【経済】日本企業に一体何が起こっているのか BBCがリポート★6 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
17/10/19 00:21:55.39 UT7vgXl/0.net
大企業に勤めてゆとりとバカにされてる社員
己の企業の不正をどんどん告発しろ 長期的に見ると
それが日本のためになる ダメなものは空気読んだらダメと言えなくても
空気読まなくていいからダメと言え そうじゃないと戦前の失敗再びだ
 お前ら間違った生き方してないだろ 社会とはそういうもんだと変な自己正当化してないだろ
正直が一番だ

351:暇つぶし
17/10/19 00:22:15.94 QJLxGAEN0.net
>>338
病気で脚を不自由にしてしまって車椅子生活者になってもう何も出来なくなってしまったから
現場に出れない親方は意味無いからね
友人の土建屋の相談役しているけど
現場を見たら悲しくなる仕事したくて
今でも夢で木に登って仕事している夢を見て悲しくなる
(´・ω・`)

352:名無しさん@1周年
17/10/19 00:22:46.34 X4pzEbSN0.net
今の日本企業は「コミュ力重視」で、
「コミュ力さえあれば何とかなる」
と思ってます。

353:名無しさん@1周年
17/10/19 00:23:01.87 Wqc0bdGQ0.net
>>344日本人は、この手の逸話はあまり好きじゃないと思いますけど今の日本に必要なのはこの考え方

354:名無しさん@1周年
17/10/19 00:23:20.75 lDikfxzm0.net
設計まで海外に丸投げしたらそれ日本製品って言えるの?ってのは中国にとさっきNHKでやっとたぞ
メイドシナなのに日本製とかギャグだろ

355:名無しさん@1周年
17/10/19 00:23:22.24 WcITclSK0.net
>>13
コミュ強というか頭持たないリア充やチャラ系が何故か企業のトップになっていたり
上に立つ事がここ数年顕著になって来てこれが技術者とかを思うツボにして
奴隷にさせる事が多くなった。1990年代までなら技術者とか上でチャラ系が居たと
したら下に回されるどころかクビになっていたと思う。とてつもない社会の変容で
ブラック企業の増加と関連している。
サイバーエージェントの取締役「藤田晋」が話題になった辺りから増えてきた感じ。

356:名無しさん@1周年
17/10/19 00:24:11.42 SKGJInNN0.net
なぜ今までバレなかったのに今になってバレるようになったのか

357:名無しさん@1周年
17/10/19 00:24:35.16 BbpZWErW0.net
ジャアアアアアアアアアアアップw

358:名無しさん@1周年
17/10/19 00:24:41.46 u+OzyMB90.net
>>333
経済発展した結果通貨高になるわけだから、円高は宿命だよね
なら、高い円をひたすら売り崩すだけで外貨を獲得していけばそのうちまた円安になる
つまり円高である今はそんなに仕事をしなくてもいい時期なのさ
以後繰り返しだね

359:名無しさん@1周年
17/10/19 00:25:15.72 +2RXmbGM0.net
そしてお決まりの言い訳
上「下が勝手にやった。我々は何も知らない」
下「上が課す厳しいノルマを達成するために仕方なくやった」

360:名無しさん@1周年
17/10/19 00:25:21.88 MjtM9JN/0.net
>>348
現実見てみなって。
そんな遵法精神の高い国でなんでこんなに
過労死やサビ残なんてもんが蔓延してんのさ。
これだって立派な不正だぜ?

361:名無しさん@1周年
17/10/19 00:26:47.43 AfnFq04s0.net
カルト教の力で出世したやつが幅効かせるようになったからじゃないの

362:名無しさん@1周年
17/10/19 00:26:55.76 GB/oln+h0.net
>>346
ほんとにそれ。
トヨタや関連会社では形骸化したルールだの、人死にだの観光例だの、いろいろ酷いもん見てきたけど、その下請け丸投げ、成果はトヨタってのがほんとに腐りきってると思ったわ。
 
じゃあ下請けや現業な携わる人たちを大切にするかと言ったら、バカにして代わりはいくらでもいるって態度。
豊田市行くと企業城下町のはずが意外なほど貧しくてトヨタしか儲けてないの丸わかりだし、愛知の奴らがトヨタを尊敬してないのも当然だわ。

363:名無しさん@1周年
17/10/19 00:27:18.57 s+UplwiZ0.net
>>356
実は大した問題でもなく世界標準で目こぼしされてたのが急に叩かれ出したのかもしれんで。
US Stealとか、外国企業はきっちり守っているんかね?

364:名無しさん@1周年
17/10/19 00:27:29.21 UT7vgXl/0.net
 俺はここ10年くらい前、不正でパッシングされた会社に勤めていたけど
不正を主導していた上司は知らぬ存ぜぬを押し通し、命令されて知らずに不正していた
奴らで嘘つけないタイプは8割ぐらい会社追われるようにやめたの見たからなあ
 別部署で安泰だったけど嫌になって辞めたけどな 知らぬ存ぜぬ上司は見事定年退職して
満額退職金受け取ってぬくぬくしてる 俺は辞めるときにあんた嘘つきだねと言ったら逃げていたけどな
その糞野郎は

365:名無しさん@1周年
17/10/19 00:29:03.30 GB/oln+h0.net
>>351
辛いな。
まあ俺も最近体壊して死にかけたから少しは分かるよ。
でも君ならアドバイザーや経営者でもバリバリやれると思うよ。

366:名無しさん@1周年
17/10/19 00:29:08.49 pYX89lCT0.net
BGIの日本人社員も堂々と出されたオファーを反故にしたからね、あれも明確な犯罪行為なんですが、
日本人社員のモラルの低さ、労働文化の質の低さには吐き気がしますからね。
まあ、私は流石に清算してもらわないとね。最悪だと思いますね、この国は。
まだまだこんなものでは済まない、この国の”崩壊劇”はついに最終局面に移行しつつあるという事でしょう。
噓まみれの朝鮮文化に汚染された偽日本国は、崩壊の直前でも噓を付き続けるのでしょう。

367:名無しさん@1周年
17/10/19 00:29:47.24 pwF1SKDl0.net
コミュ力があれば嘘ついても許される

368:名無しさん@1周年
17/10/19 00:31:00.90 PdoGR+Aq0.net
会社に入る前から先が見えてるのだから頑張りようがないわな
社員を大切にしなくなったのだからそりゃこうなるだろ
叩き上げが役員になれないのだからどうしようもない
銀行からきた金勘定しかできない者が社長になって口減らしばかりやってるのにどうやって技術が伸びるのかね

