【東京都】「自宅禁煙 ..
[2ch|▼Menu]
724:名無しさん@1周年
17/10/18 19:54:00.21 LSZHxPFD0.net
ラーメン屋で食ってる横でタバコ吸うやつ死ねよ糞が

725:名無しさん@1周年
17/10/18 19:54:09.06 +uz3YJE80.net
今どき子供の前で平気でタバコ吸うバカっているの?

726:名無しさん@1周年
17/10/18 19:54:17.87 +xtJUDKR0.net
>>688
日本はタバコも400円代と異常に安く、野放しにして
あまりにも遅れていたからだよ
屋内は公共の場、住宅は禁煙で良い
屋外は人が多く集まる場所は禁煙で、それ以外はOKで良いと思う
なるべく灰皿設置されている喫煙所で吸う事を勧める
その為に喫煙場を増やせば良い

727:名無しさん@1周年
17/10/18 19:55:12.68 ufFZpjHY0.net
あーやっぱり子供いない家も対象だと思って叩いてる知恵遅れがいるのか

728:痴煙は犯罪!許すな痴煙!
17/10/18 19:55:41.80 I46Q961U0.net
>>31
普通の定義は?
それから煙を絡めてくるのは常にスモーカ
スモーカを島流ししとけば解決
>>43
本人とは誰?
子どもが煙吸いたいって主張してるのか?
児童との性交が禁止されてるの何故か理解してる?対象物違うだけでそれと同じ論理やで
>>50
煙から最低20m 半減期5分ってとこ
服とかから輻射は5m

729:名無しさん@1周年
17/10/18 19:55:44.35 7F65l0ib0.net
>>716
それう言うならタバコよりもアルコール禁止だな
アルコール摂取者の危険運転で何人殺されてるか
アルコール摂取者の暴行で何人殺されたり傷害受けたりしていることか
アルコール摂取者の犯罪でどれだけの人が実害を蒙り心理的外傷を受けていることか
アルコール摂取で何人の人生が狂わされていることか
アルコールは危険薬物
タバコより先に規制すべき

730:名無しさん@1周年
17/10/18 19:55:50.54 ecWJrnNH0.net
>>724
嫌ならその店行くなよボケが
喫煙可能なラーメン屋だろうがボケが

731:名無しさん@1周年
17/10/18 19:55:51.28 8QzUVIKs0.net
俺は元喫煙者だが、最近の嫌煙運動はやり過ぎだと思う
私刑に近いよ、このまま禁煙ファシズム国家になるの?

732:名無しさん@1周年
17/10/18 19:55:51.39 gbnyCSPY0.net
>>724
タバコ吸わないならラーメン屋来るな馬鹿

733:名無しさん@1周年
17/10/18 19:57:10.14 gbnyCSPY0.net
>>725
お前その不細工な顔で結婚できるの?

734:名無しさん@1周年
17/10/18 19:57:44.48 ufFZpjHY0.net
>>731
法律で喫煙が禁じられている子供を煙から守ろうという努力義務が
どうしてファシズムなんですか?

735:名無しさん@1周年
17/10/18 19:57:54.83 ruLp/YhW0.net
煙草を吸う少女像つくって都庁前に飾ろうぜ

736:痴煙は犯罪!許すな痴煙!
17/10/18 19:58:27.50 I46Q961U0.net
>>102
条例でなく刑法で禁止すべき
痴漢や痴音も
それからライター類や裸火は銃刀法同様の規制せよ

737:名無しさん@1周年
17/10/18 19:58:49.57 gp+BNNxm0.net
議論中すまん
タバコは吸う→野暮
煙草のむ →粋
これだけは譲れない

738:名無しさん@1周年
17/10/18 19:58:53.79 NIzDYpyc0.net
>>729
アルコールというか酒類は必要なもんだからなあ
料理とか全く味わいが変わってしまうし
煙草よりも害があるが必要ないものっていうなら
ゴルフ場とか線香とかじゃないかね
特にゴルフ場なんて環境破壊と農薬の被害は酷いもんだよ

739:名無しさん@1周年
17/10/18 19:59:42.75 0M3AIruv0.net
>>737
タバコをそのまま飲み込みやがれ

740:名無しさん@1周年
17/10/18 20:00:26.13 9t2awDHA0.net
タバコも酒もやめたら楽になった。
タバコはただのニコチン中毒だったし、酒も実はそんなに好きなわけではなかったことに気付いた。

741:名無しさん@1周年
17/10/18 20:00:45.51 o3SVYIup0.net
禁煙馬鹿発狂しまくってるね

742:名無しさん@1周年
17/10/18 20:01:32.72 DW3WQh3N0.net
タバコ云々より、プライベートな空間にまで口出ししてるほうが、よっぽど問題

743:名無しさん@1周年
17/10/18 20:02:19.15 LQ2j8pDK0.net
いいけどさ、自宅で酒、自家用車、パチンコも禁止しろやおい

744:名無しさん@1周年
17/10/18 20:02:20.35 o3SVYIup0.net
タバコ吸っていいですかw

745:名無しさん@1周年
17/10/18 20:03:08.35 7F65l0ib0.net
>>738
だが現実問題としてアルコールが社会に与える害悪はタバコなんかの比じゃない
料理用とかは確かしそうだが
何か知恵を絞って料理には使えても飲酒は禁止とか
とにかく禁煙なんかより先にすべき社会的害悪の根源の一つ

746:名無しさん@1周年
17/10/18 20:04:26.00 izdgkXaW0.net
もう保険証取り上げろよ、ウザいんだよ

747:名無しさん@1周年
17/10/18 20:08:24.91 3Rhde8zk0.net
俺はタバコ嫌いだけど
さすがにやりすぎ。

748:名無しさん@1周年
17/10/18 20:08:57.38 OBAO/EKh0.net
なんで子供がいる場所が対象だってのを無視して叩くんだろ?
いっそのこと、プライベートだろうが俺は子供に煙を浴びせながら吸いたいっていえば、
すっきりするのにね。

749:名無しさん@1周年
17/10/18 20:10:37.54 oKVDtZJ90.net
嘘つきヤニカス女は超ヤリマンだから肉便器として便利
隠れて吸ってるがバレバレでワロスw
香水と特有のマン臭がまざって超くせえw

750:名無しさん@1周年
17/10/18 20:11:04.84 5Q/XjcXd0.net
都内前面喫煙禁止にすればよい
喫煙者は竹島へ流刑だ

751:名無しさん@1周年
17/10/18 20:11:06.38 NIzDYpyc0.net
>>745
完全になくすのは無理だろうけど高くして飲酒量を減らすことは可能だろうね
少量だったらそんなに体にわるい事も社会的な害悪にもならんのだし
ただ、お酒に関しては値上げとなると庶民ガー庶民ガー言うんだよねw

752:名無しさん@1周年
17/10/18 20:11:23.11 AhJ9i/v20.net
灰皿はコンビニの裏にしてくれ

753:名無しさん@1周年
17/10/18 20:12:37.05 qwI/8cFZ0.net
>>749
お前の虚言癖いつになったら治るんだ?

