【絶滅危惧種】ニホンウナギ、絶滅危険度最高に 個体数急減で台湾政府が指定へ at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@1周年
17/07/22 01:38:56.57 JHFeA1D/0.net
サケみたいに稚魚放流すればいいじゃん

101:名無しさん@1周年
17/07/22 01:40:09.36 548dY1XU0.net
>>100
日本人は糞だからシラス漁ばかりしてるからな。

102:名無しさん@1周年
17/07/22 01:41:24.30 oQkpyk3X0.net
すき家、吉野屋レベルで鰻丼ガンガン出してるんだもん
そりゃいなくなるわ

103:名無しさん@1周年
17/07/22 01:42:46.74 oQkpyk3X0.net
絶滅に関わるような食材については、贅沢税を掛けて流通量をコントロールしてもいいと思う

104:名無しさん@1周年
17/07/22 01:42:53.29 DFg6/k3B0.net
よっしゃ
食べて応援すっぞ

105:名無しさん@1周年
17/07/22 01:42:53.37 X9Xeergs0.net
そもそも完全養殖できないから問題なんだよな

106:名無しさん@1周年
17/07/22 01:43:17.63 X9Xeergs0.net
>>104
福島の野菜じゃねーよw

107:名無しさん@1周年
17/07/22 01:47:19.66 3n2ZEoLj0.net
日本食を下手に世界に広めてしまったせいだな
ウナギの場合は日本の”タレ”だなw

108:名無しさん@1周年
17/07/22 01:48:46.72 oQkpyk3X0.net
>>97
あれはナマズに無理させてるから、成功しないと思う
さっぱり白身淡白な魚を脂まみれにさせる食生活はかわいそうだ
頑張って完全養殖の研究するしかない

109:名無しさん@1周年
17/07/22 01:48:48.42 3n2ZEoLj0.net
他国の料理法だとそれほどおいしくないし(暴言w

110:名無しさん@1周年
17/07/22 01:53:07.18 EP6AIgnp0.net
>>87
シラスウナギを捕りまくってる基地外が居る、世界のシラスウナギの9割はその国が獲ってる
捕り過ぎ国家から日本への輸出もかなり減っていて消費もNo1じゃなくなった(何年も前に抜かれてる)

111:名無しさん@1周年
17/07/22 01:55:32.89 oQkpyk3X0.net
iPS細胞みたく、ウナギの身だけを増殖できればいいのに

112:名無しさん@1周年
17/07/22 01:57:13.97 548dY1XU0.net
>>103
消費税上げたら、景気が悪くなって、結婚できない人が増えて、子供産まなくなって、人口半減が確定した日本。
日本人は絶滅危惧種です。自業自得ですけどね。

113:名無しさん@1周年
17/07/22 01:57:36.26 EP6AIgnp0.net
>>101
>日本人は糞だからシラス漁ばかりしてるからな。
日本は大して捕って無い、世界のシラスウナギ漁獲はほぼ某国が独占してる

114:名無しさん@1周年
17/07/22 01:57:48.28 XAEP4+PW0.net
誰かが抜け駆けすると思うとちょっと取るの控えるかと言えないんだろうな
ライアーゲームっぽい

115:名無しさん@1周年
17/07/22 02:01:52.42 eC6f/Gj3O.net
このまま国際取引が禁止になればいい。
情けない。

116:名無しさん@1周年
17/07/22 02:02:18.52 EP6AIgnp0.net
ウナギの漁獲・養殖・消費、今はどれも某世界1の人口の国がNo1
つか漁獲が禁止されてる他のウナギも何故か大量に持ってる上に申請数と合わないという
マジで無茶苦茶

117:名無しさん@1周年
17/07/22 02:02:56.49 V7kZywOV0.net
ウナギの稚魚ってどこにいるんだろう。

118:名無しさん@1周年
17/07/22 02:03:48.31 iyl4ZGgD0.net
もう穴重でいいよ
そんなの食ったことないけど
絶滅するなら、うな重禁止で何十年か我ま・・・
シナの仕業か(-ω-;)

