【新潟】キャッシュカ ..
[2ch|▼Menu]
56:名無しさん@1周年
17/08/23 13:27:11.49 AAjg4xhv0.net
犯罪者グループが消費して経済良くなるからどんどん騙し取れ

57:名無しさん@1周年
17/08/23 13:27:25.28 CjL+wKiS0.net
金を渡した銀行も共犯だろ

58:名無しさん@1周年
17/08/23 13:27:27.52 IBHtwfDs0.net
持ってますね

59:名無しさん@1周年
17/08/23 13:27:51.36 ruxF52K+0.net
婆さん金持ってんなー 羨ましいわ

60:名無しさん@1周年
17/08/23 13:27:58.06 lAGM99WT0.net
返さないで良いんだよな、詐欺ってwww
競輪、競馬で使っちゃってもうナイwww コレでオシマイですわww
無い袖は振れない、こんな言葉で返さなくて良いもんだからヤッたもん勝ちw

61:名無しさん@1周年
17/08/23 13:28:12.08 TMBmZDKt0.net
振り込み口座や店頭確認は厳しくなったけど今度は直接家に行く方向に変わった、当然年寄りの独り暮らしじゃ対応できない人も多いわけで、あと詐欺罪は捕まっても軽いのも原因

62:名無しさん@1周年
17/08/23 13:28:27.43 XDqunoQ50.net
年寄り、金貯めすぎ
あるある詐欺は、ある意味、現代の再分配システムだ。

63:名無しさん@1周年
17/08/23 13:28:50.93 zi3a3olF0.net
いちどに多額下ろす場合、身分確認しないのかな?
銀行もグルかな?

64:名無しさん@1周年
17/08/23 13:28:59.26 /5bs3rKe0.net
ボケた振りして相続税脱税だったりして

65:名無しさん@1周年
17/08/23 13:29:22.78 7L8SHLEj0.net
>>21
北のミサイル開発に活用されていますw

66:名無しさん@1周年
17/08/23 13:29:34.41 H2RxYKiX0.net
>>34
お前はアホ過ぎ。

67:名無しさん@1周年
17/08/23 13:30:18.57 Vl4ylxL7O.net
>>56
実は俺もそれ思った

68:名無しさん@1周年
17/08/23 13:30:50.17 4pH0Ruci0.net
不動産持ってる人とか会社経営してた人とかかな
てか勿体ねぇぇぇw
こういった詐欺で取られた金なんて殆んど戻って来る事は無いんだろ
あぁ勿体ねぇw

69:名無しさん@1周年
17/08/23 13:31:03.31 RbD7oxms0.net
何で詐欺の罪を重くしようとしないんだろうな
政治家が詐欺紛いのことやってて、自分が罪に問われた時に困るからか?

70:名無しさん@1周年
17/08/23 13:31:08.90 rQbMGoc00.net
溜め込んでんじゃねーよクソババア
お前らが使わねーから経済回んねーんだよボケ

71:名無しさん@1周年
17/08/23 13:31:10.83 AV6HWxyk0.net
>>17
金隠してニヤニヤ服役(笑)貧乏装うバカンスだよな

72:名無しさん@1周年
17/08/23 13:31:42.07 B4ubA5ZE0.net
>>35
2億円と言ってもカード12枚だから12行ってことだよね。
平均すると1行につき1000万円弱だよね。この程度の金額がATMから分散して
引き出されても一々銀行からは何も言ってこないよ。
まあ騙される方も馬鹿だと思うわ。仮に犯人捕まっても金は一円も返ってこないよ。

73:名無しさん@1周年
17/08/23 13:31:51.38 RUNVRUpV0.net
2億円が国内消費に向っていれば、ばあさんが持ってるよりはマシかもしれん。

74:名無しさん@1周年
17/08/23 13:32:33.68 r83HhQAs0.net
現代のねずみ小僧か?!

75:名無しさん@1周年
17/08/23 13:32:56.67 qKjANdof0.net
騙される方が悪いと昔の人は言いました。

76:名無しさん@1周年
17/08/23 13:33:06.89 aRii6t/60.net
>>70
だまし取ったDQNがパーっと使ってくれた方がアベノミクス的には素晴らしいんだけどなwww
それにしても貯めこんでるよな。
リアルで1人そういう老人に出会った事があるよ俺も。
しかも、1人暮らしwwwww
やばすぎwwwww

77:名無しさん@1周年
17/08/23 13:33:34.56 7L8SHLEj0.net
>>64
犯人は11人の孫たちか。
映画にできそうだなw
「グランチャイルド11」

78:名無しさん@1周年
17/08/23 13:34:27.52 8rwJ8cDQ0.net
>>73
特定アジアに行ってしまうかも知れません。

79:名無しさん@1周年
17/08/23 13:34:32.44 +C1i8MGP0.net
ちゃんと消費されて再配分されるならまぁ

80:名無しさん@1周年
17/08/23 13:34:36.74 BxufKfrK0.net
婆さんはきっと若い頃は妖艶な娘でアタマは悪いままに
金持ちの男と街を出ていった
マネー

81:名無しさん@1周年
17/08/23 13:34:37.52 umRSfo8mO.net
カメラに下ろすとこ映っているだろ
カードで2億引き出すなんて
相当数映ってるだろうし

82:名無しさん@1周年
17/08/23 13:34:51.55 aRii6t/60.net
>>72
1行1000万円wwwwwww
銀行が破綻してもちゃんと保証してもらえる上限額かよwwwwww
そういう知恵は働くくせに、こんな幼稚な詐欺には引っかかるwwwwww
だからさ。
バカが大金持ちになる日本の狂った制度が問題なんだってば。

83:名無しさん@1周年
17/08/23 13:35:05.90 ++0KGzpW0.net
>>34
クレジットカードじゃなくてキャッシュカードってスレタイに明確に書いてあるだろうにw

84:名無しさん@1周年
17/08/23 13:35:34.65 tr8yJ5nM0.net
しかし可哀想すぎんだろ

85:名無しさん@1周年
17/08/23 13:36:06.08 OEz2tgCS0.net
>>75
つーかマジで騙される方も悪だよなコレ
犯罪組織にホイホイウン千万とか億単位の金与えてんじゃねぇよっていう

86:名無しさん@1周年
17/08/23 13:36:18.95 aRii6t/60.net
>>78
それが問題だよね。
怒羅権の主要な収入源もオレオレ詐欺だそうだからね。

87:名無しさん@1周年
17/08/23 13:36:36.50 4XgdOPkX0.net
本当に騙し取られたか税務署は調査しろよ

88:名無しさん@1周年
17/08/23 13:37:09.05 gD26hzS40.net
頑張っても出し子は10万ぐらいしか貰えんのやろ?

