【国交省】手離し65秒 ..
[2ch|▼Menu]
108:名無しさん@1周年
17/10/13 20:01:29.42 Lbt7h+aU0.net
まーた馬鹿げた基準作ったのか
本当没落国家だな

109:名無しさん@1周年
17/10/13 20:01:32.94 BwzHHGL/0.net
また、こんな規制をするから日本の技術が海外に比べて遅れるんだよ
海外に率先して自動運転を確立しようという気概は無いのか?

110:名無しさん@1周年
17/10/13 20:01:33.35 i8U6Tunf0.net
>>83
いわゆる無能な働き者ってやつだ

111:名無しさん@1周年
17/10/13 20:01:35.83 LkrYxvz00.net
高速道路で自動運転できないと運送業界困るぞ
アメリカはそのあたりマジで必死よ

112:名無しさん@1周年
17/10/13 20:01:37.69 3M8gt0B10.net
>>101
俺も同じ事思った

113:名無しさん@1周年
17/10/13 20:01:42.15 rnu1fGP20.net
握るクンとかドンキあたりから出そうだね

114:名無しさん@1周年
17/10/13 20:02:04.43 55qj349u0.net
日本が世界に勝てないのは毎度こういう規制をかけるからだよね。何度同じ過ちをすれば気がつくんだろうな。技術で先行しても結局は国に潰される。ホントアホちゃうか。

115:名無しさん@1周年
17/10/13 20:02:21.30 NE/7/BA10.net
65秒で寝落ち。

116:名無しさん@1周年
17/10/13 20:02:30.51 2CEwUiUn0.net
1分と5秒って…
一般道路だと、時速60kmとしても、10分で6km、1分で600mも走行するんですけど(´・ω・`)

117:名無しさん@1周年
17/10/13 20:02:46.34 dEBjJklz0.net
逆に危なくね?

118:名無しさん@1周年
17/10/13 20:02:54.93 4H/gvTLZ0.net
足で触れるのはだめ?

119:名無しさん@1周年
17/10/13 20:02:56.59 4AmsOmgJ0.net
浮いて走る車はよ

120:名無しさん@1周年
17/10/13 20:02:59.01 3M8gt0B10.net
高速走ると、車内に警告音が鳴り響く懐かしい風景が戻ってくるううう

121:名無しさん@1周年
17/10/13 20:03:05.76 wfujay/R0.net
65秒こえたらどうなるの?
自動が切れるとか、ハンドルがロックされるとか?

122:名無しさん@1周年
17/10/13 20:03:15.02 YBBVwzN50.net
わけわからん
勝手に切れたら怖いだろ
65分の間違いじゃないの?

123:名無しさん@1周年
17/10/13 20:03:17.82 lQDjKbnY0.net
>>40
自動運転安全管理機構とか言った天下り先団体とか作りそう。

124:名無しさん@1周年
17/10/13 20:03:18.03 202XymvX0.net
>>108
それは規制当局じゃなくてメーカーに言う話だろw

125:名無しさん@1周年
17/10/13 20:03:44.36 8VzDcZ4e0.net
星新一が既に書いてた

126:名無しさん@1周年
17/10/13 20:03:46.41 6GSk3iWJ0.net
単なる非関税障壁だろ
テスラが優秀な自動運転機能を搭載しても
日本仕様だと使えない
まさにダメダメ規制だと思うがな

127:名無しさん@1周年
17/10/13 20:03:49.52 NCd5Ki3K0.net
テスラの自動運転じゃ座席から離れるとかアホな事やらかしてるから仕方ない
要はクルーズコントロールの延長なんだろう

128:名無しさん@1周年
17/10/13 20:04:02.53 Et/xo9mL0.net
イギリスで500円ポッキリで売ってるラズパイZEROも、日本で売るためにはWiFiの技適通さなきゃならない。
かくして、日本では3000円。
自動運転でも日本独自の法律作って役人ウハウハだね。

129:名無しさん@1周年
17/10/13 20:04:14.74 s+WkCNxm0.net
あんま関係ないけど、
「強制性交」って言い方もやめてくれ!

130:名無しさん@1周年
17/10/13 20:04:22.89 qWgCerZu0.net
>>101
馬鹿だなぁ
左でハンドル触って右でスマホ触るだけ

131:名無しさん@1周年
17/10/13 20:04:23.16 Lbt7h+aU0.net
>>108
一番遅れてる癖に技術の進化を遅らせることだけは世界一早いよな

132:名無しさん@1周年
17/10/13 20:04:35.38 3HeN7DWA0.net
こんなんだったら自動運転化の意味なくね?かえって危険だろうに

133:名無しさん@1周年
17/10/13 20:04:48.60 IBaGRptE0.net
もう官僚潰せ

134:名無しさん@1周年
17/10/13 20:04:59.50 dEBjJklz0.net
>>128
ホントに関係ないなw

135:名無しさん@1周年
17/10/13 20:05:14.16 neokrQHV0.net
病気で操作できないような状態になると自動運転が切れるってこと?

136:名無しさん@1周年
17/10/13 20:05:26.29 202XymvX0.net
>>127
逆も真なり。

137:名無しさん@1周年
17/10/13 20:05:36.27 MvG4pS6L0.net
バカじゃね
自動だと思い込んで事故るだろ
なんでも締め付けりゃいいってもんじゃねえよ

138:名無しさん@1周年
17/10/13 20:05:50.52 dkZDfnoa0.net
キャンセラーキャンセル用の「手」が発売されます(きっと

139:名無しさん@1周年
17/10/13 20:06:07.06 19jYkK8p0.net
偽装する装置が絶対出てくるから事前に違法にしとくんだぞう

140:名無しさん@1周年
17/10/13 20:06:15.17 dEBjJklz0.net
意識を失っても65秒までは大丈夫ですがそれを超えると事故が起きます

141:名無しさん@1周年
17/10/13 20:06:15.46 Msc9gCOW0.net
むしろ離したら自動運転に切り替えて欲しいんだが

142:名無しさん@1周年
17/10/13 20:06:25.08 nDEhptiU0.net
取り敢えず渋滞モード作れ
渋滞抜けたらアラームで運転手叩き起こして手動切り替え
次が高速長時間運転モード

143:名無しさん@1周年
17/10/13 20:06:36.87 7nmyArQk0.net
65秒ルールが19年10月からってのがムカつくな
20年から本格的な自動化が達成されるのによ
本来なら過渡期の今発売されている車こそ65秒規制が必要なのに...
国交省は馬鹿だな

