【福井】中2自殺 「聞いた人が身震いするくらい怒られていた」/池田町★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@1周年
17/10/16 13:24:34.55 CsLotyDS0.net
佐賀銀侵入:共謀の元行員に懲役6年 福岡地裁判決 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)



「テレビに出ないで」…金正恩氏「拷問部隊」の意外な泣き言
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

 北朝鮮の国家安全保衛省(保衛省)は、強引な捜査をすることから、国民から恐れられている。
ところが、韓国に定住する脱北者を持つ家族に「泣き」を入れる保衛省の要員もいるという。
 ■女子大生を拷問
 韓国でタレント活動をしていた脱北女性のイム・ジヒョンさんが、姿を消してしばらく後に、
北朝鮮メディアに登場した。イムさんは、韓国でひどい仕打ちを受けたと語り、韓国社会に衝撃が走った。
 イムさんが北朝鮮に戻った真相については謎も多いが、金正恩党委員長は、
脱北者がメディアに出てあれこれ喋ることを相当嫌がっており、保衛省に対し、
脱北者を中国におびき寄せて拉致せよとの司令を下したとも伝えられている。
 このため、イムさんの北朝鮮入りが自ら望んだ上での行動だったのか、それとも拉致されたのかで、
韓国メディアの議論が白熱した。仮に自主的に行ったのであろうと、保衛省があの手この手を使ってイムさんが
北朝鮮に戻るようになんらかの工作をした可能性は否めない。
 保衛省や人民保安省(警察)は任務を達成するためには手段を選ばない。
韓流ビデオのファイルを保有していたという容疑だけで女子大生に過酷な拷問を加え、
悲劇的な末路に追い込むほどだ。
 (参考記事:北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは…)
 一方、ソフトなやり方で脱北者の家族を懐柔するケースもあると、韓国の北朝鮮専門メディア、
ニューフォーカスが伝えている。
 記事によると、咸鏡北道(ハムギョンブクト)穏城(オンソン)出身のチェさんという脱北女性に、
北朝鮮にいる兄から電話がかかってきた。話の中身は次のようなものだ。
つづく
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

451:名無しさん@1周年
17/10/16 13:25:02.80 zyp70TnX0.net
教師の生徒殺しは原発と並んで福井名物!

452:名無しさん@1周年
17/10/16 13:25:54.93 p///9Jld0.net
>>442
ケーキ屋の原材料の仕入れだったらエライ事になるな

453:名無しさん@1周年
17/10/16 13:26:37.41 CsLotyDS0.net
朝鮮総連“いわくつき京都の土地”が110億円で売却された
URLリンク(www.news-postseven.com)

454:名無しさん@1周年
17/10/16 13:26:41.40 gKWN6fZG0.net
>>359
授業中に教師蹴って逮捕された生徒がいたな

455:名無しさん@1周年
17/10/16 13:28:00.53 kvQECJ1T0.net
>>435
生徒会やらせたのも担任と副担任だろうな
教師と生徒グルになってやったパターンだわ
イジメではなく集団リンチ事件というタイトルが妥当

456:名無しさん@1周年
17/10/16 13:28:32.60 2VckhPL80.net
自殺した生徒さんは可哀想だが、今回は学校側も直ぐに過ちを認めて組織的な隠蔽体質ではないところに救いはあるな。
しかし、教師も怒鳴るだけで暴力が無いと言う所に、教師としても生徒への悪意でない熱血指導だったのかもしれんな。それが亡くなった生徒さんにウマく伝わらなかったか。

457:名無しさん@1周年
17/10/16 13:28:35.96 1dPel6jl0.net
>>49
塾みたいに学力別クラスで主要科目だけ教える形態でよい。無駄がなけりゃー先生も指導する機会が自然に減り平和になる
体育、音楽、美術やらはやりたいなら部活で。

458:名無しさん@1周年
17/10/16 13:29:50.39 BurFmFiN0.net
2ちゃんの年寄りも昔のマラソン大会を考えてみなよ。
どうでもいい事だろ。
そのどうでもいい事で怒られて死んじゃうんだぜ。

459:名無しさん@1周年
17/10/16 13:30:08.57 shveFguf0.net
>>445
理想の自分が高すぎるタイプなんじゃないのかね
生徒会やめろ、と言われても執着してたみたいだし

460:名無しさん@1周年
17/10/16 13:31:50.67 qdDDgM2n0.net
>>456
君、頭大丈夫か?
人殺しを擁護するならば、
正確な事実を出せよ。

461:名無しさん@1周年
17/10/16 13:32:48.21 0IeJWkbu0.net
URLリンク(mediajuku.com)
県庁の役人が来て「池田町みたいな町は合併しなかったらやっていけない」と言ったんですね。「池田町みたいな」とは何事だ、と怒りました。貧乏な町かもしれないが、侮辱されている姿を町民が見たら何と言うか。私はすぐ「帰れ!」と怒鳴りました
町長からして格上の県庁職員相手に怒鳴り散らしてんのね
福井県池田町って怒鳴る文化でもあるの?
ちなみにこの出来事の後もガンガン人口は減り続けてますw
まあ貴重な子供を自殺に追い込む馬鹿教師がいるし池田町は近いうちに滅亡するだろうけどねw

462:名無しさん@1周年
17/10/16 13:33:32.51 gKWN6fZG0.net
>>49
どっかの国みたいに兵役義務化して
強制的に1年ぐらい自衛隊で鍛えてもらったほうがいいかもな
どうでもいいことで死にすぎ

463:名無しさん@1周年
17/10/16 13:34:03.81 shveFguf0.net
>>449
先生の期待が高かったのかもね
地元の分校じゃなくて福井市の進学校に行けるほどの頭だったのかもしれない
自分もほとんど同じような境遇だったよ
妙に怒られて毎日「???」だったよ
期待の裏返しってやつさ

464:名無しさん@1周年
17/10/16 13:34:07.61 RMMhZGnR0.net
教員なんざ人間のクズ。

465:名無しさん@1周年
17/10/16 13:34:59.83 bNY/LdPG0.net
担任と副担任こぇぇ〜〜〜〜

466:名無しさん@1周年
17/10/16 13:35:15.06 zvXJz7Md0.net
>>461
池田町みたいな怒鳴るしかできないやつが上に立っている街って意味だろうな

467:名無しさん@1周年
17/10/16 13:36:12.75 p///9Jld0.net
>>463
どうだろ前スレのこれ↓
54 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 05:48:52.01 ID:zePFcQVP0
>>24
先生たちから嫌われていたらしい。
対人関係が下手と評価されていた。
いろんな生徒がいるんだから、個性は認めておかないとなあ・・・

