【仮想株式】VALUで価格つり上げ→全株売却 YouTuberヒカル氏に批判 全株買い戻しへ 運営会社「新たなルール作る」★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
17/08/18 02:22:50.26 hlMnCO7u0.net
>>289
擁護派の俺もちょっと引いたわwww
これはひでえwww

301:名無しさん@1周年
17/08/18 02:23:48.24 oNr8sZUd0.net
>>289
読む価値ねえ
一読してゴミ箱にポイみたいな文書だなw

302:名無しさん@1周年
17/08/18 02:23:52.39 8v5rzAYE0.net
当社所属の、、
って馬鹿か?
おまえだよお前!

303:名無しさん@1周年
17/08/18 02:23:53.99 iZoHVmJx0.net
こいつのしゃべり方、性格が最悪に悪い事がわかる。

304:名無しさん@1周年
17/08/18 02:26:02.95 gASmHcn20.net
>>29
社会のゴミやな

305:名無しさん@1周年
17/08/18 02:26:10.30 igCiyuGH0.net
>>289
・故意ではないとして詐欺といわれても回避可能
・当然にインサイダー取引に該当しないのでその旨確認しただけ
だな。
いってみれば、こういうことするのも「VALUE」の構成要素であるが、
信用を一発で金銭換価する勝負したってことだな
ヤリ逃げできる規模稼いだのだろうか。

306:名無しさん@1周年
17/08/18 02:27:00.82 yD0NsPAH0.net
>>289
ひどすぎ。何を持って「事実ではない」と言えるのかの根拠すらない。
お前ら所属の人間が何を言っても「ステマ乙」としか思わないわ。

307:名無しさん@1周年
17/08/18 02:27:20.72 igCiyuGH0.net
>>296
金融庁は、包括的なお墨付きをあたえたのかな
役所だし、金商法範囲ではオッケーということで、
他の法律はしらん、といいそうだけどね。

308:名無しさん@1周年
17/08/18 02:28:24.47 NipMfP/e0.net
現金は介在してないんだから良くね?
って思ってるんだけど
現金は発生しているの?

309:名無しさん@1周年
17/08/18 02:28:30.87 0T1AHrqn0.net
つーかVALUって後から買って握ってた奴が必ず損するよな
これ買ってる奴ガチで馬鹿だろ
普通に個別か商品やれよ

310:名無しさん@1周年
17/08/18 02:28:35.54 igCiyuGH0.net
>>306
ということで、このヒカルの「VALU」は地に落ちてしまうという、
VALU本来の趣旨?にあう結果になるのかもなwwww

311:名無しさん@1周年
17/08/18 02:29:02.93 8v5rzAYE0.net
>>305
遅くまでお仕事大変だね

312:名無しさん@1周年
17/08/18 02:29:17.17 T0Yd+ddM0.net
>>289
>>1の元記事に優待やるとか書いてるけど結局やらんのか?

313:名無しさん@1周年
17/08/18 02:29:28.20 m/FO/z6h0.net
なんJ酷い
URLリンク(imgur.com)

314:名無しさん@1周年
17/08/18 02:29:32.67 hlMnCO7u0.net
>>307
ちなみに俺は金融庁の役人と交渉したことはあるので
それ前提の話な。他の法律は知らんは十分ある。

315:名無しさん@1周年
17/08/18 02:29:47.29 qMKoC2iN0.net
>>296
金融庁は仕組みは知っていても、その中で起きている事件までは知らないだろう。誰かが被害届出して、公の事件となれば、介入してくるだろうけどね。
ともあれ運営による自治が失敗すれば、もう今のようなサービスではなくなるよね。

316:名無しさん@1周年
17/08/18 02:30:40.63 igCiyuGH0.net
>>308
ビットコインは通貨扱いになったかと
つまり金銭は介在している。
(金銭同等物は介在している)
もっとも、なんら法抵触していなさそう、という感じ

317:名無しさん@1周年
17/08/18 02:31:51.30 yD0NsPAH0.net
>>310
ホント、盆休みにふさわしい大炎上案件だわw
ってかVAZの声明酷い。外部専門家や弁護士とやらの名前すら出てこない。お前らが何を言っても信用できねえよw弁護士名で声明出してみろ

318:名無しさん@1周年
17/08/18 02:32:08.88 b2KefcPb0.net
>>314
で、お仕事は?

319:名無しさん@1周年
17/08/18 02:32:13.03 4KRll8fn0.net
応援したいファンがいるなら
全てクラウドファンディングで事足りるよな
冷静に考えると

320:名無しさん@1周年
17/08/18 02:32:17.46 4msNe/4T0.net
>>305
まぁないだろうけどテレビニュースで取り上げられたらVALU潰されるやろな
価値あるものやでーって購買意欲煽って価値上がったら全売りして購入者に大損与えてるんだから
詐欺じゃなきゃなんなんだと

321:名無しさん@1周年
17/08/18 02:32:23.20 igCiyuGH0.net
>>311
擁護者では全くないよ、運営がよく考えてるなぁと思うと同時に、
よくまぁこんなシステムで投資家?が集まるなあという感じ。
書いてるけど、ヒカルと運営(VALU)の共謀だと刑法いけそうだけどね

322:名無しさん@1周年
17/08/18 02:32:34.40 5DvkHih50.net
なにこれ創価学会に喧嘩売ってんのかワロタ
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無しさん@1周年
17/08/18 02:32:48.55 hlMnCO7u0.net
>>315
そだね。

324:名無しさん@1周年
17/08/18 02:34:16.89 2tSuYuOu0.net
>>315
仕組み知ってたら事件というかマトモじゃ無い事が起きるのは理解してるでしょ
色んな相場で事故なり事件なり起きて来た経験から塞いだ穴開けっ放しなんだから

325:名無しさん@1周年
17/08/18 02:34:39.46 hCswb2vr0.net
ヒカルとヒカキンって別物?

326:名無しさん@1周年
17/08/18 02:34:56.13 6NjGsyyf0.net
お金は大事に使おうね

327:名無しさん@1周年
17/08/18 02:35:25.55 V8Eb7vf90.net
VALUとかいうのの存在が問題な気がするけど
いつ出来たんだ、こんな胡散臭いの
こんなんインチキおじさんが悪用するに決まってるじゃん

328:名無しさん@1周年
17/08/18 02:35:47.27 F5rCvkdJ0.net
>>325
別物

329:名無しさん@1周年
17/08/18 02:35:53.01 igCiyuGH0.net
>>314
なる。俺も?リファというかプレヒアリングとったりは仕事柄とるんだけど
大抵は金商法オンリーだよね
ただ、大臣まで公認とかになると、
さすがに金商法以外の適法性も認めてそうだけどなぁ。
そうでないとすると、それこそ完全適法サービスと誤認しそうだけど

330:名無しさん@1周年
17/08/18 02:36:33.98 PgmPXaRF0.net
早く牢屋にぶち込めよ

331:名無しさん@1周年
17/08/18 02:37:27.12 qMKoC2iN0.net
>>324
公は前例のないことについては推定無罪で動くしかないからじゃないかな。事を未然に防ぐ役目は運営にある。

332:名無しさん@1周年
17/08/18 02:37:59.14 uwc4Vwkb0.net
仮想通貨bitcoinという経済圏で行われている
VALUと称する根拠不明の市場で発生したトラブル。

333:名無しさん@1周年
17/08/18 02:38:00.56 SgXTr8k+0.net
日本のトップクラスのユーチューバー
がこんなきな臭い奴なんて終わってるよなあ
マトモに稼げないって事だろ?

