【社会】F35に日本企業の部品使われず 会計検査院 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
17/09/13 21:33:09.73 7bVyq8Dw0.net
>>341
ホンダジェットなんかよりボーイングとの取引の方がよほど規模がでかいのだが…

351:名無しさん@1周年
17/09/13 21:33:22.43 YINIIiF30.net
>>346
ダイヤモンドジェットは残念だったな
貿易摩擦真っ盛りだったのもあかんかった

352:名無しさん@1周年
17/09/13 21:33:44.38 PbMu/mx80.net
今の日本製のパーツなんて事故の元だろうから仕方ない

353:名無しさん@1周年
17/09/13 21:34:39.15 1KpW9GMN0.net
まーたネトイウ負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354:名無しさん@1周年
17/09/13 21:34:46.64 CJo7kSPv0.net
>>349
性能というかコスパが悪い
欧米と同じものを作ろうとしたら10倍位の値段になってしまう

355:名無しさん@1周年
17/09/13 21:35:22.35 9OlbqUBh0.net
>>332
安い中国製品にどんどん置き換わっているゆ

356:名無しさん@1周年
17/09/13 21:35:27.41 BtLA1UEN0.net
コリアー朝鮮カルトアヘチョンコGJだね!

357:名無しさん@1周年
17/09/13 21:35:34.70 2AlVLRQa0.net
>>15
下だと思うよ
金さえ出せばアメリカはマジモン作ってくる

358:名無しさん@1周年
17/09/13 21:35:46.73 lNnYWOTdO.net
またATMか

359:名無しさん@1周年
17/09/13 21:35:55.15 YINIIiF30.net
>>350
そりゃ当たり前だろ
MRJが機体設計で思いっきりコケてる時点であくまで下請けでしかない

360:名無しさん@1周年
17/09/13 21:35:57.85 6jmZEO820.net
>>341
エンブラエルがそこまで頑張ってた機体あったっけ?

361:名無しさん@1周年
17/09/13 21:36:34.04 sQLZaLPL0.net
>>343
だからチョンじゃないよw
アメ公の真似をしたつもりなのに

362:名無しさん@1周年
17/09/13 21:36:39.64 7bVyq8Dw0.net
>>346
ホンダジェットが取ったシェアって、半年に24機で世界一になれる程度の規模の話だぜ?

363:名無しさん@1周年
17/09/13 21:37:13.79 f4haXMQ90.net
>>332
技術力の必要な核心部品は全然ないよな
発展途上国に発注先を変えても全然問題ない部品ばかり

364:名無しさん@1周年
17/09/13 21:37:25.09 UCBnM61Z0.net
日本人は文句言わないから、いつも高値フッかけられてボッタくられるだけw
たまにはもっとキレることを覚えたほうがいい

365:名無しさん@1周年
17/09/13 21:37:33.17 qeiGngsZ0.net
まあアメちゃんも利用出来る技術を持ってない国の軍隊にはそれなりの武器しか供給しないw
やらずボッタクリの未開人国はお断りみたいだな(爆笑)

366:名無しさん@1周年
17/09/13 21:38:20.14 7bVyq8Dw0.net
>>359
じゃぁ君が言う勝ちとかメンツって何?

367:名無しさん@1周年
17/09/13 21:38:43.24 CJo7kSPv0.net
>>331
微妙に先進国じゃないからな
日本は自動車で精一杯
航空機とかコンピュータみたいなハイテクはもう完全についていけてない

368:名無しさん@1周年
17/09/13 21:38:59.20 w0HF/2mE0.net
>>349
最近の国産はすぐ壊れるしな
スマホもなんだかんだ言ってサムソン、ファーウェイに抜かされたしなぁ
基礎技術発展サボりすぎたな

369:名無しさん@1周年
17/09/13 21:39:05.01 6jmZEO820.net
>>348
F-2の時はマジでやられてる。カーボンで主翼を一体成形で造る方法とかね
そこまでせんでも良いかで終わったらしいがw

370:名無しさん@1周年
17/09/13 21:39:33.79 ujdhyDbb0.net
まぁ日本の部品は低品質だからね
韓米の部品のクオリティーからしたら低品質過ぎて使えないだけ

371:名無しさん@1周年
17/09/13 21:39:54.74 9woavgSu0.net
そもそも、この国には技術流出を防ぐ仕組みがあるのか?
まぁ米も原爆を世界にまき散らした訳だが

372:名無しさん@1周年
17/09/13 21:40:12.16 0WF7QrZk0.net
もう思いやり予算状態だな
まあ自衛隊はずっと騙されてればいいよ

373:名無しさん@1周年
17/09/13 21:40:31.52 7bVyq8Dw0.net
>>363
「技術力の必要な核心部品」って具体的に何?

374:名無しさん@1周年
17/09/13 21:41:04.99 6jmZEO820.net
>>362
年間50機もジェット機を買う民間人がいるって、中々凄いとは思う。流石アメリカ

375:名無しさん@1周年
17/09/13 21:41:23.00 qeiGngsZ0.net
>>366
勝ちだのメンツだのに異常にこだわるのは、
中世辺りから人類の進化に取り残されてる支那チョン土人に決まっとる(爆笑)

376:名無しさん@1周年
17/09/13 21:41:53.79 xq1QdnaZO.net
WE300Bという真空管の性能は、50年世界中のメーカーが
真似しても出ない。オーディオだが。
アメリカの技術力はバカに出来ない。

377:名無しさん@1周年
17/09/13 21:42:20.23 XHLe8VKb0.net
アメリカは三菱重工業が嫌いで、三菱系のジェット旅客機も散々酷評してる。一方の本田ジェットは
好評のようだ。F35の製造でも軍事機密を理由に日本国産部品を増やすのは難しいようだ。
何かアメリカを怒らす事をやったのだろう  三菱・・・・・・・・・・wwww

378:名無しさん@1周年
17/09/13 21:42:26.69 sfmsfkqi0.net
騙されてるのは自衛隊じゃなくて納税者だボケ

379:名無しさん@1周年
17/09/13 21:42:31.61 ujdhyDbb0.net
>>368
最近 ×
歴史上○

日本製品が高品質だったことなんて歴史上無いよ?
高度成長期も韓欧米の技術をパクってダンピングしていただけで低品質品だったんだしね

380:名無しさん@1周年
17/09/13 21:42:42.40 YINIIiF30.net
>>366
航空機設計で一流に見られてはいないって言ってんの
あくまで部分部分の設計までしか出来てない
一流の自動車メーカーを聞かれてボッシュを出してくるやつはいねぇだろ
あくまで部品メーカーでしかない

