【世論調査】衆院選で ..
[2ch|▼Menu]
513:名無しさん@1周年
17/09/25 01:59:40.08 1Zd/tmcP0.net
小池新党って散々言われてるけど
小池ってこの新党結成に関して何かしたの?

514:名無しさん@1周年
17/09/25 02:00:15.43 29LTLfF80.net
安倍晋三の選挙区である地元山口県下関市の商店街では、日本で唯一韓国通貨ウォンが使える通称「安倍晋三商店街」が存在する。

グリーンモール商店街(グリーンモールしょうてんがい、Green Mall、???)は、山口県下関市にある商店街。
JR下関駅の北側にあたる竹崎町2丁目・長門町に、山陽本線の高架橋の東に沿う形で位置しており、飲食店や雑貨店などが並ぶ。
下関市におけるコリア・タウンの中心となるエリアであり、在日コリアンの経営する韓国の食材・雑貨を扱う店や焼肉店が多く軒を連ねることから「リトル・プサン」とも呼ばれる。
下関と釜山とは関釜フェリーで結ばれており、実際にこういった店舗群は関釜フェリーで商材を運んでくる行商人(ポッタリさん)から商材を仕入れたり、店主自らが関釜フェリーに乗り込んで韓国で商材を仕入れる店舗が多い。
上記のように韓国とのつながりが深いこともあって、商店街内の店舗では韓国ウォン紙幣(1000、5000、1万ウォン)が使える。
安倍晋三、山口四区から選出
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)

安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
URLリンク(japanese.joins.com)
「私は朝鮮(人)だ」−−。
日本の安倍晋三新首相の父親、安倍晋太郎(1991年死亡)元外相が普段からこのように言った
>安倍晋三の祖父の岸信介は有名な朝鮮人部落である山口県の「田布施」出身ですので、孫の晋三にも朝鮮人の血が流れているのは間違いありません。
>晋三の父親の安倍晋太郎も韓国メディアに「自分は韓国人だ」と明言していますしね。

515:名無しさん@1周年
17/09/25 02:00:21.17 aZD1LSpH0.net
増税に賛成って奴隷多すぎだろ

516:名無しさん@1周年
17/09/25 02:00:32.47 HPU+ZafN0.net
>>510
マスゴミのやり方がバレたからね

517:名無しさん@1周年
17/09/25 02:00:39.16 hwZzmXt20.net
>>499
最初の頃に、安倍が小池でいいんじゃないか、って言ったって話が流れたはずだが。

518:名無しさん@1周年
17/09/25 02:00:56.97 jc4bAbaw0.net
>>511
選挙区自民 比例公明だと
自公を信任しつつ、暴走するアベちゃんにちょっとした抗議もすることが出来る

519:名無しさん@1周年
17/09/25 02:00:58.40 nCq33PXB0.net
正直、元民進党を抱き込んだ時点で無理

520:名無しさん@1周年
17/09/25 02:01:11.12 tdiAhrS50.net
どう考えても自民か維新の2択しかない。小池新党なんてハナクソ。民共社はキチガイ。

521:名無しさん@1周年
17/09/25 02:01:20.59 E5ZIKAOw0.net
>>513
日本のココロの打診は小池が受けたんじゃないの?

522:名無しさん@1周年
17/09/25 02:01:26.73 bqUIImWd0.net
>>517
それが2chソースだろ
お前いつまでそんな妄想信じてんの?

523:名無しさん@1周年
17/09/25 02:01:57.00 jc4bAbaw0.net
>>515
少しは現実も見ろ
あと、詐欺師には投票したくない

524:名無しさん@1周年
17/09/25 02:02:47.36 hwZzmXt20.net
>>513
どーも、若狭が自分のために突っ走っただけに見えるんだよねえ。

525:名無しさん@1周年
17/09/25 02:03:00.03 iapWvijq0.net
>>517
自民党都連が空気読めないから、なんか訳の分からん人を擁立して都知事選、ボロ負けしたんだよなぁ
まぁ民進党などの野党の方がさらに酷かったが

526:名無しさん@1周年
17/09/25 02:03:16.27 zGKayjMg0.net
2014年の衆院選前の方が自民党厳しかったんか
何かあったっけ?

527:名無しさん@1周年
17/09/25 02:04:05.89 jc4bAbaw0.net
>>525
あれは 都連が小池が嫌だから、むりやり別の人を連れてきちゃったんだよね

528:名無しさん@1周年
17/09/25 02:04:32.61 HPU+ZafN0.net
>>504
人がいないから難しいよね
ただ中山さんの拉致の件だけは信じたいね

529:名無しさん@1周年
17/09/25 02:04:42.11 ma/g3Nya0.net
恥知らずのモナ男の顔見て、あ〜やっぱりね
て思ったわ
そもそも、具体的なこれからの日本について、何か声明出したのか?
バカにしてんなよ?バーカ

530:名無しさん@1周年
17/09/25 02:04:56.61 hwZzmXt20.net
>>522
2chソースって>>1の記事だからな?新聞記事だぞ。

531:名無しさん@1周年
17/09/25 02:05:11.98 bqUIImWd0.net
>>525
石原の厚化粧発言までは一進一退だぞ
それでそれあげつらって女を敵に回したーとか小池が言って最後逃げ切っただけだし
しかし2ch脳ってすげえなww

532:名無しさん@1周年
17/09/25 02:05:33.81 29LTLfF80.net
>>523
詐欺師で大嘘つきには投票しない。

息を吐くように嘘を吐く安倍のウソ
■安倍のウソ
TPP断固反対絶対ブレない→ウソ
解散総選挙時「河野談話の見直しも視野」→ウソ
竹島の日を政府主催に引き上げ→ウソ
尖閣に公務員常駐→ウソ
都知事選で都民に東京の都知事はやっぱり舛添要一→ウソ
河野洋平の証人喚問を自民党が拒否したのに焦り談話再検証→ウソ
アベノミクス3本の矢で経済再生→ウソ
尖閣に次来たら自衛隊を派遣→ウソ
日韓は混血民族→ウソ
無人偵察機(ドローン含む)は撃墜も→ウソ
アメリカが北朝鮮に先制攻撃→ ウソ  
「発射直後から北朝鮮ミサイルの動きは完全に把握しており→ウソ 
日本の上空をミサイルが通過するならパック3で撃ち落とす→ 大嘘wパック3に撃ち落とす技術無しと判明←NEW
「ゴールポストは絶対動かさないキリ」 ←ウソ(予定)

URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
これまでの検討では、無人機は有人機と違い、無線やパイロットのサインでの警告が通じない可能性が高いとして、
万が一、領空を侵犯して、国民の安全が損なわれかねない事態となった場合、撃墜も視野に対応することにしています。
(NHKニュース「領空侵犯の無人機 撃墜も視野に対応 」より 2013/09/17)

533:名無しさん@1周年
17/09/25 02:05:56.19 1uo+fPfk0.net
どう見ても怪しいヒゲとモナ男で8%とか
頭おかしいんか

534:名無しさん@1周年
17/09/25 02:06:06.43 cllB57db0.net
>>510
稲田騒動は意味あったよ
今防衛大臣が稲田だったらヤバイ

535:名無しさん@1周年
17/09/25 02:06:21.10 SO4FgcGY0.net
この結果なら消費増税は確実やな

536:名無しさん@1周年
17/09/25 02:06:24.11 bqUIImWd0.net
>>530
>>1のどこに安倍が小池公認しろなんて言ってんだ

537:名無しさん@1周年
17/09/25 02:06:27.29 jc4bAbaw0.net
>>526
消費税を予定通り上げるつもりが、やっぱりやめましたで
マスゴミが嘘つきだの詐欺師だのボロクソに叩いた
で、選挙勝って、災害でも無ければ上げます
と、上げようとしたら熊本地震で中止

ちなみに
メキシコで地震 ニュージーランドで地震 バリ島で火山噴火警報
やな予感しかしない

538:名無しさん@1周年
17/09/25 02:06:27.69 NvcIkXIn0.net
小池新党まだ出来てないのにもう8%www 
都議選でも自民と2倍差あった支持政党をひっくり返して大勝したから、もしかしたらもしかするかもwww

539:名無しさん@1周年
17/09/25 02:06:29.99 qPGS7f9B0.net
パヨチン負け続けて
そろそろ憤死\\\٩(๑`^´๑)۶////

540:名無しさん@1周年
17/09/25 02:07:30.23 tjWXmcWD0.net
自民党はだいたい調査通りの割合で票取んないので前回並みとしても
民進党マジで前回の半分程度しか票とれなそうな気配だな
マジヤバイ

541:名無しさん@1周年
17/09/25 02:07:53.92 0KHuUd3f0.net
ワイドショーが小池新党を持ち上げれば、影響される層が結構いるからな

542:名無しさん@1周年
17/09/25 02:08:10.73 zGKayjMg0.net
>>537
消費税延期か
それは全然マイナスじゃないような

543:名無しさん@1周年
17/09/25 02:08:36.20 jc4bAbaw0.net
>>535
災害が起きない保障は?
熊本地震で一回延期になってるんだぞ

544:名無しさん@1周年
17/09/25 02:09:07.62 1uo+fPfk0.net
「投票先は政党名を読み上げて聞いた。」
今どきこんな方法でやってる世論調査は信用できないな

545:名無しさん@1周年
17/09/25 02:09:09.06 t7ceViKh0.net
>>534
ほんとだ。
日本の神々が稲田を弾き飛ばして日本を守って下さった。

546:名無しさん@1周年
17/09/25 02:09:44.97 qPGS7f9B0.net
>>541
右寄りの政党だってマスコミもやっと気づいたみたいだから手のひら返して叩き始めてる

547:名無しさん@1周年
17/09/25 02:09:49.95 T60LMc8K0.net
今後、半島を中心に本格的な騒乱が起きる可能性は高いし
それでも衆議院の任期満了までに選挙しなきゃいけないのは変わらないし
選挙やるとしたら、確かに今が最適? 最後の猶予かもしれんのだよねえ
もしも米韓朝が開戦して
日本国内に難民が流入、まして難民を装った敵性分子が多数入り込んできてる(可能性のある)状況では
選挙はできないよなぁ
衆院の任期は来年12月 それまでに選挙しなきゃいけない
おそらく半年後 一年後 北を取り巻く状況は更に深刻化してるだろう
安全に選挙を執り行なえる猶予は、実はそんなにない可能性もある
今度の選挙は 【日本の国防】と【改憲】が問われる選挙になるね
これ以上ないくらいの大義なんだよなあ

548:名無しさん@1周年
17/09/25 02:10:04.31 T54P2Saa0.net
>>1
> 消費増税の使途見直し「賛成」59%

これは嘘だと、すぐわかる
だって財務省の犬、クソ日経が消費増税反対を多く書くわけねーし

549:名無しさん@1周年
17/09/25 02:10:06.44 aRYitl3U0.net
自民党の議員で次の選挙に立候補しない人は
昔ながらの俗議員で辞めることによって逃げてしまおうと言うことにみえるな。
ようは自民党が選挙に勝っても自民党自体もガラッと変わって俗議員みたいのは若い議員が排除して、心機一転しないとこの国の行く末は厳しくなるだろうな。

550:名無しさん@1周年
17/09/25 02:10:25.39 BcHCfhrx0.net
日本の選挙って結果わかりきってるからつまらないよねw
民主党がなった時もわかりきってたしw アメリカ大統領選挙はさっぱりわからなかったがw

551:名無しさん@1周年
17/09/25 02:10:26.64 jc4bAbaw0.net
>>545
稲田騒動の黒幕は自衛隊だろ こんな大臣の元では戦えない という抗議だったんでしょ

552:名無しさん@1周年
17/09/25 02:10:38.45 bqUIImWd0.net
>>541
新党で8%とか絶望的だろw
あとは小池新党に期待するが4割でしないほうが5割こえてるし始まる前から終わってるよ
小沢が担いだ元滋賀県知事の香だの未来の党だって最初は期待値高かったのに終わってみれば議席0だったからなw

553:名無しさん@1周年
17/09/25 02:11:47.99 QnXAk6fH0.net
シナチョン多すぎキムチ悪い国だな

554:名無しさん@1周年
17/09/25 02:11:55.31 t7ceViKh0.net
>>551
それもあったろうけど、本人のアホな失言までは引き出せない。
あれはやはり神のなせるワザw