369:名無しさん@1周年
17/10/19 00:31:43.97 c8eMDatY0.net
安倍みりゃわかるじゃん。嘘まみれの誤魔化しゴッコ。

370:名無しさん@1周年
17/10/19 00:31:53.48 hUcjyMvG0.net
>>318
>>263
もうすぐ、日本で巨大暴動がおきるなw
自公政権は、不動産と東証株価のギガ粉飾偽装、つり上げ
常習、バブル大崩壊、大不況
都市暴動、大規模テロを繰り返し起こす、壊国のプロw
高度経済成長期は、
オイルショックで緊急停止、狂乱物価、大不況へ
プラザ合意後、ブラックマンデー後の、超金融緩和、不動産と東証株価のギガ粉飾偽装、
ショウワノミクス狂乱バブル
   ↓
出口戦略、構造改革から総量規制 
湾岸危機での石油価格上昇開始。
1990年の、西成警察汚職糾弾デモ
から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動が発生。
1994年-95年、オウム真理教 松本ー東京サリンテロ事件
ショウワノミクス狂乱バブル大崩壊、
新進党に政権交代、失われた20年へ

自公コイズミノミクス 派遣奴隷テラ拡大 いざなみ景気バブル風味
 ↓
派遣奴隷 加藤の乱 秋葉原駅前 大量殺人、
小規模な西成暴動再発。
リーマンショックで東証株価テラ暴落。
日比谷大派遣村。民主党に政権交代へ
ああ、元日経新聞主幹 水木 楊 が 銀行連鎖破たん
で、
このコースを、近未来予測してたなw
近未来日本。
社会福祉テラ増大、増税ラッシュ、>>1超・金融緩和政策、円安インフレ
傾向、スタグフレーション慢性構造不況。
(リアルじゃ、SHARP破綻、三菱自動車、いすゞ、日産、
東芝、タカタ、東洋ゴム、神戸製鋼の、
大規模品質検査不正、ギガ財務粉飾偽装など、
相模原 自公アベノフレンズ政権サポ
植松さとし 日中太平洋戦争後最悪の、19人大量殺人
横浜市 大口病院 高齢患者大量殺人疑惑)
これらで、テラ杜撰無規律融資、ギガ粉飾偽装から、
大企業が連鎖破たん。
偶然起きたATMネットワーク故障から、
日本各地で金融不安、巨大取り付け騒ぎ暴動発生、
日本国債格付けテラ引き下げ、日本国債大暴落、
日本国債金利急上昇、
テラ資本逃避、東証株価テラ暴落。
巨大預金封鎖、ジャパンショック開始w

371:名無しさん@1周年
17/10/19 00:32:16.37 R9mkZBS20.net
            -----------------                _ ゙゙1_                 _1
                       _,'゛           _ー'-_   ゙ー、 ゙゙                」'´
                  0   ,-'´          ,:1´   ゙'-_   ’                 _「
                 」’ ー"          _」'´      ゙1_                 _,'"
                 」゛             ー'´         ゙1_              ._-"
                _」^                         ゙゙1_           _-''´
               _;「’                           ゙゙1        ,_-''´
             -''´                                    ー~~

          |〕                 __________________________________           _」「    ,」"    _」‐
          |〕                 "~~~~~~゙|〕~~~~"l〕~~~~゙~~"          ,」「’   ,_-'´    _」'´
          |〕                  ゙゙( 、 〈|    |〕  _」"          ゙゙1 、   ゙゙1 、   ^ー 、
  _________________|l|__________________           |〉  |〕   |l|  .」'´             ゙゙1 、   ゙'1_    ^'1 、
   ^ ^ ^ ^ ^  !゙|[ ^ ^ ^ ^ ^ ^        ー----ー--ー----lllll--ー---ー           ゙゙    - ゙゙     ゙^
         |l" ゙|'、                 .________________________,              」    |ll|      ,」‐
        _|「   ゙〈_                 l〕^^^^^^^^^^^^^|〕             _,'「    |l「l|    _,''´
       .」「    ゙゙| 、               !______________________l〕           -‐"    _」゛ ゙|'、  :1"
     __1'´      ゙1 、             |l|^^^^^^^^^^^^^ l〕                ,_,''´  ゙'( 、
   ,_-)'´         ゙ー-_            ||______________________l〕             _,__-‐'´     ゙゙ー-__
 ー~~             ゙゙`ー           「~~~~~~~~~~~~~~゙゙゙「          ーー"~~          ゙゙`ーー-

372:名無しさん@1周年
17/10/19 00:32:46.21 PkWnOpga0.net
スレに関係あるかどうか知らんが愚痴りたくなったので愚痴る。
日本でも色んな会社がいろんなWebサービスを展開してるが
コードを書いてるのは必ずしもその会社じゃなくて
俺らみたいな他社の「ビジネスパートナー」なのな。
で、何か不具合があれば、(例えば)2日以内に何か対応をしなきゃならん。
技術者を拘束するのは金がかかるからな。
どんな困難な不具合でも、期日を決めて対応する必要がある。
本質的な改修ではなくて、特別な条件が揃えばまた不具合が再発してしまうような
つたない対策でも「まあしゃーない、それでいいから対策してくれ」となる。
対応を終えた後は、それ以上その問題に取り組むのは不可。
特別な条件が揃った場合にバグがあると分かっていても、技術者側から改修を提案するのは不可。
とにもかくにも、金がかかるからな。
欧米で成功してるWebサービスも、こんなバカみたいにストイックな事をやってんのかねえ?
俺はどうしてもこのやり方が疑問でならん。
一度でいいから「この問題をもっとスマートに解決する方法見つけたで」とか
「バグがあるわけじゃないが、コードがコーディング標準に沿ってないから今のうちにリファクタリングするで」とか
そういった作業ができるプロジェクトに参加してみたい・・・

373:名無しさん@1周年
17/10/19 00:32:49.27 pYX89lCT0.net
まあ神戸製鋼の場合は自主的にデータを公開したらしいですけどね、それもあやしいと思いますね。
この手の会社は自分からは絶対にそういうリコールはしないからね。
「さまざまな方面から質問や苦情が来て誤魔化せなくなった」から表面化したというのが正しいと思いますね。
そして、そういう企業は腐るほどあるのです。この人物が働いている富士通(笑)もねw

374:名無しさん@1周年
17/10/19 00:33:44.65 GB/oln+h0.net
>>359
上の言い分は本当におかしいわ。
管理、監督するのが仕事だし、いくら言い逃れしようともその責任は最終的には経営者、社長が担う。