468:名無しさん@1周年
17/10/16 13:36:27.20 MGIAQjO00.net
教師なんて99%クズしかいない様な奴らなのに まともに相手しなきゃ良いのに
何の社会経験も無いくせに語る薄っぺらな奴らだぞ 
学校でイジメが問題に成ったら隠蔽しかしないのは定年後のポストらしいし 本当の糞

469:名無しさん@1周年
17/10/16 13:36:32.06 uEEzOSVj0.net
このクズ!!
ピクンピクン

470:名無しさん@1周年
17/10/16 13:37:06.87 zVA6M+3p0.net
田舎って優しくないしなw

471:名無しさん@1周年
17/10/16 13:37:22.09 AdDq4bX90.net
>>461
怒鳴ってばっかなのかw

472:名無しさん@1周年
17/10/16 13:37:36.24 7oonpvUp0.net
福井はいじめもひどいし、
地域的には山に囲まれて他県とは隔離された陸の孤島なので、
気に入らない人は徹底的に排除するよ。
陰湿な気質。

473:名無しさん@1周年
17/10/16 13:37:52.26 jCRUE5sC0.net
熱血指導が裏目に出たね
ただのイジメ目的なら平手打ちや蹴りくらいはあったはず
ほんと繊細な子は扱いが難しいわ…

474:名無しさん@1周年
17/10/16 13:38:24.74 3lhC4HoY0.net
頭が良かったり、大人びた口聞くような子とか
見せしめにやられたりするよな
要するに自分がコントロール出来ないような子ね

475:名無しさん@1周年
17/10/16 13:41:04.40 CKm42bsn0.net
>>9
軍隊上がりの教師?w

476:名無しさん@1周年
17/10/16 13:41:07.15 gKtwoFZI0.net
教師に土下座ってなんだよ

477:名無しさん@1周年
17/10/16 13:41:51.24 FRhf2CN/0.net
教育者って左が多いのになぜ現場は戦前みたいなんだよwww

478:名無しさん@1周年
17/10/16 13:42:05.74 gKtwoFZI0.net
>>9
だから今も誤った狂育続けてんるだよ

479:名無しさん@1周年
17/10/16 13:43:12.63 meUYzEnz0.net
毎日教師から殴る蹴るされてたからそんなもんかと思って気にもしてなかったわ

480:名無しさん@1周年
17/10/16 13:43:30.49 gKtwoFZI0.net
>>477
日本人が二度とアメリカに歯向かわないようにするため
これだけのために戦前のやり方を使ってる

481:名無しさん@1周年
17/10/16 13:44:00.10 7oonpvUp0.net
福井県の三国中学校では、体育の授業中によそ見をしてるだけで、
女の子でも教師に何度も蹴られて転げまくって泣き喚いてもなお蹴られ続けてた。
30年くらい前の話だが、体育の教師で1人ではなく2人がかりでやってたわ。

482:名無しさん@1周年
17/10/16 13:44:10.89 PsNHWxUo0.net
>>476
宿題やらなくていいよ、ていわれたら
土下座しようとしたらしい
宿題やらせでぐだざいいぃ、て
ちょっとおかしい子?(笑)

483:名無しさん@1周年
17/10/16 13:45:03.53 whgRRV9eO.net
大学で体育会に所属した教師か何かか?
昭和には体育会出身の893みたいな教師がいてよく生徒を殴っていたわな。
多かったからそんなもんだと思ったが、今は通用しない。

484:名無しさん@1周年
17/10/16 13:45:59.38 0IeJWkbu0.net
>>477
左なんて暴力がひどいんだぞ
査問と称した拷問とか粛清という名の処刑とか
一番有名なのは連合赤軍のリンチ殺人事件な

485:名無しさん@1周年
17/10/16 13:46:12.44 dkA1Dkmu0.net
発達障害なんてここ2、3年前よく聞くけど
政治家や企業のトップやってるくらいの人間だって、合意内容に食い違いがあって後から言った言わないの争いしたり
不用意な一言で世間の顰蹙を買ったりなんて良くあるし
発達しきれて無い未熟な人間が実は大多数なんじゃね?

486:名無しさん@1周年
17/10/16 13:46:14.66 v5iUaZ9/0.net
30〜40年前なら生徒側もナイフやらバットやらで武装してたからね
殺るか殺られるかの時代さ
残当

487:名無しさん@1周年
17/10/16 13:46:43.20 LIa41cLT0.net
>>477
「昔 陸軍 今 総評」って言葉を思い出した…

488:名無しさん@1周年
17/10/16 13:46:53.81 qdDDgM2n0.net
>>481
そんな教師は殺してしまえ。

489:名無しさん@1周年
17/10/16 13:47:24.80 MZyC5m7M0.net
>>154
弱い生徒相手に突然キレる教師っているよね

490:名無しさん@1周年
17/10/16 13:48:15.91 qzZv6aH60.net
>>459
生徒会って生徒による選挙で役員選出されるもんじゃん
教師が止めろとか言えるもんなのか?

491:名無しさん@1周年
17/10/16 13:48:50.52 FB2udunQ0.net
>>467
こんだけやられりゃ人間不信になるだろ
クラスメイトもYouTubeにでもあげりゃいいのに死ぬまで無視
登場人物全員くず

492:名無しさん@1周年
17/10/16 13:48:54.48 a0xlQ38i0.net
>>444
真実ならいいんじゃね?

493:名無しさん@1周年
17/10/16 13:49:05.35 Ju6kzyrs0.net
「叱る」のにも技術がいる
技術が無い奴に教師やらせてちゃだめ

494:名無しさん@1周年
17/10/16 13:51:16.38 9wynmTAo0.net
>>452
パン屋でも事件あったよな
スレリンク(poverty板)

495:名無しさん@1周年
17/10/16 13:51:21.36 mUM0Tibd0.net
中学のときのサッカー部の顧問が真面目にやってんのに顔を目の前に近づけて怒鳴りまくるやつで
1年全員が一度退部したことがあった
その後顧問が泣きながら謝って和解したんだけどね
なにが言いたいかっていうと
やっぱチームワーク、友達って大事だなって
この亡くなった子に気にすんなって励ますんじゃなく
一緒にその教師の悪口を言ったりシカトしたりする友達がいれば
自殺まで追い込まれなかったんじゃないかと思う
他の奴らは傍観してたんだよ
だから心が孤立して自殺したんだと思う

496:名無しさん@1周年
17/10/16 13:51:36.03 pdTsxzJbO.net
また先公かよw
悪ガキなら分かるが真面目そうな奴を
自殺するまで追い込むとかさすが先公様だわ