334:名無しさん@1周年
17/08/18 02:38:17.30 jyQ4zPYc0.net
>>322
これいいなw

335:名無しさん@1周年
17/08/18 02:38:23.80 Y1UcERnt0.net
ヒカルがバリューの闇を暴いた感じやな

336:名無しさん@1周年
17/08/18 02:38:29.24 igCiyuGH0.net
>>317
そうだな。当事者(ヒカルとか)は、この稼ぎ一発で逃げ切るつもりかと。
本来声明とかもだすつもりもなく、どうでもいいのではないかな。
人気商売としては終わる確率が高いが、
声明だしたりって、まだ続けることにも張ってるのかも。
そもそもYoutuberとかこういうのって、俺には価値源泉がわかんないんだけど
続けられるのかもね。

337:名無しさん@1周年
17/08/18 02:38:55.11 5DvkHih50.net
印鑑の日付見たらわかるけど騒動起きてからやってるからな
100%火消しのため
これがもっと前に撮りだめしてたものなら良かった
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさん@1周年
17/08/18 02:39:35.36 hlMnCO7u0.net
>>315
いや、実際に交渉するとね?本当にお役所仕事なんだわこれがw
断定的な表現さえしない。しかも何度も何度もたらいまわしになるw
問題が起きたときに責任がこないように立ち回るだけw
政治的な関与があればそこに責任をなすりつけられるので
通ってしまうこともある。そんなものよw 加計問題と全く同じw

339:名無しさん@1周年
17/08/18 02:39:42.01 igCiyuGH0.net
>>320
そうだね、そもそも、こんな仕組みに投資するってのが
すごいというか信じられないわ。
マルチよろしく、先行者(のみ)は勝てるのかもな

340:名無しさん@1周年
17/08/18 02:39:46.07 jyQ4zPYc0.net
>>333
YouTubeは最大スポンサー撤退したから稼ぐ場所ではないよ
元から稼ぐ場所じゃないし、趣味を楽しむ場所なのに金貰えてから魑魅魍魎が沸きすぎてな

341:名無しさん@1周年
17/08/18 02:40:31.01 2tSuYuOu0.net
>>331
いや少なくとも相場の様な値動きするならいくらでも類似の前例はある

342:名無しさん@1周年
17/08/18 02:40:41.42 AZUdlzTc0.net
詐欺未遂ってこと?

343:名無しさん@1周年
17/08/18 02:40:43.24 /bHJAAz/0.net
散々指摘されていた詐欺師の前歴すら遡及できない連中が
勝手に騙されて煽られるまま、よく分からないモノ買いました
大きな損害を受けました。必然なんだがね
この件はもう被害でないように、とりあえず郎党全員ぶち込んどけ
それから騙されそな馬鹿は小豆相場(先物取引)と無限連帯保証人にも注意な

344:名無しさん@1周年
17/08/18 02:40:44.91 hlMnCO7u0.net
ヒカルw
創価叩きはやめとけwww
お前の力じゃ無理w

345:名無しさん@1周年
17/08/18 02:40:59.11 IJeIO6um0.net
>>330
さっさとぶち込んで国が身の安全を確保してあげた方がいいよな
1日で億以上稼いだって被害者どんだけいるんだよw
そのまま生活させるのは危険すぎる

346:名無しさん@1周年
17/08/18 02:41:17.43 qMKoC2iN0.net
>>333
グーグルの子会社であるところの、ユーチューブの一部業務委託先がユーチューバーなんであって、最初から花形職業みたいに扱うのが間違っているんだよ。

347:名無しさん@1周年
17/08/18 02:41:20.29 M18EixHQO.net
あんなゴリ押しどうせBK連中だろ
なかなか捕まらん

348:名無しさん@1周年
17/08/18 02:41:45.99 ARfRP+2F0.net
>>317
被害者を威圧しないためにオブラートにくるんでるだけじゃない
経験の浅い弁護士YouTuberの言うことを真に受けるな

349:名無しさん@1周年
17/08/18 02:42:06.99 yD0NsPAH0.net
>>336
なんでわざわざ自分の信用を失墜させる行為に出たのかは疑問だが、そんなに金に困ってたのかねw
動画配信から引退するつもりなら別だけど。

350:名無しさん@1周年
17/08/18 02:43:07.97 QQ8hgH7j0.net
この事務所に所属してるユーチューバーとか気持ち悪すぎるな

351:名無しさん@1周年
17/08/18 02:43:29.59 +wytVdJ40.net
VALUの代表は売り抜けてるらしいから
VALUとネクストステージはグルだってのがこの話の結論なんだよな

352:名無しさん@1周年
17/08/18 02:44:53.36 igCiyuGH0.net
>>336
そうとしか思えない(金に困ってたか、退職金がわり最後に稼いで引退か)。
金持ちってのは、「こんな小金に興味はない」といって1円とりにくる人たちだからな。
こいつが金持ちだったかどうかはわかんないけど
「たかだか○千万の為にやりません」ってなこと言ってた気がするので。

353:名無しさん@1周年
17/08/18 02:47:01.10 VDYvSjXq0.net
企業撤退やろうなあ

354:名無しさん@1周年
17/08/18 02:47:01.94 m4y5q5y90.net
廃止する考えは無く、視聴者から金を盗ることは諦めないのだな。

355:名無しさん@1周年
17/08/18 02:47:10.40 igCiyuGH0.net
もとい、VALUでの活動と、ユーチューブでの活動がリンクするのかってのもあるかも。
熱狂ファンとかはVALUとユーチューブかぶってて、
今回損したとかでアンチになるかもだけど、
VALUやんないファンとかは別段関係なく見続けるなら、
ヒカル?とやら達のこの焼き尽くす行為もありえるかもと。

356:名無しさん@1周年
17/08/18 02:47:51.34 mBpmnWzu0.net
43 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 (ワッチョイWW 43c6-wH+v [126.107.145.33]) :2017/08/18(金) 02:39:43.83 ID:5GjFjUgp0
熊本は3人で500万、キャバ嬢は1人で1億3000万
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

