:41.91 rQR21Ysr0.net
老人はネットができないテレビ信用
だから自民党を嫌う
ソースようつべ 【拡散希望】
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2435日前に更新/328 KB
担当:undef