381:名無しさん@1周年
17/09/13 21:42:44.12 Gdnm/OE00.net
日本企業が納めた物が使えなかったから
国産の物に切り替えたんだろう
>>371
日本には技術なんて呼べるものはもうほとんど残ってないけどな
半導体製造なんて台湾やイスラエルがメッカだし

382:名無しさん@1周年
17/09/13 21:43:22.39 9OlbqUBh0.net
>>363
全くその通り

383:名無しさん@1周年
17/09/13 21:43:53.52 sQLZaLPL0.net
アメ公から金を巻き上げられてるだけアルヨw

384:名無しさん@1周年
17/09/13 21:44:03.30 6Xxzi2CN0.net
AX-5/6号機の2機の話じゃね―か、これ御披露目式典の時からパーツ到着遅いからって予め告知されてて判ってたじゃん
会計検査院のポイント稼ぎなだけの記事じゃんかこれ

385:名無しさん@1周年
17/09/13 21:44:10.77 9OlbqUBh0.net
>>365
それが当たり前だよね

386:名無しさん@1周年
17/09/13 21:44:36.84 w0HF/2mE0.net
>>379
韓国の技術…?
韓国の技術が発展したのはここ10年だが…

387:名無しさん@1周年
17/09/13 21:45:18.84 aAnjG2oH0.net
>>384
そうなの?ならなんでこんな記事がでるの?飛ばしかフェイクじゃん

388:名無しさん@1周年
17/09/13 21:45:41.75 ujdhyDbb0.net
低品質の代名詞はメイドインジャパンとメイドインチャイナだってのに

ネトウヨってマジで世界を知らないのね

389:名無しさん@1周年
17/09/13 21:45:45.01 9OlbqUBh0.net
>>367
日本が先進国というのは大きな誤解で
実際には日本特有の技術は皆無だからね

390:名無しさん@1周年
17/09/13 21:46:00.27 BSDck4BR0.net
>>323
製薬は無茶な治験を途上国でバンバンやらないと勝てん

391:名無しさん@1周年
17/09/13 21:46:21.82 R7pDv1M+0.net
誰がクビになるのかな?
責任取らせろよ

392:名無しさん@1周年
17/09/13 21:46:22.32 ssa1PBte0.net
インド空軍のSu-30MKIがイギリス空軍ユーロファイター・タイフーンを空中戦闘訓練で圧倒する!? URLリンク(tako-soku.doorblog.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


393:名無しさん@1周年
17/09/13 21:46:23.74 7bVyq8Dw0.net
>>380
なんだ、「航空機メーカー」って呼ばれたいだけか。
つまらんw

394:名無しさん@1周年
17/09/13 21:46:24.34 9OlbqUBh0.net
>>368
大正解です

395:名無しさん@1周年
17/09/13 21:46:30.78 RVGTJ0NA0.net
だから日韓で共同開発すればいいんだよ

396:名無しさん@1周年
17/09/13 21:46:53.57 ujdhyDbb0.net
>>386
うわぁ、もしかしてマスコミの嘘を真に受けてたタイプ?
日本の技術って、最近1000年間韓国より下なんだよ

397:名無しさん@1周年
17/09/13 21:47:08.22 BSDck4BR0.net
>>373
エンジンとソフトウェアかな?

398:名無しさん@1周年
17/09/13 21:47:27.42 ThOVDyHh0.net
殲20買おうぜ 安いし

399:名無しさん@1周年
17/09/13 21:47:53.68 CJo7kSPv0.net
>>377
日本人も三菱は嫌いだろ
三菱の製品なんて殆ど売れてない
三菱の製品を買い上げてるのは日本政府だけだよ
それで安倍ちゃんの弟は三菱重工の社長にしてもらったわけだし

400:名無しさん@1周年
17/09/13 21:48:03.87 rxn+sCKH0.net
こんな記事でまで日本下げに熱心か
内容どころか日本語すら怪しいし、分かりやすくていいな

401:名無しさん@1周年
17/09/13 21:48:36.22 AeHk6C+M0.net
>>386
日本の高度成長を支えたのは在日韓国人技術者も少なくない。

402:名無しさん@1周年
17/09/13 21:48:40.09 hFjsgQRv0.net
これの何が問題なんだ?

403:名無しさん@1周年
17/09/13 21:49:08.04 QjPqbZjD0.net
>>384
なのになんの対策も取ってないから防衛庁が怒られたっちゅー話。

404:名無しさん@1周年
17/09/13 21:49:25.92 sQLZaLPL0.net
>>395
共同ってw
朝鮮土人はメモ帳もって見てるだけアルヨw

405:名無しさん@1周年
17/09/13 21:49:42.40 b6jEqIQY0.net
iphone xなんかも日本の部品の割合がすげー減ってるもんな・・・
どうなることやら

406:名無しさん@1周年
17/09/13 21:49:43.93 9woavgSu0.net
>>381
記事に防衛産業育成のためとあるだろう
これから学ぶのだから、いまはないと同じだろうに
学び得たとして、その後の流出を防げるのかと

407:名無しさん@1周年
17/09/13 21:49:58.99 a4xmUfgY0.net
>>1
会計検査院は設計図とか部品とかチェックしてるのかあ。そこから中露に漏れる可能は、ないのか?

408:名無しさん@1周年
17/09/13 21:50:24.35 pO/46gpJ0.net
>>384
アメリカから素材が遅れてパーツ生産が遅れ
しかも今後も使われない可能性があるよって話でしょ
製造や生産の話ってより外交と契約の話だよ

409:名無しさん@1周年
17/09/13 21:50:53.32 bnjGK7uE0.net
何言ってるのドク
良いものはみんな中国製さ

410:名無しさん@1周年
17/09/13 21:50:56.78 qeiGngsZ0.net
>>379
韓欧米って書く奴初めて見た
クソ喰い土人が最初だってよ(大爆笑)
並べる事自体、気が狂ってるw
大腸菌国www(爆笑)

411:名無しさん@1周年
17/09/13 21:50:59.28 YINIIiF30.net
>>393
何が言いたいんだ?
ボーイングに使ってもらえて凄いぜって誇ってるのか?

412:名無しさん@1周年
17/09/13 21:51:39.42 xq1QdnaZO.net
>>377
俺も嫌いなんだが、MRJ
主翼と胴体だけは十分すぎるほど強固に乱気流に
巻き込まれても決して折れない様に設計すべきだろうw。

413:名無しさん@1周年
17/09/13 21:51:41.46 owi1Nuto0.net
何が問題なのか全くわからないんだが誰か説明できる?

