【おにく】「本当にA5がおいしいですか」。揺らぐ「霜降り信仰」、中高年層の顧客中心に赤身肉へシフト★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@1周年
17/07/23 15:33:28.35 L+4wXYBq0.net
>>490
輸入肉の商社がさらに便乗しているような気がしないでもない

501:名無しさん@1周年
17/07/23 15:33:50.79 57meYbKp0.net
石見牛?
たまたまうちのスーパーにあるんだけど石見?
どこだよ? なんて思いながら期待せずに食べたらめっちゃ美味かったぞ
有名か?

502:名無しさん@1周年
17/07/23 15:34:30.13 BwGzjXNYO.net
>>477
食べ物じゃなくて飲み物だからねw
脂(常温で固形)じゃなくて油(常温で液体)の部類
噛んではいけない
肉は脂。噛んで砕かないと太る

503:名無しさん@1周年
17/07/23 15:34:30.31 IaBb3SLd0.net
食べてみないとわからない

504:名無しさん@1周年
17/07/23 15:34:55.30 48+ICV9K0.net
まぁ同じようなのばっか食ってたらそりゃ飽きるわな

505:名無しさん@1周年
17/07/23 15:35:05.07 FI/GfUdH0.net
歳いくと油キツいんだよ

506:名無しさん@1周年
17/07/23 15:35:15.03 S5vUB3l70.net
>>428
アスペ乙。
なんぼなんでも酒税法はねーわ。
懇切丁寧に説明すると霜降りと赤身、純米吟醸と二級酒、あくまで好みや比較の話が柱で二級酒トークなんですけど。
急いでレスして誤字脱字もカッコワルイ。

507:名無しさん@1周年
17/07/23 15:35:22.61 KikrTX9x0.net
脂身はA10だな

508:名無しさん@1周年
17/07/23 15:36:08.12 lkSbII2k0.net
>>491
何を根拠に本来だと言ってるの?
栄養不足の赤身より、栄養が満ち足りた霜降りが本来の味かもしれんぞ。

509:名無しさん@1周年
17/07/23 15:36:26.64 s9BIqu5ZO.net
値段を高くすると高級信仰な人が買うのよ
味で選ばれているわけではない
「高級肉食ってる」っていう満足感を得たいだけ

510:名無しさん@1周年
17/07/23 15:36:44.22 0Iwik48k0.net
>>6
脂身はダメだわ
受け付けない
価格も高いとかおかしいからな

511:名無しさん@1周年
17/07/23 15:36:53.36 +NByyoBp0.net
吉野家食いたくなってきた

512:名無しさん@1周年
17/07/23 15:37:36.87 cN9ldTaO0.net
どの食材も安すぎず高すぎずが丁度いい

513:名無しさん@1周年
17/07/23 15:37:53.55 beTHie0S0.net
貧乏人は安いA5で胸焼け起す
体温でも脂が溶けるA5こそ至高の焼肉な

514:名無しさん@1周年
17/07/23 15:37:53.60 NG5Ns3/wO.net
美味しい先入観から美味しいと思えるから、A5が美味しいものと宣伝するのは大切なスパイス。
それとは別に粗悪品をA5と偽る店のお陰で、A5は本当に美味しいのかと疑問に。

515:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:01.20 n0A3kXtu0.net
脂だからな

516:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:03.72 TQo1JZQR0.net
焼き肉食べた後はほぼお腹の調子が悪くなる
牛脂が体にあってないのかな

517:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:12.05 jiE3ZaIP0.net
>>28
そもそも日本人の内蔵は肉の消化が苦手だかな

518:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:14.79 7LNO/v3K0.net
A4ぐらいでえーよん

519:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:34.82 eHkmxOXk0.net
霜降りはすき焼き、しゃぶしゃぶならいいが、ステーキだと
脂より肉の旨味が強い短角牛に軍配。

520:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:37.04 qvUBloKZ0.net
>>456
WHOだかその下部組織の発表のことなら
勘違いしている人いるけど
赤身肉じゃなくて赤肉だよ
牛や豚の肉、もちろん霜降りも含まれる

521:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:38.65 50jgbJ8P0.net
うちは昔、お肉屋で、スーパーがまだない頃は豚肉を中心に東京中に卸してたらしいが、
豊富に肉を食べて育った俺自身、牛肉が美味しいと思ったことが無くて、
一度だけ、メチャクチャうまかったが、何の牛肉かは覚えてない。
ただ、刺しはほとんど入ってなかった気がする。
たぶん、普通の食肉用でも、子牛とかかな。

522:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:54.13 30EDngwi0.net
パンか米か、それとも酒か
何と一緒にかで評価は全然変わるんだろうな
俺はパンも米もなしで常にビールだが、それでも脂たっぷりのサーロインとかは無理

523:名無しさん@1周年
17/07/23 15:39:36.83 lkSbII2k0.net
ウナギの場合は、栄養不足の天然モノより養殖の方が脂が乗ってて美味いと言われているね。
牛も、しっかり脂つけさせた方が美味い。それがランク付け。
最近はノイジーマイノリティーの赤身派の声が大きいが、ランク付けを覆すことは出来ない。

524:名無しさん@1周年
17/07/23 15:40:06.76 pYDS8mvV0.net
脂の多い料理を抵抗(肉体的にも、精神的にも)なく食えるのは若いうちだけ。
今の日本は、年齢の中央値が50歳だからな。
霜降り肉をバンバン食うよう奴はそりゃ少ないよ。

525:名無しさん@1周年
17/07/23 15:40:14.22 FYO6bTZt0.net
アンガスビーフくらいがちょうど良いな

526:名無しさん@1周年
17/07/23 15:40:32.59 HxE+OnTV0.net
昨日、松坂A5リブロース喰ったけど美味かったぞ
赤身も好きだけど霜降りも美味いと思うけどね
どっちか一方だけ喰う必要無くね?