497:名無しさん@1周年
17/10/16 13:52:22.76 hvMAV4iu0.net
新人教員が先輩教員に就任後、言われることは
「生徒になめられるな」
なめられたら権威が失墜する。
人間は、権威を持たない人間の指示に反発するものだ。
とにかくこの教師は、なめられてはいけなかったんだよ。

498:名無しさん@1周年
17/10/16 13:53:10.91 FDJ4xv6a0.net
>>491
起こったことに外野があーだこーだ言うのは楽だよな

499:名無しさん@1周年
17/10/16 13:53:21.10 pdTsxzJbO.net
>>472
馬鹿のひとつ覚えの対立煽りご苦労さんw
性根がネジ曲がってるお前にゃぴったりだな

500:名無しさん@1周年
17/10/16 13:53:40.22 oS3SYb/v0.net
こういう先公はヤンキーには怒らないクズ
親御さん泣き寝入りは駄目ですよ
民事訴訟を起こしましょうや

501:名無しさん@1周年
17/10/16 13:54:24.16 cH/YGSgV0.net
>>500
あんな僻地にヤンキーいますかね…?

502:名無しさん@1周年
17/10/16 13:54:56.10 wkgTyuGb0.net
>>497
なめられる教員なんて多かれ少なかれ必ず出るんだから、先輩教員のやることはそこのフォローだろうにな
虚勢張ることばっか考えても、若手はだいたい空回りするんだよ

503:名無しさん@1周年
17/10/16 13:55:49.55 pdTsxzJbO.net
>>477
お前左が平和的だと思ってるだろ?
極右より極左の方がはるかにヤバい連中だったんだぜw
戦後に極左が何やったか調べてみると面白いぞ

504:名無しさん@1周年
17/10/16 13:56:35.80 +bo7ROXE0.net
>>324
ヤバイやつ認定だね。
担任は教師がやるんじゃなくて、子供三人くらい育てあげた地域の夫婦にやらせたらいいわ。
権限もたせて。
教師は勉強教えるだけ

505:名無しさん@1周年
17/10/16 13:57:05.33 q85gP2ln0.net
>>501
僻地の方が他に何もすることがないからヤンキーが多い法則

506:名無しさん@1周年
17/10/16 13:57:13.52 qdDDgM2n0.net
>>492
たとえそれが真実であれ、
それが生徒の名誉(社会的評価)を毀損する内容であり、
それを書かれることを告知された生徒が、
その行為に対し恐怖を感じたならば、
教師の告知行為は脅迫罪にあたる。
「内申書に書くぞ」
は誰が考えても脅しだよ。

507:名無しさん@1周年
17/10/16 13:57:28.71 wkgTyuGb0.net
担任が叱るなら副担はフォローするとか、そういう配慮が必要なのに、2人がかりで責め立てるなんて最悪のチームワーク

508:名無しさん@1周年
17/10/16 13:57:28.93 IZMqZuyS0.net
センコウの名前出せよ

509:名無しさん@1周年
17/10/16 13:58:26.30 GrXqMgxY0.net
>>505
初めて聞いた

510:名無しさん@1周年
17/10/16 13:58:31.11 8QL6XgU/0.net
>>1
まだ担任も副担も名前出ないとかお前ら怠けすぎ

511:名無しさん@1周年
17/10/16 13:58:56.05 pdTsxzJbO.net
教員ってだけでやたらチヤホヤする親も結構いるからな
自分の子供が何を言おうが教員を信用するタイプの親とかな
そらまあ内申書に何書かれるか分かったもんじゃねえってのはあるけどよw
広島で実際そんな事件あったしな

512:名無しさん@1周年
17/10/16 13:59:16.14 F1h90Icl0.net
>>506
悪いことしなければいい

513:名無しさん@1周年
17/10/16 13:59:38.02 NNHRLAoZ0.net
>>511
今はそんないないよ

514:名無しさん@1周年
17/10/16 14:00:45.28 KVlb8W8d0.net
西野カナ

515:名無しさん@1周年
17/10/16 14:02:00.15 wkgTyuGb0.net
>>511
逆に教師ってだけでもう全然信頼しない親もいる
ていうか今もうそういう人の方が多いんじゃ?
こういう信頼損なう事件は真面目にやっている良い教員にとっては可哀想だな

516:名無しさん@1周年
17/10/16 14:02:36.06 qdDDgM2n0.net
>>512
だから、それだからと言って
脅迫していいわけではない。

517:名無しさん@1周年
17/10/16 14:02:43.48 pdTsxzJbO.net
学校って狭い閉鎖社会なとこあるから
教員や先輩に異常に横柄な奴いるんだよな
社会に出ると異常な世界だったのがよく分かる

518:名無しさん@1周年
17/10/16 14:02:47.18 LAPzLWSb0.net
この教師のどこが悪いんだよ。
宿題忘れたり、するべきことを怠ったら怒るのが教師の仕事だろ。
体罰したわけじゃなし。今の時代、教師が子供を叱ることが物凄く
難しくなっているのに、強く叱ってくれる教師は貴重だよ。
怒鳴られてぐらいで自殺する子供が異常。

519:名無しさん@1周年
17/10/16 14:02:54.66 0RAxKhku0.net
未だにある似たような感じの会社の予行演習的な感じだな
障害なら物理的に無理なのをごり押ししても無駄の極みで無意味

520:名無しさん@1周年
17/10/16 14:03:05.35 rECKEDvO0.net
>>242
妙に話が繋がるから気が狂ってんのかとw

521:名無しさん@1周年
17/10/16 14:04:36.42 gFjUrSrd0.net
>>495
一緒になって悪口を言ってやる友達
それそれ、よーくわかる。
ただ先生ってその役柄を担ってる子供が直接先生にしかられた訳でもないのに一緒になって悪口を言う理由が理解できない。心に闇を抱えているとか怖い子という事で家庭訪問されるよ。

522:名無しさん@1周年
17/10/16 14:04:46.07 heWnS/gP0.net
>>408
もういってしまった

523:名無しさん@1周年
17/10/16 14:04:48.61 8QL6XgU/0.net
>>511
あれは親全然関係ないじゃん
おかしなBBA担任が勝手に真面目な生徒の犯罪をでっちあげて受験できなくした

524:名無しさん@1周年
17/10/16 14:05:06.95 UT9UCr0j0.net
人の怒鳴り声が何より苦手な発達障害の人もいるだろ
可哀想

525:名無しさん@1周年
17/10/16 14:05:22.53 6trSislw0.net
まーかわいそう

526:名無しさん@1周年
17/10/16 14:06:41.11 whgRRV9eO.net
>>524
なんで発達障害にしたがるの?
その方が教師らには都合がいいからか?