119:名無しさん@1周年
17/07/22 02:03:51.56 548dY1XU0.net
>>113
人のレスを改竄しないでほしい。シラスウナギ漁ではなくシラス漁の話をしている。

120:名無しさん@1周年
17/07/22 02:03:56.00 JlJFQhyR0.net
鰻絶滅は乱獲じゃなくて川を殺したせいだと思うよ
幼魚乱獲したら絶滅とか有り得ない
日本の川を鰻が棲める環境に整備して、天然鰻の捕獲は禁止
それやらなきゃ無理だと思う
一か八か養殖鰻を海に放流するって手もアリだと思うけど
川には放流しているけど、あれ絶対に産卵する前に死んでるって

121:名無しさん@1周年
17/07/22 02:06:14.66 JlJFQhyR0.net
>>119
シラスなんてほとんどが他の魚の餌になっているんだから
人間が多少獲ったところで変わらんさ
むしろ卵を産む成魚を乱獲しちゃう方が問題

122:名無しさん@1周年
17/07/22 02:06:38.24 548dY1XU0.net
>>120
幼魚乱獲で絶滅はありえるよ。確率の問題。
日本の河川で多くの魚が減ってるのはコンクリート護岸と農薬なのは明らかだけどな。

123:名無しさん@1周年
17/07/22 02:08:17.19 EP6AIgnp0.net
>>119
ウナギのスレと関係無いじゃん
>>120
シラスウナギが西マリアナ海嶺から日本まで来ないと意味が無い

124:名無しさん@1周年
17/07/22 02:08:23.74 7Z/d6hOF0.net
そもそもウナギの生態はまだよくわかってないからねぇ。ようやく産卵場所がマリアナ海溝付近というのが最近分かったくらいだし

125:名無しさん@1周年
17/07/22 02:09:06.88 0Ag1Udmu0.net
さっさと絶滅させた方がすっきりしていいんじゃない

126:名無しさん@1周年
17/07/22 02:10:23.07 548dY1XU0.net
>>121
反論になってない。
シラスがokなら稚魚放流事業は成果がないはずだが、キジハタもヒラメも鮭も成果を挙げている。

127:名無しさん@1周年
17/07/22 02:11:23.20 548dY1XU0.net
>>123
本質の話をしている。ウナギに限らずシラス漁は禁止すべきだ。

128:名無しさん@1周年
17/07/22 02:12:10.93 EP6AIgnp0.net
>>127
( `ハ´)が止める訳無い

129:名無しさん@1周年
17/07/22 02:12:55.01 TFnU7zRk0.net
純粋に「人間が食べて」絶滅させた種ってそんな多くないんじゃないかな

130:名無しさん@1周年
17/07/22 02:14:24.33 zOxnozbn0.net
日本はなんで取り返しがつかなくなるまで放っておくんだ。
野放し状態、絶滅寸前になるまで放置。
うなぎ屋の圧力が怖いんだろ。
外来生物にしてもそう。利益団体の圧力攻撃が怖い。
サバとか日本は乱獲してどうしよもなくなり規制
漁獲管理が徹底しているノルウェーとかから輸入に頼る

131:名無しさん@1周年
17/07/22 02:14:56.18 FZM38cIF0.net
もうホントに10年単位で禁漁にしなきゃ無理でしょ

132:名無しさん@1周年
17/07/22 02:16:42.90 FZM38cIF0.net
>>130
ノルウェーは必要以上に獲りすぎないよう徹底してるって聞くよね

133:名無しさん@1周年
17/07/22 02:17:43.42 JlJFQhyR0.net
>>126
ヒラメや鮭げ減っていたのは幼魚を獲ったからじゃなくて
卵を産む成魚を乱獲したからだろ
シラス漁なんてほとんどイワシとかなわけで、イワシがシラス漁で激減しているとも思えん
卵を産む親を守らないと、天然の魚なんて守れんさ