375:名無しさん@1周年
17/10/19 00:33:47.30 qFkz54fS0.net
嘘というか
ただ願望を口にしてるだけ、出来なきゃお前のせい

376:名無しさん@1周年
17/10/19 00:34:37.59 JAwXoUOa0.net
>>359
大企業で不祥事起こす典型的なパターンだな。
中小でやらかすのは経営者が無知な場合が多いけどw
大企業の経営者の場合は、
上がってきたデータの信憑性を確認しなかったり、
データの信憑性に責任持つのは下の連中だと勘違いしてるパターンだな。
経営者は結果責任なのに。。

377:名無しさん@1周年
17/10/19 00:34:48.16 gavkB0bi0.net
日本人は学力が下がってきているから徹底したマニュアルを作らんと中国人以下の仕事しかしなくなるよ

378:名無しさん@1周年
17/10/19 00:35:40.12 ZbB6Btl60.net
>>1
【大学学部別出世度変遷:上場企業社長・役員編】
・・・・【1985年度】・・・・・・・・・・【1995年度】・・・・・・・・・・・・・【2004年度】・・・・・・・・・・・【2009年度】
・・・東大・京大全盛時代・・・早慶台頭時代・・・・・・・東大・京大・帝大凋落時代・・・・慶應安定時代
1位・・・東大法(1732)・・・・1位・・東大法(1142)・・・・1位・・慶大経(647)・・・・1位・・慶大経(667)
2位・・・東大工(1340)・・・・2位・・慶大経(1022)・・・・2位・・慶大法(452)・・・・2位・・慶大法(526)
3位・・・東大経(1219)・・・・3位・・慶大法(809)・・・・・3位・・東大法(436)・・・・3位・・東大法(447)
4位・・・慶大経(972)・・・・・4位・・東大工(679)・・・・・4位・・慶大商(368)・・・・4位・・慶大商(384)
5位・・・一橋(723)・・・・・・・5位・・早大理工(619)・・・5位・・早大商(334)・・・・5位・・早大政経(354)
6位・・・京大法(681)・・・・・6位・・東大経(569)・・・・・6位・・早大政経(321)・・6位・・早大商(330)
7位・・・京大工(666)・・・・・7位・・早大商(547)・・・・・7位・・早大法(296)・・・・7位・・東大経(322)
8位・・・京大経(598)・・・・・8位・・早大政経(487)・・・8位・・東大経(281)・・・・8位・・早大理工(257) 
9位・・・慶大法(546)・・・・・9位・・早大法(426)・・・・・9位・・東大工(277)・・・・8位・・早大法(257)
10位・・早大理工(494)・・・10位・京大法(417)・・・・・10位・早大理工(262)・・10位・・東大工(241)
11位・・早大商(493)・・・・・11位・京大工(372)・・・・・12位・京大法(192)・・・・11位・・中大法(225)
12位・・早大政経(419)・・・12位・京大経(371)・・・・・13位・京大経(178)・・・・12位・・京大法(169)
13位・・阪大工(327)・・・・・13位・阪大工(323)・・・・・14位・京大工(170)・・・・13位・・京大工(162)
16位・・東北工(272)・・・・・14位・慶大商(322)・・・・・18位・一橋商(136)・・・・・14位・・中央商(158)
18位・・九大工(258)・・・・・20位・東北工(255)・・・・・20位・慶大工(126)・・・・15位・・慶大理工(145)

379:名無しさん@1周年
17/10/19 00:37:02.34 tOy+qBCs0.net
パンチョッパリ必死www

380:名無しさん@1周年
17/10/19 00:37:04.42 pYX89lCT0.net
>>359
それ、朝鮮文化なんですよね、もろに。
朝鮮儒教文化の原始階級文化だとそうなるんです、”上層階級”の人間の発言が絶対になるんです。
だから上が下に責任を擦り付けるだけで何も進歩しない文化になる。
もちろん日本文化じゃないですよ。日本文化では重大な事件についてはトップが責任を取る文化ですから。
ではなぜ、そのような下劣な朝鮮文化が日本企業を汚染してるのか?
簡単です、教育から朝鮮人に汚染されてしまったからですよ、この国は。

381:名無しさん@1周年
17/10/19 00:37:47.99 RyXJ0Ad80.net
>>363
USスチールの鉄はポスコ未満だと思うけど嘘をついて売っているわけじゃないから

382:名無しさん@1周年
17/10/19 00:39:09.41 pYX89lCT0.net
また中国人と朝鮮人が必死に”自分たちは日本人より優秀”とかアピールし始めましたが、
本当にこいつらも最悪だからね。
中国朝鮮は一切宇宙関係の共同事業にはかかわらせてはいけない事がご理解頂けたと思いますけどね。
ま、日本もこのままだと一度酷い事になるでしょうし、近未来は争いであれるでしょうね。
これだけクズが野放しにされたら、そりゃ荒れるに決まっている。

383:名無しさん@1周年
17/10/19 00:39:37.86 Utd4mPXR0.net
>>377
設計とか開発は意味もわからず前例踏襲の劣化コピーしかできなくなりつつあるよ。
大げさじゃなくホントに何も考えずにやってる。
その上にあほなマネージャが品質工学カブレで計画段階で全てを予想してやれるとか
基地外なこと言ってて実際にデータ取ったりする膨大な試行錯誤をただの無駄な手戻り
とか思ってるからな・・・

384:名無しさん@1周年
17/10/19 00:40:03.14 +KhT5FPF0.net
嘘で誤魔化して逃げるのを良しとする文化が蔓延した時点で駄目になったと思うわ
小保方とかも嘘と泣き芸で誤魔化されて
結局、法で断罪せずに逃がしちゃったからなぁ

385:名無しさん@1周年
17/10/19 00:40:28.41 y2htYNy50.net
管理とかいって、能無しのジジイが高給を取ってる。
実体は、何もしないクズ。
だいたい日本は、管理とかいって、何もしない職が多すぎ。

386:名無しさん@1周年
17/10/19 00:40:56.22 F4n33CqH0.net
定年延長のせい

387:名無しさん@1周年
17/10/19 00:41:45.30 Z2a3cChZ0.net
まともに企業努力するよりもお上と結びついて無敵の存在になるほうが有利な環境作った結果こうなった

388:名無しさん@1周年
17/10/19 00:43:07.07 7a0ld86I0.net
なんのことはない
昔からいい加減でバレなかっただけ
そんな素敵な理由ではない

389:名無しさん@1周年
17/10/19 00:43:11.79 GB/oln+h0.net
>>377
マニュアル作る方も、読む方も能力が下がってるんですがそれは…

390:名無しさん@1周年
17/10/19 00:44:24.60 G5kHsIBP0.net
中小の社長がカーネギーやドラッカーの本を机の上に置き始めたら黄信号やでw