527:名無しさん@1周年
17/10/16 14:07:08.18 qdDDgM2n0.net
>>518
馬鹿だなぁ。
要はその叱り方が問題になっているんだろう。
生徒の個性に応じた叱り方をするのは当たり前のこと。
会社だってそうだ。
育てる場である学校において、叱って
殺す馬鹿がいるか。

528:名無しさん@1周年
17/10/16 14:08:02.67 U8cPqg7o0.net
田舎の教師やら公務員って糞だらけだな。

529:名無しさん@1周年
17/10/16 14:08:29.49 hb49fsnb0.net
この程度で自殺する子どもが弱すぎる
これは親の教育やしつけがが悪い
指示に従わない生徒を教師は怒らなくても指導しなくてもよい(放置しても責任を問われない)と法律で定めるべき>自民党

530:名無しさん@1周年
17/10/16 14:09:02.39 OFuk+T4D0.net
自分の能力を過信して追い詰められて死ぬって
まあ良くあるパターンだな

531:名無しさん@1周年
17/10/16 14:09:22.96 qZV/3nJG0.net
死んだら負け

532:名無しさん@1周年
17/10/16 14:09:33.86 yiLYpWc90.net
>>58
中学生だったら、
出来る限り一緒に病院行くよ。

533:名無しさん@1周年
17/10/16 14:10:42.88 v+4hXsju0.net
宿題出来ないほど生徒会活動凄かったの?

534:名無しさん@1周年
17/10/16 14:11:17.56 ZhLg0FQp0.net
第三者が身震いするくらい、ってのが想像できない

535:名無しさん@1周年
17/10/16 14:12:06.24 whgRRV9eO.net
>>529
大人もしななくてもちょっと相談すれば解決しそうたことで自殺しているからそうは子供を責められないだろ。
中学生ぐらいなら心が弱いのは当たり前だろ。
追い詰めて逃げ道を与えなかったら心が壊れる子供はいるよ。
そんな視野狭窄だと仕事に就けないよ。

536:名無しさん@1周年
17/10/16 14:13:05.24 1dvoLYei0.net
生徒の特性ねぇ
特性によっては、そいつにだけ面倒ごとを命じ、その悉くを怒鳴りつけるのもありってことか
福井の教育はすげーな 教育長って暴力団組長が兼務してんの?

537:名無しさん@1周年
17/10/16 14:13:35.95 qdDDgM2n0.net
>>529
教師なんかに指導する能力はない。
保護者としては指導なんてして欲しくない。
真面目に授業だけしておけばいい。
その授業も出来ないのが教師だ。
そもそも教師の知識量が保護者より劣る。
だからできるならば学校教育を廃止したらいい。
そうすればもう少し子どもにとって、
生きやすい社会になる。

538:名無しさん@1周年
17/10/16 14:15:05.01 IxFsN2EI0.net
課題が何故必要か論理的に説いて教えるのが教育だろ
怒鳴って言うこと聞かせるのは893の恫喝と変わらん

539:名無しさん@1周年
17/10/16 14:15:08.29 0d8/iNVp0.net
うちの学校にも宿題忘れたら男女かまわず殴ってくる先生がいて、生徒の1人が登校拒否してしまった。今の時代ならニュースになっていると思う

540:名無しさん@1周年
17/10/16 14:16:28.23 LxFjHWkX0.net
>>316
英検とかトイックとか受けさせたとき惨敗だったしね
数値化して比較しやすい教科だから明るみに出ただけでほかの強化も推して知るべし
生まれてから通学しかしたことない人間にカーカー喚かれて酷い目に遭ったときの
立ち直り方やいなし方は家庭で教えたらいいわ

541:名無しさん@1周年
17/10/16 14:16:43.13 4+nIxK9h0.net
>>39
10%は小3の学習で挫折するらしいね。いわゆる9才の壁。
義務教育は必要だが、しっかりと習熟度別にしたらいいと思う。
人によっては9年間で小4あたりまででおkみたいな。

542:名無しさん@1周年
17/10/16 14:18:23.04 A58vCNig0.net
>>474
私、そのタイプだったわ。昔のど田舎の公立校だから小中と理不尽なめにあった。そのままど田舎の公立校高校でも地元駅弁の教育学部出の教師には嫌われまくった。も少し程度のいい大学から教師になった先生には好かれたけど。

543:名無しさん@1周年
17/10/16 14:19:06.91 qdDDgM2n0.net
>>541
それは教え方が下手なだけのこと。
そんな壁はない。

544:名無しさん@1周年
17/10/16 14:20:12.40 4+nIxK9h0.net
特性を見極めるも何も、叱ったらそのあとフォローすればいいだろ。
特性を見極めるとかそんな頭でっかちに考える必要ない。
普通にコミュニケーションとればいいだけ。
コミュニケーションスキルが未熟な大人が教員やってるのかな?
そこを改善できないなら、確かに義務教育は要らないかもしれない。
友達同士でネット使いながら勉強したほうが社会性に富んだ大人になっていくだろう。

545:名無しさん@1周年
17/10/16 14:21:38.56 4+nIxK9h0.net
>>543
新書でも出てるし、脳神経科学や教育学では先進諸国で共通の事実だよ。

546:名無しさん@1周年
17/10/16 14:23:15.54 ScYWjp/B0.net
先生に殺された

547:名無しさん@1周年
17/10/16 14:24:05.84 obQeLxjn0.net
まーーた福岡土人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

548:名無しさん@1周年
17/10/16 14:24:24.42 o/qwxOFo0.net
>>546
両腕切断で

549:名無しさん@1周年
17/10/16 14:24:27.96 WY7XOafH0.net
>>518
怒り方が問題で豊田がやってたように相手を必要以上に傷付け追い詰めるサディストみたいな事をしてたんだろ

550:名無しさん@1周年
17/10/16 14:24:48.14 eJkwCwxb0.net
>>516
おかしくね?悪いことしたら罰を受けるのは当然では?
それを恐怖感じるからってだけで脅迫だ!とかどんだけ子供の顔色うかがってんの?