134:名無しさん@1周年
17/07/22 02:20:14.30 SpIAlOZm0.net
ニホン人、ニホンミツバチ、ニホンウナギ、ニホンetcは今絶滅に向かっている

135:名無しさん@1周年
17/07/22 02:20:17.04 /eO8DS8t0.net
全面禁止だとうなぎ料理屋が潰れちまうからとりあえずは小売だけ禁止でいいだろう
鰻好きだしもう何年も食ってないけど絶滅種危惧種になったものを
流石に食べたいとは思わんよ
いずれは全面禁止にならざる得ないかもしれないがその前にウィキペによると
コスト糞高らしい完全養殖を採算ラインまで持っていけると良いなあ

136:名無しさん@1周年
17/07/22 02:20:19.52 EP6AIgnp0.net
>>130
>うなぎ屋の圧力が怖いんだろ
日本での消費量は既にガタ落ちしてる

137:名無しさん@1周年
17/07/22 02:21:23.74 l++vf5wY0.net
>>136 理由は絶滅っていわれてるから?

138:名無しさん@1周年
17/07/22 02:21:50.09 JlJFQhyR0.net
>>131
マグロとかは禁漁にすれば資源回復するだろうけど、ウナギは分からん
ウナギが成長できる川が無くなれば、禁漁にしても絶滅は有り得るよ
もっともウナギは謎が多くて、海で一生を終えるウナギもいるみたいだけどね
そういうウナギが産卵しているのなら、シラスウナギの禁漁も効果大きいけどなあ

139:名無しさん@1周年
17/07/22 02:22:36.18 13Kb06du0.net
やっば

140:名無しさん@1周年
17/07/22 02:23:02.24 X9Xeergs0.net
ウナギの幼体であるレプトケファルスに関しては、何を食べるかすらもよく分かっていなかった。そして、実に40年近く研究が進められ、ようやくアブラツノザメというサメの卵を食べることが分かり、完全養殖に成功した。
しかし、商用化には課題は山積みである。
まず、レプトケファルスの餌として与えているサメの卵は大量に入手できる類のものではなく、簡単に作れるもので代用しなければならない事。
次に、シラスウナギには雌雄が無く、自然環境で成長していく上で雌雄が決まる。シラスウナギを養殖すると、殆どが雄になるため、今は定期的に雌のホルモンを注入して無理やり雌にしているため、これもコストがかかります。

URLリンク(stonewashersjournal.com)

141:名無しさん@1周年
17/07/22 02:24:20.09 548dY1XU0.net
>>128
漁師だってアホなことやってると思ってやってるんだ。政府の鶴の一声で可能なのだ。

142:名無しさん@1周年
17/07/22 02:24:24.47 EP6AIgnp0.net
>>137
消費者が何で喰わなくなったのかまでは知らん
TRAFFICレポートで数字見てるだけだし

143:名無しさん@1周年
17/07/22 02:25:32.08 9uZ4B2y20.net
ウナギやを禁止しよう

144:名無しさん@1周年
17/07/22 02:26:29.84 l++vf5wY0.net
>>142 ありがとう。
多分テレビの影響だと思うんだが、、、
例のアニキサスだったかテレビでやったら寿司刺し身が売れなくなったらしいw

145:名無しさん@1周年
17/07/22 02:26:42.08 3n2ZEoLj0.net
>>140
みんなオス!?
みんな・・オス!?
見直す!?

146:名無しさん@1周年
17/07/22 02:28:30.02 KLarRN3w0.net
鰻屋を免許制にしてそれ以外じゃ売れないようにしろよ。
なんで牛丼屋やガストなんぞで鰻出してるんだか。
あと水産省は馬鹿なのか?鰻だけじゃないだろ、この手の話

147:名無しさん@1周年
17/07/22 02:29:23.28 548dY1XU0.net
>>133
おまえはやたら細かい揚げ足を取ってマクロ的な政策を全否定しようとしている。そんな姑息な手は通らない。
乱獲し続けたいんだから稚魚取るな、そしてもっと放流しろ。
シラス漁なんてアホなことしてるのは日本ぐらいだ。
卵持ちの魚を重宝するのも日本ぐらいだ。
日本人は鬼畜なんだよ。