391:名無しさん@1周年
17/10/19 00:45:15.33 GB/oln+h0.net
>>390
まんまそういうのわかるから草

392:名無しさん@1周年
17/10/19 00:45:33.04 Wqc0bdGQ0.net
>>224国難って言ってたじゃんw発覚前に慌てて解散したと思う

393:名無しさん@1周年
17/10/19 00:50:35.64 y2htYNy50.net
日本の企業の諸悪の根源は、老害。
ジジイは死ね

394:名無しさん@1周年
17/10/19 00:51:14.98 Utd4mPXR0.net
>>389
マニュアル作っても読まないしなw
およそ考えられることは全部書いてあるのにいちいち聞きに来る。
口頭で指導されないと何も出来ない上にすぐ忘れるってばかなんじゃなかろうか

395:名無しさん@1周年
17/10/19 00:51:45.00 e6uzUsnA0.net
昔みたいに仕事に責任、誇りをもてる状況ではなくなってきてる。
一生懸命やったところで、すぐに切り捨てられる。
社会も、まじめ、誠実である事より、人騙してでも金儲けする人が立派って言われる状況。
グローバル奴隷社会なんだから、世界と質が同じになるだろう、日本だって例外じゃない。
なんていうか、日本人の良い部分は全部消えて世界標準(自分の得の為なら何でもありな中国人や朝鮮人みたいな)世の中になってきていると思う。

396:名無しさん@1周年
17/10/19 00:52:09.46 RyXJ0Ad80.net
>>383
うちも氷河期世代の生え抜きの技術者にそんなのが多い。
一線を退いた50〜60代が技術革新を引っ張っている状態。
氷河期に大卒の採用をあまり絞らなかったから人材の層は厚いはずなのに。
20代は高学歴が多いし社内の育成システムがしっかりしてきたからいい感じだけどね。

397:名無しさん@1周年
17/10/19 00:53:51.67 1uNsZP3i0.net
日本人が不正だ何だって声を上げても疎まれたり馬鹿にされたり取り合って貰えなかったりする
だから、外から圧力かけてもらわにゃ変わらないんじゃないの
どんどん外国に不正をあぶり出してもらって、時には懲罰的賠償金を吹っ掛けられて
ボロボロになって、やっと間違いを認め始めるんじゃないのかな

398:名無しさん@1周年
17/10/19 00:55:29.64 ZAsvkz4u0.net
机仕事してる者にはわかるが
誰も読みもしないコンプライアンス守ってるふりするためだけのでたらめな書類をでっちあげるためだけに毎日業務時間の大半が費やされるんだぜ
他の先進国は知らないが、こんな幼稚でクルクルパーな事を大真面目にやってる自称先進国って、多分日本だけだろうなって事ぐらいはわかるわ

399:名無しさん@1周年
17/10/19 00:56:18.73 ZV/FLo9v0.net
職人は中国や韓国に逃げてるし
給料倍違うし

400:名無しさん@1周年
17/10/19 00:56:23.86 eJ0QZwrO0.net
>>113
ゴールドラットのTOC(制約理論)で扱う典型的ケースみたい

401:名無しさん@1周年
17/10/19 00:56:36.50 BbpZWErW0.net
>>380
それもう日本=朝鮮半島だろ

402:名無しさん@1周年
17/10/19 00:57:24.16 SvYHVQYR0.net
>>395
「昔」がどの程度の昔か分からんが昭和の時代から
製品偽装・品質改竄は多かったぞ
「儲けが大事」「皆やってる」「黙ってたら分からん」「バレたら運が悪かった」
根本的には変わってないって
公共工事の品質仕様
工業製品の基準やルールが現在物凄く事細かいのは過去に偽造の数々が有ったからだよ
バレる度に「これはアカンね・・・ルール(基準)や検査設けようか」と出来た

403:名無しさん@1周年
17/10/19 00:58:21.29 P+DpblRm0.net
チョンが工作しています

404:暇つぶし
17/10/19 01:00:56.26 QJLxGAEN0.net
>>365
一応植木屋の親方をしてたけど病気で解散したよ
10人若い衆が居たけど副社長にお客と取引先を譲ったよ
今は色々暇つぶししてる
(´・ω・`)

405:名無しさん@1周年
17/10/19 01:02:33.20 LKk338Gw0.net
バブルを上手に抑えなかったツケだな
極限での総量規制は失政だが、あれを後1年早く行っていれば状況は少し良かったかも

406:名無しさん@1周年
17/10/19 01:03:01.24 eBFr3GyAO.net
>>377
はっ!実質的な大学税まで支払わす為に学歴差別までしてんのに学力低下かよ
ホント反日在日売国上級でしかないな学歴年齢差別なんて

407:名無しさん@1周年
17/10/19 01:03:27.69 50CFRUwU0.net
基準が厳しすぎるって企業は言いたいんだろうな本当は
競争させて必要以上に厳しい基準クリアなんて無理ですってこと
基準決める役人は責任取りたくないから過度に締め付けるのがツネ
もう建前でだましとおすのは無理な状況だってことだね 言ってみなよ本音を腰抜けどもが

408:名無しさん@1周年
17/10/19 01:05:26.96 Izr77+yO0.net
団塊が全て悪い!

409:名無しさん@1周年
17/10/19 01:05:51.27 is6xJXqy0.net
犯罪を犯しまくってきたから基準が厳しくなってきのだから文句はそういう犯罪組織に言わないと

410:名無しさん@1周年
17/10/19 01:06:21.78 eBFr3GyAO.net
>>401
日本企業の上層部や黒幕会社とかは既に在日やら白人ばかり
だから、労働者は昔と同じシコシコ働いてんのに豊かにならない

411:名無しさん@1周年
17/10/19 01:07:04.68 GB/oln+h0.net
>>394
書いても読まない、読めないって本当に思うね。
日報とかにいろいろ書いてんのに読まない(読めない)
 
だから電話かかってきたりしていちいち口頭で噛み砕いて説明なり要約なりする。
じいちゃん刑務官だったから教えるのは苦ではないんだけど、なんだか理解力や読解力が落ちてるの多いななあって思う。
(俺も分からなかったら人に聞くけど)

412:名無しさん@1周年
17/10/19 01:10:18.02 GB/oln+h0.net
>>404
なるほど、それでそのハンドルネームか。
 
でも、君は優秀だから大丈夫だよ。
なんか全然違うことしても成功しそう。
製麺業とか、マニアックな車の輸入、輸出業とか。

413:名無しさん@1周年
17/10/19 01:11:16.44 iPaBO7Yc0.net
明日でないとできない仕事を、今日やれと言われたら、
嘘をつく以外に選択肢はないと思うけど。
今日は無理と言う人より、今日やれと言う人の地位が高いなら、
嘘がはびこる以外に起きようがないと思うけど。