144:名無しさん@1周年
17/10/13 20:06:46.49 0cIpEzUU0.net
当たり屋増えそう

145:名無しさん@1周年
17/10/13 20:06:55.66 G2eruWkU0.net
>>106
自動運転のATOの場合、
逆にデッドマン装置の設置はしなくても良いことになっている。

146:名無しさん@1周年
17/10/13 20:07:03.24 Had1s+gh0.net
手動で手を離してたら自動に切り替わるならわかるがなんで逆やねん

147:名無しさん@1周年
17/10/13 20:07:10.06 UJ7lnGrD0.net
>>12
海外は事故起こしたら製造メーカーが100%賠償責任
社員が一名が代理で免停

148:名無しさん@1周年
17/10/13 20:07:18.31 Msc9gCOW0.net
1分測って処理に5秒、で65秒なんかね

149:名無しさん@1周年
17/10/13 20:07:35.44 Et/xo9mL0.net
左右5本の指がハンドル握っていることが確認できないとNG。
よって指一本で超軽々パワステとか死ぬ。
もちろん指の無い893さんは運転できない。

150:名無しさん@1周年
17/10/13 20:07:38.30 zSZvPak40.net
これは手放ししてるかどうかを判断出来るセンサー利権が絡んでいる

151:名無しさん@1周年
17/10/13 20:07:50.25 Z4Rg78Wb0.net
全く自動じゃない件

152:名無しさん@1周年
17/10/13 20:07:54.62 FMv/N3jj0.net
一部のクルマにだけ装備じゃ自動でやる意味がないってあれほど言ってるのに
やるなら道路走るすべてのクルマ同時じゃないと

153:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:01.78 8/q/W7Qz0.net
この中古車は除外って、新車から機能を削った改造車を転売すればいいってこと?

154:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:01.95 fMnNFMyG0.net
そんなことより道路全体を高速の動く歩道にしろ
降りるときは頑張れ

155:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:04.25 G2eruWkU0.net
1分経って、警告5秒かな

156:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:13.10 c7Cggxd40.net
>>145
スリル満点だろ?

157:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:16.72 2CEwUiUn0.net
なんかこのスレ馬鹿が多くね?
>65秒以上手を離すと手動運転に切り替える仕組み

158:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:22.73 4H/gvTLZ0.net
自動で手を触れる機械が流行

159:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:24.70 CQ+H1FsK0.net
>>5
www

160:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:57.09 PV6B1W6I0.net
唐突感が否めない。
自動運転の将来は、
人が一人ハンドルに縛り付けられて退屈な時間を過ごすようになってしまうのか。
国交大臣の諮問機関か何かで出た結論なら
議論にもできるが。
衆院解散したんで
国交省事務次官がマスコミに記者会見して説明すべき案件だろう。

161:名無しさん@1周年
17/10/13 20:08:57.55 BwzHHGL/0.net
この件で識者はなんか言ってないの?

162:名無しさん@1周年
17/10/13 20:09:03.64 6GSk3iWJ0.net
日本は自動運転後進国になりますね
アホな規制のせいです
喜ぶのはタクシー業界、トラック業界でしょうか
そうやって国家が没落します

163:名無しさん@1周年
17/10/13 20:09:05.03 rQ3DDgA+0.net
長過ぎる
決めたやつ運転した事あんのか

164:名無しさん@1周年
17/10/13 20:09:11.11 3CwZA5H20.net
運転は車に任せて後部座席で寝たりゲームしたりできる時代はいつくるの?

165:名無しさん@1周年
17/10/13 20:09:14.09 IaogeJdW0.net
>>152
こういう規制は製造時期で指定されるよ

166:安倍チョンハンターさん
17/10/13 20:09:29.45 +kHJ9lL90.net
手を添えるだけの仕事です

167:名無しさん@1周年
17/10/13 20:09:49.27 07PQEV4N0.net
レベル5の自動運転を日本は認めるつもりが無いということかいな

168:名無しさん@1周年
17/10/13 20:09:52.85 MvG4pS6L0.net
大体手動に切り替わった時点で確実にハンドルから手が離れてるのはマズいだろ
そういう想像力って働かないのか?

169:名無しさん@1周年
17/10/13 20:09:58.29 G5LFLym40.net
復帰時にハンドルがどの位置にあるかわからないからパニクって死ぬ

170:名無しさん@1周年
17/10/13 20:10:02.85 pgBAvhBx0.net
65秒手放しはハザード付けて減速左寄せ停車にしとけ
走行中に勝手に手動に戻られたら寝てられんよ

171:名無しさん@1周年
17/10/13 20:10:06.15 E1H5IHYp0.net
逆だろー
運転手が意識不明になったら手動になりましたじゃダメだよ

172:名無しさん@1周年
17/10/13 20:10:28.97 cQIzg3MQ0.net
頭おかしいだろこの国

173:名無しさん@1周年
17/10/13 20:10:33.32 8VzDcZ4e0.net
>>148
チンピラヤクザ憤死ww

174:名無しさん@1周年
17/10/13 20:10:45.01 4H/gvTLZ0.net
大事故不可避

175:名無しさん@1周年
17/10/13 20:11:02.04 DGDm93fB0.net
発作とか居眠りで意識失うと、65秒後から死に向かうわけですね?w
自動ブレーキとかの併用で徐々に減速し始めるとかの制御にしないの?
同時にハザード炊くとかして。その後、完全停止させて間欠クラクションで救助呼ぶとか。

176:名無しさん@1周年
17/10/13 20:11:03.52 9Rnlc7/K0.net
65秒間の手放しってさ 自動運転任せで寝てしまった状態だろうに
いいのかこれで

177:名無しさん@1周年
17/10/13 20:11:11.65 kZFKoWr20.net
飛行機で、操縦桿を手動で動かすと自動操縦が切れる仕様になってて
ちょっとおしちゃうかなんかしちゃって、自動操縦が切れたのを知らずにそのままにして墜落したと結論されている旅客機事故
があったと記憶するんだけど?

178:名無しさん@1周年
17/10/13 20:11:38.57 dbnSkZaZ0.net
これでまた、日本のガラパゴス化が決定。
完全自動運転の中国車を参入させたくないためだけの、いつもの愚策。

179:名無しさん@1周年
17/10/13 20:11:56.96 6GSk3iWJ0.net
反対意見は衆院選の候補者に言えば良いのか?

180:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:09.69 4eS5j6gW0.net
国交省、外人だけの高速乗り放題パスだしたり、リーフ発売直前に日産に査察入れて違法性がないのに社内規定の不備を刺したり、なんか創価が大臣やり過ぎて変になってんじゃないの?
mrjが上手くいってないのも国交省の役人の無能が1番の原因らしいし。

181:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:11.35 rod7fbRh0.net
完全自動運転は70歳以上義務化なら個人的には認める

182:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:12.13 DYwSf01R0.net
自動運転の前に田舎の誰もいないのにクルマ止める赤信号何とかならんものか

183:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:13.43 Tlt9WN6S0.net
マジキチ

184:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:17.71 25azgfnJ0.net
>>163
爆弾テロや薬物の取引に使われそうだし、他の犯罪にも使えそうだから無理じゃね?

185:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:31.28 Ew+yL2aO0.net
運送の大型は高速道路では手動禁止にして
自動運転の義務付けで
事故や渋滞が減りそうだけど

186:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:33.98 9y8RL0Zv0.net
安全に完全自動運転させる法律を考えろや、と思うわな。

187:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:34.09 Et/xo9mL0.net
・車輌・コンボイには1名以上自動運転管理者が同乗しなければならない。
・自動運転管理者は65秒以上ハンドルから手を離してはならない。交代時も同様である。
・自動運転管理者は緊急時に当該の車輌を運転できる免許を所持していなければならない。
…ぐらいはやると思うよバカ国交省だもの。

188:名無しさん@1周年
17/10/13 20:12:36.42 dbnSkZaZ0.net
>>176
さあ?
普通に考えれば、そういうバカな装置はつけてないと思うが?

189:名無しさん@1周年
17/10/13 20:13:00.31 s2JI920m0.net
規制に騒いでるのはどうも自動運転の基準すらよく分かってなさそうだな
少しは勉強してから首突っ込めばいいのに

190:名無しさん@1周年
17/10/13 20:13:01.07 V9tUL5E80.net
それでもハンドル握らないとどうなるの?自爆するの?

191:名無しさん@1周年
17/10/13 20:13:06.37 nDEhptiU0.net
ぶっちゃけ
中国インドが事故らせまくって大量の事故データをフィードバックした完成度の高いAIを作るよ
この開発は人権軽視国家には勝てない

192:名無しさん@1周年
17/10/13 20:13:31.10 BwzHHGL/0.net
>>186
経産省は先進的だけど国交省は無能だと思う

193:名無しさん@1周年
17/10/13 20:13:38.29 BoS0grpX0.net
60秒経つと、「 手動運転になります 手動運転になります 完全自己責任です 手動も自動もどちらも自己責任です」とスピーカーから女性の声でアナウンス

194:名無しさん@1周年
17/10/13 20:13:40.05 DUPt3eE50.net
こういう訳の分からないことをするからダメなんだよ
眼前な自動運転をさせろよ

195:名無しさん@1周年
17/10/13 20:13:48.05 OTL/z4BJ0.net
居眠り65秒であの世行き

196:名無しさん@1周年
17/10/13 20:14:06.02 +cVU5jil0.net
そんな事されたら買わないわwww

197:名無しさん@1周年
17/10/13 20:14:35.14 9LJWjkl10.net
脳溢血で事故るバスが増えてんのに職業老人ドライバーが増えるの確実なのに65でいいのかよ

198:名無しさん@1周年
17/10/13 20:14:39.47 JZU7J96O0.net
自動運転なんだからハンドル付けるなよ、邪魔。屋内ゆったり
出来るため、窓も付けるなよ。個室で良いよ。

199:名無しさん@1周年
17/10/13 20:14:47.65 0Fvv3Q6c0.net
海外でも同じような規制あるのか?

200:名無しさん@1周年
17/10/13 20:14:54.75 IBaGRptE0.net
>>195
キャンセルするね

201:名無しさん@1周年
17/10/13 20:15:08.61 dEBjJklz0.net
>>194
運転者だけあの世行きならまだいいがこの方式だと65秒後には下手すりゃ他人もあの世行きだわ

202:名無しさん@1周年
17/10/13 20:15:17.47 I2YqH2PB0.net
ハンドル握ったまま眠れとか逆に危険になるんじゃね?

203:名無しさん@1周年
17/10/13 20:15:19.85 Em/YCB4d0.net
手動に切り替わるとか
役人はアフォかよwww

204:名無しさん@1周年
17/10/13 20:15:30.41 6GSk3iWJ0.net
開発能力がないメーカーと職業ドライバーが裏で動いたとしか思えない

205:名無しさん@1周年
17/10/13 20:15:33.45 9y8RL0Zv0.net
>>188
将来的に遅れを取るっていう論点を理解できないお前はバカ。

206:名無しさん@1周年
17/10/13 20:15:34.99 Em/YCB4d0.net
手動に切り替わるとか
役人はアフォかよw

207:名無しさん@1周年
17/10/13 20:15:49.96 dyE3HwGu0.net
>>193
こんな規制どうでもいいから
100km/h超えたらキンコンキンコン鳴る規制をやめてくれ
あれまじできつい

208:名無しさん@1周年
17/10/13 20:15:50.86 IBaGRptE0.net
>>200
手を放して20秒で自動運転が始まる方がいいのかも

209:名無しさん@1周年
17/10/13 20:16:06.48 qWgCerZu0.net
>>187
自動操縦中に手動操作したときの挙動がエアバスとボーイングで違う
それが原因で落ちたことは実際ある

210:名無しさん@1周年
17/10/13 20:16:07.79 iV1XuBLs0.net
手を離してる時に手動に切り替わったら死ぬんじゃないの?

211:名無しさん@1周年
17/10/13 20:16:34.57 7nmyArQk0.net
心筋梗塞などドライバーの緊急時
安全な路側帯への自動緊急停止が
ロケーターなどの搭載により2020年頃には
市販車に搭載予定だった
緊急退避技術が
この65秒ルールで不可能になった
馬鹿だな国交省

212:名無しさん@1周年
17/10/13 20:16:36.45 K+tcKKI80.net
そんなことよりブレーキランプ切れを知らせて

213:名無しさん@1周年
17/10/13 20:16:49.73 Jfrm5BwI0.net
10秒でいいだろ
事故るぞ

214:名無しさん@1周年
17/10/13 20:16:49.90 kZFKoWr20.net
これの場合はなんか「隠しコマンド」が介在してるのか
アエロフロート航空593便墜落事故
URLリンク(ja.wikipedia.org)

215:名無しさん@1周年
17/10/13 20:16:52.58 bxfSjBgX0.net
自動で減速停止とかじゃないのか

216:名無しさん@1周年
17/10/13 20:16:59.95 Sl1D3UzkO.net
>>190
なるほど
自動運転にもかかわらず 事故した画像は
貴重なものかも 高値で売れるな

217:名無しさん@1周年
17/10/13 20:17:04.81 B84Vj9fd0.net
手動運転に切り替わったときに、ハンドル握ってないってことでいいの?