555:名無しさん@1周年
17/09/25 02:12:09.75 NvcIkXIn0.net
都議選の支持政党も最初えらい低かったの知らん人多いなw

556:名無しさん@1周年
17/09/25 02:12:28.72 jc4bAbaw0.net
>>547
マスゴミも有権者も気づいてる人は少ないけど
日本の平和 と
日本の未来 がかかった
すごく重要な選挙だったりする

557:名無しさん@1周年
17/09/25 02:12:49.76 hwZzmXt20.net
>>536
このスレの>>1じゃねえよ、他スレのスレタイで見た記憶があるんだよ。自民党都連が
小池嫌がってじたばたしてた時に。

558:名無しさん@1周年
17/09/25 02:13:25.36 jc4bAbaw0.net
>>554
テレビに出て無い普段の言動で、自衛隊員から
こんな大臣嫌だ と思われたんだから当然だろ

559:名無しさん@1周年
17/09/25 02:13:34.12 0KHuUd3f0.net
>>546
変わってきたんだな

560:名無しさん@1周年
17/09/25 02:13:48.15 7BVEPYR/0.net
モナ男はこれはどうすんだよ
LGBT議連の立ち上げ人やってる
URLリンク(www.sankei.com)
極右なら家族観が壊れるとか平気で言い出すからな

中山夫妻は同性パートナー条例批判してたな
URLリンク(youtu.be)
1ヶ月前の
中山なりあきのツイッター
若狭新党のことを
自分ファーストと批判していたが
合流するとはびっくり

中山なりあき(中山成彬)?認証済みアカウント
@nakayamanariaki
URLリンク(twitter.com)
小池都知事の側近若狭勝衆議院議員が政治団体「日本ファーストの会」を設立した。
民進党を離脱した細野豪志議員と連携してのことだろう。
9月初に代表選挙を控え、今民進党の中には去就に悩んでいる議員も多かろう。
民主党政権の末期にも離脱者が相次いだ。
日本ファーストより「自分ファースト」だ。
15:51 - 2017年8月9日

561:名無しさん@1周年
17/09/25 02:14:45.53 bqUIImWd0.net
>>555
え?都議選は小池ファースト最初からやたら盛ってたけど?
あと小池が豊洲問題でやらかしまくって自民優勢になったが
マスコミの自民叩きで内閣支持率底になって
それで小池ファーストが盛り返したような傾向だぞ
しかもあん時は税金ばらまいて創価票買ったりアカの連中まで取り込んだけど
今回は全然状況が違うぜ

562:名無しさん@1周年
17/09/25 02:14:47.19 6D3iQzIb0.net
政党政治なのはわかるけど、もっと人を信じるみたほうがいい

563:名無しさん@1周年
17/09/25 02:14:47.96 VFRDKpML0.net
どうでもいいけど重複はなんとかならんのかね
同一選挙区から3人当選とかおかしいだろ

564:名無しさん@1周年
17/09/25 02:15:56.78 lISmSUau0.net
>>556
テレビを見ていないから、どういう風潮なのか知らないけれど、
分かってて、それを争点にすると野党が死ぬから、
誤魔化しているんじゃないの。

565:名無しさん@1周年
17/09/25 02:16:22.15 NvcIkXIn0.net
前原は小池新党と組む可能性があるから16%に伸びる可能性がすでにある

566:名無しさん@1周年
17/09/25 02:16:33.90 jc4bAbaw0.net
>>563
接戦負けだから当選するだけ
圧倒的敗北にすればいい

567:名無しさん@1周年
17/09/25 02:16:55.58 bqUIImWd0.net
>>557
結局2chがソースじゃんw
飛ばし記事でも+に立ってバカが真に受けるもんな
大体官邸だって茂木はじめとして後ろか打ってたのに安倍が後任とかウルトラ妄想だな

568:名無しさん@1周年
17/09/25 02:17:22.55 jc4bAbaw0.net
>>564
そりゃそうでしょw

569:名無しさん@1周年
17/09/25 02:17:41.71 nlS6g/Dn0.net
モナ男なんかいる新党などに投票するバカがいるはずない
あとミンチン党など論外

570:名無しさん@1周年
17/09/25 02:18:13.04 qkn1uvFM0.net
若狭のあの人相見て票いれようとする奴はキチガイだろ

571:名無しさん@1周年
17/09/25 02:18:33.10 bnocAG/B0.net
>>546
小池叩き相当やってるよな
都知事選や都議選の時には有り得ないほどの小池叩き
日本人はマスコミの報道っぷりに左右されるから
もう都知事選のような振り子は振れないだろな

572:名無しさん@1周年
17/09/25 02:19:17.78 bqUIImWd0.net
>>570
安保も特定秘密も採決欠席したようなやつだもんな
これで改憲とかどの口でほざいてんだよ
籠池みたいに保守ぶってバカを騙すつもりかねえw

573:名無しさん@1周年
17/09/25 02:21:10.49 lISmSUau0.net
小池に関しては、一か月経っても関東大震災云々の批判をしていたからなぁ。
あれだってどう考えても異常じゃないか。
他にネタがないのかと。

574:名無しさん@1周年
17/09/25 02:22:02.32 0EWcuB8t0.net
>>556
マスコミは気付いてるからこそ、わざと言わないんじゃない?
日本の平和= 改憲
なのが国民に知られるとまずいから

575:名無しさん@1周年
17/09/25 02:22:36.09 OzmYMPs50.net
よっしゃ、よっしゃああああああああああああああああああああ
チョン糸冬わたああああああああああああああああああああ

576:名無しさん@1周年
17/09/25 02:22:54.69 t7ceViKh0.net
>>571
>>459の指摘が効いてるんじゃないでしょうかね。
マスコミは小池を敵にまわす。
朝鮮半島の危機はいよいよ高まって隠しようもない。
こんなとき民進には入れられない。
自民勝つしかないように思える。

577:名無しさん@1周年
17/09/25 02:23:17.53 bqUIImWd0.net
>>571
元々小池は保守の論客には叩かれてたよ
都議選前まで小池持ち上げてたのは小沢信者の角谷とか
反自民の鈴木哲夫とか伊藤惇夫とかそっちの左巻きばっかだったもんな

578:名無しさん@1周年
17/09/25 02:23:22.54 aRYitl3U0.net
ま、今の日本人は金があったら治安のいい外国に家でも購入して北朝鮮の問題も他人事のように思って生活して行くのがベストだと思ってる人が多そうだもんな

579:名無しさん@1周年
17/09/25 02:24:16.41 jc4bAbaw0.net
あとは
小池希望新党と維新の合併さえ実現出来れば完璧なんだけどな

580:名無しさん@1周年
17/09/25 02:24:28.02 4HepKk4P0.net
>>1
あらら〜w
18才になれば馬鹿でも付与される選挙権すら与えられてない最底辺の『Z層』はどうすんのこれ?ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
 

581:名無しさん@1周年
17/09/25 02:25:31.37 MQbkwTJE0.net
モナ男たけぇな!