754:名無しさん@1周年
17/10/18 20:13:04.67 hJXU+YsL0.net
バカとケムリは相性が良いんだ
いつも一緒にいるだろ
はははw

755:名無しさん@1周年
17/10/18 20:13:47.31 qwI/8cFZ0.net
>>752
お前がコンビニ行かなければいい

756:名無しさん@1周年
17/10/18 20:14:32.90 T2yMA5uR0.net
こんなの決めてる奴らが本当に健康の事なんて気にしてると本気で思ってる奴らが多過ぎ。WHO然り。
愚かすぎ笑える

757:名無しさん@1周年
17/10/18 20:14:50.53 qwI/8cFZ0.net
>>754
お前にやる馬鹿な薬はないな

758:名無しさん@1周年
17/10/18 20:14:56.16 OBAO/EKh0.net
居酒屋の喫煙規制には居酒屋の身になって反対するのに、
同じ口で酒を規制しちゃえって言っちゃうのはどうしてなの?

759:名無しさん@1周年
17/10/18 20:14:58.95 dbZqhD2D0.net
>>1
過剰じゃないよ、馬鹿
当然の条例だよ、馬鹿

760:名無しさん@1周年
17/10/18 20:15:36.96 xnBVcLCd0.net
都民ファ「吸うなら
屋外でどうぞ」

761:名無しさん@1周年
17/10/18 20:17:16.53 gXPyJ1R80.net
>>1
>タバコは百害あって一利なしではない
と言いながら、どこにも一利が書いてないんだが
百害あって一利なしではない。99害あって一利なしだ
とでも言いたいのだろうか

762:名無しさん@1周年
17/10/18 20:18:40.44 hJXU+YsL0.net
>>757
バカはタバコしか持ってないもんなあ
そりゃなかろう
はははw

763:名無しさん@1周年
17/10/18 20:21:35.07 l9k5s83D0.net
禁煙に成功した馬鹿がうるさいな

764:名無しさん@1周年
17/10/18 20:24:03.82 YmwPcMh+0.net
たばこ税放棄するの?

765:名無しさん@1周年
17/10/18 20:27:41.01 l9k5s83D0.net
タバコってウマいな

766:名無しさん@1周年
17/10/18 20:28:00.23 5Q/XjcXd0.net
>>764
喫煙者税を導入する
過去に喫煙したものからは、収入の税率500%にすればよい

767:名無しさん@1周年
17/10/18 20:32:24.85 8HUMIuaF0.net
タバコ吸ってる奴に苛められたから叩いてるんだろうね

768:名無しさん@1周年
17/10/18 20:34:46.49 esC19QsY0.net
>>20
本人や家族が困っていれば病気だ。
アルコール依存症だって、パチンコ中毒だってそうだが、やめたいのにやめられず苦しんでいるひとに、健康保険適用は道理にかなっている。

769:名無しさん@1周年
17/10/18 20:34:56.63 NkiUNn9DO.net
>>764 国は放棄しないと思う。減煙や禁煙で税収落ちてるのを危惧して、アイコスなんかの加熱式を増税するって言ってたね。
都は条例で罰金徴収できるようになるから、いかにも金遣い荒く足りない分を国民、都民から取る小池さんらしい発想。
オリンピックも宝くじ刷ってたし。
なんか小賢しいんだよね。

770:名無しさん@1周年
17/10/18 20:36:31.93 RShA1DG00.net
テクノロジーでなんとかしろよ
煙が拡散するのが悪いんだから煙じゃなく液体や固体で摂取できるようにすればいいだけだろ

771:名無しさん@1周年
17/10/18 20:37:36.18 l4t511mN0.net
法律で禁煙させるんなら、タバコ販売止めるべきだね。
税収下がった分だけ、確実に健康保険料が公平に上がるだろうから、
全員税金余計に払う事になる。
ダバコ売り続けながら法律で吸えないように規制するなんて都合のいい事なんて、
いつまでも続けられないよ。
これわかって嫌煙者は話ししてるのかね?
自分の都合のいい事だけじゃないんだよ。

772:名無しさん@1周年
17/10/18 20:40:53.21 CDP7kyNm0.net
もう止めて三年なるからどうなっても構わんが、締め付けすぎても可哀想ではある
マナー守ってないのが一定数いるからそうなるんだが、おっさんや老人は言ったって聞かないもんなぁ
やっぱり完全禁煙で♪

773:名無しさん@1周年
17/10/18 20:46:20.44 lNZeacuo0.net
自宅禁煙されたら外で吸ってポイ捨てするわ
既にしてるけど

774:名無しさん@1周年
17/10/18 20:47:36.91 F1N9i++m0.net
禁煙してる奴の隣で吸うタバコは美味いな

775:名無しさん@1周年
17/10/18 20:47:40.95 Q0Cj6/bz0.net
喫煙擁護派の自己中ぶりがひどい
自宅禁煙は子供守るためにやれるところからってことだよ

776:名無しさん@1周年
17/10/18 20:51:52.15 F1N9i++m0.net
一服しようや

777:名無しさん@1周年
17/10/18 21:04:25.51 uHf5KV5Q0.net
時計の針が遥か過去で停まったままの人って居るんだよね。
時代に合わせる事が出来ない人。
笑われたり迷惑がられたりするもんだから開き直って生きるしか無い。
真の敗者。

778:名無しさん@1周年
17/10/18 21:07:56.39 mseufJVY0.net
>>777
自己紹介ですか

779:名無しさん@1周年
17/10/18 21:10:26.61 hc/xQQBoO.net
多分これに文句言ってる奴らの中には「選挙に行かない奴らから罰金取れ」とかぬかしてるのがいるんだろうなぁ
まずお前らの迷惑加害行為が先に確実に罰金に値するわ

780:名無しさん@1周年
17/10/18 21:11:53.24 OBAO/EKh0.net
条例:子どもがいる自宅や自家用車の中、通学路などを禁煙とする。
馬鹿「自宅全面禁煙かよ!!!!ふざけるな!!!」
脳みそついてないのか?