89:名無しさん@1周年
17/08/23 13:37:18.61 VRrRKIvp0.net
もう金には使用期限印字しろよ
ジジババ貯金地上に流さないと
経済回らんよしかし

90:名無しさん@1周年
17/08/23 13:37:54.80 ++0KGzpW0.net
>>35
これ、かえって、たくさんの金融機関に分散してるのがアダになったパターンかもな
1000〜2000なら銀行もわざわざチェックしないのかも
この婆さん「ペイオフなるかも騒動」に乗っかって分散しちまったのかもな

91:名無しさん@1周年
17/08/23 13:37:59.39 aRii6t/60.net
>>84
そうか?
今の若者の年寄りに搾取されまくる人生を考えれば、別にそれほど可哀想だとは思わないけどね。
若者は気づいてないだけで、売国奴自民党による詐欺で人生を食い物にされているわけだし。

92:名無しさん@1周年
17/08/23 13:38:47.32 m/pDk0fJ0.net
カードならATMを使うんだしハゲた犯人が写っているに違いない

93:名無しさん@1周年
17/08/23 13:39:23.38 ++0KGzpW0.net
>>89
財産権の侵害(憲法第29条)に抵触しそう

94:名無しさん@1周年
17/08/23 13:39:38.94 yBQUTcb10.net
金は命よりも重い

95:名無しさん@1周年
17/08/23 13:40:20.92 +lPoLQrv0.net
親族涙目w

96:名無しさん@1周年
17/08/23 13:40:35.04 k/pYTBKS0.net
ATMじゃ一回に50万しかおろせないと思うんだが引き出し役はガッツリ防犯カメラに写ってるんだろうな

97:名無しさん@1周年
17/08/23 13:40:38.63 I56txXzh0.net
>>56
金は中国に行っちゃうんだよ。
相続税が入って来ないし、国にとっていいこと無し。

98:名無しさん@1周年
17/08/23 13:41:08.85 REa9DygM0.net
>>1
詐欺グループに盗られなかったらお金は
銀行の肥やしになって経済効果がなかった。
詐欺グループのおかげで少しは経済の流れに
乗るから2億円超を役に立てる事ができて
めでたし、めでたし

99:名無しさん@1周年
17/08/23 13:41:14.05 wKl2bbJ50.net
溜め込んでるなあ

100:名無しさん@1周年
17/08/23 13:41:31.16 Iax52m7l0.net
これが富裕層の余裕というやつか

101:名無しさん@1周年
17/08/23 13:41:45.43 0427Uge70.net
結婚しなきゃいけない20代が貯蓄ゼロで 生産性のない老人が2億か
そりゃ人口減るわ

102:名無しさん@1周年
17/08/23 13:41:56.46 FrlcQgBT0.net
>>94
おまえの命を1万円で売ってくれるの?

103:名無しさん@1周年
17/08/23 13:42:32.20 iq8T/lhUO.net
ははは

104:名無しさん@1周年
17/08/23 13:43:36.23 wKl2bbJ50.net
>>102

105:名無しさん@1周年
17/08/23 13:43:53.98 W3BHYnPn0.net
銀行員も注意したんだろうに老害は耳を貸さないで逆上するから

106:名無しさん@1周年
17/08/23 13:44:41.20 l9296y9v0.net
>>4
身内の犯行かもよ

107:名無しさん@1周年
17/08/23 13:44:43.71 L9LxjJWQ0.net
この人は金持ってるって銀行から情報が漏れたのかな?

108:名無しさん@1周年
17/08/23 13:45:10.35 eRb+5sg/0.net
カードで出金は1日80万?100万?が限度額だったような?
単純な計算で200日かかるんじゃね?!

109:名無しさん@1周年
17/08/23 13:45:16.06 +C1i8MGP0.net
病院や介護代にためにためた世代がインフルとかで一気に死んだら
すごいことになりそう

110:名無しさん@1周年
17/08/23 13:45:18.26 GgsCr9Di0.net
うらやま

111:名無しさん@1周年
17/08/23 13:45:29.14 LS3eocZ30.net
こんなに社会の資金を貯めこんで離さない守銭奴は老害と罵られても当然

112:名無しさん@1周年
17/08/23 13:45:29.21 glY7gE630.net
>>96
そもそも一日の限度額にひっかからない?
上限引き上げしても1000万は無理じゃないかな

113:名無しさん@1周年
17/08/23 13:46:22.82 UdOjXX+r0.net
こんなカネもってんなら年金いらんやろ
ついでに医療費も全額自己負担でええやん

114:名無しさん@1周年
17/08/23 13:46:39.54 W5Su1ldz0.net
>>64
いいなその手
うちの母ちゃん乗ってくれるかな

115:名無しさん@1周年
17/08/23 13:46:43.01 5CUCcMAg0.net
海外の口座に振り込めば
下ろさなくてもいいとか

116:名無しさん@1周年
17/08/23 13:47:14.28 cuMO4XjVO.net
庶民が贈与税と相続税ゼロで資産を子に引き継ぐには偽造オレオレしかないと何度もいった筈だ。
ドリル小渕みたいにトンネル財団作ったりなんて庶民にはできないんだから。

117:名無しさん@1周年
17/08/23 13:48:32.89 s5lJ4HAN0.net
国内で使って経済回せというけど
こういうお金は海外に流れてると思う

118:名無しさん@1周年
17/08/23 13:49:45.55 ZOq2deN10.net
12枚ものカードも、勧められるままに何も考えず作ったんだろうなあ。

119:名無しさん@1周年
17/08/23 13:50:11.68 InyJposF0.net
キャッシュカードって一度に50万までしか下ろせないだろ?
せっせとこまめにあちこちで下ろして回ったんか?

120:名無しさん@1周年
17/08/23 13:50:43.48 gyM/ruxo0.net
超高額オレオレ詐欺は相続対策の可能性も考えないと

121:名無しさん@1周年
17/08/23 13:50:57.16 hYLM0xQU0.net
老人は金持ってるんだな
埋蔵金を世に出すという意味では義賊かw

122:名無しさん@1周年
17/08/23 13:51:00.00 aIsjxofS0.net
12枚のカードも勧められるがままに加入しちゃったのかな

123:名無しさん@1周年
17/08/23 13:51:01.58 JkCyU1ngO.net
2億2千万をATMど下ろしたのか
さすがに目立つだろ
どうせ帽子にサングラスにマスクだろうから面は割れんな
もうATDは顔かくしてたら操作できないようにしろよ
ほんとは顔認証がいいんだけどな

124:名無しさん@1周年
17/08/23 13:51:10.99 xlefD6a10.net
政府や警察もオレオレ詐欺を見習って
眠ってる金をどんどん引っ張り出せ

125:名無しさん@1周年
17/08/23 13:51:51.25 EVYtIEHk0.net
>>85
> 犯罪組織にホイホイウン千万とか億単位の金与えてんじゃねぇよっていう
わざとかもしんないよ?
被害者装った北朝鮮への送金とか。

126:名無しさん@1周年
17/08/23 13:52:15.04 C25IHF1v0.net
ボケすぎワロタ w

127:名無しさん@1周年
17/08/23 13:52:43.48 PRQwpBnp0.net
>>14
馬鹿?