582:名無しさん@1周年
17/09/25 02:26:17.60 I034x/450.net
>>556
キチガイロケット野郎がミサイル撃ちまくりで、次は太平洋上で水爆実験か?て報道されてるからな。
さすがの情弱有権者も、自民以外に政権取らせる選択は出来ないと思うわ。

583:名無しさん@1周年
17/09/25 02:26:36.35 ajF101sy0.net
希望の党頑張ってくださーい。たぶん今回の総選挙で相当な票が自民から新党に流れると思います。私もその1人です。

584:名無しさん@1周年
17/09/25 02:26:49.02 jc4bAbaw0.net
この選挙が終わったら
消費税の件よりも優先して、憲法の話になるんじゃないかな?

585:名無しさん@1周年
17/09/25 02:27:55.57 Y7wwyQoV0.net
>>482
56パーセント取ればいいじゃない

586:名無しさん@1周年
17/09/25 02:27:59.21 5ABUDdV80.net
小池新党は民進の中の左翼成分と改憲成分を分離させることを目的としてるんだろ
元民主といえど左翼よりはまだましな人材を改憲側に引っ張り込んで改憲勢力増を狙うのには有用
そんなとこに埋もれてるよりはこっちの方がまだ存在意義あるぞって人を発掘してここを受け皿にするんだからこれでいいんじゃねえの
民進とかその他の存在してるのかどうかすらわからない泡沫保守の中にいて消えるよりは

587:名無しさん@1周年
17/09/25 02:28:03.29 u8vstmMv0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可vhっっっjっっっhっjk

588:名無しさん@1周年
17/09/25 02:29:00.71 wIdTr/wc0.net
民進8%って多いなw

589:名無しさん@1周年
17/09/25 02:29:02.39 bnocAG/B0.net
>>576
小池百合子は朝鮮が大嫌いだもんな
だからマスコミも小池憎しになりつつあるw

590:名無しさん@1周年
17/09/25 02:29:56.53 271eXrxy0.net
>>50
そんなあなたに共に民主党

591:名無しさん@1周年
17/09/25 02:30:45.21 t7ceViKh0.net
>>584
色々揃って、何か不思議な時代の流れみたいなものを感じる。
改憲来そうですね。
安倍の改憲案気に入らないんだけど仕方ない。
千載一遇だから来たら乗るよ。
安倍の改憲案気に入らないんだけど。

592:名無しさん@1周年
17/09/25 02:31:22.73 lLqYD9W40.net
>>582
稲田防衛大臣よりは小池防衛大臣の方がずっと良いぞ
まぁ小池が防衛大臣になる訳ではないが。。。

593:名無しさん@1周年
17/09/25 02:31:35.57 hwZzmXt20.net
>>555
増えていくのが既成政党の離党者ばかりではなあ。

594:名無しさん@1周年
17/09/25 02:32:00.73 bqUIImWd0.net
まあ、今回はがさ入れ選挙だから
野党まるごと始末するっていう選挙だよ
特に第二ミンスの小池ファーストは完全に潰される

595:名無しさん@1周年
17/09/25 02:32:10.86 xNW8cP1o0.net
>>589
安倍政権憎しで応援して来たが、小池さんが権力握ると
更にやばいと言うジレンマに陥ってる最中。w

596:名無しさん@1周年
17/09/25 02:32:39.28 1dThWafJ0.net
>>367
小池新党でも小選挙区は現職しかほぼ取れんよ
公明が付かない上、今回は自民候補の共食いも無いし。

597:名無しさん@1周年
17/09/25 02:33:40.25 lISmSUau0.net
>>592
やった事と言えば、前任者を悪にして、叩いて求心力を得ようとした。
その結果がぐだぐだ。
今の豊洲と同じだ。

598:名無しさん@1周年
17/09/25 02:33:55.12 iapWvijq0.net
>>594
野党完全消滅で全員が自民党と公明党議員、という国は嫌だなぁ

599:名無しさん@1周年
17/09/25 02:34:25.82 xNW8cP1o0.net
>>596
小池さんの場合は、公明以上に無党派層と保守層が決めてな気がする。

600:名無しさん@1周年
17/09/25 02:35:10.65 I034x/450.net
>>592
小池はまず都知事の仕事を全うしろと言いたい。

601:名無しさん@1周年
17/09/25 02:35:25.13 xNW8cP1o0.net
>>598
公明が伸びる余地は、あまりないよ。

602:名無しさん@1周年
17/09/25 02:36:19.60 hwZzmXt20.net
>>599
少なくとも今のメンツで小池新党ってイメージは無理ダナ。

603:名無しさん@1周年
17/09/25 02:38:01.01 t7ceViKh0.net
>>592
その稲田が安倍ちゃんの執着にも拘わらずホントいいタイミングで吹っ切れてて、何もかもよく揃ってる。
改憲クルデですよ…

604:名無しさん@1周年
17/09/25 02:38:11.91 Fin39rRq0.net
投票率は上がらんだろ。 地盤が全国区の自民が圧倒するのは当たり前。
マスコミのモリカケやりすぎで有権者がしらけたんだよw そんで蓮舫に山尾じゃなw
勝負は見えすぎてる。

605:名無しさん@1周年
17/09/25 02:38:36.79 lISmSUau0.net
恐らく、小池を全面に出して保守をにおわせていれば、
中身がどうであれ、そこそこ票は流れると思う。
民進は北ミサイルが選挙の争点になるかどうか。
それが争点になったら票は伸びない。