527:名無しさん@1周年
17/07/23 15:40:56.76 /7NvwAFV0.net
霜降りとかゴミ箱直行だわ

528:名無しさん@1周年
17/07/23 15:41:01.14 V2B9lL3h0.net
高くなるから今まで通り霜降り食っとけや

529:名無しさん@1周年
17/07/23 15:41:33.50 NG5Ns3/wO.net
お肉を買うと付いてくるラード代わりの脂身を、カリカリになるまで焼いて食べるのが好きな貧乏舌していますw

530:名無しさん@1周年
17/07/23 15:41:55.54 K+EZzZjb0.net
いい牛の赤身が一番だよ
良質タンパク質最高

531:名無しさん@1周年
17/07/23 15:42:03.54 ohCkXrlf0.net
A4が一般的な紙

532:名無しさん@1周年
17/07/23 15:42:29.50 /7NvwAFV0.net
>>529
俺もあれを大量に貰ってきてチャーハンに活用してる

533:名無しさん@1周年
17/07/23 15:42:43.10 30EDngwi0.net
近所のスーパーで売ってるオージーのカイノミってのがアッサリしていて柔らかくてうまい
ビールに合うわ
安いし

534:名無しさん@1周年
17/07/23 15:42:50.78 bw2cTODP0.net
つーか、海外輸出や生産量減とかもあったりで相場は高いしな

535:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:01.46 v6mDWkId0.net
ちょっとだけなら霜降り美味しいんだよね
段々くどくなるのでたくさん食べるのはキツい

536:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:06.33 S5vUB3l70.net
仙台の牛タン、これも胡散臭い。本当に全店国産牛のタンなのかと。仙台市内で軒を構えている牛タン屋は、知る限りでは外部産牛のや表記は見た事ないから。魚沼産コシヒカリと同じ匂いがする。大量に流通してるが、それだけ魚沼で作付け出来ているのかとww

537:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:18.49 lDzXGuXb0.net
>>495
普通に変換間違いだったw

538:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:37.32 lcYZlU5B0.net
単に好みの多様化なだけなのに霜降り肉嫌いなのは貧乏人とかレッテル張り過ぎだろ。

539:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:43.15 M15cQ2610.net
飛騨牛を焼肉で食べたら脂肪が甘くてめちゃ美味しかった
ステーキで食べたらしつこくて不味かった

540:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:52.09 /7NvwAFV0.net
西友の米国産ステーキ肉美味いよね
100g200円以下で売ってるやつ

541:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:10.69 XtCHHrux0.net
個人的には堅目のオージービーフが一番
霜降りなんて話のタネに1回食えば十分

542:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:12.93 /B0fN79P0.net
そもそも霜降りなんて
国産がすべてつまらんって妄想に取りつかれた世代の
アホな攻撃を打開するのに
食べやすくてわかりやすい脂肪の甘味を取り入れたって
苦肉の策だからな。
根本の原因は、和牛なんてつまらん、と言ってたジジババの世代なんだよ。
今さらな、和牛つったって脂だろとか文句言われるのは
肥育農家への虐待だわ。なんでもかんでも言ったらいいつうもんじゃねーよ。
和牛以外もそうだが、この国、できてることできてないことの評価がおかしいし
サイクルってもんがないわ。よくこれで伝統だ文化抜かしやがるなと。

543:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:13.18 jWoFYXRG0.net
>>475
いや、元から牛は割高。
肉1kgを作るために、何kgの飼料が必要かという指標があって、
牛>豚>鶏という価格と同じ順番になります。

544:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:18.95 trYRSxrD0.net
何事もバランス良く食べて楽しみたい。そんなオレは霜降り7割赤身3割で楽しむのさ

545:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:37.08 K+EZzZjb0.net
>>541
オージー臭くね?

546:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:09.20 fVX9WG2K0.net
たくさん食べられる方がおいしいって理屈には違和感あるわ
自分は赤身肉の方が好きだけど

547:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:11.72 +XeQTpN40.net
ひとり4万ぐらい取られる糞高いレストランでA5のロース肉くったら油の塊でうへってなりそうだった
A5喰うならヒレ肉とかにしとけまじで

548:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:16.27 nTB/CSWm0.net
>>488
時代も進歩したんだな

549:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:28.89 /7NvwAFV0.net
イオンのタスマニアビーフは美味い

550:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:36.95 a0dQfcNX0.net
みんなが薄々思っていることをアスペがズケズケ言うと空気が変わる事がある
王様は裸だといえるアスペは凄い

551:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:38.46 gWnAxFz80.net
牛の健康を考えて美味しくない肉を作りました。
牛の健康のために人間は我慢すべきです。

552:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:42.79 nTB/CSWm0.net
>>549
あれ食った気がしない

553:名無しさん@1周年
17/07/23 15:46:35.71 30EDngwi0.net
>>536
仙台の牛タン店のほとんどは米国牛を使っている
米国牛は豪州と違って部位ごとで輸入できる

554:名無しさん@1周年
17/07/23 15:46:42.31 CEFiJrp4O.net
少しの霜降り肉と倍量の赤身肉を焼いて、
霜降り・赤身・赤身・霜降り…の順で
食べるのが美味しいかも。

555:名無しさん@1周年
17/07/23 15:46:48.73 fVX9WG2K0.net
>>486
そうだ、これだな

556:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:05.35 bw2cTODP0.net
>>543
整形で脂もとるからなぁ
魚みたいに骨や内蔵や尻尾あっても文句言われないのに、脂が入ってたら詐欺だとか文句を言う客がいる

557:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:11.61 EfEz02uD0.net
Kobeブライアント涙目w

558:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:15.86 HNWDZNQx0.net
くどい牛肉は脂が多いほどくどいけど
うまい牛肉は脂が多くてもぜんぜんくどくない

559:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:16.19 pYDS8mvV0.net
現代の食の、最大の制限要因は「罪悪感」だからな。
肉やケーキ、塩気の効いた料理なんかを罪悪感なく飽食できるのは、
金持ちでも何でもない、ただのアホ。
逆に「食えば食うほど健康になる」イメージの食品ができれば、
多少まずくても大儲けできると思うよ。

560:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:35.20 QJtUkVp70.net
>>6
紙の元は木だから植物食べてるのと同義だよね

561:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:48.05 /7NvwAFV0.net
西友の安いステーキ肉は秀逸だよ
OKストアとかで同じ価格帯で売ってるのは筋が固くて食えないけど
西友はさすがウォルマートというべきか、肉質が全然違う

562:名無しさん@1周年
17/07/23 15:48:07.15 xfd9LPb90.net
霜降りがいつしか極デブ肉になった日本

563:名無しさん@1周年
17/07/23 15:48:31.71 nTB/CSWm0.net
>>561
なんか西友っていいらしいな

564:名無しさん@1周年
17/07/23 15:48:36.90 K6rfBdiI0.net
>>1
マグロもそうなんだよな
昔の人はトロなんか喰わずに捨てていた
脂肪が有り難がられているのは
仕掛けている連中に騙されてんだよな
俺は赤身が一番好き
マグロの香りが一番するから

565:名無しさん@1周年
17/07/23 15:48:55.16 qIAy8WC/0.net
まだまだ。本当に旨いのは内臓。
その先には、肉から魚へとなる。

566:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:08.99 Bc/w5yv40.net
>>486
そうなんだけど、バカはこれさえやっとけば大丈夫的なノリで思考停止しちゃうんだよ

567:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:20.13 bw2cTODP0.net
>>561
海外で育てた和種の肉を仕入れてるのかな?

568:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:50.31 jz3GaDfa0.net
見た目で美味しい赤身の肉を捜すのは素人には難しく
売る側の保障・保険みたいなものだったんだよ・・・
肉屋に聞いてみな「同じ牛で赤身と霜降りならどっちが美味い?」って。
「肉の味は変わらない」と答えるぞ。

569:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:51.45 /7NvwAFV0.net
>>563
400gで700円台は割安だと思う
他で同じ価格で肉買うとゴム草履かって味だけど
西友のは問題なく食える

570:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:56.23 XtCHHrux0.net
>>545
比べればそうなのかもしれないね
自分はまったく気にならないけど

571:名無しさん@1周年
17/07/23 15:50:29.88 Frk2wOpI0.net
A5は美味いよ
ただそれだけだと赤身が売れないから熟成とか付加価値付けてるだけ
知ってるか?枝肉市場で大金はたいてるのは香港やら中東がスポンサーに付いてるからな

572:名無しさん@1周年
17/07/23 15:50:52.17 pP1Aozo90.net
お前ら、伊勢の横丁で肉寿司食ってみ
美味いよ

573:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:11.61 eHkmxOXk0.net
霜降り牛はフォアグラの鴨と同じような奇形体。
脂が常温で溶け出すとか気持ち悪いw

574:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:14.93 zcw/6rms0.net
あの有名店はA4持ってこいってうるさかったな

575:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:34.62 p5vMHGDF0.net
赤身は好きだが、最上とは言わない。
最上の霜降りは、脂がまったく
くどくないから美味いんだよな。

576:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:43.81 /B0fN79P0.net
霜降りをつくるまで、日本の和牛業界は絶滅寸前だったんだぞ。
高くて固くてまずい。もう日本で牛なんか必要ない。買ってくればいいってな。
何十年も前の話だ。
それで和牛を絶やさないようにどうするか
農家の大反対を押し切って始めたのが霜降りだよ。
食べやすいわかりやすい焼いても失敗しない、脂しか
この妄想に対抗できないってな。
それでやっとここまできたら脂ばっかりでうまくない、和牛なんて実はつまらんとか
一体お前らってのは何をどうしたいんだって、肥育農家が悲鳴をあげるわけだ。
なんで霜降りがこの扱いなのか、ちっとは知ってもいいだろう。
負の歴史でしかないからな。

577:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:48.59 ZQQWS/rP0.net
アメリカででっかい赤身ステーキ食った時、こんなサイズ食えるか!と思ったけどあっという間に完食した。
油って邪魔でしかないんだなと思った。

578:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:58.68 o4t8QABA0.net
今頃かよ
俺は昔から赤身だったからな
脂の霜降りなんか体に悪いと知ってたからな
まあ金が無い・・

579:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:21.76 kIjjeQx90.net
OKで買った800円のビーフで電子レンジでチンしてローストビーフを作る
昔は炊飯器を使っていたが対して変わらないことに気づいた
もっといい肉を使えばうまいんだろうがこれでいい 

580:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:25.15 +thGjSa90.net
>>508
栄養が無い=赤身肉
栄養が有る=霜降り肉
と思ってるアホ発見

581:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:27.42 TtEDdZWZ0.net
>>575
黒毛和牛だろうが普通にくどいわw

582:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:28.00 y82lkje50.net
A3くらいが丁度良い

583:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:47.52 IVYbj5+60.net
>>6
八木さん

584:名無しさん@1周年
17/07/23 15:53:14.13 blh9w8Fw0.net
若者のA5肉離れ

585:名無しさん@1周年
17/07/23 15:53:28.06 GWfUts7b0.net
おまえらが霜降りを旨いと思うかどうかは関係ねえんだよw
問題なのは霜降りではないって理由で自動的に販売価格を下げられてしまう現行の流通にあるってだけ

586:名無しさん@1周年
17/07/23 15:53:28.84 kIjjeQx90.net
すき焼きだと霜降りが合うんだろうね
ステーキは赤みと歯ごたえがあるほうがいい

587:名無しさん@1周年
17/07/23 15:53:48.82 7xqrXZGW0.net
>>535
大トロもそうだね

588:名無しさん@1周年
17/07/23 15:54:24.10 CYspHJxR0.net
A5はいりません。
A4とA3に統一すべき。
本棚に余計なファイルが増えるっつうの

589:名無しさん@1周年
17/07/23 15:54:24.72 50jgbJ8P0.net
>>564
江戸時代にマグロの大トロを捨ててたのは、赤身は醤油漬けにできるけど、
脂分は水分をはじいてしまい、腐るから。
食えるようになったのは冷蔵ができるようになったからで、不味かったからじゃない。

590:名無しさん@1周年
17/07/23 15:54:32.17 lcYZlU5B0.net
生まれてすらいなかった頃の事に文句言われても知らんよ。

591:名無しさん@1周年
17/07/23 15:54:44.92 nrMqwRqA0.net
>>564
昔は冷蔵冷凍保管能力がない その話を挙げるのは想像力のないバカ
俺は赤身が好き それだけでいいんだよ

592:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:02.28 MUOw3Kz80.net
おいら5年くらい牛丼以外で牛肉食べてないかも(´・ω・`)

593:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:21.76 cN9ldTaO0.net
マグロみたいに輸送技術や冷凍技術の発展で今と昔の食材の地位は変わるし
クジラ肉みたいに需要と供給の差でも決まるからな

594:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:48.27 bw2cTODP0.net
>>545
グラスじゃね?グレインもあって餌の影響はある
A4、A5の規格でも肉質は個体で質が違うし
A4なのA5の価格帯に相場があがってるし

595:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:47.97 vrqCcs8A0.net
アメリカ産を嬉しがるBSE&抗生剤に対する耐性菌の予備軍。
仕込まれている、仕込まれている。

596:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:56.40 UJLZbCvW0.net
赤身の高級牛というジャンルを確立すれば良い

597:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:03.99 /7NvwAFV0.net
>>585
要するに霜降りバブルが破裂しただけだろ
自己破産して乞食でもやってろよ
安い海外産の赤身肉で消費者は満足だからな

598:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:05.10 2WfY8yCu0.net
肉も食べ時次第で、甲乙変わるのがわるんだよ。
面倒だけど、熟成させてうまみを凝縮すれば、スーパー肉でも高級肉並になる。
てっとり早いのが、いきなりステーキ。熟成肉を使って、流行っているね。

599:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:26.52 H4XuTvsN0.net
前に家族3人で200g5000円のステーキを食べた事あるけど、3人とも後半は脂がくどくて美味さも何も感じなかったわ。
庶民はこんな高価なものは口に合わないんだねって笑ってたけど、実際みんなそうだったんだな。

600:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:34.20 +bVtrrJW0.net
A5のペッパーステーキw

601:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:37.68 bw2cTODP0.net
>>596
赤牛でも喰えば?

602:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:42.00 pP1Aozo90.net
>>592
oh〜それは残念だ

603:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:34.00 7OdrvdXc0.net
家なら赤身
年に一度くらいは外食でA5
どちらも美味い

604:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:35.71 hjfN4UL60.net
豚肉みたらわかるけど脂まみれのところは安い
どうやったらだまされるのか本当に東京人は味覚がない

605:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:36.56 /cZzJio+0.net
>>146
格付け上は存在するけど実際には出ない
同様にC5もな

606:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:37.16 K6rfBdiI0.net
あらあら、貧乏臭い業者が必死でトロを擁護しているねw

607:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:37.75 14NBVvl70.net
松阪牛食ったときはとてつもない脂量でも食えたが、かなり例外だな
赤身がしっかりしてた方がいい

608:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:52.90 nTB/CSWm0.net
>>569
今日行ってみる

609:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:55.58 j1/sAMw80.net
割と裕福育ちでA5の肉とか子供の頃から食いまくってきたけど、正直霜降りより赤身の方が好き
なんなら固い海外産の肉が好き

610:名無しさん@1周年
17/07/23 15:58:00.45 TtEDdZWZ0.net
>>596
短角牛とか高いだろ。

611:名無しさん@1周年
17/07/23 15:58:12.59 qnAQhC8n0.net
「ンマイ!」とか書いてあるとイラっとくることをいま思い出した
それだけ

612:名無しさん@1周年
17/07/23 15:58:26.40 Un6Rc0E60.net
日本産の安い豚肉の細切れが甘くて大好き
霜降りは温泉旅館で食べた事あるけど
感想は柔らかかったってくらいで
味はよく覚えとらん

613:名無しさん@1周年
17/07/23 15:59:11.38 fuYr7/oF0.net
ギトギト脂とかいらないよ
赤身の方が美味しい

614:名無しさん@1周年
17/07/23 15:59:20.59 H+zG0S5e0.net
牛を失明させてまでA5肉作ってたということにぞっとした

615:名無しさん@1周年
17/07/23 15:59:26.78 /B0fN79P0.net
>>590
そういう風に自分は知らない今がよければどうでもいいって考え方が
霜降りであり派遣であり逃げて騙されてって経過を知らないことの
これからを考えないアホな人間をつくりだしていくんだよ。
赤身がよけりゃこっちがうまいと、言ってりゃいいわ。
実際赤身の方が本来肉でうまいからな。
だからって霜降りがどうのこうのを、単に自分の感想だけで言っちゃ意味はない。
霜降りはグローバルのはしりでな。
どう乗り切っていくかの試金石だったわけだ。
単に味がどうたら栄養がどうたらそんな話でおさまるものじゃない。
産まれてなけりゃ調べて知れ。

616:名無しさん@1周年
17/07/23 16:00:09.09 TtEDdZWZ0.net
すき焼きは圧倒的に霜降りだけどな。

617:名無しさん@1周年
17/07/23 16:00:13.95 nTB/CSWm0.net
出雲あじわい牛 - 東武ストア
オーストラリアで生まれ約10ヶ月育ちます
出荷協力農場にて生産 生後月令約0〜10ヶ月を過ごします。
これからの肥育に向けての体作りが終わる時期に、日本に渡って来ます。
島根県にて約16ヶ月を過ごします。
山陰特有の山(三瓶山)と日本海に囲まれた
自然環境と水質に恵まれた牧場です。
これあまり美味しくない。

618:名無しさん@1周年
17/07/23 16:00:14.06 ECU+Cwhg0.net
すき焼きは1枚食べただけで気持ち悪くなる

619:名無しさん@1周年
17/07/23 16:00:43.18 ouom2CQS0.net
やわらかい赤身の方がいいな
大トロもあまり好きじゃない
中トロでもギリギリぐらいだわ

620:名無しさん@1周年
17/07/23 16:00:47.88 /7NvwAFV0.net
>>608
かなりでかくて厚切りだから焼き方は気を付けろよ
強火で両面火を通してから弱火で蒸し焼きだぞ
フライパンならフタしてな

621:名無しさん@1周年
17/07/23 16:00:50.22 K6rfBdiI0.net
美味いマグロの味を知らない奴ほど
トロが好きとか言い出すんだよねw

622:名無しさん@1周年
17/07/23 16:01:35.83 K6rfBdiI0.net
マグロの味が一番するのは赤身
トロは邪道

623:名無しさん@1周年
17/07/23 16:01:45.31 nTB/CSWm0.net
松阪牛は美味しいけど高いからな

624:名無しさん@1周年
17/07/23 16:01:46.56 vPTrYqAU0.net
霜降り肉はA5までよね
A4とかデカすぎて食ってらんない
A2とかA1とかキチガイレベルのサイズですわw

625:名無しさん@1周年
17/07/23 16:01:50.35 gBIkniuQ0.net
>>559
納豆やココアじゃね?

