【スマホ】iPhone X発 ..
[2ch|▼Menu]
45:名無しさん@1周年
17/09/13 18:55:30.34 /YU4b0FD0.net
オレは、Xperia冬モデル買う予定
いつかな

46:名無しさん@1周年
17/09/13 18:57:07.98 b958b5bm0.net
12万でビッグウェーブに乗れる!

47:名無しさん@1周年
17/09/13 18:57:14.22 64L8Lckm0.net
iPhoneてiTunesとかいうソフト立ち上げないとPCからファイルコピーとかできないんでしょ?
クラウドとかなしで

48:名無しさん@1周年
17/09/13 18:57:54.62 ADJm16hn0.net
>>40
アップル信者歴、何十年なんだ?この基地外はw

49:名無しさん@1周年
17/09/13 18:58:00.77 OcYYPxxe0.net
もっと未来っぽい物なら買うんだけどなぁ・・・画面が空中に浮き出てデータ管理できる技術はまだですかねぇ・・・

50:名無しさん@1周年
17/09/13 18:58:04.52 WR5no6AK0.net
指紋認証も併用なら買ったんだけどな

51:名無しさん@1周年
17/09/13 18:58:14.87 pDDPOojV0.net
安倍と高市が余計なことしなければ、MNPして端末代0円でキャッシュバック8万とかだったのに。

52:名無しさん@1周年
17/09/13 18:58:23.95 BydiswpP0.net
そんなん当分あらへん

53:名無しさん@1周年
17/09/13 18:58:39.60 lvc5dvsz0.net
どうせ落として液晶ドンだろ。

54:名無しさん@1周年
17/09/13 18:58:41.88 6t/I/jrH0.net
泥でいいじゃん

55:名無しさん@1周年
17/09/13 18:58:57.22 1CHLb66M0.net
ジョブズが死んでつまらん会社に
なったな

56:名無しさん@1周年
17/09/13 18:59:04.68 femV6oAD0.net
みんな持ってるのに何でそれが自慢になるのか

57:名無しさん@1周年
17/09/13 18:59:18.47 BydiswpP0.net
指紋認証併用ならGALAXYさんがそーだよな
ベンチマーク結果が7000くらいなら俺もGALAXYにしたんだけど9900超えとか流石にびびる

58:名無しさん@1周年
17/09/13 19:00:03.76 MnpzXDdP0.net
>>48
いや、ジョブズが世間的に有名になってから信者になった新参者だろう

59:名無しさん@1周年
17/09/13 19:00:11.90 1tIyZvip0.net
>>46
ちなみにビッグウェーブさんはソフトバンクのプロの並び屋な
今回も表参道ソフトバンク店に並ぶはずw

60:名無しさん@1周年
17/09/13 19:00:40.23 QAuEOG8O0.net
今のうちにアンドロイドに慣れてたほうが良いかな…
近い将来マジで20万とかで買わされそうw

61:名無しさん@1周年
17/09/13 19:00:56.96 gCf2TDVE0.net
>>35
折りたたみとかいう面白くもなさそうな機能よりYotaPhone 3の背面電子ペーパの方が面白そう

62:名無しさん@1周年
17/09/13 19:01:53.06 xjSno+Bv0.net
iPhoneもってても壊れた時にショップがないから増やしてほしい

63:名無しさん@1周年
17/09/13 19:02:09.37 YUg/+szh0.net
12万w高過ぎワロタ

64:名無しさん@1周年
17/09/13 19:02:30.75 0mU8OfBY0.net
オンラインで買えばSIMフリー?

65:名無しさん@1周年
17/09/13 19:02:36.75 BydiswpP0.net
補助してたら宅配で送ってくれて交換してくれなかったっけ?

66:名無しさん@1周年
17/09/13 19:02:51.73 xx5Jyg/b0.net
スマホの大きな問題点って落としたら一瞬で終わるってことだよね

67:名無しさん@1周年
17/09/13 19:02:55.69 tuQKB9Ta0.net
>>62
ケア入ってりゃ送ってくれるじゃん

68:名無しさん@1周年
17/09/13 19:03:29.29 diRLApg20.net
>>58
だろうな。
普通の林檎信者は、煽りに反応しない。
新しい機種が出たら、黙って寄進、御布施する。

69:名無しさん@1周年
17/09/13 19:03:31.48 h6YkoLGn0.net
XPが流行ったからって
絶対X使ってくると思ったわ

70:名無しさん@1周年
17/09/13 19:03:47.70 R0Wvi4co0.net
思ったより安いな

71:名無しさん@1周年
17/09/13 19:03:50.76 X4RgwpKn0.net
10万は高すぎるな

72:名無しさん@1周年
17/09/13 19:04:43.57 BydiswpP0.net
>>66
割れないケース買えば良い

73:名無しさん@1周年
17/09/13 19:04:58.13 Gdnm/OE00.net
みたけど、劣化版中華スマホって感じ
上の黒い部分ダセえ

74:名無しさん@1周年
17/09/13 19:05:06.46 xx5Jyg/b0.net
3〜5万のiPhoneならseあんでそれ以外なら中華やな

75:名無しさん@1周年
17/09/13 19:06:09.52 wt7FY+Jw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
型落ちでええやん

76:名無しさん@1周年
17/09/13 19:06:38.53 xXCjQlJK0.net
12万で売れないなら買うけど、12万でも皆買うなら迷う

77:名無しさん@1周年
17/09/13 19:06:58.80 7/OknSzW0.net
URLリンク(www.gearbest.com)
URLリンク(gloimg.gbtcdn.com)
Bluboo S1 4G Phablet 215443401
4GB RAM 64GB Front Fingerprint Sensor Helio P25
16306円

78:名無しさん@1周年
17/09/13 19:07:23.04 b9A3H0Np0.net
京ポンからiPhone3Gに乗り換えてからの呪縛

79:名無しさん@1周年
17/09/13 19:07:23.49 eY6nAZ3z0.net
ソフトバンクからiPhone8の案内が来たんだけどこらとどう違うの?

80:名無しさん@1周年
17/09/13 19:07:33.12 BydiswpP0.net
今回はXしか売れないと読んでる
もう今までのは飽きてるだろ

81:名無しさん@1周年
17/09/13 19:07:52.14 zYu9Xwth0.net
>>19
嫁さんのヌードで抜けばいいじゃないか

82:名無しさん@1周年
17/09/13 19:08:42.75 b958b5bm0.net
iPhone XのXは、eXpensiveのX

83:名無しさん@1周年
17/09/13 19:09:07.80 ioOdI7Q80.net
来年のSは安くなるんでしょ?