551:名無しさん@1周年
17/10/16 14:25:47.28 sRcQF0LM0.net
この話は別としても発達障害の子って指導するの大変そう

552:名無しさん@1周年
17/10/16 14:26:10.65 eKiD7z/+0.net
群れに溶け込めない動物は排除されるのが当然
教師も学校も、社会適合性無しと判断したら、教育委員会立会ですぐに別献立の教育環境を用意しないと
無駄に命が失われていくだけだ
群れずに生きていくための方途さえ示してやれば、そこから新しい教育が始まるんだ
天才教育とはそうしたものだ

553:名無しさん@1周年
17/10/16 14:26:32.35 h10Y/O8n0.net
>>400
できないと言い出すことが難しい性格だったのかもね
ブラックバイトから逃げ出せないタイプ
>>443
長時間の叱責は暴行を受けたのと同じくらい脳が萎縮するってよ
さんざん集中的に叱責しておいて、死んだら発達障害とか傷つきやすい性格だったとか本人の特性のせいにして教師が逃げようとしているの屑過ぎるわ
わかってるなら生前から対処しろよ

554:名無しさん@1周年
17/10/16 14:27:05.11 xbpIzPj90.net
>>551
ここで騒いでる人たちがボランティアで見れば解決だろ
暇そうだしw

555:名無しさん@1周年
17/10/16 14:27:09.06 1abFAUsV0.net
「そんなことぐらいで死ぬなんて弱い」を連呼する爺はステレオタイプだから困るわな。
トラブルは一件一件違うし、酷さは当事者らにしか判らんよ。
追い詰め方だって毎日ネチネチネチネチやられたら大人だって鬱になるか、自殺するか、暴力を振るうか、殺人に走るかをする時がある。
他人のことはどうとでも言えるからな。
爺だって身体が動けなくなった時にネチネチいじめられたら速攻で首を吊るかもしれないな。
他人の痛みが判らずに簡単に物事を決めつける奴って口ほど強くなく心が弱いから判るよw

556:名無しさん@1周年
17/10/16 14:27:14.80 O4R7Ci8c0.net
>>56
気を利かせたのが仇になっちゃったな
クリープは他の粉末クリーミングパウダーとは原材料違うんだよ
今度からは商品名言われたらそれを買うようにしたら間違いないよ

557:名無しさん@1周年
17/10/16 14:28:00.95 4+nIxK9h0.net
>552
教師のほうに社会適合性がなかったかもしれないよ。つうかこの教師にはなかったでしょう。

558:名無しさん@1周年
17/10/16 14:28:26.09 gyCm+mDj0.net
>>529
それな
怒れば自殺され、放置すればやる気ない認定
がんじがらめかw

559:名無しさん@1周年
17/10/16 14:28:34.57 GQz81VUQ0.net
>>352
それを言うならおまえらみたいなのがだろ笑

560:名無しさん@1周年
17/10/16 14:30:19.76 Jl1PRsuF0.net
>>544
発達障害も程度が様々だから、そんな単純な話じゃないかと

561:名無しさん@1周年
17/10/16 14:30:20.21 4+nIxK9h0.net
>>529
全く逆。今の大人は怒り方が糞下手になっている。子どもじゃなく大人のスキルが低下しているから
子どもが自殺する。

562:名無しさん@1周年
17/10/16 14:31:11.72 4+nIxK9h0.net
>>560
なおさら、単純な話だろ。

563:名無しさん@1周年
17/10/16 14:32:01.03 My1tZSpN0.net
お天道様が見ているよ。

564:名無しさん@1周年
17/10/16 14:32:11.49 QNWDsZKm0.net
今はその先生達が身震いしております。

565:名無しさん@1周年
17/10/16 14:32:24.69 whgRRV9eO.net
>>560
死んだ生徒は発達障害じゃないだろ。
この学校は発達障害の子に生徒会の仕事を押し付けているのか?

566:名無しさん@1周年
17/10/16 14:33:22.89 dVgA9s3A0.net
>>562
???

567:名無しさん@1周年
17/10/16 14:33:28.48 gmEG0d4E0.net
でも、この報告書、教師個人には責任がないって言い放っているんでしょ。

568:名無しさん@1周年
17/10/16 14:34:43.04 4+nIxK9h0.net
そういや、福井って全県あげて教育行政に特に力を注いでるんだったな。
これは教育庁や教育委員会がミーティング重ねそうだな。
小中学校の学業成績も運動テストも1位2位ぐらいでしょ。

569:名無しさん@1周年
17/10/16 14:35:25.48 g1pzxqcJ0.net
>>565
発達障害じゃないの?
何度も同じミスしてたって話だし
発達障害じゃないなら勉強とか生徒会の仕事とか舐めてたのかね

570:名無しさん@1周年
17/10/16 14:35:43.88 whgRRV9eO.net
>>567
追い詰めていった様子がわかると報告しているから責任は問われるでしょ。

571:名無しさん@1周年
17/10/16 14:36:56.81 whgRRV9eO.net
>>569
そんなのは教師側の言い分なんだろ。

572:名無しさん@1周年
17/10/16 14:37:18.81 4+nIxK9h0.net
教師が発達障害なのは確定だな。
生徒の方は何度も同じミスをしたからといって断定できない。

573:名無しさん@1周年
17/10/16 14:37:44.68 gmEG0d4E0.net
>>44
そいういう自分語りはfacebookでやれ。
みんながイイネを押して褒めてくれるだろうよw
ここでは笑われるだけだけどな。

574:名無しさん@1周年
17/10/16 14:38:17.69 fys0/4GQ0.net
>>535
ほぼ同意だが、最後は蛇足じゃね?
この教師と変わんない気が

575:名無しさん@1周年
17/10/16 14:39:15.37 /ek47Zmr0.net
>>571
舐めてたんだな、教師に対しても生徒会に対しても

576:名無しさん@1周年
17/10/16 14:40:27.33 gmEG0d4E0.net
>>565
俺の高校じゃ、暗い奴やトロい奴にあえて学級委員や生徒会を押し付けてみんなで無視するって胸糞悪いいじめをやってたな。
で、教師は全てそいつらのせいにして怒鳴りまくり。

577:名無しさん@1周年
17/10/16 14:42:36.78 +yCX8+zU0.net
子供に大声出して威嚇するとか
担任副担任は生徒指導は2度とさせるなよ
事務に転籍させるべきやろ
無能教育委員会も発見が遅れたのは
言い訳できないねえ

578:名無しさん@1周年
17/10/16 14:42:37.64 h28CYL4r0.net
>>1 殺人ですね。
自殺するしかないまで追い込んだ人殺しどもは言い逃れするでしょうけれども、人殺しは人殺しです。
教育関係者というのはなんでこれほど精神異常なのが多いのでしょうか?
単に学力だけなら自宅学習で充分であるし学校でへたくそな教え方をしてもらうよりも遙かに効率的です。
もはや意味なしの卒業学歴などは不要ですよ。
さすれば、無駄で無益な学費は不要となりいいことづくめです。
教師の少なからずは教師の仮面を剥がしたら単なる基地外ですから精神病か刑務所送りになる比率が突出するでしょう。
○○卒とかの肩書き(しかも小中高)は単なるゴミでありますので無くて宜しい。
大学も4流以下は大学に値しませんので不要です。 3流などは意味ないですがまあかろうじてぎりぎりです。
どちらにせよ内面がふさわしくなければ0点ですよ。