357:名無しさん@1周年
17/08/18 02:48:24.38 4msNe/4T0.net
>>351
やったらあかんことやけど
大量の金額が動く場合関係者が損でないように自動化されてんじゃねぇの
無法地帯って分かってんだからこんくらいやっててもおかしくない世界だし

358:名無しさん@1周年
17/08/18 02:49:27.32 qMKoC2iN0.net
>>352
VALUの仕組みを最初に見たとき、ネット有名人の退職金制度?って思ったけどな。
ネットの情報源を増やした仕事に対する報酬かな、と。もっとも彼らが増やしている情報に俺は価値を見いだせないけどね。見出した人は金を出せばいい。VALUがある、そんな感じ。

359:名無しさん@1周年
17/08/18 02:49:28.12 PgmPXaRF0.net
新分野だから法規制が間に合ってないだけで、普通に詐欺行為だからこんな詐欺師に憧れる子供が量産されるとか勘弁してほしいね

360:名無しさん@1周年
17/08/18 02:50:36.01 jyQ4zPYc0.net
最近の親は金の怖さを教えてないからやばいな
金は人を焚き付ける物凄い力あるから

361:名無しさん@1周年
17/08/18 02:51:12.78 ARfRP+2F0.net
>>351
valuの代表?
ヒカルの筆頭株主の事?
ヒカルの筆頭株主はヒカルが返金するのにがっかりしてヒカルの株を売り
また別の人たちに全額寄付してるよ
みずにゃんの動画しかみてないのかな?

362:名無しさん@1周年
17/08/18 02:51:26.11 igCiyuGH0.net
>>358
なるほどなぁ、VALUとやらも寄付といわずに
そう言えばわかりやすいし問題(詐欺だ吸い取られただ)にもなりにくいのにな。

363:名無しさん@1周年
17/08/18 02:51:40.57 +Oz4SK9Q0.net
自慢の話術でどこまで言い逃れ出来るかが見ものだな

364:名無しさん@1周年
17/08/18 02:55:25.79 yD0NsPAH0.net
>>362
ただもうちょっと気になるのはヒカルの動画でキャーキャー騒いでる層のどのくらいがビットコインをやっていて今回を機にVALU登録して投資したのかという点。
奴はどうでもいいが黒幕が気になるw

365:名無しさん@1周年
17/08/18 02:57:18.27 jsu8MLQl0.net
「たしかに評判は落ちました。でもね、登録者200万人以上なんですよ。この内1%が御社の…」
まだまだこれで案件獲得できるだろ
広告効果ありと思わせるだけの数字は持ってる
とくに決算前のアプリ企業は、目先のDLが上向くのが大事だからな
ほとぼりを冷ますために、いま泥を被った

366:名無しさん@1周年
17/08/18 02:57:53.76 3UBM3xTY0.net
運営「余計なことしやがって。資金洗浄サービスなのに目をつけられただろうが!」

367:名無しさん@1周年
17/08/18 02:57:58.05 ARfRP+2F0.net
>>364
ヒカルの株をを買った人は500人位

368:名無しさん@1周年
17/08/18 03:00:29.49 F5rCvkdJ0.net
禁断ボーイズのやつ法学部中退らしいが、卒業しといたが良かったな。

369:名無しさん@1周年
17/08/18 03:01:18.59 c7AEsxrY0.net
1億近い金が動いてるだろ
逮捕実刑でどうぞ

370:名無しさん@1周年
17/08/18 03:03:08.44 jyQ4zPYc0.net
ヒカルの企業案件って身内使ったヤラセばかりだから実質稼げてないぞww
稼げてるフリだからなw

371:名無しさん@1周年
17/08/18 03:03:17.93 LgX/ptMW0.net
舛添方式か小池方式
両方の良いとこどり

372:名無しさん@1周年
17/08/18 03:04:05.09 lhVFCKai0.net
事務所が謝罪文だしてるぞ
お騒がせしましただってさw

373:名無しさん@1周年
17/08/18 03:04:46.14 jyQ4zPYc0.net
>>368
どの道、詐欺師じゃ卒業しても使われないからな

374:名無しさん@1周年
17/08/18 03:04:57.57 jLlgl07N0.net
悉く取り巻き含め個人特定されてて草

375:名無しさん@1周年
17/08/18 03:05:44.18 LgX/ptMW0.net
普通は担当者お名前入れるよ

376:名無しさん@1周年
17/08/18 03:05:49.99 F5rCvkdJ0.net
>>372
お騒がせしましたが何も悪いことはしていませんってね。

377:名無しさん@1周年
17/08/18 03:05:56.63 yD0NsPAH0.net
>>367
だとすると(実際に確認したがそんなもんだろう)、被害は実は限定的なのか。炎上でVALUの知名度を上げたかったのか。本人のいうとおり投機目的を排除したかったのか。
真実がよく分からんな。俺は、VALUもヒカルも信用しないがなw

378:名無しさん@1周年
17/08/18 03:07:40.76 DFeqMk7i0.net
>>372
まだぜんぜん終わってないしこれからだろうw

379:名無しさん@1周年
17/08/18 03:07:42.12 j1JK6z9P0.net
 

金髪起業家時代のヒカルの本音と建前がよくわかる動画
URLリンク(goo.gl)
※ヒカルの本音と建前が生々しすぎる。これ、アカンやつや。

 

380:名無しさん@1周年
17/08/18 03:08:13.62 +cf3/hwZ0.net
VALUを買った人は全額戻ってくるの?

381:名無しさん@1周年
17/08/18 03:09:08.25 yD0NsPAH0.net
>>380
少なくとも損切りした人は無理。

382:名無しさん@1周年
17/08/18 03:09:10.50 4msNe/4T0.net
>>377
詐欺被害者は500人超で被害額は少なくともヒカリが利益だした5000万以上だから詐欺被害として見たら大きいぞ

383:名無しさん@1周年
17/08/18 03:11:26.53 PgmPXaRF0.net
まぁ、こういう事をやる詐欺師と今後コラボしたいと思う企業はないだろうな
己のイメージ落とすだけだし

384:名無しさん@1周年
17/08/18 03:12:05.03 RPC/k/nX0.net
自分のPV稼ぐために空くじ動画作ってた
この騒ぎで自分のPV稼ぐために寄付動画作った

385:名無しさん@1周年
17/08/18 03:13:24.72 VCxsKzQ00.net
檻の中でほられえもんと同じく6年くらいブタ箱ぶちこんどけ

386:名無しさん@1周年
17/08/18 03:14:56.93 ARfRP+2F0.net
>>377
ヒカルの株を買ってヒカルの高値の買い戻し以前に損切りした人が損をしてるから
もっと減る
ヒカルの株を安値で買った大分の人は逆に儲けてるから

