【おにく】「本当にA5がおいしいですか」。揺らぐ「霜降り信仰」、中高年層の顧客中心に赤身肉へシフト★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
17/07/23 15:07:31.64 nTB/CSWm0.net
ハラミが好きだな

351:名無しさん@1周年
17/07/23 15:08:02.78 lkSbII2k0.net
>>296
美味いものは大量には食えない。
ちなみに外食産業ではわざと味を抑えてリピートさせやすくしている店もある。

352:名無しさん@1周年
17/07/23 15:08:04.69 vERLVkeK0.net
ビタミンACEと言われるくらい、ビタミンAとCとEは人間にとっても重要

353:名無しさん@1周年
17/07/23 15:08:19.49 uMr53hkL0.net
好みは人それぞれ
マザーグースにも赤身好きと脂身好きの姉妹の歌があったはず
俺も加齢のせいか赤身のほうがいいかな

354:名無しさん@1周年
17/07/23 15:08:23.97 obcwJCFz0.net
中高年こそ霜降りだろうが。
どれだけ貧しい一生なんだよ。

355:名無しさん@1周年
17/07/23 15:08:34.44 b7/yzHhU0.net
>>286
食肉はオスといってもほとんどが去勢だけど、筋肉の付き方が違うんじゃないかな

356:名無しさん@1周年
17/07/23 15:08:57.25 5Yq9uziV0.net
同じA5でも体に良いのと良くないのがある

357:名無しさん@1周年
17/07/23 15:09:17.97 a1X5zIaJ0.net
>>345
赤身肉なんて飽和脂肪酸の塊だからな。
マーガリン等と同じ。
霜降り肉の脂身は不飽和脂肪酸を多く含むので
以外に健康に悪くない。

358:名無しさん@1周年
17/07/23 15:09:19.10 JoPTuISm0.net
赤身だろうが霜降りだろうが
旨いものを食えばいいじゃないか

359:名無しさん@1周年
17/07/23 15:09:44.84 S5vUB3l70.net
>>330
搾りたてが好きな人も2番汁が好きな人も居る。
和食の出汁なんかも料理や嗜好に合わせて使い分ける。
金の話なんかハナからしてねーよ。

360:名無しさん@1周年
17/07/23 15:09:49.30 O0Iqy0Gp0.net
40歳越えると脂っこい物を美味しいと感じなくなるからな
昔は好きだった者が食べた後に胃がもたれて食べた事を後悔する様になったし

361:名無しさん@1周年
17/07/23 15:09:49.64 /RwV5KZE0.net
>>351
高級懐石は食おうと思ったら大量に食えるわ
まず出てこないけど

362:名無しさん@1周年
17/07/23 15:09:53.03 snUR1YLY0.net
単なるA5はおいしくないよ赤身以下
A5のなかでも選ばれた肉はうまい
例えば神戸ビーフ

363:名無しさん@1周年
17/07/23 15:09:59.94 4khg+4Ky0.net
自分で買うことはないが、百貨店のカタログギフトを貰ったときに、A5ランクの和牛を取り寄せてみたが、おっさんになるともたれるだけだねw
輸入規制前の米国産のほうがまだ美味かったように思える。

364:名無しさん@1周年
17/07/23 15:10:11.90 vpo3ELNb0.net
ミディアムレアにしてから劇的に旨くなった

365:名無しさん@1周年
17/07/23 15:10:18.14 50jgbJ8P0.net
本当は脂のさしは、肉を柔らかく感じる程度に入っていれば良かったもののはず。
焼いたり、しゃぶしゃぶにすると隙間に入ってる適度な脂が落ちるから、筋がなくて、柔らかい、旨いって感じるために。
だけど、過ぎたるは及ばざるが如しで、多過ぎたら柔らかいっていうより、なんだこれ、肉か?
そう感じちゃうわけだよな。

366:名無しさん@1周年
17/07/23 15:10:30.19 /QKEjEfO0.net
>>341
今なんて京都て和風ジンを作っているんだぜ?w
世の中なんてどう変わるかわからんよw

367:名無しさん@1周年
17/07/23 15:10:34.39 pjN8hmHC0.net
旨ければ赤身でも霜降でもどっちでもいいって意見がなくてびっくり。
どーせわかりゃしないのに

368:名無しさん@1周年
17/07/23 15:10:36.21 QqgdWDy80.net
マグロもそうだけど、胃もたれる
ヒレ肉がいいわ
マグロなんて江戸時代は脂乗り過ぎて下等な扱いだったみたいだし

369:名無しさん@1周年
17/07/23 15:10:52.39 a1X5zIaJ0.net
>>362
それはあるわ。
カタログギフトでもらったA5米沢牛は
死ぬほどマズかった。

370:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:02.24 VUdmX1tv0.net
マグロは赤身が好きだが、
肉は脂身があった方がいい。

371:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:02.29 nrMqwRqA0.net
麦わら野郎の
「何が好きかで語れよ」ってヤツ、幼く見えて意外と適用範囲広いよな
意外と人間、幼いことばかり語っているものだ。
ってわけで気持ちよく旨いものを語ってくれ。

372:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:09.70 /Jdo+/yi0.net
>>2
>「宮崎牛の関係者でさえたくさんは食べられないと言います。赤身肉の方がたくさん食べられる、と。じゃあ、どっちがおいしいんですか」
霜降り厨への強烈なアンチテーゼだな
肉を柔らかく食べやすくするための霜降りのはずが、かえってたくさん食べる上での阻害要員になっている現実

373:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:13.15 CEFiJrp4O.net
ヒレ肉が一番旨い
が、ある日突然牛肉でお腹を下すようになった。

374:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:15.60 30EDngwi0.net
都城からふるさと納税の返礼で送られてきた脂たっぷりのサーロインブロック肉、結局夫婦ともに口に合わず煮込んで脂落として食べた
(それでも半分くらい捨てた)
やっぱ赤身かフィレがいいわ

375:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:20.55 l8aUz3Kd0.net
>>310
オッサンが捌いてたその肉、使用済みの肉かもしれんぞ…
獣○…

376:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:23.20 2mtBUkqI0.net
東京のどっかの店が霜降り辞めますっていって
A4の肉にしたってニュースがあったけど
A4も十分霜降りだよな

377:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:32.35 Wwxmvi8k0.net
>>359
お前は二級酒がなにかも理解してないんだからせめてググッてからレスしろよ

378:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:39.90 lkSbII2k0.net
>>345
それな。
赤身は大量に食ってしまうが、
霜降り肉なら少量で満足感が得られるから健康的。

