【経済】養殖業の企業 ..
[2ch|▼Menu]
1:岩海苔ジョニー ★
17/09/25 23:42:07.77 CAP_USER9.net
政府の規制改革推進会議は25日、水産業の成長産業化を議論する「水産作業部会」で養殖業への企業参入に向けた具体的検討に入った。養殖業では中国など外国勢が生産量を増加させる中、日本は後継者不足とコスト高で伸び悩む“独り負け”状態。漁業権の開放など抜本的な規制緩和がなければ水産業が壊滅的打撃を受けるとの指摘もある。
 養殖業に必要な沿岸部の漁業権は全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)を筆頭にした各地の漁協が握っている。同会議は漁業法を改正して漁業権を企業などに開放し、養殖業の生産性向上を図りたい考え。
 だが、JF全漁連の岸宏会長は25日の作業部会で「対話を通じて、いい形で企業連携を続けたい」と述べるなど議論の主導権を握る構えをみせており、強い抵抗が予想される。
 日本の養殖業の生産量は年間約100万トン程度で横ばい。これに対し、新興国を中心に世界の養殖生産量は年間3割のペースで増加しており、うち6割程度を占める中国の生産量は4550万トン(2014年)に上る。養殖業の生産性を向上できないと日本の水産業は衰退の一途をたどることになる。
URLリンク(www.sankei.com)

2:名無しさん@1周年
17/09/25 23:43:33.27 BG+VjwYD0.net
素人が素潜りでアワビ採ってもいいってこと?

3:名無しさん@1周年
17/09/25 23:43:49.78 /KPLBpVL0.net
海は公共のものなのに誰かが世襲で占有できるのはおかしい

4:名無しさん@1周年
17/09/25 23:44:23.81 x+wqGDAg0.net
戦後に農地改革があったけど
漁業改革は無かったのか?

5:名無しさん@1周年
17/09/25 23:47:22.26 TgwUEFat0.net
>>4
ないよ

6:名無しさん@1周年
17/09/25 23:47:30.25 Fw9z8G0q0.net
>>1
輸入養殖魚よりも、国内企業養殖の方がましだよ。地元にお金も落としてくれるし。

7:名無しさん@1周年
17/09/25 23:48:15.45 hYm0lDx00.net
どんな開放を目指してるのかわかんないけど
今の制度崩したら外資とやくざに根こそぎ荒らされて
とんでもないことになる
特に安倍の盲点ばかりの浅知恵ルールだと

8:名無しさん@1周年
17/09/25 23:52:33.71 niEk6jP6O.net
漁師に抵抗する資格なんてないよ!!
ほっとけば絶滅するまでクロマグロやうなぎ乱獲するし

9:名無しさん@1周年
17/09/25 23:53:06.60 M6FhU3zu0.net
漁港の整備って莫大な税金かけて自然破壊してんだから漁民だけ助けるのはおかしいよな

10:名無しさん@1周年
17/09/25 23:53:31.97 Fw9z8G0q0.net
国内規制を堅持したところで、得をするのは中国の水産業者ぐらいだったり。

11:名無しさん@1周年
17/09/25 23:53:42.62 AwTDSpwd0.net
抵抗じゃなくて食糧難に備えてだろ

12:名無しさん@1周年
17/09/25 23:54:07.97 M6FhU3zu0.net
>>7
崩さなくてもヤクザは密漁してんだろがヴォケ

13:名無しさん@1周年
17/09/25 23:54:18.23 /DcR/NkQ0.net
>>7
なんで?

14:名無しさん@1周年
17/09/25 23:56:47.01 uhIgO+4p0.net
漁業権は必要悪だけど、必要だと思う。
手放したら環境が荒れる。手放したら日本の海、終わりそう。

15:名無しさん@1周年
17/09/25 23:57:49.52 Wp0++HUE0.net
獣医学部だけでなく、
日本ではあらゆる業種が、既得権益を守るための規制で
がんじがらめになっているんだよ。 
競争力強化、消費者利益優先のためには、規制を打破しないとダメ。

16:名無しさん@1周年
17/09/26 00:00:49.26 6IPtM8lr0.net
秋刀魚の養殖なら外資でも歓迎する

17:名無しさん@1周年
17/09/26 00:00:54.62 lsNOYSUC0.net
漁業に関して、詳しいこと書かないほうがいいよ。
詳しく書くと危ない。日本独自体制を教えるようなもの。
日本人なら知っていても、日本人以外は知らない事だから。