218:名無しさん@1周年
17/10/13 20:17:17.13 Em/YCB4d0.net
>>206
いつのクルマだよw

219:名無しさん@1周年
17/10/13 20:17:23.27 N/cvoyTh0.net
意味が分からん
自動運転だからすることがないのでハンドルから手を離していたら
その状態で手動運転になるっとこと?
事故起こしちゃうじゃん

220:名無しさん@1周年
17/10/13 20:17:44.79 rnu1fGP20.net
この規制のために他の関税投げ出したのかw

221:名無しさん@1周年
17/10/13 20:17:53.62 iWZc5enU0.net
先に規制するのやめろよ
そもそも事故を起こすのは人的ミスが9割強なんだから
下手に自動と手動介在させたら事故誘発するだろ
GMの自動運転の試験で数件事故が起きたらしいがすべて不注意の人間がぶつけてきたものしかない
人間を排除することこそ事故ゼロにつながる

222:名無しさん@1周年
17/10/13 20:17:55.35 /vouUsEg0.net
80キロ以下で走行すると爆弾が爆発する的な?

223:名無しさん@1周年
17/10/13 20:17:57.44 llFHxyj+0.net
無人トラック不可能なら人手不足の運送業界どうしたらいいの?

224:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:01.33 5sNg9n9U0.net
アホな規制ばっかしてないで
北米仕様の日本より安全なテールランプ車検ではねるとかアホな規制無くせよ

225:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:10.11 kZFKoWr20.net
>>187
>>213
読むと、クルーも知らない謎の一部解除コマンドとかついていたと書いて


226:るように読めるけど



227:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:24.04 a5t8P2TG0.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえている という、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察 を監視する組織を早急に作るべきである。

228:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:25.26 6GSk3iWJ0.net
これって省令か?
こんな恣意的な規制ので利便性を閉じられたら堪らん

229:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:29.77 tDGBF4Rl0.net
65秒じゃ金ちゃんヌードル食べられないだろ

230:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:36.92 dbnSkZaZ0.net
>>208
それと触ったら手動化では、まったくが関係ない。

231:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:38.03 0Fvv3Q6c0.net
>>191
経産省は経済と産業を発展させるってプラス方向の成果を求められる省庁(出来てないけど)
国交省は事故を無くすとか安全するってマイナスを抑える方向の成果を求められる省庁(出来てないけど)
国交省が手動したら羹に懲りて膾を吹くって規制になるのは目に見えてるわな

232:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:43.02 5ZaS9mVv0.net
>>201
そもそも自動運転って補助的なもんで手を離しちゃだめなんだろ
テスラだかがトラックにツッコンだ記事でそんなこと書いてあった

233:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:46.76 D/EmdJnn0.net
余計危ないわ

234:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:49.51 jJffm3/g0.net
65sじゃほとんど手動じゃん
なんのために手を離すんだよこれじゃあ

235:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:49.90 XSE0T9iT0.net
10円玉はさんどきゃ余裕

236:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:51.06 nICQ3pCH0.net
万力みたいなので、ハンドルを握っていると認識させるツールが出回りそう。

237:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:55.35 xjTYr6400.net
わざわざ危い方に舵を切る国交省w

238:名無しさん@1周年
17/10/13 20:18:58.41 wdkImemc0.net
これだと自動運転の意味無くね?

239:名無しさん@1周年
17/10/13 20:19:03.24 4H/gvTLZ0.net
日本は完全自動は諦めたの?

240:名無しさん@1周年
17/10/13 20:19:09.45 /NuBV55R0.net
自動運転なのにずっとハンドル持つのかよwwwww
アホ役人は死ね

241:名無しさん@1周年
17/10/13 20:19:11.40 mJwdYEdj0.net
フェイルセーフを考えて65秒で緊急停車だろ

242:名無しさん@1周年
17/10/13 20:19:17.88 sde0W+Rp0.net
えっ!自動運転って寝てても目的地に着くんじゃないの?

243:名無しさん@1周年
17/10/13 20:19:20.57 CAXA+JcO0.net
だったら手動でいいだろw

244:名無しさん@1周年
17/10/13 20:19:48.16 kZFKoWr20.net
>>208
名古屋空港のやつ?

245:名無しさん@1周年
17/10/13 20:19:52.00 FrK0WpK60.net
ベンツのは警告はされるけど自動で切り替わったりしないけどな
結構優秀だと思うど
でも勝手に切り替わってるのって却って怖くないか?
自動運転だと思ったらそうじゃなかったとか有り得るし

246:名無しさん@1周年
17/10/13 20:20:04.04 jJffm3/g0.net
手動に切り替わったことに気が付かずカーブ崖からダイブ事件が多発するといい

247:名無しさん@1周年
17/10/13 20:20:10.43 CAXA+JcO0.net
>>240
つくよ
自動で冥土に

248:名無しさん@1周年
17/10/13 20:20:35.53 5ZaS9mVv0.net
米国家運輸安全委員会(NTSB)は2017年6月19


249:(米国時間)、テスラ「Model S」の運転者がトレーラートラックと衝突して死亡した2016年5月7日の事故に関する報告書を発表した。 報告書によると、衝突時のクルマはオートパイロットモードになっており、運転者は長時間にわたってハンドルに手を添えていなかったという。運転者は車載システムから、「ハンドルに手を添えるように」と何度も警告を発せられていたとNTSBは述べた。 これは、運転者ジョシュア・ブラウンが死亡した事故についてNTSBが発表した文書に含まれている調査結果である。 オハイオ州に住んでいたブラウンは事故当時、フロリダ州のハイウェイをテスラ車で走行中に、信号のない交差点を通過していたトレーラートラックに潜り込むかたちで衝突して死亡した。自動運転モードのクルマが起こした、米国初の死亡事故だった。 NTSBによると、テスラ車は運転者に対して「ハンドルに手を添えてください」という警告を7回表示したという。 だが元海軍特殊部隊員の運転者は、ハンドルに手を添えていなければならなかった37分間の走行中、25秒間しかハンドルを握っていなかった。 この事故を受け、テスラは同年9月、車内の安全警告に反応しなかった運転者にはオートパイロット機能を使用できないようする最新アップデートを発表した。 またこの衝突事故を個別に調査した米国幹線道路交通安全局は2017年1月、クルマには欠陥の証拠が認められなかったと結論付けている。 同局はリコールを命じることはないと発表し、「ハンドルに手を添えるように」という車内の警告を運転者が無視していたと述べた。 NTSBの報告書は、事故の詳細のほか、ハイウェイの設計や自動車性能といった広範囲にわたる内容であり、今後正式な公開が行われるという。ブラウンの遺族は、いまのところ今回の事故に関してテスラを訴えていない。