414:名無しさん@1周年
17/10/19 01:14:19.81 is6xJXqy0.net
>>413
できないものはできないだろ
嘘を付くとその延長上でこうなる
そんな糞組織からは逃げろという事だな

415:名無しさん@1周年
17/10/19 01:15:27.84 Di9lYrte0.net
日本人の村社会意識が悪い方向に出たんだろな
内部でなぁなぁ

416:名無しさん@1周年
17/10/19 01:16:47.96 cLvjn0sM0.net
憲法守ってたら国が守れない
品質守ってたら会社が守れない
安倍ぴょんの原点なんだな

417:名無しさん@1周年
17/10/19 01:18:07.49 GIyuDJ4q0.net
日本の伝統文化を批判すんな

418:名無しさん@1周年
17/10/19 01:22:08.05 GB/oln+h0.net
>>398
社内の建前だけのお題目や文書見てると、なんというか体面だけの仕事、書き物のための書き物的な、極めて官僚主義的だなって思ってたわ。

419:名無しさん@1周年
17/10/19 01:26:06.14 qwDOkFnP0.net
日本の過剰品質優先主義をグローバルから孤立していると非難していたと思ったら、今度は信頼性が落ちたとかなんとか。
売国マスコミの日本バッシングはどう転んでも終わりはない。

420:名無しさん@1周年
17/10/19 01:26:09.91 RyXJ0Ad80.net
>>416
「建前は建前として抑止力として残しておいて不文律は別に決める」
というのは江戸時代からの伝統で、憲法九条ではこれがとてもうまく機能した。
でも悪い方向に働くとこうなってしまう。

421:名無しさん@1周年
17/10/19 01:35:38.43 8PGUF+zAO.net
>>1
日本は国の経済政策が最悪なまま40年以上が経過した世界にも稀な愚国
バブル後期から40年も不景気が続いてる異常国家日本で日本企業はそれなりによくやってきた方だよ

422:名無しさん@1周年
17/10/19 01:37:11.67 LZ0oxr/70.net
>>419
なんでお前みたいなキチガイジャップって、すぐ歪曲工作するの?

423:名無しさん@1周年
17/10/19 01:37:26.88 h9Gbb5YX0.net
日本人は戦前から外圧が掛からなきゃ何も変わらないもんな

424:安倍チョンハンターさん
17/10/19 01:37:39.36 Dpyj1a+Y0.net
>>419
はあ?馬鹿?
バッシング?
頭おかしいなw

425:名無しさん@1周年
17/10/19 01:40:22.92 SHQ+IyWo0.net
日本人はいい加減だったんだよ。
こんなに真面目なのは戦後から。
だからもとに日本人に戻るべきだね。
もっといい加減でルーズになるべきだ。

426:名無しさん@1周年
17/10/19 01:40:40.05 2Ow8Z8Np0.net
日本の自画自賛のほうが気持ち悪いわな。中国化やな。

427:名無しさん@1周年
17/10/19 01:41:45.96 qFkz54fS0.net
ほおって置けば自然に劣化して壊れていくからまぁ普通は一生懸命メンテして壊れないようにするもんだが、何故か意図的に壊そうとする奴がいる。
コスト増要因でしかないと思うのだが、あいつら何の目的でそんなことするんだ?
トラブらせて自分の都合の良い何かをねじ込むため?
とにかく入れ替わりを早めて消費を加速するため?
モノが売れない状況じゃ逆効果だろ。

428:名無しさん@1周年
17/10/19 01:41:56.73 CCA35UtG0.net
アベノミクスの二次災害:
こうした上場会社がほとんどの経団連企業、日本企業全体が若者に犠牲を強いている
アート引っ越しセンターのブラックぶりが露呈
URLリンク(pbs.twimg.com)
作業事故をすべてリーダー作業員に負担させ、会社は1円も負担しない恐ろしい黒企業

429:名無しさん@1周年
17/10/19 01:42:17.15 QV2T6ox60.net
>>414
結果として40過ぎてリストラとか悲惨だしな
早めに辞めるのが正解だった

430:名無しさん@1周年
17/10/19 01:43:15.68 LfwZ6XfW0.net
>>422
そんなことよりお前らいつまで戦争してるんだよ
そっちのが心配だわ

431:名無しさん@1周年
17/10/19 01:43:49.06 lcHMcKJz0.net
アベノミクスで優遇されている企業の腐敗っぷりよ

432:名無しさん@1周年
17/10/19 01:44:08.48 l9+4s3T70.net
このうち「KOBELCOの6つの誓い」とは、
1)高い倫理観とプロ意識の徹底ーー私たちは、法令、社内ルール、社会規範を遵守することはもちろんのこと、高い倫理観とプロとしての誇りを持って、公正で健全な企業活動を行います。
2)優れた製品・サービスの提供ーー私たちは、安全かつ安心で、優れた製品・サービスを提供し、社会に貢献します。
3)働きやすい職場環境の実現ーー私たちは、安全で安心して働くことができる職場環境を実現します。また、一人ひとりの人格・個性・多様性を互いに尊重し、それぞれが最大限の能力を発揮して活き活きと働ける職場環境を実現します。
4)地域社会との共生(説明略)
5)環境への貢献(説明略)
6)ステークホルダーの尊重(説明略)=以上、神戸製鋼所ホームページから抜粋
オルタナ編集部の取材によると、神戸製鋼が「KOBELCOの約束」を公表した時点で、すでに社内では事件の火の手がかなり回っていた。その経緯を時系列で追ってみよう。
2016年4月 神戸製鋼グループ神鋼鋼線工業の子会社、神鋼鋼線ステンレスで工場長が変わった。この工場内での品質会議において、担当者からの報告を受けた新工場長(W常務)がデータの違和感に気付き、担当者を問いただし不正発覚
16年5月 神戸製鋼本社にもこの件が報告される
16年11月 神戸製鋼本社に品質統括室を設置、調査が始まる
17年5月 神戸製鋼本社が「KOBELCOの6つの誓い」を公表
17年8月 神戸製鋼のアルミ工場からアルミ部門管理職に問題報告
17年9月 経済産業省に事実報告、その後、事実を公表

433:名無しさん@1周年
17/10/19 01:44:52.58 WcITclSK0.net
>>98
電通の恐るべし日本人の劣化・破滅へ導く強力な陰謀を感じてならない
地上波放送での乱れたDQNやチャラ系を持ち上げて傲慢にさせるのも酷いし
反対に日本人の素直さや礼儀正しさ、勤勉さを暗いだのネクラと欠陥扱い
するのからして日本を破壊へ導こうとしているの間違いない。

