【おにく】「本当にA5 ..
[2ch|▼Menu]
2:記憶たどり。 ★
17/07/23 13:52:59.38 CAP_USER9.net
近年は50〜60代の顧客を中心に赤身肉へシフト
「肉の味わい、しっとり感も良く顧客から喜ばれています」。福岡市内で唯一、
都萬牛を扱う焼き肉店「金剛園」(東区八田)の佐竹伸一朗店長(33)が言う。
牛肉のおいしさは赤身と脂のバランス。近年は50〜60代の顧客を中心に、脂の甘味や
軟らかさが特徴の霜降り肉から、肉のうま味やかみごたえを味わう赤身肉へのシフトを感じる。
都萬牛はそんな客の人気を得ているという。背景には低脂肪、低カロリーを好む健康志向の
高まりがある。
人気は市場価格にも表れている。国の食肉流通統計では、A5とA3の和牛枝肉の卸売価格を
比べると、その差は11年から14年で1キロ当たり700円から350円に縮まった。
「本当にA5がおいしいですか」と矢野さんは問い掛ける。「宮崎牛の関係者でさえたくさんは
食べられないと言います。赤身肉の方がたくさん食べられる、と。じゃあ、どっちがおいしいんですか」
      □
最高の牛肉といえば、さしの十分入った霜降りだった。赤身肉の人気の高まりとともに
「霜降り信仰」に揺らぎが見える。変化の現場を訪れた。

前スレ
【おにく】「本当にA5がおいしいですか」。揺らぐ「霜降り信仰」、中高年層の顧客中心に赤身肉へシフト
スレリンク(newsplus板)
1が建った時刻:2017/07/23(日) 11:30:47.92

3:名無しさん@1周年
17/07/23 13:54:34.18 Foeo93LR0.net
ラブレターからのカナダ
アイゴー(´・ω・`)

4:名無しさん@1周年
17/07/23 13:54:51.87 Wwxmvi8k0.net
うちは金持ちだからA6の肉をよく食べる

5:名無しさん@1周年
17/07/23 13:55:17.28 oKKKchCX0.net
食べた事あるけどその後に気持ち悪くなった。
大トロも同じ。

6:名無しさん@1周年
17/07/23 13:55:52.94 BpM59Fa10.net
俺は貧乏だからB4の紙ばっか食ってるわ

7:名無しさん@1周年
17/07/23 13:58:38.53 x+lJBnQb0.net
正常な味覚の持ち主なら赤身だろう
舌というのは自分に必要な栄養を含んだ食べ物をおいしく感じる様に出来ている
脂肪の多い肉を旨く感じる奴は味覚障害だろ
そして俺の好きな肉は内蔵全般だ

8:名無しさん@1周年
17/07/23 13:58:45.52 zEJtdcw70.net
A5とかA3って油の多さの問題だったの?
お肉の切り身のサイズの事かと思ってた

9:名無しさん@1周年
17/07/23 13:59:03.24 qYhEDUP40.net
脂身が苦手だから赤身の方がいい。
ヒレが一番だな。

10:名無しさん@1周年
17/07/23 13:59:20.63 XKtOZ/Xl0.net
霜降り肉はある程度食べるとベトベトで気分悪くなる
焼肉でも特上は頼まないなー

11:名無しさん@1周年
17/07/23 13:59:44.55 c2MNbIU+0.net
現実的には
A5ランクの肉はA4ランクより売れ続けている
本当にA5ランクが不味いと言われるような代物ならば売れ続けるはずがない
市場原理が働いている以上、A5ランクは美味しいとするのが普通の判断

12:名無しさん@1周年
17/07/23 14:01:05.22 RqXbCN+o0.net
>>10
上位が丁度いいね

13:名無しさん@1周年
17/07/23 14:02:19.60 Plyq+31H0.net
霜降りは炭火じゃないと無理だな
ある程度油落とさんと

14:名無しさん@1周年
17/07/23 14:02:38.56 TCGHj3z80.net
豪牛じゃなきゃあんでもオイシい

15:名無しさん@1周年
17/07/23 14:02:40.72 wuivlrmI0.net
A5は油だらけで3切れ食うと胸焼けする
これからは赤身熟成肉の時代

16:名無しさん@1周年
17/07/23 14:03:04.91 RpvC1CCO0.net
A4のフィレが一番うまい

17:名無しさん@1周年
17/07/23 14:03:06.49 ZyvGVGVA0.net
同じA5でも幅が広い。 だいぶ違う

18:名無しさん@1周年
17/07/23 14:03:16.18 ldoonKGX0.net
霜降り肉はすき焼き専用だな

19:名無しさん@1周年
17/07/23 14:03:20.83 8Mf/ASQb0.net
>>6
ミートホープ乙

20:名無しさん@1周年
17/07/23 14:03:46.32 6f6zk5yL0.net
ステーキは量の時代でしょ。
1ポンドステーキたいらげた満足感はハンパない。

21:名無しさん@1周年
17/07/23 14:04:43.13 TcP3aBdJ0.net
本当に良い和肉の霜降りはとろけるようだがしつこく無い
脂にいやらしさがないから

22:名無しさん@1周年
17/07/23 14:04:49.22 UOsTMFYB0.net
この前、懸賞で霜降りの牛肉セット5千円分が当たったけど、
確かに柔らかくてものすごく美味しいんだけど 一度にたくさんは食べられないね。
滲み出る脂で気持ち悪くなったから 小分け冷凍して少しずつ食べたお ( ^ω^ )

23:名無しさん@1周年
17/07/23 14:05:30.87 PlVjtFIT0.net
またしても美味しんぼに敗北するネトウヨ

24:名無しさん@1周年
17/07/23 14:05:51.19 is4ya9/60.net
フォアグラは動物虐待だと騒いでた連中が、いずれは
霜降りも動物虐待だと騒ぎ立てそうな気がする。

25:名無しさん@1周年
17/07/23 14:06:43.44 lt+wmNnr0.net
柔らかさには驚くが肉食ってる感じしないよな

26:名無しさん@1周年
17/07/23 14:07:30.30 oeOQdA8O0.net
すきやきで食うなら霜降りがいい。
赤身だとボソボソになる。
ステーキならアメリカ牛みたいなしっかりしたのがいいな。
さすがステーキの国なだけあって肉のうまさは把握してる。

27:名無しさん@1周年
17/07/23 14:07:40.22 5fvSzXlP0.net
やっと時代が俺に追いついてきたか
脂ぎった肉なぞ吐くほどマズいだけなのにバーベキューやらなんやらで霜降り自慢ばっかりでうんざりしてたんだ
このまま健康にも悪いとかで霜降りを彼方に追いやってくれ

28:名無しさん@1周年
17/07/23 14:07:51.86 HvkRT0Bj0.net
>>1
霜降りの肉なんて病気の牛だよ
あんなの食べるの日本人だけだろ

29:名無しさん@1周年
17/07/23 14:07:58.60 abTod/9v0.net
脂がのってればそれで良いってわけでもないからな。
俺もはじめて1人1万円クラスの霜降りサーロインステーキを食ったときには、ひと口目は感動したけど、3切れ目くらいになったら口の中が脂の味しかしなくなってウンザリした。
それからは高い店ではフィレしか食べない。
周りの連中もまったく同じ流れ。

