【社会】車いす客にタ ..
[2ch|▼Menu]
56:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:04.61 /sVQ/eGt0.net
>>38
乙武の時もファンネルが頑張ってたしあり得る

57:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:06.80 IBAfr6re0.net
>>24
イメージをこれ以上悪くしないように女副社長出してきたんだろうから表情にそんなもん出すはずはない
出るとしたら大事になって心配とか緊張とかだろ

58:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:14.87 Hk8HVpeW0.net
弱者(に見える者)を守るのは多様性を維持するためで、延いては人類の存続に繋がるとか読んだことある
弱者保護で有意義なのはそれぐらいだよなあ

59:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:18.21 hf/zrdpt0.net
格安の部分で我慢を強いられるのは食い物や飲み物が出ないとか席が狭いとかぐらいで
差別されても我慢しないといけないとか墜落しても我慢しないといけないということじゃないからな

60:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:19.69 kT3IAhZM0.net
>>36
こんだけ安いんだから、サービスがないのは我慢するべきだよなあ・・・

61:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:22.81 HyJN1TEn0.net
木島英登ホームページ「Travel for all」から 今回の問題についての最新記事を引用
「歩けない人は乗せれません! 2回目
〜 バニラ航空 奄美路線での出来事 〜」
URLリンク(www.kijikiji.com)
>朝日新聞の記事 反響
6月28日(水)朝日新聞の記事になり、ヤフートップニュースにもなり、炎上しました。
テレビ局などにも多くとりあげられていますが、苦言や批判、誹謗中傷のメールや電話もたくさんあります。
その中で気になるもの。 「事前連絡しないのが悪い」 
でも、事前連絡したら、まず乗れなかったのですよー。設備がないことを理由に全て断っていたんです。
新聞記者の取材でも明らかになっています。実際に何人か断られた方も知っています。
そもそも飛行機に乗るのに、大きな手伝いは必要なく、私は事前連絡せずに乗っても問題ないと考えています。
事前連絡をすると、ていよく断る、たらい回しになるといった経験は当事者なら多いと思います。
JRや新幹線でも以前は、2日前までに事前連絡しないと乗れない時代がありました。
家族の訃報や突然の移動にも、事前連絡がないからという理由で利用できないこともありました。

62:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:25.73 WI3qMhrf0.net
この車椅子人間がハゲてたら
このハゲーが再利用できるのに

63:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:38.98 1tXFV6Co0.net
こういうのは威力業務妨害にはならんのか?

64:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:39.07 GL3gnAeA0.net
やっぱり障害者の啓蒙?活動だったの?

65:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:43.39 ejc19keL0.net
>>36
プロ障がい者木島、マジ頭いかれてんな

66:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:43.59 q2ZQzR8bO.net
どっかの議員さんの雇われ障害者だったりして

67:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:53.75 3KVA/bQi0.net
このプロ障害者、身体と脳ミソのどっちに障害あんの?

68:名無しさん@1周年
17/06/29 01:17:55.14 xL0956h50.net
そもそも何しに奄美にいこうとしたん?

69:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:04.43 sJtMsvWS0.net
>>29
LCCとの対比でナショナルフラッグキャリアってアホなのだろうか

70:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:05.87 p1yxIq0f0.net
>>43
おれもどっかでみたような気がするわ
そういう卑しい民族

71:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:06.30 86KCM4Mr0.net
>>11
>豊中なのに伊丹のJAL便(障がい者割引あり)をすっ飛ばし、交通費や時間のかかる遠い関空のバニラエアをチョイス
あ、ホントだ
関西の空港使わない人にはわかりにくいけど
豊中に住んでて、車椅子なら
伊丹離発着があるならそっち使わないこと自体、そもそも変
狙い撃ちだな

72:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:08.09 xwgAcv5p0.net
日本は、どうも一見親切に見えて、実は冷たいよな。
外面がいいんだけど、実際には、面倒なことはお断り。
この人が言いたいのは、ブログに書いてたこういうことなんじゃないかなと思う。

>著書「空飛ぶ車イス」にも記述したが、ノルウェー美術館で案内してくれた
>男性は、「事故があったら俺が助けるから安心しな」と言ってくれた。
>入り口に階段のあるホテルのフロント女性は、
>「私達がいるからいいじゃない。人が助けたらいいだけじゃない。
>何の問題があるの?」と言ってくれた。
このような精神は、この航空会社にはないのだろうか。

73:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:11.06 elZooJxQ0.net
>>49
いや全てがトラブルだがなw

74:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:18.88 FzVuISSS0.net
障害者が何の不自由もなく生活できるべきって、何か変だと思う
そこには感謝の気持ちは微塵もないって事だよね
不自由であることを認めて、助けてもらって、感謝して、それが自然だろ?
健常者も同じだが、親切にされて当たり前って考えになったらダメだろ?

75:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:20.64 vQgERN7g0.net
>>36
全員で行かなくてもwww
向こうで合流したらいいやんwwwwww

76:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:32.01 z0FSmWcO0.net
>>41
こうゆう連中が増えたけど駆逐する連中はいないのか?昔はいたんだがなぁ

77:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:32.13 vedaqLzX0.net
>>9
この人(前スレ958)の考えだと後天的に障害を負った人なんだろうけど
車いすになってからの期間と飛行機乗りまくっててこれはねぇ…
気を配ってもらわなきゃならないのに安価で一般の人以上のサービス受けて当たり前って言う考えは
正直どうかと思うよ

78:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:41.32 QqLo9xXw0.net
初め何で叩いてんだろって思ったら
前スレの>>22
スレリンク(newsplus板:22番)
見て考え変わったわ・・・何だこ・・・知らんぷりして行ってんのかよ
こういうのって障害者とか関係なく叩かれるだろ・・・

79:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:43.21 APD6AA8E0.net
このページ見てみろよ
URLリンク(www.kijikiji.com)
人間性まるわかりだぞ

80:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:45.95 JAOd5ar90.net
>>61
身障ヤクザ死ねよ

81:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:52.75 6fHPcqL20.net
英国なんて言いがかりをするイスラム教徒を放置してテロの報復合戦してる。
クズ団体の活動を規制したフランスが正しかった。
フランス政府「テロ防止のためモスクは閉鎖する。国家に敵対する思想を持つ団体は強制的に解散させる」
スレリンク(poverty板)

バッキンガム宮殿をモスクにするよう要求し始めた移民達 イギリス ロンドン
00m53s〜01m10s)
この男性、アンジェム・チャウドリ氏がこの運動の指導者です。…
チャウドリ氏の戦略はイスラム系とそれ以外の人間との間に緊張状態を作り出すことです。
URLリンク(www.youtube.com)

英国テロ頻発で“島国神話”崩壊…日本は大丈夫か 東スポWeb,2017年06月06日 07時00分
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
イギリスでまたテロか…歩行者に車突っ込む : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE),2017年06月19日 14時45分
■ロンドンで歩行者に車突っ込み、1人死亡(6月19日)
■グランデさん、涙の慈善公演…犠牲22人を追悼(6月5日)
■ロンドンのテロ、死者7人に…けが人は48人(6月4日)
■ロンドンでテロ、6人死亡…車暴走・刃物で刺す(6月4日)
■現場にボルト・くぎ、悲鳴上げ出口殺到(5月23日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【ヘイトテロ】英ロンドン モスク近くで車突っ込み1人死亡10人けが 反イスラムか 容疑者は白人、死傷者は全員ムスリム
URLリンク(asahi.2ch.net)

82:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:53.74 HyJN1TEn0.net
木島バリアフリー研究所について
木島英登 きじまひでとう
住所 〒561-0882 大阪府豊中市南桜塚2-14-20-101 
TEL 06-6854-1031
eメールアドレス work@kijikiji.com
eメールアドレス(ホームページ) 123@kijikiji.com
*悪用はやめましょう

83:名無しさん@1周年
17/06/29 01:18:58.80 mn0e1Ei10.net
木島プロと5人の信者達

84:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:00.88 kT3IAhZM0.net
>>59
差別じゃ無くて、バニラは奄美空港に身障者用機器を設置してないんだから、無理なものは無理と言っただけだろ?

85:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:06.27 aBIREyPg0.net
平19(ネ)第2425号,損害賠償請求控訴事件

xは障害を理由にy社の航空機に乗ることを拒絶された
・特別な援助を必要とする客の搭乗を拒絶すること自体には合理性がある
・但しxは特別な援助を必要とするほどの障害ではなかった。
・しかし、障害の申告が直前であったためy社は障害の度合いを判断する十分な時間がなかった。
・よってy社がxを特別な援助を必要とする者と判断したこと、が過失とは言えない。

86:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:17.89 o+2xiB6F0.net
970 名無しさん@1周年 2017/06/29(木) 01:09:56.11 ID:eHHOEwrf0
>>913
自力で乗れる事は、航空会社も認めてるでしょ。
君が安全性とか問題挟む余地ないのでは?
>>1
>同行者が往路と同様に車いすごと担ごうとしたが、空港職員が制止。木島さんは車いすを降り、階段を背にして17段のタラップの一番下の段に座り、腕の力を使って一段ずつずり上がった。
>空港職員が「それもだめです」と言ったが、3〜4分かけて上り切ったという。
当の奄美空港の職員が安全性の問題挟んでるようだけど??

993 名無しさん@1周年 2017/06/29(木) 01:11:23.14 ID:eHHOEwrf0
>>981
謝罪したじゃん航空会社。
それは結果的に自力で這いつくばらせて搭乗させたことに対してであって
這いつくばらせて搭乗させることそのものの安全性とは別の話
だから断ってたんだろうし

87:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:19.16 zBkZRHuT0.net
違うだろ!違うだろ!

88:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:28.86 vedaqLzX0.net
>>68
言わないって事はそんなに大した用事でもなかったような気がする

89:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:30.05 Js3bUiyq0.net
身体障害者が心にも障害を持つようになるとダメだ。
健常者の思いやりなんて当たり前の事だと思っているのか
パラリンピックがメジャーになれない理由を考えみなよ。

90:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:30.29 HTvnUglw0.net
>>15
嘘こけ!
韓国、台湾、中国など車イスで格安で行ってみろや
無理だから
格安は機内が狭い
だから車イス乗りは座れる箇所はかなり限られる
非常口近辺ダメ、乗降妨げになるなら空席あろうがダメ
安全上仕方がない事
バニラに限らず格安は5日前事前確認は当たり前
普通は障害者割引で大手利用で行くのが当たり前
オマイだけが問題になっとるわけで、プロクレーマーなだけだろ

91:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:31.74 U47bbS/70.net
>>72
個人と企業を分けて語れよ。
それにその発言にのっとるなら
バニラに要求せずに近隣の民間人に
たすけてーとヘルプ要請しろ。

92:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:31.91 LchzJAam0.net
>>16
朝日もな。w

93:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:33.65 sJtMsvWS0.net
>>30
バニラが表記すべきだったのは「五日前に連絡」じゃなくて「奄美便は車椅子お断り」だったな

94:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:34.57 /sVQ/eGt0.net
>>72
ビジネストークを真に受けるんだ…

95:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:44.03 gUC3Txcn0.net
>>36
障害者は早割使ってはダメなわけじゃないから、
障害者割引よりも割引率がよい早割り使えばいいんだよ。
飛行機の障害者割引は、前日でも当日でも割引がきくのがメリット。

96:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:44.34 kKrhY+lH0.net
今週のワイドナショウが楽しみだなw
木島ネタのゲストは、当然、Z武だろう。
もしかすると、セットでタラップ木島の登場あるかもな。
ウエンツあたりをセットにして辛口をきかせてほしいところだ。
松本はネットチェックしてるから、鋭いツッコミを見せて欲しい。

97:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:47.12 O5yBgbZV0.net
>>10
プロの障害者というどうしようもないやからが存在することが多少は広まったかな

98:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:49.46 jkS0qr4Y0.net
>>55
>設備をつけろ!とはいいません。できる範囲で配慮をする。搭乗を断るのだけは止めて欲しいです。

>一番の解決方法は、ボーディングランプの導入です。
URLリンク(www.kijikiji.com)
どうなってるのこの人の脳味噌

99:名無しさん@1周年
17/06/29 01:19:55.38 cl1GXRMvO.net
だけどプロ障害者が居るとは知らなかったな…この度勉強になった。
クレーマーかどうかは見た目では判断できないし、怖いから障害者には街中で見かけても近付かない事にするわ。どんなイチャモンつけられるか分からないね。

100:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:11.96 PTpMK2fN0.net
乙武が↓

101:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:25.53 2HTE37Rp0.net
>>41
インタビュー見ても、完全にプロ障害者。まず、世界旅行自慢。事前の連絡は知ってて、あえて無視したと言ってたし。「何で事前に言わないといけない」という立場を取ってた。
ああいうやり方は、嫌いだな。

102:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:33.61 pohO5mmY0.net
>>36
逆にこんだけ安いんだから何かがトレードオフになってるという考えは
社会に出てない大学生ですらもってるわけで…

103:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:38.62 Yf9amiu50.net
障害者になると性格がひん曲がっちゃうんだろうな
不幸はわかるけどやりすぎだろ
もう障害者には同情できねえわ

104:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:43.49 F2zemvuX0.net
格安航空会社なんて人員ギリギリでやってるだろ(もちろん大手も余剰人員は置かないだろうが)
キ印は自分中心で物事考えてるんだな
障害者様のお通りだ〜い

105:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:55.78 U47bbS/70.net
身障者にも腐ったのがいるからそこは
公平に批判されるべきだ。
乙武自身がいった言葉だぜ。
わがままな身障者もいると。

106:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:56.28 ddt1LISo0.net
何か俺の意見が却下されたというか、あんまり無理をいうな、そう言いたいだけだったけれど。

107:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o
17/06/29 01:20:57.53 ddGOEbpx0.net
>>56
(; ゚Д゚)メディアは障害者ってだけで擁護一辺倒だしな〜
まゆゆんの時ですら、「議員さんは大変だから、暴言も暴力も仕方ない」って異常な立ち位置だったし

108:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:58.07 wTi11CQU0.net
障害者を見たら心にバリア

109:名無しさん@1周年
17/06/29 01:20:59.30 QqLo9xXw0.net
>>98
まじでどうなってんのこれwwwwwwwwwwwwwww

110:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:02.14 SC3OogiH0.net
自分の通るスロープとかバリアフリー設備の大半がみんなが汗水垂らして作ったお金でできてることを考えろよ
決してへりくだってとかペコペコして使えって言ってるんじゃなくてもアホみたいに声高に権利を主張して使えるものではないでしょ
障害者にお金使って欲しくない文句言うなら外出するなって思われたら終わりだよ(´・ω・`)

111:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:05.67 nWox7cXb0.net
座席でトイレするのはやめてくれよ
オムツにすればいいじゃん

112:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:10.41 q8StsGjM0.net
>>15
助けられて当然という考えには賛同できぬ。俺らは助けはするが、部下でも奴隷でもない。

113:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:10.99 IBAfr6re0.net
格安航空会社のすべての路線にそんなもん求めんのかこの糞は?
吉○家なんちゃら町店には車椅子の人は来ないでください!みたいな話で当たり前
全店がバリアフリーにはなってない

114:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:11.97 u3SrT00U0.net
木島英登
「(おまえら一般人は俺たち障害者様に)配慮されていることを感じさせないこと」
マジキチすぎるwww

115:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:12.01 EV+NVyEN0.net
例えば相撲取りとかのデブが座席が狭いって文句言ったら
2席分取ってくださいっていわれるよね?
障害者だって個々の理由であることにかわりないんだから
それ相応の対価を払うべきなんじゃないの?
格安航空選んでクレームつけるなよ

116:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:21.68 aBIREyPg0.net
>>15
因みに判例の拒否はアジアですが

117:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:24.65 dHN8OZqQ0.net
>>1
とりあえず盲導犬刺傷事件の続報を詳細に頼む
皮膚病かもって言われてたアレな
毎回毎回、西早稲田極左のアシストみたいなことばっかりやりやがって

118:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:28.08 HyJN1TEn0.net
木島英登バリアフリー研究所
代表:  木島英登 きじまひでとう
設立:  2004年 4月
住所:  〒561-0882 大阪府豊中市南桜塚2-14-20-101  TEL 06-6854-1031
事業内容:   1) ビジネスコンサルティング 
         2) 社員研修、教職員研修、講演
         3) 執筆 
主な実績:   近畿大学 法学部/文学部 社会福祉論 講師
         【朝日カルチャーセンター 講師】←ここ重要

119:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:34.96 o+2xiB6F0.net
>>55
>そもそも飛行機に乗るのに、大きな手伝いは必要なく、私は事前連絡せずに乗っても問題ないと考えています。
・・・えーっと?
この人がなにをしたいのか
さっぱり分からん・・・

120:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:36.27 ejc19keL0.net
木島とか乙武がこういう事をしてアピールしてくれるし
真面目に質素に、謙虚に譲り合って健常者と共存している障がい者たちへの
優遇制度も、今後は減らされていくのは確実。
日本は貧しいので、働かない物を食わせる金はとっくに無い。
いかに税金を払わないタダ飯食らいの分を削るか考えてるんだよ。
プロ障がい者がこういう事をしてくれれば、世論の反対も和らぐからな。

121:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:42.58 kT3IAhZM0.net
>>99
おれもプロ障害者なんて初めて知ったが、 よく考えたらZ武がいた・・・

122:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:43.08 D2SCyGDY0.net
毎朝駅のホームで駅員お着きの車椅子ババア見掛けるけど
マジ邪魔くせえ
家で寝てろよゴミ

123:名無しさん@1周年
17/06/29 01:21:55.71 rO9cOMpj0.net
>>93
好意で観光地のお土産屋が「トイレを使用する際は一声かけて綺麗にお使いください」って書いてたら
勝手に入って汚しまくるから使用禁止になっていくような切なさ

124:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:03.22 vQgERN7g0.net
>>98
こういうのあるって知らないんじゃないの

125:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:03.93 zTM4G8bu0.net
これを差別とすり替えるところは某民族と同じだな
安全に乗降出来ない場合は拒否出来るだろ

126:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:07.32 1YNB3Ohi0.net
理屈は余っているけれど、愛が足りねえよ

127:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:13.30 I9p4dqvv0.net
>>61
設備がないから安全を確保できないってこと
断って当たり前だろ

128:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:19.60 9mLd5IFi0.net
車椅子持ち上げて階段昇り降りするのはどこでもやってることだが
タラップで禁止されてる理由は何だろう

129:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:30.76 gUC3Txcn0.net
>>99
こういうこと思われるから、結果的には不利益なんだよね。
まともな障害者のほうが大多数なのに、
クレーマー体質障害者のせいで…。

130:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:37.50 nZRbSeZz0.net
担架が用意してあるのに使わないのは障害者イジメ
急病患者だったら担架で運ぶはず

131:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:41.39 ejc19keL0.net
木島、ビジネスコンサルティングって、こういうビジネスを指導してるのか
カタギじゃないやろ

132:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:41.93 U47bbS/70.net
企業にしてみれば請け負えないものを受け入れた
責任のほうが負担になる。
そこをわからない身障者は社会でえこひいきされることしか
望んでないんだろ。
もう企業は請け負えない要求を脅し取る個人は
警察に即相談するとかで対策していい。

133:名無しさん@1周年
17/06/29 01:22:52.34 vQgERN7g0.net
>>128
飛行機に穴開けたら飛ばへんで

134:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:07.32 JAOd5ar90.net
首つって死ねってメール送ったけど
こいつ一人で首つられへんやん

135:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:10.12 Vb2L+9sx0.net
>>98
楽しそう…
でこれおいくらなんですかね?
それをこの人は買ってくれるんですかね?
まさかバニラに買えとか言ってねぇよな?
何の為の格安だよと

136:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:14.96 2HTE37Rp0.net
>>99
この件では、「さわらぬ神に祟りなし」という言葉が真っ先に浮かんだ。

137:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:23.33 4tuL57op0.net
> 空港職員が「それもだめです」と言ったが、3〜4分かけて上り切ったという。
空港職員には、どうしようもなかったんじゃないかな
非常に困った嫌がらせを目の前で実力行使されても
彼が自由意思ではい上がるのを制止したら、絶対に訴えてきたはずだろうし

138:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:32.88 Hx8ViUIw0.net
障害者に対する差別を無くす(きりっ
そして今日もクレームいれれそうな企業を調査するのであった。
やり過ぎは逆効果な時もあることに気づいた方がいい
障害者でれ健常者であれ

139:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:38.09 mVH6ABGZ0.net
やってもらって当然だって意識が丸見え
人の手を煩わせるんだから事前確認くらいしろやカス

140:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:45.11 F2zemvuX0.net
断られてるのに勝手に乗り込むところが凄い
周りは唖然、ポカーンだろ

141:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:46.96 z0FSmWcO0.net
こいつ障害者を人間扱いしない中国や韓国行っても同じようにゴネるのかな?

142:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:51.51 9PbaBaca0.net
結果的には間違いなくバニラが悪い
めんどくせーから謝罪しちゃえって姿勢が良くない
謝る要素はどこにもない案件だ

143:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:53.83 duflaPpb0.net
>>118
 
  クレーマーコンサルティング業だったのかw

144:名無しさん@1周年
17/06/29 01:23:54.46 Js3bUiyq0.net
>>108
さりげなく秀逸。
あんたセンスあるねw

145:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:07.69 kT3IAhZM0.net
>>128
タラップは、横幅が狭いから。 駅の階段とは違う

146:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:08.05 zTM4G8bu0.net
>>72
そもそも最初にウソ付いて乗ったのは誰だ?
ウソつきにまで優しくしようとは誰も思わんわ

147:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:13.95 +jH2/Pud0.net
>>15
そういうは発展途上国の田舎では、国の法律や航空会社の規定も緩いし、個人の裁量で何とか対処できるかもしれんが
それでも、それはあくまでも個人の善意の行動だからね。
先進国では、国の法律や航空会社の規定がガチガチだから、個人の裁量ではほとんど何もできない。
そういったところで、善意の行動を過度に期待するのは、単なる身勝手。

148:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:26.89 Hk8HVpeW0.net
>>135
買ってくれるんじゃない?まさか他人様に自分のために設備買えとは言わないでしょ