781:名無しさん@1周年
17/10/18 21:15:14.75 /ebjVXLJ0.net
タバコは大嫌いだが、これは流石に余計なお世話

782:名無しさん@1周年
17/10/18 21:40:19.46 5Q/XjcXd0.net
>>770
喫煙者の所在地をトレースして公開する
喫煙者は家畜と同等の権利しか保有しない物体とみなす

783:名無しさん@1周年
17/10/18 21:41:35.09 NkiUNn9DO.net
都民ファーストって圧勝だったじゃん。
でも1年生議員ばかりで政治経験ない人が多いよね。
この調子で変な条例たくさん作って行くのかな?
まるで小池の独裁政治。

784:名無しさん@1周年
17/10/18 22:09:41.29 gU3Yd9tn0.net
次は事件事故を起こしまくってる酒だな、禁酒法よろ

785:名無しさん@1周年
17/10/18 22:10:56.89 Uv3dLTTq0.net
少なくても集合住宅は自宅でも禁煙にするべき
ベランダで深呼吸してたら臭いって許されんよ
一戸建ては家族や隣近所に迷惑がかからない範囲なら
許されるだろう

786:名無しさん@1周年
17/10/18 22:13:41.44 7CoJncrn0.net
>>785
ベランダ喫煙は犯罪ですよね〜
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
URLリンク(allabout.co.jp)

787:名無しさん@1周年
17/10/18 22:29:51.67 SYm8FpKn0.net
>>786
お前の屁の匂いのほうが犯罪だよ

788:名無しさん@1周年
17/10/18 22:35:18.58 rbzhLIhh0.net
>>274
換気扇の下でも煙が外に出るから駄目だ!と主張する嫌煙者も多いんですよ

789:名無しさん@1周年
17/10/18 22:35:34.03 xP5J30ZL0.net
何故わざわざ公共の場で吸うのか
吸いたきゃ密閉した自分だけの部屋か車の中で吸えばいいのに

790:名無しさん@1周年
17/10/18 22:40:59.93 SYm8FpKn0.net
禁煙馬鹿はマスクして生活しろよ

791:名無しさん@1周年
17/10/18 22:45:05.22 rbzhLIhh0.net
上の方で、頑なにタバコ販売禁止に反対してる嫌煙の人って何故反対なのだろう
>自分の意思ではタバコをやめられないから手が届かないように売らないでくれ」
>って甘えじゃない?
とか書いてる人も居るけど、
喫煙者:意志が弱くてもタバコやめられる
嫌煙者:大嫌いなタバコが無くなる
winwinと思うけど

792:名無しさん@1周年
17/10/18 22:49:10.89 BHOuzvXq0.net
タバコ販売禁止なら酒も販売禁止にしろよ飲酒運転する馬鹿いなくなるから

793:名無しさん@1周年
17/10/18 22:53:59.84 bfoiR7qR0.net
消毒用エタノール飲んで運転するんだなこれが

794:名無しさん@1周年
17/10/18 22:57:02.99 qgx1NIjJ0.net
酒乱の飲酒運転も酷いよ運転するなって言っても聞かないし

795:名無しさん@1周年
17/10/18 22:57:52.40 cjjupYYC0.net
>>4
1本1000000円で

796:名無しさん@1周年
17/10/18 22:58:31.87 LzpYz0Kl0.net
反論が全然反論になってない。そもそも、なぜ欧州が屋内を禁煙にしているかと言えば当たり前に屋内のほうが
受動喫煙被害がひどいからだ。 アホなのか

797:名無しさん@1周年
17/10/18 23:01:26.61 xqbhePnE0.net
百害あって一利なしではない
と言いながら一利を言えてないからな

798:名無しさん@1周年
17/10/18 23:06:31.98 qgx1NIjJ0.net
害ないからいっぱい吸えよ

799:名無しさん@1周年
17/10/18 23:08:54.23 L09dmuf/0.net
タバコ吸える喫煙所やパチ屋に居た奴の体臭の臭いこと臭いこと

800:名無しさん@1周年
17/10/18 23:10:00.97 MQh6kim40.net
タバコ吸うけどマンションのベランダでは吸わないわ
非常階段にしてる
絶対トラブルになるからな

801:名無しさん@1周年
17/10/18 23:11:24.49 gms5AAIrO.net
受動喫煙の健康被害が〜というのは建前で本音としては金のほうが大事だからタバコの販売を禁止しないんでしょ?

802:名無しさん@1周年
17/10/18 23:11:30.14 2psv0WYb0.net
タバコ禁止、エロ禁止にして美しいオリンピックをする

そんな理念迷惑でしかない

803:名無しさん@1周年
17/10/18 23:12:05.55 uHf5KV5Q0.net
>>797
楽しいってのは一利でしょ

804:名無しさん@1周年
17/10/18 23:13:09.83 bfoiR7qR0.net
東京はすべての住宅でタバコの煙検知してスプリンクラーが作動する設備の導入義務付けたら?
火災予防条例で出来るでしょ

805:名無しさん@1周年
17/10/18 23:14:23.39 0F5DCw000.net
犯罪者を監視するのは当たり前じゃん

806:名無しさん@1周年
17/10/18 23:17:13.25 eRc/1u5XO.net
>>789
同意
むしろ中でしか吸えないように閉じ込めしてほしい

807:名無しさん@1周年
17/10/18 23:18:36.51 E7vqSYrc0.net
外で吸われるほうが迷惑なんだよなぁ

808:名無しさん@1周年
17/10/18 23:20:52.81 LIqNF2mg0.net
ここまで言われるなら
わかったよ。今まで自宅で吸ってたけど路上で吸ってポイステするようにするわ

809:名無しさん@1周年
17/10/18 23:24:25.27 ECOqd9A70.net
>>804
お前の屁で反応するから止めたほうがいい

810:名無しさん@1周年
17/10/18 23:25:13.82 aZAvhUOg0.net
禁酒法を思い浮かべた

811:名無しさん@1周年
17/10/18 23:26:39.31 +iFZJDbJ0.net
これも希望失速の一因かなと思うな
家の中のことまで制限されたらたまったもんじゃねえ
そんな条例なくても普通に気をつける人は気をつけるだろうしやらないやつはやらん

812:名無しさん@1周年
17/10/18 23:27:53.94 bfoiR7qR0.net
>>809
おまえの屁は黒いのか
タバコの吸い過ぎだろ

813:名無しさん@1周年
17/10/18 23:28:40.09 MXRYYjnf0.net
如何に子供を産ませないかに全力で知恵を絞ってるな

814:名無しさん@1周年
17/10/18 23:29:47.20 VXSIWrWp0.net
タバコが人間の健康に有害だというのは世界の常識だ

タバコを吸ってる人間が病気になるのは自己責任だ

しかし、その自己責任で病気になったやつの治療費負担額が非喫煙者のそれと同じという
のは不合理だ

少なくとも非喫煙者よりも高額な治療費にすべきだ

815:名無しさん@1周年
17/10/18 23:30:10.59 ECOqd9A70.net
>>812
怒ってるw怒ってるw

816:名無しさん@1周年
17/10/18 23:31:32.04 JsVL4nMi0.net
都庁近くの新宿駅周辺だけでなく、新宿の住宅地でも路上喫煙者が増えているが、
新宿区役所は、路上喫煙を注意しなくなった。
小池は選挙ばかりやって、都庁や自宅のある江古田周辺の路上喫煙の実態を見ていない。
小池も新宿区役所も、実際はやる気がない。
単なるポーズ。

817:名無しさん@1周年
17/10/18 23:34:05.82 zAheJQvK0.net
自宅禁止
路上喫煙禁止
飲食店禁止
職場禁止
吸うとこないじゃん
もうタバコ自体法律で禁止しちまえよ