379:名無しさん@1周年
17/07/23 15:11:58.00 qtpcSl6w0.net
>>351
日高屋なんかが、味を抑えて〜の代表格だな。
ガイアの夜明けで、社長が食って
「普通の味だな(大意)」ってなコメントを出した位だからなw。

380:名無しさん@1周年
17/07/23 15:12:19.44 /y+eRIEi0.net
マスコミが熟成した赤身肉が美味いと言えば、簡単に態度を変えるって恥ずかしくないのかな?
今必死に「忖度」を使いたくて仕方ない馬鹿と同じくらい見っともない
日本人が霜降り肉を有り難がるのは、肉はあくまでもおかずに過ぎないからだろ。
ただひたすら肉を食い続ける欧米人が赤身肉を有り難がるのとは話が違う。
一方で日本人がただひたすら肉を食うために赤身肉を食うとするなら循環器系疾患の危険性は欧米人の比じゃなくなる。

381:名無しさん@1周年
17/07/23 15:12:20.11 Nrl+5/3dO.net
和牛は餌が良いから脂も旨く、脂が旨いからこそ霜降りも旨い。
アメリカ牛とかだと餌が良くないから脂が臭くて不味い。赤身だけの方が食える。

382:名無しさん@1周年
17/07/23 15:12:37.13 dFc/7DfG0.net
A3のヒレはうまい他は負けてる

383:名無しさん@1周年
17/07/23 15:12:53.66 pjispN9i0.net
A5の肉はどこに売ってるの?
近所のスーパーや精肉店回ってもA5とかA4の表示見たことないわ

384:名無しさん@1周年
17/07/23 15:12:56.76 b7/yzHhU0.net
>>375
むむむ、枝肉に内臓はついてないぞよ…
こんにゃく

385:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:06.70 D8hAC3gV0.net
売れる漫画が面白い牛肉なんだよ

386:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:08.93 P6zdlQBK0.net
>>356
体にいい悪いはあんまり関係ないと思うよ。
美味しいかそうでないかであって、この記事でも、
「美味しいけど体に悪いからA5は食べない」って話ではないでしょ。

387:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:12.55 S5vUB3l70.net
先ず、黒毛和牛の海外流出がダメだと思う。
美味い牛は産まれてから肥育、流通するまで一貫生産が定石かと。

388:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:16.94 30EDngwi0.net
>>329
A3とかだとそういうの買いてないんじゃないかな
表記ありだとA4かA5、それ以外は等級表示されていない

389:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:23.07 ZbvJglW40.net
5等級より上の「トビ」っての食ったことある。
めちゃくちゃ美味かったけど身体には悪そうだ

390:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:25.11 nrMqwRqA0.net
>>368
それは冷蔵冷凍技術がなかったからだろ。
そりゃ、常温にほったらかしじゃ脂はすぐ痛むから美味くないし下等な扱いにもなるだろう。
あの話題に触れる連中、そのくらいのことすぐ気づけよと思うわ。

391:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:30.28 pOxZjKjK0.net
ちなみに俺の人材評価はC2な。

392:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:33.19 LU8/V/2+0.net
良くステーキホリタンで松坂牛のステーキ食ったな。
アメリカのステーキはやたら量があるが固くて不味い。しかも塩胡椒だけならまだ食えるのに
変なソース掛けやがる。

393:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:34.45 uUyCxmUS0.net
あるものを加えるとあーらびっくり
スーパーで買ったお肉がA5ランクの肉に
なんてのをみてると人間の舌って騙されやすいよな

394:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:36.12 2mtBUkqI0.net
確かに霜降りはすき焼きの肉2枚位食べるだけで
かなりの満足感はあるよな

395:名無しさん@1周年
17/07/23 15:13:48.42 KlRVnCzZ0.net
デブは甘え

396:名無しさん@1周年
17/07/23 15:14:23.77 x+lJBnQb0.net
そもそも高い美味い赤身肉を食ったことも無い癖に霜降りが美味いとか言ってんだろ

397:名無しさん@1周年
17/07/23 15:14:26.12 Zj2TK//f0.net
これに危機感を抱いてるのがランク付けしてる協会だつー話だな
どっかのすき焼き老舗店が霜降りが美味いっておかしくねってスレが建った時は
なんでか店屋が叩かれてたけどな

398:名無しさん@1周年
17/07/23 15:14:29.39 L+4wXYBq0.net
上等な肉を1度食べさせてもらったことあるけど、とろけるような舌触りで美味いけど数食えるもんじゃないな
何事もバランスが大事だとオモタ

399:名無しさん@1周年
17/07/23 15:14:51.02 b7/yzHhU0.net
>>383
デパートの、木の看板が掲げてある肉屋

400:名無しさん@1周年
17/07/23 15:14:55.53 HbuRLcua0.net
霜降りは不健康な牛の病気肉だからな
あんなもん食ってたら早死する

401:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:04.55 X/9WOvcs0.net
>本当にA5がおいしいですか
タラオみたいな口調やめろ

402:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:09.34 WEQc9j/y0.net
a5とかa4の半分の存在やんか

403:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:09.92 a1X5zIaJ0.net
赤身肉が健康的とかちゃんちゃらおかしいわw

404:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:10.84 nrMqwRqA0.net
>>375
むっちむちで迫力ある店主でさ、狭い店で客は俺1人でね
オッサンは仕込みで肉をダン!ダン!とか捌きながら話しててさ
あんなに怖かったことはちょっと無かったわ。

405:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:22.20 0V0U1DRA0.net
明らかに健康に悪いだろ

406:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:22.40 wkp1Gbo10.net
すまん
正直、どっちも美味しい

407:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:30.00 q3wlOiT20.net
>>159
それは足が速いのに対応できなかったからじゃ....
とはいえ旨い赤身の前じゃトロなんぞ足元にも及ばんが

408:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:38.69 J6c4Zr750.net
A4で十分
ランチでしか食わないけど

409:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:38.79 nTB/CSWm0.net
ってか、今は霜降りって言っても人工的にサシを入れてる。

410:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:47.65 S5vUB3l70.net
>>377
食い物、味の話をしてる真っ只中に税金の話出されても付いていけないっての。

411:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:53.75 lkSbII2k0.net
>>369
米沢牛や山形牛なら現地で食うと美味いよ。

412:名無しさん@1周年
17/07/23 15:15:55.65 Zj2TK//f0.net
あーあとNHKの番組でも霜降り信仰につっこんでたっけか

413:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:04.93 l8aUz3Kd0.net
>>384
その店のモツ煮にこんにゃく入ってたら危険だなw
というかモツも何かに使われてたりして…(悪寒)

414:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:08.91 XKtOZ/Xl0.net
鳥のささ身や胸肉のがいいな
蛋白って感じがする
アブラがほとんどなく臭みがない
霜降りは口の中にまとわりついて気分悪くなる
豚バラもアブラまみれでダメだ

415:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:12.25 rNV7VfpC0.net
>>5
同じく
サシが入ってると見た目は綺麗だけど、そんなに量食べられないわ

416:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:14.34 BjtgqTsK0.net
A5松坂肉やシャトーブリアンなどはやっぱり舌がというか食感が驚く程、美味いし経験値が上がった!!って
思える幸せ感が確かにあると思おう。箸でサックと切れるし、口の中でとろけるwwwなんだこりゃ!うめー!!だわな。
でも基本貧乏な俺は味は多少固くて筋のある赤身やカルビの方が美味い!!

417:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:20.15 nTB/CSWm0.net
いわて牛は美味しかった

418:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:22.74 J6c4Zr750.net
たまーに霜降り焼肉ランチ
普段はOKストアのオージービーフだ!

419:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:34.65 yE/+obYG0.net
和牛の良いのならみんな脂は甘めで柔らかい
産地の差とか正直判らない

420:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:37.77 5JX8DGkO0.net
>>329
近所のスーパーにいつも売ってるよ、等級3(焼肉用和牛)。
すき焼きにするならA5が1番おいしい。が、焼肉用のA5和牛は3枚食べただけで気持ち悪くなる。

421:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:42.11 7S6g0Tvr0.net
まぁどっちも旨いだろ。単に年寄りは胃が弱くなって脂を受け付けなくなっただけ。
年寄り向けの味付けは脂が少ない分濃厚さを出すために知らず知らずに塩分多めに
なっていくから注意しろよ。
つーか、好みや嗜好の問題なのに、どっちが正しいかみたいなことを言って煽るのが
ステマ臭いわな…

422:名無しさん@1周年
17/07/23 15:16:49.78 nTB/CSWm0.net
やっぱりステーキは赤ワインがいいのか?

423:名無しさん@1周年
17/07/23 15:17:25.38 gqBXqOzP0.net
うーんステマチックだね
おそらくこの記事は前振りで、ターゲットは冬なんじゃないかな
新たなキーワードで熟成肉を売りたいんだと思うよ
しばらくしてから霜降肉より熟成肉ってやってくる

424:名無しさん@1周年
17/07/23 15:17:31.23 6UJC9diP0.net
10代の頃年末の忘年会で友達みんなで集まって高い肉買ったときにこれ悟ったわ。
ついでに買った適度に安い肉食べたときにみんな「あれ、、、、、こっち(安い肉)の方が美味くない?いや絶対美味いよ」って。

425:名無しさん@1周年
17/07/23 15:17:36.84 b7/yzHhU0.net
>>409
ヘットを専用の機械で注射してるらしい
ヘットならまだいいが…

426:名無しさん@1周年
17/07/23 15:18:13.59 l8aUz3Kd0.net
>>404
想像してワロタw

427:名無しさん@1周年
17/07/23 15:18:35.98 vBpTpxx20.net
美味いよ。うまいんだけど歳取ると脂が乗ってる=美味しそうに見えないっていう日も時々あんのよ

428:名無しさん@1周年
17/07/23 15:18:38.54 Wwxmvi8k0.net
>>410
お前が二級酒のはなししたんじゃねえかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

429:名無しさん@1周年
17/07/23 15:19:00.20 Q46c0cXq0.net
>>422
ビール

430:名無しさん@1周年
17/07/23 15:19:17.10 f0Jx7vmi0.net
>>372
シーガイアの近くで宮崎牛(尾崎牛)の霜降りを鱈腹食ったぞ
たくさん食べた食べた
翌日もまた食べたくなって食べたくらいだ
いくらでも食べられると思ったぞ
そもそもこの関係者って誰だよ何やってる奴だよ
そいつはどのくらいのランクの肉をどのくらい食ったんだよ
これってマスゴミの不安煽りと同じ手法なだけじゃないのか

431:名無しさん@1周年
17/07/23 15:19:22.84 +thGjSa90.net
貧乏くさい脂身信仰がやっと終焉を迎えると思うと胸熱だな

432:名無しさん@1周年
17/07/23 15:19:29.35 Zj2TK//f0.net
>>421
特集番組の話だと霜降りの形状以外しか評価基準がないのはどうなんだと言ってたけどね
好みと言うか生産側としてその形の物以外は最高級にはならないって変じゃね?ってモヤモヤはあるみたいだ

433:名無しさん@1周年
17/07/23 15:19:31.75 59sWM1Zz0.net
A5は少量をおいしく食べるための肉だから貧乏人には向かない食材
大抵大奮発じゃーとかいきって両食べて気持ち悪くなる

434:名無しさん@1周年
17/07/23 15:20:01.04 P6zdlQBK0.net
>>421
確かに、赤身肉の評価が上がっているからと云って、
別に霜降り肉を扱き下ろす必要はないように思える。
どっちも旨いでいい話だ。

435:名無しさん@1周年
17/07/23 15:20:23.32 Y7mqqMS/0.net
赤身や鶏胸のが好みだな
若いときはガツガツ食べれたけど、今は無理

436:名無しさん@1周年
17/07/23 15:20:24.52 kP3huzAoO.net
おなかすいた

437:名無しさん@1周年
17/07/23 15:20:32.83 l8aUz3Kd0.net
>>424
あるあるネタだが、それ薄切りだったからじゃね?
厚切りのA5は牛肉の世界観変わる旨さだぞ

438:名無しさん@1周年
17/07/23 15:20:38.77 aIOCrlFI0.net
霜降りは脂っこくて嫌い

439:名無しさん@1周年
17/07/23 15:20:43.36 BjzoGgvM0.net
ランクと部位って比較するところなの?
A5ランクの赤身ってあるよね?
A5よりも実はC3が上手い、とか霜降りよりも赤身が上手いとかランク同士部位同士で比較するものじゃないの?

