【大学】定員割れ私大の補助減額 財務省、文科省と協議へ 30年度予算編成 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
277:名無しさん@1周年
17/08/22 19:53:05.97 TcHA1Rss0.net
中国に先端技術を漏らしまくり 技術立国・日本を破壊したアベ
◆総合科学技術会議(議長・安倍晋三)の「科学技術イノベーション総合戦略」
・研究施設で外国人研究者率を30%に
・技術輸出額を20年までに約3兆円に
◆政府「日本再興戦略2016」 2020年までに外国人留学生の日本国内での就職率を30%から50%に
◆独立行政法人「物質・材料研究機構」
・職員1450人のうち約300人が外国人
・国内外39大学の大学院生を指導。対象院生の約7割99人が留学生
◆ 米議会が対中科学協力を禁止 スパイ行為を警戒 (日経2011/05/12)
・米国科学技術政策室と米航空宇宙局は、中国と共同の科学分野活動を一切禁止。中国人の学術会議参加も禁止
◆ 国際共同研究に潜む亡国の萌芽 
・主要大学院の先端技術講座では、院生の半分が中国人
・博士課程留学生の増加とともに、日本の大学で生まれた材料・技術も日本企業より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。
・日本の研究費を使い成果がすべて中国に流れる 
・スパコン模擬実験で新素材設計など研究の東北大研究室 大学院生8人のうち日本人は1人だけ
■東京23区大学の定員抑制、留学生は対象外 政府方針 (2017/6/14) 
URLリンク(www.nikkei.com)
> 規 制 は 日 本 人 学 生 の み で、留 学 生 は 増 や す 余 地 を 残 す。
■外国人学生に奨学金数百億円(無償給付)  日本人学生奨学金は19億円のみ(返済義務あり)
URLリンク(stat.ameba.jp)
2011年 外人留学生13万8000人 (国費留学生197億円、私費留学生72億円、短期留学生13億円)  中国人留学生だけで200億円


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2493日前に更新/104 KB
担当:undef