414:名無しさん@1周年
17/09/13 21:51:46.52 w+70t0dq0.net
こら高須院長も怒るで

415:名無しさん@1周年
17/09/13 21:51:51.06 6jmZEO820.net
>>376
WW2の時、日本が普通にライセンスしてた、スイスエリコン社の20mm機関砲
フランス、イスパノスイザ社が独自の改良した、HS404をイギリスがライセンス
数が欲しいのでアメリカにも生産で声かけたら、現物渡したのに二度もコピーに失敗
無理に飛行機に乗っけたら、整備員から弾に一発一発グリス要るとかアホかとバカかと言われ
パイロットからはそれでもジャムった弾を捨ててる方が敵を撃ってるより多いと言われた
得て不得手はあるもんだよ

416:名無しさん@1周年
17/09/13 21:52:02.68 AeHk6C+M0.net
>>404
優秀な韓国人技術者がいればラプターをしのぐ戦闘機が開発できるはず。

417:名無しさん@1周年
17/09/13 21:52:23.63 hFjsgQRv0.net
F35なんてアメリカ様から見たら中古品だろ

418:名無しさん@1周年
17/09/13 21:52:24.39 bajFCCFG0.net
>>401
早くノーベル賞取れるといいなw劣等民族

419:名無しさん@1周年
17/09/13 21:52:33.25 Tv3U7e1C0.net
お前ら、日本が独立国家とかアメリカが友人とか勘違いしてないか?
日本はアメリカの州ですらない属国だぞw
プエルトリコと同じ立ち位置だw
だから民間人を中心に10万人も焼き殺した東京大空襲の司令官に勲章を授与するし、
憲法9条を押し付けられ、かと思えばアメリカの都合で自衛隊を作らされるし、
日本各地に米軍基地が存在し、思いやり予算を思いきりむしり取られ、
グアム普天間辺野古の引越代まで負担させられるし、
純国産ジェット戦闘機を持てずに、開発を妨害してF-2開発にねじ込んできて日本の技術を盗られるし、
F-22は売らずに、廉価版のF-35Aを高額で押し売りされるし、
次期戦闘機開発に、大した技術も無いボーイングをねじ込んで来てるし、
空母も、原子力潜水艦も、核ミサイルも持てないんだぞ!

420:名無しさん@1周年
17/09/13 21:53:10.20 AeHk6C+M0.net
>>405
デイスプレイはほとんど韓国製だろ。
日本製は製の悪くて使いえない。

421:名無しさん@1周年
17/09/13 21:53:12.53 0t/r9H3F0.net
なんで朝鮮人が湧いてるのwww
俺たちはただ戦闘機の話をしたいのだが

422:名無しさん@1周年
17/09/13 21:53:20.24 w0HF/2mE0.net
一瞬嫌儲にいるのかと思ったわ

423:名無しさん@1周年
17/09/13 21:53:29.72 k8dFdHfQ0.net
>>3
突然発熱して発火する韓国製部品がどうしたの?w

424:名無しさん@1周年
17/09/13 21:53:34.74 om8fC4nA0.net
>>248
とにかくF35とまるまる同じのを
作るぐらいの気概がないとダメだろうな
あっちの工場の見学とか積極的にしないとダメだ。

425:名無しさん@1周年
17/09/13 21:53:36.50 V9UTB52g0.net
空自T-400な。

426:名無しさん@1周年
17/09/13 21:54:02.48 sQLZaLPL0.net
>>416
パクリをベンチマーキングとか婉曲表現するのが天才的なな土人技術者なw

427:名無しさん@1周年
17/09/13 21:54:21.84 qeiGngsZ0.net
>>420
まあトンスルでも飲んで餅つけ(爆笑)

428:名無しさん@1周年
17/09/13 21:55:05.18 XHLe8VKb0.net
>>399 私は三菱は、好きですけどね。岩崎さんとか偉大な人物だと思います。まあ、あまりに巨大
になって、アメリカへの対応が御座なりになってるんじゃないかと、心配してます。

429:名無しさん@1周年
17/09/13 21:55:25.61 k8dFdHfQ0.net
>>420
韓国製の利点は安価なことだけだろ
リスクはかなり高いけどw

430:名無しさん@1周年
17/09/13 21:55:58.58 mtnn5ODV0.net
ヘタしたら正規機より意図的に性能を落としてるモンキーモデルを買わされるね。
この緊迫した状況でいつ納入されるか分らんF35より、計算できるユーロファイターを買っとくべきだったな。

431:名無しさん@1周年
17/09/13 21:56:21.76 FuZ3B9/E0.net
これが世界の評価
もう日本製なんて使いたくもない

432:名無しさん@1周年
17/09/13 21:56:24.04 48v14Kf60.net
>>413
契約したら契約した通りに進めるようもっと努力せいやヴォケ
と防衛省が喝されてる

433:名無しさん@1周年
17/09/13 21:56:28.05 w0HF/2mE0.net
>>429
有機EL技術は馬鹿にできないかな
あれだけはコツコツ技術磨いてたからね。努力と結果はバカにしちゃ失礼だよ。ムカつくけど

434:名無しさん@1周年
17/09/13 21:56:41.60 sQLZaLPL0.net
車のエンジンも作れないくせにチョンは本当に生意気アルヨ

435:名無しさん@1周年
17/09/13 21:56:47.36 qeiGngsZ0.net
韓国人は手りゅう弾すら満足に作れんからなw

436:名無しさん@1周年
17/09/13 21:57:35.22 ADftYckq0.net
+++++++++++++++++++++++

"遺憾砲"しか言わない無能安倍。 税金で武器買った
直後に支持率急増の謎 ← 軍事ロビーのメディア工作
自民党は北朝鮮とグル! 軍事費増税が目的  
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
URLリンク(www.data-max.co.jp)
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
URLリンク(www.youtube.com)
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
URLリンク(buzzap.jp)
↑北朝鮮がミサイル発射する前日のみ公邸に偶然泊まる
売国安倍は 憲法改正のため 北朝鮮にミサイル発射を依頼
国民の不安を煽り 増税、軍事費アップと憲法改正
の実現のため 北朝鮮と安倍自民は裏で結託している。

+++++++++++++++++++++

437:名無しさん@1周年
17/09/13 21:57:36.60 ujdhyDbb0.net
>>410
論理的な反論が出来ずに罵倒するだけだからネトウヨは馬鹿にしかされないんだけどね

438:名無しさん@1周年
17/09/13 21:57:38.61 YINIIiF30.net
>>433
天下のJDIさまは何をやってるんだろうか?