149:暇つぶし ◆Naoki28pY.
17/06/29 01:24:36.11 eAegz2qo0.net
同じような境遇と思ったら
唯のクレーマーかよw
ちゃんと予約しろと言いたい
無理ならフェリーとかあるだろうw
普通に改善を求めるなら分かるけど
(´・ω・`)車椅子生活者の肩身を狭くするだけじゃん

150:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:49.04 HyJN1TEn0.net
木島英登 著書「恋する車イス」
アマゾンでのレビューから
>・・・うーん、私は正直、かなりひきました。
車いすユーザーの筆者がエロする具体的な方法が書いてあったりして、
興味津々な部分も沢山あり、初めは「面白いな」と感じていたのですが、
あまりにも「あの人とはあんなHをした」「この人とはこんな経験もした」といったエロ自慢(?)だらけで、
読み進める途中で「もういいよ」と思ってしまいました。
それに、簡単に人物特定できそうな相手の詳細データが書かれているので、
「こんな赤裸々な内容、出版しちゃっていいの?」とも思いました。
(自分とのH話を事細かに書かれてる相手の女性は、この本読んでどんな気持ちなんだろ?)
とにかく、まるで内輪の男友達との飲み会の席でするような話がほとんど。
車いすだのなんだのは置いといて、ただの「エロ武勇伝」と思って読むべき本かなと
個人的には思いました。(ちなみに、そう思わせることが”筆者の狙い”なのだとしたら、大成功だと思います。)
少なくとも表紙(なんでこんな表紙なんだろう^^;)
からは全く想像できない内容なので。生々しいエロ話に拒否反応のある方は、ご注意ください〜。

151:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:50.23 zBkZRHuT0.net
声の大きい奴が有利な社会は、
ダメだ。

152:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:50.41 o+2xiB6F0.net
>>55
>>98
>そもそも飛行機に乗るのに、大きな手伝いは必要なく、私は事前連絡せずに乗っても問題ないと考えています。

>設備をつけろ!とはいいません。できる範囲で配慮をする。搭乗を断るのだけは止めて欲しいです。

>一番の解決方法は、ボーディングランプの導入です。

これって言ってること矛盾してないか???

153:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:52.96 b+qMhAo30.net
許されない
害でしかない

154:名無しさん@1周年
17/06/29 01:24:57.90 AJYSStEY0.net
目障りだな
き消えろ、カタワ

155:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:02.40 xwgAcv5p0.net
>>91
ノルウェー美術館で案内してくれた男性は職員じゃないのか。
企業じゃんか。ホテルのフロントの女性だって企業じゃんか。
何というか、日本は細かい部分に神経質な割に、ハートウォーミングな対応が
出来てないように思う。設備があるなしとかの問題じゃなくて、
志の問題だよこれは。

156:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:03.84 vQgERN7g0.net
>>142
これだけテレビで偏向報道されたら謝るしかない

157:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:03.91 4htkYLJd0.net
障碍者対応できないなら、その路線は健常者向けにも運航するなってことだよね
恐ろしい

158:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:04.34 dHN8OZqQ0.net
>>118
なんだアカヒの身内かよw
アカヒにはこういうマッチポンプ事案の企画受付の窓口ありそうだな

159:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:17.09 aBIREyPg0.net
>>128
人一人が通れる程度タラップで100kg近い人を安全に3m以上事前準備無しに持ち上げれるところ紹介して

160:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:21.49 kKrhY+lH0.net
木島英登はモンハン=モンスター・ハンディキャッパー
もしくは
通称、障害者差別禁止法という悪法をさっそく利用して売名を行ったプロ・クレーマー =童話系ヒマワリ君
唯一、車いす対応のできないバニラ航空を狙い澄ました売名クレーム。
それにいち早く乗っかった朝日。朝日と書いて「チョーニチ」と読む。
日本の新聞とは思えない反日思想を有する稀有な会社。半島国家と同じ

どっかで見た構図だと思ったら「慰安婦問題」と同じじゃんw

161:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:33.67 h9uLnMge0.net
車イスの人間にろくなやつおらんな

162:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:39.57 mn0e1Ei10.net
>>134
ドアノブでも逝けるからな!

163:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:44.31 p6cNI3Tk0.net
>>4
当り屋やん

164:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:51.55 qeW1LTNE0.net
平時だけでなく、緊急時のことも考えて規則があるのを全然考慮してないクレーマーだろ。

165:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:52.87 vQgERN7g0.net
>>149
暇つぶしさん足悪いん?

166:名無しさん@1周年
17/06/29 01:25:55.93 JWEWUHH/O.net
こいつの障害身体だけじゃないだろ

167:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:09.05 HBzhO9qd0.net
全空港にサウジ国王が使ったエスカレータ式タラップを導入するかないな

168:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:23.45 azVmbukH0.net
さすがに米国でこのチャレンジをするだけの度胸はない様子

169:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:25.08 uLvQ6uTI0.net
157はおかしいだろ
障がい者権利主張し過ぎ

170:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:27.43 o+2xiB6F0.net
>>142
まあこれだけメディアが一方的に車椅子の人の方ばかり持った報道してたらね・・・

171:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:30.07 sJtMsvWS0.net
>>159
今回のも往路ではやってるが

172:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:35.99 zOCxuVTw0.net
客商売って大変だな。

173:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:38.17 SjuS3GcD0.net
>>1
手伝ったら負けって思ってそうなバニラ社員
最低最悪
朝イチで凸しまくってやる

174:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:41.65 RqVweVm80.net
プロフェッショナル仕事の流儀・不屈のクレーマー木島
今夏放送決定

175:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:46.08 n0WKo/Lp0.net
URLリンク(www.kijikiji.com)
・ 憧れのあの場所へ、世界中どこでも連れていきます。
・ 旅行会社ではありません。個人ボランティアとして、夢の実現を支援します。
・ 同行者の私も旅を楽しみます。もちろん参加者の楽しみが最優先です。
・ 同行者の旅費や経費を含む、全ての実費を参加者で負担していただきます。
・ お互いをよく知ってから、信頼感を築いてから、友人になってからの実施となります。
 
・ 友人同士の個人旅行です。旅行の保険はご自身の責任で加入してください。
 

 
■ 少人数が基本

  ・ 1名での実現も問題ありませんが、複数人の参加であれば、費用負担が軽減されます。
  ・ 1グループとして行動が取りやすい、タクシー1台に一緒に乗れる、4名が基本です。
  ・ レンタカーを借りるなら、同行者(運転手)を入れて5名が上限になります。
  ・ 大人数(7名まで)も可能ですが、公共交通での移動となります。

176:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:55.06 pGVoEik4O.net
>>138
元々自分以外に割り食わせるつもりの確信犯だから言っても無駄なんだよ

177:名無しさん@1周年
17/06/29 01:26:58.32 pW3apCFh0.net
>>160
それはバニラの 石井社長だろ

178:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:03.99 APD6AA8E0.net
このプロ障碍者、子どもや閉所恐怖症、妊婦、老人、体臭、服装、心の中では差別しまくってるじゃねえか
こんな心の汚い奴、健常者でもそうそういねえわ

URLリンク(www.kijikiji.com)
Mさん (匿名)  
(ここまで略)
こっちだって飛行機に乗っていて万が一事故などに見舞われたとき付き添いもいない身体障害者が搭乗していて、避難の妨げになるのは迷惑です。
それを妨害しているのと同じ発言ですよ、HPに あるのは!!!
人それぞれ他人に迷惑をかけないように気を配っている人だって多いんです。
手間をかけさせてしまうのなら事前に手はずを整えるなんて健常者だろうが身障者だろうが同じハンデですよ。
<私の返信> ← 引用注釈:これ木島
(ここまで略)
おっしゃるように、手助けが必要なのは障害者、健常者、関係ありません。
あなたが、もし障害者が迷惑というのなら、以下のような人も事前交渉、搭乗拒否をすべきです。
 ・うるさい子どもを同伴する人
 ・閉所恐怖症の人
 ・酔っ払う人
 ・いびきのうるさい人
 ・日本語(その航空会社の言語)の話せない人。
 ・妊婦、赤ちゃんのいる人
 ・体の弱い老人
 ・体調の悪い人
 ・子ども一人の場合
 ・体臭の臭い人
 ・汚い服装をしている人
(以下略)

179:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:04.49 HTvnUglw0.net
>>93

車イスならお断りする場合がありますだろ
格安は機内が狭く安全上座れる箇所が限られるから空席があっても断るケースがあるのは当たり前
だから5日前まで事前確認連絡
バニラだけじゃない

180:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:07.59 TsbEf0Tn0.net
>>134
ブラックネタ過ぎる(´・ω・`)

181:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:11.32 KKoGOOtZ0.net
車椅子のまま持ち上げての昇降は禁止
おんぶしての昇降も禁止
同行者の助けを受けて上がるのは可能
じゃあそうしたらいいじゃんか
職員が介助やそれに類似する行為ができないのも当然だし
企業の資力によって出来ることと出来ないことがあるのも当然
こういう圧力が現場の負担を増してブラック職場化するんだろ
利用する以上は規則を守るべきだし同行者がいたなら守れる状況だっただろ
それがなんで搭乗拒否されたことになってんだ

182:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:13.13 3VygNtes0.net
バニラ・エアを狙ってる勢力があるんだろう

183:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:16.86 Hk8HVpeW0.net
でも色々あって歪んじゃうんだろうし、かわいそうだなとは思う

184:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:26.57 q2ZQzR8bO.net
自力で上がれるなら補助する物や人なんていらなかったよね^^

185:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:27.18 9zk1hwUx0.net
>>157
LCCなんか、健常者でも乗るのに勇気がいるっつーのに

186:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:32.70 7ztAOaiy0.net
どういう理由であれ晒し者にしたのは頂けないな
他の乗客は何か言わなかったの?

187:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:35.10 yL4/QuEs0.net
バリアフリー研究所が作る未来が
誠に申し訳ありませんが当社では障害をお持ちの方のご満足できる介護やサービスのご提供ができる程の予算や人的余裕がありませんので利用を全てお断りさせて頂いております
しか見えない

188:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:37.26 nWox7cXb0.net
>トイレはどうするのか?
小は座席でするので何も心配ない。大はしないように体調管理する。 
毛布やジャンパーで隠して、バレないようにこっそり容器に取っている。医療器具は使用しない自力排尿。
隣が席を外したときや、寝ているときなど、隣の迷惑にならないように、するタイミングは計らう。
今までに、周囲から苦情を言われたことは一度もないし、気づかれたこともない

189:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:42.58 o+2xiB6F0.net
>>171
今回のは複数の知人が同伴しててその人たちの協力があったからでは?
なら車椅子の人単独の場合はどうする?って問題が残ってる

190:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:50.51 hf/zrdpt0.net
親切で礼儀正しく真面目な日本人が障害者叩きなんてするわけがない

191:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:51.59 Vxpx7AVk0.net
>>173
こういう短絡バカがいるから面倒がおきる

192:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:54.09 U47bbS/70.net
>>155
団体職員か自治公務員だろ。
観光客に自力で用意しない個人なんですか?と
真顔でいうわけないだろ。国のイメージにかかわるわ。
白人こそ日本より本音いわない。
欧州はそもそも身障者自らサポート専門をつけて出歩きするように
設備もメンタル教育もしている。
単身で行動させるほうが虐待案件だ。

193:名無しさん@1周年
17/06/29 01:27:59.41 h9uLnMge0.net
この人がタラップ使ってる間は
他の乗客も迷惑だったろうにな

194:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:00.54 w66hXr/e0.net
こいつの言う障害者って車イスの世界だけだよな
障害の程度も必要なサポートも人それぞれなんだから、
事前の申し出って一番大事だろ
情報共有と適切な準備のために
理屈で考えておかしくない?

195:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:20.89 zclEaEP80.net
安い所にするから…

196:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:30.96 DVHhIyzh0.net
下半身麻痺の障碍者は荷物以下の存在・・・美しい日本COOLですね

197:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:32.11 p1yxIq0f0.net
>>136
疫病神も死神も神のうちだからな

198:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:35.34 aBIREyPg0.net
>>72
安全上の話とトイレの誘導程度の話をごっちゃにするなよ

199:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:38.27 3R5YBG4k0.net
Z武さんよりは簡単に這い上がれた事であろう

200:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:39.61 rO9cOMpj0.net
>>142
今の世の中障害者様の意見に反対すると思考停止でクレーム入れる層が多いからか

201:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:44.58 APD6AA8E0.net
>>134>>180
ドアノブでも首吊り自殺できるよ
ぜひそのメール送るべき

202:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:44.74 gfAISE1LO.net
UFOキャッチャーみたいなクレーンで吊り上げてやれ
傲慢な害者

203:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:54.68 kT3IAhZM0.net
>>134
首つりに関しては、ドアのノブにヒモかけて出来るらしいよ。
Xの人やった

204:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:58.17 QqLo9xXw0.net
>>128
予約の時に必要だから人員を用意してあるから出来ることやろ
普通の人はちゃんと言うんだよ?
周りの迷惑考えない人って、健常者でも障害者だろうが煙たがられる

205:名無しさん@1周年
17/06/29 01:28:59.30 TSbn9wqh0.net
>>155がやればいいじゃん
人手も人件費も費用も時間も有限だよん

206:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:04.87 mn0e1Ei10.net
木島プロ「ワシは寝るわ、電話は鳴らすなよ!絶対やぞ!」

207:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:06.32 IfxF5CJk0.net
クレーマー障害者を許すな

208:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:08.90 n0WKo/Lp0.net
旅行代理店の許可も取らないで、
他人に旅行費用負担させて、通訳料という名目で金まで取ってる、典型的な詐欺師。
多分友人として同行してますで逃げ切るつもり。
飛田料理組合の手口と同じ。
ターゲットは言葉が話せないジジババ。
URLリンク(www.kijikiji.com)
URLリンク(www.kijikiji.com)
URLリンク(www.kijikiji.com)
URLリンク(www.kijikiji.com)

209:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:15.99 FWwx58sy0.net
ルールをやぶる障害者がきちがいです。

障害様はなんでもできるとおもってやがる

キチガイクレーマー

210:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:19.02 ESkhAPzB0.net
多重人格探偵サイコでもあったが障害者を大臣にすればマスコミは叩けないと皮肉ってたな
安倍ちゃん脳以外の障害者を大臣にしな

211:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:23.15 pohO5mmY0.net
>>119
私もよくわからなくなってきた
えーっと…結果としてタラップを一人で乗れたから問題なかった
でも乗せるわけにはいかないと言われたのが傷ついた?
乗せるわけにはというのは規定通りの対応であって
結果として自分の主張を通しているし…
規定を守った職員個人には非はないし、航空会社全体の責任を追求するにしても
11月には配備予定。HPで事前連絡の旨を明記している
にもかかわらず事前連絡すれば断られるからしない、と本人が公言

「お乗りいただけません」といわれるのはわかってるんだよね?

言われると本人も事前にわかっていて、わざわざ奄美に飛び、
本人の想定どおりのことを言われ傷ついた
パラノイアめいててもう…

212:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:25.07 q2ZQzR8bO.net
今回自力で上がれたんだからこれからも自力で上がれるね

213:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:29.38 xL0956h50.net
>>178
すげえ。
自分が一番の差別主義者やん。

214:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:31.56 U47bbS/70.net
海外や旅先で優しくしてくれる人がいる?
そりゃそうだろ。
何も持たずにやってきた個人を見かねてやるんだよ。
何もしてくれなかったとクレームを貰いたくもないだろ。
何も手配せずに人を試す行動でやってくる当たり屋が0ではないからな。

215:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:32.22 pW3apCFh0.net
>>194
俺「入院歴があるんですが大丈夫でしょうか?」

216:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o
17/06/29 01:29:37.18 ddGOEbpx0.net
>>202
(; ゚Д゚)3本爪だと確率だから、持ち上がった後に落下ですな

217:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:42.09 T2gL/MG00.net
成り行きとはいえ、こういうことをさせるに至った
ピーチ職員の頭の固さは、責められてしかるべき

218:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:42.92 rr6qiI7D0.net
弱者という名のヤクザだな

219:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:48.46 GQcGMMzN0.net
>>190
別に普通に事前予約入れてたりしてたら叩かんよ(´・ω・`)

220:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:49.94 gUC3Txcn0.net
>>155
何かあったときに、助けたのになんで文句言うの?
責任なんてしらないわよってことになってもいいの?

221:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:50.59 rO9cOMpj0.net
>>195
ワザと車椅子施設のない空港の設備のない航空会社の規則を守らず選んだんだからそれでいいんだよ

222:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:50.65 lJZ3uB5G0.net
>>152
>一番の解決方法は、ボーディングランプの導入です
階段の方がチャチャっと上がれて便利なんだよ、邪魔するな

223:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:52.61 TSbn9wqh0.net
ディズニーとコナミのクレーマー対策を見習いたい

224:名無しさん@1周年
17/06/29 01:29:57.34 8NpnSO6A0.net
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
■乙武さんのコメント
今回のバニラ・エアの設備と対応は、明らかに昨年4月から施行された障害者差別解消法に反するものだと言えます。
私も別の航空会社で離島に行く便を予約しようと事前連絡をしたところ、「設備がない」と断られた経験が何度もあります。
健常者の方から見れば「設備がないのだから仕方ないこと」と感じられるかもしれませんが、
一車椅子ユーザーとしては、そこに社会との大きな隔絶を感じてしまいます。
今回の騒動を機に、バニラ・エアをはじめとする航空会社だけでなく、
すべての事業者が障害者差別解消法を確認し、
これまでの商品やサービスが「誰にとっても」利用できるものとなっているか、
足りていない点があればどのように補うことができるのかを考えてくださることを望みます。
正論以外の何物でもない。ぐうの音も出ない健常者。

225:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:00.92 3VygNtes0.net
台湾紙ですぐさま報道してたから利用者多かったのかな

226:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:05.59 mZv9+DZ50.net
このクズは障害者に対して失礼

227:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:11.24 aBIREyPg0.net
>>171
だからほんとは規約違反だといったんだろ。安全じゃないんだよ

228:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:15.17 O5yBgbZV0.net
>>166
人格とか性格の方が重症でいらっしゃる

229:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:17.63 5onF4GoS0.net
元電通のパニラエア車椅子クレーマー、創価学会会員だった [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)

230:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:20.92 n0WKo/Lp0.net
URLリンク(www.kijikiji.com)
1997年 (株)電通 入社  関西支社 マーケティング局 配属 
トレンド分析、新商品開発、企業戦略、等々の業務に関わる。
 
2000年 サイト Travel for All  開設 
 
2001年 「空飛ぶ車イス」IMS出版 を出版  各方面で話題に
日本マーケティング協会 マーケティング・マスター 認定
 
2002年 (株)電通を休職して、米国カリフォルニア大学バークレーへ
「障害を持つ学生の受け入れ体制とその組織 米国最新事例」を研究
 
2004年 (株)電通 退社 フリーに  木島英登バリアフリー研究所 設立

231:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:20.94 1Q05XOKZ0.net
JALやANA乗れよ。
俺らより安く乗れるんだろ?

232:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:25.61 ddkBSe5x0.net
パラリンピックを無理矢理盛り上げようと躍起になってるマスコミに乗っかりたいってのもあるんだろね
1秒も観ないことに決めたわ

233:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:34.08 oOYWAiNr0.net
その前に車いすで事前連絡をしないといけない意味が分からない
スタッフが手伝えば済むことだろ?それぐらいもできないのか?
おれは飲食店で働いてた時に
車椅子の人「通れないんで手伝ってもらえますか」
おれ「いいっすよー、せーの」
車椅子連れの人「せーの」
こんな感じで段差を持ち上げたりしてサポートしたけどな
結局そういう気遣いが出来てないのが悪いんだよ
なぜ障碍者の方が叩かれてるのか訳わかめ

234:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:34.98 vedaqLzX0.net
>>178
>  ・妊婦、赤ちゃんのいる人
>  ・子ども一人の場合
ここらへんはほとんど大手に乗る上に
ジュニアパイロットは要事前連絡なんだけどね(迎え先に保護者がいないと安全上問題発生するから)
この人はわかってない

235:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:40.77 FWwx58sy0.net
どうせ国の税金もらって世界中旅している障害者さまだろ

何様なんだよ
地球のごくつぶし

236:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:45.76 vQgERN7g0.net
>>178
> 汚い服装をしている人
タラップ引きずった服で座席に座ったおっさん‥
機内の座席でおしっこするおしっこするおっさん‥

237:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:50.35 +CNCOoZ80.net
俺が窓側でこいつが通路側に座ったら
その時点で事故時死亡確率500倍だな

238:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:52.36 OE6kP3bp0.net
障碍者は割り増し料金でボッタクればいい

239:名無しさん@1周年
17/06/29 01:30:52.55 vEdJewnl0.net
民度が低い国では身障者にこう言うヤジが飛ぶ。土人国民日本人
発展途上に落ちる一方

240:名無しさん@1周年
17/06/29 01:31:13.31 kKrhY+lH0.net
>>105
おまえが言うな、Z武ってとこだろ。
五人の愛人ボランティアって、おまえも充分、腐ってる。
だから、腐ったプロクレーマーの木島を擁護するわけだ。

241:名無しさん@1周年
17/06/29 01:31:15.64 K7WiX4FI0.net
ネットだとこの障害者がどういう人物かわかるけど
テレビだと報道しないんだろうな

242:名無しさん@1周年
17/06/29 01:31:19.20 /9PTFR9D0.net
Z武と同じだな
やり過ぎたら墓穴を掘る

243:名無しさん@1周年
17/06/29 01:31:21.48 xwgAcv5p0.net
>>192
違うよ、
なんかあったら(健常者の)俺達が助けてやるぜ、安心しな
って精神が無いんだよ、日本は。
冷たいよなーって感じないなら、どっか感覚が麻痺してるよ。

244:名無しさん@1周年
17/06/29 01:31:32.58 cqIMSoe00.net
今日も見た
電車を遅らせ
駅員さんにお礼も言わない
特権階級

245:名無しさん@1周年
17/06/29 01:31:41.43 xwbS2tnv0.net
こういう基地外って、普通のタクシーの運転手にも介助や車椅子を押すことを強要するんだろうな…
ちなみに介護タクシー以外の通常のタクシー運転手がこれらの行為を行うことは違法です。
ひとりで乗降できない人が介助者の付き添いなしで乗ろうとしても乗車拒否できます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2547日前に更新/270 KB
担当:undef