440:名無しさん@1周年
17/07/23 15:20:48.85 sIhUHYpy0.net
>>436
つハラミ丼

441:名無しさん@1周年
17/07/23 15:21:22.24 SHgEm0Uf0.net
いや、A5は小さすぎる、A4で15インチくらいのPCが使いやすいな

442:名無しさん@1周年
17/07/23 15:21:31.56 +thGjSa90.net
>>430
そりゃ一年のうちで
当日と翌日くらいしかステーキを食って無いならそりゃ脂身もうまいが
いっつも食ってりゃキモチ悪いだけだよ

443:名無しさん@1周年
17/07/23 15:22:08.36 lkSbII2k0.net
>>371
あれ、麦わらじゃないよ。
パクリ絵のツギハギ漂流作家。

444:名無しさん@1周年
17/07/23 15:22:18.37 XWfnh5Tf0.net
なさけ無用のJ9

445:名無しさん@1周年
17/07/23 15:22:26.52 b7/yzHhU0.net
霜降りの肉の模様はオオマリコケムシの模様みたいだなあと思う
牛でも豚でも脂の塊がどんとついてるところが当たるとラッキーだと思う
脂身は甘い

446:名無しさん@1周年
17/07/23 15:22:31.75 bw2cTODP0.net
戦後から昭和50年代あたりだと月の一度の給料日に霜降りのすき焼きとかでごちそうみたいな感じだったけど、輸入肉が入ったり普通に肉食えるから有り難みはないわな

447:名無しさん@1周年
17/07/23 15:23:10.68 0Z62Z6sn0.net
白身が一番旨い

448:名無しさん@1周年
17/07/23 15:23:16.49 bTjESoXT0.net
長崎の壱岐牛ステーキ
大分の赤牛丼
美味しかったなぁ

449:名無しさん@1周年
17/07/23 15:23:28.70 cIYAsLXp0.net
最近まじ赤みが好きだわ
霜降りはもういいって感じ

450:名無しさん@1周年
17/07/23 15:24:10.89 f0Jx7vmi0.net
>>442
なんか前提が変わってないか

451:名無しさん@1周年
17/07/23 15:24:30.83 BjzoGgvM0.net
ABCって歩留まりの話だから店側が気にする事であって消費者はアルファベットより数字の1〜5を気にする方がいいんじゃないの?

452:名無しさん@1周年
17/07/23 15:25:05.06 BwGzjXNYO.net
>>447
魚か…

453:名無しさん@1周年
17/07/23 15:25:07.28 nTB/CSWm0.net
>>429
それならいつも飲んでる

454:名無しさん@1周年
17/07/23 15:25:15.10 bw2cTODP0.net
>>67
脂の質もあるからね。
触っただけで脂が溶け出すからなあ
同じA5でもそうじゃない肉は胃もたれとか起こす

455:名無しさん@1周年
17/07/23 15:25:17.33 ubIX4X920.net
すき焼きは霜降りの方が旨いよな
ステーキは赤身だな

456:名無しさん@1周年
17/07/23 15:25:30.06 lk9YBQ7o0.net
>>449
大腸がんにならないように気をつけて
赤身肉は大腸がんになる確率が高いから

457:名無しさん@1周年
17/07/23 15:25:43.10 BjtgqTsK0.net
チェーン焼肉店のインジェクション加工肉は消えるだろうな

458:名無しさん@1周年
17/07/23 15:25:51.71 8aP09Y1w0.net
塩と油なんてのは美味いに決まってる。
でもやたらと食うもんじゃない。
そんだけ。

459:名無しさん@1周年
17/07/23 15:26:18.57 /H4bELGi0.net
A5飛び級のシャトーブリアンが至高。
サーロインだとA4くらいのほうが良いかもね。
等級は牛ごとに決まるから、部位によって違う。

460:名無しさん@1周年
17/07/23 15:26:29.18 M15cQ2610.net
赤身の分厚いステーキ食べたい

461:名無しさん@1周年
17/07/23 15:26:29.45 +thGjSa90.net
霜降りなんてのはなあ
アメリカのスーパーに行きゃあポンド1ドルで売ってる最安肉ブロックの中にいくらでも転がってるぞ
見つけたら買って焼肉にしてたがw

462:名無しさん@1周年
17/07/23 15:26:34.03 MfSzGKsz0.net
赤身をくっちゃくっちゃ食うのうまいよね

463:名無しさん@1周年
17/07/23 15:26:44.67 jWoFYXRG0.net
霜降りは間違いなく美味いよ。
ただ量を欲しないだけで。
鉄板ステーキ行っても霜降りは2切れ食えば足りちゃうのが、逆にもったいない。
それ以降に美味い!もなくなる。
あれをモリモリ食えるのは20代だけだわ。
俺は20代に霜降りをモリモリ食う金が無かったけどw

464:名無しさん@1周年
17/07/23 15:26:45.27 iODrc8wJ0.net
中高年が赤身にってそれ普通のことだろ年なんだから

465:名無しさん@1周年
17/07/23 15:26:49.26 nrMqwRqA0.net
>>422
赤ワインがいい。
冷たい飲みものだと油脂がすぐ固まってしまって
食後感が悪くなるので、
ワインじゃなかったらいっそ温かい焙じ茶なんかの方が美味しかったりもする。
>>426
せめて笑ってくれ。気持ちちょっとビビってるスーツの俺がカウンター越しにとんかつ食ってるのよ。

466:名無しさん@1周年
17/07/23 15:26:54.88 habknpmo0.net
ヒレ肉を無料の牛脂で焼くぐらいがいいわ。

467:名無しさん@1周年
17/07/23 15:27:20.83 nTB/CSWm0.net
>>465
へー 油脂が固まるのか

468:名無しさん@1周年
17/07/23 15:27:43.60 +thGjSa90.net
>>450
どういう前提だったんだ?

469:名無しさん@1周年
17/07/23 15:27:49.60 TIoAqcXE0.net
霜降りは俺は嫌いだわ
2口食べる程度ならいいけど、多くは食べられない
途中で体が拒否しだすからな

470:名無しさん@1周年
17/07/23 15:28:16.40 gBIkniuQ0.net
>>456
霜降りに比べてって事ですかい?
霜降りは霜降りでいろいろありそうだな

471:名無しさん@1周年
17/07/23 15:28:31.39 nrMqwRqA0.net
鶏の胸肉はいろいろ工夫調理してみたけど
やっぱり別の肉種のほうが好きだな
モモ肉でもせせりでも内臓でも手羽でも。
胸肉は「たくさん食える」という属性があるのはわかった。白人連中は大量に食うことに満足感を覚えるのか?と思った。
>>443
そうだったの?ありがとう。

472:名無しさん@1周年
17/07/23 15:28:32.78 kG1pNIPy0.net
ちなみにカツはヒレカツよりロースカツの方がうまいと思うんだ
別に金がなくてヒレが食べれないわけじゃないんだからね

473:名無しさん@1周年
17/07/23 15:28:47.80 bw2cTODP0.net
雄 牝 経産もあるから、肉質も違うし…

474:名無しさん@1周年
17/07/23 15:28:50.73 pjispN9i0.net
健康に良いものは不味い、健康に悪いものは美味い

475:名無しさん@1周年
17/07/23 15:29:20.51 FS9EZMVC0.net
シフトは支持するが、100グラム100円切らないと買わないからな
牛肉なんて一頭で大量に肉取れるんだから本来安いもんなんだよ
霜降り信仰でビール飲ませたり長期間飼育だったらして値段がつり上がってただけで