439:名無しさん@1周年
17/09/13 21:57:46.23 AeHk6C+M0.net
>>418
ノーベル賞なんか高度な技術となんの関係もないよ。
スマホもろくに作れない日本が何を言っても空しいだけ。

440:名無しさん@1周年
17/09/13 21:57:52.48 hFjsgQRv0.net
アメリカ様はF35みたいな旧石器時代技術は結構だからTR3Bを日本空軍に配備させてよ

441:名無しさん@1周年
17/09/13 21:58:30.98 5MsYBSZr0.net
割り振ってもらえるのと実際に自前で行くのはまた別の話だからな
三菱だかが難色示していた箇所はどうなったんだ

442:名無しさん@1周年
17/09/13 21:59:09.95 AeHk6C+M0.net
>>431
トラブルも多いしな。

443:名無しさん@1周年
17/09/13 21:59:26.09 6jmZEO820.net
>>420
はぁ?ディスプレイはゲーミングASUS、写真やイラストEIZO、官公庁dellだぞ
取り合えず映れば良いやではじめてLGが出てくるが、日本だとIODATAとバッティング
ウリナラファンタジーキメすぎ

444:名無しさん@1周年
17/09/13 21:59:42.26 WOPawSMz0.net
iphone Xなー日本製の部品も気になるが
日本人にはかえねーんじゃないかこの値段
日米の購買力つっか金銭感覚は格差大きくなってる
後進国が先進国の最新製品見上げるようなふいんきが

445:名無しさん@1周年
17/09/13 21:59:51.58 z9kJA2QD0.net
防衛産業の空自OB天下りが絶望的に頭悪い ものすごいバカなの 
世界中からバカにされてるレベル そいつらがF−35ごり押ししてコレwww

446:名無しさん@1周年
17/09/13 21:59:52.74 mtnn5ODV0.net
AAV7みたいな生産終了してる旧式の車両まで言い値で買わされて
搾取されぶりが酷すぎる。

447:名無しさん@1周年
17/09/13 22:00:06.21 RVGTJ0NA0.net
>>404
何が可笑しい?
悪い話じゃないだろ
日韓が本気になればアメリカを東アジアから排除できる

448:名無しさん@1周年
17/09/13 22:00:13.78 Dcc8sr/d0.net
勝手にブラックボックス開けて量産し輸出しようとした国が近くにあったな。

449:名無しさん@1周年
17/09/13 22:00:32.69 bNVSgxQ00.net
>>330
日本は理論以前に組織とプロジェクト環境に問題がありすぎる

450:名無しさん@1周年
17/09/13 22:00:34.04 HzwzKjJ/0.net
>>439
朝鮮人は反日だから全色LEDは死んでも使えないなw

451:名無しさん@1周年
17/09/13 22:00:41.24 GuRAKI1Q0.net
かしこい人々は戦後ひそかに殺された

452:名無しさん@1周年
17/09/13 22:01:04.84 sQLZaLPL0.net
>>439
確かに手流弾としても使用できるスマチョンは日本人には作れないな

453:名無しさん@1周年
17/09/13 22:01:09.08 w0HF/2mE0.net
>>438
主力は液晶だったからねー、日本は有機EL捨ててるし。
焼き付き問題が軽減できれば有機ELの天下さ。
目先の欲ばかりで先見の明無さすぎて悲しくなる。

454:名無しさん@1周年
17/09/13 22:01:26.74 7bVyq8Dw0.net
>>411
そんな発想してんの、勝ちとかメンツとか気にしてる君だけだよw

455:名無しさん@1周年
17/09/13 22:01:37.35 YINIIiF30.net
>>446
あれは海兵隊が程度の良い中古を安く売ってくれるって言ってたのにわざわざ高い新品を買っただけだぞ

456:名無しさん@1周年
17/09/13 22:01:53.17 5MsYBSZr0.net
お飾りなら何かある度にアメリカ行きでいいだろうが
この地域でF-35を運用となるとどう足掻こうが日本の関与は不可避だよ

457:名無しさん@1周年
17/09/13 22:02:28.42 bNVSgxQ00.net
>>342
近年日本でいちばんうまく行った航空機だよな
C2は微妙に炎上してたしエンジンは外国産

458:名無しさん@1周年
17/09/13 22:02:34.05 sQLZaLPL0.net
>>447
お前はなにを夢見てるんだ
犬でも食って目を覚ませやw

459:名無しさん@1周年
17/09/13 22:02:40.47 CKUz3ItW0.net
予算のグラフを注釈なしに出していたし
検査院は一応仕事だから分かるが、NHKがこんな既出の話を新たに判明した事実のように伝えるのは
FMSに文句言って最先端装備品の受注を減らしたいんだろうな

460:名無しさん@1周年
17/09/13 22:02:55.75 5iJ+k1z50.net
>>419
F−35はF−22の廉価版ではなくて、
統合多目的戦闘攻撃機なんだけど

461:名無しさん@1周年
17/09/13 22:03:04.57 Y9gxREu50.net
日本製の部品を使わなくても、あれだけの信頼性があるのか・・・

462:名無しさん@1周年
17/09/13 22:03:20.57 om8fC4nA0.net
平成29年9月13日 午後10時3分
兵装 ヲ エラブベシ
------------------
刀     10本    ←
てつはう 2000発
炸裂玉   15個
まきびし 5000個
粉 のこり 600KG
------------------
          実行

463:名無しさん@1周年
17/09/13 22:03:36.93 Jw+HS/cH0.net
なんでこのスレ、チョンが大量に沸いてんだ?

464:名無しさん@1周年
17/09/13 22:03:45.12 5MsYBSZr0.net
>>446
現実的に買えそうなとこに新型なんてあるのか
あんな物使ってるの世界中見回してもそんなにいないぞ

465:名無しさん@1周年
17/09/13 22:04:03.87 YINIIiF30.net
>>454
むしろメンツ気にしてるのは一部の政治家方や三菱だぞ
最初から外国人雇ってりゃ済んだ話だし

466:名無しさん@1周年
17/09/13 22:04:32.48 xS6vOX/T0.net
悪代官と越後屋が舶来の品を

467:名無しさん@1周年
17/09/13 22:04:39.08 O4J11lLV0.net
>>459
いつ頃から解ってたの?