387:名無しさん@1周年
17/08/18 03:15:22.33 RPC/k/nX0.net
>>383
いくらでもいるだろ
戦後日本でテレビ使ってずっとやられてることだぞ
朝鮮人はそれが日本で銭になるならなんでもやるよ

388:名無しさん@1周年
17/08/18 03:15:37.93 yD0NsPAH0.net
>>384
真実はどうか分からんが、そう言われても不思議ではないし、そうかなとも思うぐらい信用を落としたのは確か。

389:名無しさん@1周年
17/08/18 03:19:15.98 ARfRP+2F0.net
ヒカルが売りで儲けた額は4000万ぐらい
高値の買い戻しは5000万ぐらい
ほとんどの人は儲けてる

390:名無しさん@1周年
17/08/18 03:22:06.62 ZGEqt2RS0.net
「優待」の提供は義務ではなく、上場企業の株主に与えられる「議決権」や「配当」のような仕組みはないため、VALU主からVALUERが何のメリットも受け取れない可能性がある。
こんなものを幾ら持っていても無価値

391:名無しさん@1周年
17/08/18 03:22:14.32 V8Eb7vf90.net
寄付なはずなのに資産になるとか他人に売れるとかよく分からん
錯誤させるために書いてんのか

392:名無しさん@1周年
17/08/18 03:22:31.75 yD0NsPAH0.net
>>389
そうなると「優待の中身は皆さんに利益を還元することです」と言い張ることもできるな。なんにせよVALUは素人が手を出すべきではないな

393:名無しさん@1周年
17/08/18 03:22:58.77 RPC/k/nX0.net
小泉舛添みたいなのが首相・大臣・都知事やる国だぞ
人騙すのなんか朝飯前なんだよこの国は

394:名無しさん@1周年
17/08/18 03:23:51.27 FqjMT2KQ0.net
騒動の後に暴落したVAを買った人は大儲け
騒動で慌てて売った人は損したまんまか
買い戻す意味あるのか?
VALUに土下座して騒動前に買って損した人だけ教えてもらって個別で保障すればいいでしょ
自分で小銭儲けだとか罵ってたけど小銭儲けしたい人を儲けさせただけじゃねーか

395:名無しさん@1周年
17/08/18 03:24:29.95 N8M0Wnlz0.net
朝鮮カルト=ヒカル

396:名無しさん@1周年
17/08/18 03:24:36.76 yfkr6/r00.net
今損して買い戻してもそれを少しずつバレないように売って利益出せるんじゃねぇの?こいつ全く損しない可能性あるぞ

397:名無しさん@1周年
17/08/18 03:26:02.93 LgX/ptMW0.net
損切りの方がむしろ被害者だろ

398:名無しさん@1周年
17/08/18 03:27:07.88 jyQ4zPYc0.net
>>396
valuは表示出るから無理だろ

399:名無しさん@1周年
17/08/18 03:28:30.13 LgX/ptMW0.net
成り買いでないと成立しないのに
何故買値が決められてるの?
毎日高値更新するのが本来の形でしょ?

400:名無しさん@1周年
17/08/18 03:30:07.03 ARfRP+2F0.net
>>392
ヒカルは優待としてvalu向けに生配信したいみたいだけど

401:名無しさん@1周年
17/08/18 03:30:29.89 yD0NsPAH0.net
>>398
疑い出せばキリがないがVALUに表示される各種数値は本当の数値なのか、ペニオクと同様ではないか、という疑念が生まれてきた。
勿論、確たる証拠はないぞw

402:名無しさん@1周年
17/08/18 03:31:28.66 F5rCvkdJ0.net
ハッシャダイと人材派遣の人集めしてたのはどうなったか

403:名無しさん@1周年
17/08/18 03:33:28.05 QAvoypmZ0.net
豊田商事の事件懐かしいな
犯人が包丁持って襲撃かますところをTVで中継して誰もとめなかったな

404:名無しさん@1周年
17/08/18 03:33:34.20 wOd4Wwif0.net
コメント見に行ったが擁護してる奴はすごいな
思考停止どころか思考そのものが無さそうな宗教的な支持だ

405:名無しさん@1周年
17/08/18 03:34:27.51 ARfRP+2F0.net
>>394
ヒカルは元詐欺師だから身を守る癖が出て正論、綺麗事を書いたのかも

406:名無しさん@1周年
17/08/18 03:35:39.81 F5rCvkdJ0.net
>>404
信者も多いからな

407:名無しさん@1周年
17/08/18 03:36:14.23 5b3A/21W0.net
詐欺師政治家に転職したら?

408:名無しさん@1周年
17/08/18 03:37:08.06 F5rCvkdJ0.net
円天の会長みたいなもんだ

409:名無しさん@1周年
17/08/18 03:37:14.96 lal5QUhcO.net
最近、プレステ100台を素人にプレゼントをしてたけど400万ぐらい?
今回は仲間内で数億円を素人から搾取。
詐欺師の手法そのままやん。

410:名無しさん@1周年
17/08/18 03:38:06.90 /tTg4fk+0.net
まあもともと情報商材売りだったんだろこいつ
与沢なんたらと同じ匂いがする

411:名無しさん@1周年
17/08/18 03:38:17.83 ARfRP+2F0.net
>>402
企業と300人の高卒が面接予約まで決まった
直線DMMアカデミーにスカウトされた奴も居る

412:名無しさん@1周年
17/08/18 03:38:44.84 jsu8MLQl0.net
>>404
コメントは承認制らしいよ
つまり、事前に本人or関係者がチェックして「こいつは表示しよ」「こいつは非難コメだから非表示な」と決められる
Badの方が多いのに賞賛コメばかりということは、非難コメは削除されている可能性が高い
こいつらの一派はそんな設定ばかり

413:名無しさん@1周年
17/08/18 03:40:37.53 5b3A/21W0.net
ヒカルはオワコン

414:名無しさん@13周年
17/08/18 03:44:12.09 CJimZvJgU
アホが見るブタのケツ

415:名無しさん@1周年
17/08/18 03:42:40.77 F5rCvkdJ0.net
マックスむらいもヒカルと話し方が似てる。
同じ性質かもしれない。カリスマは弱いが一発屋にはなれてる。

416:名無しさん@1周年
17/08/18 03:42:54.66 jsu8MLQl0.net
>>403
対して親しくもない仕事相手の公演中にヤクザが刺しに来ても、制止しようとする人間は少ないでしょ
武道たしなんでる俺もやらない
だって殺気ぎらぎらで抜き身持ってるんだぜ?
しかも体ごと突っ込んでくる
もしくはさりげなく近づいてから抜いて刺す
警護要員でないと止められんよ

417:名無しさん@1周年
17/08/18 03:44:05.78 lhVFCKai0.net
500万も募金したからきっと騒ぎがおさまる!!
募金で高評価も増えたし!!
低評価も増えたけど

418:名無しさん@1周年
17/08/18 03:44:09.23 ARfRP+2F0.net
>>412
炎上を好んでコメント欄を荒らしまくる質の悪い
アンチ専門の視聴者から信者を守るには良い対応だけどね

419:名無しさん@1周年
17/08/18 03:45:14.93 AofjXQiM0.net
なこれでわかったろ?
VALU(笑
もう関わるなよ

420:名無しさん@1周年
17/08/18 03:46:17.38 lhVFCKai0.net
でもアンチを叩くコメントは残してたんだぜw
「ヒカルを叩く奴は頭がおかしい」とかってコメントは承認してたw

421:名無しさん@1周年
17/08/18 03:47:31.60 ZSEuYFU80.net
本当に募金したの?信用できるの?