434:名無しさん@1周年
17/10/19 01:45:42.20 Zq8sgpRe0.net
>>420
外国→書かれてないルールがある(不文律)
日本→ルールが見せかけ、恣意的に運用(無法)

435:名無しさん@1周年
17/10/19 01:54:04.85 WcITclSK0.net
>>116
その人格を今の日本では出来の悪いDQNやチャラ系が美徳扱いして、それを
経営力へ稼働させたのが今の2010年代だが、今後色々ガタが来て綻び始めそう
な気がする・・・
素直な頑張るエンジニア・技術者がこき使われ過酷で窮地な状況へ追い込ま
れる一方でDQNがコミュ強駆使して成り上がりになった経営陣が上記から搾取
しまくり大金手にして傲慢になる。
ブラック企業の急増と言われた時期と一致している。

436:名無しさん@1周年
17/10/19 01:54:37.25 Eoputovv0.net
日本の借金はほとんど政府www
URLリンク(s.maho.jp)

437:名無しさん@1周年
17/10/19 01:55:55.79 K9ZYi2x70.net
>>432
笑う所やなww

438:名無しさん@1周年
17/10/19 01:57:13.30 k65mt6AM0.net
1人辺りの仕事量多すぎ

439:名無しさん@1周年
17/10/19 01:59:20.08 R9mkZBS20.net
URLリンク(i.imgur.com) .

440:名無しさん@1周年
17/10/19 02:00:05.52 reFR8JJA0.net
低脳JAPランド爺のせいだわ

441:名無しさん@1周年
17/10/19 02:04:26.90 G5kHsIBP0.net
>>435
今までの転職や学生時代のバイトの経験から言うと、今40〜45歳くらいの社長がやってる会社は差がヤバイ
「氷河期で就職先がなくて苦労人やってて一念発起で会社を興した」社長だと部下の評価もキッチリ見てくれて
残業代や交通費などの賃金もちゃんと払ってくれて客からの無理難題から部下を守ってくれるが
「氷河期で就職先が見つからずしばらくプラプラしてたけど仕方なく親の家業を継いだ」社長だと大学のサークルのノリで会社を回すからヤバイ
残業しても残業代払わず客のクレーム対応しても「おつかれウェーイwww」で済ませるからヤバイ

442:名無しさん@1周年
17/10/19 02:04:29.46 qewX7nno0.net
話を聞いていると結局、景気が悪いのでコストカッターしすぎたということか
日本製品はすっかり品質が悪いものになってしまったのだなぁ

443:暇つぶし
17/10/19 02:06:09.96 QJLxGAEN0.net
>>412
今は暇つぶしに半永久電源の実験している
確定出来たら電源の不安定な所に無償であげる予定
(´・ω・`)資金が無いからのんびりだけど

444:名無しさん@1周年
17/10/19 02:07:03.84 qewX7nno0.net
>>8
バカバカしいな
賢い技術者はどうして犠牲になっているのか?なぜ愚かな経営者に従わなければならないのか?
なぜ賢い経営者は独立して愚かな経営者から自由にならないのか?
結局、賢いことよりも、経営者の立場…金を持っている事の方が日本では重要なのだ

445:名無しさん@1周年
17/10/19 02:07:15.07 QE+rIqF+0.net
もりかけ問題と同じことが起こっている
都合の悪いことは話をはぐらかし隠ぺいする体質
与党といい経団連加盟企業といい似たもの揃い

446:名無しさん@1周年
17/10/19 02:07:48.72 E0FL/Q/90.net
そりゃ非正規が大半の企業に丸投げしてりゃそうなるわな

447:名無しさん@1周年
17/10/19 02:08:00.87 ePuwzs+10.net
あほか
愛社精神も誇りも見い出せない非正規雇用なんぞをやってれば全て根元から腐るわ

448:名無しさん@1周年
17/10/19 02:10:32.34 WcITclSK0.net
>>126
学校現場で起きている「スクール・カースト」現象みたいにDQNやチャラ系が目立って騒いだりし
大人しい素直な生徒をいびったり虐めて笑いのネタにする。DQNやチャラ系が上位で大人しく
素直な方が下位に分類されるが今のテレビ観ていても特に地上派放送では下品に騒ぐお笑い
芸人と素直なイジられキャラの関係に似ている。
そしてその関係が企業においての社員同士の繋がりにも侵されつつある。
コミュ強で目立ちたがりなDQNが落ち着いた頑張り屋な技術者をいびって使い倒しするのと
同じ。
テレビ(特に地上派放送)の影響は甚大。
URLリンク(www.google.co.jp)

449:名無しさん@1周年
17/10/19 02:11:01.34 G5kHsIBP0.net
>>447
今時正社員でも愛社精神()なんて持ち合わせてないだろ

450:名無しさん@1周年
17/10/19 02:11:55.88 kkYDyiXq0.net
人材育成を人任せにし人を機械のように入れ替えてその時々に利用して来た天罰だろう。
これでは日本の物づくりと言われる職人が育つことは無く誇りもプライドも生まれる訳が無い!
職人と言われる人達が消え技術や能力を機械任せにしてしまえば伝統に培った信用信頼も消え去るだろう。
総じて乞食企業のなりの果て!

451:名無しさん@1周年
17/10/19 02:12:53.19 Z14WnBPK0.net
これが団塊バブル老害どもの本質だよ

452:名無しさん@1周年
17/10/19 02:13:30.45 bWO204Da0.net
日産辺りは官への反発が目的のような気がしないでもない
神鋼は選挙がらみかな
東芝も政治がらみかな

453:名無しさん@1周年
17/10/19 02:13:52.54 pyyorevUO.net
>>448
やったぜ!