128:名無しさん@1周年
17/08/23 13:54:20.75 I56txXzh0.net
>>98
何処の国の経済の役に立つの?
今、詐欺師の本拠地は中国だぞ。
日本には出し子しかいない。

129:名無しさん@1周年
17/08/23 13:54:33.28 9T72EBhJ0.net
持ってたねえ

130:名無しさん@1周年
17/08/23 13:54:44.56 Imat/hPL0.net
盗られるぐらいなら、さっさと寄付しとこうよ

131:名無しさん@1周年
17/08/23 13:55:07.93 GC9ql/Oz0.net
>>24
それ
被害者ってホントに被害者なのかどうか

132:名無しさん@1周年
17/08/23 13:55:30.38 NcxrsnNc0.net
これ、2億円だからニュースになってるだけで
数十万円程度の被害なら しょっちゅう起こってる事件なのかね?

133:名無しさん@1周年
17/08/23 13:55:33.75 yOY03Sg70.net
個人情報盗んでも一円の価値もない奴がいっぱいああだこうだ言ってるな

134:名無しさん@1周年
17/08/23 13:55:34.05 Vo4y8WRF0.net
死期が近いなこのババア。終わってる・・・

135:名無しさん@1周年
17/08/23 13:55:39.94 NFbapeFo0.net
案の定婆さんディス&エラ仲間擁護のチョンモメンホイホイ

136:名無しさん@1周年
17/08/23 13:55:49.05 zUqNxOqD0.net
何億円詐欺しようと構わないが、頼むから日本国内で使ってくれ

137:名無しさん@1周年
17/08/23 13:56:30.51 RbD7oxms0.net
この年代の田舎の婆さんは学校出た後、ちょっとだけ働いて、結婚が決まったらすぐに退職して、20代前半で結婚してからずーっと専業主婦だろ。
今みたいに情報社会でもないから、恐ろしいほどに世間知らずだよな。
近所付き合いだの嫁姑問題だので苦労してきて身の回り数十メートルの社会には揉まれてるけど、実社会のことは何も知らない、旦那任せだから結構頓珍漢。
老化もあるけど騙されやすい世代でもあるんだよね。

138:名無しさん@1周年
17/08/23 13:56:34.18 I4K8eSFf0.net
>>105
だって相続税逃れの自作自演だもん

139:名無しさん@1周年
17/08/23 13:58:04.09 TsBWRf/e0.net
犯人には是非日本経済に貢献してほしい
この婆さんが持ってても死に金だしな

140:名無しさん@1周年
17/08/23 13:58:11.18 xlefD6a10.net
まだ10億あるからいいもんね!
みたいな感じかな

141:名無しさん@1周年
17/08/23 13:58:27.24 dfGWhVFY0.net
2億以上も婆ちゃん個人がすぐ自由に出来るなら
家族も問題ないな
次は気を付けようなで済む

142:名無しさん@1周年
17/08/23 13:59:15.20 Fuor+XMW0.net
犯罪を憎むが、ド腐れ老害どもを見てるとこれでいいのだと思ってしまう。

143:名無しさん@1周年
17/08/23 13:59:56.48 55WlYecM0.net
現金で2億持ってるようなばあさんならほかにも相当資産あるだろ

144:名無しさん@1周年
17/08/23 14:00:08.30 3i75E5uv0.net
つましい生活で貯めたお金もどんでん返しの大出費とは… 
使われないお足は勝手にでて行くんだぁ

145:名無しさん@1周年
17/08/23 14:00:44.35 /5bs3rKe0.net
この前郵貯からキャッシュカードで200万円引き出そうとしただけで
4日もかかったぞ
2億なんてどうやって引き出したんだろう

146:名無しさん@1周年
17/08/23 14:00:56.52 W1gZleBv0.net
金持ってんなぁ

147:名無しさん@1周年
17/08/23 14:01:02.70 NcxrsnNc0.net
>>137
この世代の婆さん、働いた経験 まったく無い人多いよ。
都市部住まいならパート勤め経験者がいるかもしれんが。

148:名無しさん@1周年
17/08/23 14:01:07.83 Fuor+XMW0.net
キャッシュカードで、何日かけてて引き出したんだ?

149:名無しさん@1周年
17/08/23 14:01:33.37 T7G8Tuah0.net
犯人グループは何千と電話かけてるんだろうけど、よく金ある老人に辿り着くな
高額預金者の名簿とか裏で流れてるんじゃないの

150:名無しさん@1周年
17/08/23 14:01:44.12 1m6+XX1j0.net
つーか個人情報漏れてるって嘘言われて焦ってるくせに
カードの暗証番号という個人情報を自分から教えるって
一体どういうことなのさ

151:名無しさん@1周年
17/08/23 14:02:06.04 GC9ql/Oz0.net
>>137
昭和専業で銀行周りを旦那任せはまず無い

152:名無しさん@1周年
17/08/23 14:02:34.16 6ObumeXW0.net
もう65すぎたら貯金に年100%とか課税しろよ

153:名無しさん@1周年
17/08/23 14:02:51.40 cRwXR84Z0.net
>>13
韓国人やで

154:名無しさん@1周年
17/08/23 14:04:01.95 QdrjZmFe0.net
詳細は詰める必要があるが、相続税を100%にする方向を検討するべきだろう。
自由だ平等だの言ったところで、生まれたときのスタートラインが違い過ぎるのだから滑稽。
財を成した者は一代限りで使うようにすれば、次世代はまた同じ地点からのスタートになるから競争力が生まれるし、 金銭が動くから経済も活性化する。

155:名無しさん@1周年
17/08/23 14:04:23.86 nP6+bR4c0.net
どんだけ
溜め込んでんだ?

156:名無しさん@1周年
17/08/23 14:05:05.72 UdOjXX+r0.net
年寄りがこんな溜め込んでれば世の中にカネが回らないはずだ

157:名無しさん@1周年
17/08/23 14:05:07.11 /2vVQN060.net
2億ためる才覚あるのに電話詐欺なんかにだまされるとは

158:名無しさん@1周年
17/08/23 14:05:10.35 nC4icqld0.net
地方の奴らのが使わないから貯め込んでるから金あるよ

159:名無しさん@1周年
17/08/23 14:05:44.60 lRr9XSwC0.net
高齢者の貯金は高額を引き出せないようにロックかけるとかできないもんかなあ

160:名無しさん@1周年
17/08/23 14:05:59.97 lRr9XSwC0.net
銀行も無能だな

161:名無しさん@1周年
17/08/23 14:06:28.25 eHuKLXC20.net
どっかで情報が漏れてるんだろうね。
身内か、本人が喋ったのかわからないけど、
持ってるとわかっててやってるよ。
最近、金融機関も、行政機関も、派遣が多いから怖いわ。

