【社会】車いす客にタ ..
[2ch|▼Menu]
476:名無しさん@1周年
17/06/29 06:41:20.43 o+2xiB6F0.net
>>446
>バカには理解できんと思うけど
>這って登らせる状況まで追いこんだのが悪い想定できないのは社員があまりに無能すぎるから
>それに韓国や中国じゃあるまいし車椅子程度の障害者を乗せられん交通機関には退場して貰ったほうが日本のためだ
>普通の先進国なら対応できて当たり前
はいダウト
本人のブログ
URLリンク(www.kijikiji.com)
イギリス、ベルギー、オランダ (2)
2012/06
足で歩かないと飛行機に乗れない / シティジェット
私が搭乗拒否にあった2カ月後に開催のロンドン・パラリンピック。
現地の新聞によると、パラリンピックの放送時間が、20年間で100倍になったと報道されていた。社会の変化。
  1992年 バルセロナ パラリンピック  1.5 時間
  2012年 ロンドン   パラリンピック  150 時間
注目もわかるのですが、飛行機の搭乗拒否(単独歩行できない人は乗れない)をしていることは、矛盾する。
説得力ないなあ。やっぱり英国はバリアフリーが良いとは感じない。設備は随分とよくなったけど。
障害者を特別視する部分があり、目に見えない壁を感じる。
日本の方がバリアフリーや社会統合は進んでいると個人的に思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2549日前に更新/283 KB
担当:undef