422:名無しさん@1周年
17/08/18 03:47:58.00 5b3A/21W0.net
去年の震災()を飯の種

423:名無しさん@1周年
17/08/18 03:48:15.84 RPC/k/nX0.net
>>421
こいつら人を騙すのが仕事だぞ

424:名無しさん@1周年
17/08/18 03:50:00.49 F5rCvkdJ0.net
募金動画は消したよね

425:名無しさん@1周年
17/08/18 03:50:23.62 4QNu0CVC0.net
堀江と同罪

426:名無しさん@1周年
17/08/18 03:51:42.70 qqHvxRke0.net
豊田商事事件では法的に処罰が難しく永野に逃げられそうだった。
今のヒカルと同じだね。で身内が損切りで永野を生贄にして逃げようとヤクザ雇って殺したんだよね。
逃げた奴はその後うどん屋になったとか。
生贄出しても逃げられなかったブタエモンとかもいたけどこいつも一枚噛んでるのだろ。
ヒカルいつ迄生きられるのかな?www

427:名無しさん@1周年
17/08/18 03:51:43.34 JWIzgOW90.net
万引きしといて「買い取るから許してくれ」みたいな事だろww

428:名無しさん@1周年
17/08/18 03:52:04.75 5b3A/21W0.net
んで証明書は?

429:名無しさん@1周年
17/08/18 03:52:51.20 smrP0+pt0.net
刑務所に放り込め
何で麻生はこんな連中庇うんだ?
自民党は詐欺師の仲間か?

430:名無しさん@1周年
17/08/18 03:55:34.66 5j0USnoS0.net
自社株は公開後一定期間売れないって、株式の常識だろ
信用性の限りなく低い個人にFacebook垢wで登録させてる程度サービスの信頼性
本来なら株式以上の規制をかけてサービスするべきなのに、投資家保護の仕組みが小学生レベル。
VULEってかなり怪しい会社だなって印象持ったよ。

431:名無しさん@1周年
17/08/18 03:55:40.79 M1lv21Jr0.net
で これ空売り出来るの?
高値で買い戻してくれるならボーナスステージじゃね?
買い戻した瞬間にみんな手放すだろ

432:名無しさん@1周年
17/08/18 03:56:16.91 RPC/k/nX0.net
>>420
主のコメ認証って米国だと超糞扱いされるんだよ
視聴コメを公開できないなら最初からコメ欄を停止して誰からもコメントを求めないのが正しい
選んで公開とかゲスの極み

433:名無しさん@1周年
17/08/18 03:56:53.05 LgX/ptMW0.net
見せ板は出来るだろ?

434:名無しさん@1周年
17/08/18 03:57:02.22 qMKoC2iN0.net
>>426
そいつが死んだらVALU価格もゼロになるけどな。現VALU主が怒るんじゃね?

435:名無しさん@1周年
17/08/18 03:59:10.99 LgX/ptMW0.net
>>424
動画有るんだ
会社のコメントとえらい違いじゃね?

436:名無しさん@1周年
17/08/18 04:00:11.00 M1lv21Jr0.net
個人の命を担保に株式発行なんて怖すぎるなww
システムが問題ありだよ

437:名無しさん@1周年
17/08/18 04:00:15.54 vWLi8FyP0.net
>>351
valuの社長?
vazの社長?

438:名無しさん@1周年
17/08/18 04:00:43.49 5QJIgUF+0.net
腐った奴らだな

439:名無しさん@1周年
17/08/18 04:09:52.56 FQkQARTV0.net
ホリエモンといい虚飾に騙されるアホの多いことよ

440:名無しさん@1周年
17/08/18 04:10:46.13 G5zBHH8g0.net
小さい世界の裸の王様やな

441:名無しさん@1周年
17/08/18 04:11:42.74 9Fj3ujBZ0.net
>>439
てかVALUもホリエモンいっちょかみしてるし

442:名無しさん@1周年
17/08/18 04:14:32.16 k1WcfMOX0.net
ヒカル @kinnpatuhikaru 
自分で言うのもなんやけど俺の影響力が凄すぎて度が過ぎてるように見えてるだけやと思う。 
他の人が俺と同じことやっても全く問題になんかなってないから。 
火種すら生まれない。 こんな人格やのに影響力ありすぎてすまん。 
いや、こんな人格やから影響力を持ったんかな。 
と今思った。 
ヒカル @kinnpatuhikaru 
一般人の浮気はどうでもいいけど、 有名人の浮気は盛大に叩かれる。 
やってることは一緒やのにな。 
世間的には有名税って言われてるけど、俺は有名税払う気ない。 
ぜーんぶ開き直る(笑) 
払いたい有名人だけ払ってればいい。 
ヒカル @kinnpatuhikaru 
規約違反は犯罪ではないで。 
ツイッターで垢BANされたり、凍結されたりと似たようなレベル。 
騒ぎすぎ。 
ヒカル @kinnpatuhikaru 
そういうルール、サービスとわかって買ったんじゃないんですか? 
利益を得る目的で。 そして誰かが損をするのを承知で。 
損する側に回っただけですよ。 
ヒカル @kinnpatuhikaru 
人生において開き直るってめっちゃ大事やと思う。 
なんかあれば筋を通せやら、揚げ足とるのが今の当たり前やけど、 
俺はなにか間違いを起こしてしまうのが人間やから仕方ない場合もあると思う。 
度が過ぎてないこと以外は開き直っていいんじゃないかというのが持論。 
嫌な事は寝て忘れようぜ!