162:名無しさん@1周年
17/08/23 14:07:09.66 UdOjXX+r0.net
正直、金持ちがカネ盗まれても
まったく同情の念がわかない

163:名無しさん@1周年
17/08/23 14:07:40.47 ADPMZ/gr0.net
>>1
どんだけもってんねん

164:名無しさん@1周年
17/08/23 14:07:40.64 3i75E5uv0.net
>>149
税務署が毎年発表する高額納税者番付にも載るからなぁ 相続や贈与で大金受け取れば

165:名無しさん@1周年
17/08/23 14:07:41.19 /2vVQN060.net
12枚もだしたってことは全財産もってかれたかんじか

166:名無しさん@1周年
17/08/23 14:08:08.34 nC4icqld0.net
>>143
現金で2億でも他は借金がある可能性のが強い
その金でやりくりで

167:名無しさん@1周年
17/08/23 14:08:22.13 4R+q2gsY0.net
こんな馬鹿な奴が2億も稼げるわけがない。大地主やろ

168:名無しさん@1周年
17/08/23 14:08:31.95 ADPMZ/gr0.net
>>157
とうちゃんが稼いだカネやで…

169:名無しさん@1周年
17/08/23 14:09:04.90 3hcZLm9u0.net
詐欺グループから見たら
大当たりだな

170:名無しさん@1周年
17/08/23 14:09:16.29 oqpoPThd0.net
>>150
ね、個人情報を何だと思ったんだろうか

171:名無しさん@1周年
17/08/23 14:09:30.53 Ncp20ct10.net
年寄りから固定電話取り上げないとダメだよ

172:名無しさん@1周年
17/08/23 14:09:34.09 r55JOJLX0.net
出し子に懲役10年くらい科したらいいんちゃう?

173:名無しさん@1周年
17/08/23 14:10:07.70 3hcZLm9u0.net
しかし2億円も引き出される間、ずっと放置していた銀行も凄いな

174:名無しさん@1周年
17/08/23 14:10:09.09 dqeP60J80.net
>>9
俺は二、三億無くしたところでまだ数十億残るから慌てないけどでも用心する

175:名無しさん@1周年
17/08/23 14:10:25.67 NkK3hi3L0.net
これだけの額を引き出そうとしたら銀行が黙ってなさそうだけどなあ

176:名無しさん@1周年
17/08/23 14:10:50.77 muzXUpQ20.net
数年前に身内がこの手の詐欺に引っかかった。
自分でカード渡しちゃったから振込詐欺の救済から外れちゃうんだよね。

177:名無しさん@1周年
17/08/23 14:10:55.08 VFKPkA0S0.net
こんなんさすがに捕まるだろ。2億も1発で下ろしたのなら行員が記録残してるだろうし、
10ヵ所くらいにわけたとてコンピュータが自動で記録するレベルだ。しかも当然のように
現金で持ってるのだろうから嵩張るしな

178:名無しさん@1周年
17/08/23 14:10:57.91 ADPMZ/gr0.net
>>174
借金の話ですねわかりまさ

179:名無しさん@1周年
17/08/23 14:11:04.52 3fLHAxMs0.net
3億円事件は大騒ぎだったのに、これは2億とは言え大して騒がれんだろうなぁ

180:名無しさん@1周年
17/08/23 14:11:29.77 /B3YheYzO.net
下手に息子の通帳とかまで渡してたら孫の代まで破滅だな。

181:名無しさん@1周年
17/08/23 14:12:04.96 oHBiHqeH0.net
>>1
職務質問よりも詐欺を未遂の段階で捜査すべきでは

182:名無しさん@1周年
17/08/23 14:12:31.33 6pQxM5ZO0.net
>>13
中国にアジトをかまえた日本人オレオレ詐欺グループのうち
その内の一つのグループ30数人がつい先日中国警察に逮捕されたよ

183:名無しさん@1周年
17/08/23 14:12:38.25 eHuKLXC20.net
夫が亡くなって相続したのかな。
本人は贅沢もせずに生活していて、賃貸料が溜まっていったのかも。
駅前近くの商業施設とか、駐車場だと年間かなりの賃貸料あるでしょ。

184:名無しさん@1周年
17/08/23 14:13:29.79 skjK8Dxt0.net
貯めに貯めこんだなぁ
そりゃ政府も相続税奪いに来ますわ…

185:名無しさん@1周年
17/08/23 14:14:49.79 PTylrGNc0.net
 
貯めに貯め込んだ
きちがい金満ババアから
2億円ダッシュで日本経済活性化に素晴らしい貢献。
これはもう勲一等旭日桐花大綬章モノである。

 

186:名無しさん@1周年
17/08/23 14:15:01.32 LQzo1B4B0.net
ババアざまあwww

187:名無しさん@1周年
17/08/23 14:15:06.28 aMe3ELRY0.net
高齢者の口座保護の仕組みを真剣に考えないと。
1日あたりの引出や振込をごく少額に制限するとか、
ネット取引の制限、利用手続きの厳格化とか、
停止手続きの簡略化とか

188:名無しさん@1周年
17/08/23 14:15:06.41 NurzDO/w0.net
2億円を1銀行から一度に下ろせば銀行も怪しむが
12枚で2億円でしょ 

189:名無しさん@1周年
17/08/23 14:15:09.22 GC9ql/Oz0.net
>>177
1口座あたり1800万だよ

190:名無しさん@1周年
17/08/23 14:15:22.37 VFKPkA0S0.net
>>184
貯めに貯め込んだんじゃない。こういう婆さん等は使う方をよく知らないんだ。
住むとこはもういらない、車いらない宝石いらないだと、本当にこうなる

191:名無しさん@1周年
17/08/23 14:15:27.03 I4K8eSFf0.net
>>164
何年も前から発表してないだろ

192:名無しさん@1周年
17/08/23 14:15:38.13 dfGWhVFY0.net
年寄りに銀行が2時間説得したのに
結局振り込んだ結果、オレオレ詐欺なんてのも
ネットで見た覚えがあるから
どーしようもなかっただろーな

193:名無しさん@1周年
17/08/23 14:16:16.49 PTylrGNc0.net
>>171
面白いね。
捏造世論操作
振り込め詐欺
使用法はこれだけ。

194:名無しさん@1周年
17/08/23 14:17:23.79 VFKPkA0S0.net
>>189
なんだそりゃ、ペイオフに備えてるつもりなんかな。
しかしこうなると10人以上のグループでコンビニATMに行きまくると意外に捕まらんかもな

195:名無しさん@1周年
17/08/23 14:19:05.83 9UlcOGcG0.net
何でこんな池沼が金持ってるんや

196:名無しさん@1周年
17/08/23 14:19:48.39 y+vJDQzA0.net
12行に分けて2億2千万
そういった事には知恵がまわるようですね。