606:名無しさん@1周年
17/09/25 02:39:12.82 /xSNhqzm0.net
小池のとこはどういう方向性なんだ?
民進の逃げ先になってる感が…

607:名無しさん@1周年
17/09/25 02:39:16.58 xNW8cP1o0.net
>>602
山中夫妻が目付に成ったからね。w

608:名無しさん@1周年
17/09/25 02:39:34.64 Shk1wnl20.net
痔民党なんかに投票したら消費増税、TPP、移民政策、グローバリズム思想「勝ち組・負け組」社会、経団連の犬、ダメリカの犬・・・
これらを支持しえるのと同じで、アベが勝ったら消費増税も受け入れるtのと同じだからな。
絶対に痔民党には投票しない。
かといってサヨク野党も嫌だし。
投票したい政党がない。
白紙投票か、棄権か、敢えて日本第一党と書くかのどちらかしかないと思ってる。

 

609:名無しさん@1周年
17/09/25 02:41:21.72 3uB4HveM0.net
しょーもなw

610:名無しさん@1周年
17/09/25 02:42:02.10 CzaOwn/T0.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\

611:名無しさん@1周年
17/09/25 02:42:11.77 Fin39rRq0.net
小池って消費税どうなの? 移民は反対するだろ。

612:名無しさん@1周年
17/09/25 02:42:12.96 nGSuzGta0.net
>>606
掃き溜めにする気じゃないかな
百合子は用が済んだら都知事やめて自民に戻るかもな

613:名無しさん@1周年
17/09/25 02:42:17.51 Gdn7FPVS0.net
調査がきて「野党支持」とは言わないよな
とりあえず適当に「自民です」だ
「隠れ野党」はかなりいるじゃないかな

614:名無しさん@1周年
17/09/25 02:42:35.93 CzaOwn/T0.net
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/          
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))  
.      `7  `ー'  〈_  / ̄

615:名無しさん@1周年
17/09/25 02:43:01.26 n3SDoHzb0.net
若狭が細野と合流したらイメージダウンじゃね
小池推しだけど新党は避ける人って結構いると思うんだが

616:名無しさん@1周年
17/09/25 02:43:17.78 GfUhlx9T0.net
加計の件って結局何が問題なんだろう
手続きや過程が多少強引な感じもするけど
やったことが間違いだとは思えないし
日本は腐敗しきってるから、こんなん普通だわ
こんなの争っても仕方ない、時間の無駄
野党もマスゴミも叩けるところを見つけて
なんでも噛み付いてるから本質が見えない
まあ、本質なんてどうでもいいんだろうけど

617:名無しさん@1周年
17/09/25 02:43:36.91 dldKg0ol0.net
投票率が下がった分の票が どの候補者に行くか・・
自公絶対有利の選挙 でもない
メディアのネガティブ・キャンペーン 大義無き解散に対する批判論調が もの凄い
ヘタすれば自公の過半数割れも ありえなくもない

618:名無しさん@1周年
17/09/25 02:43:41.00 ihFm9RMK0.net
>>611
五輪控えて国におねだりしなきゃならん立場で税収減らせとは言えんと思う。
言ったら言ったでそれは完全な公約詐欺。

619:名無しさん@1周年
17/09/25 02:43:52.61 hwZzmXt20.net
新党はいいんだが、党首が誰で首班指名ではどうするのかは確認してもらいたいな。

620:名無しさん@1周年
17/09/25 02:45:40.72 hwZzmXt20.net
>>617
無理。いくら大義なき解散つーても、投票の判断基準にならない。

621:名無しさん@1周年
17/09/25 02:45:43.12 tZK7IiDE0.net
小池は総理大臣になる
兎に角朝鮮人大嫌いだからな
それだけで十分勝てる

622:名無しさん@1周年
17/09/25 02:45:55.58 jc4bAbaw0.net
>>601
つ低い投票率

623:名無しさん@1周年
17/09/25 02:47:08.45 v5s8H4ZQ0.net
新党の党首は中山恭子にするくらいのことを
やらないと保守層は釣れないと思う

624:名無しさん@1周年
17/09/25 02:47:09.53 dldKg0ol0.net
去年の今頃のアメリカCNNの世論調査でも ヒラリー氏が70%の確率で当確だった
議会制民主主義に対する地殻変動を 自公もメディアも甘く見過ぎてはいないだろうか

625:名無しさん@1周年
17/09/25 02:47:57.64 xNW8cP1o0.net
>>617
投票率が下がる分、浮動票が無くなると言う事なんだが・・・。w

626:名無しさん@1周年
17/09/25 02:48:09.00 ZQrqYr8i0.net
マジで日本の政治終わってるなあ
自民党しか選択肢ないとか
案の定、奴ら調子こいてるし

627:名無しさん@1周年
17/09/25 02:48:23.05 jc4bAbaw0.net
>>608
自分で政党を作る という手段もあるよ
それが民主国
とりあえず
既存のものに依存する って考え方は捨てたほうがいい
自分でなんとかする って生き方が出来ない人は永久に地獄がついて回るから

628:名無しさん@1周年
17/09/25 02:48:48.23 xlC0q4+j0.net
>>620
いくら解散したくなくても実際は政権の基礎強化に必須なのはわかりきってるからね
国政の実情反映してるとは言えない都議選引きずったまま
国政選挙無い1年半過ごすよりはよっぽどまし

629:名無しさん@1周年
17/09/25 02:48:50.24 Gdn7FPVS0.net
低投票率誘導キャンペーンわろた
普通は投票に行こう、低投票率にならないようにしようだ
選挙権のない人は、こういうところで馬脚する

630:名無しさん@1周年
17/09/25 02:49:25.89 GfUhlx9T0.net
>>617
今の北の情勢を考えると圧勝もあり得る
対北で野党は絶対に歯切れが悪くなって
ふわふわしたことしか言えなくなるから

631:名無しさん@1周年
17/09/25 02:50:51.07 CpXQTIV50.net
まだ党名すら正式に決まってない若狭&細野の党が民進党と同%なのかよwwww