443:名無しさん@1周年
17/08/18 04:15:42.49 ARfRP+2F0.net
>>431
高値の買い戻しは昨日いっぱいで一応は終わり
valuのトップページにヒカルの高値での買い戻しのコメントが
観られる様になっているから買い戻し出来なかった人は居ないかも
ヒカルのTwitterでも夜明け前に買い戻しのコメントを貼ってたから

444:名無しさん@1周年
17/08/18 04:15:51.69 4QNu0CVC0.net
ちらほら画策してようだから一連グルの自演だろうけど、だっさw

445:名無しさん@1周年
17/08/18 04:19:08.38 ARfRP+2F0.net
>>442
さすが元詐欺師w

446:名無しさん@1周年
17/08/18 04:19:52.53 RPC/k/nX0.net
>>418
信者wwwwwww

447:名無しさん@1周年
17/08/18 04:21:46.95 9Fj3ujBZ0.net
一番痛快なのはこの詐欺助長システムが世に出る前に
チンピラに巻き込まれて自爆しそうなところw

448:名無しさん@1周年
17/08/18 04:26:12.68 ARfRP+2F0.net
>>447
麻生さん次第w

449:名無しさん@1周年
17/08/18 04:32:11.47 lhVFCKai0.net
新しい詐欺システム発明した人として有名になってほしい

450:名無しさん@1周年
17/08/18 04:35:23.12 tYYnVfY70.net
>>442
あ、終わったなこいつ

451:名無しさん@1周年
17/08/18 04:39:13.80 axd5hic20.net
>>442
氏ね

452:名無しさん@1周年
17/08/18 04:40:21.19 RPC/k/nX0.net
>>442
ゲス過ぎて笑えますwwww

453:名無しさん@1周年
17/08/18 04:44:10.42 FVGY1chZ0.net
火消し記事きたぞ
【衝撃的】人気ユーチューバーのヒカル氏が500万円募金! VALU騒動は熊本地震募金を世間にうながす為だった可能性あり!
URLリンク(buzz-plus.com)
URLリンク(i.imgur.com)

454:名無しさん@1周年
17/08/18 04:44:22.47 RPC/k/nX0.net
>>442
傍目に堀江氏と似てるが堀江氏とは根から異なる

455:名無しさん@1周年
17/08/18 04:44:43.43 nBHc79XX0.net
>>442
コイツ吐き気するくらい自分に酔ってるなぁ・・・

456:名無しさん@1周年
17/08/18 04:45:08.34 z6SeUpkg0.net
109でグッズ販売?イベントはどうなるの?w
これでも109は、強行開催するかな?
もししたら、109にも批判が行くよな?
どうでるか、109の対応が楽しみw

457:名無しさん@1周年
17/08/18 04:46:22.29 D2CZznRA0.net
>>325
つべの中では対極の存在
ヒカルがずっと喧嘩売ってた相手

458:名無しさん@1周年
17/08/18 04:46:40.16 dCrhdfZX0.net
まあ新宿古着屋ワタナベにゃできない芸当ですな
使うだけの人生で親の金まで全てキチガイ発狂に使い込んじゃってますから

459:名無しさん@1周年
17/08/18 04:49:30.05 VhHi3qKP0.net
仕組み自体に問題があるのは皆さん仰る通り。
単純に閉じた市場内のギャンブルの話として、アナリスト無しの素人集団なんて
この程度の仕掛けで簡単にやられてしまうレベルなんだな

460:名無しさん@1周年
17/08/18 04:49:58.01 4ztgmBFH0.net
>>50
なるわけねーだろバーカ

461:名無しさん@1周年
17/08/18 04:51:06.72 DFeqMk7i0.net
>>442
自分たちが儲けると誰かが損をするところまで理解しての行動だよな
このコメント見る限りは
規約違反も犯罪ではないからと意図的にやってるなら色々アレだな

462:名無しさん@1周年
17/08/18 04:52:12.32 AYx+3kQS0.net
valuって株みてぇなもんか?
株式勉強してるプロでも負けたりするのにど素人が手をだしてただで済むわけねぇだろ
ざまぁという感想しか

463:名無しさん@1周年
17/08/18 04:53:23.86 axd5hic20.net
>>442
犯罪だけどな

464:名無しさん@1周年
17/08/18 04:53:24.81 Znjarwv60.net
何を期待して買うんだよ、詐欺の温床だろ

465:名無しさん@1周年
17/08/18 04:53:37.99 M1lv21Jr0.net
だってさ 企業と違って個人なんて時を経るに従って
価値が減価してくのが普通だろ?
システムとして問題ありだよ 人気投票っていうんであれば握手券でもつけとけ

466:名無しさん@1周年
17/08/18 04:55:07.06 4ztgmBFH0.net
>>442
信頼は金で買えないのにね
あーあ

467:名無しさん@1周年
17/08/18 04:55:39.60 4+gpegxP0.net
買い戻しても既に売って損切りした人は救われないな

468:名無しさん@1周年
17/08/18 04:58:03.94 pan6kl4Z0.net
>>139
いや、普通に考えて株ならこんなこと公に言えないから
駆け引きしてヒカルが勝った
惑わされた購入者が負けた
事実はコレだけ

469:名無しさん@1周年
17/08/18 04:58:12.38 lR8+SgEA0.net
>>453
人を騙くらかして儲けた金で募金を促すって・・・w
そのために新たな被害者を自ら作りだしてどうするw

470:名無しさん@1周年
17/08/18 04:59:01.72 9Fj3ujBZ0.net
>>462
クラウドファンディングの変形版みたいなもん
BCを通貨にしてるから日本の法規制をすり抜けられると運営は踏んでるんだろ
日本円だと寄付が110万超えると税金かかるからこの形態の資金集めは上手く行ってないし

471:名無しさん@1周年
17/08/18 04:59:07.10 axd5hic20.net
意図的な利益誘導ができることを知っていて、意図的に価値を下げられるものを、その目的で売りつけたら詐欺になるわな
VALUは株式にはなり得ないから尚更だな

472:名無しさん@1周年
17/08/18 05:02:45.20 M1lv21Jr0.net
例えばこれがYouTubeの動画の所有権を担保に行われた取引だったら
この市場は成立するだろうけど
圧倒的に株を発行する方が有利だもんなww

473:名無しさん@1周年
17/08/18 05:05:17.35 ACr3pNEL0.net
逮捕にならんのか?

