..
[2ch|▼Menu]
1028:名無しさん@1周年
17/10/16 06:54:27.14 tC9WL+A50.net
この会社は上場してないから株主からグダグダ言われないから、あまり緊張感ないかもね。
社長と会長が損するだけ。
でも、営業上の風評被害は甚大だろうな。

1029:名無しさん@1周年
17/10/16 06:54:51.83 rqk3Nhcu0.net
この京都市のように
役人のITリテラシーが極めて低いため
システムズのような素人に毛のはえたような四流会社ばかりが育つはめになってるのが
日本の現状やな
京都市にアドバイスしてるITコンサルティング会社も大概低レベルやね

1030:名無しさん@1周年
17/10/16 06:55:20.42 03v32Q+t0.net
>>988
昔は天下りを受け入れることで、無茶な注文、後出し仕様も随意契約できた。
今の議員は破綻間際で随意契約を認めない。でも公務員の感覚、仕事は昔のままで適当。
> 「現在の契約金額の範囲内で完成させる(追加費用を支払わない)」
> 「遅延による京都市の損害を賠償する(金額は別途協議)」
> 「システムズの負担で、京都市が承認しうるプロジェクト管理業者を選定して開発体制を構築する」
ID:tC9WL+A50 ←みたいなIT音痴の知ったかが一人でもいるとやっかい。仕様を理解できないのに方法論ばかり語る。仕様書書けないタイプ。

1031:名無しさん@1周年
17/10/16 07:01:48.38 tC9WL+A50.net
>>987
おじさん、出かける時間だよ
ハローワークの窓口が開く時間だよ
COBOLのお仕事見つかるといいね

1032:名無しさん@1周年
17/10/16 07:04:09.36 rlq/vDE90.net
正直安く受けすぎたのではないか
というかシステム更新を値段だけで頼んだらいかんわ

1033:名無しさん@1周年
17/10/16 07:04:14.75 tE01/C5l0.net
ユーザーの責任

1034:名無しさん@1周年
17/10/16 07:06:02.00 +i7l9Oha0.net
結局その値段で出来るかどうかもわからないのに安請け合いして
中見たら超スパゲティ状態で無理だこれってなって
結局投げたしてしまったってことで良いのかな?

1035:名無しさん@1周年
17/10/16 07:09:52.10 tC9WL+A50.net
>>998
その側面は確かにある。
でも、プロジェクト進めて見ないとわからないことが多いし、そのリスク費を見積もりに積んだら受注できない。
あながち安値で札入れた業者だけが軽率だとは言えないとこもある。

1036:名無しさん@1周年
17/10/16 07:14:02.07 IUfGO87+0.net
>>940 >>941
これ。ズブズブの闇。
>>516 のどの企業が落札しても結局難儀したんじゃないかな?

1037:名無しさん@1周年
17/10/16 07:17:25.60 xXgXSNlE0.net
出来ないもんは出来なかったんだから
別にいいじゃんそのくらい

1038:名無しさん@1周年
17/10/16 07:19:52.38 1kiv0nbJ0.net
やってはみたんだろ。よく頑張った!
あと10年待とうの心意気がだいじなんじゃねえの

1039:名無しさん@1周年
17/10/16 07:20:26.48 lgTD5j7d0.net
>>973
法令などがそういう多重請負を誘導する仕組みになってんだろう

1040:名無しさん@1周年
17/10/16 07:22:18.83 j8Zh2+Iz0.net
30年前、コボルとかフォートランを習った身としてはなんか懐かしい響き。

1041:名無しさん@1周年
17/10/16 07:22:25.01 zKVoXMK70.net
京都市は焼却灰溶融施設でも住友重機と揉めて裁判になってる。どうなってんだが

1042:名無しさん@1周年
17/10/16 07:26:57.46 rqk3Nhcu0.net
>>1005
データにしろゴミにしろヤバいもの大杉という京都市

1043:名無しさん@1周年
17/10/16 07:29:13.05 TYNXLg/K0.net
現場は相当キツそうだし遠巻きで何もしない詭弁の
大幅削減でゆるしてやれば?

1044:名無しさん@1周年
17/10/16 07:29:56.98 W4lFOriG0.net
俺1人で某公共機関のシステム3つ分開発から保守までやってるんだけど
COBOLからCOBOLはねえわ
市側が文句言ってるっぽいけど要件しっかりしろよ
なんでまたCOBOLなんだw
請負側も81億なRACでサクサクだろうし、バッチでこけるってありえんぞ
マネジメントが終わってるんだろうが

1045:名無しさん@1周年
17/10/16 07:31:19.11 tE01/C5l0.net
>>1006
京都の女は性格さいあく
ぶぶづけどーどす

1046:名無しさん@1周年
17/10/16 07:33:32.84 9X5XLvEP0.net
汎用システムってお抱えプログラマーが常駐して
納入後にどんどん機能追加していくから
スパゲティーコードになるわな
役人が考えるような安値じゃ出来ない
って知っているNECはそりゃ降りるわ

1047:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 37分 18秒

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2398日前に更新/268 KB
担当:undef