454:名無しさん@1周年
17/10/19 02:14:51.68 +/bFicKX0.net
>>18
標準規格なんぞなかった昔は職人の当たりハズレが酷かったわけだけど
当たると異常に丈夫でいいもんができてたよね
多分そういう製造・建築は戦前生まれと共に滅びた

455:名無しさん@1周年
17/10/19 02:15:31.18 YL3RS8R6O.net
>>1
嗚呼、団塊世代。

456:名無しさん@1周年
17/10/19 02:15:44.13 wAw53/Yf0.net
若いときと比べてどんどん余裕が無くなりやっつけ仕事 どこの業界もそうだろ?切るに切れない奴等が増えてまともな社員にしわ寄せでどうしろってんだよ

457:名無しさん@1周年
17/10/19 02:17:34.67 52L5avSp0.net
日本マンセー番組乱立の宴の結果だな

458:名無しさん@1周年
17/10/19 02:21:34.52 +/bFicKX0.net
>>443
すごいなあ
体お大事に

459:名無しさん@1周年
17/10/19 02:25:13.76 G5kHsIBP0.net
>>456
最近話題の煽り運転トラブルもそうだけどなんか空気がピリピリカリカリしてるよね

460:名無しさん@1周年
17/10/19 02:25:29.04 WcITclSK0.net
>>441
その40〜45歳というのが団塊ジュニア世代と呼ばれるけど、その世代が
DQNやチャラ系で騒いで目立つ系と落ち着いて地味に頑張る目立たない系
両極端な所が有る。メディアは前者の方ばかり注目してお膳立てする一方、
地道に頑張る素直な方ってキモオタや引きこもりと同じく人間欠陥扱いする
非道な部分が有る。
地道に頑張る・苦痛苦難を耐え抜いて四面楚歌から這い上がるといった努力
を今のテレビは全く報じようとせず、今がただ楽しい・騒いでノリノリになるのが
美徳といった環境では人格のひん曲がった人間も量産されるだろう。
努力して苦痛苦難から脱出する事をメディアは何だと思っているのか・・・

461:暇つぶし
17/10/19 02:28:12.64 QJLxGAEN0.net
>>458
ありがとう♪
(´・ω・`)

462:名無しさん@1周年
17/10/19 02:28:21.14 c8ZxPRmQ0.net
>>26
それな
評価システムがドヤ顔してなかった時代の方が
組織も社会も上手く回ってた希ガス

463:名無しさん@1周年
17/10/19 02:29:30.91 WcITclSK0.net
>>131
科学や技術の進歩で機械化とロボット化で少しでも楽になりたい願望も有るけど、
努力と忍耐をコケにする風潮と今だけが楽しけりゃイイ感情丸出しが大事と洗脳
しまくるメディアの影響は甚大。

464:名無しさん@1周年
17/10/19 02:30:35.83 sP5rTHK20.net
もう民間企業、民間労働者は完全にやる気を失っていますから
どうするつもりなんや?

465:名無しさん@1周年
17/10/19 02:32:17.22 52L5avSp0.net
実際の所、日本が馬鹿正直なだけだろ
中国なんて日常茶飯事で公言しないだけ

466:名無しさん@1周年
17/10/19 02:38:01.01 6GO4s/pR0.net
とりま、このスレみたいなことが日本企業に起こったことは分かった
ほんと日本の労働の縮図みたいなスレだ
主張するだけ

467:名無しさん@1周年
17/10/19 02:43:06.16 8/6o1TSa0.net
元々こんなもんなんだって
あれだけ日本もパクってきたのに日本人の自己評価が高過ぎるのよ
テレビでずっとやってるじゃん、中国のパクリやモラル笑ってウォシュレットまんせー
綾鷹の「日本人の味覚は世界一繊細」とか「クールジャパン」とか同じ日本人として吐気するわ
戦後なんかも北朝鮮みたいな洗脳を島国で上手い方向ちょっとやっただけだろ

468:名無しさん@1周年
17/10/19 02:44:03.06 WcITclSK0.net
>>172
味は絶品!って思うほど美味くないクセに中身は大したことない。
実際食べてみると容器の底が上げられていて実際の見た目より
かなり少ない印象で騙されたと怒りこみ上げる事も少なくない。
その上げ底容器って1990年代から多くなってきた印象。

469:暇つぶし
17/10/19 02:47:26.66 QJLxGAEN0.net
要は減反して米を輸入した方が儲かる人の考える事で
いざ困ったら田んぼを増やせみたいな机上の話を実行しているだけにしか見えない
(´・ω・`)

470:名無しさん@1周年
17/10/19 02:48:25.26 V6unbjgy0.net
日本てどこで道を踏み外したんだろうな

471:名無しさん@1周年
17/10/19 02:50:10.68 B+3SnQtb0.net
40年前に失敗した
今の高齢者が若い時代
下の世代に謝罪して欲しい

472:暇つぶし
17/10/19 02:50:39.35 QJLxGAEN0.net
>>470
自分だけ儲かりたい○○会の操り人形に落ちた所から
(´・ω・`)バブルから

473:名無しさん@1周年
17/10/19 02:51:52.53 UY4utOr70.net
小泉から真っ暗

474:名無しさん@1周年
17/10/19 02:52:43.66 WcITclSK0.net
>>180
>>188
お粗末でまるで幼稚園のお遊戯とバカふざけしてガキみたいなタレントや芸人らの
テレビ番組でのスタジオ収録風景。
そんなのを見せられて大人も本来の大人としてマナー守ったり正しい言葉遣いが
マヒしている事は事実。もう40代で妻子も居て子供の前で下品に騒いだり、公共の
ばで親が子供を追いかけて騒々しいのとか見ていて情けないと思うよ。
そして大人へ恋愛感情抱けずに子供の性を狙う悪質なロリコンやショタコンも増え
てきたし後輩へのお手本に成らないバカな大人の量産ばかりで企業の衰退どころ
ではないな。

475:名無しさん@1周年
17/10/19 02:54:21.88 dnOptMfO0.net
>日本企業に一体何が起こっているのか
学歴も就職も一度ミスったら終わり。
新卒でダメなら終了。入社式。
勤めていた会社がつぶれても、転職困難。終身雇用。
欧米とは全然違う。

476:名無しさん@1周年
17/10/19 02:55:48.70 u4E4A++p0.net
「日本企業に何が起きてるのか」というのは、毎度のマスコミキャンペーン。
ただし、実際のところ「グローバル」とかいうのが顕著になってから、
まずいことになってきた気がするな。
グローバル人材の活用とかオフショアとか、品質を低めることばかり。

477:名無しさん@1周年
17/10/19 02:56:36.91 WMwtg1cr0.net
       / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
       |               |
       ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
       |::::         |
       |:::   ─   ─ |
       (6─[ ⌒]-[⌒ ]     ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwww
       |       ) ・・(  )
       ヽ     トェェェイ 丿
       /\  ヽニソ,ノ
      /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\
      |    |      ヽo ヽ

478:名無しさん@1周年
17/10/19 03:00:53.29 71d0eZcu0.net
親の人生繰り返すだけの代々サラリーマンみたいな人間ばかりになって
もう野心も向上心も仕事への誠意もなくて劣化してきたのはまちがい無さそう

479:名無しさん@1周年
17/10/19 03:03:46.21 zjX4Ifeh0.net
近年不正が生じた理由は本当のところなんなんだろう?
神戸製鋼の場合は20年とかそれくらいからの不正だね。
働いている世代が不正と関係してるかもしれない。
一旦不正が発生すると、それを引き継ぐ動機が発生し続ける
から最初にあった不正というのが、確認のためには重要