84:顔文字(´・ω・`)字文顔
17/09/13 19:09:09.44 4A3/iylj0.net
クロスワンとでも読みますか(´・ω・`)

85:名無しさん@1周年
17/09/13 19:09:09.68 diRLApg20.net
1000ドル高いなんて言わん。
林檎製品の良いところを探して誉める。
ワイヤレス充電素晴らしい!(Qi規格は知らない)
また大きくなって見易くなったな。さすが林檎
このディスプレイが綺麗なんだ。
イヤホンジャックなし。ワイヤレス!さいせんたん!(ハイレゾなワイヤレスイヤホンなんか数ない)
これが本格派の信者

86:名無しさん@1周年
17/09/13 19:09:53.55 ilWsbE9S0.net
>>40
アップルがパソコンしか出してない90年代、
1/100しかパソコンのシェアが無くて
あのソフトがないだこれが未対応だと騒ぎながらMac使ってた奴を信者扱いは分かるが
iPhone新機種が出る度買う程度で信者ってなあ
スマホ依存のOLやDQNまで信者なのか?
信者の敷居低くなった感

87:名無しさん@1周年
17/09/13 19:10:20.59 diRLApg20.net
>>79
数字

88:名無しさん@1周年
17/09/13 19:10:40.24 BydiswpP0.net
マックとiPhoneは信者の層が違うと思う

89:名無しさん@1周年
17/09/13 19:10:46.75 ilWsbE9S0.net
>>85
アニ文字が面白い…かもしれない

90:名無しさん@1周年
17/09/13 19:10:58.77 1tIyZvip0.net
>>79
8は7の後継
Xは10周年記念モデル

91:名無しさん@1周年
17/09/13 19:11:13.53 rswBAHXE0.net
最近のiPhoneは全てAndroidの後追いでそれを知らない盲目信者向けだよね。
デザインも劣化する一方。天国でジョブズが泣いている

92:名無しさん@1周年
17/09/13 19:11:13.54 rbo5Uq9t0.net
ディスプレイは有機ELだから強化プラスチックで割れない仕様だろ。

93:朝鮮漬
17/09/13 19:11:17.16 9CwAoamu0.net
>>40
なーにをやれせても使えねー
ニワカやろ(^。^)y-.。o○

94:名無しさん@1周年
17/09/13 19:11:20.82 eY6nAZ3z0.net
>>87
ありがと。中身は同じなの?

95:名無しさん@1周年
17/09/13 19:11:35.86 3uI19pBe0.net
ベンチマークチューンとか出来るものなのかな・・・
ハードとソフトが同一メーカーだから分からないように出来ないものか・・・

96:名無しさん@1周年
17/09/13 19:11:49.53 eY6nAZ3z0.net
>>90
ありがと。分けて発表ってややこしいね

97:名無しさん@1周年
17/09/13 19:12:20.67 Gson8vig0.net
プラチナ製なら買うのに

98:名無しさん@1周年
17/09/13 19:12:24.61 xXCjQlJK0.net
有機ELって野菜の壁紙か?

99:名無しさん@1周年
17/09/13 19:12:34.42 diRLApg20.net
>>94
違うらしいが、俺には違いが一つしかわからなかった。
ホームボタンがないとか。

100:名無しさん@1周年
17/09/13 19:12:38.03 gCf2TDVE0.net
>>97
重いわ

101:名無しさん@1周年
17/09/13 19:12:41.78 fQEIdtrr0.net
貧乏人は買わんでええぞ
ショボいスペックのスマホで格安SIMに入っとけばええ

102:名無しさん@1周年
17/09/13 19:13:07.70 BydiswpP0.net
>>79
メモリが2ギガか3ギガか
液晶パネルがLEDか有機EL液晶パネルか
カメラ性能とかも結構違う
後は指紋認証か顔認証か
一番違うのは有機ELのおかげで画面ギリまで使えるようになった液晶パネル。
そのおかげでプラスよりかなり小さいのにプラスより画面が大きい

103:名無しさん@1周年
17/09/13 19:13:50.31 diRLApg20.net
マジで金ないなら買わない方が信者が喜ぶ

104:朝鮮漬
17/09/13 19:14:30.30 9CwAoamu0.net
>>101
情弱のおかげで安く利用させて、貰っておる(^。^)y-.。o○

105:名無しさん@1周年
17/09/13 19:14:34.48 BydiswpP0.net
有機EL液晶パネルはバックライトがいらんのでかなり
薄くできるし、曲げることも可能

106:名無しさん@1周年
17/09/13 19:16:05.30 eY6nAZ3z0.net
>>99>>101
ありがと。ソフトバンクは8だけ予約受け付けるみたいなので8にするね

107:朝鮮漬
17/09/13 19:16:17.89 9CwAoamu0.net
顔認証(^。^)y-.。o○
顔もデータに紐付けやな
終わったな

108:名無しさん@1周年
17/09/13 19:16:24.47 CkP/TRwe0.net
キモスマホヲタとお布施民だけ買ってろ

109:名無しさん@1周年
17/09/13 19:16:25.03 GCAhsqoy0.net
日本人は貧しくなり申した

110:名無しさん@1周年
17/09/13 19:16:29.46 eY6nAZ3z0.net
アンカー間違い>>102

111:名無しさん@1周年
17/09/13 19:16:44.37 GeFdWqHW0.net
すごいな、全く魅力を感じない
アップルのホームページを見てすら購買意欲がそそられない
売り何よ
独自性皆無だな

112:名無しさん@1周年
17/09/13 19:16:52.65 hu0ZX9LA0.net
NHKがご丁寧にニュースで宣伝してるよ!
呆れるわ!

113:名無しさん@1周年
17/09/13 19:17:03.35 eL4jgzem0.net
9がどっかいっちゃって突然テンかよ
ルール違反や
Xまで待ってた身としては困るわ

114:名無しさん@1周年
17/09/13 19:17:09.93 IOzUAUsO0.net
12万か〜。

115:名無しさん@1周年
17/09/13 19:17:24.99 9gTmtHn90.net
>>45
同じく
エクスペリアで写真撮ったら綺麗に写るんだよね
美容師の兄ちゃんに「画質めちゃくちゃ綺麗ですね!どこの機種ですか?」って聞かれたわ

116:名無しさん@1周年
17/09/13 19:17:37.18 IqiR1Xdv0.net
自作PCでもそこそこいいの組める価格に草も生えない

117:名無しさん@1周年
17/09/13 19:17:40.22 qWl9AbcD0.net
一番いいので20万くらい?
なら買うわ

118:名無しさん@1周年
17/09/13 19:17:41.60 Zffebe6w0.net
洗脳レベルだな

119:名無しさん@1周年
17/09/13 19:17:46.42 I1RYsrjh0.net
iPhone9に期待するわ
なんかゴロもいいしね

120:名無しさん@1周年
17/09/13 19:18:09.81 KtQBgHzi0.net
韓国人は顔認証無理なのではw

121:名無しさん@1周年
17/09/13 19:18:19.68 5IpMF/gH0.net
100万人に1人のハズの顔認証の誤認証が朝鮮人だと誰でも解除可能に!