30:名無しさん@1周年
17/07/23 14:08:00.80 I/EwGOhk0.net
ステマ臭が酷い

31:名無しさん@1周年
17/07/23 14:08:04.53 H78oMIAb0.net
貧困で肉は食べた事が無いから違いが分からない。

32:名無しさん@1周年
17/07/23 14:08:26.44 MQX6QGzN0.net
赤身だろうと脂身だろうとこいつら(お前らもだ)が肉の味だと思ってるのはタレの味

33:名無しさん@1周年
17/07/23 14:08:34.89 bZgpH/K30.net
中高年は脂っこいから食べなくなるだけじゃ

34:名無しさん@1周年
17/07/23 14:08:52.27 xM1/75uy0.net
味音痴は安い肉食ってろWWW

35:名無しさん@1周年
17/07/23 14:09:20.63 8pdDV0ay0.net
くだらないランキングや格付けいらない
肉は肉 単一価格でいい

36:名無しさん@1周年
17/07/23 14:09:29.14 1nGXhMdY0.net
20代は松阪肉のすき焼きが大好物だったが、30代も後半になると匂い嗅ぐのも嫌になる
豚も牛もヒレ肉ばっかりだわ

37:名無しさん@1周年
17/07/23 14:09:40.88 8pz1/7mb0.net
中高年は油の強い食べもんを受け付けないだけだろが。
大好きだった焼肉にとんこつラーメン、食えなくなってるだろ。

38:名無しさん@1周年
17/07/23 14:09:48.62 I/EwGOhk0.net
>>32
タレの味しかわからないなら味覚がヤバイぞ

39:名無しさん@1周年
17/07/23 14:10:06.77 ThhRpYDg0.net
祖父母両親親戚そろって肉を食べた時の感想が固いか柔らかいだけ
柔らかければなんでもいいらしい

40:名無しさん@1周年
17/07/23 14:10:46.24 Vq6+xA9o0.net
>>1
旨いか不味いかは別としても脂っこいのは確かだな・・・
量の問題ってのもあるし、飽きもあるから、喰い方次第w

41:名無しさん@1周年
17/07/23 14:10:53.37 IAvzhaEn0.net
とまん子鹿に触る

42:名無しさん@1周年
17/07/23 14:10:57.86 Xx2AJZBP0.net
30半ば牛肉もマグロも赤身が好き
油が食べられなくなってきた

43:名無しさん@1周年
17/07/23 14:11:24.06 QHt64Kuq0.net
自分が美味しいと思うものを食べればいいよ

44:名無しさん@1周年
17/07/23 14:11:56.98 v6v0iWTr0.net
美味しいけど飽きる

45:名無しさん@1周年
17/07/23 14:12:05.70 th95wCqX0.net
脂身だけで十分ですわw

46:名無しさん@1周年
17/07/23 14:12:44.16 CYspHJxR0.net
輸入物は死肉に脂肪を注入して疑似霜降りにしてるんだよな
それでも食べれば差は殆ど無い

47:名無しさん@1周年
17/07/23 14:12:51.29 TXfbgoMs0.net
松屋うめえええええ
世界一うんめえええええええ!

48:名無しさん@1周年
17/07/23 14:13:02.24 FGk5kTfZ0.net
山羊「はがきサイズでないと食えねえ」

49:名無しさん@1周年
17/07/23 14:13:35.13 UOsTMFYB0.net
ほんとに美味い高級肉は塩胡椒だけでイイってほんとなんだよね
でも自分は タレをたっぷり吸収した安い赤身肉で充分満足だw

50:名無しさん@1周年
17/07/23 14:13:38.81 lkSbII2k0.net
コストカットの言い訳じゃねーか。牛肉の価値は市場が決めている。
赤身は地味な味だから大量に食えるだけだ。欧米人は主食にしているが、
それには自己主張しないことが求められるからな。
一方、A5はご馳走。
大量に食べる必要はないし、すぐに満足感が得られる。
熟成赤身を大量に食うより、A5霜降り1枚食った方がいい。

51:名無しさん@1周年
17/07/23 14:13:45.63 KwOmd0TP0.net
ステーキ食ったことが最近ないのでわからん
鶏肉しか食わんから

52:名無しさん@1周年
17/07/23 14:13:48.92 ZI9wcg9D0.net
焼肉屋でいう、ざぶとんとか、トモサンカクは30代になったらもうキツくなった
専らハラミとタンがメインだわ

53:名無しさん@1周年
17/07/23 14:13:54.75 agIBZVOz0.net
若い頃はタレで食べてたけど最近は塩
タレだと素材本来の味がわからなくなってしまうからね

54:名無しさん@1周年
17/07/23 14:14:12.44 OeXNCiE70.net
食ったことがないからわからない

55:名無しさん@1周年
17/07/23 14:14:12.77 PhFUelON0.net
サーロインならA5よりオージーやUSAの方が美味い

56:名無しさん@1周年
17/07/23 14:14:15.26 CXyL3yPx0.net
赤身の熟成肉が最強だろ
やわらいし うまい
まじで霜降り信仰が理解できなかったわ

57:名無しさん@1周年
17/07/23 14:15:04.39 8svQFXku0.net
A5やA4とか言うけど、厳密にはそこから細かくランク分けされてるから、そこまで表記しないとなんともな

58:名無しさん@1周年
17/07/23 14:15:15.75 q4SxDmb10.net
どっちも美味いよ

59:名無しさん@1周年
17/07/23 14:15:27.86 vWTZlPH/0.net
ニュジーランドかオーストラリアの牛肉が一番美味しい

60:名無しさん@1周年
17/07/23 14:15:55.24 GumDYgBv0.net
ステーキなら赤身の熟成肉が美味しいかな。アメリカ産でも美味しかった。
すき焼きなら国産牛の霜降りが美味しかったなー。松阪で喰うた。
まぁ、人それぞれ好みあるし、好きなの食べればいいじゃんって思うわ。

61:名無しさん@1周年
17/07/23 14:16:26.43 MaXXSPvb0.net
霜降りは二口くらいで飽きる
赤みのうまいやつのほうが好き

62:名無しさん@1周年
17/07/23 14:16:27.31 gZX6cYJL0.net
美味いよ。現実見ろよアホ

63:名無しさん@1周年
17/07/23 14:16:55.14 2WHTdJqH0.net
霜降りでなくてもいいから肉には適度の脂は必要
赤味は物足りない

64:名無しさん@1周年
17/07/23 14:17:15.26 CXyL3yPx0.net
実際 身体にいいのみ赤身だしな
霜降りは人為的な異常な肉だしな

65:名無しさん@1周年
17/07/23 14:18:01.41 eYpyNJTx0.net
そもそも牛脂が多いほど美味いんだったら、
牛肉の棚に無料で置いてあるサイコロ型牛脂が最高のはずだろw