476:名無しさん@1周年
17/07/23 15:29:36.69 nTB/CSWm0.net
アンガス牛が好きだったんだけど、最近味が落ちたな。

477:名無しさん@1周年
17/07/23 15:29:43.05 +OPK1gA+0.net
マグロの大トロの方が意味わからんわ

478:名無しさん@1周年
17/07/23 15:29:56.66 4TCdp4ah0.net
>>93
何でもマヨネーズ掛けたらうまいっていうのと同じ
カロリーが上がるだけで人間の脳はそれをうまいと思う

479:名無しさん@1周年
17/07/23 15:30:23.13 MkgNxBxP0.net
霜降りのしゃぶしゃぶ
油がべっとべとで食べられなかった…木曽路
普通のロースが美味しい貧乏舌

480:名無しさん@1周年
17/07/23 15:30:25.53 +xBNwUyI0.net
A5の赤身部位が一番だろ。

481:名無しさん@1周年
17/07/23 15:30:43.51 30EDngwi0.net
カツはヒレだなぁ
ロースは脂がヤダ

482:名無しさん@1周年
17/07/23 15:30:46.41 nrMqwRqA0.net
>>467
胃が大きなボウルだと想像してさ、
噛んだ脂いっぱいの肉放り込むだろ、
そこにキンキンのビール注いだら多分脂が白く固まって浮くだろ。
でも常温や温かい飲み物だとそこまでじゃない。
胃もたれを訴えるヤツってその辺もあるのかな?と思うのよ。
量食い過ぎるヤツは論外としてさ。

483:名無しさん@1周年
17/07/23 15:31:12.44 x+lJBnQb0.net
美味い赤身肉を作るより霜降り肉を作る方が簡単なんだよ
赤身肉は放牧地で運動させて草食わせなきゃだが狭い日本じゃそんな場所が無い
だから狭い所で太らせやすい穀物餌で育てる

484:名無しさん@1周年
17/07/23 15:31:22.14 L+4wXYBq0.net
>>477
大トロいっても切り出す部位や個体差でだいぶ差があるんだよね

485:名無しさん@1周年
17/07/23 15:31:22.31 +NByyoBp0.net
レアよりウェルダン

486:名無しさん@1周年
17/07/23 15:31:22.78 AIdEg84X0.net
食べ方の問題だ
霜降りはすき焼きやしゃぶしゃぶで美味しい
でも、普通にステーキや焼肉に使うなら熟成した赤身のほうがおいしい

487:名無しさん@1周年
17/07/23 15:31:39.92 lcYZlU5B0.net
赤身の方が好きだけど別に報道とか関係ないぞ。

488:名無しさん@1周年
17/07/23 15:31:40.19 KlRVnCzZ0.net
こんな赤身肉を食べたい…
URLリンク(youtu.be)

489:名無しさん@1周年
17/07/23 15:31:48.09 bvr03kWV0.net
A5の霜降り肉をすき焼きで食ったけどめっちゃ美味かった
確かに量は食えないけど美味いもんは美味い
美味しいって聞かれたら文句なく美味いよ

490:名無しさん@1周年
17/07/23 15:31:58.53 VSilSPc80.net
格差広がりまくって平均的な(貧乏)人が安い方安い方に逃げてるだけやで
悲しい時代やね

491:名無しさん@1周年
17/07/23 15:32:00.95 eHkmxOXk0.net
東北や北海道の赤牛は牧草地で育てるから歯ごたえ、旨味が濃くて
肉本来の味がする。
松坂だの神戸だの霜降り肉は牛舎に閉じ込めて餌だけ与えた育てた、
いわゆる肩輪の牛。食って体にいいはずがない。

492:名無しさん@1周年
17/07/23 15:32:06.10 +thGjSa90.net
>>477
大トロはいいんだよ
大量に食うものじゃないし
スシにして食うものだし

493:名無しさん@1周年
17/07/23 15:32:07.29 /H4bELGi0.net
A5ミスジにハズレはないな。

494:名無しさん@1周年
17/07/23 15:32:15.25 nTB/CSWm0.net
>>482
でも、体温があるからまた溶けるでしょ?
肉ってうまくできている。

495:名無しさん@1周年
17/07/23 15:32:20.75 GBUibfES0.net
>>271
中国産を有難がって粋がるなよw
ちなみに三重にあるのは松阪牛な
松坂牛は中国の商標
漢字が違うんだよ

496:名無しさん@1周年
17/07/23 15:32:23.29 /UZVocyp0.net
>>472
ポークカツはロースカツ派
チキンカツは胸肉派
ビーフカツは美味しいと思わない

497:名無しさん@1周年
17/07/23 15:32:25.48 Mque1h5A0.net
脂っぽいのなんか食えね〜よ、じじいだから。

498:名無しさん@1周年
17/07/23 15:32:35.27 VmpIoPD90.net
一長一短で考えればいいんだけど
もてはやされるとすぐ万能至高究極みたいな扱いするからおかしくなるんだよ

499:名無しさん@1周年
17/07/23 15:33:02.21 3FehyLwi0.net
肉好き外国人も赤肉のほうが好きだしな
霜降りは美味しいけど肉と別ジャンル扱い

500:名無しさん@1周年
17/07/23 15:33:28.35 L+4wXYBq0.net
>>490
輸入肉の商社がさらに便乗しているような気がしないでもない

501:名無しさん@1周年
17/07/23 15:33:50.79 57meYbKp0.net
石見牛?
たまたまうちのスーパーにあるんだけど石見?
どこだよ? なんて思いながら期待せずに食べたらめっちゃ美味かったぞ
有名か?

502:名無しさん@1周年
17/07/23 15:34:30.13 BwGzjXNYO.net
>>477
食べ物じゃなくて飲み物だからねw
脂(常温で固形)じゃなくて油(常温で液体)の部類
噛んではいけない
肉は脂。噛んで砕かないと太る

503:名無しさん@1周年
17/07/23 15:34:30.31 IaBb3SLd0.net
食べてみないとわからない

504:名無しさん@1周年
17/07/23 15:34:55.30 48+ICV9K0.net
まぁ同じようなのばっか食ってたらそりゃ飽きるわな

505:名無しさん@1周年
17/07/23 15:35:05.07 FI/GfUdH0.net
歳いくと油キツいんだよ

506:名無しさん@1周年
17/07/23 15:35:15.03 S5vUB3l70.net
>>428
アスペ乙。
なんぼなんでも酒税法はねーわ。
懇切丁寧に説明すると霜降りと赤身、純米吟醸と二級酒、あくまで好みや比較の話が柱で二級酒トークなんですけど。
急いでレスして誤字脱字もカッコワルイ。