474:名無しさん@1周年
17/08/18 05:05:34.58 axd5hic20.net
>>289
あたまおかC

475:名無しさん@1周年
17/08/18 05:05:59.25 xj/RZc4o0.net
>>469
死んどけレス乞食

476:名無しさん@1周年
17/08/18 05:07:08.21 axd5hic20.net
>>453
キチすぎww
熊本救うために詐欺すんのかよww

477:名無しさん@1周年
17/08/18 05:08:07.61 8OYVmUtr0.net
今なら的屋が狙いそうやなw誰がやったかわからんやろ

478:名無しさん@1周年
17/08/18 05:11:52.61 kbuqK6gB0.net
つーか単にコイツらアホすぎて自分達のやってる事が
インサイダーにあたる自覚すら無かっただけじゃねーの

479:名無しさん@1周年
17/08/18 05:12:58.33 lR8+SgEA0.net
>>475
え??あなた擁護記事書いた人?
最近は自分の気に入らないレスは
何でもかんでもレス乞食呼ばわりするのが流行ってんの??w

480:名無しさん@1周年
17/08/18 05:14:02.29 8aiy7S620.net
youtuberキッショ

481:名無しさん@1周年
17/08/18 05:14:11.77 VhHi3qKP0.net
これ買った人って
ヒカルのことを無条件にカリスマ扱いしてくれる、良い支持者だったはずなんだよな
金づる扱いされてどんな気持ちだろ

482:名無しさん@1周年
17/08/18 05:15:12.43 pan6kl4Z0.net
>>478
その理論でいうならツイ見て買ったやつもインサイダーだろアホ

483:名無しさん@1周年
17/08/18 05:15:55.19 yk43tdNX0.net
あやしげな金儲けシステムに首を突っ込む愚かな人たち

484:名無しさん@1周年
17/08/18 05:19:23.20 VSfkYd6o0.net
>>477 だな、一回痛い目にあったほうが良いわこいつは

485:名無しさん@1周年
17/08/18 05:19:35.93 pmntmxCP0.net
>>481
買った奴はヒカルのファンじゃなくて、ヒカル+VALUの組み合わせで一儲けできると踏んだ投資家
カブキンっていう他のYouTuberの前例もあったからハイエナ投資家の事前買いだけでストップ高になった

486:名無しさん@1周年
17/08/18 05:20:20.11 N5nVP0PQ0.net
つーか、
ビットコイン詐欺に引っかかって
損したーって騒いでた奴らが笑えるんだがw
騙されるバカはいつもいるんだなw

487:名無しさん@1周年
17/08/18 05:21:36.40 c9/2xjU40.net
早く逮捕しろ逃がすな

488:名無しさん@1周年
17/08/18 05:22:57.84 axd5hic20.net
>>482
えぇ...
利益誘導できる側の人間が内部情報を知りつつ、株取引をすることをインサイダーって言うんですよ
まあ、VALUは株式じゃないから別の刑罰になるんだろうけど

489:名無しさん@1周年
17/08/18 05:23:36.05 JWIzgOW90.net
銀行から借りなくても金を集められるんだから素晴らしいシステムじゃないか!
担保もいらず、利子もない
換金せずビットコインの状態で保有してれば税金もかからない
もう地方銀行、信用金庫あたりは必要ないね!

490:名無しさん@1周年
17/08/18 05:25:29.57 aftSia/s0.net
金融庁も警察も確実に動いてるだろうな。有名ユーチューバーは調子こいてるみたいだし
個人的には名前しか知らなかったけど

491:名無しさん@1周年
17/08/18 05:25:36.83 PHwiQxvc0.net
火消しさん達ここより、なんjのが盛り上がってるからそっち行きなさい

492:名無しさん@1周年
17/08/18 05:26:27.35 N0MRxXkI0.net
詐欺師の血が疼いてしまったか
脳死状態のマンコやガキはフォローしてるけど

493:名無しさん@1周年
17/08/18 05:26:59.82 1k6IIR3G0.net
YouTuberなのに何も面白いことが無く、ただ詐欺認定されただけじゃんwww
しかも被害受けた人には何も無いwwww

494:名無しさん@1周年
17/08/18 05:28:12.34 lnUe3Dbk0.net
こんなパトロン気分味わうためだけのスカスカシステムが成り立っちゃうことに感心する

495:名無しさん@1周年
17/08/18 05:30:58.23 tzK9e/5A0.net
>>442
清清しいほどのクズですな

496:名無しさん@1周年
17/08/18 05:31:51.40 pan6kl4Z0.net
>>488
へえ、じゃあ自称被害者は被害者?
そんなわけ、ねえよ
利益出た人も損した人も同類っつーか同罪だと思うし
負けたから被害者、勝ったから被害者じゃないって流れはちょっとおかしい

497:名無しさん@1周年
17/08/18 05:32:42.23 lhVFCKai0.net
もともとVALU自体が金をだまし取るためのシステムだからルールがザルなんだろうなw

498:名無しさん@1周年
17/08/18 05:34:05.12 1k6IIR3G0.net
VALUよりも詐欺師集団がYouTubeでチャンネル開設して動画を拡散してるほうが問題だ

499:名無しさん@1周年
17/08/18 05:34:10.95 N0MRxXkI0.net
凄い良いことをしてる人なのに
低評価押してる人は人間として終わってる!
ヒカルさんはいい人!
ホント素晴らしい人間の鏡!
怖いわ
もう何やっても肯定されるな

500:名無しさん@1周年
17/08/18 05:35:49.37 pan6kl4Z0.net
>>442
ヒカルにすごく同意だ
負けたから被害者なら、勝ってたら加害者だと思うわ俺も
そういうシステムだもん

501:名無しさん@1周年
17/08/18 05:35:58.52 tzK9e/5A0.net
>>499
闇を感じるなそいつらアホじゃねーの

502:名無しさん@1周年
17/08/18 05:37:36.28 tzK9e/5A0.net
なんかバカいるな中身知ってて勝つのと知らないで勝つのじゃ全然違うだろうに

503:名無しさん@1周年
17/08/18 05:39:16.91 bDftFLqz0.net
なんかトトカルチョと同じだな
毎年この時期になると全国で何人か摘発されるけど勝てば黙ってるくせに
負けると腹いせにチクって胴元タイーホとかバカみたい
今回だって焦って損切りしたアホは騒いでるけどヒカルの買い戻しで利益出した奴らは黙ってる訳だしw
自称遣り手投資家とかいう連中がバカなだけだろ
みんな同類だよwww

504:名無しさん@1周年
17/08/18 05:41:53.52 VhHi3qKP0.net
>>500
積み込み麻雀だな
積み込んだ奴をズルいと思うか、見抜けなかった奴をアホと思うかの違い

505:名無しさん@1周年
17/08/18 05:42:05.31 U9QjfiO+0.net
ガイジだらけ

506:名無しさん@1周年
17/08/18 05:43:55.96 1k6IIR3G0.net
>>504
仕手詐欺も積み込みもバレたらルール違反でやられるし。
詐欺師ヒカルもバレたんだからやられても仕方ないよね

507:名無しさん@1周年
17/08/18 05:46:30.51 N0MRxXkI0.net
>>501
サクラ用ダミーアカウントも大量にあるみたいだな

508:名無しさん@1周年
17/08/18 05:46:40.15 N5nVP0PQ0.net
>>503
利益出した奴らなんてヒカル様様だよなw
ただ、バカなのは変わりがないけど