66:名無しさん@1周年
17/07/23 14:18:09.42 ronJ5iDL0.net
昔はマグロの赤身が主食でトロは捨てられていた

67:名無しさん@1周年
17/07/23 14:18:17.89 JJ6q5+5b0.net
>>21
だよなあ
一時期肉屋関係の仕事をしてたんだが、社員割引みたいな形で和牛の霜降りを三角バラで手に入れた
肉質がA5だったかどうかとかあまり気にしてなかったんでわからないんだが、
とにかく、TVでしか見た事ないような白とピンクの霜降り肉にはしゃいでたw
そしてまあ一般家庭に三角バラなんで、アホほど食えたわけだ
めちゃくちゃ美味かったし飯も進む進む
食べ過ぎってくらいに食べに食べたが、胃もたれや腹痛なんて覚えがない
もういい年だった父も母も同じくなってないって言ってたから、
質が良く鮮度のいい肉は脂だらけでもまるで胃に負担が掛からないんだって驚いた

68:名無しさん@1周年
17/07/23 14:18:29.64 0OhbqfiM0.net
A5は油がきつすぎてそんなに食えない
霜降りの脂肪部分の割合はもう少し少ない方がいい

69:名無しさん@1周年
17/07/23 14:18:56.62 I4DzBtDP0.net
正直A5は高いだけで油だらけよ

70:名無しさん@1周年
17/07/23 14:18:58.45 OtL6DgIK0.net
牛肉はそれ程でもないけど、マグロはもうトロ食うと胸焼けする

71:名無しさん@1周年
17/07/23 14:18:59.10 bx/hcmgRO.net
別にA5でもヒレ肉とかサシなんか無いじゃん
部位の話じゃなくて?
でも、ランクの高い肉はやはりそれなりに美味しいよ
だからって毎日食べたいものでもないけど(´・ω・`)

72:名無しさん@1周年
17/07/23 14:18:59.97 hN58XNb20.net
中高年はそもそも牛肉より魚にシフトだろ

73:名無しさん@1周年
17/07/23 14:20:16.93 vmV0q4gY0.net
赤身が美味しいというのが最近のトレンドだからな。

だからA5ランクの肉はもっと値下げしてもいいんやで

74:名無しさん@1周年
17/07/23 14:20:41.54 wiBp3kLA0.net
無理してA5食べなくてもA4でも充分美味しいよ

75:名無しさん@1周年
17/07/23 14:20:45.56 pjispN9i0.net
今はそうでもないみたいだけど、昔イオンのタスマニアビーフはうんこ臭い匂いと味がして評判悪かったな
乳臭い牛肉とかナッツの香りする牛肉とかは知ってるけど、どうしたらあんなうんこ臭い味になるのか不思議だわ

76:名無しさん@1周年
17/07/23 14:20:54.21 wWxmNzfF0.net
関東の人間だから豚肉で十分だわ
牛肉は一生食べるなと言われてもそれほど辛くない

77:名無しさん@1周年
17/07/23 14:20:56.88 nGsCSk+d0.net
いわゆる「あか牛」は美味しいぞ。北海道から直販で買ってるけど
脂身が全然入ってない完璧な赤身のローストビーフ用2kgで4000円くらい。
ランク的にはA2だから安い。でも柔らかくて最高に美味しいわ。

78:名無しさん@1周年
17/07/23 14:21:17.83 5fvSzXlP0.net
>>37
中高年だが高校の時から脂は受け付けなかったぞ

79:名無しさん@1周年
17/07/23 14:21:23.33 2WHTdJqH0.net
>>9
よう俺の逆
とんかつ屋でおごってもらった際、
迷わずロースにした
「遠慮しているのか?(高い)ヒレにすればいいのに」
「いや、ヒレはどうも物足りなくてな、脂が多いロースが好きなんだ」
「そうなのか」
という会話をした
家庭でもばら肉を買おうとしたら嫁に「脂が多すぎて体に悪いからやめて」と全力で止められる(´・ω・`)

80:名無しさん@1周年
17/07/23 14:21:24.46 1AFt7/ml0.net
金沢「ひよこ」のステーキは宮崎牛の赤身のオイル熟成でものすごく柔らかくて美味い
1人前280gあるが女の人でも10分でペロリと完食できる
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(tblg.k-img.com)

81:名無しさん@1周年
17/07/23 14:22:05.85 GrlcAu8r0.net
説明なしに用いられた薬の副作用で寝たきりに
説明を求めたが病院側は拒否
 健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ
で検索下さい。
*he30fj

82:名無しさん@1周年
17/07/23 14:22:31.14 dWqOov/90.net
年取ったら肉とか別にどうでもよくなってきた
炙ったイカの方が旨いよ

83:名無しさん@1周年
17/07/23 14:22:41.17 1AFt7/ml0.net
魚もマグロのトロよりブリトロのほうが美味い

84:名無しさん@1周年
17/07/23 14:22:41.28 xGdzJBfs0.net
元々和牛の霜降りはしゃぶしゃぶやすき焼き用で
ステーキ用にはあまり言ってなかったと思う
しゃぶしゃぶで霜降り食った後で赤身は食えないね
ステーキはアンガス牛が好きだが美味しい肉が
和牛よりも手に入りにくい

85:名無しさん@1周年
17/07/23 14:22:45.73 J/Z2rDK/0.net
あいつらはもう牛脂焼いて食ってりゃいいんだよ

86:名無しさん@1周年
17/07/23 14:22:54.75 jgG+GSKz0.net
塩厨
赤身厨
さて次は何だ?

87:名無しさん@1周年
17/07/23 14:23:16.34 CYspHJxR0.net
栄養的には圧倒的に赤身だよ
鍛えて筋肉を付けようという奴は脂肪が多い霜降りなんか喰わない

88:名無しさん@1周年
17/07/23 14:23:25.88 r7cM3sPY0.net
病気肉信仰

89:名無しさん@1周年
17/07/23 14:23:41.92 ZVuDNHmz0.net
まあ頻繁に食うものじゃないけど焼肉屋自体そんなに行かないから行った時はA5食うわ
ステーキは赤身しか食わん

90:名無しさん@1周年
17/07/23 14:23:42.22 7mVSVN5L0.net
さしで勝負しろ

91:名無しさん@1周年
17/07/23 14:23:45.86 ju5GwKk50.net
食べ放題のA5はだいたい不味い。

92:名無しさん@1周年
17/07/23 14:23:47.99 M8k9Y7qn0.net
>>82
うまみは魚介類のが間違いなくあるね。

93:名無しさん@1周年
17/07/23 14:23:49.57 cWrLW0UY0.net
A5の品質だからおいしいんじゃないよ
A5っていうブランドだからおいしいって思い込むだけだよ

94:名無しさん@1周年
17/07/23 14:23:58.19 vG8KEwWG0.net
ラム肉が一番肉を食ったと満足できる

95:名無しさん@1周年
17/07/23 14:24:24.99 O7vdiH0T0.net
食べ比べブラインドテストやっても10人に1人くらいしか分からんだろうし、安くて旨けりゃそれでいい
だが結着肉だけは許さん

96:名無しさん@1周年
17/07/23 14:24:29.24 lfLTeq7s0.net
日本の和牛を外国の牧草で育てるとウマイらしいな
理由はわからんけど