579:名無しさん@1周年
17/10/16 14:43:03.85 1abFAUsV0.net
学校側が教師に非があったと全面的に認めたな。
校長が謝罪の会見を開いただろ。

580:名無しさん@1周年
17/10/16 14:43:34.51 R2+NzKjk0.net
>>44
それが何の役に立って、何の才能が伸びたんだ?
全く想像つかないのだが、教えてくれないか。
このような大人になっては駄目だという反面教師的な役に立ったのかな。

581:名無しさん@1周年
17/10/16 14:44:10.47 CiuewJaN0.net
次はこの教師、家族を自殺に追い込む番だな。マスゴミ頑張れよ

582:名無しさん@1周年
17/10/16 14:46:33.90 CnfzcrB20.net
>>11
だな

583:名無しさん@1周年
17/10/16 14:47:20.60 gj8a2H8K0.net
校長以下管理職だけじゃなく
怒鳴った教師本人が出てきて頭下げるべき

584:名無しさん@1周年
17/10/16 14:47:43.23 9IpKhD160.net
俺も課題とかぜんぜん出さなかったけど、呼び出しも無視してそのまま最後まで乗り切ったな

585:名無しさん@1周年
17/10/16 14:48:45.22 +yCX8+zU0.net
怒鳴った教師本人は公務員だから
裁判かけても罪に問われないぐらい軽微な感じなのでは?
教育委員会は解雇できないのかねえ

586:名無しさん@1周年
17/10/16 14:49:10.77 qdDDgM2n0.net
>>545
抽象的事象や、空間事象については、
しっかりとした教授方法によりやらないと、
子どもが迷惑する。
それとね、脳科学なんて半端な学問?
を信用しないことだな。
脳については何ら判明していないのが事実だ。

587:名無しさん@1周年
17/10/16 14:50:14.39 whgRRV9eO.net
浜松市の高校の野球部員が監督に叱責された後に鉄道に飛び込んだ自殺事件はその後、どういう処分が下されたのか全く情報がないが、この中学はシッカリと原因を追求し謝罪したからまともなほうではある。

588:名無しさん@1周年
17/10/16 14:51:27.07 V2+rJ8NF0.net
子供の自殺って親を責めにくいからすべて学校や教師に非難が向く傾向があるけど
一番の責任は親だろ
親の責任は子供の人生から問題を取り除くことじゃなく、問題に対処できる人間に育てること
そして注意深く見守り、時には寄り添って手伝ってやること
それができない未熟な親が、自分の子供が自殺した責任を学校や教師
いじめた生徒たちにすべてなすりつける事案が多すぎる
親の問題点を指摘する視点が皆無だよ

589:名無しさん@1周年
17/10/16 14:52:53.29 UJheQnzb0.net
通信学校にすればすべて解決
ずっといってるのになあ

590:名無しさん@1周年
17/10/16 14:52:59.33 gj8a2H8K0.net
>>588
この場合自殺の原因がはっきりしてるのに親責める必要ないだろ

591:名無しさん@1周年
17/10/16 14:54:08.08 UzxDTxCx0.net
一流企業でもよくあること。
子供には辛かろう……。

592:名無しさん@1周年
17/10/16 14:55:06.56 2P2GxNfM0.net
>>572
自称精神科医のお出ましですかw

593:名無しさん@1周年
17/10/16 14:55:14.99 L8f4U8DN0.net
>>588
子供って親に悩みを打ち明けないだろ、逆に心配させないように隠したがっている思春期なら尚更
それを悩みはないか根掘り葉掘り毎日聞くのか?
エア育児頑張れよ

594:名無しさん@1周年
17/10/16 14:55:19.96 4+nIxK9h0.net
>>586
事実として教育現場から浮き上がってるんだよ。厳然とした一般的事実がそこにある。
その説明が弱いというだけ。
説明できないからといって、事実がないということにはならない。
もう少し本を読んでみようよ。

595:名無しさん@1周年
17/10/16 14:55:23.14 +yCX8+zU0.net
>>588
今回の件は確実に教師が悪い
問題をすりかえるな
被害者は加害者に精神的プレッシャーを何度も受けさせられてて
結果死んだんだから
加害者は他の人に責任転嫁できない
今すぐ日本人なら切腹して詫びるべき所なのでは?

596:名無しさん@1周年
17/10/16 14:56:08.03 qdDDgM2n0.net
>>550
どんな悪いことをしたんだ?
具体的に言ってごらん。
それとね、たとえ悪いことをしたとしても、
叱り方は適正に行なわれる必要がある。
子どもが萎縮、困惑し、悩むほど叱るのは、
適切、適正な指導行為とは認められない。

597:名無しさん@1周年
17/10/16 14:57:20.34 +ChYd1oE0.net
どんな怒られ方だったんだろ

598:名無しさん@1周年
17/10/16 14:57:31.80 4+nIxK9h0.net
>>592
自称もなにもいい大人が、身震いしながら怒鳴ったりしない。
こんな怒鳴り方をする大人は発達障害しか考えられない。

599:名無しさん@1周年
17/10/16 14:58:10.21 2P2GxNfM0.net
>>588
同意
これだけ怒られてたなら、教師から親にも話が言ってた可能性あるしな
或いは親に話したり表情出したりはしなかったのかな
どちらにせよ残念だ

600:名無しさん@1周年
17/10/16 14:58:10.91 +yCX8+zU0.net
公務員は法律でしっかり守られすぎなんだよなあ
アメリカとかなら即刻刑務所送りだろ
日本は知恵遅れの法律使ってるから
馬鹿みたいな矛盾な事件が発生する

601:名無しさん@1周年
17/10/16 14:58:15.64 m5ecwn760.net
パワハラ、虐待
そんな叱り方は教育的指導じゃない

602:名無しさん@1周年
17/10/16 14:58:40.28 2P2GxNfM0.net
>>598
やっぱり自称かw

603:名無しさん@1周年
17/10/16 15:01:23.74 3DX+Euq00.net
>>9
ゴミ教員が原因で死んでる生徒も多いだろう
あの当時のクソ教員がのうのうと暮らしてるかと思うとムカつく

604:名無しさん@1周年
17/10/16 15:01:46.25 +yCX8+zU0.net
とにかく細かい事は置いといてこの教師を裁判にかけて
牢屋にぶち込めるか?
それとも無罪放免で野に放つのか?
ここだと思うんだよ
物理的な暴力と同じで精神的なプレッシャーも
人死にが出た場合同じように刑務所送りにするのが世界基準では妥当
今回の件が無罪は加害者が守られすぎてて納得できないねえ
人を56してるんだからそこを目をそらし過ぎ
人殺しめ

