【モンサント】除草剤「ラウンドアップ」の発がん性を認定へ………カリフォルニア州 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
995:名無しさん@1周年
17/06/28 02:31:12.82 OtUDZFhJ0.net
>>975
ま、大丈夫かどーかは知らんけど一般人は農水省とか農薬メーカーの
能書き信じるしかあんめ

>>970にも有るように非加熱製剤が危険だとアメリカで認知されても
金で情報を誤魔化す人が多すぎるのが問題

文科省の貧困調査の如く

ま、モンサントも企業として信用されていないのだろう
能書きではグルホサートは土壌に触れると速やかに水と二酸化炭素に分解されえると書いてある。日本では畦とか農道などでの使用のみ許可されている、

996:名無しさん@1周年
17/06/28 02:40:54.28 YXhWoC110.net
>>1
たしか去年、ドイツの
BASF(世界最大の化学製品の会社)か
バイエル(化学製品かつ製薬の会社で、ドイツ第二位)
のどちらかによるモンサント買収が進められてて
けっきょく買収が成立したような気がするんだけど、
あらかじめモンサントやアメリカ政府が>>1の結果を予測してたとしたら
BASFかバイエルは、モンサントやアメリカ政府にダマされたってこと?
ちょうど東芝が、日本政府とアメリカ政府にダマされたて
ウエスティングハウスの原子力部門を買収させられたように。
しかも似たようなスカをつかまされる状況として、
日立製作所か三菱重工業も、フランスの倒産寸前の国策原子力会社の
アレバに巨額の出資させられたよね、たしか?

フォルクスワーゲン、トヨタ、エアバックのタカタを見てると
第二次世界大戦敗戦国のドイツと日本だけが
北米やヨーロッパで、派手に狙い撃ちされて
吊るし上げられてるように感じるのは、気のせいかな?
欧米国家群の一員ではない日本は特に。

欧米とくにアメリカって、軍事的同盟国とは名ばかりで
ホント汚い手を平気で次々と使う国だと感じてるんだけど
日本にとって一番の敵・真の敵は
北朝鮮・韓国・中国・ロシアではなく、
ひょっとして、じつはアメリカなんじゃないの?

997:名無しさん@1周年
17/06/28 02:45:01.52 OtUDZFhJ0.net
>>976
ほんとその辺も正確な情報欲しいよね

遺伝子組み換え大豆が危険なのかラウンドアップと併用した大豆が危険なのか。

ま、現段階では組み換え作物のデータ不足で結果を出すに至っていないのかもだけど

998:名無しさん@1周年
17/06/28 02:46:46.98 WCFYFeik0.net
日本人は自然には全く影響がなく健康被害もないと信じて巻きまくってるやつが多数いるから
これもなんか健康被害が実際におきるとしたら、日本からかもな

999:名無しさん@1周年
17/06/28 02:47:03.86 wLvgvMYQ0.net
>>126
それなんだが
草の生い茂るはずの夏にそこらじゅう枯れてるとか
キモチ悪くないか?
いや、おれは他人に使うなというほど野暮じゃない
やっぱ草刈機できれいに刈ったのがいいなと思うだけ

1000:名無しさん@1周年
17/06/28 02:48:01.71 wLvgvMYQ0.net
>>139
それはやりずぎ
って200Lか?

1001:名無しさん@1周年
17/06/28 02:50:06.06 wLvgvMYQ0.net
>>151
だから国連は信用ならんって
あんなところ金で転ぶ連中ばかりだぞ
韓国の浸透を見れば解る

1002:名無しさん@1周年
17/06/28 02:55:53.55 wLvgvMYQ0.net
>>965
雨だ、やつらが来ないぞ、今のうちに伸びろ - 草

1003:名無しさん@1周年
17/06/28 02:56:54.09 YXhWoC110.net
>>988
第二次世界大戦の戦勝国・連合国に
利益誘導し世界支配するためのツールの一つらしね、
国連、WHO、IAEAなどは。

1004:名無しさん@1周年
17/06/28 02:56:55.43 ulW60Okr0.net
>>916
作ってる側だけどラウンドアップかけた野菜とか食べたくないし食べさせたくもない

1005:名無しさん@1周年
17/06/28 03:00:25.02 qsj0Y86O0.net
>>594
一応取説には地面に落ちた薬剤は分解されるので土壌への害は無いとのことだが、井戸水から薬剤成分が検出されたりしている。
また、植物の葉から吸収されるだけなので根元からは吸収されないとのことだが、以前柿の木の根元にラウンドアップ散布したら、柿の実がまだ小さいうちに全部落ちた。それに垣根に植えていたロビンが根元に除草剤散布したら、全部枯れた。

1006:名無しさん@1周年
17/06/28 03:03:19.48 YXhWoC110.net
発癌性認定されたことで
モンサントに損害賠償・慰謝料は
請求できるのかな?
ラウンドアップの各国ユーザーや、農作物の消費者は。

1007:名無しさん@1周年
17/06/28 03:07:19.59 aCdw5w3o0.net
でもおまえら陰謀論って言ってたじゃん

1008:名無しさん@1周年
17/06/28 03:07:38.72 OtUDZFhJ0.net
>>986
難しい問題だよね

何日か前に秋田だか何処だか忘れたが女子高生のボランティアに手押しの除草機を使わせている有機栽培農家の記事が載っていたが
水田も除草剤を使用しなければ除草機使用と手取り除草に頼ることに成る。やって見れば分かるが少し荒らすと半日で幅一mくらいの
除草作業で向こう側に辿り着くのがやっとなんて現実もある。

やっぱ妥協するところは妥協しないと70億の人間の餌は供給出来ないでしょう、今の就農人口では

1009:名無しさん@1周年
17/06/28 03:11:37.54 J+IEHXvM0.net
バスタ使ってるから関係ないな

・・・どっちにしろ世界的大手だな

1010:名無しさん@1周年
17/06/28 03:12:18.91 YXhWoC110.net
製造会社が
モンサントだろうが、BASFだろうが、バイエルだろうが、
早く世界中から、遺伝子組み換え作物を
廃絶して欲しいわ。

1011:名無しさん@1周年
17/06/28 03:17:07.68 cdi9Z5sc0.net
農民これ使いまくってるぞ。農道やらいっぱい撒いてるじゃんどーすんのw

1012:名無しさん@1周年
17/06/28 03:19:28.87 PTqGh37V0.net
モンハンで知る 「TPPの先にある恐怖 モンサント」
URLリンク(vimeo.com)

1013:名無しさん@1周年
17/06/28 03:20:02.85 J+IEHXvM0.net
だからさっさとハーバー・ボッシュ法を禁止して現存の肥料工場を全て空爆しろ
地球の人口は餓死しまくりで数億人程度に落ち着きあらゆる環境問題が全て解決さ

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7時間 7分 13秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/223 KB
担当:undef