250:名無しさん@1周年
17/10/13 20:20:39.94 joO8Xv5+0.net
逆の機能が必要じゃないか?
運転中に意識を失った時に備えて、何秒か手を離したままになると自動運転に変わって左端に寄せて止まるようにするとか。

251:名無しさん@1周年
17/10/13 20:21:11.64 Qb1CCMCG0.net
義務を放棄したらどうなるの?
ドッカーン

252:名無しさん@1周年
17/10/13 20:21:12.09 r3a2MSbC0.net
自動運転に切り替えるには65秒手放しで運転してください

253:名無しさん@1周年
17/10/13 20:21:17.42 520iPZoD0.net
車は真っ直ぐ走らない
その領域で真っすぐ走る車は世界中ドコにもないんだ(´・ω・`)

254:名無しさん@1周年
17/10/13 20:21:49.81 kZFKoWr20.net
>>230
で、デッドマンをつける

うんてんしゅがテープで固定
おしまい

255:名無しさん@1周年
17/10/13 20:21:54.52 PD0a0dVM0.net
あほの国

256:名無しさん@1周年
17/10/13 20:21:57.52 Stn/dLHF0.net
この手のは役所が関与するより業界団体のルール作りの方がいんじゃね
とかく役所は税金を無駄にして国民のじゃましかしないのだから

257:名無しさん@1周年
17/10/13 20:21:57.77 NiftuXMz0.net
自動運転中は、前後左右の映像撮影機能と、その開示を義務化する。
車をソーシャルカメラ化して社会の安全を守ろう。

258:名無しさん@1周年
17/10/13 20:22:01.01 u+4VwDYS0.net
>>12
これは国際基準

259:名無しさん@1周年
17/10/13 20:22:02.17 qd25z/Jg0.net
遠隔操作で自動運転させてあげられるシステムを作れよ
そうすれば癲癇患者も安心して車に乗ってられるだろ

260:名無しさん@1周年
17/10/13 20:22:04.39 Lbt7h+aU0.net
>>163
発展途上国の日本なら後100年かかるからアメリカとか行っとけ

261:名無しさん@1周年
17/10/13 20:22:10.40 8j5ucyr20.net
この半端な数字は何かあるんだろうな

262:名無しさん@1周年
17/10/13 20:22:13.57 iWZc5enU0.net
これで人手不足解消は絶望的だな
役人は氏ね

263:名無しさん@1周年
17/10/13 20:22:18.29 zWbCurBe0.net
え?、どういうこと?手放してたら勝手に自動運転になるの?余計やばいやん

264:名無しさん@1周年
17/10/13 20:22:43.23 q/48XgIO0.net
>>5
256×256=65536
をドラクエをしているときに知ったときは、
なんか数字の美しさを初めて味わった気がした

265:安倍チョンハンターさん
17/10/13 20:22:55.71 r/ko9Ejr0.net
テンカンのドライバーだったら
ヤバイじゃん

266:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:07.43 9Rnlc7/K0.net
ハンドルに手を縛り付ける道具が売れそうだな

267:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:13.34 4ssx6fbF0.net
>>1
離したままで突然手動に切り替わったらそのままぶつかるぞ

268:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:18.31 7nmyArQk0.net
>>250
よう!タカ

269:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:25.74 f1CAFU+D0.net
自動の意味をなくす方向に法整備してどうするの?
手を放してやりたいことって飯を食うか寝るか仕事するかエロいことするかぐらいでしょ?
65秒じゃ一番時間的に短くて済む飯を食うことすらできないんだから自動運転自体が無意味になるでしょ

270:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:26.23 dbnSkZaZ0.net
>>224
隠しコマンドという言い方はともかく、このスレの話題とは真逆で、自動操縦の時に手動操作が30秒続くと自動解除。
また、手を離すと自動に戻る、という、とても普通の考え方のシステムだと思うよ。

271:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:30.58 6GSk3iWJ0.net
こんなことを役所が勝手に決めて良いのか⁉

272:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:33.08 wslG0Q2s0.net
いい歳したオッサンオバハン共が金と時間掛けて出した答えがこれ

273:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:34.06 zWbCurBe0.net
>>163
アメリカはすぐそこ。人間が運転する車の予期しない挙動が一番問題らしい。

274:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:43.08 8Mkdohpv0.net
規制が国を後退させる

275:名無しさん@1周年
17/10/13 20:23:54.75 MI/OumBa0.net
馬鹿か?

276:名無しさん@1周年
17/10/13 20:24:06.55 htFWy8oH0.net
わろたもう自動じゃねー

277:名無しさん@1周年
17/10/13 20:24:17.38 kZFKoWr20.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これとアエロのやつって、1ヶ月しか違わなかったのか

278:名無しさん@1周年
17/10/13 20:24:49.26 /6D2GRSD0.net
自動の意味なくない?

279:名無しさん@1周年
17/10/13 20:25:07.32 6oFU4ysH0.net
>>1
65秒手を離したら手動にするより
一定時間操作がなかったらアクセル、ブレーキ、エアコン等含むハザードつけて停止でいい
居眠りや意識不明、死亡等万が一の時に安全に停止出来る

280:名無しさん@1周年
17/10/13 20:25:12.50 Whj4wgt+0.net
>>190
それもあるけど、あんな誰でも個人エゴ丸出しで無茶やりまくる所で
事故を殆ど起こさない自動運転達成出来たら、マジで世界のどこに投入しても通用しそう…。

281:名無しさん@1周年
17/10/13 20:25:13.79 Jfrm5BwI0.net
>>263
唐突に、
昔携帯電話が出始めた時、アメリカで発売されたハンズフリーグッズを思い出した
URLリンク(mook.jpn.org)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

282:名無しさん@1周年
17/10/13 20:25:14.44 VN0RsnvB0.net
意味がわからん

283:名無しさん@1周年
17/10/13 20:25:28.32 oyN0MLDG0.net
>>243
それで事故ったら新しい規制団体つくって天下れるじゃん?