509:名無しさん@1周年
17/08/18 05:47:35.93 axd5hic20.net
>>496
利益誘導できる側の人間が騙して買わせてるのが問題なんだよね、わかる?
利益誘導できる人間はいわゆる胴元なわけ
一般ユーザーだけなら勝った負けたになるけど、この事案は明らかに違うじゃん

510:名無しさん@1周年
17/08/18 05:49:42.91 NrYR96At0.net
金融庁よ、さあ、どうでる?
見過ごしかね。それはないよな。

511:名無しさん@1周年
17/08/18 05:50:11.30 L1J6KpHU0.net
ヒカルを信用する方が悪いわw

512:名無しさん@1周年
17/08/18 05:51:33.72 axd5hic20.net
勝ったから加害者なんて誰も言ってないわけで

513:名無しさん@1周年
17/08/18 05:53:19.80 1k6IIR3G0.net
>>512
通常の取り引きの範囲内で加害者被害者なんて言わないしなw

514:名無しさん@1周年
17/08/18 05:53:51.35 NS25VP7c0.net
VALUで面白いことしたいて言ってたのはつり上げて全売却のことだったてことでしょ

515:名無しさん@1周年
17/08/18 05:54:02.06 YsDF61wp0.net
詐欺して募金とか(笑)

516:名無しさん@1周年
17/08/18 05:54:36.54 PHwiQxvc0.net
半信半疑だったけど、ここまであからさまな火消しの記事書けるってことはやっぱり金払えば書いてもらえるんだな
URLリンク(buzz-plus.com)

517:名無しさん@1周年
17/08/18 05:57:15.88 1k6IIR3G0.net
>>516
うわ・・・

518:名無しさん@1周年
17/08/18 05:57:35.48 RPC/k/nX0.net
>>503
トトカルチョとはかなり違うだろ
トトなんて競馬と同じ
こいつのやってたのは人を集めるほど利回り上がるネズミ講に近いよ
しかもジャックポット独り占めしてトンズラこくとかw
やってることはまんま株のインサイダー取引

519:名無しさん@1周年
17/08/18 05:59:23.44 pb80FciQ0.net
IPOの上場ゴールみたいなもの

520:名無しさん@1周年
17/08/18 06:01:56.70 jPaPMs3k0.net
あらゆる詐欺、フェイクニュースはね、死刑にするべきだと思うよ
それもユーチューブで公開処刑にするべき

521:名無しさん@1周年
17/08/18 06:02:49.16 ouP+llUW0.net
日本の法律だと
出資法違反になるな
逮捕されるかも知れない

522:名無しさん@1周年
17/08/18 06:02:56.30 1k6IIR3G0.net
詐欺で稼いだの500万どころじゃないだろう
なんで50万寄付しただけで詐欺が許されるとか思っちゃったの?

523:名無しさん@1周年
17/08/18 06:03:57.95 NrYR96At0.net
罪の意識があるからこそ、募金などという小細工で火消し図るんだな。

524:名無しさん@1周年
17/08/18 06:05:17.47 OqRAh1LY0.net
吊り上げて売って、底値で買い戻し
ただの株価操作じゃん
現実の相場だったら両手が後ろに回ってるよ

525:名無しさん@1周年
17/08/18 06:05:30.95 p4rn2pFZ0.net
>>2
この手数料の寄付の話ですが、ベネッセの500円の寄付の話に
似てるのか似てないのか?
似てるような気がしたのです。

526:名無しさん@1周年
17/08/18 06:08:32.02 1xQBP4gr0.net
麻生がVALUに対して法整備が必要って言い出したから慌てて健全化策を立ててますアピール
つまりヒカルはVALUで大儲けする計画があってまだ実施してないからVALUを存続させる必要があるということ
大口詐欺が控えてるってことだろうな

527:名無しさん@1周年
17/08/18 06:10:40.64 bDftFLqz0.net
>>518
トトカルチョと仕組みが同じとか言ってないぞ?w
あくまで勝った負けたの話をしてる
違法賭博で勝った…黙ってる
違法賭博で負けた…チクショウ許せねえ!チクってやる!!!
こういう思考と同じだろって話
今回だって勝った奴はヒカル様々だし負けた奴が騒いでるんだろ?

528:名無しさん@1周年
17/08/18 06:11:46.17 PHwiQxvc0.net
>>93
批判は弾かれるからな。

529:名無しさん@1周年
17/08/18 06:11:47.00 WKl0eTu10.net
孫正義がとかがVALUをやったら兆単位で資産を増やせそうだな

530:名無しさん@1周年
17/08/18 06:11:49.96 bDftFLqz0.net
>>522
寄付は500万

531:名無しさん@1周年
17/08/18 06:13:06.96 UImMSQAb0.net
こいつの信者って人殺したりレイプしたりしても「された方に何か問題があったはず」
って言いそう
てか100%言うだろ

532:名無しさん@1周年
17/08/18 06:14:55.49 NrYR96At0.net
これ、ちびちび、サラミのように売ってたらばれなかったんじゃね?
露骨過ぎたかw

533:名無しさん@1周年
17/08/18 06:17:14.16 L1cUVKkz0.net
寄付するなら自分のお金で寄付しなよ

534:名無しさん@1周年
17/08/18 06:17:36.51 LgX/ptMW0.net
寄付したら減刑されるのか?w
何がしたいのかさっぱりわからんよ
何で熊本なの?福岡なら解るけど

535:名無しさん@1周年
17/08/18 06:18:22.25 AEXSIqW5O.net
みんな、名古屋のパチンコ屋に向かっているんだよね。

536:名無しさん@1周年
17/08/18 06:19:21.83 pan6kl4Z0.net
>>513
その通常取引自体がおかしい
VAを買った時点で価格釣り上げチキンレースオークションに参加してるんだよ
これ、投資じゃないんだぞ
無価値のものに1VA2万円前後?BETしたんだから2万円無くなって当然じゃね

537:名無しさん@1周年
17/08/18 06:22:45.45 qgqEJJyQ0.net
焦って損切りした投資家( )の阿鼻叫喚が笑えるわ
どんだけ早漏なんだよwww

538:名無しさん@1周年
17/08/18 06:22:56.96 N0MRxXkI0.net
>>515
この騒ぎも熊本に募金する為だったんですね!ヒカルさんは凄い!
(意味不明な擁護)

539:名無しさん@1周年
17/08/18 06:23:35.51 wiZnSswP0.net
ついでにYouTubeのアカウントも停止しとけ

540:名無しさん@1周年
17/08/18 06:24:44.59 IfbTrOJd0.net
正に株と何も変わらないし下手すりゃリスクはそれ以上なのに
法的な保護が無い欠陥システムである以上
まぁこういう輩は現れるのは必然だよな
しかし、ファン欺いて最高値で売り抜けて利益得る意図がないと嘯くとか本当にクソ野郎だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2504日前に更新/226 KB
担当:undef