97:名無しさん@1周年
17/07/23 14:24:46.04 1AFt7/ml0.net
>>93
ノートと牛肉はA4にかぎる

98:名無しさん@1周年
17/07/23 14:25:06.52 i6VZF/Ry0.net
こんなの好みだからな
ただ、安い肉で焼肉するとき脂身のない肉はまずい
まずい脂身は少なく、まずい赤身は多いというイメージ
赤身だけの高い肉は食ったことない

99:名無しさん@1周年
17/07/23 14:25:09.92 G5orJHcJ0.net
スーパーだと霜降りは高すぎて半額でも売れ残ってるな

100:名無しさん@1周年
17/07/23 14:25:11.43 eYpyNJTx0.net
>>94
同意。

101:名無しさん@1周年
17/07/23 14:25:12.55 PZ6+lauk0.net
>>96
脂が不飽和脂肪酸になるからだろうな

102:名無しさん@1周年
17/07/23 14:25:28.44 r7cM3sPY0.net
>>73
トレンドでなく外国では当たり前
脂肪肉など好むのは肉を明治になるまで食べたことがなかった日本人くらいのもの

103:名無しさん@1周年
17/07/23 14:25:53.23 BwGzjXNYO.net
>>87
何の栄養もないもんね牛脂は
豚と鳥の脂身は栄養価高いのに

104:名無しさん@1周年
17/07/23 14:26:08.49 sIhUHYpy0.net
ユッケ肉でもあまってんのか?

105:名無しさん@1周年
17/07/23 14:26:09.79 lkSbII2k0.net
神戸ビーフ食ってこい。
赤身と違って幸福感がある。

106:名無しさん@1周年
17/07/23 14:26:10.51 a+GEWEFS0.net
牛は美味いがすぐ飽きる。豚はなんぼでも食える。

107:名無しさん@1周年
17/07/23 14:26:16.00 etGRpPXF0.net
良い牛なら、内臓だろうが霜降りだろうが美味い。
部位で美味さは変わらん

108:名無しさん@1周年
17/07/23 14:26:18.44 1AFt7/ml0.net
まあでもアメリカでは逆に神戸牛とかサシ入り肉が見直されてるというね

109:名無しさん@1周年
17/07/23 14:26:20.28 PZ6+lauk0.net
赤身の牛はクレアチンが含まれてるから、パワーがつく。

110:名無しさん@1周年
17/07/23 14:26:21.74 ZVuDNHmz0.net
>>24
まあ正直、やってる事は大差ないかな

111:名無しさん@1周年
17/07/23 14:27:05.54 S5vUB3l70.net
>>15
脂の質が問題なんで、石垣牛食べてみ?脂の見方が覆るよ。

112:名無しさん@1周年
17/07/23 14:27:07.86 hFuehKbb0.net
霜降りは霜降りでおいしいところもあるし、
赤身に味が乗ってる肉も非常においしい。
ただ、畜産業界ではA1〜A5のランク付けで突っ走ってるから、
この見た目(決して味ではない)のランク付けは当分変わらないと思うぞ。

113:名無しさん@1周年
17/07/23 14:27:30.04 PZ6+lauk0.net
>>108
デブはさらなるデブの高みを目指してるんだろう。

114:名無しさん@1周年
17/07/23 14:27:33.08 ZVuDNHmz0.net
>>28
フォアグラ信仰してる奴にも言えよ

115:名無しさん@1周年
17/07/23 14:27:42.08 Uc2+bMWgO.net
太るから食わない、食べても赤身だし

116:名無しさん@1周年
17/07/23 14:27:44.95 2PwSokzu0.net
あまりにもサシがはいりすぎてる肉は正直苦手
程ほどがいい

117:名無しさん@1周年
17/07/23 14:27:52.19 H1hkmEZs0.net
>>94
羊肉、食ってる最中はめちゃ美味いけどベッドに横たわった時 胃からくる羊臭で嫌になる

118:名無しさん@1周年
17/07/23 14:27:58.02 /UZVocyp0.net
霜降りにも限度ってもんがある。
A5なんて、ほぼ脂身だからな。
食べ飽きるのも早い。

119:名無しさん@1周年
17/07/23 14:28:21.29 O6JDoUAu0.net
マグロより寒ブリが好き

120:名無しさん@1周年
17/07/23 14:28:31.11 +k9MGUFW0.net
ランクよりも脂の質が大事
ってどこかの誰かが言ってた

121:名無しさん@1周年
17/07/23 14:28:49.50 vGhRu25o0.net
年齢重ねるごとに脂身きつくなるわ
赤身にの適度に脂入ってるほうが好きだな

122:名無しさん@1周年
17/07/23 14:29:03.07 cLqTCjuV0.net
織り交ぜて食えよ
なんで一つの品のみなんだ。そんな出し方する店なんか行ったことねぇわ。

123:名無しさん@1周年
17/07/23 14:29:47.62 PZ6+lauk0.net
A3ハーブ牛の焼肉食べ放題に行ったけど、最後はレバーステーキと鶏肉しか食えなかった。

124:名無しさん@1周年
17/07/23 14:29:53.22 C/28E0rT0.net
 上手い肉類=不健康な家畜
 ベジタリアンは家庭内虐待で発症した自傷行為に過ぎない

125:にゃ
17/07/23 14:29:57.79 I9uyW6y+0.net
上質なヒレの方がはるかに美味い。

126:名無しさん@1周年
17/07/23 14:30:16.81 1AFt7/ml0.net
A5などの等級信仰は一昔前の日本酒が辿った道だな
日本酒も純米大吟醸がもてはやされていたが、いまはもう違う。
旨い酒にするためあえてアル添にするなども、もはや普通に理解されている。

127:名無しさん@1周年
17/07/23 14:30:31.09 S5vUB3l70.net
>>86
次はお前だよ自己厨。

128:名無しさん@1周年
17/07/23 14:30:35.02 lkSbII2k0.net
中国では隣国経由でこっそり輸入したA5霜降り肉が富裕層の間で大ブレイク中だぞ。

129:名無しさん@1周年
17/07/23 14:30:44.85 uYs3+6xO0.net
今後は脂身の含有率を表示すべき
そしたら健康管理に役立つ
健康、ダイエット志向の人にとって、国産赤身肉は貴重品

130:名無しさん@1周年
17/07/23 14:30:45.54 VI5LFK720.net
量食えれば美味いって判定基準もガキくせぇわ

131:名無しさん@1周年
17/07/23 14:31:13.95 GQ1HgPuJ0.net
若いときはA5が食べたいけど金がなく赤身が多い
年取って金ができてもこんどはA5に胸焼けする
どうしろと

132:名無しさん@1周年
17/07/23 14:31:50.28 sIhUHYpy0.net
>>131
30代でイイモノ食え。そして痛風になれ

133:名無しさん@1周年
17/07/23 14:31:52.73 PZ6+lauk0.net
>>129
スポーツマンや学生にこそ食べてもらいたいね。日本の牛肉は無駄に高い。

134:名無しさん@1周年
17/07/23 14:31:57.73 +kGTz2GO0.net
誰かが旨いというから旨いと思い込む。

135:名無しさん@1周年
17/07/23 14:32:01.99 H1hkmEZs0.net
>>128
やったこと無いけど、紹興酒ならA5の脂っぽさを打ち消しできるんだろか