818:名無しさん@1周年
17/10/18 23:34:06.31 QaaT1Dm40.net
道端を歩きながら吸ってる人。
あれって道沿いの家の人みんな迷惑に感じてるよ

819:名無しさん@1周年
17/10/18 23:34:24.56 bqkciCF60.net
禁煙にしたら居酒屋も客減るやろ

820:名無しさん@1周年
17/10/18 23:34:28.90 xqbhePnE0.net
>>803
楽しい、美味い、ストレス解消になる
でもそのストレスの原因はタバコが吸えないストレス
タバコでストレス貯めて、タバコでストレス解消するという無駄な無限ループ繰り返してるだけ

821:名無しさん@1周年
17/10/18 23:35:04.61 iV6ZWG/k0.net
子供の健康を考えるなら「肥満ゼロ」の方がよほど効果があるだろ

822:名無しさん@1周年
17/10/18 23:35:23.60 uAVpd5Ag0.net
そこまでやるならもう煙草禁止にした方が早いし楽だし合理的だし世の中きれいになって言うことなしなのに、それは絶対にやろうとしないのは何故なのー?
どしてどしてー?

823:名無しさん@1周年
17/10/18 23:36:47.22 aeUyA7xa0.net
くだらない事ばかりやる小池右翼とか言ってたバカと自民党ネットサポーターズ謝れ逃げるな
   
   
【小池塾】小池都知事、都議選に候補者擁立…新党は明言せず ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :名無しさん@1周年[]:2016/12/11(日) 16:26:27.98 ID:0dcpnqiN0
>>89
俺は安倍サポだが、小池全力支持だぞ
つーか、そういう層が都民の最大勢力だろうに
スレリンク(newsplus板:92番)

824:名無しさん@1周年
17/10/18 23:36:59.78 6rn0FYnR0.net
ヤニカスが場所もわきまえずに吸った結果だろ
自業自得だわ
喫煙施設以外禁止になるのも時間の問題だな

825:名無しさん@1周年
17/10/18 23:37:30.38 VXSIWrWp0.net
喫煙者は「非喫煙者から健康で文化的な生活を営む権利」を奪っている
健康で、という意味は説明する必要はないよな
文化的な生活を営む、という意味は、この場合は、無理やり病気にさせられ毎日嫌な思いで
生活をさせられ、もしも病気になったらば生活への悪影響はさらに甚大だ

826:名無しさん@1周年
17/10/18 23:38:14.22 xruZaDQz0.net
喫煙者は都民に非ず

827:名無しさん@1周年
17/10/18 23:40:07.36 bqkciCF60.net
タバコ禁止にしたら税金取れなくなるからやりませんw政治家も馬鹿w

828:名無しさん@1周年
17/10/18 23:40:22.93 BY38IMum0.net
そんな危険物を売り続けてきたJT制裁すれば?

829:名無しさん@1周年
17/10/18 23:43:04.21 W2egQjeK0.net
全体主義的な政治やなこわ〜いわ。

830:名無しさん@1周年
17/10/18 23:43:17.54 bqkciCF60.net
タバコ禁止なら酒も禁止になるぞ

831:名無しさん@1周年
17/10/18 23:45:26.72 bfoiR7qR0.net
トンスルを禁止だなんてとんでもない

832:名無しさん@1周年
17/10/18 23:45:31.75 QFlw7uxh0.net
で、嫌煙厨の悪巧みは決まったかね?
あ?
 ̄凶 ̄|  (_⌒)
|--|------|   )) )
| | KENT | ウマー (,(
| |(゚Д゚)O   )ノ
| | つ(二(二二二()
|_|___|
  し`J

833:名無しさん@1周年
17/10/18 23:47:01.18 O8xIm4UY0.net
ここを見てれば嫌煙がキチガイしか居ないのがよく解るよな
そしてキチガイはでかい声で騒ぐから世間も嫌煙と勘違いする

834:名無しさん@1周年
17/10/18 23:47:29.34 Q4UNt9XX0.net
禁煙の実現には相当な段階を踏んで世界中が取り組んできているわけで、未だやめられない喫煙者も本格的にやめるための事を考えられた方がいいと思います。

835:名無しさん@1周年
17/10/18 23:48:28.05 kx/1gfOo0.net
正しい官僚行政に日本国民なら法律に違反する隣の家を監視して皆、警察に密告するべき。
警察は直ちに密告のあった家に行き注意するのが当然だ。

836:名無しさん@1周年
17/10/18 23:48:50.83 QFlw7uxh0.net
>>797
今、たばこ税からは膨大な国鉄の赤字を今でも払ってます!
タバコを廃止するのなら、膨大なタバコ税の内訳を調べ、
それを誰がどうやって払うのか、キチンと説明スべきです!

837:名無しさん@1周年
17/10/18 23:49:45.23 flRPciRr0.net
ベランダ喫煙増える
これも禁止しろ!

838:名無しさん@1周年
17/10/18 23:50:44.03 2fYG6hf70.net
タバコは法律で認められてる嗜好品
嗜好品とは必ずしも生活に必要ではないが心を豊かにする物
嫌煙もタバコを刷ったら心が豊かになるかもよw

839:名無しさん@1周年
17/10/18 23:51:27.01 fdvHzRt60.net
禁酒法も近いな。
まぁお前らが望むなら仕方ないな

840:名無しさん@1周年
17/10/18 23:51:46.93 KLFBjB1F0.net
禁煙したいけど止められないなどうやってタバコ止めるの?

841:名無しさん@1周年
17/10/18 23:54:28.65 bfoiR7qR0.net
>>840
やる気とか根性とかいろいろあるだろ

842:名無しさん@1周年
17/10/18 23:56:43.04 KLFBjB1F0.net
>>841
根性ないよ他にないのか

843:名無しさん@1周年
17/10/18 23:57:56.27 3njijqFP0.net
国が税金目当てで売ってきた責任がスルーされているもんな。
だったら、たばこ生産禁止にすりゃいい。

844:名無しさん@1周年
17/10/18 23:58:30.49 W0ZKy7sB0.net
>>20
喫煙者が非喫煙者と騙って
保険適用狙うと思うけど
自己申告なんかどうとでもなるとか思ってそう

845:名無しさん@1周年
17/10/19 00:00:07.17 PcePbSur0.net
税金取りたいから禁止にできないだけ

846:名無しさん@1周年
17/10/19 00:00:49.82 WQLJG9ND0.net
>>844
肺がんで開けてみたら真っ黒でしたって場合
懲罰的に20割にするとかいう仕組みも必要だな

847:名無しさん@1周年
17/10/19 00:01:39.26 FfrG4jqg0.net
>>826
都内でタバコ、葉巻の製造販売一切禁止
東京都及び東京五輪はタバコ税、タバコ関連企業の法人税などの財源を一切利用しない
この二点を守ればその主張は受け入れる

848:名無しさん@1周年
17/10/19 00:02:04.79 lVvGbfUL0.net
>>836
受動喫煙に関する規制であって、
煙草を廃止するなんてどこにも書いてないだろ。

849:名無しさん@1周年
17/10/19 00:05:32.50 hb8C16LD0.net
財務省の策略かもだけど
地方交付税法が改正されてたばこ税は国を介さずに
都道府県や市町村に直に入るように変わったんだって
条例で規制するとその自治体の税収に影響が出る

850:名無しさん@1周年
17/10/19 00:07:15.50 Q2YNwpP30.net
>>836
煙草関連の税収ってのは、たかだか2兆円に過ぎない。
ちなみに医療費損失分は4兆円だ。 
この2兆円って数字、
国民1人辺りで割るといくらになると思う?