468:名無しさん@1周年
17/09/13 22:04:40.15 cOQdgcFJ0.net
会計検査院は民主党政権時代、不要論を投げつけられてとにかく実績作りに躍起になっている。震災時には自宅待機してたくせに、復興に関する公共事業や備品の購入に難癖つけまくってる。おかげで、復興予算の使用に消極的になった自治体や官庁が予算を余らせた。
会計検査院は自衛隊のように全国転勤もなく、東京都に事務所を構え、毎日地方出張で出張費用の方が高くついている。
出張の際には観光名所巡りもしてる。税務署のようにノルマもないので、手ぶらで帰ってもお咎めなし。立入先の役所に無理難題押し付けて東京都に帰って週末は都内で飲み会。
しかも、会計検査院も役所なのに、会計検査院を検査する所もなく奴らは不正会計だらけ。
会計検査院を地方転勤させれば税金が浮く。院とつく役所は特にろくでもない所ばかり。

469:名無しさん@1周年
17/09/13 22:04:50.37 bNVSgxQ00.net
>>455
中古で安く買うとマージン高くとれないから
わざわざ生産ライン開いて何十年も前の設計の代物を新規生産

470:名無しさん@1周年
17/09/13 22:04:51.03 6jmZEO820.net
>>449
肝心の図面乗せてた潜水艦沈められたけど、見よう見まねでジェット機を造ったとこまでは誉めてやりたい
え?疾風の乙型に追い付かれる速度だって?ミーティアはスピットに追い抜かれんだよw
三年差があるけど悔しくなんかないやい

471:名無しさん@1周年
17/09/13 22:05:21.96 /4n8lHxc0.net
ネウヨどうすんのこれww

472:名無しさん@1周年
17/09/13 22:05:23.68 6Xxzi2CN0.net
>>403
それなんだが何もしてなかったかってのかどうかが不明なのよね、なんかこれ
検査院「おうこれどうなってんだ大問題だろちゃんとやレ」
防衛省「お?」
検査院「判ったな?じゃあ帰るからなしっかりやっとけよ (よし役人として働いたこれで出世天下りポイントゲット)」
防衛省「お、おう (前から判ってて普通に米国と話してるのに一人で勝手に色々言って帰って行った)」
な感じに見える
本当に対策取ってなかったの?
AX-5の段階で分かってたんだからそっちはもう協議ぐらいしてるだろう流石に

473:名無しさん@1周年
17/09/13 22:05:44.80 VhXRorE0O.net

2016年5月2日 昭和大学病院からの回答
昭和大学病院医療安全管理部門の Tです。
質問へのご返答についてですが、当院ではこれ以上の対応は出来かねます。
我々はこれまでもご質問いただいたことにできる限り、うそ偽りなく真摯に返答させていただいてまいりました。
また、ご入院中の提供した医療行為についても、必要とされることを適切に実施してまいりました。
しかしながら、これらのことについて、信憑性が疑われ、同様の質問を繰り返されておりますことから、
当院としましてはこれ以上の対応はできかねます。
ついては、弁護士にご相談いただき、
これ以上の対応を希望される場合には代理人弁護士を通じてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
昭和大学病院 クオリティマネジメント課
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昭和大学病院からの回答は嘘に満ち、送られてきたカルテは幾つも改ざんされている。
どこが
「うそ偽りなく真摯に返答し、入院中の医療行為も、適切に実施した。」のだろうか?
こんな明らかな虚偽を、臆面無く書けるのは、この様な欺瞞を重ねてきたのだろうと思わざる得ない。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ
で検索
*he33ー「

474:名無しさん@1周年
17/09/13 22:06:00.40 GeUFWrd10.net
>>470
あれは日本でジェットの基礎研究が戦前からあったからできたことでしょ

475:名無しさん@1周年
17/09/13 22:06:01.71 U7yLkgbC0.net
>>45
そのゴミすら自国生産できない日本の情けなさ
自覚あるか?

476:名無しさん@1周年
17/09/13 22:06:51.82 ujdhyDbb0.net
そもそもさ、ヒュンデとホンダだったらヒュンデの方が技術力高いし
ヒュンデに乗りたがるのが世界の常識なのにね

477:名無しさん@1周年
17/09/13 22:06:55.84 ZI6zSTof0.net
言われたことには、素直に従い、
こちらからは、何も言わないでケツの穴を舐めてご機嫌取り
「どうせ、税金、国民、我が党には、関係ない。」の
自由民主党でした。
釣り針に掛かるか

478:名無しさん@1周年
17/09/13 22:06:57.72 6jmZEO820.net
>>469
中古だと耐用年数の問題もあるしね

479:名無しさん@1周年
17/09/13 22:07:07.95 6pMjy0Mc0.net
あれ、言われてた話と違うぞ?
詐欺られたんかい?

480:名無しさん@1周年
17/09/13 22:07:30.32 5iJ+k1z50.net
>>457
P−3Cの前のP−2Jは近年の日本の機体か?

481:名無しさん@1周年
17/09/13 22:07:37.44 FuZ3B9/E0.net
>>461
だから日本製が品質がいい、信頼されてるとかいつの時代だよ
世界は常に動いている、日本は安倍とメディアによって支配され世界からの評価に対して国民はあまりに勘違いが多すぎる

482:名無しさん@1周年
17/09/13 22:08:36.01 ujdhyDbb0.net
>>479
韓米豪欧の共同開発なのに、日本の部品を使う理由すら無いよ

483:名無しさん@1周年
17/09/13 22:08:40.71 7bVyq8Dw0.net
>>465
唐突に全く別の話w

484:名無しさん@1周年
17/09/13 22:08:42.71 YINIIiF30.net
>>475
そりゃあ日本よりよっぽど技術はあるが
それとユーロファイターの出来が良いのかってのは別な話だ

485:名無しさん@1周年
17/09/13 22:09:15.80 OnZSUKx50.net
>>430
ステルス機でモンキーモデルって
本気で言ってんの?
って言うか、未だにタイフーンを選んどけばって言ってる奴が居ることに驚きだよ
しかも、ユーロファイターって
もうそれ、誰も使ってないから
X-2を国産ステルス戦闘機心神って言っちゃうのと同じレベル

486:名無しさん@1周年
17/09/13 22:09:27.79 xq1QdnaZO.net
韓国のディスプレイなんかはもともと日本の下請け工場から
発達したものだろう。

487:名無しさん@1周年
17/09/13 22:09:51.49 bajFCCFG0.net
>>481
ハイハイ、
日本から脱出して地上の楽園にでも行けばw