136:名無しさん@1周年
17/07/23 14:32:07.50 tT0nD6i1O.net
高価な霜降りとか少量にしとかんと下痢するようになった。
美味いんだけど脂が消化出来んみたい。

137:名無しさん@1周年
17/07/23 14:32:13.83 7Qg/3iTz0.net
脂肪分には色々蓄積していくから、
良い餌を食べて育った牛のa5は美味しい。
悪い餌で育った牛の肉は、脂が気持ち悪くて、特に後味が悪い。

138:名無しさん@1周年
17/07/23 14:32:34.37 1AFt7/ml0.net
>>128
中国は豪州からライセンス買ったオージー和牛をいまもう大量に飼育生産しているからね
何割かは勝手に神戸牛や松阪牛の類似ブランドで売ってるかもしれないな

139:名無しさん@1周年
17/07/23 14:32:57.72 LU8/V/2+0.net
すき焼きは霜降りが一番だな。
佐賀牛が好き。

140:名無しさん@1周年
17/07/23 14:33:23.61 Npk5GUQm0.net
軽く炙って食べると脂が甘いんだろ
食べた事ないけど

141:名無しさん@1周年
17/07/23 14:33:26.38 9p8yh7LC0.net
1の文章からも人間の失明にビタミンAが関与してるのは明白だし
肥満ももしかしたらビタミンAが不足したからという可能性まである
とりあえず失明したくなければビタミンAをとればいい

142:名無しさん@1周年
17/07/23 14:33:35.03 lkSbII2k0.net
大量に食うと内臓に負担がかかる。
少しで満足度が得られる霜降りこそ至高。

143:名無しさん@1周年
17/07/23 14:33:41.90 y4QonTQV0.net
確かにA5はしつこい。気持ち悪くなる。

144:名無しさん@1周年
17/07/23 14:33:56.75 En6XXjVJ0.net
>>113
霜降り苦手=身体がこれ以上脂肪を欲していない=デブか下痢ガリ

145:名無しさん@1周年
17/07/23 14:34:10.83 uYs3+6xO0.net
A5ランクの肉が美味しいなんて思ったことない
赤身肉の適度な噛みごたえが、肉の1つの味わいである

146:名無しさん@1周年
17/07/23 14:34:24.22 zuQ8/iJ60.net
A1肉を食べたい
どこで売ってる?

147:名無しさん@1周年
17/07/23 14:34:28.07 /QKEjEfO0.net
>>126
>日本では純米大吟醸がもてはやされたが
それ逆だから
美味しんぼがアル添の酒として迫害されていたのが吟醸系だから
最近は見直されつつあるがな

148:名無しさん@1周年
17/07/23 14:34:43.69 sIhUHYpy0.net
>>146
B5にしときなはれや

149:名無しさん@1周年
17/07/23 14:34:48.58 q2es7PjP0.net
豚や鶏のほうがおいしいと思う
牛はいい肉だと脂身もあまい香りがするけどたいていは獣臭い
あんなもん平気で食っておいてイノシシや羊を臭い臭い言う人いるけど鼻詰まってんのかと思う

150:名無しさん@1周年
17/07/23 14:35:23.05 En6XXjVJ0.net
>>145
そのA5、ちゃんとした店で食べた?

151:名無しさん@1周年
17/07/23 14:35:24.42 yu5tHjcv0.net
脂の無い肉とか食ってられるか

152:名無しさん@1周年
17/07/23 14:35:35.52 ip/TZduL0.net
自炊してたらわかるけど豚肉や鳥肉料理のあとのフライパンやお皿は
冷水と洗剤で肉の脂分きれいに落ちるけど
牛肉の脂分は湯を使わないときれいに落ちないんだよね、ギトギトが残る、
それ見てから牛肉はなんか体に悪そうに思えてきてあんまり食べないようになったわ。

153:名無しさん@1周年
17/07/23 14:35:36.88 uKXXQX0U0.net
A10を一度でも味わってしまうともう戻れないんだよなー
食らった瞬間脳みそが弾け飛ぶ衝撃だったわ

154:名無しさん@1周年
17/07/23 14:35:59.20 lDzXGuXb0.net
お前らA5ランクの肉食ったつもりでコメントしてない?

155:名無しさん@1周年
17/07/23 14:36:04.93 zuQ8/iJ60.net
>>79
豚の脂身はうまい
牛の脂身とは違って腹を下すこともない

156:名無しさん@1周年
17/07/23 14:36:18.53 kKCroZnP0.net
最近、輸入肉減ってね?豚も牛も国産しかねーぞ?
前は同じ値段でちょっとだけ量が多い輸入肉があったのに最近なくて肉買ってない。
あとホタテの貝柱、解凍4-5個で500円とかどうなってんだよ?
ネットで売ってる冷凍1kgとの差がエゲツナイにもほどがあるだろ?

157:名無しさん@1周年
17/07/23 14:36:18.67 aAmZNIbB0.net
A5とか女子供が食べるガラクタ肉
通はA6にレモン汁かけて食べる
ばかばっか

158:名無しさん@1周年
17/07/23 14:36:20.74 RKzCSprn0.net
>>6
段ボール餃子はいかが?

159:名無しさん@1周年
17/07/23 14:36:25.27 PdMnI6dS0.net
>>11
江戸時代は、マグロのトロは捨てられてたんだよ

160:名無しさん@1周年
17/07/23 14:36:47.24 FvovkkdY0.net
お肉は腐りかけが一番旨い

161:名無しさん@1周年
17/07/23 14:37:02.03 d6YpbvZv0.net
A5も美味しいんだけど年を取ってくると脂がキツくなる

162:名無しさん@1周年
17/07/23 14:37:36.29 tuhLURDw0.net
>>1
「霜降り信仰」
俺の記憶だとバブルの終わりころには否定されてた概念だぞ。
むしろ「欧米デハー」「白人様ハー」ほざいてるクソ野郎どもが、
率先して
「赤身で肉本来の味を楽しめない日本人は列島種!
 それを指摘している俺様が唯一絶対の選ばれた国際人!コスモポリタン!」
喧伝してたから。
例えば、いきなりステーキ なんかもこの系譜だろ。

163:名無しさん@1周年
17/07/23 14:37:43.58 q2es7PjP0.net
いい加減A6とかA10に反応して差し上げろ

164:名無しさん@1周年
17/07/23 14:37:48.54 En6XXjVJ0.net
油を一切使わず1週間自炊してみ?
肉に限らず油(脂)の美味しさが分かるから。

165:名無しさん@1周年
17/07/23 14:37:49.19 LU8/V/2+0.net
日本の和牛を滅ぼそうとした赤松口蹄疫事件は忘れないぜ。

166:名無しさん@1周年
17/07/23 14:37:50.32 sIhUHYpy0.net
>>157
なんやA6って

167:名無しさん@1周年
17/07/23 14:38:19.73 0t7ES5/k0.net
イベリコ豚や黒豚でもそうだけど脂身が多い
脂身の違いが旨さの違い