122:名無しさん@1周年
17/09/13 19:18:34.35 Ju6wLyv+0.net
顔認証データが拡散する

123:名無しさん@1周年
17/09/13 19:18:36.26 Os38uB8R0.net
顔認証か
顔写真や顔の動画とられて解除されたりしないのかな

124:名無しさん@1周年
17/09/13 19:18:36.39 UQXgRy140.net
今時自作PCだと
臭〜

125:名無しさん@1周年
17/09/13 19:18:42.67 DXdkojKx0.net
有機ELか焼き付け大丈夫かな

126:名無しさん@1周年
17/09/13 19:19:12.28 7RcN5kO30.net
貧乏な俺には買えんのう

127:名無しさん@1周年
17/09/13 19:19:31.03 eY6nAZ3z0.net
>>115
いいなあ、あっぶるもiOSをライセンス供与すればいいのに、アンドロイドは汚くて使いずらそう

128:名無しさん@1周年
17/09/13 19:19:40.86 BydiswpP0.net
まあサムソンのが10万切るくらいだから適正値じゃね?

129:名無しさん@1周年
17/09/13 19:19:58.58 xx5Jyg/b0.net
iPhone5購入時は、電話もゲームも音楽もできるスマホが5万で手に入る
後、よくわかんないけどスタイリッシュなジョブズさんがいい
ってかみんなiPhoneからiPhoneにしよ
現在、ファッ!?10万超えとるやんけ機能も意味わからんし
社長誰やこの白人のジジイ
(ゲイかよ…)
周りも色んな社種のやつ使ってるしどないしよ

130:名無しさん@1周年
17/09/13 19:20:02.97 tuQKB9Ta0.net
>>120
双子でも判別できるらしいから、ギリいけるんじゃね?w

131:名無しさん@1周年
17/09/13 19:20:21.64 avtvpZrr0.net
よく知らないが、なんで8から10で9が無いんだ

132:名無しさん@1周年
17/09/13 19:20:25.70 7QPskRg70.net
12万って言うけど、12万からだからなw
一番ショボいのが12万

133:名無しさん@1周年
17/09/13 19:20:42.25 BydiswpP0.net
ヒント
10周年

134:名無しさん@1周年
17/09/13 19:20:49.33 xpRZL9zh0.net
iPhoneX一択で。

135:名無しさん@1周年
17/09/13 19:21:11.06 Xca/+rrF0.net
>>102
マイナーチェンジでどれもインパクトにかけるな。現行機種がガタきたら変えるくらいか。
性能差効いてくるのはゲームくらいじゃね?

136:名無しさん@1周年
17/09/13 19:21:11.63 Ju6wLyv+0.net
>>131
9はナインだよ

137:名無しさん@1周年
17/09/13 19:21:13.14 BydiswpP0.net
しょぼいって二機種しかねえだろ

138:名無しさん@1周年
17/09/13 19:21:36.93 1SqPP4uF0.net
何かパッとしねえよな

139:名無しさん@1周年
17/09/13 19:22:19.78 BydiswpP0.net
去年のと比較してパッとしないかね?

140:名無しさん@1周年
17/09/13 19:22:20.12 NG2My2Eb0.net
いままでありがとう。
思えば3Gからの付き合いでしたね。
禿があまり好きじゃなくd等から出たときに
乗り換えようか悩んだけどズルズル引きずっちゃったね。
明日には安いスマホが届くよ。
防水シムフリーが保証込みで4万円。
仕事のプレゼン用にipad買ってくる。

141:名無しさん@1周年
17/09/13 19:22:24.45 633goxjK0.net
Xジャパンとコラボすれば良い。

142:名無しさん@1周年
17/09/13 19:22:33.86 eL4jgzem0.net
ラインスタンプ送るしか脳のない奴には必要ないわな

143:顔文字(´・ω・`)字文顔
17/09/13 19:22:46.62 2Q3iC/Eu0.net
>>131
iPhone9でiOS11だと並び的に縁起悪いからって説が…

144:名無しさん@1周年
17/09/13 19:22:57.04 ScIcf2d70.net
>>36
信者スコアっていいねその呼び方

145:名無しさん@1周年
17/09/13 19:22:59.14 BydiswpP0.net
残念ながら10なんだな

146:名無しさん@1周年
17/09/13 19:23:15.32 Qd/Mp+VZ0.net
>>143
なるほどー

147:名無しさん@1周年
17/09/13 19:23:18.79 1SqPP4uF0.net
ARの何がおもろいねん

148:名無しさん@1周年
17/09/13 19:23:28.45 eY6nAZ3z0.net
しょぼい発表で株価をわざと下げて後で上げるとかして株で儲けようとしてるんじゃないかな

149:名無しさん@1周年
17/09/13 19:23:47.29 zZMPaca70.net
満を持して4Sから機種変するわ!4Sお疲れ!

150:名無しさん@1周年
17/09/13 19:24:06.37 qbhvLska0.net
スマホの終わりの始まりかな

151:名無しさん@1周年
17/09/13 19:24:19.57 kpwEIhLp0.net
>>109
日本では変な割賦で事実上借金して買っている層が多い
NHKニュースでやっていたが「トレンドなので買う」と言っているのがいた
費用対効果や必要性など関係なく、ファッションで買うということ

152:名無しさん@1周年
17/09/13 19:24:36.73 MQpR/sSn0.net
>>149
長持ちだな
32ビットか

153:名無しさん@1周年
17/09/13 19:24:47.30 eL4jgzem0.net
そら画質も音もエクスペのほうがいいよ
ただ平井がアホなだけでさ

154:名無しさん@1周年
17/09/13 19:24:55.74 fQEIdtrr0.net
iphone5→何だよあのツートンカラーwwwwだっさwwww→バカ売れ
iphone6→何で丸くしたのwwwアンテナ線も入っちゃってダサすぎwww→バカ売れ
iphone7→6と全然変わってないじゃんwwwwアップルはオワコンwwww→バカ売れ
世の中こんなものですよ

155:名無しさん@1周年
17/09/13 19:24:56.73 diRLApg20.net
>>136
審議会に提出事案

156:名無しさん@1周年
17/09/13 19:26:05.62 BydiswpP0.net
去年は本気で呆れたからなあ
一番の目玉マリオだろ

157:名無しさん@1周年
17/09/13 19:26:07.33 AosR6c8z0.net
たいした機能はないけど、予約殺到だろうな。

158:名無しさん@1周年
17/09/13 19:26:16.73 MQpR/sSn0.net
>>154
スターバックス批判凄いけど満員だし
iPhone批判凄いけどみんな買うし
そんなもんだよね