284:名無しさん@1周年
17/10/13 20:25:29.36 PD0a0dVM0.net
世界中が完全自動運転車で占められると日本も外圧で自動運転になるだろ
しかし人工知能といい自動運転といい
日本はいつからこんなに馬鹿になったんだろう

285:名無しさん@1周年
17/10/13 20:25:35.84 6GSk3iWJ0.net
国を没落させてるのは無邪気で危険なエリートだな

286:名無しさん@1周年
17/10/13 20:26:03.84 oyN0MLDG0.net
>>277
名古屋では無理

287:名無しさん@1周年
17/10/13 20:26:34.27 c7Cggxd40.net
>>187
旅客機の機長が自分の子供をコックピットに入れて操縦席に座らせた
子供がパイロット気分で操縦桿を動かしていたら操縦桿の動きで自動操縦が解除されて
結果、墜落
乗員乗客全員死亡という事故がロシアであったよ

288:名無しさん@1周年
17/10/13 20:26:39.49 htFWy8oH0.net
もう完全自動運転は無理だって事やね
あくまで運転アシスト機能なんだよ

289:名無しさん@1周年
17/10/13 20:26:43.43 PK6MrazQO.net
事故祭りで保険屋パニックだなw
何で今の日本は自分達だけ儲けるために人の命を軽く見るかな…?
どんだけ日本人嫌いなんだ?

290:名無しさん@1周年
17/10/13 20:26:51.94 PD0a0dVM0.net
勉強のできる馬鹿がこの国を衰退させる

291:名無しさん@1周年
17/10/13 20:26:53.12 oyN0MLDG0.net
>>281
昔からやぞ
日本人が蒸気機関見たのはワットが実用化してから100年後だ

292:名無しさん@1周年
17/10/13 20:26:59.40 I2YqH2PB0.net
こんなクソ案より、
手放し運転65秒経過したら車内写真撮って警察に自動通報、自動裁判、自動罰金確定、自動引き落とし
でいいんじゃねーの?

293:名無しさん@1周年
17/10/13 20:27:13.71 iWZc5enU0.net
自動車業界は生き残りをかけた大転換の時期なのに
なんでこうも規制が先行するかなぁ
役人は規制することで既得権益化させるからほんと嫌いだわ

294:名無しさん@1周年
17/10/13 20:27:32.50 Stn/dLHF0.net
民間企業は責任を取らされるが
問題になっても責任を取らないのが役人だから
「法整備した段階ではこれ以外の選択肢はなかった」でおわり

295:名無しさん@1周年
17/10/13 20:27:46.85 Ew+yL2aO0.net
この基準も責任を負いたくない自動車業界のお願いなんだろうな

296:名無しさん@1周年
17/10/13 20:27:55.93 kZFKoWr20.net
>>267
中の人でしょ?
実は関係のことに相当詳しそう。

297:名無しさん@1周年
17/10/13 20:28:15.76 MY9//YIk0.net
>システムを過信した手離し運転による事故防止
それ、運転アシストでしょ?自動運転とはいわないよ
また官僚の机上の空論で愚策を講じる日本
権力で囲われた世界のお友達

298:名無しさん@1周年
17/10/13 20:28:19.23 PV6B1W6I0.net
>>191
なるほど。そういうことか。
国交省に経産省と被る領域で企画を出されると
混乱して誰のためにもならない、ってことだな。
国交省は守備範囲は膨大で国全体にわたるのだから
新技術をこうであるべきとかいう暇ないはずなのに。

299:名無しさん@1周年
17/10/13 20:28:50.24 VN0RsnvB0.net
>>292
65秒は責任取るのにか?

300:名無しさん@1周年
17/10/13 20:29:00.41 htFWy8oH0.net
自動運転の信頼性が低い証拠やねん

301:名無しさん@1周年
17/10/13 20:29:04.20 c7Cggxd40.net
一番アレなのは近い将来に完全自動運転が実用化されると思っている人だと思うなぁ…
投資詐欺とかにひっかかりやすいタイプ

302:名無しさん@1周年
17/10/13 20:29:25.06 utky+vs90.net
ちょっと分かんないんだけど
居眠りして手を離してたら手動に切り替わったらそのまま事故るんじゃないの?

303:名無しさん@1周年
17/10/13 20:29:26.15 XBuW5wdp0.net
過信しても事故らないくらい安全な車作れよ

304:名無しさん@1周年
17/10/13 20:29:33.56 kZFKoWr20.net
まあ、国交は規制もする側だし、経産はいつもイケイケだしw
安全にお願いしますというよりほかない

305:名無しさん@1周年
17/10/13 20:29:46.83 5xcjwz2t0.net
日本も自動運転の事故の責任はメーカーとれよ
じゃなきゃ完全な自動運転は無理でしょ

306:名無しさん@1周年
17/10/13 20:29:48.72 MY9//YIk0.net
>>287
勉強できる≠仕事できる

307:名無しさん@1周年
17/10/13 20:29:50.40 6GSk3iWJ0.net
これを決めた担当者誰?

308:名無しさん@1周年
17/10/13 20:30:06.69 Jfrm5BwI0.net
>>298
高齢者のアシストとして導入されて欲しいなと思う
衝突防止装置、アクセルとブレーキの踏み間違い防止

309:名無しさん@1周年
17/10/13 20:30:12.10 DD9S9eIk0.net
手動に切り替えるんじゃなくて、停止させるではだめなのか?

310:名無しさん@1周年
17/10/13 20:30:12.19 ZQ7tKtUZ0.net
>>1
>ドライバーがハンドルから65秒以上手を離すと手動運転に切り替える仕組みを搭載することを義務付け


311:ス。 それはそれで、また危険な気がする



312:名無しさん@1周年
17/10/13 20:30:13.80 CvyEz+yX0.net
一分ごとに慌ててハンドル操作しなきゃならないなら、手動で運転したほうがよっぽと楽だわ

313:名無しさん@1周年
17/10/13 20:31:08.59 xYdrl5qw0.net
>>19
事実そうだろ。

314:名無し募集中。。。
17/10/13 20:31:09.62 5ZaS9mVv0.net
>>308
ハンドル操作じゃなく添えるだろうに

315:名無しさん@1周年
17/10/13 20:31:34.99 5xcjwz2t0.net
テスらの人間も言ってたが自動運転はあくまでも補助機能でいざというときは手動で運転して下さいと
要は飛行機や船、電車と変わらない

316:名無しさん@1周年
17/10/13 20:31:43.48 kZFKoWr20.net
>>308
レベル3もそうなんだけど 何するかわからないやつのケツだけ持たされるのは
普通に自分で運転してるよりよっぽど困難というジレンマはあるんだよね(´・ω・`)

317:名無しさん@1周年
17/10/13 20:32:04.26 IBaGRptE0.net
>>296
65秒の数式が証明されたならな

318:名無しさん@1周年
17/10/13 20:32:04.78 NtVD9FIm0.net
手動運転は危険だから自動運転にしようとしているのに何考えてるの

319:名無しさん@1周年
17/10/13 20:32:46.88 Bbi+AtrA0.net
運転疲れたから自動にして1分だけ寝るわ

320:名無しさん@1周年
17/10/13 20:32:47.13 3ACQ6Oan0.net
65秒?
高速道路の直線を想定してるのかな
まあそれは分からんでもない。実際長い直線は眠くなる