632:名無しさん@1周年
17/09/25 02:50:59.56 MOWdkMoz0.net
あら、民進党は小池組と並んじゃったのか
小池組は政策だしてたっけ

633:名無しさん@1周年
17/09/25 02:51:45.74 Y5iDJdpq0.net
>>624
私の周りは自民党に入れないという人が多いな。ちな四ツ谷

634:名無しさん@1周年
17/09/25 02:52:34.55 jc4bAbaw0.net
>>626
無いなら自分がなんとかしよう
そういうふうに考え方を変えてみましょう
なんでもかんでも、あるものに頼る って生き方は
文句ばかりの野党精神の人間になってしまいますよ
新たに政党を作らなくてもいい
自分が今の自民党を変えてやる 変えてみせると思ってみるだけでもいい

635:名無しさん@1周年
17/09/25 02:52:35.43 aB1FMqEv0.net
>>616
加計の問題は要するに「規制緩和になったはいいが一校に絞られちゃった」事につきると思う
リミットがかけられたら、結果次第では加計にとってむしろ裏目になってしまうからね。。
だから安部(内閣府)サイドから「それだけは勘弁してくれ」との意向があったとしても不思議でも
なけりゃ、法的にはおろか、道義的にもそもそもなんら問題ないんだよ、こんなもの。
その自覚があるから、安倍も萩生田も悪びれてない、ただし「その説明が面倒」
なにせパヨクが支配する日本の情報環境だからね

636:名無しさん@1周年
17/09/25 02:53:49.13 Y5iDJdpq0.net
>>635
それはわからん。
森友と同じく癒着があったと考えるのが自然と思う人も多いだろう。

637:名無しさん@1周年
17/09/25 02:53:49.86 hwZzmXt20.net
>>626
民進党は離党ドミノ。小池新党は難民収容所。これではねえ。

638:名無しさん@1周年
17/09/25 02:54:13.26 lISmSUau0.net
いや、新党に全然興味がなかったのだけれど、
細野ってモナ男か。

639:名無しさん@1周年
17/09/25 02:54:49.56 qPGS7f9B0.net
>>613
何で野党支持と言わないのだ
堂々としろ😭

640:名無しさん@1周年
17/09/25 02:55:44.30 Y5iDJdpq0.net
民進は共産党と連合を組めば東京では
ファーストと連合で多数を占めるという予測が
でているからな。

641:名無しさん@1周年
17/09/25 02:56:10.01 CzaOwn/T0.net
これです。
URLリンク(i.imgur.com)

642:名無しさん@1周年
17/09/25 02:56:10.62 jc4bAbaw0.net
>>639
大阪の維新支持者は堂々としてますね

643:名無しさん@1周年
17/09/25 02:56:14.76 hwZzmXt20.net
>>636
癒着つーても、誘致に際しての優遇も、加計の選択も、特区への申請もすべて今治市の
決めたことだし。経緯知ってりゃ疑惑と言われることすらおかしいわ。

644:名無しさん@1周年
17/09/25 02:56:19.47 SLbYSEML0.net
>>615
若狭のマニフェストだったかな?
なんか戦前の政治じゃねーかっていう内容だったからちょっと自分は意見が合わなくてパスだな

645:名無しさん@1周年
17/09/25 02:58:14.99 Y5iDJdpq0.net
>>643
まあ安倍さんは、相続税を脱税(寄付控除による免税措置)するなど、自分らの利益に関してはクリーンではないからな。
お友達についても利益供与をらしていると
考えるわ。

646:名無しさん@1周年
17/09/25 02:58:22.46 aB1FMqEv0.net
>>636
癒着があるのなら第一次安倍政権のときにとっくに通してないか?

647:名無しさん@1周年
17/09/25 02:58:54.98 xNW8cP1o0.net
>>636
森友は少なくとも安倍政権とは癒着してないだろ。w

648:名無しさん@1周年
17/09/25 02:59:12.63 qPGS7f9B0.net
>>642
自分たちは正しいと自信があるんだろうね
安倍ガーは支持政党言わないことが多いから
何かやましいことがあるのかと邪推してしまうね

649:名無しさん@1周年
17/09/25 02:59:57.36 eDRVyGTY0.net
これが癒着になるならソフトバンクの禿と談合して異常に高額な再生電気買取制度を決めた民主党のほうが癒着だわな

650:名無しさん@1周年
17/09/25 03:01:34.82 w5pYorTu0.net
国民もそこまで馬鹿ではない
なんだかんだ現実的な選択をするだろう

651:名無しさん@1周年
17/09/25 03:01:37.86 CnEp3FMC0.net
まあ日本人は新しいもの好きだからね。
すぐ飽きるがw
今回は新党が大勝利だろな

652:名無しさん@1周年
17/09/25 03:01:58.85 qPGS7f9B0.net
2chで共産党信者はちらほら見かけるけど
民進サポは全然見ないなあ
安倍ガーはどこに投票してるのか疑問

653:名無しさん@1周年
17/09/25 03:02:25.03 CnEp3FMC0.net
安倍は日本の核武装と消費税廃止を公約にしないと負けるぞw

654:名無しさん@1周年
17/09/25 03:02:34.91 3o6t+p+g0.net
 安倍さんサイコー! 自民サイコー!
 …おっとやべえ サイコってつい本音投稿するとこだったぜ
 |ヽ∧_
  ゝ __\  ウヨ記事50円ウヨ動画80円
  ||´・ω・`| > リミットブレイク!! 共産民進批判800円!
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |──  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
   クラウヨ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

655:名無しさん@1周年
17/09/25 03:02:55.61 jc4bAbaw0.net
>>645
税金控除を脱税とかトンチンカンなこと言ってるあんたは、無納税者(共産党支持者や在日などに多い)か?