そういやSONYだけは評判いいね、2ちゃんねるだけは…

159:名無しさん@1周年
17/09/13 19:26:33.59 MiBxYHoN0.net
キャリアの割賦販売を禁止した後の
末端の売れ行きをみてみたい

160:名無しさん@1周年
17/09/13 19:26:35.87 Os38uB8R0.net
>>136
評価するw

161:名無しさん@1周年
17/09/13 19:26:50.10 diRLApg20.net
>>149
?「大事にしてくれてありがとー 」
実際「私を捨てるのTT」

162:名無しさん@1周年
17/09/13 19:27:03.83 wQ7JU1sg0.net
ついにAQUOSに変える時が来たか

163:顔文字(´・ω・`)字文顔
17/09/13 19:27:10.24 2Q3iC/Eu0.net
SIMフリー買って格安SIMデビューって人にはSEとか6sがだいぶ値下がりしてるからオススメよね
現行機種からの乗り換えだと6か6sなら良いけど7持ちの人は急ぐ必要無いかなぁ

164:名無しさん@1周年
17/09/13 19:27:11.13 3XvdCzGs0.net
はっきり言ってXはバカ売れするだろうなw
予約しても数ヶ月待ちは確実

165:名無しさん@1周年
17/09/13 19:27:22.30 GYPquIoS0.net
iPhoneじゃないがスマホのカメラ部分にシール貼ってる身としては顔認証が通常のカメラで兼用タイプだったら俺みたいなスマホのカメラ隠したい派には微妙だろ。
スマホのカメラ使わないからなぁ俺は
Xperiaz5のカメラはショボいらしいし。

166:名無しさん@1周年
17/09/13 19:27:24.25 fBj769Iv0.net
>>10
一周して最先端はガラケーなのに

167:名無しさん@1周年
17/09/13 19:27:34.88 0t/r9H3F0.net
X買います
冬のボーナスで

168:名無しさん@1周年
17/09/13 19:27:40.70 vzfLywT90.net
ウリが物凄くしょぼいな
視線をそらしていたら認証出来ないのなら指紋よりも使い勝手が悪い
顔はいつも露出してる関係上指紋よりもやり方さえ確立出来たら突破はしやすくなるだろう
で、NHKで嬉しそうに言っていた「ホームボタンがなくなりました!」ってのは反応に困る
スワイプで画面クリアとかよくある機能過ぎて…
アップルも馬鹿じゃねーの

169:名無しさん@1周年
17/09/13 19:27:41.97 P26YVHEj0.net
>>149
俺はまだ粘るぞ

170:名無しさん@1周年
17/09/13 19:28:03.65 BydiswpP0.net
光学ズームは2倍だっけ?

171:名無しさん@1周年
17/09/13 19:28:20.26 nuPjvU150.net
 
ご注文のiPhone Xはこちらです。
iPhone X シルバー 256GB
 
価格     ¥129,800 (税別)
 
AppleCare+   ¥22,800 (税別))
 
合計     ¥164,808(税込)
 

172:名無しさん@1周年
17/09/13 19:28:46.99 nliwXDy+0.net
いくら日本人以外がネガキャンしても日本人はiPhoneしか使わねーからwww

173:名無しさん@1周年
17/09/13 19:29:06.10 yoWyUO6H0.net
ガラスボディって割れると悲惨なんだよな

174:名無しさん@1周年
17/09/13 19:29:38.41 QQDtd49X0.net
>5.8インチ
全面モニターとは言え5.8はでかいやろ。
4インチがちょうどええ。

175:名無しさん@1周年
17/09/13 19:30:05.97 nJdCesNy0.net
明日から並ぶか

176:名無しさん@1周年
17/09/13 19:30:18.02 vzfLywT90.net
>>172
機能がどうとか抜きに「馬鹿でも使えるあいぽん」はそりゃ売れると思うよ
泥と違って説明しないといけない事が少なくて済むから
とりあえず持たせるには便利だものね

177:名無しさん@1周年
17/09/13 19:30:39.58 7QPskRg70.net
>>171
qi充電器は?

178:名無しさん@1周年
17/09/13 19:30:46.74 1tDbsuYx0.net
「実はこれ、私です」人気モデル、あえて加工された写真を投稿。その理由は...
URLリンク(www.zasfswa.shop)


179:名無しさん@1周年
17/09/13 19:31:02.02 diRLApg20.net
>>168
上から下にの操作みて、
なにこのWindows8とは思ったな

180:名無しさん@1周年
17/09/13 19:31:21.82 uomxygws0.net
たけーなおい

181:名無しさん@1周年
17/09/13 19:32:01.05 BydiswpP0.net
ベンチマーク通りならむしろ安い

182:名無しさん@1周年
17/09/13 19:32:04.07 vjz6w/3v0.net
世間のなかにはiPhoneというなの携帯型端末機を使うことに満足(みんながiPhoneだから自分もiPhone持つみたいな)する形でiPhone自体のスペックは極端にこだわってないユーザーもいそう。
娘がiPhoneだからママンもガラケからiPhoneに機種変とかも。
ライン、ゲーム+携帯型端末機がiPhoneってヲチなだけの中年も居そう。

183:名無しさん@1周年
17/09/13 19:32:04.94 numRrFoK0.net
>>9
確かに
技術の進歩で安くなるならわかるけどなw

184:名無しさん@1周年
17/09/13 19:32:29.32 1SqPP4uF0.net
たいした機能なくても定期的に新機種出してかないとだめなんだろうな

185:名無しさん@1周年
17/09/13 19:32:43.27 mJBIHhLi0.net
>>158
そうでもないぞ
関連スレでは不具合だらけらしいし

186:名無しさん@1周年
17/09/13 19:32:55.49 2nNIdArg0.net
試しに4万の泥使ってたが所詮泥は泥でしかなかったわ
またiPhoneに戻るかな

187:名無しさん@1周年
17/09/13 19:33:31.94 370ixoPf0.net
>>2
不覚にも

188:名無しさん@1周年
17/09/13 19:33:35.63 CMvNEU++0.net
7の一括1円の呼び込みがウザかったな、在庫処分品です!本当に1円です!って、うちの老いた母親に声かけるのよ
一緒にいた俺は無視なところ見るとマニュアルでわからなさそうな人狙い撃つように言われてるんだろな

189:名無しさん@1周年
17/09/13 19:33:44.18 J/V2iJ7B0.net
画面上部の黒いやつなんとかならんかったんか? 欲しいけど7プラス買うわ…