851:名無しさん@1周年
17/10/19 00:11:05.70 y5dUdtmZ0.net
喫煙者が国税の心配せんでもええねんで
いやなら止めろww

852:名無しさん@1周年
17/10/19 00:13:26.58 nnyGEYHs0.net
子供に煙を吸わせるな、に対する反論は、子供に煙を吸わせろ、しかないはず。

853:名無しさん@1周年
17/10/19 00:16:03.20 TlwPcBT40.net
自宅(室内)の前に、まずベランダとか玄関先禁煙にしてほしいわ

854:名無しさん@1周年
17/10/19 00:16:27.52 M/XeRB1H0.net
喫煙者は優しさでできてるからな

855:名無しさん@1周年
17/10/19 00:20:23.05 H2XCi9Hj0.net
いいぞいいぞ小池
もっと喫煙者に罰則を与えろ
吸ってるのを見つけたらバールのようなものでシバいてもいいようにしろ

856:名無しさん@1周年
17/10/19 00:21:59.97 iHTPQ9lR0.net
規制利権だもんな。

857:名無しさん@1周年
17/10/19 00:23:20.06 ivohwZO7O.net
子供を押し入れに閉じ込めりゃ解決

858:名無しさん@1周年
17/10/19 00:25:44.69 XbC2fl0k0.net
>>850
たばこ販売禁止にすべきだと思う?

859:名無しさん@1周年
17/10/19 00:27:23.38 5BOrDPYo0.net
便所で吸えってか

860:名無しさん@1周年
17/10/19 00:29:15.50 zPfokNBK0.net
>>855
木刀構えて、僕は剣道初段だと言えば逃げ出すんですね
分かります

861:名無しさん@1周年
17/10/19 00:29:43.03 lQTVKOBo0.net
自宅で吸えない条例よりは、販売禁止条例の方がまともだな
異常だぜ

862:名無しさん@1周年
17/10/19 00:31:57.30 5BOrDPYo0.net
税金欲しいから禁止にできないパチンコもやろどうしようもない

863:名無しさん@1周年
17/10/19 00:54:35.38 wUErAIS30.net
>>141
>家庭の中にまで法律が入り込むことの危険性を考えなさい。
家庭の中に入り込まない法律ってあるのかな?

864:名無しさん@1周年
17/10/19 00:57:18.58 dozzPEoz0.net
いいからヤニカスは死ね
言ってることがメチャクチャだ
脳がニコチンで壊死しているんだろうな

865:名無しさん@1周年
17/10/19 00:57:24.93 iHTPQ9lR0.net
ナチスみたいだもんな。
アンネフランクみたいにならなきゃいいが。

866:名無しさん@1周年
17/10/19 00:57:40.11 iHTPQ9lR0.net
>>864
売ってきたのは国だよ。

867:名無しさん@1周年
17/10/19 00:59:06.37 dozzPEoz0.net
>>863
知らないけどヤニカスの家では殺しもOKなんじゃね
なんせヤニカスは頭おかしいからな

868:名無しさん@1周年
17/10/19 01:03:08.94 5BOrDPYo0.net
>>867
お前の頭がおかしい

869:名無しさん@1周年
17/10/19 01:03:20.29 St4PXYeR0.net
授業中に職員室に入り喫煙、注意してきた教諭に暴行 
中3男子生徒(14)を現行犯逮捕
教師が体育館裏や学校外の公園で
煙草をこそこそと人目に付かないように隠れて吸っている間に、
生徒が堂々と職員室で喫煙タイムを満喫。
世も末。

870:名無しさん@1周年
17/10/19 01:03:32.40 iHTPQ9lR0.net
国が育ててきたヤニカス。

871:名無しさん@1周年
17/10/19 01:07:41.17 St4PXYeR0.net
紙巻き煙草の販売は、両切りショートピースのみで。

872:名無しさん@1周年
17/10/19 01:07:52.85 iHTPQ9lR0.net
子宮頸がんワクチン副作用問題も責任とらない国だもんなw

873:名無しさん@1周年
17/10/19 01:08:22.53 odKjcWf70.net
煙突設備義務付けようか
上空に排出されるように

874:名無しさん@1周年
17/10/19 01:09:03.26 5BOrDPYo0.net
売らなければいいだけwそれができないんだからw

875:名無しさん@1周年
17/10/19 01:09:10.93 SszytvAq0.net
嫌煙はナチスだよ。
居間や子供の前でぷかーってやるのは犯罪行為に近いものになっているとおもうが。
自宅禁煙とかいみわからんわ。 自分の部屋くらいかまわんだろう。煙が
 もれる問題はあるだろうが、そのあたりは換気を強化するしかない。
自分ちでタバコすうな、、、は禁煙令とほとんど同じ。
都にそんな権限はない。

876:名無しさん@1周年
17/10/19 01:12:08.10 5BOrDPYo0.net
煙臭いは吸ってる奴はわからんもんな

877:名無しさん@1周年
17/10/19 01:12:31.63 PmGjQIcc0.net
ちょっとくらいの副流煙はかえって免疫になる

878:名無しさん@1周年
17/10/19 01:12:50.10 dozzPEoz0.net
>>868
ヤニカスの言ってることがおかしいんだから頭おかしいのはヤニカスな
家の中を無法地帯にしろとか、頭おかしすぎるだろ

879:名無しさん@1周年
17/10/19 01:13:51.82 zGQMmEqU0.net
欧米と同じように屋外喫煙野放しにしようぜ

880:名無しさん@1周年
17/10/19 01:16:00.63 WQLJG9ND0.net
都民が馬鹿だからこうなった
受け入れろwww

881:名無しさん@1周年
17/10/19 01:16:48.18 mPCRCNfZ0.net
ここまでやるなら販売禁止にすれば良いのに。

882:名無しさん@1周年
17/10/19 01:16:53.54 trQXlh+J0.net
値段を見れば日本が欧米と比べて
遅れてるのは明らかだ
1箱千円で税率は8割
路上禁煙?そんなの一部だけだろ
しかも外国は路上禁煙は無いと言い張るけど
日本と違い外国は広い