656:名無しさん@1周年
17/09/25 03:02:57.73 Y5iDJdpq0.net
>>652
共産党は監査としては優秀だな。
民進は第二自民党な上にまとまりが悪い。

657:名無しさん@1周年
17/09/25 03:03:45.18 Y5iDJdpq0.net
>>655
実質的な脱税といったわけよ。
私は会社をやってるから節税は少し詳しいのでな。

658:名無しさん@1周年
17/09/25 03:04:07.16 eDRVyGTY0.net
>>652
共産党は志位がカクサンブとかいうネット部隊を放ってるって自慢してたぐらいだからなw

659:名無しさん@1周年
17/09/25 03:04:31.18 w5pYorTu0.net
>>648
民進党支持なんて公言したら馬鹿にされるのが落ちだし
共産党支持なんて公言したらキチガイ扱いされるのが落ちだから
恥ずかしくて言えないんだろ

660:名無しさん@1周年
17/09/25 03:05:22.30 xNW8cP1o0.net
>>649
嫌な事思い出させてくれる。w

661:名無しさん@1周年
17/09/25 03:05:25.62 jc4bAbaw0.net
>>657
実質的な脱税=嫌いなやつのイメージダウン
こうですねわかります

662:名無しさん@1周年
17/09/25 03:05:34.80 Y5iDJdpq0.net
>>655
自らの政治団体に相続をしたものを全て寄付することで、本来であれば相続税を支払わなければならないらところをゼロにすることができる。
このスキームは、一般庶民はできないからね。
ただでさえ、昨年から相続税の税額が上がっているわけで、庶民がこれを知ったら面白くはないだろう。

663:名無しさん@1周年
17/09/25 03:06:03.70 +3OVYHAB0.net
「民進」8%??????
何を期待しての数字なのかさっぱり

664:名無しさん@1周年
17/09/25 03:06:07.80 pEd2d5gz0.net
谷垣さんが出ないのが残念

665:名無しさん@1周年
17/09/25 03:06:27.14 3o6t+p+g0.net
URLリンク(web.archive.org)
財務省の相続税担当官も認める
『田中角栄研究』をなぜ田中角栄が名誉棄損で訴えることができなかったかというと、あれも、公人に対する公益目的の批判だったからだ。
今度の安倍首相も名誉棄損の訴えを起こすという逃げ道がないから病院に逃げ込んだのだろう。
そして、雑誌に出版差し止めの仮処分をかけるという、かつて行われた強行手段も、先年の田中真紀子の娘と「週刊文春」が争った事件の高裁判決でいまは使えなくなっている。
この「週刊現代」の記事のすごいところは、データ的な取材の厚みもさることながら、財務省の相続税担当官をちゃんと取材して、
「この通りなら、これは脱税ですね」
とハッキリ言わせていることだ。

666:名無しさん@1周年
17/09/25 03:06:34.32 Y7wwyQoV0.net
>>608
素直に共産党に投票してるって言えばいいじゃない
なんで日本人は自分の支持政党を堂々と公言できないんだろう
自民党を貶めるんじゃなくて
共産党のすばらしさを説いて
政権交代の波を起こしていこうよ

667:名無しさん@1周年
17/09/25 03:06:58.88 MY/cxopy0.net
来年選挙したらヤバい、なら今やっちまえ
この認識は正しい、このままでは負けるという最低限の庶民感覚と謙虚さがあるというか
選挙への嗅覚だけは認めてやるわ

668:名無しさん@1周年
17/09/25 03:07:03.67 jc4bAbaw0.net
>>659
公明党支持者の人たちも、いつも元気に明るく公明党を頼むね

669:名無しさん@1周年
17/09/25 03:07:08.51 lISmSUau0.net
選挙前になったら、ここの雰囲気も一変して、
アベガー一色になるよ。
それに反論するコメがちらほらぐらいで。

670:名無しさん@1周年
17/09/25 03:08:07.56 WOcEgkRe0.net
データ厨の俺から言わせると
最近の選挙での自民党の比例での得票率は
衆議院選挙
46回48%、47回48%
と、安定して高い数字を出している。その前は、前民主党も頑張っていた頃なので40%前後だったが
今の民進党では自民にしか入れるところがないのが現状
まあ、自民の圧勝だよ
小選挙区制なので野党候補者1本化で一部選挙区で自民敗北の選挙区もあるってとこかな

671:名無しさん@1周年
17/09/25 03:08:23.65 nk6Sfhxj0.net
まだなんもわからん奴らを支持するやつが8%もいるとかすごいなw

672:名無しさん@1周年
17/09/25 03:08:34.21 SYNUKN6N0.net
>>669
んで開票速報が出始めるとサーッ!(迫真)って感じで居なくなるんだよね

673:名無しさん@1周年
17/09/25 03:08:37.99 jc4bAbaw0.net
>>665
元役人の肩書きが何?
前川だって文科省の元役人だったよね

674:名無しさん@1周年
17/09/25 03:09:15.48 22BV6AOB0.net
おれは共産党に投票するよ
日本では一度レールから外れた人生の敗者は
もう一発逆転なんて無理なんだから左翼政党の再配分を期待するしかない
左翼は嫌いだが割り切るしかないんだよ

675:名無しさん@1周年
17/09/25 03:09:33.50 Y5iDJdpq0.net
>>673
あなたは、相続税の話を聞いて何もおかしいとは思わないわけ?
安倍先生だから愛国無罪ですか?

676:名無しさん@1周年
17/09/25 03:09:35.75 nGiYzwo4O.net
若狭や細野って国政で何がしたいの?

677:名無しさん@1周年
17/09/25 03:09:45.12 +SWu5jjQ0.net
>>2
ソバだろ

678:名無しさん@1周年
17/09/25 03:09:50.11 FylUhrdK0.net
安倍ちゃんの誕生日をトランプがサプライズ祝福。
こんなの見せられたら安倍ちゃん首相続投しかないね。

679:名無しさん@1周年
17/09/25 03:09:52.54 jc4bAbaw0.net
>>671
世の中には先物取引に挑戦するチャレンジャーはいるんだぞ

680:名無しさん@1周年
17/09/25 03:10:04.64 w5pYorTu0.net
>>669
テレビのワイドショーなんかもアベガー一色になるだろうしな
もう既になってるけど

681:名無しさん@1周年
17/09/25 03:10:16.75 qPGS7f9B0.net
>>658
上級国民ガー 経団連ガーって喚いてる奴はだいたい共産党信者だねw

682:名無しさん@1周年
17/09/25 03:10:18.84 xQGI2v7B0.net
>>668
公明支持者はネットでは公明支持と言わんし、出口調査でも公明支持、って言わなかったりする