190:名無しさん@1周年
17/09/13 19:33:45.61 diRLApg20.net
>>183
変に盛ってるからな
技術の進歩で高くなるのが普通
生産技術とシェアで価格は安くなる

191:名無しさん@1周年
17/09/13 19:34:02.92 BPL8IJSm0.net
トンキン都民の現実
URLリンク(www.topbuzz.com)

192:名無しさん@1周年
17/09/13 19:34:17.74 numRrFoK0.net
>>164
米国ではXの発表を受けてアップル株価が少し値下げしているけどねw

193:名無しさん@1周年
17/09/13 19:34:21.64 CfQPa+320.net
>>171
アップルケアまでボッタくりにきたかw

194:名無しさん@1周年
17/09/13 19:34:24.66 BydiswpP0.net
7は褒めるとこ無かったな

195:名無しさん@1周年
17/09/13 19:34:40.86 xXCjQlJK0.net
有機ELってまぁ便利なんだな
アメリカの技術は日本の一歩先を行ってるな

196:名無しさん@1周年
17/09/13 19:34:55.67 3LpUDgFL0.net
上の黒いとこ必要なのか?

197:名無しさん@1周年
17/09/13 19:35:04.17 BydiswpP0.net
韓国な

198:名無しさん@1周年
17/09/13 19:35:37.08 NEh+xJj20.net
月々端末代金いくらになるん?

199:名無しさん@1周年
17/09/13 19:35:38.96 mhULuunI0.net
>>10
むしろ死ぬまでガラケー使ってくれ
その方がレアだ

200:名無しさん@1周年
17/09/13 19:35:44.38 81eksTp00.net
>>182
それでいいんじゃね?
スペックにこだわるのは一部の人間だけだよ

201:名無しさん@1周年
17/09/13 19:36:01.10 Jel7P3Gq0.net
安すぎやろ
3台くらい買うわ

202:名無しさん@1周年
17/09/13 19:36:04.69 detYHKaX0.net
たっかwwwwwwいpほねのファンやめます
つっても8は別に出るんだよね

203:名無しさん@1周年
17/09/13 19:36:47.39 ru8722Qu0.net
なぜ2年ごとにiPhoneを買い替えなければいけなのでしょうかね?
バッテリー取替だけでいいんじゃないですか?オラのまだまだ使えるよ6だけど(怒)

204:名無しさん@1周年
17/09/13 19:36:50.00 eY6nAZ3z0.net
機種変更で幾らなのかどっかでわかる?

205:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:04.84 BydiswpP0.net
りんごもサムチョンに頭が上がらんしよう
有機EL

206:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:07.24 A1qmpgiQ0.net
日本と違って世界ではAndroidの圧勝だけど、日本でも逆転きそうだな。
この価格設定が世界での苦戦に対する帳尻合わせなんだろうけど、さすがにやり過ぎだよ。

207:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:11.21 xXCjQlJK0.net
日本のスマホも有機ELにできないもんかね

208:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:17.61 b9xy5qVp0.net
会社の連中はiPhoneばかり。
iPhoneにしたらもうAndroidになんか戻れないんだとさ

209:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:21.72 DRme3pyI0.net
5Sで今のところ不便感じないんだけど
イヤホンなくなってるし

210:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:41.82 diRLApg20.net
>>200
まあスペックよりアプリだしな

211:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:50.02 e3paRPDj0.net
>>10
今まで貯めてきた価値を発揮するのがXでいいんだな(笑)

212:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:53.27 nliwXDy+0.net
昔からドザーとマカーは所得層が違うからね
低所得層は低価格Windowsで音楽や本は違法DLしまくりだからMXやnyが大盛況だった
一方高所得層は高価なmacで音楽や本はちゃんとiTunesでデジタル版を購入してた

213:名無しさん@1周年
17/09/13 19:37:56.52 81eksTp00.net
>>203
6まだ3年しかたってなくね?

214:名無しさん@1周年
17/09/13 19:38:03.48 BydiswpP0.net
VITAが有機ELパネルだったなあ

215:名無しさん@1周年
17/09/13 19:38:15.43 eY6nAZ3z0.net
>>208
うちも家族みんな同意見
コンピューターもマック
使い方わからない機能がついてると、もうダメ

216:名無しさん@1周年
17/09/13 19:38:46.58 +UJeG7bN0.net
まーた肩で風切って歩いてる小僧が無理してこうて
取り出してドヤる
目に浮かぶわ

217:名無しさん@1周年
17/09/13 19:38:54.40 DqwNk8/60.net
アイポンなんて使ってるのは馬鹿だけ

218:名無しさん@1周年
17/09/13 19:39:19.45 f+C4wt0U0.net
>>20
そうなんですよね。
でも、一括で買って2年過ぎたら毎月の支払いが端末割引分増えるってなんか納得いかずに機種変更してしまうんです。頭悪いですが。

219:名無しさん@1周年
17/09/13 19:39:21.03 yiXCcf1c0.net
たかが電話に12万て…。PCとプレステ4買えるじゃねえか

220:名無しさん@1周年
17/09/13 19:39:36.22 X1FGPrfb0.net
OSをmac osxにしてくれたらmac mini から乗り換えるんだが。
Mac mini遅えもん
Iphoneでatomとかxcode使って開発できんならそっちのが良いんだが

221:名無しさん@1周年
17/09/13 19:39:40.08 2nNIdArg0.net
>>207
有機ELなんて15年前のガラケーからある

222:名無しさん@1周年
17/09/13 19:39:44.05 xXCjQlJK0.net
有機ELってシャープの液晶より凄いのか?

223:名無しさん@1周年
17/09/13 19:40:00.67 rfGgoTyf0.net
韓国製?