883:名無しさん@1周年
17/10/19 01:17:45.22 5BOrDPYo0.net
>>878
何言ってるのかわからん

884:名無しさん@1周年
17/10/19 01:18:59.00 lDy6iwqA0.net
法律が踏み込むところじゃないな。
これを法律にできるなら、恐怖社会が実現できるな。

885:名無しさん@1周年
17/10/19 01:20:08.24 pKmvIQMN0.net
マンションでの喫煙は禁止にしてほしい
24時間換気のおかげで部屋が臭い

886:名無しさん@1周年
17/10/19 01:22:58.31 iHTPQ9lR0.net
少子化にしておきながら少子化は問題とする国w

887:名無しさん@1周年
17/10/19 01:23:40.26 WQLJG9ND0.net
そんなに吸いたきゃ家建てるときに喫煙室を計画してね

888:名無しさん@1周年
17/10/19 01:26:00.69 iHTPQ9lR0.net
そんなに規制したきゃたばこ生産禁止しろw

889:名無しさん@1周年
17/10/19 01:26:11.78 iHTPQ9lR0.net
国=アルカポネw

890:名無しさん@1周年
17/10/19 01:29:14.45 iHTPQ9lR0.net
健全なAV!
いやAV生産止めりゃいいんだよw
新たな規制利権だろw
こんなことばっかりw

891:名無しさん@1周年
17/10/19 01:30:33.68 WQLJG9ND0.net
おう、東京だけでやってくれ
他道府県ではいらないですからwww

892:名無しさん@1周年
17/10/19 01:32:21.41 p7u6Tt2O0.net
路上で煙草吸ってる奴は殴っていい事にしようぜ

893:名無しさん@1周年
17/10/19 01:32:45.26 WQLJG9ND0.net
電球2個で喫煙権を売ってしまった哀れな都民
ううう・・・

894:名無しさん@1周年
17/10/19 01:34:26.42 KE9N7JET0.net
脱法ドラッグと同じように、いきなり禁止にしてくれ。
そして吸ったら逮捕でいいだろ。どう考えてもラッシュよりも迷惑。

895:名無しさん@1周年
17/10/19 01:36:09.05 l5jo1L3M0.net
禁止?税金ウマいからしませんw

896:名無しさん@1周年
17/10/19 01:42:28.70 brzgwaRp0.net
今までが酷かったから仕方ない

897:名無しさん@1周年
17/10/19 01:48:40.38 RbYuSl7A0.net
子供に煙を吸わすのも児童虐待だからな
煙を吸わされる家族だって被害者

898:名無しさん@1周年
17/10/19 01:51:07.34 CCA35UtG0.net
>>893
次回選挙では都民ファは全滅させる、とりあえずは希望の党を殲滅させましょう

899:名無しさん@1周年
17/10/19 01:52:28.39 CCA35UtG0.net
都民ファーストの会の条例案は完全に人権侵害であり、憲法違反
小池は思い上がってるのだろう、鉄槌は希望の党に下される

900:名無しさん@1周年
17/10/19 01:52:45.52 GVXQu5ML0.net
じゃ売るのやめろよw
ていうか、こんなことする前に
政策の1本でもだせよバカ

901:名無しさん@1周年
17/10/19 01:54:53.89 l5jo1L3M0.net
>>900
タバコ一本出しましょうか?

902:痴煙は犯罪!許すな痴煙!
17/10/19 01:55:13.40 Smu8tjj10.net
煙は最大のバリアである

903:名無しさん@1周年
17/10/19 01:56:00.52 bmhtufnk0.net
>>11
国内の飲食観光業界壊滅だな

904:名無しさん@1周年
17/10/19 01:58:01.00 l5jo1L3M0.net
酒飲んだら吸いたくなるって奴多いぞ、禁煙にしたら駄目やろ居酒屋潰れる

905:痴煙は犯罪!許すな痴煙!
17/10/19 01:58:43.88 Smu8tjj10.net
>>158
痴漢で年間何人の人が亡くなってるか知ってるか?
※物理的な傷がついてないもの

906:名無しさん@1周年
17/10/19 01:59:05.96 o64SRMN+0.net
童謡によれば、子供は焚火が好きなんじゃないの?

907:名無しさん@1周年
17/10/19 02:00:21.36 FFXqQYHJ0.net
男のくせにタバコ吸えない奴はオカマじゃ!情けない。死ねばええんじゃ!

908:名無しさん@1周年
17/10/19 02:02:59.76 Zdia5Ema0.net
>>5
これこれ

909:名無しさん@1周年
17/10/19 02:05:05.11 GHcTtkkr0.net
まあ、自分が苦しまず他人だけが苦しむならどうでもいいって意識はあるよな
喫煙者・禁煙者双方ともに

910:名無しさん@1周年
17/10/19 02:05:56.86 yNJD25Of0.net
いっそ体に悪いから売らなきゃいいのに
税金なふんだくりたいからものは残す けど吸う場所はないって変でしょ

911:名無しさん@1周年
17/10/19 02:11:23.35 iHTPQ9lR0.net
たばこ農家にも生産中止を言わないと。

912:名無しさん@1周年
17/10/19 02:12:57.27 l5jo1L3M0.net
お前らギャーギャー言っても禁止にならんよw

913:名無しさん@1周年
17/10/19 02:19:41.32 CCA35UtG0.net
>>910
覚醒剤とかの取締りと一緒、売る側を徹底して締め付ければ汚染はなくなるのに
ほとんど使用者側のみ取り締まる、これ経済行為を妨げないという警察事情なの?

914:名無しさん@1周年
17/10/19 02:21:38.42 St4PXYeR0.net
875名無しさん@1周年2017/10/19(木) 01:12:31.63ID:PmGjQIcc0
ちょっとくらいの副流煙はかえって免疫になる
こう言う事を書き込む、逝かれている奴がいるから
愛煙家が迷惑を被る。

915:名無しさん@1周年
17/10/19 02:33:49.43 doYQgGAX0.net
韓国行った時に路上にタバコの吸殻だらけなの見てからタバコ止めた

916:名無しさん@1周年
17/10/19 02:44:06.97 bmhtufnk0.net
>>913
覚醒剤なんか売る側の方が圧倒的に罪重いけどなに言ってんだ

917:名無しさん@1周年
17/10/19 02:45:22.58 G5lTKOti0.net
努力義務の罰則無し
ベランダ喫煙が増える事間違いなし
こんな条例は規制すれば喜んでる馬鹿な嫌煙だけじゃね?賛成してるのは
喫煙者は痛くも痒くもないよな

918:名無しさん@1周年
17/10/19 02:48:45.76 u4E4A++p0.net
×都民ファーストの会
〇都民ファシストの会
まさに、危ない流れだな。

919:名無しさん@1周年
17/10/19 02:51:32.24 ivohwZO7O.net
車の排気ガスも虐待やろ
税金上げろ

920:名無しさん@1周年
17/10/19 02:55:11.11 c4mGt2s+0.net
小池唯一の成果だからな
こんなのが国政
笑わせるwwwwwww

921:名無しさん@1周年
17/10/19 03:03:39.47 Zvg1YUX30.net
自分の家で吸って条例違反って言われてもな
家でくらい好きにやらせてやれよとは思う
それよりも店は徹底的に分煙しろよ