480:名無しさん@1周年
17/10/19 03:04:41.18 dnOptMfO0.net
>>478
>親の人生繰り返すだけの代々サラリーマンみたいな人間ばかりになって
>もう野心も向上心も仕事への誠意もなくて
高学歴芸能人が目立ってきたのも、サラリーマンの親を見てたからかもね。

481:名無しさん@1周年
17/10/19 03:05:37.91 Wqc0bdGQ0.net
>>470プラザ合意からです

482:名無しさん@1周年
17/10/19 03:06:52.80 zjX4Ifeh0.net
ひょっとして、もともと品質の基準とかには細かくなかったのかもしれない。
昔は品質の基準についてうるさくなかった。
だけど最近はうるさいから、ひっかかるようになった。
基準をみたしてなくてもそこそこいいものを作っているという自負を昔も
持っていたんだろうな。だけどそういう情熱というかそういうものはムラが
あるもので、冷徹な品質の基準をまもろうとする機械的な態度とは異なる

483:名無しさん@1周年
17/10/19 03:08:11.00 zjX4Ifeh0.net
>>481
バブルを経験したのがあやまりというのは短絡的。
バブルでは一部地域の一部の人が利益をえた。
大阪の中小企業は円高でたくさん潰れた

484:名無しさん@1周年
17/10/19 03:09:25.64 zjX4Ifeh0.net
AO入試とか人物本位とか、入試改革でもっとひどい人材が一流企業に入るように
なるだろうな

485:名無しさん@1周年
17/10/19 03:10:28.50 naucOTbK0.net
ずっと続いている可処分所得の減少により、モチベーションが低下してるんじゃねぇの?
年々、生活が苦しくなる一方ではやる気なんて出ねぇだろ

486:暇つぶし
17/10/19 03:11:35.64 QJLxGAEN0.net
>>479
20年位前に神戸製鋼に中国人を生産部門で役員にした記事があったけどそこからかな?
(´・ω・`)

487:名無しさん@1周年
17/10/19 03:13:52.77 zjX4Ifeh0.net
>>147
外国でものかったらわかるけど、
外国のものは粗悪品じゃないかと思うような
ものがざらにあるよ。

488:名無しさん@1周年
17/10/19 03:14:43.52 Wqc0bdGQ0.net
プラザ合意から日本は首位をおりた。政界周辺に変なのもうろつきだした

489:名無しさん@1周年
17/10/19 03:15:30.31 YV7GEBHo0.net
最近やたら国産メーカーは駄目だ日本は終わりだなんて終末論を語る破滅論者や反日勢力がいるけどさ。
日本人が国産メーカーを買い支えなくて誰が買ってくれるの?
国産メーカーが潰れていったら誰が一番困るの?日本人全員が困るんでしょ。
そこで働いてる膨大な従業員達が路頭に迷えば莫大な所得税も課税出来なくなって、
巡りめぐって国や国民にしわ寄せが来るのが分からないの??
国産メーカーの体たらくが原因だというなら君達みたいな優秀な人達が入社して変革してくれよ。

490:名無しさん@1周年
17/10/19 03:15:41.44 zjX4Ifeh0.net
>>485
いや、品質をあざむこうという努力をし、
その偽りを隠そうと努力してきたわけだから
やる気や組織への忠誠がないとできないことだよ。
氷河期とかそれ以降もそうだけど、まじめだよ。
モチベーションはもってる

491:名無しさん@1周年
17/10/19 03:15:46.53 YV7GEBHo0.net
宇宙戦艦ヤマトのオープニング覚えてるか??
地面の中からヤマトが立ち上がってくるあのシーン。
日本も復活する時が来た。
反日どもに洗脳され弱体化させられてるうちに、
奴らは日本のメーカーで教えを請いに来たことの恩を忘れ、
盗んだ技術で組み立てだけは一丁前になり悪徳業者並の宣伝力とロビー活動力と買収力を発揮して世界を席巻した。
今までの日本は良いものを作れば自然と売れると盲信していた。
確かに良いものを作ることは日本製の信頼を高める為には良いことだ。
しかしいくら良いものを作っても売れなければただのガラクタだ。
日本の弱点はその宣伝力とロビー活動力と買収力のみ。
今までの聖人君子戦略や性善説戦略ではそんな悪党だらけの世界には通用しない。
弱点は分かった。
さあ日本復活の狼煙だ。

492:名無しさん@1周年
17/10/19 03:17:41.28 zjX4Ifeh0.net
車だって日本製は安くて長持ちだよね。なぜ日本製が悪いなんていうんだろう?
外国製は高くて、品質がわるい。フェラーリとかカウンタックとか道路を走ってて
燃えたこともあるよね。車だけじゃないよ、いろんなものが日本製のほうが高級で
低価格

493:暇つぶし
17/10/19 03:18:57.47 QJLxGAEN0.net
>>491
中国人は楽して勝つ事を美徳としてるから
(´・ω・`)

494:名無しさん@1周年
17/10/19 03:19:39.61 zjX4Ifeh0.net
BBCはイギリスだけど、イギリスは製造業が壊滅的な状況じゃなかったっけ?
トヨタが工場作ってくれて、すごく感謝されてたよな

495:暇つぶし
17/10/19 03:23:20.95 QJLxGAEN0.net
>>494
今回の神戸製鋼の事で憂いてるのだと思うよ

496:名無しさん@1周年
17/10/19 03:23:49.45 Gai3cxdq0.net
手抜きというとアジア特有の何かを感じるな
こないだも国産トラックが道路上で燃えてたし、そろそろ日本万歳するのは止めにする時期だよな

497:名無しさん@1周年
17/10/19 03:27:15.97 AELRYsAZ0.net
最先端技術を知りたければ中国韓国、パクリ劣化の手抜き製品は日本。
この国もう終わりなんやなあ。

498:名無しさん@1周年
17/10/19 03:27:25.37 FCFu+vOn0.net
消費の為の洗脳社会
一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。
電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←
ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
URLリンク(www.youtube.com)
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
エリートによる民衆支配の為の25箇条
URLリンク(www.youtube.com)
シオン長老の議定書
URLリンク(www7.plala.or.jp)
URLリンク(kabukachan.exblog.jp)
我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々は
あまりの悪行に耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な
全体主義に急激に陥っている。もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、
今一度再考していただきたい。
仮にあなたがエリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くのエリートの指導者らが、
マダム・ギロチンの足場に上がったことを思い出すとよい。
企業の利害への完全で無慈悲な服従という形での、全体主義に向かわせる圧力は、世界的であり、深刻だ。
オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないであろうし、
また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)
の解毒剤となる。
世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2417日前に更新/275 KB
担当:undef