488:名無しさん@1周年
17/09/13 22:10:23.17 om8fC4nA0.net
平成29年9月13日 午後10時3分
兵装 ヲ エラブベシ
------------------
刀     10本    ←
てつはう 2000発
炸裂玉   15個
まきびし 5000個
粉 のこり 600KG
秘密兵器1
秘密兵器2
酸素魚雷核改 ×8
------------------
          実行

489:名無しさん@1周年
17/09/13 22:10:35.51 DWOThK9T0.net
向こうからしたら自国産業保護と利益の確保は当然と思ってるだろうからな。
驚きもしない。アメリカファーストのトランプの影響もあろうよ。

490:名無しさん@1周年
17/09/13 22:11:04.28 n+wtvSq30.net
>>469
なるほど、そういう事なのか
商社とかも間に入るからねぇ・・・

491:名無しさん@1周年
17/09/13 22:12:19.61 5iJ+k1z50.net
>>485
ユーロファイターはドイツでの呼称である。

492:名無しさん@1周年
17/09/13 22:12:41.67 AeHk6C+M0.net
>>476
おおお、ヒュンデを一押しする人が日本にもいるんだな。
さすがだ

493:名無しさん@1周年
17/09/13 22:13:39.73 f7buk2e70.net
>>323
MRJってゴミなんだ

494:名無しさん@1周年
17/09/13 22:14:13.11 NcC3ELo90.net
そりゃ粗悪な部品を使う訳にはいかないし・・・

495:名無しさん@1周年
17/09/13 22:14:15.50 hVN83XI60.net
やられまくっとるやん、、、

496:名無しさん@1周年
17/09/13 22:14:43.53 O4J11lLV0.net
EU圏は第5世代の開発を放棄してるんだろうな

497:名無しさん@1周年
17/09/13 22:15:19.13 6jmZEO820.net
>>475
AESAをいつまで経っても造れない。対地、対艦攻撃ソフトウェア未完成で納入
随時アップデートとか言っておいて、対艦はほぼ捨ててる
更に給油機の規格が合わないし、しかも中距離AAM半埋め込み式でミーティア使うしかない
F-35はロッキードが対地攻撃装備積まないなら入ると言ってるんだよね

498:名無しさん@1周年
17/09/13 22:17:17.87 1YKSP6sj0.net
>>481
大正解

499:名無しさん@1周年
17/09/13 22:17:47.13 5MsYBSZr0.net
予定と構想でフル武装している上に
余計な穴まで空いてるんだから叩いちゃダメだよ
タイフーンが壊れちゃう

500:名無しさん@1周年
17/09/13 22:18:17.93 om8fC4nA0.net
揉めてる間に
独自最先端のH3を完成させる日本であった

501:名無しさん@1周年
17/09/13 22:18:19.58 n+wtvSq30.net
>>497
ポセイドンとかもそうだけど、
結局はなんだかんだ言ってモノにしちゃうんだよね米軍は
毎年戦争してる国は違うわ

502:名無しさん@1周年
17/09/13 22:18:20.93 Y9gxREu50.net
単純に、昔のように英語でやりとりできるエンジニアがいなくなっただけとちゃう?
PC関係で、毎月、アメリカを往復していた昔が懐かしい。

503:名無しさん@1周年
17/09/13 22:18:48.55 VjFEU3590.net
この金でミサイル開発した方がいいな

504:名無しさん@1周年
17/09/13 22:18:49.79 AeHk6C+M0.net
>>493
ゴミにもなれないよ。

505:名無しさん@1周年
17/09/13 22:19:29.12 hKHvZ8ab0.net
MRJの惨状見てると、米国製で良いんじゃね?
日本がモノづくりでトップとか、過去の栄光だろ
半導体も液晶もスマホもメモリも全部、韓国台湾中国に負けた

506:名無しさん@1周年
17/09/13 22:19:39.26 K6bjA0WW0.net
オスプレイみたいにガンガン墜落すっぞww

507:名無しさん@1周年
17/09/13 22:21:39.96 IZtPgG6+0.net
>>365
オーストラリアってそんな技術持ってるか?

508:名無しさん@1周年
17/09/13 22:23:26.15 rLrGQ47i0.net
もう日本は露西亜と中国にすり寄った方がいいかもな
焦るだろうな

509:名無しさん@1周年
17/09/13 22:23:29.13 lkrgwLl60.net
まだユーロファイターを推している知的障害者がいて草

510:名無しさん@1周年
17/09/13 22:24:00.16 XLjdwBbH0.net
FACOだと日本向け機に間に合わなかった部品が他国向けに使われる可能性もあるよな、逆に

511:名無しさん@1周年
17/09/13 22:24:26.36 AeHk6C+M0.net
>>505
なりふり構わないで観光産業に力入れてるな。
ギリシャとかフランス目指してんだろうな。

512:名無しさん@1周年
17/09/13 22:24:44.16 om8fC4nA0.net
多分あっちの国に
超高性能な測定器があって
日本の悪い癖で変に部品にオリジナル出そうとして
わしの部品は少し耐久性をあげるために1mg分厚くしたんじゃ!とかドヤ顔するやつがいたため
米国の精密な測定器が
規格外と反応したかもしれん

513:名無しさん@1周年
17/09/13 22:25:25.34 ru8722Qu0.net
F35に日本企業の部品使われず ← 日本はアメ公の孫請けじゃないつーの(怒)

514:名無しさん@1周年
17/09/13 22:26:28.43 THWEhaw10.net
派遣集めてプロジェクトで設計するので
昔のように何年も一つの製品を
お守りし続けるエンジニアがいないからな。
製品のトラブルがフィードバックされる頃には
設計した人間はいない。

515:名無しさん@1周年
17/09/13 22:27:00.71 hKHvZ8ab0.net
>>511
安倍ちゃんはさすがだよねw
これから観光立国目指すとか言ってて草生えるわwww
どこの途上国だよwww

516:名無しさん@1周年
17/09/13 22:30:19.56 I5nuj6cT0.net
>>384

そういうことね
こうなるとNHKの悪意しか見えてこんな

517:名無しさん@1周年
17/09/13 22:30:20.84 om8fC4nA0.net
未だに米帝がとか恨み持って
辺にこだわりだそうとするバイアスがあるかもしれんけど
納期を守って
仕様書通りに作ろう。
ブラック企業改善になるし
米国はそこをみてるんじゃねえかな
作品から雇用体系が見えるっていうし