148:名無しさん@1周年
17/07/22 02:31:05.85 mhwJcVKU0.net
ウナギの研究にはもっと税金かけていい

149:名無しさん@1周年
17/07/22 02:31:46.38 3P7RfS2w0.net
来週火曜 土用丑だぞw

150:名無しさん@1周年
17/07/22 02:31:53.22 EP6AIgnp0.net
>>141
消費国が日本以外にシフトしちゃってるから日本が何かした所でもうどうにもならない

151:名無しさん@1周年
17/07/22 02:32:19.85 548dY1XU0.net
>>148
日本では税金投入の条件は天下りなのだ。

152:名無しさん@1周年
17/07/22 02:33:52.24 548dY1XU0.net
>>150
世界で一番鬼畜な漁をしている日本が何を言うか。

153:名無しさん@1周年
17/07/22 02:35:11.04 hOQ1vvhG0.net
年中弁当やら牛丼屋で売られちゃそりゃ絶滅もするだろう
丑の日とかあんま関係ないね

154:名無しさん@1周年
17/07/22 02:35:14.56 JlJFQhyR0.net
>>147
シラス漁はカタクチイワシが中心だろ
カタクチイワシが絶滅危機とか聞かないし
稚魚だって獲らなきゃ魚類保護に役立ちはするだろうけど
卵を産む成魚の保護の方が大事だし、ウナギの場合には生育できる
川の環境整備の方が大事なんじゃないのって。素人意見だけどね

155:名無しさん@1周年
17/07/22 02:35:53.57 EP6AIgnp0.net
>>152
さっきから鰻と関係無い話織り込んで文句言ってる様だが
ウナギに関して言えばもう日本が対策した所で大した効果ない

156:名無しさん@1周年
17/07/22 02:36:44.80 hahkGMteO.net
まあこうやってよその国のせいにして一切省みないアホが増えたせいで
色々滅ぶんだね
愚かなことだ

157:名無しさん@1周年
17/07/22 02:37:41.73 548dY1XU0.net
>>154
おまえはイワシの重要さが分ってないのだ。
美味しい魚はみなイワシを食べてるのだ。
それを鬼畜日本人が大量に横取りしてるのだ。

158:名無しさん@1周年
17/07/22 02:39:07.37 MVJEysPl0.net
そりゃ親をどんどん喰っちゃうんだから居なくなるわなw
輸入禁止にしたらいいと思うよ

159:名無しさん@1周年
17/07/22 02:39:53.57 548dY1XU0.net
>>155
そんなことはない。繁殖にはもう成功している。
養殖が実用化できないのはおまえら鬼畜日本人が反対しているからだ。

160:名無しさん@1周年
17/07/22 02:41:49.02 EGZ2l9Dt0.net
うなぎなんてはじめて食べたのが成人してからだった
別に絶滅してもかまわん

161:名無しさん@1周年
17/07/22 02:42:32.39 mhwJcVKU0.net
川で餌となる生物の減少 敵となるブラックバスや鯉も増えてるらしい

162:名無しさん@1周年
17/07/22 02:42:46.92 EP6AIgnp0.net
>>157
d
1 ペルー 5945199
2 チリ 1889191
3 ノルウェー 1081907
4 メキシコ 880214
5 アメリカ合衆国 849901
6 モロッコ 807167
7 中国 677942
8 インドネシア 569570
9 フィリピン 561331
10 インド 548838
11 日本 532300

163:名無しさん@1周年
17/07/22 02:43:52.52 ohqtbHiq0.net
食べて応援!絶滅を食べて応援!

