【経済】ラブホをアールデコ調高級ホテルに…外国客狙い at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
121:名無しさん@1周年
17/09/14 16:50:18.11 rfbPsqLp0.net
カルメン故郷に帰る

122:名無しさん@1周年
17/09/14 16:51:58.65 hCXVVwds0.net
こんなのに補助金出てるのかよ

123:名無しさん@1周年
17/09/14 16:54:09.99 g8UUemrV0.net
>>103
ホテル形態でないと営業できなくなったから。

124:名無しさん@1周年
17/09/14 17:01:11.98 xKhzsWh00.net
ツールドフランスの中継って、いつも上空からご当地の城を
映したりするんだけどさ
日本で本格的なロードレースを開催して、それを中継するようになったら、
恐らくその土地土地のラブホを上空から映して解説することに
なるんだと思うと、ちょっと楽しみ

125:名無しさん@1周年
17/09/14 17:26:28.48 3Do5SWK10.net
でも中でやることは同じなんでしょ

126:名無しさん@1周年
17/09/14 17:37:38.02 bJSCMnBN0.net
外人向けなら普通に、回転ベッド・ミラーボールのほうが受けそうだが

127:名無しさん@1周年
17/09/14 17:40:55.63 A05TOu0H0.net
>>120
雅叙園のトイレの広さはガチ

128:名無しさん@1周年
17/09/14 18:00:23.25 cK8Tku5B0.net
高級ホテルの低ランクルームよりラブホのほうが内装綺麗だったりするからな
安いしチェックインも柔軟だし後ろめたささえなければ便利だろう

129:名無しさん@1周年
17/09/14 18:14:10.53 0KeXhLtF0.net
普通のホテルやビジネスホテルも実質放置だろうにな。

130:名無しさん@1周年
17/09/14 18:14:35.77 PQEXiYz7O.net
ホテルによっては夜食やおつまみセットとビール
モーニングの和定食膳や釜飯膳が無料で付いてきたりする
けっこう豪華で、恥を捨てれば飯付きで安上がり

131:名無しさん@1周年
17/09/14 19:28:12.51 xbu0Wr+n0.net
外国人的には純和風のほうがいいんでない?

132:名無しさん@1周年
17/09/14 19:49:38.03 6jOm2SKz0.net
お兄様、あなたは墜落しました

133:名無しさん@1周年
17/09/14 22:29:48.43 /f6XeMUj0.net
>>40
昔はそうだったが、最近は外国人観光客が増えたので緩くなった。
カウンターで鍵の受け渡しになったりしてる。

134:名無しさん@1周年
17/09/15 03:21:31.09 DKfpzLUi0.net
あき竹城の画像がない…。

135:名無しさん@1周年
17/09/15 18:42:45.95 /8VG40Av0.net
アールデコはルネラリックくらいしか知らん

136:名無しさん@1周年
17/09/15 21:09:48.35 XZuWmmjG0.net
全面鏡張り回転ベッドを再び解禁すべき!

137:名無しさん@1周年
17/09/15 21:10:23.98 yhbnWI3w0.net
これが日本のおもてなし…!

138:名無しさん@1周年
17/09/16 07:58:28.25 tnZDI0JT0.net
俺がガキの頃、大阪万博でどこも旅館が取れないと言う事でラブホに泊まった事があるらしい。物心つくまえのはなしだ。その約10ヶ月後に妹が生まれた。

139:名無しさん@1周年
17/09/16 16:58:03.77 WHNxJg+R0.net
20年位前も アールデコ調のラブホ流行ってたなぁ
最近はバリ風が増えてたけど またシンプルな感じに変わってきてるね
レステイは 元アイネ系だから運営上手いよね

140:名無しさん@1周年
17/09/16 17:19:28.45 hbdLDSHcO.net
風俗店が多いから昼でも満室
値段も1時間2千3千ラブホの方が儲かりそう

141:名無しさん@1周年
17/09/16 18:30:20.93 AIKvEaI00.net
>>1
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
これのどこらへんがアールデコなの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2463日前に更新/27 KB
担当:undef