507:名無しさん@1周年
17/07/23 15:35:22.61 KikrTX9x0.net
脂身はA10だな

508:名無しさん@1周年
17/07/23 15:36:08.12 lkSbII2k0.net
>>491
何を根拠に本来だと言ってるの?
栄養不足の赤身より、栄養が満ち足りた霜降りが本来の味かもしれんぞ。

509:名無しさん@1周年
17/07/23 15:36:26.64 s9BIqu5ZO.net
値段を高くすると高級信仰な人が買うのよ
味で選ばれているわけではない
「高級肉食ってる」っていう満足感を得たいだけ

510:名無しさん@1周年
17/07/23 15:36:44.22 0Iwik48k0.net
>>6
脂身はダメだわ
受け付けない
価格も高いとかおかしいからな

511:名無しさん@1周年
17/07/23 15:36:53.36 +NByyoBp0.net
吉野家食いたくなってきた

512:名無しさん@1周年
17/07/23 15:37:36.87 cN9ldTaO0.net
どの食材も安すぎず高すぎずが丁度いい

513:名無しさん@1周年
17/07/23 15:37:53.55 beTHie0S0.net
貧乏人は安いA5で胸焼け起す
体温でも脂が溶けるA5こそ至高の焼肉な

514:名無しさん@1周年
17/07/23 15:37:53.60 NG5Ns3/wO.net
美味しい先入観から美味しいと思えるから、A5が美味しいものと宣伝するのは大切なスパイス。
それとは別に粗悪品をA5と偽る店のお陰で、A5は本当に美味しいのかと疑問に。

515:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:01.20 n0A3kXtu0.net
脂だからな

516:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:03.72 TQo1JZQR0.net
焼き肉食べた後はほぼお腹の調子が悪くなる
牛脂が体にあってないのかな

517:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:12.05 jiE3ZaIP0.net
>>28
そもそも日本人の内蔵は肉の消化が苦手だかな

518:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:14.79 7LNO/v3K0.net
A4ぐらいでえーよん

519:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:34.82 eHkmxOXk0.net
霜降りはすき焼き、しゃぶしゃぶならいいが、ステーキだと
脂より肉の旨味が強い短角牛に軍配。

520:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:37.04 qvUBloKZ0.net
>>456
WHOだかその下部組織の発表のことなら
勘違いしている人いるけど
赤身肉じゃなくて赤肉だよ
牛や豚の肉、もちろん霜降りも含まれる

521:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:38.65 50jgbJ8P0.net
うちは昔、お肉屋で、スーパーがまだない頃は豚肉を中心に東京中に卸してたらしいが、
豊富に肉を食べて育った俺自身、牛肉が美味しいと思ったことが無くて、
一度だけ、メチャクチャうまかったが、何の牛肉かは覚えてない。
ただ、刺しはほとんど入ってなかった気がする。
たぶん、普通の食肉用でも、子牛とかかな。

522:名無しさん@1周年
17/07/23 15:38:54.13 30EDngwi0.net
パンか米か、それとも酒か
何と一緒にかで評価は全然変わるんだろうな
俺はパンも米もなしで常にビールだが、それでも脂たっぷりのサーロインとかは無理

523:名無しさん@1周年
17/07/23 15:39:36.83 lkSbII2k0.net
ウナギの場合は、栄養不足の天然モノより養殖の方が脂が乗ってて美味いと言われているね。
牛も、しっかり脂つけさせた方が美味い。それがランク付け。
最近はノイジーマイノリティーの赤身派の声が大きいが、ランク付けを覆すことは出来ない。

524:名無しさん@1周年
17/07/23 15:40:06.76 pYDS8mvV0.net
脂の多い料理を抵抗(肉体的にも、精神的にも)なく食えるのは若いうちだけ。
今の日本は、年齢の中央値が50歳だからな。
霜降り肉をバンバン食うよう奴はそりゃ少ないよ。

525:名無しさん@1周年
17/07/23 15:40:14.22 FYO6bTZt0.net
アンガスビーフくらいがちょうど良いな

526:名無しさん@1周年
17/07/23 15:40:32.59 HxE+OnTV0.net
昨日、松坂A5リブロース喰ったけど美味かったぞ
赤身も好きだけど霜降りも美味いと思うけどね
どっちか一方だけ喰う必要無くね?

527:名無しさん@1周年
17/07/23 15:40:56.76 /7NvwAFV0.net
霜降りとかゴミ箱直行だわ

528:名無しさん@1周年
17/07/23 15:41:01.14 V2B9lL3h0.net
高くなるから今まで通り霜降り食っとけや

529:名無しさん@1周年
17/07/23 15:41:33.50 NG5Ns3/wO.net
お肉を買うと付いてくるラード代わりの脂身を、カリカリになるまで焼いて食べるのが好きな貧乏舌していますw

530:名無しさん@1周年
17/07/23 15:41:55.54 K+EZzZjb0.net
いい牛の赤身が一番だよ
良質タンパク質最高

531:名無しさん@1周年
17/07/23 15:42:03.54 ohCkXrlf0.net
A4が一般的な紙

532:名無しさん@1周年
17/07/23 15:42:29.50 /7NvwAFV0.net
>>529
俺もあれを大量に貰ってきてチャーハンに活用してる

533:名無しさん@1周年
17/07/23 15:42:43.10 30EDngwi0.net
近所のスーパーで売ってるオージーのカイノミってのがアッサリしていて柔らかくてうまい
ビールに合うわ
安いし

534:名無しさん@1周年
17/07/23 15:42:50.78 bw2cTODP0.net
つーか、海外輸出や生産量減とかもあったりで相場は高いしな

535:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:01.46 v6mDWkId0.net
ちょっとだけなら霜降り美味しいんだよね
段々くどくなるのでたくさん食べるのはキツい

536:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:06.33 S5vUB3l70.net
仙台の牛タン、これも胡散臭い。本当に全店国産牛のタンなのかと。仙台市内で軒を構えている牛タン屋は、知る限りでは外部産牛のや表記は見た事ないから。魚沼産コシヒカリと同じ匂いがする。大量に流通してるが、それだけ魚沼で作付け出来ているのかとww

537:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:18.49 lDzXGuXb0.net
>>495
普通に変換間違いだったw

538:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:37.32 lcYZlU5B0.net
単に好みの多様化なだけなのに霜降り肉嫌いなのは貧乏人とかレッテル張り過ぎだろ。

539:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:43.15 M15cQ2610.net
飛騨牛を焼肉で食べたら脂肪が甘くてめちゃ美味しかった
ステーキで食べたらしつこくて不味かった

540:名無しさん@1周年
17/07/23 15:43:52.09 /7NvwAFV0.net
西友の米国産ステーキ肉美味いよね
100g200円以下で売ってるやつ

541:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:10.69 XtCHHrux0.net
個人的には堅目のオージービーフが一番
霜降りなんて話のタネに1回食えば十分

542:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:12.93 /B0fN79P0.net
そもそも霜降りなんて
国産がすべてつまらんって妄想に取りつかれた世代の
アホな攻撃を打開するのに
食べやすくてわかりやすい脂肪の甘味を取り入れたって
苦肉の策だからな。
根本の原因は、和牛なんてつまらん、と言ってたジジババの世代なんだよ。
今さらな、和牛つったって脂だろとか文句言われるのは
肥育農家への虐待だわ。なんでもかんでも言ったらいいつうもんじゃねーよ。
和牛以外もそうだが、この国、できてることできてないことの評価がおかしいし
サイクルってもんがないわ。よくこれで伝統だ文化抜かしやがるなと。

543:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:13.18 jWoFYXRG0.net
>>475
いや、元から牛は割高。
肉1kgを作るために、何kgの飼料が必要かという指標があって、
牛>豚>鶏という価格と同じ順番になります。

544:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:18.95 trYRSxrD0.net
何事もバランス良く食べて楽しみたい。そんなオレは霜降り7割赤身3割で楽しむのさ

545:名無しさん@1周年
17/07/23 15:44:37.08 K+EZzZjb0.net
>>541
オージー臭くね?

546:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:09.20 fVX9WG2K0.net
たくさん食べられる方がおいしいって理屈には違和感あるわ
自分は赤身肉の方が好きだけど

547:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:11.72 +XeQTpN40.net
ひとり4万ぐらい取られる糞高いレストランでA5のロース肉くったら油の塊でうへってなりそうだった
A5喰うならヒレ肉とかにしとけまじで

548:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:16.27 nTB/CSWm0.net
>>488
時代も進歩したんだな

549:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:28.89 /7NvwAFV0.net
イオンのタスマニアビーフは美味い

550:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:36.95 a0dQfcNX0.net
みんなが薄々思っていることをアスペがズケズケ言うと空気が変わる事がある
王様は裸だといえるアスペは凄い

551:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:38.46 gWnAxFz80.net
牛の健康を考えて美味しくない肉を作りました。
牛の健康のために人間は我慢すべきです。

552:名無しさん@1周年
17/07/23 15:45:42.79 nTB/CSWm0.net
>>549
あれ食った気がしない

553:名無しさん@1周年
17/07/23 15:46:35.71 30EDngwi0.net
>>536
仙台の牛タン店のほとんどは米国牛を使っている
米国牛は豪州と違って部位ごとで輸入できる

554:名無しさん@1周年
17/07/23 15:46:42.31 CEFiJrp4O.net
少しの霜降り肉と倍量の赤身肉を焼いて、
霜降り・赤身・赤身・霜降り…の順で
食べるのが美味しいかも。

555:名無しさん@1周年
17/07/23 15:46:48.73 fVX9WG2K0.net
>>486
そうだ、これだな

556:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:05.35 bw2cTODP0.net
>>543
整形で脂もとるからなぁ
魚みたいに骨や内蔵や尻尾あっても文句言われないのに、脂が入ってたら詐欺だとか文句を言う客がいる

557:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:11.61 EfEz02uD0.net
Kobeブライアント涙目w

558:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:15.86 HNWDZNQx0.net
くどい牛肉は脂が多いほどくどいけど
うまい牛肉は脂が多くてもぜんぜんくどくない

559:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:16.19 pYDS8mvV0.net
現代の食の、最大の制限要因は「罪悪感」だからな。
肉やケーキ、塩気の効いた料理なんかを罪悪感なく飽食できるのは、
金持ちでも何でもない、ただのアホ。
逆に「食えば食うほど健康になる」イメージの食品ができれば、
多少まずくても大儲けできると思うよ。

560:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:35.20 QJtUkVp70.net
>>6
紙の元は木だから植物食べてるのと同義だよね

561:名無しさん@1周年
17/07/23 15:47:48.05 /7NvwAFV0.net
西友の安いステーキ肉は秀逸だよ
OKストアとかで同じ価格帯で売ってるのは筋が固くて食えないけど
西友はさすがウォルマートというべきか、肉質が全然違う

562:名無しさん@1周年
17/07/23 15:48:07.15 xfd9LPb90.net
霜降りがいつしか極デブ肉になった日本

563:名無しさん@1周年
17/07/23 15:48:31.71 nTB/CSWm0.net
>>561
なんか西友っていいらしいな

564:名無しさん@1周年
17/07/23 15:48:36.90 K6rfBdiI0.net
>>1
マグロもそうなんだよな
昔の人はトロなんか喰わずに捨てていた
脂肪が有り難がられているのは
仕掛けている連中に騙されてんだよな
俺は赤身が一番好き
マグロの香りが一番するから

565:名無しさん@1周年
17/07/23 15:48:55.16 qIAy8WC/0.net
まだまだ。本当に旨いのは内臓。
その先には、肉から魚へとなる。

566:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:08.99 Bc/w5yv40.net
>>486
そうなんだけど、バカはこれさえやっとけば大丈夫的なノリで思考停止しちゃうんだよ

567:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:20.13 bw2cTODP0.net
>>561
海外で育てた和種の肉を仕入れてるのかな?

568:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:50.31 jz3GaDfa0.net
見た目で美味しい赤身の肉を捜すのは素人には難しく
売る側の保障・保険みたいなものだったんだよ・・・
肉屋に聞いてみな「同じ牛で赤身と霜降りならどっちが美味い?」って。
「肉の味は変わらない」と答えるぞ。

569:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:51.45 /7NvwAFV0.net
>>563
400gで700円台は割安だと思う
他で同じ価格で肉買うとゴム草履かって味だけど
西友のは問題なく食える

570:名無しさん@1周年
17/07/23 15:49:56.23 XtCHHrux0.net
>>545
比べればそうなのかもしれないね
自分はまったく気にならないけど

571:名無しさん@1周年
17/07/23 15:50:29.88 Frk2wOpI0.net
A5は美味いよ
ただそれだけだと赤身が売れないから熟成とか付加価値付けてるだけ
知ってるか?枝肉市場で大金はたいてるのは香港やら中東がスポンサーに付いてるからな

572:名無しさん@1周年
17/07/23 15:50:52.17 pP1Aozo90.net
お前ら、伊勢の横丁で肉寿司食ってみ
美味いよ

573:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:11.61 eHkmxOXk0.net
霜降り牛はフォアグラの鴨と同じような奇形体。
脂が常温で溶け出すとか気持ち悪いw

574:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:14.93 zcw/6rms0.net
あの有名店はA4持ってこいってうるさかったな

575:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:34.62 p5vMHGDF0.net
赤身は好きだが、最上とは言わない。
最上の霜降りは、脂がまったく
くどくないから美味いんだよな。

576:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:43.81 /B0fN79P0.net
霜降りをつくるまで、日本の和牛業界は絶滅寸前だったんだぞ。
高くて固くてまずい。もう日本で牛なんか必要ない。買ってくればいいってな。
何十年も前の話だ。
それで和牛を絶やさないようにどうするか
農家の大反対を押し切って始めたのが霜降りだよ。
食べやすいわかりやすい焼いても失敗しない、脂しか
この妄想に対抗できないってな。
それでやっとここまできたら脂ばっかりでうまくない、和牛なんて実はつまらんとか
一体お前らってのは何をどうしたいんだって、肥育農家が悲鳴をあげるわけだ。
なんで霜降りがこの扱いなのか、ちっとは知ってもいいだろう。
負の歴史でしかないからな。

577:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:48.59 ZQQWS/rP0.net
アメリカででっかい赤身ステーキ食った時、こんなサイズ食えるか!と思ったけどあっという間に完食した。
油って邪魔でしかないんだなと思った。

578:名無しさん@1周年
17/07/23 15:51:58.68 o4t8QABA0.net
今頃かよ
俺は昔から赤身だったからな
脂の霜降りなんか体に悪いと知ってたからな
まあ金が無い・・

579:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:21.76 kIjjeQx90.net
OKで買った800円のビーフで電子レンジでチンしてローストビーフを作る
昔は炊飯器を使っていたが対して変わらないことに気づいた
もっといい肉を使えばうまいんだろうがこれでいい 

580:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:25.15 +thGjSa90.net
>>508
栄養が無い=赤身肉
栄養が有る=霜降り肉
と思ってるアホ発見

581:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:27.42 TtEDdZWZ0.net
>>575
黒毛和牛だろうが普通にくどいわw

582:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:28.00 y82lkje50.net
A3くらいが丁度良い

583:名無しさん@1周年
17/07/23 15:52:47.52 IVYbj5+60.net
>>6
八木さん

584:名無しさん@1周年
17/07/23 15:53:14.13 blh9w8Fw0.net
若者のA5肉離れ

585:名無しさん@1周年
17/07/23 15:53:28.06 GWfUts7b0.net
おまえらが霜降りを旨いと思うかどうかは関係ねえんだよw
問題なのは霜降りではないって理由で自動的に販売価格を下げられてしまう現行の流通にあるってだけ

586:名無しさん@1周年
17/07/23 15:53:28.84 kIjjeQx90.net
すき焼きだと霜降りが合うんだろうね
ステーキは赤みと歯ごたえがあるほうがいい

587:名無しさん@1周年
17/07/23 15:53:48.82 7xqrXZGW0.net
>>535
大トロもそうだね

588:名無しさん@1周年
17/07/23 15:54:24.10 CYspHJxR0.net
A5はいりません。
A4とA3に統一すべき。
本棚に余計なファイルが増えるっつうの

589:名無しさん@1周年
17/07/23 15:54:24.72 50jgbJ8P0.net
>>564
江戸時代にマグロの大トロを捨ててたのは、赤身は醤油漬けにできるけど、
脂分は水分をはじいてしまい、腐るから。
食えるようになったのは冷蔵ができるようになったからで、不味かったからじゃない。

590:名無しさん@1周年
17/07/23 15:54:32.17 lcYZlU5B0.net
生まれてすらいなかった頃の事に文句言われても知らんよ。

591:名無しさん@1周年
17/07/23 15:54:44.92 nrMqwRqA0.net
>>564
昔は冷蔵冷凍保管能力がない その話を挙げるのは想像力のないバカ
俺は赤身が好き それだけでいいんだよ

592:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:02.28 MUOw3Kz80.net
おいら5年くらい牛丼以外で牛肉食べてないかも(´・ω・`)

593:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:21.76 cN9ldTaO0.net
マグロみたいに輸送技術や冷凍技術の発展で今と昔の食材の地位は変わるし
クジラ肉みたいに需要と供給の差でも決まるからな

594:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:48.27 bw2cTODP0.net
>>545
グラスじゃね?グレインもあって餌の影響はある
A4、A5の規格でも肉質は個体で質が違うし
A4なのA5の価格帯に相場があがってるし

595:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:47.97 vrqCcs8A0.net
アメリカ産を嬉しがるBSE&抗生剤に対する耐性菌の予備軍。
仕込まれている、仕込まれている。

596:名無しさん@1周年
17/07/23 15:55:56.40 UJLZbCvW0.net
赤身の高級牛というジャンルを確立すれば良い

597:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:03.99 /7NvwAFV0.net
>>585
要するに霜降りバブルが破裂しただけだろ
自己破産して乞食でもやってろよ
安い海外産の赤身肉で消費者は満足だからな

598:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:05.10 2WfY8yCu0.net
肉も食べ時次第で、甲乙変わるのがわるんだよ。
面倒だけど、熟成させてうまみを凝縮すれば、スーパー肉でも高級肉並になる。
てっとり早いのが、いきなりステーキ。熟成肉を使って、流行っているね。

599:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:26.52 H4XuTvsN0.net
前に家族3人で200g5000円のステーキを食べた事あるけど、3人とも後半は脂がくどくて美味さも何も感じなかったわ。
庶民はこんな高価なものは口に合わないんだねって笑ってたけど、実際みんなそうだったんだな。

600:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:34.20 +bVtrrJW0.net
A5のペッパーステーキw

601:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:37.68 bw2cTODP0.net
>>596
赤牛でも喰えば?

602:名無しさん@1周年
17/07/23 15:56:42.00 pP1Aozo90.net
>>592
oh〜それは残念だ

603:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:34.00 7OdrvdXc0.net
家なら赤身
年に一度くらいは外食でA5
どちらも美味い

604:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:35.71 hjfN4UL60.net
豚肉みたらわかるけど脂まみれのところは安い
どうやったらだまされるのか本当に東京人は味覚がない

605:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:36.56 /cZzJio+0.net
>>146
格付け上は存在するけど実際には出ない
同様にC5もな

606:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:37.16 K6rfBdiI0.net
あらあら、貧乏臭い業者が必死でトロを擁護しているねw

607:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:37.75 14NBVvl70.net
松阪牛食ったときはとてつもない脂量でも食えたが、かなり例外だな
赤身がしっかりしてた方がいい

608:名無しさん@1周年
17/07/23 15:57:52.90 nTB/CSWm0.net
>>569
今日行ってみる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2495日前に更新/217 KB
担当:undef