626:名無しさん@1周年
17/07/23 16:02:15.97 XnCRRG2V0.net
確かに脂分少ない肉に適度なソース絡める方が好みだな
初めからギトギトの肉も脂引く必要なくなるから利用しとるけど
棲み分けって事よ

627:名無しさん@1周年
17/07/23 16:02:25.15 50jgbJ8P0.net
>>617
あじわいとかが付いてると、大体、不味いね。

628:名無しさん@1周年
17/07/23 16:02:25.20 65K8660V0.net
霜降りばっか続けて食えねえよ
そんなの誰だって知ってるだろ、くだらん

629:名無しさん@1周年
17/07/23 16:02:25.25 9xZ38pqV0.net
脂の多い肉は、安肉でも脂で誤魔化せるからな。
赤身は、安肉だと不味い。いい赤身は実に旨い。

630:名無しさん@1周年
17/07/23 16:02:29.45 Kosyvjjq0.net
となりのヤングジャンプで短期連載されてる
和牛○○の小池さんによると
本当に美味しい霜降は胃もたれなんかしないそうだ
あと霜降り信仰が強いだけで
本当に美味しいお肉は霜降りはそんなに無くてもおいしいって
まあただのマンガのステマだな
無料で読めるから肉好きなら見るのオススメ

631:名無しさん@1周年
17/07/23 16:02:32.28 GlDsFS8d0.net
吉祥寺の肉山みたいに赤身肉が主力で予約できないくらい人気の店もある

632:名無しさん@1周年
17/07/23 16:02:41.79 /H4bELGi0.net
逆に年寄りのほうが肉を食べるし脂が好きな時代なんだけどな。
憶測記事すぎる。

633:名無しさん@1周年
17/07/23 16:02:59.51 nrMqwRqA0.net
>>616
しかしすき焼きってもう1つ「肉を美味しく食う食い方」でもないような気がするんだよな
やたら濃い割り下につけるし、卵にくぐらせるわで

634:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:05.53 AkxL0oywO.net
食べ方によるかな
すき焼きなら霜降り肉がいいけど
ステーキなら赤身だな

635:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:06.70 ZzszhcQL0.net
松坂牛のすき焼きうまい

636:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:06.84 K6rfBdiI0.net
で、何の話だっけ?
ああ牛の話ね

637:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:16.46 Frk2wOpI0.net
一昔前前はな、生体で競りかけて値段が決まってたんだよ
仲卸が博打だったの
今は枝肉にされてから値段決まるから肥育が博打
だからって霜降り以外を切り捨てると肥育をする人間いなくなるし
霜降りを前提にしたブランド牛を立ち上げてそこの赤身だぞ、美味いぞ
って売らなきゃ肝心の霜降りブランドも潰えるから

638:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:20.65 r4jFMci70.net
脂だらけの肉は外人は食わんわ 
クズちょんホルモンは安倍の大好物だけどな

石綿ばら撒きクズ家屋
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
異常な手口
URLリンク(www.youtube.com)

ホルモン安倍のパチ利権
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

639:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:37.16 4iHKUAMj0.net
美味しんぼの影響で、野山を駆け巡った健康な牛が美味しそうなイメージがあるが、
フォアグラの例もあるとおり、不健康な牛の方が旨い。残念だが。
そもそも筋肉質の固く引き締まったゴムのような肉が旨いはずないのでありまして。

640:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:53.21 /7NvwAFV0.net
>>633
すき焼きは飯が主役だろ
飯食わずに酒とかも駄目だわ

641:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:53.98 DP8Rosp/0.net
すき焼きに赤身と霜降り使うと
赤身はまずくてダメだわ

642:名無しさん@1周年
17/07/23 16:03:59.77 XBPflsy70.net
>>560
減る紙ーだな(´・ω・`)

643:名無しさん@1周年
17/07/23 16:04:15.27 CsLaf/Wv0.net
肉もマグロも脂至上洗脳は
だいたいバブルの名残

644:名無しさん@1周年
17/07/23 16:04:24.83 o/cqzrHy0.net
牛肉の脂は毒だと言われたことがあったけど、イマハ検索しても出てこないのね

645:名無しさん@1周年
17/07/23 16:04:42.27 UJLZbCvW0.net
>>586
それも嘘だ
すき焼きはスジ肉の方がうまい
つーかすき焼きは食えない肉を何とか食うための調理法だな
良質な肉をスポイルする

646:名無しさん@1周年
17/07/23 16:04:43.68 nVYE4cng0.net
ということはA5安くなるのか?

647:名無しさん@1周年
17/07/23 16:04:46.84 14NBVvl70.net
>>633
しゃぶしゃぶのがいいな
ポン酢の味が7割は占めるが

648:名無しさん@1周年
17/07/23 16:05:00.20 tizX1xNr0.net
>>1
名前ばかりで脂身の不味い肉のA5食わされたら吐くわ
間違った誘導やめろ!

649:名無しさん@1周年
17/07/23 16:05:02.95 OsrHWqwo0.net
肉を叩きまくって牛脂つめこんで店に甘めのタレを用意すれば
あっと言う間にA5の肉が完成

650:名無しさん@1周年
17/07/23 16:05:06.57 nTB/CSWm0.net
>>627
肉質がオージービーフで脂が和牛って感じ。

651:名無しさん@1周年
17/07/23 16:05:09.71 qJVNHR3N0.net
人間って基本自分で考えない怠惰が多いから
ちょっと調べればA5は別に味で分かれてる基準じゃ無いって分かる
でもそんな事までするのは本当限られた人達だけ
あとはこの数字の組み合わせでAの5なんだから1番美味しいんだと
自分では何も調べず考えずどこでそう聞いたのかも分からないのに思い込んでる
そう言う人間が多いって時点でこの表記は間違ってるんだろうな
この表記は今すぐ改めるか一般には公表しないかしないと人は勘違いし続ける

652:名無しさん@1周年
17/07/23 16:05:15.36 PZ6+lauk0.net
まず脂が美味いってのは味覚がおかしい

653:名無しさん@1周年
17/07/23 16:05:17.38 Dv1uSEWA0.net
>>56
わかってるようでわかってないな。
熟成肉のうまさは店(職人)による。
流行のようになってるが、きちんと理解してない奴が多すぎ。
近いうちに『熟成肉での食中毒事件』が起こるからな。

654:名無しさん@1周年
17/07/23 16:05:20.03 XnCRRG2V0.net
>>633
割り下に漬けて卵くぐらせたのをパン粉つけて焼くと美味いよw
第一今の一般的なすき焼きは何偽りありで焼いてねえし。煮てるし
ガチのすき焼き食わせてくれる料亭もあるけど

655:名無しさん@1周年
17/07/23 16:05:51.06 4f+myLto0.net
一パック5000円くらいのヒレ肉、
少し赤みが多いの選んだらまずかったことある
脂がありゃいいってわけでもなくて、特定のが旨いんだろうね