605:名無しさん@1周年
17/10/16 15:04:38.67 4+nIxK9h0.net
>>602
発達障害が気に入らないなら人格障害でもいいよ。
いずれにせよ、この教師は精神と知能の両方に欠陥がある。
行動が異常すぎる。

606:名無しさん@1周年
17/10/16 15:04:54.69 UNXoalXe0.net
教師に碌な奴は居ない

607:名無しさん@1周年
17/10/16 15:05:19.66 heWnS/gP0.net
>>589最善策だよな。俺の中学からも1人、リアルトットちゃんみたいな非常に変わった子が
転校していった。
体育館の全校集会でいきなりステージに上がり
1人ミュージカルやるような子だった。
不良を含め全員から敬語で話されてた。

608:名無しさん@1周年
17/10/16 15:05:54.20 qdDDgM2n0.net
>>594
君は子どもを教えたことがないのか?
子どもが理解出来ないのは教え方が下手だから。
それを棚にあげて壁を勝手に作り上げるな。

609:名無しさん@1周年
17/10/16 15:06:03.58 gmEG0d4E0.net
>>587
体育会は学校はもちろん、他の生徒や保護者が全力で顧問をかばうからな。

610:名無しさん@1周年
17/10/16 15:07:50.08 4+nIxK9h0.net
>>597
この教師は、自分の体を身震いさせながら
自殺した生徒を大声で怒鳴っていたそうだ。
他の生徒が目撃している。
自殺した生徒が、生徒会の仕事で運動会の準備の段取りが悪いぐらいで
教師は自分の体を震わせながら大声で怒鳴るって、教師は普通の人間じゃないだろう。

611:名無しさん@1周年
17/10/16 15:08:26.05 1OoRPEYl0.net
教師になるやつって人間的にちょっとアレな人多いのはなんでだろ

612:名無しさん@1周年
17/10/16 15:08:41.31 6aGe+ce10.net
>>596
何様だお前えらそうに
もう一度小学校からやり直してこいよ

613:名無しさん@1周年
17/10/16 15:09:07.62 xLN6FrIN0.net
叱って直すより理解させて直さないと本当に直したことにはならないんだよね。叱って直す
のは痛いから従うだけで理不尽な思いを胸に秘めてしまうから。
そういうのが積み重なると暴動や革命が起きるわけで。
なぜダメなのか理解させること。そうすれば自発的に直すようになる。これが教育なんですよ。

614:名無しさん@1周年
17/10/16 15:09:19.67 k48T8IbzO.net
ヤンキーに対しても同じことやってたなら許そう

615:名無しさん@1周年
17/10/16 15:09:20.23 IE7iwNqd0.net
>>605
自称による診断ですかw

616:名無しさん@1周年
17/10/16 15:10:11.29 rVfK8wQT0.net
>>1
この教師は大阪の学校に来てくれ
大阪のチンピラ学生と相性が丁度良いと思うわ

福井の人間は偏差値高くて上品なのが多いからこんな過激派教育員は不要かな
真面目すぎて自殺なんて
この死んだ子絶対優秀だもん

617:名無しさん@1周年
17/10/16 15:11:47.42 4+nIxK9h0.net
>>608
思考の発達には段階的な差があるんだよ。
発達心理学は知らない?
脳神経科学を脳科学とひっくるめてみたり、知識が圧倒的に不足しているよ。
本を読んだらいいよ。あとはネットで論文なんかも拾ってみたらいいよ。
情熱はあるようだから、しっかり学べば今も中々良い意見を述べているけど
もっと説得力のある意見が言えるようになると思う。
俺はあなたの考えは同意だよ。

618:名無しさん@1周年
17/10/16 15:11:52.71 tYBifNq/0.net
>>610
せっかくだから診断してみなよw
おれの所見:叱責自体が嗜癖
:歓喜に満ちて自分の体を震わせながら大声で怒鳴る!

619:名無しさん@1周年
17/10/16 15:12:04.12 RaTsuCtC0.net
発達障害なら怒鳴っても無駄でしょ。
教師なのにバカなのね。
忘れ物しやすい子には前日に一緒に持ち物をこまかく教えてあげたり、親とのやりとりをしたり。
うちの学校は割りと理解してくれてるんだなぁ。良かった。

620:名無しさん@1周年
17/10/16 15:12:47.88 LxFjHWkX0.net
教師が身震いしながら怒ってた?
周囲が身震いするほど怒られてたの間違いじゃなくて?

621:名無しさん@1周年
17/10/16 15:13:56.83 aWE+CY+J0.net
叱責すりゃ良いと思ってる時代錯誤のバカは
学校や政界にまだ多いな

622:名無しさん@1周年
17/10/16 15:14:13.08 MnIRjCAD0.net
教師がパワハラとか酷い話だな

623:名無しさん@1周年
17/10/16 15:16:54.56 4+nIxK9h0.net
>>618
お!!
偶然にもプルーストの小説に似た人物が出てきたw
モーホーな貴族で、召使いをそんな感情でいつも怒鳴ってる。
あの小説はモデルがいるから、実際いたんだろう。
方向性は違うがやはり異常だ。

624:名無しさん@1周年
17/10/16 15:18:29.89 PDjQHsur0.net
まあ教師も手を挙げたらやれ体罰だと言われる時代だから口で叱るしかないからな

625:名無しさん@1周年
17/10/16 15:20:28.82 PDjQHsur0.net
>>168
団塊とゆとりだろw
氷河期世代はそんな事する気力もねーよw

626:名無しさん@1周年
17/10/16 15:21:32.32 9pBIrnNI0.net
>>56はそこそこ使い古されたコピペやぞ…

627:名無しさん@1周年
17/10/16 15:23:25.90 whgRRV9eO.net
>>620
>聞いた人が身震いするほど怒っていた
そうスレタイにあるから周囲が身震いで合ってるよ

628:名無しさん@1周年
17/10/16 15:25:31.29 /WAPJLA90.net
発達障害ぽいね。
本人が「やらない」のではなく
「できない」のだから、怒鳴ったらあかんだろ。
プロの教師のやることとは思えん。
精神的に追い込んだ殺人に近いな。

629:名無しさん@1周年
17/10/16 15:26:40.73 2pZs0FO+0.net
ど素人が発達だとか簡単にほざくなよ
発達の人にも失礼だろ

630:名無しさん@1周年
17/10/16 15:26:52.59 HO973k5C0.net
親は何しとった
かばわんか
登校拒否でいいやん
学校のほうが慌てるわ