164:名無しさん@1周年
17/07/22 02:44:19.10 JlJFQhyR0.net
>>157
食物連鎖の下位のものを乱獲しても、そんなに資源が減るとは思えないけどね
下位の生物は、その分個体数が多いし回復も速いから
マグロみたいに食物連鎖の上の方の奴を乱獲しちゃうと
資源の枯渇が危険なのだな。産卵する前に乱獲されちゃうからね
ただ、ウナギは乱獲以前に棲息場所が無くなっている気がする
日本の川を遡上して成長して降海して産卵できるウナギがどれだけいるのか疑問
日本の川でウナギを保護できたら、養殖しきれないぐらいのシラスウナギが
獲れるんじゃないかと思うんだけどねえ

165:名無しさん@1周年
17/07/22 02:45:04.69 EP6AIgnp0.net
>>157
まぁ例によって某国の漁獲量は当てにならないけど>>162

166:名無しさん@1周年
17/07/22 02:45:06.51 548dY1XU0.net
>>162
ほら、見てみろ。シラス漁しすぎて日本だけ漁獲量が激激してるではないか。

167:名無しさん@1周年
17/07/22 02:45:53.95 mhwJcVKU0.net
イワシは以外と日本以外が食ってるな、アンチョビはイワシだし
日本人は魚ばなれしてるからな

168:名無しさん@1周年
17/07/22 02:46:49.40 vvEZbDd10.net
お前らが食いまくるのも悪いな。
うなぎさんのためにもう食うな。
いや、お前らが食わなくなっても中国人が腐るほどおるか。
万策尽きた…

169:名無しさん@1周年
17/07/22 02:48:30.64 8xX6Xx+A0.net
冷凍庫に1900円鹿児島産が常時数枚。
何か最近のはフニャフニャであまり美味しくなくなった。
炭火かオーブン焼きが必要かな。やっぱ店だよなあ。

170:名無しさん@1周年
17/07/22 02:48:34.92 JlJFQhyR0.net
>>162
チリやペルーで乱獲されたイワシは、魚粉となって養殖魚の餌となるんだけどね
養殖ウナギだってチリ産イワシとか食って育っているはずw

171:名無しさん@1周年
17/07/22 02:49:02.36 548dY1XU0.net
>>164
生物界舐めすぎ。なぜトンキン湾の魚影が世界一濃いか。
圧倒的なほどウンコ濃度が濃く、プランクトンが豊富だからだ。それが小魚を育み、他の大型魚も増えるのだ。

172:名無しさん@1周年
17/07/22 02:49:29.43 mhwJcVKU0.net
クジラ漁を復活させれば クジラは小魚食いまくるから
その中にウナギやイワシの稚魚もいるから一石二鳥

173:名無しさん@1周年
17/07/22 02:49:40.40 yI7VSozZ0.net
>>37
いや美味いよ♪

174:名無しさん@1周年
17/07/22 02:50:16.93 EP6AIgnp0.net
>>166
漁獲量・消費量・環境の変化等々のデータを持ってるから言ってるんだろうけど
>>162だけでは見当が付かないので提示してください

175:名無しさん@1周年
17/07/22 02:52:45.06 xPL800Qs0.net
鰻は不味い。みんなもっと大きな声を挙げよう。
ウナギの蒲焼き嫌いなんだよな。美味しくない。ww
うなぎの稚魚養殖禁止に追い込もう。

176:名無しさん@1周年
17/07/22 02:53:40.80 EP6AIgnp0.net
>>166
一応TRAFFICレポートも見て来たけどイワシに関しては無かったんで
youが解り易い様にレポート作ってくれても良いよ

177:名無しさん@1周年
17/07/22 02:54:16.42 mhwJcVKU0.net
日本じゃ普通の成魚のイワシじゃ大して金にならんからシラスばかりになってしまうんだろな
スーパーでも安くて値引きされまくってても売れ残ってる

178:名無しさん@1周年
17/07/22 02:54:38.57 548dY1XU0.net
>>175
それアナゴや。

179:名無しさん@1周年
17/07/22 02:55:07.33 Kzo9afeF0.net
スーパーでウナギなんて売る必要ない

180:名無しさん@1周年
17/07/22 02:55:39.61 +ZTd9mZ60.net
今年は豊漁だって言ってたのに、価格上げたいからまたこういう操作すんのか