224:名無しさん@1周年
17/09/13 19:40:08.33 81eksTp00.net
>>214
おれなんか有機EL搭載先進ガラケー使ってたぞ
富士通だったかな
何年前だろう

225:名無しさん@1周年
17/09/13 19:40:26.46 BydiswpP0.net
あまり長持ちしないけどね

226:名無しさん@1周年
17/09/13 19:40:29.51 eKU8SnHZ0.net
なんかソニーが駄目になったときと同じような臭いを感じる

227:名無しさん@1周年
17/09/13 19:40:41.46 QgjLl+0i0.net
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
URLリンク(www.k-opti.com)
4年間の総トータル費用で比較
URLリンク(imgur.com)
ワイモバイルの2年縛り無しと比べてみてください
実は2.23倍も高いのです
1年目だけの料金に目がいくと完全に騙されます
マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB157円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと、!6.4倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます
副産物として永久的な繰越
URLリンク(imgur.com)
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です

228:名無しさん@1周年
17/09/13 19:40:50.25 hACY0WMX0.net
iPhoneXを借金という名のローンで買って…
子供がいると生活が苦しい。独身オッサンに独身税を!
生活が苦しい。奨学金返済は免除すべき。

229:名無しさん@1周年
17/09/13 19:40:56.75 QgjLl+0i0.net
ここからmineoに加入すると URLリンク(goo.gl)
¥2,000おかえしキャッシュバック
2年縛り違約金はやめたほうがいいです
auなどでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません…
そこでワイモバイルだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます

230:名無しさん@1周年
17/09/13 19:41:04.83 diRLApg20.net
>>198
ざっくり6,666円/月 24分割払いのローンじゃね

231:名無しさん@1周年
17/09/13 19:41:05.80 kLV7HWntO.net
ソニーの10万円ウォークマンと一緒だよね
意識高い系がドヤ顔して見せびらかすためのアイテム

232:名無しさん@1周年
17/09/13 19:41:31.69 zfiGAtiv0.net
もうボタンなきゃiPhoneじゃないじゃん
もう名前を変えて「iPhone Androidver.」みたいな付け足しにした方が
いいんじゃないの?

233:名無しさん@1周年
17/09/13 19:43:04.02 6cciSKCv0.net
機能面では正直微妙だな、でもディスプレイ、カメラ、電池持ち、ヌルサク感では他を圧倒してるだろう、多分。

234:名無しさん@1周年
17/09/13 19:43:44.80 IvfxvZUn0.net
俺の予想は多分当たる
スタバの全席の机にワイヤレス充電器が埋め込まれるぞ

235:名無しさん@1周年
17/09/13 19:43:58.75 zEFfoT1L0.net
>>231
25万の中華ウォークマン使っててスマン

236:名無しさん@1周年
17/09/13 19:44:06.26 e3paRPDj0.net
>>233
電池の持ちは8より劣るよ

237:名無しさん@1周年
17/09/13 19:44:20.76 diRLApg20.net
>>232
見た目で泥でしかないから、
チラ見でiPhoneかはわからない。
つまり石北会計と信者が嫌がるだろうよ。
おのボタンがiPhoneのシンボル

238:名無しさん@1周年
17/09/13 19:44:32.97 A1qmpgiQ0.net
日本人は保守的。
iphone買ったら死ぬまでiphone買い続ける。
ずっとiphoneだから操作感もずっと同じで楽ちん・・・だったはずなのに今回のぶっ飛び価格。
これはいくらなんでもAndroidへの移行が大量発生するだろうな。
自滅の価格設定。勿体ない。

239:名無しさん@1周年
17/09/13 19:45:16.07 A2tDhxhN0.net
>>227
ワイモバイルなんて朝鮮企業と契約してる時点で
情弱

240:名無しさん@1周年
17/09/13 19:45:24.28 JjXFL0vp0.net
auで買う場合、割引きく一番安いプランはどんなふうにすればいいの?

241:名無しさん@1周年
17/09/13 19:45:24.40 GeFdWqHW0.net
windows10といいIphoneXといいジョブズ亡き後のアップルはほんとずれてんな
新規信者が生まれないから先細りが目に見えるわ

242:名無しさん@1周年
17/09/13 19:45:57.88 BydiswpP0.net
歩留まり悪くてみんな手を出さなかったのにサムチョンが
多額の金を投じて開発してたらしい
それで値段が落ちてきてサムチョンだけが独占になってるみたいやね

243:名無しさん@1周年
17/09/13 19:45:58.52 uf3AP51x0.net
ぱっと見ギャラクチョンぽい
イモくさい

244:名無しさん@1周年
17/09/13 19:46:36.04 waPqipZK0.net
打ちどころ悪く落とせば壊れるもんに10万は出せん。

245:名無しさん@1周年
17/09/13 19:46:40.35 UQXgRy140.net
>>232
モウモウ言ってないでもちつけw
泥はみっつも仮想ボタンみたいなのまだあるんだぞ

246:名無しさん@1周年
17/09/13 19:47:21.37 eY6nAZ3z0.net
韓国企業を儲けさせたくない場合は8かXのどっを買えばいいの?

247:名無しさん@1周年
17/09/13 19:47:30.65 5aoYd+II0.net
泥がメーカーによってガラパゴス化してるから一社製の強みはまだあるんだよな
俺の泥もアプデしたらバックグラウンド処理が下手でバッテリー食っちゃうウンコだし

248:名無しさん@1周年
17/09/13 19:47:38.58 BydiswpP0.net
8

249:名無しさん@1周年
17/09/13 19:47:48.10 Ht/dlwXy0.net
Macbook Airより高くなったか

250:名無しさん@1周年
17/09/13 19:48:18.35 l4V8dTCg0.net
こんなに高いんだったら保障つけて欲しいわ。
ドコモはあるけど、月額だし、上限あるし高すぎる。

251:名無しさん@1周年
17/09/13 19:48:35.97 nq/Og1uf0.net
変なM字がないデザインでイヤホンジャックも指紋認証もあり軽いgalaxy
iPhone Xの欠点全部カバーしてね?

252:名無しさん@1周年
17/09/13 19:48:41.59 Xr19UdZB0.net
>>246
スマホを買わない事
半導体業界で日本のポジションなんてすっかり落ち込んでるぞ

253:名無しさん@1周年
17/09/13 19:48:43.46 ru8722Qu0.net
12万1824円あれば連休にハワイに行ける

254:名無しさん@1周年
17/09/13 19:49:10.98 diRLApg20.net
真面目に技術的な指摘で言えば、
イヤホンジャックないから、
もうハイレゾ商法ができないような、

255:名無しさん@1周年
17/09/13 19:49:26.42 BydiswpP0.net
CPUがiPhone7並みじゃなけりゃな

256:名無しさん@1周年
17/09/13 19:50:27.25 waPqipZK0.net
スマホには2万以上出せん

257:名無しさん@1周年
17/09/13 19:51:14.15 IvfxvZUn0.net
Xの何が糞って仮想ホームキーを追加しなかったこと
下から上にスワイプでホームにも戻るとかどんだけ手間なんだよ
毎回指を必要以上に動かすんだぞ
一方ボタン無くしたGalaxyは感圧センサーを搭載して下のとこを強く押すだけで戻るようにした
Galaxyの先進性が分かったよ

258:名無しさん@1周年
17/09/13 19:51:24.03 QHeAQhUl0.net
おまえら
15万円もだして
アメリカのCIAに顔とか行動とか
提供までしてホントめでたい

259:名無しさん@1周年
17/09/13 19:52:09.65 alC5/zij0.net
買いだろ買わないやつはしろーと

260:名無しさん@1周年
17/09/13 19:52:18.36 nWMIQ7J20.net
>>238
情弱すぎるだろおまえ

261:名無しさん@1周年
17/09/13 19:52:43.50 eY6nAZ3z0.net
>>252
げげ、iPhoneは売れるほど日本が儲かるって聞いてたから気持ちよく買ってたのになあ

262:名無しさん@1周年
17/09/13 19:53:04.06 diRLApg20.net
売りに「ハイレゾ音源完全対応だ」と言って、実際に可能な構成になっていれば、
まだ「ここがいい!」とも言えるだろうに

263:名無しさん@1周年
17/09/13 19:53:32.56 NeynGAVy0.net
値段が高い!!