656:名無しさん@1周年
17/07/23 16:06:01.04 K6rfBdiI0.net
>>652
それよそれ
可笑しいんだよ

657:名無しさん@1周年
17/07/23 16:06:09.13 ZhhQ7QJW0.net
霜降りか赤身がいいかは料理によるけど>1の内容はそうしたい願望でしかないなw
>都萬牛は大半がA2価格はA5の7割程度
これを高値で売りたいだけやんwww

658:名無しさん@1周年
17/07/23 16:06:24.63 9+lzsQdS0.net
オージーの安い肉、試しに買ったら結構食べやすくて美味しかった。
なんで今まで歯の悪い老人でも食べられる=美味しいだったのか理解に苦しむ。

659:名無しさん@1周年
17/07/23 16:07:00.71 /B0fN79P0.net
>>624
そういう話は好きだわww
>>633
すき焼きなんて結局戦前に肉を常温に近いぐらいで運んで大都市になってた
東京大阪京都名古屋あたりで食べるのに考えられたもんだからな。
肉を旨く食べるってのとは別のお話だわ。

660:名無しさん@1周年
17/07/23 16:07:13.14 CMgJC8kz0.net
豚でええやん

661:名無しさん@1周年
17/07/23 16:07:19.28 9p8yh7LC0.net
食べたことがないからわかりません

662:名無しさん@1周年
17/07/23 16:07:19.41 gvztf8cT0.net
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
スレリンク(movie板)l50
変な日本語だから自演バレバレのチョンカレー田中智之www

663:名無しさん@1周年
17/07/23 16:07:21.76 4/3f9I1N0.net
結局、まともに育てた健康な牛が一番ってことなんだよな
ここまでたどり着くのに、随分と時間がかかったような気がするが

664:名無しさん@1周年
17/07/23 16:07:28.44 dUNcZBWm0.net
はなくそでかすぎ!〜ンコの写生で貴方を情報強者にするブログ〜
URLリンク(uehiro8745.xsrv.jp)
ぷりけつ活動日記。あのはなくそが監修中w
…必見!!

665:名無しさん@1周年
17/07/23 16:07:29.18 bw2cTODP0.net
>>629
和牛の牝のラムでも買えば?

666:名無しさん@1周年
17/07/23 16:07:36.34 R5i+07Qd0.net
国産牛売るために仕掛けられたブームだからな
赤身でいいなら、輸入牛肉でOK

667:名無しさん@1周年
17/07/23 16:08:20.05 kIjjeQx90.net
美味しんぼは今は作者が狂ってしまったが
こういうことをもう30年前に指摘していた
昔はすごい漫画だったと思うよ 

668:名無しさん@1周年
17/07/23 16:08:27.94 /H4bELGi0.net
昔から熟成肉がなかったわけでもないからな。
マグロなんかも、いい店は熟成させてる。

669:名無しさん@1周年
17/07/23 16:08:53.05 TtEDdZWZ0.net
>>633
肉単品というより、ネギとか他の具材美味しくいただける料理だからな。

670:名無しさん@1周年
17/07/23 16:08:56.51 nTB/CSWm0.net
>>633
すき焼きは最高に美味しいけどね。
牛丼に卵としらたきと豆腐を入れたらすき焼きだよ。

671:名無しさん@1周年
17/07/23 16:09:16.76 Mc8c+Tl20.net
>>11
ハンバーガーとコーラの話だな
日本人は権威主義だからね。ちょっと違ってくるかもしれないよ

672:名無しさん@1周年
17/07/23 16:09:18.31 PZ6+lauk0.net
>>666
世界と戦う体を作るには子供の頃から牛肉を食べさせないと体は大きくならない。日本の牛肉は高すぎ。

673:名無しさん@1周年
17/07/23 16:09:54.18 t6+iuUZq0.net
肉は脂がある方が好きだけど、マグロは赤身だなぁ

674:名無しさん@1周年
17/07/23 16:09:57.02 w6svmtG/0.net
俺は、牛肉とか、めったに食べられないけど
まあ食肉卸を通さないで、直産契約が増えるのは朗報だわな

675:名無しさん@1周年
17/07/23 16:10:01.32 6MVwFeCC0.net
>>1
こいつらはA5より赤身が美味いってテレビで流れるとその通りだと思い込むんだから何でもいいんだよ
それこそ牛じゃなくてもわかんない連中だから

676:名無しさん@1周年
17/07/23 16:10:12.85 KyprMJAV0.net
ピータールーガーのTボーンステーキは一度は食っっておくべきうまさ
ただクレジットカード使えへんから要注意な
URLリンク(i.imgur.com)

677:名無しさん@1周年
17/07/23 16:10:28.42 AMesR8Fg0.net
いきなりステーキ平日ランチで赤肉をがっつり食った方が満足感が高い
それでも2000円でおつりがくるわけだし

678:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:01.54 /fd48JWZ0.net
年取って、脂が辛くなっただけだろ
アホの書く記事はひでーな

679:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:01.98 TtEDdZWZ0.net
>>652
豚肉とかでもかぶりある肉は美味いよ。

680:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:03.93 u3Y5DUwzO.net
>>665
ラムは牛じゃない…

681:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:11.04 m9nXgelj0.net
 
・ワイルドウルフ 上陸大繁盛
・熟成肉大隆盛
・老舗超高級すき焼き屋 「A5霜降りは贈答用観賞用で全然美味しくないですよ。そもそも脂は味が無い。」
・安肉ながらプロの管理・いきなりステーキ大繁盛
転換点かもね。
しかし今日のNHKあかうし、美味そうだったな。
可愛いから殺すの可哀想だが。

682:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:14.98 p1cqhJul0.net
焼き鳥のカワもおいしい
照り焼きチキンバーガーも皮がおいしいからそのまんま
脂身がおいしいのは否定できないのでは

683:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:30.92 /B0fN79P0.net
>>656
肉の違いなんてのもこの10年15年、
通ぶってる奴らの中でも20年ぐらいの話だし、
そうなると一大消費者だった年寄りが若いころはわからないわけだ。
あいつらは江戸時代のヒエアワよりコメが旨いの文化がまだ残ってる世代だから
甘い柔らかい、で量があるってのが全てだったってこと。
肉が硬いの味が無いのと、自分たちの味覚と調理技能が劣ってるのを省みず
グズグズグズグズ言ってたのを、農家が活きるために拾ってきたのが
霜降
それ以上でもそれ以下でもない。そのときの最大消費者世代に訴えるための苦肉の策。

684:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:39.30 Mc8c+Tl20.net
ハワイのチャックセラーで食べた赤身は美味かったなぁ
霜降り云々ではなく、純粋に肉として美味かった

685:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:41.85 qPd3GBUN0.net
>>672
どんどん山を削って牧草地帯を増やすべきだよね。

686:名無しさん@1周年
17/07/23 16:11:49.88 DntLd9W+0.net
牛乳臭い肉は嫌い。

687:名無しさん@1周年
17/07/23 16:12:16.75 NG5Ns3/wO.net
>>624
A1までは一人で食べれるけど、おまい小食だな。
菊全丸ごと括りつけて、丸ごとグルグル回しながら焼くのはダイナミックで良いよ。
これは皆で分けて食べる。

688:名無しさん@1周年
17/07/23 16:12:19.83 PZ6+lauk0.net
>>679
脂の成分で何が味覚に作用してるのか調べてもわからん。

689:名無しさん@1周年
17/07/23 16:12:34.46 Bc/w5yv40.net
>>6
わたすも紙のサイズがまず頭に思い浮かんだので貧乏寄り

690:名無しさん@1周年
17/07/23 16:12:36.64 pJji969C0.net
A5っちゃ公務員と議員の食いもんだ、しゃばぞーごときがくうもんじゃね

691:名無しさん@1周年
17/07/23 16:12:39.90 LU8/V/2+0.net
>>633
何だ割り下って?そんなもんすき焼きに使わない。
まず肉を焼いて食う。それから粗目と醤油を入れる。

692:名無しさん@1周年
17/07/23 16:12:44.03 nrMqwRqA0.net
>>677
いきなりステーキは一度行って
別のテーブルに間違って運ばれてキッチンに戻した上で
さんざ待たされて再度焼かれてウェルダンになった代物に3000円ほど払わされた
酷い経験があったので最低だと思ってる
しかしあんな立ち食いが流行るってのは東京の食文化はホントわからないもんだな

693:名無しさん@1周年
17/07/23 16:13:00.99 H+zG0S5e0.net
>>639
養殖ブリと天然ブリの味の違いが分からない人?

694:名無しさん@1周年
17/07/23 16:13:11.44 aIOCrlFI0.net
>>665
お、おう・・・

695:名無しさん@1周年
17/07/23 16:13:23.38 d0m6PakP0.net
そもそも食味ランクではないってのを店が説明しないと

696:名無しさん@1周年
17/07/23 16:13:33.07 PZ6+lauk0.net
>>685
品種じゃないのか?

697:名無しさん@1周年
17/07/23 16:13:57.38 aGzgzGA/0.net
金もらって、記事書くのは、やめられないなあ

698:名無しさん@1周年
17/07/23 16:14:17.40 ILCDdPRq0.net
適度な赤身と適度な脂

699:名無しさん@1周年
17/07/23 16:14:28.41 50jgbJ8P0.net
鶏肉も若いと柔らかくて美味しい。
羊もラム肉の方が旨い。
人間だって、若い方が食べた事は無いが、美味しそう。
牛肉も赤身で柔らかいのと固いのがあるのは、その差かも。

700:名無しさん@1周年
17/07/23 16:14:30.00 1d4kiEZE0.net
霜降りが美味しいのはしゃぶしゃぶだな

701:名無しさん@1周年
17/07/23 16:14:35.53 Mc8c+Tl20.net
いきなりステーキとかペッパーランチが名前変えただけの目くらましだしなぁ
あの企業は信用ならない

702:名無しさん@1周年
17/07/23 16:14:36.54 p1cqhJul0.net
>>688
もしかしてクルタミン酸イノシン酸につづく
うまみ成分発見でノーベル賞か?

703:名無しさん@1周年
17/07/23 16:14:38.28 /B0fN79P0.net
>>688
URLリンク(ascii.jp)
脂の成分は抜きにしても
脂の調査はされてる。

704:名無しさん@1周年
17/07/23 16:14:44.79 habknpmo0.net
ステーキ食ったあとのオナラの臭さ

705:名無しさん@1周年
17/07/23 16:15:05.03 PZ6+lauk0.net
脂はなくてもかまわん。オーバーカロリーなら自然と脂肪になるんだから。

706:名無しさん@1周年
17/07/23 16:15:23.99 kIjjeQx90.net
名古屋コーチンの唐揚げなんて胸肉みたいでおいしくなかった
噛めば噛むほど味がってのはわかるんだけど

707:名無しさん@1周年
17/07/23 16:15:24.59 5j2S8ddG0.net
A3の焼肉定食は1000円だが
ブランドA5牛はステーキランチが5000円で
ステーキディナーなら10000円超えが普通
まあ価値観だろうが焼肉定食でいいや

708:名無しさん@1周年
17/07/23 16:15:34.81 v2Mpqh1u0.net
A5の切り落としを野菜炒めに使ったら、肉がほとんど消えたでござるよ

709:名無しさん@1周年
17/07/23 16:15:37.38 0jPBTMNf0.net
霜降りだのA5だの勝手にそっちから押し付けて来ておいてこちらが要求してるかのように言うのはなんなの?
肉の種類なんか知ったことじゃないんですけど

710:名無しさん@1周年
17/07/23 16:15:42.17 jp42LAH+O.net
歯が弱った団塊世代が肉を食べたくて流行らせた説(´・ω・`)

711:名無しさん@1周年
17/07/23 16:16:06.65 458gJoaO0.net
霜降りとかいらんわ
クドい

712:名無しさん@1周年
17/07/23 16:16:19.80 PZ6+lauk0.net
>>703
味はないんだろ。

713:名無しさん@1周年
17/07/23 16:16:22.91 LU8/V/2+0.net
>>692
レイパーランチだからな。ここへ行ったらダメ。

714:名無しさん@1周年
17/07/23 16:16:47.03 jp42LAH+O.net
赤身肉を食いちぎるのが肉の王道(´・ω・`)

715:名無しさん@1周年
17/07/23 16:16:49.67 nrMqwRqA0.net
>>640>>669
ありがとう。確かにすき焼きって、
肉は脂と旨味を出す脇役みたいなものでもあるよな、
メシや他の具材を美味しく食う鍋物だな、たしかに。