518:名無しさん@1周年
17/09/13 22:31:17.23 om8fC4nA0.net
今じゃ不合格でしょ
日本全体的にそうだけど

519:名無しさん@1周年
17/09/13 22:31:32.66 TRAef+kv0.net
つうか日本初導入されるロットならアメ製なの普通じゃね?
対米調達部品との同等品を日本で設計から部品に起こすまでで
だいたい10倍位のコストがかかると認識してるんだけど

520:名無しさん@1周年
17/09/13 22:32:00.34 IAXoXK4C0.net
アメ公も中国人みたいなやり方するね
とりあえず誤魔化してやってみて文句を言われなきゃOKっていう

521:名無しさん@1周年
17/09/13 22:32:02.55 78eOOF1G0.net
もう、日米同盟を根本から見直す時期にきているんじゃないか
けっきょく、北朝鮮という、『いま現在そこにある危機』に対して、
アメリカは何もしてくれはしない事がわかった
日本人が犯され、殺され、莫大なお金を上納し、
それでも耐えがたきを耐えて維持し続けてきた日米同盟は、核の傘は、
まったく有名無実だった事が露呈した
いや、そもそも自国の防衛を他国に依存するなんて事自体、ナンセンスだったのではないか
もともとこの関係は、アメリカが力で日本を捻じ伏せて、無理やり結ばされた同盟だ
遡れば、黒船来航の時から、アメリカは常にそうだった
決して、日本が望んで結んだ関係ではない
アメリカが、東アジアなど知らん、世界覇権にもう興味はない、アメリカの安寧さえ守れればいいというなら、
日本はアメリカを見限り、新たなパートナーを、今度は自主選択で探さなくてはならないのではないか

522:名無しさん@1周年
17/09/13 22:32:10.14 OnZSUKx50.net
>>515
途上国→×
衰退国→〇
痴呆国→◎

523:名無しさん@1周年
17/09/13 22:32:22.65 6pMjy0Mc0.net
北鮮の核もそのままになりそうだし、安保も奴隷の分銅でしかないな

524:名無しさん@1周年
17/09/13 22:32:55.91 om8fC4nA0.net
>>521
見直したところで劣化部品が増えるだけだろw

525:名無しさん@1周年
17/09/13 22:33:38.07 mmRo8dMM0.net
無理矢理日本のパーツ使うよりは安全性は高い気がする
悲しいことだが

526:名無しさん@1周年
17/09/13 22:33:48.91 lkrgwLl60.net
公表されていたフランカーに対する圧倒的なキルレシオはまだ完成していないトランシェ3版
ラファールに模擬戦でボロ負け
つまりフランカーどころかF-16の新型ブロックにすら負ける可能性大
飛行距離も短い上に欠陥も発覚
対地攻撃でもトーネードの方がマシと言われてISへの爆撃任務はトーネードが行う
イギリス、ドイツでも採用キャンセル
誰かユーロファイターの褒められるところを教えて

527:名無しさん@1周年
17/09/13 22:34:11.62 om8fC4nA0.net
とにかく米国の体系を導入しろよ
雇用もそうだが
作業レーンもそう
とにかく反省して改善しろよ

528:名無しさん@1周年
17/09/13 22:35:01.39 fKcUGBy30.net
実証機と次世代 国産で淡々と行きましょう

529:名無しさん@1周年
17/09/13 22:35:05.04 om8fC4nA0.net
それに
何がダメだったんだよ
大本営やってるから敗戦するんだよ

530:名無しさん@1周年
17/09/13 22:35:30.55 78eOOF1G0.net
>>524
アメリカの属国であることを辞めるなら、アメリカの兵器を買わされる義務もない
ユーロファイターでもスホーイでも、選び放題だ
対等な条件でね

531:名無しさん@1周年
17/09/13 22:36:13.30 gtziTBLX0.net
日本から秘密がダダ漏れするから

532:名無しさん@1周年
17/09/13 22:36:17.03 om8fC4nA0.net
お前らに釘刺しておくが
国営放送作るときも
課題になるぞ
こういう部分が

533:名無しさん@1周年
17/09/13 22:37:10.33 om8fC4nA0.net
だめな部分をきちんと開示せよ。

534:名無しさん@1周年
17/09/13 22:39:00.37 om8fC4nA0.net
厳しくていいよ
お前らいつまでも同じことばっかりして改善しないからな
いい加減戦後70年もたつんだから
少しは考えて前進もうぜw

535:名無しさん@1周年
17/09/13 22:39:33.67 JjXFL0vp0.net
>>384
その後の話も書いてあるだろ

536:名無しさん@1周年
17/09/13 22:39:34.02 aNacWzUw0.net
日本製は粗悪だからこういうのにはつかえんだろ

537:名無しさん@1周年
17/09/13 22:39:45.01 om8fC4nA0.net
なんで拒否られるか
考えろ。

538:名無しさん@1周年
17/09/13 22:40:22.44 WOPawSMz0.net
後進国
と書いて後ろに進む国と読むw

539:名無しさん@1周年
17/09/13 22:40:27.48 XHLe8VKb0.net
ユーロファイターは、イギリスは良いよ。買ってて言って来たんだが、肝心の英国が採用しな
いっていう。

540:名無しさん@1周年
17/09/13 22:40:32.87 8S/kG7ZS0.net
ドル高が原因
契約時よりもドル当たり10円以上値上がりしてる

541:名無しさん@1周年
17/09/13 22:41:00.20 kGjPVIf30.net
>>1
あはははははは

542:名無しさん@1周年
17/09/13 22:41:38.52 OnZSUKx50.net
>>526
キヨタニイチオシ
ヨーロッパブランド>>>越えられない壁>>>アメリカブランド
クロースカップルドデルタ
双発
ミーティアが撃てる
カッコいい

543:名無しさん@1周年
17/09/13 22:42:00.80 GeUFWrd10.net
>>1も読まずにけなしてるやつ大杉ww

544:名無しさん@1周年
17/09/13 22:42:48.11 84RVWX8y0.net
>>2
メアの嘘つき。

545:名無しさん@1周年
17/09/13 22:44:22.30 8pA2OBvB0.net
口だけ愛国詐欺師の安倍ちゃんのおかげだね

546:名無しさん@1周年
17/09/13 22:44:35.17 g5ZxS1ng0.net
頻繁に交換が必要になる部品は国内生産して欲しいわな。
大枚はたいて誘致したFACOも宝の持ち腐れか(笑)

547:名無しさん@1周年
17/09/13 22:45:02.63 84RVWX8y0.net
メアは、集団安全保障の元、日米でF35作ってるって言ってたのに、結局ジャップは蚊帳の外。
ヤンキーが日本の友達?幻想だよ。極東の変わった猿くらいにしか思ってない。

548:名無しさん@1周年
17/09/13 22:46:23.53 Qp4fkJ8M0.net
でも実際はトランプが日本製品は嫌だって言ったんでしょ?