181:名無しさん@1周年
17/07/22 02:56:39.94 Kzo9afeF0.net
>>180
絶滅危惧種の底辺の豊漁じゃんwwwwwwwww
根絶させるのバカの発想wwwwwww

182:名無しさん@1周年
17/07/22 02:56:46.29 JlJFQhyR0.net
>>171
日本沿海が豊でも、特定の魚種は激減しちゃっているわけでさ
ヒラメなんぞは稚魚を放流しないと激減だけど
イワシは稚魚を漁獲してもそこそこ残っている
食物連鎖の上位ほど、人間による乱獲の影響を受けやすいのだな

183:名無しさん@1周年
17/07/22 02:58:07.07 548dY1XU0.net
>>176
まかせろ。安らかに寝て待て。

184:名無しさん@1周年
17/07/22 03:00:52.90 mhwJcVKU0.net
イワシは一回の産卵で4万-12万粒だそうだ

185:名無しさん@1周年
17/07/22 03:06:59.76 e+LMdwx80.net
>>180
URLリンク(xn--88j6ev73kngghpb.com)
どうぞw

186:名無しさん@1周年
17/07/22 03:09:18.57 e+LMdwx80.net
漁業に関しては中華を非難なんぞ出来ねーワ

187:名無しさん@1周年
17/07/22 03:16:24.06 NPKsfMK8O.net
>>185
こwれwwはwww

orz

188:名無しさん@1周年
17/07/22 03:16:32.81 lN6DL6v60.net
どこのスーパーいってもクソマズい真空パックで大量に売ってるからな
狂ってる

189:名無しさん@1周年
17/07/22 03:22:44.38 e+LMdwx80.net
>>188
URLリンク(www.affrc.maff.go.jp)
世界中でやっているから始末が悪い
本来であれば絶滅危惧種で、全面禁漁になってもおかしくないレベル
だが漁協を始めとした業界団体がクソで捕り尽くす
だがNHKなんか不払い運動が怖くて何も言えない
環境の変化が…って嘘をついている
実態は単純な乱獲ってだけの話

190:名無しさん@1周年
17/07/22 03:42:43.30 e+LMdwx80.net
URLリンク(www.sankei.com)
日本の漁業者はクソでハタハタなんかが良い例
3年間の禁漁期間を設けたのは、単に漁獲量が少なくて商売にならなくなったから
少し資源が回復したら、獲らせろ!の大合唱で再び減少に転じるの図
それで魚が捕れなくなって後継者ガーだの、高齢化ガーだのバカの極み

191:名無しさん@1周年
17/07/22 03:44:17.63 DySG53VC0.net
土用丑の日とか廃止すればいい。
こんな日があるから別に食べたい訳でもないのにみんなが食べる。

192:名無しさん@1周年
17/07/22 03:58:50.30 e+LMdwx80.net
せめてスーパーや百貨店、コンビ味の業界団体で販売を停止するとか出来ればね

193:名無しさん@1周年
17/07/22 04:13:01.76 8It9QevL0.net
言われてるようにコンビニや牛丼屋で売らなくなるだけで相当違うと思うけど。
べつに禁止せずに馬鹿みたいに高い関税かければいいんじゃ。

194:名無しさん@1周年
17/07/22 04:44:07.29 e+LMdwx80.net
外圧しかないと思うワ
ワシントン条約で指定されるのを待つ!

195:名無しさん@1周年
17/07/22 05:57:15.29 Z2o3b/7lO.net
>>152
オマエ日本叩きたいだけのパヨチョンだろ

196:名無しさん@1周年
17/07/22 07:20:09.51 YqUfI47E0.net
チャンコロが心配することではない

197:名無しさん@1周年
17/07/22 07:23:07.60 Rax4iNH20.net
黄色い猿は百害あって一利なしのゴミクズだね。

198:名無しさん@1周年
17/07/22 07:38:09.59 QGmQhSxj0.net
おれが最後に買ったの2000年ころ
すき家のうな丼280円
いまだに買ってる者のせいだぞ