197:名無しさん@1周年
17/08/23 14:20:06.91 x3aWMK5pO.net
オレ詐欺にしろひったくりにしろ年寄り狙うのはカス人間

198:名無しさん@1周年
17/08/23 14:20:36.80 uLPq6BUQ0.net
まあヤクザの組織的犯行だから
逮捕は不可能だな

199:名無しさん@1周年
17/08/23 14:21:16.89 mSoUTJq10.net
>>182
中国でもオレオレ詐欺被害が急増してるんだよ
被害額が桁外れで日本円にして300億以上
中国当局によると台湾人詐欺グループが増えたのと日本人詐欺グループによる犯行
台湾人詐欺グループは日本にも数多く上陸してるらしいな

200:名無しさん@1周年
17/08/23 14:21:41.53 thola3+m0.net
こんな見事に引っかかる奴がいたらまだまだこの手の詐欺は終わらんね。

201:名無しさん@1周年
17/08/23 14:21:53.56 fbiZeWbS0.net
これは美味しい仕事だわなww
あっという間に2億かよw

202:名無しさん@1周年
17/08/23 14:21:58.03 kkZ06mQ00.net
1日の引き落とし限度額って50万くらいじゃなかった?
違うコンビニとか銀行を何回もまわったのかしら

203:名無しさん@1周年
17/08/23 14:22:29.01 XvvRPDwP0.net
2億もよく溜め込んだなババアwww

204:名無しさん@1周年
17/08/23 14:22:54.47 RbD7oxms0.net
>>151
給料預かって貯金するだの支払いの振り込みするだの保険に入るだのはやってるけど、じゃあその保険はどうやって選んだかっていうと、親戚が入ってるとか知り合いに勧められたとかその程度の判断力だよ。
もっと大きなお金が動くようなこと、法律のこと、分かってない人多いぞ。

205:名無しさん@1周年
17/08/23 14:23:00.19 dFdKBt0l0.net
なんで年寄りはこんな金持ってるんだよ
うちの親も株の配当だけで4ケタ超えてるから実家帰るたびに社会人だけどこずかい貰ってるけどさ

206:名無しさん@1周年
17/08/23 14:23:18.00 3oF73yE80.net
だから反社会組織への利益供与で、こんなのに引っ掛かった馬鹿は逮捕しろって言ってるだろ
そうすりゃ今よりもっと用心する様になるし、脱税目的の自演も防げる

207:名無しさん@1周年
17/08/23 14:23:21.85 Al20agg00.net
>>188
今の銀行は100万でもおろすとうるさいけどな

208:名無しさん@1周年
17/08/23 14:23:38.32 Tz2hj80X0.net
県内の経済が活性化するレベル

209:名無しさん@1周年
17/08/23 14:24:00.41 5IGu8qif0.net
一回引き出しを50万円くらいに限定しておけばよかったのに。
いくら何でも回数多すぎると、支店間を移動していっても、バレるだろう。

210:名無しさん@1周年
17/08/23 14:24:18.65 z29LQpJ80.net
そもそもこういう詐欺って、日本だけなのかな
他はどうやって防いでるんだろう

211:名無しさん@1周年
17/08/23 14:24:51.09 2v7xoUYa0.net
>>4
お前は毎日親の貯金を確認しているのか?

212:名無しさん@1周年
17/08/23 14:25:00.66 fbiZeWbS0.net
>>209
考えてみたら今ってそのくらいしか
下ろせないんじゃなかったっけ?

213:名無しさん@1周年
17/08/23 14:25:15.69 Tz2hj80X0.net
>>205
精々9千円台か?
脛を囓るのも自粛してさしあげろ

214:名無しさん@1周年
17/08/23 14:25:53.16 xDLXP23o0.net
>>29
げきおこだよな

215:名無しさん@1周年
17/08/23 14:26:47.69 xDLXP23o0.net
二億の価値のある個人情報

216:名無しさん@1周年
17/08/23 14:27:11.09 Tz2hj80X0.net
>>210
ここまで((人が好い)オブラート)のは俺らだけってことでしょ

217:名無しさん@1周年
17/08/23 14:27:37.78 lyWap7Dw0.net
12個も口座を持ってたのか
有名な資産家だったりするのかな
でも、1回(1日)で下ろせる額って100万くらいだよね
出し子12人使ったとしても、結構な手間と時間がかかってるはずなのに
銀行は気付かないもんなのかな

218:名無しさん@1周年
17/08/23 14:28:17.82 1hRf9qDa0.net
北チョンのミサイルや南チョンの慰安婦像に使われるのか

219:名無しさん@1周年
17/08/23 14:29:18.49 MRnjD6AX0.net
まさかの出し子がJC(ブサ)とはなー。

220:名無しさん@1周年
17/08/23 14:29:49.66 UdOjXX+r0.net
成年後見しとけよ ボケ老人は何に使うかわからんぞ

221:名無しさん@1周年
17/08/23 14:30:42.24 wrrmY3Xb0.net
>>210
あるにはあるようだな
>孫を装って金を要求することから、米国では「祖父母詐欺」と呼ばれている。
>米連邦取引委員会(FTC)の統計によれば、発生件数は2009年には
>743件だったのに対し、2010年以降は4万件を超える。
>通報されなかった件数はさらに多いとみられる。
URLリンク(www.cnn.co.jp)

222:名無しさん@1周年
17/08/23 14:31:21.10 rGf8Dc4Q0.net
やっぱ相続税大幅増税しようぜ
国に取られるのが嫌なら死ぬ前に家族や地元に撒けばいいだけじゃん

223:名無しさん@1周年
17/08/23 14:31:28.04 0427Uge70.net
出し子はいつも未成年だっけか
1億出しても無罪だし

224:名無しさん@1周年
17/08/23 14:31:34.97 VglTA3n50.net
>>29
これだけの預金があるなら不動産もそこそこありそうだし
相続税を払う算段が狂ってガクブルかもしれない

225:名無しさん@1周年
17/08/23 14:32:25.40 SMzYNcan0.net
>>37
デフレ低賃金で1000万貯金するための労力を考えたら命削ってるの間違いない
死刑にしてよい

226:名無しさん@1周年
17/08/23 14:32:34.97 UdOjXX+r0.net
年寄りにカネもたせるとろくなことにつかわない

227:名無しさん@1周年
17/08/23 14:32:41.09 +KiDc2ye0.net
金持ってんなあ
ババアの亭主が資産家とかかな
貯め込まずに慈善事業なりに使えよババア
全然同情できん

228:名無しさん@1周年
17/08/23 14:33:20.11 UdOjXX+r0.net
これで「年金たりない」「暮らしていけない」とか
毎日文句いってんだろうな