683:名無しさん@1周年
17/09/25 03:10:50.88 BcHCfhrx0.net
>>670
今回の見所は民進党と新党どっちが勝つかだろうねw

684:名無しさん@1周年
17/09/25 03:10:56.40 nk6Sfhxj0.net
>>674
共産党の本場中国では小学校で振り分けられるんやで

685:名無しさん@1周年
17/09/25 03:11:03.36 xNW8cP1o0.net
>>671
ミンスン党よりマシと思っただけだろ。w

686:名無しさん@1周年
17/09/25 03:11:03.70 SQx4OjIa0.net
>>623
次世代を潰した中山恭子を党首にするかな?
オールド保守は若者には嫌われるだろう

687:名無しさん@1周年
17/09/25 03:11:21.87 VXdOWxX/0.net
>>608
白票は自民を黙認してるのと同じこと

688:名無しさん@1周年
17/09/25 03:11:22.54 Y5iDJdpq0.net
>>682
公明支持や共産支持はアンケートで公言しないだろw

689:名無しさん@1周年
17/09/25 03:11:33.03 GfUhlx9T0.net
>>648
共産支持とか公明支持とかは
間違いなく白い目で見られるからな

690:名無しさん@1周年
17/09/25 03:11:45.80 jc4bAbaw0.net
>>674
どこらへんが一発逆転かにもよる
エリート層になって贅沢暮らし っていうなら、そりゃ無理だろとは思うけど
質素に素朴に精神的に幸福な暮らしを実現っていうなら
やり直しは多少きくだろ

691:名無しさん@1周年
17/09/25 03:12:52.33 xNW8cP1o0.net
>>674
エリートだけが、安寧なの知らないのか?w

692:名無しさん@1周年
17/09/25 03:13:36.28 jc4bAbaw0.net
>>682
え、そうなの?
あんなに元気に電話かけてくるのに?
じゃあ、ネットとかの支持率調査以上の数字が真実の公明党支持率ってこと?

693:名無しさん@1周年
17/09/25 03:13:37.50 gJmiWK6I0.net
>>132
ウザい

694:名無しさん@1周年
17/09/25 03:13:39.83 dldKg0ol0.net
今回の解散総選挙は無風というより 様々なうねりも予想される
古臭い高齢議員も 審判を仰がないといけない

695:名無しさん@1周年
17/09/25 03:13:50.68 u3pyJJWL0.net
投票率40%、有効票30%が理想的。
支持されて自民党政権ではないことを自民党が自覚してからだな。

696:名無しさん@1周年
17/09/25 03:14:10.01 14fB7LK70.net
基本
日経=テレ東=経済界=自民党

697:名無しさん@1周年
17/09/25 03:14:11.77 VKEOpUWc0.net
あーあまた自民か…
自民に対抗し得る野党はいつになったら出て来るの

698:名無しさん@1周年
17/09/25 03:14:21.01 d80Ni2eA0.net
最近の日経新聞は信用できないからこの数字は全くアテにならない。
昔に比べて記事のレベルが格段に落ちた。この間も東芝の半導体事業をWDに売却
することで合意とか誤報を演じている(8月)。

699:名無しさん@1周年
17/09/25 03:14:42.76 Y5iDJdpq0.net
>>691
日本で共産党が与党になることはない。
共産党は政権の監査としての役割が期待されている。

700:名無しさん@1周年
17/09/25 03:14:44.86 jc4bAbaw0.net
>>687
2009年の白票は民主支持の意味だったな・・・

701:名無しさん@1周年
17/09/25 03:15:27.91 rdvt412D0.net
小池新党意外に伸びないようだね
やっぱり有事に新参者は不安だわな
自民以外に任せられる政党も人もいない以上自民党圧勝は自然なことなんだよね

702:名無しさん@1周年
17/09/25 03:15:32.99 jc4bAbaw0.net
>>699
それはマスコミでやってもらえませんかね
税金で給料泥棒やめてもらいたいんで

703:名無しさん@1周年
17/09/25 03:16:05.88 Y5iDJdpq0.net
民進も共産らと一本化をしたら東京では勝てるだろう。
一本化した場合、東京で自民党は負けが予測されている。

704:名無しさん@1周年
17/09/25 03:16:19.46 oKOQzkGy0.net
映像配信サービス「U-NEXT」GYOや光回線U-NEXT光01を等を運営している代表取締長社長CEO 宇野 康秀 (うの やすひで)が新たな詐欺商法を始めたらしい。
  内容はローソンクーポン7000円分を無料と電話かけてきて、対応した者が契約の有無を理解せずに、ローソンフレッシュが契約が成立してしまう。
カード情報を持っているらしく、電話一本でクレジットカードから落とされてしまう所が一番恐ろしく、本社ローソンは提携している事実はあるが、実態は掌握していないようだ。
毎月600円という少額だが気付かない程度の額が巧妙で、以前にも再三、総務省や所費者センターから指導を受けている悪どいことで有名だ。

705:名無しさん@1周年
17/09/25 03:16:29.41 nKsw0hKm0.net
>>692
実際、比例では自民の得票率は4割弱になるだろう
ここで自民と答えた奴も5%程は現実には公明党に入れていると思われる

706:名無しさん@1周年
17/09/25 03:16:38.13 nk6Sfhxj0.net
小選挙区制があかんわな
政党じゃなくて人を選ばないと

707:名無しさん@1周年
17/09/25 03:16:51.30 SQx4OjIa0.net
>>697
民主党があったじゃんww

708:名無しさん@1周年
17/09/25 03:17:12.83 jc4bAbaw0.net
>>697
誰かがやってくれ を
別名 野党精神といい
永久に地獄がついて回る考え方や思想
どんなことでも、どんなときでも
自分が変える 自分が作る 自分が動く って中心思想を持ってないと
人は幸せになれない

709:名無しさん@1周年
17/09/25 03:17:14.74 SLehXWbO0.net
百合子が党首で出てくれば間違いなくブームになるけどな・・・

710:名無しさん@1周年
17/09/25 03:17:19.98 u3pyJJWL0.net
支持政党ないなら投票にいかないか白紙投票。
自分に正直にならないと政治は変わらないぞ。
それで共産党が第二政党になろうと問題ない。
問題は投票数だからな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2443日前に更新/298 KB
担当:undef