199:名無しさん@1周年
17/07/22 07:42:48.80 rug/d6CI0.net
>>120
水門の設置は顕著にシラスウナギの漁獲高を激減させるのが調査で分かっている
典型的な例が霞ヶ浦で常陸利根川の逆水門ができる前までは日本で一番シラスウナギの漁獲高があったが
今では最盛期の数十分の一しかない
昭和40年代のシラスウナギの漁獲減は霞ヶ浦での漁の壊滅で説明できるほど
あとは取り過ぎと言うのも勿論ある

200:名無しさん@1周年
17/07/22 07:56:35.44 vEg2wXOr0.net
>>192>>193
フグやアンコウ、ハモ等々はスーパーなんかでは買えないね
同じようにウナギも専門店や和食料理屋でしか食えないようになっても仕方ない
というかそうした方がいい

201:名無しさん@1周年
17/07/22 08:10:57.20 mNQI3mkF0.net
>>200
いや普通にスーパーで売ってるけど
高級路線じゃなくて大衆向けのね

202:名無しさん@1周年
17/07/22 08:17:56.41 2D4yugZV0.net
>>194
確かにサイテス2にでもなればだいぶ違いそうなのだがペットは簡単に指定されるのに食べ物は指定されないな

203:名無しさん@1周年
17/07/22 08:18:57.60 vEg2wXOr0.net
>>201
そうかそれは認識不足で失礼
しかしまあさすがにコンビニや牛丼屋はないだろう

204:名無しさん@1周年
17/07/22 08:31:07.35 v5U23bsD0.net
土人と何ら変わらんな
レッドリストEX追加おめw

205:名無しさん@1周年
17/07/22 08:32:45.27 VxGXDFUr0.net
そろそろ禁止したほうがいいと思う(´・ω・`)
うなぎが好きなだけに、ウナギがいなくなったら困る
大体だな、食いすぎなんだよ
スーパーとかに置くな(´・ω・`) どうせ売れ残っているのに

206:名無しさん@1周年
17/07/22 08:42:50.55 tfySFAS10.net
ウチは池にいっぱいいるからいつでも食べれるよ

207:名無しさん@1周年
17/07/22 09:12:27.05 uESX9abd0.net
ウサギで代用しよう

208:名無しさん@1周年
17/07/22 09:22:11.90 Z/rhNzys0.net
絶滅する前に腹一杯食おう

209:名無しさん@1周年
17/07/22 09:26:28.35 X9Xeergs0.net
しばらく捕獲量を半分にすれば?

210:名無しさん@1周年
17/07/22 09:32:31.22 hahkGMteO.net
>>209
この期に及んでまだそんな悠長なこと言ってんのか
禁漁にしても間に合わないかもしれないのに
魚に関しては日本人の民度が低すぎて情けないわ

211:名無しさん@1周年
17/07/22 09:34:59.55 Z/rhNzys0.net
採算がとれなくなった時点で自動的に漁が終わって回復に向かうと思うけどな。

212:名無しさん@1周年
17/07/22 09:36:38.02 hahkGMteO.net
>>211
なんでそんなに民度低い発言すんだよ
やめてくれ

213:名無しさん@1周年
17/07/22 09:37:40.39 Z/rhNzys0.net
つか降ってわいたようなうなぎ警察に過去のダイオキシン問題を思い出させられるな。
あの時もヒステリックな正義を振りかざすやつが沢山沸いたけどダイオキシンで死んだやつなんかいなかったでしょ。
環境問題は真偽不明な場合が多いから集団ヒステリーが起こりやすい。

214:名無しさん@1周年
17/07/22 09:38:14.72 X9Xeergs0.net
>>210
シラス取ってる業者に直接言ってくれよ

215:名無しさん@1周年
17/07/22 09:39:21.77 X9Xeergs0.net
>>213
これはあるわな

216:名無しさん@1周年
17/07/22 09:52:21.69 e+LMdwx80.net
>>213
酸性雨、環境ホルモン、オゾンホール、そして今は地球温暖化


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2492日前に更新/48 KB
担当:undef