168:名無しさん@1周年
17/07/23 14:39:07.00 qtpcSl6w0.net
すんげー高い肉がコストに見合っただけの、
価値を提供してくれるかと言えば俺はNoを主張する。
100g、10000円ぐらいの肉を接待で食べたことが有りますが
(ゲスト用のメニューなので値段が不明なので後で調べた)、
10000円のコストに見合うかというかと言われれば答えはNoです。
絶対自分じゃ食べないし、金銭的に食べられないことは無いが、
気持ち的には4年に1度位の贅沢になる。
モノの値段(x軸)と、そこから得られる価値(y軸)、肉ならウマさって、
最初は急上昇して、その後上昇が極めて緩やかになる
二次曲線みたいなもんなんだよね。
ある程度まで行くと違いが微妙になる。
高い肉ってのは、「高い肉を食べている」という感情含めての値段だね。
味だけに絞ったならば、非常に高い肉にはその価値はない。

169:名無しさん@1周年
17/07/23 14:39:13.43 VdEkf3wA0.net
ローストビーフにすれば赤身の旨さがわかる

170:名無しさん@1周年
17/07/23 14:39:13.62 /QKEjEfO0.net
>>164
んなことは聞いてない
皆が言ってるのは限度があるだろ?って事だよ

171:名無しさん@1周年
17/07/23 14:39:23.42 R4s42bYm0.net
黒毛和牛の霜降りは高い!

172:名無しさん@1周年
17/07/23 14:39:24.97 lkSbII2k0.net
>>152
脂の融点が違うだけで健康とは無関係。
豚肉調理後の脂の量も相当なもんだろ。直接こそぎ取って捨ててるわ。

173:名無しさん@1周年
17/07/23 14:39:35.34 CrbtgAkS0.net
>>139
すき焼きって割下すげぇのに、あんな状態で肉の味を語るのって恥ずかしくない?

174:名無しさん@1周年
17/07/23 14:39:42.81 1j+8qTOg0.net
牛肉もマグロも赤身が最上級だと思うようになった

175:名無しさん@1周年
17/07/23 14:40:07.27 /QKEjEfO0.net
>>173
その基準は関東風?関西風?

176:名無しさん@1周年
17/07/23 14:40:29.89 S5vUB3l70.net
>>126
トレンドとして飲まれていた大吟醸も日本酒として求めるから勿論美味い。アル添は本来の日本酒ではない。昔の二級酒の方が酒と呼ぶに相応しい。
アル添日本酒は、発泡酒や二郎系ラーメンと同じで本来の味からベクトルが変わり、其れに慣れたり新しいジャンルとして派生しているだけ。今のビールも然り。原材料、米って‥そりゃあ売れなくなるってもんだ。

177:名無しさん@1周年
17/07/23 14:40:31.91 /QKEjEfO0.net
>>174
そして行き着く先がサーモンとw

178:名無しさん@1周年
17/07/23 14:40:35.35 pjispN9i0.net
A5でも産地で脂の溶ける温度がまちまちで、
低温で溶ける脂の方が胃もたれがないと
トコロさんの番組でやってたな
大田原牛の脂身なんぞは人間の体温程度で溶けてしまうらしいね、恐ろしく高価な和牛だけど

179:名無しさん@1周年
17/07/23 14:40:39.72 CiwA1r9n0.net
70すぎのカーチャンが赤身にシフトした
アルゼンチン行ったのがきっかけ
あっちは赤身が美味しいらしいね

180:名無しさん@1周年
17/07/23 14:40:44.10 qfe3vnQ00.net
肉の50%油とか人間なら重病人の肉だな

181:名無しさん@1周年
17/07/23 14:41:02.66 RKqeeqdO0.net
バブル期に食べた4人で8万円のしゃぶしゃぶは口の中でとろけた。
美味しんぼみたいなリアクションになった。

182:名無しさん@1周年
17/07/23 14:41:38.71 zuQ8/iJ60.net
>>174
マグロの脂身も嫌いだなあ
なんの食感もない

183:名無しさん@1周年
17/07/23 14:41:54.04 vPTrYqAU0.net
脂身大好きです!

184:名無しさん@1周年
17/07/23 14:42:09.46 LU8/V/2+0.net
>>160
最近流行っている赤身の熟成肉ってそれだよな。

185:名無しさん@1周年
17/07/23 14:42:20.21 /QKEjEfO0.net
>>176
そのアル添自体が美味しんぼから続いた誤った知識なんだけどな
海外ではシェリー、マディラ、ポートワインとか色々あるのにな

186:名無しさん@1周年
17/07/23 14:42:21.41 En6XXjVJ0.net
霜降り信仰の昭和と、熟成肉信仰のおまいらは同レベルだよ。

187:名無しさん@1周年
17/07/23 14:42:27.51 NXhaIA9A0.net
マジか!A列車でいこう5を買ってくる!

188:名無しさん@1周年
17/07/23 14:42:31.96 KvtO/1wZ0.net
霜降りどころか日本産信仰ももう終焉。高いだけという印象しかもうない。
オーストラリアよりはまだましだけどアメリカにはもう負けてる。

189:名無しさん@1周年
17/07/23 14:42:32.52 jgG+GSKz0.net
>>177
サーモンと鶏肉だな。

190:名無しさん@1周年
17/07/23 14:42:37.79 uYs3+6xO0.net
>>150 もちろんあるが今は無理
脂身がくど過ぎて肉だけで食えないから米と一緒に食う
カロリーと価格を考えても、霜降り200g+米を食うより、赤身肉600gのみ食ったほうが満足する

191:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:08.31 S5vUB3l70.net
>>154
そんな貴方は何牛が美味いと思うよ?

192:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:10.05 GpjAHgTf0.net
高い肉は高い肉を食べてるという満足感を得るために食べるんだよ
高い=美味いと思ってる奴は貧乏人

193:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:16.62 gNcgBzWv0.net
牛肉は髪にいいと言われたからな。
A5でも赤味でもガンガン食うぜ。

194:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:17.99 /QKEjEfO0.net
>>189
鶏肉良いですね
最近はお世話になってますw

195:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:25.87 CfJpbhoh0.net
牛肉なんか食べるから癌になるんだよ。
日本人は草食人種なんだから欧米人の真似するな

196:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:34.66 zuQ8/iJ60.net
肉の「熟成」の仕方に定義はないから
適当にほっておいても熟成肉

197:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:38.68 sIhUHYpy0.net
>>193
その髪があらへんやないか

198:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:43.52 nfnhI4W80.net
>>1
うん
脂身だけ丸かじりが1番だけど

199:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:43.72 8pz1/7mb0.net
>>176
知らないジャンルをドヤ顔で語るのって、側から見るとここまで恥ずかしいもなんだな。

200:名無しさん@1周年
17/07/23 14:43:53.42 BwGzjXNYO.net
>>182
EPAが豊富だよ
脂身なのに人間の余分な脂身を燃焼させる不思議な働きをする
マグロだけじゃなくて魚の脂は全部そう
一番は寒ブリ

201:名無しさん@1周年
17/07/23 14:44:08.42 p5vMHGDF0.net
ホットプレートではA4くらいが一番うまい
外で網焼きするなら、A5も食べるかな。