229:名無しさん@1周年
17/08/23 14:34:29.09 LQzo1B4B0.net
>>228
金持ってるのに万引きするようなもんだよな

230:名無しさん@1周年
17/08/23 14:34:50.85 IqMLxw5m0.net
これは犯人GJ
70代で2億も溜め込んでんじゃねーよ

231:名無しさん@1周年
17/08/23 14:35:07.16 IKLgDa5z0.net
あほやん

232:名無しさん@1周年
17/08/23 14:35:43.20 0427Uge70.net
現金2億だから 不動産持ってるだろうなぁ
20〜50億くらいか

233:名無しさん@1周年
17/08/23 14:36:57.20 gH0klYCG0.net
>>209
カードで引出しの限度額って1日50万とか100万とかだったと思うけど。
残高の証明が必要になって、1つの銀行に移動するために
振込み手数料をケチって、数百万をATMで引出し⇒預け入れするのに数日かかったから
数千万をカードで移動するなら数週間かかるし相当面倒な作業だよ。

234:名無しさん@1周年
17/08/23 14:37:10.54 UdOjXX+r0.net
こんな年寄りのために給料の15%くらい
健保・厚年でむしり取られてるからな。
そら真面目に働くのも馬鹿らしくなるわ

235:名無しさん@1周年
17/08/23 14:37:16.38 RF3lYxxs0.net
>>228
アホの貧乏人のお前らは妬まやっかみしかないの?
情けなさ過ぎ。

236:名無しさん@1周年
17/08/23 14:37:17.53 Xro4ljyC0.net
金持ちへのルサンチマンが溜まると憶測と妄想だけで犯罪すら擁護するようになるんだな
貧乏は怖いねえ

237:名無しさん@1周年
17/08/23 14:38:22.79 UdOjXX+r0.net
>>235
金持ち老害の尻の穴舐めてエレクとしているお前は自分が惨めにおもわないの?
情けなさ過ぎ。

238:名無しさん@1周年
17/08/23 14:39:39.81 ifwbBTbp0.net
>>1
これは特殊詐欺を装った生前贈与だな

239:名無しさん@1周年
17/08/23 14:40:07.64 E8YPM33/0.net
>>203
ね。羨ましい!

240:名無しさん@1周年
17/08/23 14:40:19.86 /B3YheYzO.net
>>179
この2年くらいで偽造カードで8億だか10億だか一斉に引き出された事件、
たまに出し子が捕まったニュースあるが金額に対してやたら縮小が早かったな。

241:名無しさん@1周年
17/08/23 14:40:59.46 fbiZeWbS0.net
>>230
ほんと日本はこんなのばっかだから
経済も停滞して若者が喘いでる。
ほんとおかしいわ。

242:名無しさん@1周年
17/08/23 14:41:02.98 VORoBrzmO.net
>>211
この歳になったら、子が管理しないと駄目だよ。

243:名無しさん@1周年
17/08/23 14:41:59.29 fbiZeWbS0.net
>>242
兄弟がいるとお互いけん制して
金の事にタッチできなかったりする。

244:名無しさん@1周年
17/08/23 14:42:16.43 5rTf+8W90.net
キャッシュカードで二億って普通預金で2億ってこと?
著名人かその家族かな?
他の資産も腐るほどありそうだからいたくも痒くもないんじゃね?

245:名無しさん@1周年
17/08/23 14:42:42.20 5YQXfYHT0.net
やっぱスイカが最強だな

246:名無しさん@1周年
17/08/23 14:42:56.67 v2iTYouu0.net
富の再分配

247:名無しさん@1周年
17/08/23 14:43:03.51 1XPnQDW50.net
キャッシュカード1枚あたり限度額50万だから
2億おろすのに1ヶ月以上かかるのに
婆さん何やってたんよ。

248:名無しさん@1周年
17/08/23 14:43:39.06 gH0klYCG0.net
>>242 >>243
成年後見人

249:名無しさん@1周年
17/08/23 14:43:58.03 IOcbhHln0.net
こういうのを聞くと俺も一丁やったろかという気になるなw

250:名無しさん@1周年
17/08/23 14:44:52.36 sFOidojP0.net
本人が直接銀行へ行かないかぎり下ろせないという限定預金とかないん?

251:名無しさん@1周年
17/08/23 14:45:17.06 rfCYl4na0.net
>>247
銀行やコースで違うかもしれんが俺のキャッシュカードは100万円おろせるな
送金は別なので他支店や他銀行に送金してそこからおろせば手間が増えても
一日でなんとかなる

252:名無しさん@1周年
17/08/23 14:45:18.35 F1tVprUF0.net
キャッシュカード12枚も管理できるの70歳代の女性が
騙し取られるとか無駄な能力だったな

253:名無しさん@1周年
17/08/23 14:46:08.72 f/ZsM0jP0.net
>>52
20代は70代の息子じゃなくて孫だよ。

254:名無しさん@1周年
17/08/23 14:46:09.79 18Rir6IP0.net
認知症か 
「個人情報センター」に何の疑いも抱かないのか

255:名無しさん@1周年
17/08/23 14:46:11.14 5rTf+8W90.net
>>213
親が年取ると相続税の問題が出てくるから
金あるならこっそり小遣いで少しずつわたしたほうがよい

256:名無しさん@1周年
17/08/23 14:46:53.09 gH0klYCG0.net
>>244
おれもそう思う。
定期預金や投信、保険があってもおかしくない。
あと不動産とかたんまり持ってそう。
70代だったら遺産相続でもらった金なのかな。
もしかしたら遺産相続の情報をターゲットに詐欺をやってたりして。

257:名無しさん@1周年
17/08/23 14:47:16.79 fbiZeWbS0.net
>>248
弁護士とか?まあこのくらい資産があったら
ボケ関係なく管理してもらうべきではあるな。
まあこんなのに引っかかる馬鹿ババアとか
どうでも良いけど。

258:名無しさん@1周年
17/08/23 14:47:24.24 XmAdtiTXO.net
犯人共。ため込むんじゃないぞ
アホみたいな使い方してくれ

259:名無しさん@1周年
17/08/23 14:47:46.95 5rTf+8W90.net
>>248
今時は弁護士にたのんでも着服しちゃうやつが増えてるからなぁ

260:名無しさん@1周年
17/08/23 14:47:49.30 /5bs3rKe0.net
うちの母親と一緒に銀行行って100万円おろそうとしたら
別室に連れて行かれてて笑った 突然いなくなったので
どうしたかと思った

261:名無しさん@1周年
17/08/23 14:47:59.15 I4K8eSFf0.net
>>199
嘘だ
韓国がないなんて

262:名無しさん@1周年
17/08/23 14:48:32.62 zuMPCFAW0.net
一方でで孤独死で人生の幕を閉じる老人がいるなら
一方でこういう溜め込んで尚、年金を受け取ってる老人もいる
富の再分配を見直せよ! 糞議員と糞官僚
こんなババアの為に人生の切り売りして稼いだ金で年金払ってるんじゃねぇよ