18:名無しさん@1周年
17/09/26 00:02:27.31 ts4/cVnp0.net
海洋汚染が広がるから、陸上養殖だけ許可したら。

19:名無しさん@1周年
17/09/26 00:02:55.24 pCV+DHgo0.net
荒らすだけ荒らして旨味がなくなったらやめる
開放しちゃうとそれが起こる
とっても危険

20:名無しさん@1周年
17/09/26 00:03:18.47 Pg8Zdpwb0.net
農業と一緒にグローバル資本の権益に出来るよう下ごしらえ

21:名無しさん@1周年
17/09/26 00:06:03.28 pXsu1G4g0.net
でもまあ「漁業権」を独占している連中が乱獲していたりするんよね。
消費する方も、無自覚に消費しすぎな点も反省しないと駄目だけれどな。
そら、近隣国の魚需要が増えて、大型船で乱獲しているのも原因だろうけれど。

22:名無しさん@1周年
17/09/26 00:08:00.87 La+ttjR/0.net
企業が漁業権を手に入れて商売するしかないよ
企業は漁協を通して出荷するのが嫌なんだろ
しかし陸上養殖技術が進んでるから歩み寄りは必要

23:名無しさん@1周年
17/09/26 00:16:59.98 no9gC0wW0.net
おまえら俺のシマで商売するならアガリよこせよ
ってこったろ
払ってやれよ

24:名無しさん@1周年
17/09/26 00:42:29.72 hd2VL/fW0.net
漁協は人材派遣会社になり、企業が運営する養殖会社で働くか、
漁協と企業で共同出資養殖会社を作れば良い。
その方が漁師も安心・安定した生活が送れるだろう。
今の漁業を放置すれば、馬鹿どもが魚を取りつくして自滅するだけだ。

25:名無しさん@1周年
17/09/26 00:44:44.40 VtjcslZR0.net
陸の養殖でも漁業権いるのかしらん

26:名無しさん@1周年
17/09/26 01:49:56.30 jWQCZwlA0.net
>>1
漁業権制度は無くせよ
海にちょっと貝を撒いたらその海域すべての貝は俺のモノとかヤクザ丸出し(笑)
海を占有するならその海域の使用料を払え
使用料はオークション形式でどの企業でも参加できるようにしろ
ソーラス条約規制外の港は誰でも使える様にしろ
占有するならそれもオークション形式で使用料決めろ
5年ごとのオークションな

27:名無しさん@1周年
17/09/26 01:50:03.52 8bMxdoEI0.net
>>24
そのとおり。
漁師も漁協も、大がかりな栽培漁業や研究開発はやれない、
企業にやらせて雇ってもらうのがよい。

28:名無しさん@1周年
17/09/26 01:55:32.15 IMIZ4Am50.net
上手くいってる外国の例ってある?

29:名無しさん@1周年
17/09/26 01:57:22.61 6zjdkjcT0.net
いまはどの漁協の漁業権も設定されてない無人島の周りだけ企業に開放すれば?
尖閣に企業誘致とかすれば中国も寄り付けなくなるし。

30:名無しさん@1周年
17/09/26 02:40:34.77 pVso9dZr0.net
>>1
自民党が勝ったらいずれ漁業権開放かw
フクシマの事でやり過ぎたんだよ 馬鹿ども

31:名無しさん@1周年
17/09/26 02:41:53.15 U/OSD4u40.net
外国企業を排除できないくせにw

32:名無しさん@1周年
17/09/26 02:43:33.93 U/OSD4u40.net
キューバは、農地をアメリカ企業にほとんど所有されたので事実上国が終わった。
日本は、農地も漁業権も、中国国営・国営もどき企業に押さえられて終わるwww

33:名無しさん@1周年
17/09/26 04:24:10.57 kyRYKSkk0.net
どこで何獲るか全部決まってるからな
それ以外の事は一切できないっていうね

34:名無しさん@1周年
17/09/26 06:46:47.82 8pLRZxG20.net
>>3
土地も同じことだよ
世襲は禁止すべきだね
死んだ時に親から買い取っていなければ
国有地に

35:名無しさん@1周年
17/09/26 08:16:49.55 wCPUaZnLO.net
>>29
尖閣海域の漁業権は台湾にプレゼント済みでしょ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2422日前に更新/7938 Bytes
担当:undef