202:名無しさん@1周年
17/07/23 14:44:14.82 lkSbII2k0.net
>>169
ローストビーフは、わさび醤油とか、オニオンソースとかタレつけないと不味いよ。

203:名無しさん@1周年
17/07/23 14:44:24.92 Vb7uIBpcO.net
ハラミがあんだけ出世したのは脂身のお陰じゃないの?
ローストビーフもハラミのが旨いもんな

204:名無しさん@1周年
17/07/23 14:45:02.17 CiwA1r9n0.net
>>195
最近の爺婆は野菜信仰が強すぎて栄養失調になって死ぬんだぞ

205:名無しさん@1周年
17/07/23 14:45:04.23 sIhUHYpy0.net
>>203
横隔膜のくせに

206:名無しさん@1周年
17/07/23 14:45:14.58 UH8Wr7dG0.net
>>6
うちはB5だわぁ

207:名無しさん@1周年
17/07/23 14:45:21.47 l8aUz3Kd0.net
健康な赤身肉なら国産である必要は全くない
そもそも赤身肉で一番旨いのはオージービーフかニュージーランドビーフだしな
狭い土地で育てられた日本の牛が健康な赤身肉だとか笑わせんなーってwww

208:名無しさん@1周年
17/07/23 14:45:37.98 En6XXjVJ0.net
熟成肉とか、意識高い方々御用達の一時的な健康ブーム。
5年後には絶対誰も食ってないからw

209:名無しさん@1周年
17/07/23 14:45:45.43 Wwxmvi8k0.net
>>203
ハラミはに脂身なんてついてたっけ

210:名無しさん@1周年
17/07/23 14:45:48.80 O7OVxyVk0.net
牛肉生産者は大変だな
モノ書いただけで金稼ぐリスク無いマスゴミと
そのマスゴミに煽られた馬鹿な消費者を相手にしないといけないから。

211:名無しさん@1周年
17/07/23 14:45:50.22 sIhUHYpy0.net
>>206
紙食うな( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

212:名無しさん@1周年
17/07/23 14:46:17.56 sIhUHYpy0.net
>>209
ついてる。あと水分量が高い。

213:名無しさん@1周年
17/07/23 14:46:18.99 jgG+GSKz0.net
外で食うなら牛でもいいが、家で食うなら豚が万能すぎて牛の出番がない。

214:名無しさん@1周年
17/07/23 14:46:25.29 lkSbII2k0.net
>>207
オージーは草臭い

215:名無しさん@1周年
17/07/23 14:46:50.65 S5vUB3l70.net
>>185
日本酒にはブレンドの概念は有りませんでしたよ。本来の造り酒屋の杜氏がブチ切れるレベル。

216:名無しさん@1周年
17/07/23 14:46:54.30 kKCroZnP0.net
高い肉を軽く塩コショウで食べればそれはそれできっと美味しいんだろうけど
安い肉を市販の調味料で味付けして大量に食いんだー!質より量ですよモアマネー

217:名無しさん@1周年
17/07/23 14:46:55.45 lsM9o8IP0.net
気づくのがおせーよ。
10年以上前から自分はアンガス牛なんかの赤身肉のステーキの方が美味しいと思ってた。
霜降りは2口が限度。

218:名無しさん@1周年
17/07/23 14:47:18.83 LU8/V/2+0.net
>>173
割下?何ソレ?

219:名無しさん@1周年
17/07/23 14:47:49.02 XARSFbtMO.net
日本人は兎に角、脂肪や脂身や油が好き

220:名無しさん@1周年
17/07/23 14:47:54.83 mrF4V/XT0.net
霜降りよりも、赤身と脂身がはっきり分かれた肉の方が好き

221:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:09.21 JNAkA80l0.net
197x210サイズか

222:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:23.13 lkSbII2k0.net
鶏肉も胸肉食ってろ

223:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:23.16 tbaL210uO.net
暑くて食欲わかねーな。

224:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:26.06 pjispN9i0.net
>>214
いや、うんこ臭い

225:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:30.71 t4o1t+hg0.net
霜降り知らんがちょっと高い肉の脂身食って背徳感に満たされるのが好き

226:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:30.82 S5vUB3l70.net
>>199
貴方はひけらかす知識も無いから何も語れ無いでFA?

227:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:38.31 +E3sRH6v0.net
>>208
熟成肉って健康的なん?
悪くなった肉の内側だけ食うなんて、潔癖や健康に拘る人なら発狂しそうな気がするけど

228:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:42.95 sIhUHYpy0.net
>>218
やっぱ安い肉を炒める時に砂糖ぶっこんで肉を柔らかくいい香りにせんとな

229:名無しさん@1周年
17/07/23 14:48:43.08 /QKEjEfO0.net
>>215
その偏見の概念を作り出したのが美味しんぼなんですが
あれのせいでどれだけ日本の酒製造してる人が迷惑被ったかご存知で?

230:名無しさん@1周年
17/07/23 14:49:08.09 l8aUz3Kd0.net
>>185
シェリーやポートワインなんて食前に飲む安酒やんけ
アル添日本酒も然り

231:名無しさん@1周年
17/07/23 14:49:12.80 bNjKjuGa0.net
結局はこれからは赤身肉も値段が上がるってことやな。霜降り肉が安くなると思えんし

232:名無しさん@1周年
17/07/23 14:49:27.84 kKCroZnP0.net
>>222
ムネカツ美味い
100円でスゲーデカいのありがたいw

233:名無しさん@1周年
17/07/23 14:49:59.64 8pz1/7mb0.net
>>226
じゃあ何で純米大吟醸と大吟醸があるか説明できる?
まさかカサを増すためと思ってんじゃないよねえ。

234:名無しさん@1周年
17/07/23 14:50:12.51 sIhUHYpy0.net
>>222
モモ肉見た目がグロ
ムネは(;´Д`)ハァハァ

235:名無しさん@1周年
17/07/23 14:50:17.71 vDhMOz6u0.net
脂こくて食えない。
少なくとも焼肉には合わない。

236:名無しさん@1周年
17/07/23 14:50:43.26 /QKEjEfO0.net
>>230
その発言で君が酒の知識がない素人と言うことがわかったからもういいや君は。

237:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:02.00 d7gRbAPA0.net
1〜5の区別は肉質、つまり味の良し悪しのことだからそれにこだわるのはわかるが、
ABCは肉の歩留まり率だから売る方には重要だが、食う方にとってはどうでもいいもの。

238:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:02.06 suVgsPVL0.net
値段の高いものが良いものじゃなく
良いものは値段が普通のものより高くなる
この違いが貧乏舌にはわかんないんだと思う。
回りを見てるとそんな感じ。良いものがわかんないんだなぁって人が多い。
そういう人は理由がわかんないからランキングとかブランドとかだけで評価しがち

239:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:04.97 Wwxmvi8k0.net
>>226
お前に日本酒の知識が無いからバカにされてるんじゃね

240:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:13.04 lkSbII2k0.net
>>227
そもそも肉屋が売る段階で熟成済みだから、
素人が勝手な判断でさらに腐らせてるだけ。

241:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:14.21 uYs3+6xO0.net
霜降り肉ばかり食べて身体壊しちゃったら、肉自体を食えなくなるから元も子もないだろ
年取るにつれ自然と身体が赤身肉を求めるし、身体が求めるものが美味しい

242:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:15.11 sIhUHYpy0.net
>>235
それご飯の上にのせるはなしじゃね?

243:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:18.92 acG933ZR0.net
安けりゃいいんだが値上がりしたら意味無しや

244:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:22.57 l8aUz3Kd0.net
>>214
それを目指してんのが宮崎の矢野拓也って奴だろw
健康な赤身肉は自然とそうなる

245:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:46.23 FYP1jEvl0.net
肥育に従来の1.5倍かかるのでは、太くて安定した出荷先がないとすぐにショートしてしまう。

246:名無しさん@1周年
17/07/23 14:51:47.67 lVNUKjvZ0.net
スーパーの肉しか食わないのに
A5も糞もねーよ

247:名無しさん@1周年
17/07/23 14:52:00.59 vG8KEwWG0.net
アルゼンチンの牛肉が世界で一番美味いという
意見がよく聞くが、輸出できない不幸。
現地で食わないとダメか

248:名無しさん@1周年
17/07/23 14:52:39.79 FvDLDSYb0.net
実はすたみな太郎の肉が1番美味しい

249:名無しさん@1周年
17/07/23 14:52:40.19 LVhpn4TX0.net
霜降り肉クソ美味いだろ
赤身肉もいいと思うけど
無意味に価値のある物を貶める必要などない

250:名無しさん@1周年
17/07/23 14:52:50.16 50jgbJ8P0.net
豚肉でも鶏肉でも、高級なのは健康に育った肉だろ。
狭い豚舎や鶏舎で、運動不足で育ってない。
アスリートみたいなプリプリとした美味しそうな肉がやっぱりおいしいのに、
牛だけは脂が肉に刺しが入るほど、運動不足なのが高級って。
病気だよ。本来。

251:名無しさん@1周年
17/07/23 14:53:06.88 pRvnvGDB0.net
牛脂でも食っとけ

252:名無しさん@1周年
17/07/23 14:53:22.54 l8aUz3Kd0.net
>>236
酒の知識ないのはお前だろw
そもそも美味しんぼ云々なんて言ってる時点でお里が知れるwww

253:名無しさん@1周年
17/07/23 14:53:42.82 PdMnI6dS0.net
ここでA5食った言ってる奴の肉はA5でないに一票

254:名無しさん@1周年
17/07/23 14:54:17.06 kjbPgJUeO.net
「肉」が食べたい。「脂」じゃなくて。

255:名無しさん@1周年
17/07/23 14:54:49.38 lGiT5EVI0.net
油脂になる食材を作れない貧乏人が飛びついたのが動物性の脂だからな
オリーブの木は日本に無かったし、ゴマや菜種をしぼる技術もなかった
いまの時代には、肉は赤味で十分だ

256:名無しさん@1周年
17/07/23 14:54:49.72 lkSbII2k0.net
>>244
土壌汚染物質を蓄積することになるが、それが健康という理由は?

257:名無しさん@1周年
17/07/23 14:54:50.22 a1X5zIaJ0.net
霜降り肉美味いじゃん。
鉄板焼きなんかは霜降り牛に限るわ。
神戸牛や飛騨牛あたりだということなし。

258:名無しさん@1周年
17/07/23 14:54:56.44 /QKEjEfO0.net
>>253
俺も食ったことはあるけどね
確かに美味しいけど毎日はキツいなw

259:名無しさん@1周年
17/07/23 14:54:57.17 O6JDoUAu0.net
霜降り肉:プリン体を多く含み痛風になりやすい

260:名無しさん@1周年
17/07/23 14:54:57.92 b4tdx/6OQ.net
イチボ肉最高だと思うが

261:名無しさん@1周年
17/07/23 14:54:59.16 S5vUB3l70.net
>>229
山形の某酒蔵の方々はアル添は酒に非ずと先の品評会で息巻いてましたよ。なんちゃら桜とか。

262:名無しさん@1周年
17/07/23 14:55:10.77 c2MNbIU+0.net
日本酒のアル添はシェリーやポートと同じという人がいるが
明治大正昭和初期までの日本酒はすべて純米酒だったんだけどね
一部焼酎を混ぜた日本酒もあったのだろうが速醸法の普及で製法を放棄
太平洋戦争が始まるまでの60年間全国の酒蔵は純米酒だけを作っていたと

263:名無しさん@1周年
17/07/23 14:55:23.20 KGESRqHh0.net
ご飯のおかずならa5でもいいんだが、400gとか肉だけがっつり食うならa5とか脂こってりすぎて無理。

264:名無しさん@1周年
17/07/23 14:55:34.80 nrMqwRqA0.net
A4-A5の和牛、赤身肉、
どちらも美味しいし食べ方が異なるだけだろう。
○○でダメだから ダメだ (例:たくさん食べるともたれるから霜降りは嫌だ)
というのは単にお前のバカみたいな食い方がダメなだけだろうと。

265:名無しさん@1周年
17/07/23 14:55:50.19 JQC6tWSS0.net
>>247
バンコクのアソークで食えた気が

266:名無しさん@1周年
17/07/23 14:55:55.66 a1X5zIaJ0.net
>>253
まあそうだろうなあ。
赤み肉が美味いとか言ってるのは
ほとんどが貧乏人の妬みだろうw

267:名無しさん@1周年
17/07/23 14:56:18.27 sIhUHYpy0.net
>>253
わし精肉屋で働いてたしな

268:名無しさん@1周年
17/07/23 14:56:23.84 PdMnI6dS0.net
>>258
年収いくら?店に騙されてない?

269:名無しさん@1周年
17/07/23 14:56:41.81 S5vUB3l70.net
>>233
米の磨きかた。吟醸語るなら使ってる米と精米歩合と水以外ないでしょ。

270:名無しさん@1周年
17/07/23 14:57:05.76 Wwxmvi8k0.net
>>250
鶏なんて運動不足だからこそおいしいんだろ
無駄に平飼いなんてしてるから地鶏はうまくないんだよ

271:名無しさん@1周年
17/07/23 14:57:10.92 lDzXGuXb0.net
>>191
松坂牛に決まってるじゃろ

272:名無しさん@1周年
17/07/23 14:57:21.85 VZld+oFl0.net
A5とかのランクは単なる霜降り具合のみのランクだから
肉本来の旨味は全く考慮されてないからな
旨味の無い肉で霜降りなんて食えたもんじゃない
脂肪注入した成型肉と何ら変わらん

273: ◆twoBORDTvw
17/07/23 14:57:29.56 jt7p4de70.net
日本酒の話は盛り上がるけど、オレは紅茶の工作員だが、同じく派閥みたいなもんもあって、
よって書き込む内容によっては「お前はバッタモンだバカだ紅茶のこの字も知らん
し、そして〇ね!!」(意訳)って恐らく他派閥の紅茶好きに叩かれたりもしたので、
食の嗜好は面倒くさいよ。ただし紅茶は争いも割合ぬるい感じだから良いけど。日本酒は強烈みたいね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2473日前に更新/217 KB
担当:undef