>>647>>654>>659>>670
これもわかるわ。

吉野家の牛丼、一時期牛鍋丼とかもやってたけれど
まさにすき焼きの魅力の元って感じでもあるよね。
すき焼き膳は今はやってないのかな。

716:名無しさん@1周年
17/07/23 16:16:54.75 kUqPtS+Y0.net
>>691
地区によって食い方は千差万別
鶏肉使うとこだってあるぞ

717:名無しさん@1周年
17/07/23 16:16:55.61 OBs5BDSS0.net
A5のサガリが美味いよ

718:名無しさん@1周年
17/07/23 16:17:00.19 9xZ38pqV0.net
やはりヒレ肉が柔らかくて旨いよ。
近所のスーパーで売ってる、安価な国産ヒレ肉を
塩コショウで焼いて食うけど、十分に満足できる。

719:名無しさん@1周年
17/07/23 16:17:08.43 qPd3GBUN0.net
霜降りは美味しい。
けれども、美味しいものが健康に良いとは限らない。

牧草だけで育った牛の牛肉が一番良い。
とうもろこしとか、牛に変なもの食わせるなよ。

720:名無しさん@1周年
17/07/23 16:17:22.24 E0BZA4D+0.net
どっちが美味しいとかナンセンス
部位サシの量で適切な調理法、食べ方がある
ただそれだけの話

721:名無しさん@1周年
17/07/23 16:17:53.55 /B0fN79P0.net
>>675
霜降りだってテレビと食通wwが広めたら
旨いと思い込んだんだからな。
鶏と豚と牛の違いさえ分かれば上出来なんだろってレベルのやつらが
想像を絶するほど思った以上にいるって話だな。

722:名無しさん@1周年
17/07/23 16:17:54.01 QZgzsz650.net
今後赤身肉が値上がりしそうだなぁ
鶏むねもヘルシー志向とかで押されて値上がりしてるし

723:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:03.53 kUqPtS+Y0.net
>>702
半年ぐらい前にそーゆー話がニュー速+でも出てたよ

724:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:17.14 pjispN9i0.net
以前TV番組でスティック状に切った山芋を和牛の牛脂で焼いて目隠しした出演者に食べさせたら
みんな肉だと思って誰も山芋だと気付かなかったというのを見たけど、
他の牛と違って和牛の牛脂にはかなりの旨味があるみたいだね

725:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:23.31 Bc/w5yv40.net
>>82
八代亜紀おつ

726:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:28.04 TtEDdZWZ0.net
>>688
モサモサのパンにバターやオイル付けるだろw
単なる味覚障害かw

727:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:30.82 PZ6+lauk0.net
肉を食えば元気になる。若い人が手を出しやすいように赤身の値段が下がることを祈る。

728:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:45.28 habknpmo0.net
硬くて焦げが入った肉が好き

729:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:53.50 1d4kiEZE0.net
霜降りが日本の畜産の生き残り作戦だったわけで
言わば歪んだ構造か

730:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:57.15 wAIcK0Uw0.net
スレに同意だな。

脂ばっかりでぬるぬる気持ち悪くて旨くない。
焼肉なんて焼きすぎるとスカスカになってしまう。
すき焼きは近江牛がしみじみ旨いと思う。

731:名無しさん@1周年
17/07/23 16:18:59.52 Kosyvjjq0.net
>>710
それならシャリピアンステーキがはやるんじゃね?

732:名無しさん@1周年
17/07/23 16:19:26.37 PZ6+lauk0.net
>>724
旨味じゃなく脂味なんだろ

733:名無しさん@1周年
17/07/23 16:19:29.19 BAWeXZNd0.net
脂肪分の多いエサ与えて運動させずに作る人工メタボ牛だからな
そんで体調悪くなるから病気になる前に出荷するって聞いたぞ

734:名無しさん@1周年
17/07/23 16:19:35.93 E0BZA4D+0.net
>>718
そもそもスーパーで美味い肉は扱ってない

735:名無しさん@1周年
17/07/23 16:19:36.17 mfnznCFQ0.net
A5なんて呼び方自体知らんかった
まぁ脂の味はある程度で飽きるよね

736:名無しさん@1周年
17/07/23 16:19:41.20 zn/Udhce0.net
お中元に選んでしまった


ま、いっか

737:名無しさん@1周年
17/07/23 16:19:42.87 5SbaZST50.net
せっかくおいしい豪牛に和牛の牛脂注入するのやめろ

738:名無しさん@1周年
17/07/23 16:19:54.51 kIjjeQx90.net
>>719
それもどうかなと思うけどね
草では体が大きくならないから成長を促進する何かが入れられているというしね
それでロシアはオーストラリアから肉を輸入しないと決めたとかなんとか

739:名無しさん@1周年
17/07/23 16:20:13.87 pg3fzIeV0.net
これはウソくさいな。
たんにカネがないから安い肉食べてるだけかと?
いまでも霜降りのブランド牛は高額だろ。
神戸ビーフとかが海外でもかなり人気だ。
ヘルシー志向の一部高齢者はいるだろうが、日本人全体が高級和牛からシフトしたとは考えにくい。

740:名無しさん@1周年
17/07/23 16:20:15.16 PZ6+lauk0.net
>>726
もさもさのまま食うぞ

741:名無しさん@1周年
17/07/23 16:20:24.62 x+jWPx1M0.net
赤身が好きってわけでもないけど昔から脂の多い肉は苦手だわ
マグロも大トロ苦手だし
ほどほどのがいい

742:名無しさん@1周年
17/07/23 16:20:24.38 GsaA12mz0.net
霜降りも、最初の一切れ二切れが美味いだけで、後は惰性で食ってる
グルメ番組で、同じ食材で「うまい!」って連発してるけど
あんなもんフルコースで食ったって、元の味が同じなんだから、飽きるだろうって思う

743:名無しさん@1周年
17/07/23 16:20:40.78 Bc/w5yv40.net
>>722
何もかも値上げしたい前提のステマか。なら話は納得した。

744:名無しさん@1周年
17/07/23 16:20:45.16 50jgbJ8P0.net
>>733
脂肪が多い餌を牛が食うわけないだろ。
穀物を食わせて、糖分を脂肪に変えるだけ。

745:名無しさん@1周年
17/07/23 16:20:50.76 PZ6+lauk0.net
>>738
品種じゃなかったんか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2495日前に更新/217 KB
担当:undef