ボッタクリ

264:名無しさん@1周年
17/09/13 19:53:37.64 eERNV+o70.net
ぶっちゃっけゲームが問題無く動けばなんでもいい

265:名無しさん@1周年
17/09/13 19:53:40.75 Zffebe6w0.net
サムチョンと間違いそう

266:名無しさん@1周年
17/09/13 19:53:52.49 0t/r9H3F0.net
信者向けの薄い板w

267:名無しさん@1周年
17/09/13 19:54:17.67 J/V2iJ7B0.net
ぶっちゃけ今回の買いは8プラスだろ Xの黒い部分が気に食わない

268:名無しさん@1周年
17/09/13 19:54:24.40 UQXgRy140.net
>>257
そんなもん二万のzenfoneにもついてるわボケ、なにが先進性だw

269:名無しさん@1周年
17/09/13 19:55:01.09 Ww/+qMTg0.net
継承性こそ最大のメリット
泥に払う金は無駄
ましてサムチョンとか単なるマゾ

270:名無しさん@1周年
17/09/13 19:55:54.95 nWMIQ7J20.net
サムソン携帯なんて死んでもいらんわ

271:名無しさん@1周年
17/09/13 19:55:55.00 diRLApg20.net
>>266
この表現は、たぶん広まる

272:名無しさん@1周年
17/09/13 19:55:55.67 jaSubC1d0.net
もうノートよか高いんか

273:名無しさん@1周年
17/09/13 19:56:39.89 PCHrumNe0.net
いくら安かろうと、お金に余裕があろうと、
どうしても気になる画面欠け部分が生理的に嫌

274:名無しさん@1周年
17/09/13 19:56:44.26 5aoYd+II0.net
>>258
シナチョンの方がもっと行儀良くて安全だと思うなら正月レベルでめでたい

275:名無しさん@1周年
17/09/13 19:56:46.33 q3ax5l2M0.net
今、iphone6使ってるが、バッテリーの持ち以外は満足。

276:名無しさん@1周年
17/09/13 19:56:49.00 QRSZJngk0.net
これパット見はどっちが上下かわかんないんだろ?

277:名無しさん@1周年
17/09/13 19:56:52.21 l/8nh2yNO.net
たっかー

278:名無しさん@1周年
17/09/13 19:57:32.99 NeynGAVy0.net
12万円あるならパソコンを買う

279:名無しさん@1周年
17/09/13 19:58:01.44 TTnPcNcE0.net
iPhoneSEとiPadPro買った方がいいな

280:名無しさん@1周年
17/09/13 19:58:06.38 ler+JqTM0.net
12万あるなら3万のスマホ4台買った方がまし

281:名無しさん@1周年
17/09/13 19:58:09.72 4yY+vsKZ0.net
これが現実

iPhone X は「韓国製」と表示すべき
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

282:名無しさん@1周年
17/09/13 19:58:11.11 K7q5U+JN0.net
スマホの課金ゲームするくらいなら3DS買った方がいいんじゃない?

283:名無しさん@1周年
17/09/13 19:58:17.23 5hiN2tn60.net
玄人は8。
素人はXだろ。

284:名無しさん@1周年
17/09/13 19:58:49.35 hiJEYGel0.net
12万か
ギニュー隊長やな

285:名無しさん@1周年
17/09/13 19:59:10.12 fjVU8A9y0.net
貧乏な俺はいまだにスマホって触ったことがない つまり持ってないw スマホ買ったことがないw
俺のメインのデスクトップのPCは一応Corei7だけど870って世代の古いやつで中古で¥4万で買ったんだ○| ̄|_

286:名無しさん@1周年
17/09/13 19:59:11.47 5aoYd+II0.net
>>262
音質求める層はライン出力じゃないの?

287:名無しさん@1周年
17/09/13 19:59:37.01 LSqlLBzT0.net
Xperia arc から乗り換えできますか

288:名無しさん@1周年
17/09/13 20:00:16.19 LNfxyQrE0.net
価格はどうでもいいが、
使える物なのかが気になって仕方がない。
plusは、勢いで飛びついて死ぬ程後悔した。
個人的にはSEの大きさが最適。
片手で使えないスマホ買うならタブレット買う。
取り敢えず、一度触ってから。

289:名無しさん@1周年
17/09/13 20:01:43.30 diRLApg20.net
iPhoneやアップル製品は、独自路線で実験的な製品設計が高くても一定の人気を誇り、
それが信者を育てていたと思うが、
これは、もう観るところが何もない。
ホントにGALAXYかXPERIAじゃないのかと思う。
実は鴻海にライセンス売却したんじゃないのかと、、

290:名無しさん@1周年
17/09/13 20:01:46.08 fjVU8A9y0.net
>>278
同感
俺はPCでゲームしたくてゲーミングPCが欲しいんだけど(できればGTX1080Tiのやつ)
でも12万もあれば結構いいPC買えるよなぁ

291:名無しさん@1周年
17/09/13 20:02:07.58 GwsbZcuO0.net
URLリンク(www.ntt.com)
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがち特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
URLリンク(imgur.com)
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!!】
URLリンク(www.ntt.com)
URLリンク(imgur.com)
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
URLリンク(imgur.com)

292:名無しさん@1周年
17/09/13 20:02:52.88 Zffebe6w0.net
ギャラクシーのOEMですか?