549:名無しさん@1周年
17/09/13 22:46:53.87 OnZSUKx50.net
>>545
F-35Aの導入を決めたのは民主党政権時代な

550:名無しさん@1周年
17/09/13 22:46:54.04 HgHdxC4T0.net
有償援助だってよw
良かったなジャップw

551:名無しさん@1周年
17/09/13 22:48:18.80 0RoxC0ve0.net
民進党シネ

552:名無しさん@1周年
17/09/13 22:49:30.12 Oqy+tCRZ0.net
「いいものはみんな日本製だよ」
未だにバックトゥザ・フューチャー3(1990年)のセリフで脳内が止まってる人いるよねもう2017年なのに
それともデロリアンに乗ってやってきたのかなwwww

553:名無しさん@1周年
17/09/13 22:49:33.16 S89Epj0X0.net
この国には自前で戦闘機も作る技術も無いんですか
あ、そうか軍隊ないんですものね
属国で主権がないとつらいですね、
開発なんて50年ぐらいの時間差があるということですものね
気の毒ですが
致命的ですね

554:名無しさん@1周年
17/09/13 22:50:02.91 om8fC4nA0.net
もし規格に自信があるのなら
更に問題点の可能性を洗い出して次のために対策しておきながら
自国の
実験機を改善しまくってレベルの高いものを完成させよう
そして有事のために
護衛艦を改造できるよう悔しさをそこにぶつけまくろう。

555:名無しさん@1周年
17/09/13 22:50:18.15 S89Epj0X0.net
一見技術大国のようだった衣あったように見受けられましたが
なんとも皮肉というか、不思議な結果ですね

556:名無しさん@1周年
17/09/13 22:51:57.79 9TXW78B80.net
経済とか9条とかは根本原因じゃない
要は人なんだよね
ISOとかトンチンカンな規則入れてるせいで人材が伸びてない
つーか企業の権限が強すぎるだよ

557:名無しさん@1周年
17/09/13 22:52:43.19 HgHdxC4T0.net
トランプが朝鮮有事にかこつけて、米国製武器を買う権利を与えよう
といってきたとき喜んで飛びついた反日親米日本人。
お前らなんか搾取の対象でしかないのに、なに勘違いしてるんだか
FMS契約によるアメリカからの装備品の調達が増えていることなどから
輸入の占める割合が高まる一方、
国内の防衛産業のシェアは縮小しつつあります。

558:名無しさん@1周年
17/09/13 22:52:50.98 Sj40yUkb0.net
大量生産することになれば安い日本製の部品も使われるようになるだろ

559:名無しさん@1周年
17/09/13 22:53:20.87 om8fC4nA0.net
腹いせに
酸素魚雷を増産しまくることがおすすめ
当面のストレス解消になりそうだ

560:名無しさん@1周年
17/09/13 22:58:23.44 om8fC4nA0.net
ただひとつ言っておくが
米国は何も悪くないからな。
規格に達しなかった何らかの問題があるんだろ
自国の防衛も自分でやりつつ
大国からも学ぶべきだ

561:名無しさん@1周年
17/09/13 22:58:58.90 hPwQn0IN0.net
>>27
su-35なんて日本のレーダーから丸見えだろ
言わないだけでな

562:名無しさん@1周年
17/09/13 23:00:37.70 YINIIiF30.net
>>561
地上や艦艇配備の大型レーダーならステルス機も普通に見えるよ

563:名無しさん@1周年
17/09/13 23:00:44.86 OnZSUKx50.net
>>557
売ってもらえんよりマシやろ
F-35並の戦闘機を数年内に完成させて量産させるなんて出来ない
国士様は出来ることと、出来ないことが有ることを知った方が良いよ

564:名無しさん@1周年
17/09/13 23:00:45.49 kiE5o41h0.net
やっぱりユーロファイターの方が良かったんじゃないの?

565:名無しさん@1周年
17/09/13 23:02:33.43 /wPEaMqA0.net
日本製だと信用性にかけるんだろ

566:名無しさん@1周年
17/09/13 23:02:33.55 EqXyWzIp0.net
>>560
米帝様は悪くない!!!ブヒーーー!!!

567:名無しさん@1周年
17/09/13 23:02:51.57 IhWGJZMe0.net
これはいかんやろ なめられすぎ

568:名無しさん@1周年
17/09/13 23:03:32.79 om8fC4nA0.net
>>566
日米同盟があるからな
和平上必要な忖度だよw

569:名無しさん@1周年
17/09/13 23:03:39.36 X3AOZNin0.net
>>33
ジャップ涙目拭けよ。うははは!!

570:名無しさん@1周年
17/09/13 23:04:18.51 Sn0BfZvJ0.net
日本企業は外国に情報が筒抜けだからな

571:名無しさん@1周年
17/09/13 23:04:25.60 dWVuX2O70.net
> 実際には日本企業の部品が使われていなかったことがわかりました。
> FMS契約で調達する装備品の製造に国内企業が加わるのは初めてで、関係する3つの企業は、施設整備費としてこれまでに1716億円余りを投資していました。
コレは酷い

572:名無しさん@1周年
17/09/13 23:04:53.33 v1GHV8XQ0.net
>>3
とりあえずレス二桁目指せ。俺もつけといてやるよ

573:名無しさん@1周年
17/09/13 23:05:28.86 om8fC4nA0.net
これは実験機に転用(仮)しないと損だなw

574:名無しさん@1周年
17/09/13 23:05:45.65 uh9EqNi40.net
じゃあ買わなくていいな

575:名無しさん@1周年
17/09/13 23:05:47.74 OnZSUKx50.net
>>566
米帝は卑怯な悪の帝国!!!ブヒーーーーー!!!

576:名無しさん@1周年
17/09/13 23:06:06.23 3Y08sT0i0.net
F-15SEかグリペンにしとくべきだったな

577:名無しさん@1周年
17/09/13 23:06:13.82 EqXyWzIp0.net
>>571
3社は三菱重工川崎重工川西飛行機なんかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2467日前に更新/266 KB
担当:undef