922:名無しさん@1周年
17/10/19 03:19:32.55 3su0kiWG0.net
自宅を禁煙にしたら、忍耐力も抵抗力も無い
気持ち悪い嫌煙クレーマーに育つなw

923:名無しさん@1周年
17/10/19 03:30:17.04 ZJcfI1np0.net
小池のババアなんて支持してるのはトンキンのあほだけw

924:名無しさん@1周年
17/10/19 03:31:28.66 VYwJ9P9U0.net
>>923
自分の地元が何処かすら死んでも言えずに遁走するしか出来ない真のクズのお前に言われてもなあw

925:名無しさん@1周年
17/10/19 03:48:29.62 nZ2TDb8k0.net
もうさ、ニコチン集めてペースト状にして食べてろよwそれなら文句言わんから

926:名無しさん@1周年
17/10/19 04:02:44.10 qdAK4tT7O.net
臭い煙を何十年我慢してると思ってるんだろ。

927:名無しさん@1周年
17/10/19 04:32:28.87 ppcy5LHk0.net
自宅軟禁にみえた

928:名無しさん@1周年
17/10/19 05:00:57.66 0IkopkMa0.net
>>27
とんかつ禁止か?

929:名無しさん@1周年
17/10/19 05:10:49.36 XXp/9RS+0.net
>>907
そう言われて、ニコチン中毒に育ったんですね
かわいそうに

930:名無しさん@1周年
17/10/19 05:20:23.57 XXp/9RS+0.net
しかしまあ
タバコを止めるという選択肢にはならないんだな
百害あって一利なしだとわかってるのに
はっきり言ってバカでしょ

931:名無しさん@1周年
17/10/19 05:21:48.43 zLrM2H1o0.net
タバコ値上げしたら良い

932:名無しさん@1周年
17/10/19 05:44:04.02 n7IQ+5Ya0.net
 
立憲民主党=パヨク=ゴキブリ在日韓国人=朝日新聞
 
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする 
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
 
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
  【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です
中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします
要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
  

933:名無しさん@1周年
17/10/19 05:44:35.29 syFU/tIV0.net
一本5000円くらいにするなら好きに吸えばいいよ

934:名無しさん@1周年
17/10/19 06:04:01.15 S12dScOX0.net
この条例、家庭内で行われることまで政府が自由に禁止できるという
恐ろしい前例を作ってしまったことになるのだが
愚かな嫌煙者はそんなことにも気付かないのだよな。

935:名無しさん@1周年
17/10/19 06:55:37.04 lPd22DM8O.net
麻薬アルコールを禁止しろよ

936:名無しさん@1周年
17/10/19 06:56:56.50 YLZLz9jd0.net
>>934
えっ?
お前の住んでいる国では
家庭内でDVも児童虐待もやりたい放題なの?
どこに住んでるの?w

937:名無しさん@1周年
17/10/19 07:34:27.69 1uNsZP3i0.net
>>925
賛成

938:名無しさん@1周年
17/10/19 07:46:55.12 gdED9V5qO.net
朝から母が仏壇に線香をあげるんだけど、私ぜんそく持ち。
これって規制対象?自分で煙から逃げればいいよね。
あと、観光地寺なんかで悪いところや、頭が良くなるように自分で煙をよせてるじゃん。
あれ子供は出来なくなるね。

939:名無しさん@1周年
17/10/19 08:04:57.52 YnkLP7nD0.net
この勢いなら販売禁止になるのも近いかもな

940:名無しさん@1周年
17/10/19 08:10:24.34 0eiGzO1b0.net
喫煙者のマナーが一向に向上しないから迫害されるんだよ

941:名無しさん@1周年
17/10/19 08:23:29.92 iHTPQ9lR0.net
>>917
後から罰則追加でしょw

942:名無しさん@1周年
17/10/19 08:23:55.22 CjKkdlxW0.net
馬鹿ヤニ厨が仏壇にお線香とか言い出したぜ
ホンマアホやな

943:名無しさん@1周年
17/10/19 08:25:31.69 6QsjSLAR0.net
吸い殻対策をどうにかしてくれ。

944:名無しさん@1周年
17/10/19 08:27:04.59 iHTPQ9lR0.net
>>936
ハーグ条約もまともにできない日本ですけどねw

945:名無しさん@1周年
17/10/19 08:30:12.35 iHTPQ9lR0.net
>>938
車の排気ガスも禁止だよな。

946:名無しさん@1周年
17/10/19 08:36:12.42 3qRHYGNJ0.net
>>14
ほんまこれ

947:名無しさん@1周年
17/10/19 08:38:57.45 iHTPQ9lR0.net
人を一番殺しているのは自動車だろw

948:名無しさん@1周年
17/10/19 08:39:24.91 bbw7DRiT0.net
俺も25年間ヘビースモーカーだった
吸うのは自由だが今の時代にやめないのは頭が悪い

949:名無しさん@1周年
17/10/19 08:40:29.79 HDLU5nNg0.net
>>5
駅前に朝から晩まで違法賭博やってる店が複数あるとか
日本の恥じそのものだよな・・・
(´;ω;`) なんなのこれ?

950:名無しさん@1周年
17/10/19 08:41:11.76 qWF3JLon0.net
小池の本性が出ちゃったんだよね。
たかがTVのアナウンサーのくせにw

951:名無しさん@1周年
17/10/19 08:42:38.96 qWF3JLon0.net
>>949
違法じゃないからやってるんだよw
賭博が恥なら、イギリスは世界一の恥さらしだな。

952:名無しさん@1周年
17/10/19 08:46:22.29 777UytBP0.net
>>947
自動車は命も救うんだよなぁ

953:名無しさん@1周年
17/10/19 08:53:17.67 2T1QpY1z0.net
健康被害を理由に規制が入るのなら、車(特にトラック)や酒類も同等に規制対象でなければならない。

954:名無しさん@1周年
17/10/19 08:53:58.45 gL4W1KuA0.net
>>934
条例なのに何で政府が出てくるんだよ

955:名無しさん@1周年
17/10/19 08:59:02.67 gdED9V5qO.net
>>942
いえいえ、ヤニ中毒じゃございません。
ぜんそく持ちですから、タバコは吸いません。
ただ、自宅で吸えないってそこまで介入するのはやり過ぎじゃないかと。

956:名無しさん@1周年
17/10/19 09:02:40.25 YLZLz9jd0.net
>>955
えっ?
子供のいない部屋で
吸えば済む話なんだけど?
喫煙者の家はワンルームなの?

957:名無しさん@1周年
17/10/19 09:03:25.29 qWF3JLon0.net
>>952
タバコの税金で救われる命だってあるんだよ?