631:名無しさん@1周年
17/10/16 15:27:13.19 LxFjHWkX0.net
>>627
だよね〜
誤読がスレにちらほら

632:名無しさん@1周年
17/10/16 15:28:34.43 PDjQHsur0.net
>>13
これだけが全てでは無いと思うがこれだけで判断すると
・担任は声がデカイ
・生徒は豆腐メンタル(強迫観念の可能性もある)
・生徒が副担任からの問い掛けに対して突然の土下座(強迫観念の可能性もある)
・生徒は生徒会に参加出来る程度の実力はある(やらされた可能性も否定出来ないが)
・福井県の隣は滋賀県

633:名無しさん@1周年
17/10/16 15:31:02.63 txvNcHb10.net
ここ小中とも町内に一校しかないのな
4クラスあるということは学年1クラス+ひまわり学級的なクラスがあるんだろうか
仮に、その子は発達障害ぽかったという教師側のいい訳がその通りなら支援級に移動させればよかったのに
そうしなかったってことは只の見せしめイジメなだけで嘘なんだろうな

634:名無しさん@1周年
17/10/16 15:32:01.49 Hd+XKKJ00.net
高校の教師のせいで躁鬱なったワイみたいなのもおるからこういう教師は徹底的にやってほしい

635:名無しさん@1周年
17/10/16 15:32:30.69 GZE7YYx00.net
周りもよくほっといたよなw

636:名無しさん@1周年
17/10/16 15:33:45.96 Hrzp+oq00.net
これって教師がストレス発散の為に故意に叱ってないのか?
普通に諭してもいい案件だと思うが。
んで担任、副担任の名前出た?

637:名無しさん@1周年
17/10/16 15:34:06.55 nwI7NoxF0.net
言葉っていうのは暴力なんだよ
この先公たちは暴行致死罪で監獄に入れるべきだね

638:名無しさん@1周年
17/10/16 15:34:07.78 HO973k5C0.net
死にたいって苦悩するのって発達じゃないんじゃないの
至極まともだけど
教師が子供をサンドバッグにしてたんでしょ
親が気付いてやれないかな・・・悔しいな

639:名無しさん@1周年
17/10/16 15:34:17.15 az0CLMRR0.net
発達の診断て医者でも各々違ったりするからな
発達ぽくても診断受けてなければ支援級行くのは難しいかも

640:名無しさん@1周年
17/10/16 15:35:23.78 g2IIDLCM0.net
>>619
発達障害ってのは、隠蔽失敗してついに報道されてしまった教育委員会が、今になって生徒は発達障害だった可能性もあるとか取材に対していい加減な責任逃れを言ってるだけ。
何で死んでから半年以上も経って新たにそんなこと言い出すのか。
もう診断で白黒つけることもできないのだから、言ったもの勝ちという卑怯な発言。
障害があるとすれば、極端な依怙贔屓とその裏返しで一部の子を執拗に迫害する癖があって知られ、怒りをコントロールできず逆上するタイプの教師の方だよ。

641:名無しさん@1周年
17/10/16 15:35:25.84 tcJWMjFq0.net
>>638
発達は苦悩しないのかよ
なにてきとうなこと言ってるんだ?

642:名無しさん@1周年
17/10/16 15:36:23.33 Nradg3Ny0.net
宿題を忘れたら注意すべきであって怒鳴るべきじゃない
どういう経緯で生徒会に入ったかしらないが準備遅れも他の生徒たちの前で土下座するまで怒鳴ったことを
反省すらしない教師は心も頭もいかれてる
普通に考えたら反省もするだろうし何度と繰り返すことじゃない

643:名無しさん@1周年
17/10/16 15:36:40.92 tcJWMjFq0.net
>>629
ほんとそれ
二言目にはアスペだなんだとほざく輩と同じだよな

644:名無しさん@1周年
17/10/16 15:37:06.75 g2IIDLCM0.net
>>638
親はおかしいと気付いて担任に相談してた。
しかし担任がこの子を迫害するのを楽しんでたんだから、親の相談など適当にいなして終わった。

645:名無しさん@1周年
17/10/16 15:37:52.41 VVDmOQIU0.net
>>644
ソースは?

646:名無しさん@1周年
17/10/16 15:37:54.46 4+nIxK9h0.net
>>627
>>631
新聞のソースが
「聞いた人が身震いするぐらい怒鳴られていた」と「身震いするぐらい怒鳴られていた」の2つあるんだよ。
このスレは朝日なので「聞いた人が」を入れている。産経は入っていない。
で解釈もあいまいで、生徒が身震いなのか教師が身震いなのかが曖昧。他のスレだと教師って言ってる人がいる。
周囲が身震いとは断定できないんだよ。

647:名無しさん@1周年
17/10/16 15:38:00.12 wgY7moAe0.net
これは親が悪いだろ。
教師が親の代わりに叱っただけだよ。

648:名無しさん@1周年
17/10/16 15:39:00.69 D84Zg1GJ0.net
叱ると怒るの区別がつかない教師がいると生徒は地獄だ

649:名無しさん@1周年
17/10/16 15:39:53.45 Hrzp+oq00.net
目指す教師像
(1)心身ともに健康で、互いに協力して学校経営を進める教師
(2)生徒との信頼関係を築き、感動や悩みを共有できる教師
(3)授業で勝負し、分かる楽しい授業を創造する教師
(4)研究・修養に励み、常に向上を目指す魅力ある教師
(5)生徒の成長・発展に意を尽くし、保護者と手を取り合う教師

650:名無しさん@1周年
17/10/16 15:40:36.05 VVDmOQIU0.net
以上、薄口評論家さんでした

651:名無しさん@1周年
17/10/16 15:42:04.88 S87c+UI30.net
教師共からするとこの生徒は言い訳する気に入らない奴だったんだろうな
あと教師も30代って手探りから一歩抜け出た頃で勘違いしちゃう年齢かもな

652:名無しさん@1周年
17/10/16 15:43:01.88 wG+5A9lh0.net
日本の教師は牧羊犬扱いだから吠えるしかない

653:名無しさん@1周年
17/10/16 15:43:12.67 4+nIxK9h0.net
>>645
別スレに転がってる
この生徒が発達障害の可能性があると言い出したのも自殺後、学校側が一方的に。
診断もなにもない、ただの責任逃れの印象操作と思われるのも仕方ない

654:名無しさん@1周年
17/10/16 15:43:35.88 g2IIDLCM0.net
>>645
ソースは調査報告書を報道したNHKニュースだよ。
そんなに教師擁護したいか?www
『家族が担任らと話し合うなどしましたが、その後も指導方法は変わらず、ほかの教員も適切な対応を取らなかったということです。』
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2436日前に更新/264 KB
担当:undef