321:名無しさん@1周年
17/10/13 20:32:48.62 5xcjwz2t0.net
>>314
いざというときは自分で運転してくださいってことでしょ

322:名無しさん@1周年
17/10/13 20:33:07.66 4dJYCe/G0.net
>>12
海外も手持ちが基本。

323:名無しさん@1周年
17/10/13 20:33:15.01 PD0a0dVM0.net
法科大学院制度もそうだが、官僚はこの国を壊したいのか

324:安倍チョンハンターさん
17/10/13 20:33:27.23 r/ko9Ejr0.net
こういう分野こそ
特区を設けて
好き勝手にやらせてばいいのに
自動運転で町おこしとかできんじゃん
獣医学部w

325:名無し募集中。。。
17/10/13 20:33:31.56 5ZaS9mVv0.net
>>314
何かあったときのために対処できる体勢をってだけなのにそれがわからんのか

326:名無しさん@1周年
17/10/13 20:33:33.48 Had1s+gh0.net
手動に切り替えるんじゃなくて自動停止させたらいい

327:名無しさん@1周年
17/10/13 20:33:33.94 IBaGRptE0.net
>>317
それは逆ではないか

328:名無しさん@1周年
17/10/13 20:33:54.11 idPQq5pv0.net
停まるのが妥当だね
できれば脇に寄せて停まって欲しい

329:名無しさん@1周年
17/10/13 20:34:28.24 5xcjwz2t0.net
ハンドル操作しろってことじゃなくてなんかあったときのためにハンドル持ってろってことでしょ
ハンドル持ちながら寝てればいいじゃん

330:名無しさん@1周年
17/10/13 20:34:38.50 kZFKoWr20.net
まあ、「責任取らされるためだけに座らされてるおさるトラック」にならないことを祈るよ。

331:名無しさん@1周年
17/10/13 20:34:52.45 P/Y96WJe0.net
これ切り替わる時、音出るんだよね?
ピッ、とかポンッとか。
それだけで嫌になりそうだな。

332:名無しさん@1周年
17/10/13 20:35:17.96 TWzE2WHW0.net
国交省バカじゃないの

333:名無しさん@1周年
17/10/13 20:35:21.99 VN0RsnvB0.net
此れは65秒ごとに自動運転を再設定しろってこと?
それともハンドルにとにかく触れておけってこと?
ダミーの手とか売れるだけじゃないのか?

334:名無しさん@1周年
17/10/13 20:35:22.05 xgyNtAdE0.net
なんつーか日本て規制規制だよなぁ、
どうせ役人とか何も責任取らない奴らに
色々規制されたくないんだが

335:名無しさん@1周年
17/10/13 20:36:00.25 4NMQuaTl0.net
子供の頃はチャリ手離運転できたが、大人になったら意外と出来なくなってるのねー

336:名無しさん@1周年
17/10/13 20:36:08.67 EMGVx9By0.net
自動運転の65秒間に〇〇してみた!
みたいな動画が流行りそう

337:名無しさん@1周年
17/10/13 20:36:09.49 u5rLqn4j0.net
>>329
カーナビのワンセグとかと同じで解除部品が売れるだけ

338:名無しさん@1周年
17/10/13 20:36:21.27 StChga6x0.net
電車ですら手動だよ
自動車のオートマ化は二十年早いぞ
もしかしたら永遠に完全自動は無理だと思っている
それだけ人間の技は優れていると思うのだが

339:名無しさん@1周年
17/10/13 20:36:44.23 nAbcZUIW0.net
自動運転開始!
手を離してから65秒経過しました。
手動運転に切り替えますGoodbye。
そのあとの空白期間を想像したら怖くなった

340:名無しさん@1周年
17/10/13 20:36:56.90 5xcjwz2t0.net
災害起きた時に呑気に自動運転に頼るんじゃなくて自分で運転して見守れってこと
免許なしで乗れる完全自動運転は50年は無理

341:名無しさん@1周年
17/10/13 20:37:05.18 oMZudN+o0.net
手を離せないなら自動運転の意味無いだろ。

342:安倍チョンハンターさん
17/10/13 20:37:05.56 r/ko9Ejr0.net
こんなん絶対
出会って65秒シリーズだわ

343:名無しさん@1周年
17/10/13 20:37:09.13 0Fvv3Q6c0.net
自動運転は安全なんだけど自動運転じゃない車が一緒の道を走ってるのが危険
全てが自動運転になれば絶対にそっちの方が安全なんだなぁ

344:名無しさん@1周年
17/10/13 20:37:10.80 bxd7e8iZ0.net
デッドマンスイッチなら停止操作を自動でやるべきじゃね

345:名無しさん@1周年
17/10/13 20:37:23.54 bBeW8XiG0.net
何かにつけて邪魔するよな役人は
事故が減ると自分らの人員カット
報酬カットされるから
邪魔するんだろうけど

346:名無しさん@1周年
17/10/13 20:37:27.01 zWv1EiU70.net
>>1
ウルトラマンかよw

347:名無しさん@1周年
17/10/13 20:37:38.66 7nmyArQk0.net
次期アイサイト楽しみだったのにな

348:名無しさん@1周年
17/10/13 20:38:00.29 XWsy5VOj0.net
昔のパチンコ台w

349:名無しさん@1周年
17/10/13 20:38:18.89 b6cSTRCH0.net
高速走行中にいきなり手動モードにされるほうが怖いかも(特に後ろの車)

350:名無しさん@1周年
17/10/13 20:38:48.25 5xcjwz2t0.net
>>339
むしろ自動運転が手動に合わせろよ
緊急車両や災害起きたときどうすんの

351:名無しさん@1周年
17/10/13 20:38:58.69 PV6B1W6I0.net
google自動運転での初の死亡事故では
運転者がその頃はほとんどハンドルを持っていなかったらしいね。
あの事例だとハンドル切手も無駄だろ。
ブレーキ最大で踏めば間に合ったのか?

352:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:00.59 CuCTHCFk0.net
あほか!?自動運転の意味がねぇやん

353:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:13.70 4dJYCe/G0.net
>>329
基本はハンドルから手を離すなってこと。もし離しても65秒以内なら自動運転を継続してくれる。
今は離しちゃダメというガイドラインだから緩くなったってこと。

354:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:31.02 HA0VNCBY0.net
むしろ危ないだろう、勝手に手動運転に戻すのは。
ふとした瞬間に気がついたら手動運転に戻ってる日本車なんて危なくて買えない。

355:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:32.56 u4+fuDPT0.net
技術の進化を止めるだけな気がする

356:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:37.05 gaeYIDNc0.net
絶対に自動運転は普及させないという
断固たる決意を感じる

357:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:39.47 5xcjwz2t0.net
>>347
自動運転を過信しすぎた結果起きた事故でしょ

358:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:39.88 LUCNG4Xn0.net
自動運転ってマシンがイチイチハンドル回しているん?

359:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:50.18 5BRgY4VF0.net
センサーごまかす偽の手とか作られて売られそうだな

360:名無しさん@1周年
17/10/13 20:39:50.20 7xbn43Ky0.net
>>320
普通にこれ系の特区あるよ
特区なんて数えきれないほどあるのに、
パヨクは、他は無言でもりかけだけ鬼の首とったように騒いでる

361:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
17/10/13 20:39:52.39 gN6HOvv80.net
 

  アホやろ。
  運転者が気絶していた時に、働くなるじゃないか。

  ホントに、国交省の官僚は、省庁随一、頭が悪いんだな。

 

362:名無しさん@1周年
17/10/13 20:40:18.36 IBaGRptE0.net
いつになったら本当の自動車になるのやら
未だに全自動洗濯機レベルだわ

363:名無しさん@1周年
17/10/13 20:40:24.63 snN15yVn0.net
居眠り運転時の事故発生が65秒遅れるだけの糞システムに成り下がったな
ばか公務員

364:名無しさん@1周年
17/10/13 20:40:56.05 Ag0aHwkm0.net
東名夫婦死亡事故
実際に蛇行運転している様子
【3分40秒から】

365:名無しさん@1周年
17/10/13 20:41


366::03.23 ID:kZFKoWr20.net



367:名無しさん@1周年
17/10/13 20:41:09.24 khL9PkgJ0.net
>>24
手動でも駐車に1分以上かからんわ

368:名無しさん@1周年
17/10/13 20:41:33.31 30OiiaKx0.net
道交法覚えない知恵遅れを射出する機能もね

369:名無しさん@1周年
17/10/13 20:41:33.76 7uvzFJC+0.net
>>334
電車が自動運転にならないのは労働組合の問題
技術的には自動車より楽勝

370:名無しさん@1周年
17/10/13 20:41:35.43 5xcjwz2t0.net
自動運転を過信し過ぎでしょ最近の風潮は
人間が運転しなきゃいけない場面って絶対あるわけで

371:名無しさん@1周年
17/10/13 20:41:41.69 C9g2hES20.net
>>329
まだ完全自動運転できてないんだから
いざというときは運転手が危険回避できるようにハンドル握らせとけよってこと
だからって勝手に手動に切り替わったら危険極まりないけどな
警告鳴らしながら徐々に減速して停車させるのが普通だと思うが

372:名無しさん@1周年
17/10/13 20:41:51.21 Ag0aHwkm0.net
東名夫婦死亡事故
実際に蛇行運転している様子
【3分40秒から】
URLリンク(m.youtube.com)

373:名無しさん@1周年
17/10/13 20:41:52.93 yGNAhYCr0.net
今ある車も対象にしないとあと50年は何も変わらんわな呆

374:名無しさん@1周年
17/10/13 20:42:03.60 peB0kywg0.net
変な規制は技術者流出の原因

375:名無しさん@1周年
17/10/13 20:42:17.67 kZFKoWr20.net
>>360
なんか出たの?

376:名無しさん@1周年
17/10/13 20:42:28.17 pfokqgv+0.net
ハンドルを
握り運転
自動運転

377:名無しさん@1周年
17/10/13 20:42:31.53 +ZaTiOeu0.net
寝てたらどうするのよ

378:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
17/10/13 20:42:34.11 gN6HOvv80.net
 

 ■■■■■
  運転者が急病で、意識もうろうとしていて良い時間は、65秒間だけ wwwww
  運転者が急病で、意識もうろうとしていて良い時間は、65秒間だけ wwwww
  運転者が急病で、意識もうろうとしていて良い時間は、65秒間だけ wwwww
 ■■■■■

 

379:名無しさん@1周年
17/10/13 20:42:41.39 0bu5RKzH0.net
>>352
警察の違反利権への忖度だな
とうとう日本は自動車でも負けるようだ

380:名無しさん@1周年
17/10/13 20:42:49.76 kZFKoWr20.net
>>364
業過の責任の切断装置うわなに

381:名無しさん@1周年
17/10/13 20:42:51.55 IBaGRptE0.net
>>365
評価できるのは電機メーカーと違って全自動洗濯機ならぬ
全自動運転と名のならないことだな

382:名無しさん@1周年
17/10/13 20:43:03.51 YECU2Bfe0.net
ドライバーが急死すると管理を放棄して成り行き任せにする運否天賦システム

383:名無しさん@1周年
17/10/13 20:43:24.56 5xcjwz2t0.net
>>364
そもそもいざというときは電車だって手動だよ
だから車掌に運転の仕方教えてる
座らせとくだけじゃもったいないから運転させてんだよ

384:名無しさん@1周年
17/10/13 20:43:32.84 aUydUEAE0.net
自動運転という言葉を普及させるのやめろ
運転アシストという呼び方ならこういう安全基準設けるのは分かる
名前の印象だけで危機意識も変わってくるから呼び方はとても大事

385:名無しさん@1周年
17/10/13 20:43:34.67 0Fvv3Q6c0.net
>>346
その場合に応じて対策すれば良いだけ
何故自動運転だと出来ないと思ったのか・・・

386:名無しさん@1周年
17/10/13 20:43:37.46 aV0VzLiaO.net
自動運転だろうが何だろうがハンドルから手を話すなって事か?
それって自動運転にする気無いって意味だろw

387:名無しさん@1周年
17/10/13 20:43:39.26 zoVJxXXJ0.net
おいおい、殺人装置を義務付けかよ

388:名無しさん@1周年
17/10/13 20:43:57.75 NnvhBrYC0.net
ちゃんとハンドル握って気を張って周り見てなきゃいけないのなら自分で運転してた方がいいような。

389:名無しさん@1周年
17/10/13 20:44:00.51 u4+fuDPT0.net
10年後にはハンドル握ってるの日本人だけになってそう

390:名無しさん@1周年
17/10/13 20:44:04.44 Xun8Fs9g0.net
>>261
0をカウントするから65535Gまでなんだよな
ステータスの255も同じく

391:名無しさん@1周年
17/10/13 20:44:11.43 o4z9pQym0.net
>>27
クールビズの28度みたいなもんだろなぁ
揉めるか妄信するかどちらに転ぶかw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

526日前に更新/211 KB
担当:undef