263:名無しさん@1周年
17/08/23 14:48:35.41 3XgWotO/0.net
こういうのは資産隠しの観点からの捜査もしろ

264:名無しさん@1周年
17/08/23 14:49:43.07 UdOjXX+r0.net
某仕手筋の会社で「海外で盗難被害にあった」って記事があったけど、
証券屋は「裏金つくってんじゃねーか」とかいってたな。額面通り受け取るのも
どうかとおもうぞ おまえら

265:名無しさん@1周年
17/08/23 14:50:07.56 mw0+EOCP0.net
12枚全部同じ暗証番号の予感

266:名無しさん@1周年
17/08/23 14:50:55.67 F1tVprUF0.net
一度にATMから引き出せる上限金額が20万だから
カードを分散していても犯人も1人じゃないよな

267:名無しさん@1周年
17/08/23 14:51:40.62 x0SZz7sd0.net
これで相続対策完了

268:名無しさん@1周年
17/08/23 14:52:09.65 szEF+pkk0.net
2億ってものすごく身軽になっただろうな
無くなれば要らん心配もしなくて済むし良かったな

269:名無しさん@1周年
17/08/23 14:52:17.38 y9desB+A0.net
【振り込め詐欺犯】中国で拘束 日本人男女35人
URLリンク(youtu.be)
■中国で日本人男女35人拘束 振り込め詐欺関与か 警察庁が協力要請
中国当局が福建省で日本人男女35人を詐欺容疑で拘束し、3日に日本側に通報していたことが分かった。
日本政府関係者が明らかにした。
中国から日本に電話をかけて現金をだまし取る「振り込め詐欺」の容疑者として、警察庁が中国側に協力を要請していた。
URLリンク(www.sankei.com)
【振り込め詐欺犯】中国で拘束 日本人35人を待ち受ける地獄の刑務所暮らし
URLリンク(youtu.be)

■中国でも被害急増 「振り込め詐欺」
また、昨年11月中旬には、福岡県筑紫野市のマンションに「怪しい外国人が出入りしている」と警察に110番通報が入り
、このマンションの一室で台湾人による電話詐欺集団30人が摘発された。
部屋からは、多くの携帯電話や中国語で書かれた大量の詐欺マニュアルなどの資料も見つかっている。
警察の調べによると、容疑者らはこの部屋から中国大陸に国際電話をかけて詐欺行為をしたことを認めており
、押収した携帯電話にも大陸の電話番号の履歴が残っていた。
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
URLリンク(www.afpbb.com)

270:名無しさん@13周年
17/08/23 14:55:43.19 Xt4C456i9
この日を新潟県民の祝日とする!

271:名無しさん@1周年
17/08/23 14:52:52.15 greoyUa40.net
こういうのいくらテレビでやっても回覧板で注意を呼びかけても無くならないな

272:名無しさん@1周年
17/08/23 14:53:17.97 mPCUZb+L0.net
いまだにそんな大金を短時間に引き出せる銀行があることに驚き
全て別銀行に分散してたとしても、
2000万円をATMから引き出せるのか?

273:名無しさん@1周年
17/08/23 14:54:34.05 MTCHCn2Z0.net
金持ちやなあ
2億はどこへいったやら

274:名無しさん@1周年
17/08/23 14:54:41.15 Br7xVOC+0.net
架空口座に送金した?
一度に現金で降ろすのは無理があるよな
どうやって2億の現金引き出した?

275:名無しさん@1周年
17/08/23 14:54:46.83 greoyUa40.net
去年の12月だから
毎日50万引き出してたかな

276:名無しさん@1周年
17/08/23 14:54:54.53 mw0+EOCP0.net
>>272
キャッシュカード渡したのが去年12月だから
こまめに引き出したのかね

277:名無しさん@1周年
17/08/23 14:56:50.08 MSR3RXst0.net
すごいね〜
毎月100万円を17年間貯金したら2億円になるよ
だれかマネしてみたら

278:名無しさん@1周年
17/08/23 14:58:03.06 Br7xVOC+0.net
去年の12月からか
その間家族は誰も気づかなかったのか

279:名無しさん@1周年
17/08/23 14:58:57.42 S0MfpHE30.net
マイナンバーで金融資産を一元管理して疑いのある出金があればロックするぐらいの仕組みがいるな
本当に被害者ならな

280:名無しさん@1周年
17/08/23 15:00:17.55 jFLBsZkt0.net
愚鈍な奴は金持ってる資格が無いばかりか生きてる資格も無いからとっとと自殺してくれ。

281:名無しさん@1周年
17/08/23 15:01:39.43 jHnDeiKw0.net
>>29
生涯独身老人ならそんな心配ないのにな

282:名無しさん@1周年
17/08/23 15:02:54.52 RF3lYxxs0.net
>>237
全く思わない。
お前はそんな腐った根性では一生貧乏人のまま。
金持ちを妬む暇があるならお前自身が金を稼ぐ努力しろよクズ。

283:名無しさん@1周年
17/08/23 15:03:41.16 x66ulCi10.net
新潟といえは田中角栄がばらまいた金の一分だろ

284:名無しさん@1周年
17/08/23 15:07:17.01 d3YSkB7J0.net
>>1
騙されるアホはどうしようもないからかってに悲観して死んでくれて良いが
騙す側の組織は皆殺しにすべきだろ

285:名無しさん@1周年
17/08/23 15:07:50.54 7FXFB4TY0.net
愚かしすぎてもはや笑うしかないな

286:名無しさん@1周年
17/08/23 15:08:04.18 3XPtRD1o0.net
こんなノータリンでもこんな金稼げるのにちまちま月給20〜30万で働いてる俺達とは?

287:名無しさん@1周年
17/08/23 15:08:24.83 teOlTTWb0.net
財産を「救急車購入に充ててほしい」と寄付したおばあちゃんいたよね
年取ったらああいう風になりたい

288:名無しさん@1周年
17/08/23 15:09:02.74 LE3HNNM+0.net
>>286
誠実なのよ
食いたい時にトンカツが食えるくらいがいいのさ

289:名無しさん@1周年
17/08/23 15:09:49.54 sjfs9vdW0.net
どうせ高額年金で飲み食いできるんだろ?