958:名無しさん@1周年
17/10/19 09:04:14.99 yxcaQ5+90.net
喫煙バカ「排気ガスのほうが危険!迷惑!」
でもなぜかマイカーに乗りながら排気ガスを出し、
排気ガスを出しながら走る宅配車を活用した荷物の配送サービスを利用し、
パトカーや消防車の排気ガスには一切文句を言わない
喫煙バカ

959:名無しさん@1周年
17/10/19 09:05:31.16 yxcaQ5+90.net
>>957
タバコは税収より損失のほうが多すぎて社会問題になっている
喫煙者のせいで、非喫煙者が払ってる税金が無駄遣いされてる
喫煙者は速やかに非喫煙者に謝罪し損害賠償すべき
タバコのせいで財政は赤字拡大、救われてる命は存在しない

URLリンク(www.kenpo.gr.jp)
URLリンク(www1.sumoto.gr.jp)
URLリンク(tokuteikenshin-hokensidou.jp)
URLリンク(www.nosmoke55.jp)

960:名無しさん@1周年
17/10/19 09:06:15.02 qWF3JLon0.net
>>956
タバコを吸うのがDVや児童虐待なら、低俗なテレビ番組を見せるのだって、DVや児童虐待だよ。
もちろん、ネットはいうまでもないしw

961:名無しさん@1周年
17/10/19 09:08:32.39 qWF3JLon0.net
>>959
タバコによる損失が多いというのは、どの統計?
タバコの経済効果と、これまでのたばこ税の税収がどのくらいあるか知ってるの?

962:名無しさん@1周年
17/10/19 09:10:06.00 AKrcM67L0.net
たばこ吸うとお金かかるし止める時辛いしたばこの臭いつくし良い事無いよなー。

963:名無しさん@1周年
17/10/19 09:12:12.13 qWF3JLon0.net
>>962
個人としては、金の面ではいい事ないけど、気分がよくなるんだから趣味嗜好の世界だよ。
他人への影響がどの程度なのかは、考える必要はあるけど。

964:名無しさん@1周年
17/10/19 09:12:36.42 GtS7sudJ0.net
>>413
喫煙者にいじめられたんだね‥

965:名無しさん@1周年
17/10/19 09:15:12.57 tBEcmzp10.net
>>20
その代わり、完全防煙室にしてくれ。漂う煙が臭すぎる。
タバコ用の空気清浄機自体が臭すぎるw

966:名無しさん@1周年
17/10/19 09:16:46.70 PA2kFldP0.net
子供に毒飲ませるのは犯罪ですってだけだろ
最もじゃないか

967:名無しさん@1周年
17/10/19 09:20:47.54 qWF3JLon0.net
>>965
臭いの元はタバコだけじゃないよ?
君の体臭や口臭や化粧品の臭いだって・・・

968:名無しさん@1周年
17/10/19 09:21:53.73 AKrcM67L0.net
>>963
私はチョコにお金がかかる。ブツブツできたり嫌だけどこれも趣味嗜好の世界かなー。
食べてる時の気分良いしなー。
チョコは他人への影響はないかな。

969:名無しさん@1周年
17/10/19 09:22:58.59 qWF3JLon0.net
>>966
自動車の排ガスや、福島の放射線や、肉や魚や農作物の残留薬物より危険だという統計はあるの?

970:名無しさん@1周年
17/10/19 09:24:17.52 PA2kFldP0.net
>>967
自分で吸ってる人は気づかないのかもしれないけどタバコ吸ってる人の臭さは異常だよ
吸ってない時でも近寄れば分かる
ヤニが何十年も家の柱に残ってたり、どう考えても体に悪い物質だって分かりそうなもんだけど
未だにこんなに必死にしがみつく人がいるんだから本当薬物だな

971:名無しさん@1周年
17/10/19 09:25:33.18 ZPeQl9+s0.net
>>970
結構タバコの臭いって染み付くよね

972:名無しさん@1周年
17/10/19 09:25:42.00 qWF3JLon0.net
>>968
チョコなら、他人への影響はなさそうだね。
チョコにはカドミウムが多いという話を聞いたことがあるけど、食べ過ぎても大丈夫なのかな?

973:名無しさん@1周年
17/10/19 09:26:04.40 /qWFle3+0.net
タバコ吸わなくても生活してる人いるんやから要らんねん

974:名無しさん@1周年
17/10/19 09:27:12.16 4uixb/TU0.net
けど嫌煙家も過剰反応してるのも事実だよな、このスレが特別なのかもしれんが(笑)

975:名無しさん@1周年
17/10/19 09:28:38.71 ZPeQl9+s0.net
プルームテックっていう電子タバコ買った人が職場に持ってきて、全然煙くないし、臭いも全然無いから机でバカバカ吸ってたら気持ち悪くなってトイレで嘔吐してた。
危険なもんなんだな、好んで吸う気が知れない

976:名無しさん@1周年
17/10/19 09:28:41.39 qWF3JLon0.net
>>970
そこまで気になる人が、なんで自分の体臭や口臭や化粧品の臭いを気にしないの?
体臭や口臭は気にしてるかもしれないけど、化粧品や洗剤は、臭いのあるのを使ってるんじゃない?

977:名無しさん@1周年
17/10/19 09:30:51.83 ZPeQl9+s0.net
>>976
タバコ吸う人はそういう口臭、体臭、洗剤の臭いとかプラスしてタバコだからな
吸わない人はそれ自体無いわけで

978:名無しさん@1周年
17/10/19 09:31:24.06 O9qMmTEJ0.net
マンションで子供がいる部屋の両隣上下は禁煙にすべきだ

979:名無しさん@1周年
17/10/19 09:33:07.64 AKrcM67L0.net
>>972
カドミニウム?何かな教えてほしいな。
チョコは少しならば健康にいいっていうけど私は朝板チョコ一枚食べるよ。
多いかな?

980:名無しさん@1周年
17/10/19 09:33:24.10 94uk0qrg0.net
むしろ道路全面喫煙にしろ
タバコは自宅の屋内か喫煙施設に限ろよ
駅出て速攻タバコつけながら帰宅するキチガイどうにかしろや

981:名無しさん@1周年
17/10/19 09:34:38.33 94uk0qrg0.net
>>970
混んでる電車で隣がタバコオヤジだと最悪だわ
臭い移るし

982:名無しさん@1周年
17/10/19 09:35:12.63 VUnDDJM40.net
古いけど1998年国立がんセンターのやつ
タバコ産業経済メリット 2兆8千億円
 タバコ税       1兆9千億円
 タバコ産業賃金    1900億円
 タバコ産業内部留保 1600億円
 他産業賃金       1700億円
 他産業利益等     3300億円
タバコ産業社会コスト 5兆6000億円
 医療費         3兆2000億円
 損失国民所得     2兆円
 休業損失          2000億円
 防・清掃費         2000億円
差し引きマイナス2兆8000億円


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2444日前に更新/246 KB
担当:undef