293:名無しさん@1周年
17/09/13 20:03:01.78 HGE2XPgP0.net
>>1
高価すぎる。
売れない。

294:名無しさん@1周年
17/09/13 20:03:05.46 JqCO0yhF0.net
アップルもうダメだな。
あの発表の仕方でこれじゃグーグルに潰されるよ。
革新的な部分何もないじゃん。

295:名無しさん@1周年
17/09/13 20:03:12.44 J/V2iJ7B0.net
X買った奴がオクで7プラス売りに出すだろうからそれでいいわ。

296:名無しさん@1周年
17/09/13 20:03:25.77 64L8Lckm0.net
>>281
「ほとんど韓国産じゃないか」
「ここまできたら韓国製として売り出してもいいくらい」
「結局、韓国産スマホってことだね」
「韓国がなければ何もできないだろう?」

297:名無しさん@1周年
17/09/13 20:03:36.87 VClEZWst0.net
妥協スペックの8かM字ハゲか
究極の選択だ

298:名無しさん@1周年
17/09/13 20:04:08.03 TdwzKFLo0.net
>>2
面白い

299:名無しさん@1周年
17/09/13 20:04:12.41 diRLApg20.net
>>290
16万ならわいわいるーたとノートの方が見映えよいと思う。
ちゃんと林檎のマークをどやできるし

300:名無しさん@1周年
17/09/13 20:05:21.71 4LFo5AJ50.net
あぽーGALAXY

301:名無しさん@1周年
17/09/13 20:05:30.66 FmppGjRW0.net
iPhoneエックス?

302:名無しさん@1周年
17/09/13 20:06:28.48 diRLApg20.net
iGalaxyX

303:名無しさん@1周年
17/09/13 20:07:14.07 5hiN2tn60.net
>>294
だめだった頃の俺達のアップルが帰ってきた( ・`д・´)

304:名無しさん@1周年
17/09/13 20:07:48.72 RMUA0qx10.net
たけーな。
シムフリーのでいいや。

305:名無しさん@1周年
17/09/13 20:08:08.91 VnCpVWjR0.net
たっか
アローズでいいや

306:名無しさん@1周年
17/09/13 20:08:18.24 kIKkEhAu0.net
スマホなんか中古で充分。トイレに落としたら10万以上の価値のある物でも糞の価値に落ちる…

307:名無しさん@1周年
17/09/13 20:08:46.16 jwutWOzZ0.net
まだ安いわ
クソガキとバカ女が買えないような設定でええのに 俺は20万円でも買うけど

308:名無しさん@1周年
17/09/13 20:09:20.47 TgvEFHE50.net
これは勝ったらあかんわw
持ってる奴はアホw

309:名無しさん@1周年
17/09/13 20:09:57.02 TTnPcNcE0.net
>>303
ピピンの頃か?

310:名無しさん@1周年
17/09/13 20:10:43.51 xp74ZcIi0.net
Xを買うにしても、初期ロットを並んで買う奴の気が知れない
初期不具合が解消された発売半年後に買うのが正解

311:名無しさん@1周年
17/09/13 20:11:08.36 b7AiXX/90.net
Apple製品は揃えてこそ使える使い方ができる
iphone単体なんて愚の骨頂
そんなおれはMAC、ipad、ipod2台、ipodnano、iphone4を使ってきたのだが
最近一括購入したスマホはHuawei P10です。

312:名無しさん@1周年
17/09/13 20:11:43.81 diRLApg20.net
>>309
互換機禁止した頃じゃね

313:名無しさん@1周年
17/09/13 20:11:44.34 5hiN2tn60.net
>>310
ビッグウェー…

314:名無しさん@1周年
17/09/13 20:12:28.28 6uxjR9dy0.net
9はないの?

ナインやで。(ダジャレ)

315:名無しさん@1周年
17/09/13 20:13:06.37 X1FGPrfb0.net
画面を目一杯使えるなら、5sの大きさで画面は7と同じとかにして欲しい
アメリカ人の手のひら基準にされるとアジアンには巨大すぎる

316:名無しさん@1周年
17/09/13 20:13:19.84 EsCKwxwb0.net
折角信仰の深さをアピールできるいい機会なんだから、敬虔な信者の為に四倍額くらいで売ってあげればいいのの

317:名無しさん@1周年
17/09/13 20:13:29.05 E1+RSAcH0.net
誰買うのさこれ
もうApple Storeにアプリ出してるデベロッパー企業の撤退が多くて新規アプリなんて殆んど出てないってのにさ

318:名無しさん@1周年
17/09/13 20:13:32.42 gCqs5kp+0.net
読み方はアイフォンエックスでいいのかな

319:名無しさん@1周年
17/09/13 20:14:05.74 TTnPcNcE0.net
>>312
SE30の頃から使ってるけど
駄目と思った事1度も無いけどな

320:名無しさん@1周年
17/09/13 20:14:17.34 4OnnN37j0.net
>>318
テンらしい

321:名無しさん@1周年
17/09/13 20:14:25.42 5hiN2tn60.net
>>317
そうなの?

322:名無しさん@1周年
17/09/13 20:14:26.31 RbzdIq7E0.net
画面のカドが丸いとかブラウン管思い出すなw

323:名無しさん@1周年
17/09/13 20:15:08.65 44MihvmX0.net
しかしたけーな。
アベクロのせいで世界的なドル安でも、ドル円110だからな。
どんなに円がゴミになったのかと。

324:名無しさん@1周年
17/09/13 20:15:10.69 4LFo5AJ50.net
アイフォン バツ

325:名無しさん@1周年
17/09/13 20:15:18.54 J/V2iJ7B0.net
フタを開けてみれば8がバカ売れなんだよな 俺はヒカキンの動画みて決めるわ

326:名無しさん@1周年
17/09/13 20:17:11.78 AFCk2r3b0.net
>>325
ヒカキンは8買って視聴者誘惑して、11月にはXも買ってるはず
ネタの為にiphone買っても元取れるどころか大幅プラスだからなあ

327:名無しさん@1周年
17/09/13 20:17:25.16 nVQtLVZs0.net
NHKのニュースで放送していたけど
これって宣伝だろ

328:名無しさん@1周年
17/09/13 20:17:41.05 Ch4csW0m0.net
経費になるんかねヒカキン

329:名無しさん@1周年
17/09/13 20:18:19.63 0tG7LoKe0.net
>>325
7が売れなかったのに何の変化もない8がどうやって売れんだよ
高いXも売れるとは思わんが

330:名無しさん@1周年
17/09/13 20:18:27.10 iRzeNQRB0.net
価格だけを見ると信者相手に商売をしてれば安泰な企業なんだろうなと想像する
まだ足りない、お布施をもっとよこせって事なんだろうな

331:名無しさん@1周年
17/09/13 20:18:34.32 diRLApg20.net
>>321
撤退が増えているのは確かじゃないかな
結局、ストアの売上を3割ピンはねだから、無料にして別課金にしないと利益がでない。
だから、大したアプリが出回らず、ハードウェアのブランドと価格で戦うしかなくなった。

332:名無しさん@1周年
17/09/13 20:18:53.22 UQXgRy140.net
>>262
先ずはハイレゾの定義から勉強しような

333:名無しさん@1周年
17/09/13 20:19:20.30 Ch4csW0m0.net
女の子ですら無印片手操作してんのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2477日前に更新/212 KB
担当:undef