290:名無しさん@1周年
17/08/23 15:09:52.19 y9desB+A0.net
■警官が現金“受け取る瞬間”目撃、詐欺容疑で逮捕。
帰宅途中の警察官が偶然目撃したことで、詐欺の受け取り役とみられる男が逮捕されました。
逮捕されたのは自称・飲食店従業員の大亀直人容疑者(23)で
、今月8日、川崎市に住む74歳の女性に、次男を装って「投資をやって失敗した」などとウソの電話をかけ
、現金300万円をだまし取った疑いが持たれています。
東京・世田谷区の公園で被害者の女性から現金が入った紙袋を受け取る瞬間を
、警視庁北沢警察署の男性巡査部長(50代)が帰宅途中に偶然目撃し、声をかけたことで事件が発覚しました。
大亀容疑者は詐欺グループの現金受け取り役とみられますが、容疑を否認しています。
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

291:名無しさん@1周年
17/08/23 15:10:33.31 HbJ0eijU0.net
>>1
こんなババアもう死んでいいよ

292:名無しさん@1周年
17/08/23 15:10:35.97 YV3y79Bw0.net
>>286
普通に考えてダンナを相続したんだろ。

293:名無しさん@1周年
17/08/23 15:10:43.97 y9desB+A0.net
【最近の振り込め詐欺ニュース集】振り込め詐欺グループ29人目でグループのナンバー2逮捕される
投資金返還の手数料名目などでの振り込め詐欺事件で、神奈川県警など16道府県警の捜査本部は22日
、詐欺容疑で東京都新宿区市谷本村町の無職、上條純一容疑者(31)を逮捕した。
県警によると、一連の振り込め詐欺グループの逮捕者は29人目で、上條容疑者はグループのナンバー2。
詐欺電話をかける「かけ子」の面接や、電話をかける指示を出すなど幹部としての仕事を担当していた。
産経新聞

294:名無しさん@1周年
17/08/23 15:11:38.96 lYSG7Abo0.net
>>290
それを美談にすると、
クソ老害どもが、警察は自分ら老人のためだけに働けってわめき出すからな。

295:名無しさん@1周年
17/08/23 15:12:35.75 Db6YQff+0.net
キャッシュカードって一日に50万しか下ろせないんじゃなかったのか?
一行に1000万円としてもどうやって直ぐ引き出せるのか
なんか素人の知らない裏技でもあんの?

296:名無しさん@1周年
17/08/23 15:13:37.07 gH0klYCG0.net
>>251
送金もATMだと1日の送金限度額がある。
確か50万とか100万とかだったはず。
大金は窓口じゃないと無理。
毎日50万とかコツコツと引き出してたが正解じゃね。

297:名無しさん@1周年
17/08/23 15:14:21.97 5e+kaNso0.net
2億棺桶に入れて燃やす気かよ
経済回すべき

298:名無しさん@1周年
17/08/23 15:14:54.77 QVlaxlpr0.net
>>296
12枚のカード

299:名無しさん@1周年
17/08/23 15:15:41.60 krHnHRha0.net
あああ
遺産がああああって言ってる息子と娘の姿が見えるw

300:名無しさん@1周年
17/08/23 15:15:59.58 gH0klYCG0.net
>>298
【1行につき】
毎日50万とかコツコツと引き出してたが正解じゃね。

301:名無しさん@1周年
17/08/23 15:16:42.74 xqi+5dL20.net
>>299
息子よりヨメがバカって言ってるのが目に浮かぶが

302:名無しさん@1周年
17/08/23 15:16:53.56 Lvoz/MMv0.net
>>296
ソースくらいよめよ…

303:名無しさん@1周年
17/08/23 15:17:07.83 M9269QJQ0.net
>>300
1枚につき
なんでそうなの?

304:名無しさん@1周年
17/08/23 15:17:35.34 nP6+bR4c0.net
本当の犯罪者は
金持ち優遇政策の
自民党

305:名無しさん@1周年
17/08/23 15:18:21.20 BpN3BWf60.net
>>304
TOCが動き出して大変だな

306:名無しさん@1周年
17/08/23 15:19:54.43 bRJO+Bbj0.net
まあ表向きだけやかましく啓蒙しているが
本気で取り締まらないのは国民も気付いてるよね
そういう政策なんだわ
戦後太らせた資産を色々なチャンネルから回収している
相続税もオレオレ詐欺も大きな流れとしては同じ潮流の中にある
売国政権と言ったらそれまでだが

307:名無しさん@1周年
17/08/23 15:20:01.24 y9desB+A0.net
過去最大規模の振り込め詐欺
架空の社債の代金名目で埼玉県三芳町の無職女性(83)から2千万円をだまし取ったとして
、警視庁や兵庫県警などは19日、住所不定、無職、松下憲二容疑者(28)を詐欺容疑で逮捕した。
同庁などは、同容疑者がリーダーの振り込め詐欺グループが全国約370人から約30億円を詐取したとみており、組織の実態解明を進める。
松下容疑者は5月ごろまで家賃月58万円の新宿区のタワーマンションに住み
、同160万円のパーティールームや同20万円の現金保管部屋も借りていた。
警視庁は5月の家宅捜索でこの部屋から約2億円を押収している。
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)

308:名無しさん@1周年
17/08/23 15:20:16.24 m6UPvTXU0.net
>>297
役所や国が使わないおまえらから取り上げて代わりに使うって話になるから騒ぐなW

309:名無しさん@1周年
17/08/23 15:20:38.55 gH0klYCG0.net
>>298
2億円を1日50万円おろしてたら400日、つまり毎日ATMに行って引き出しても1年以上かかる。
一方で、カードを渡したのは8か月前。
よって、>>296 は
『(1行につき)50万円おろした』と読まないと辻褄が合わないよ。

310:名無しさん@1周年
17/08/23 15:20:45.33 gWUD8FPL0.net
日本には在日朝鮮人がいる

311:名無しさん@1周年
17/08/23 15:21:38.48 HbJ0eijU0.net
お前らがこのババアの身内だったらこのババアどうする?
こうなる前にこうするとかじゃなくて事後
殺意を抑えられないかな

312:名無しさん@1周年
17/08/23 15:21:46.67 gH0klYCG0.net
>>303
何が疑問なのか分からんのだが。

313:名無しさん@1周年
17/08/23 15:24:26.99 gH0klYCG0.net
>>302
>>1は読んだが、
>>296のどこが疑問なの?

314:名無しさん@1周年
17/08/23 15:26:02.39 ZFKo+0xH0.net
新潟だと、ちょこっと田畑を手放して億単位の貯蓄のある農家のオバちゃんとかいるんだよな
普通に野良仕事していて、無駄使いなんてしない
バブル時代、毎月100万の利子を親が受け取っているという話もきいたことがある
別の農業県でもお金の単位が軽トラで表され、1台で5億で、2台だったとサラリと言うとか
うちには無いけど、あるところにはあるのね

315:名無しさん@1周年
17/08/23 15:26:56.76 y9desB+A0.net
■60人の詐欺団幹部を振り込め詐欺で逮捕!12億円被害
2月22日、振り込め詐欺グループ幹部
高橋裕樹(たかはしひろき)容疑者(29歳)ら男3人が、振り込め詐欺の容疑で逮捕されました。
高橋裕樹容疑者らは、は2015年12月、愛媛県の80代の女性に息子を装って電話をかけ
「子どもが女性を妊娠させた。示談金が必要」などとウソを言い、現金250万円をだまし取るなどした疑いが持たれています。
逮捕され連行される高橋裕樹容疑者。
URLリンク(ladybug000.com)
URLリンク(ladybug000.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2481日前に更新/125 KB
担当:undef