【速報】エアバッグ事故のタカタが経営破綻 負債総額1兆円超え民事再生法申請決定(07:45) at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@1周年
17/06/26 09:35:48.07 ZEfyIyHd0.net
946 :名無しさん@1周年:2017/03/11(土) 02:07:38.72 ID:JEA/Rsg+0
アメリカが世界で1番だという根拠は何もないということ。
読み書きは世界7位、数学は27位、科学は22位、
平均寿命は47位、乳児死亡率は178位、
平均世帯所得は3位、労働人口は4位、輸出は4位。
1番なのは3つの分野だけ。全国民に占める投獄者数の割合、
天使の存在を信じている大人の数、それと国防費。
2位以下の26ヶ国の合計よりも多く、うち25ヶ国は同盟国。

260 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 07:58:21.81 ID:7IIiy6z00
>>196
子どもの頃から虐待されていたりまともな教育を受けていないのが原因だろうが
欧米の田舎は本当にやばい
昔テレビでズタ袋に入れられた子牛を棒で殴ってる奴にインタビューしたら
「中が見えてないから俺は動物に優しいだろ」みたいな返答をしていて
ドン引きしたのを覚えてるわ
欧米人自身キリスト教権力者から奴隷扱いされて
酷い暮らしをしていたのを忘れているんじゃないかと思うね
特別な人種だと思い込もうとするのは


451:知的障害もあるだろうが 精神防衛に近いのかもしれん



452:名無しさん@1周年
17/06/26 09:35:58.05 KHCUJ6ri0.net
>>5
ほとんど切り替え終わってるし大丈夫そうやね。

453:名無しさん@1周年
17/06/26 09:36:19.49 TjchgyPv0.net
>>429
タカタのエアバッグを開発して最近まで居直っていたのが
国立高専卒と高学歴大学エリート達だから
プライド高すぎるやつらが認めたがらなかっただけだろ。w
設計ミスというよりも人格の問題じゃねーの(笑)採用が縁故中心の会社だったみたいだしな!w

454:名無しさん@1周年
17/06/26 09:36:48.55 vcwnPx+L0.net
チャイルドシートとかも?
それともあっちは別会社?

455:名無しさん@1周年
17/06/26 09:36:55.58 ZEfyIyHd0.net
670 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 08:59:42.31 ID:QblqNBF70
アメリカ人は50歳くらいでやっと奨学金(学生ローン)を返し終えるって
ケースが普通だしな。で、その子供がまたそのパターンで常に借金漬け

53 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 16:13:04.18 ID:k0voUOgyO
義理の兄貴がイギリス人で6年アメリカに住んでたけど、
アメリカは英語も宗教も文化も100年前のヨーロッパだって言ってるなあ

263 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 10:28:13.59 ID:aR7yzJh30
>国外で、米国人は、殺し屋とみなされている。
アメリカという国家からして、やってる事は武装強盗でしょ

228 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 10:17:58.15 ID:IQF8bktr0
アメリカ→ネイティブ「このシラミ野郎、死ね」
→メキシコ人「土地をよこせサボテン野郎
→日本人「文明の敵死ねジャップ
→ドイツ人「ナチ野郎、無差別爆撃
→朝鮮人「グック、死にやがれ
→ベトナム人「コミー野郎、焼き殺す
→イスラム「コーランキチガイ、吹き飛ばしてやらあ
アメリカ人「俺たちは殺人民族か?・・・もうやめた」
今まで殺された民族「フザケンナ!」

456:名無しさん@1周年
17/06/26 09:36:57.08 /81gBjdq0.net
タカタにどんな技術や特許があるかは知らんが、全部出資会社に持ってかれるんだろうな。
技術者が会社のために培ってきたものなのにねぇ…

457:名無しさん@1周年
17/06/26 09:38:02.66 N+bT1eNPO.net
中国の企業の傘下に入り経営再建をめざすみたいだ
あああ

458:名無しさん@1周年
17/06/26 09:38:21.63 KHCUJ6ri0.net
>>414
仕様外の不記載の問題なら免責ですわな

459:名無しさん@1周年
17/06/26 09:38:25.85 ZEfyIyHd0.net
●白人のやってたこと
■アメリカ人 インディアン大虐殺 1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアは


460:イギリスの犯罪人の流刑地) ■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅 ■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し  彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に ■アメリカ人 イラク130万人大虐殺 ■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買 ■カナダ人(イギリス人、フランス人)先住民虐殺(現在進行中) ■ベルギー人 コンゴで大虐殺 1000万人虐殺 ■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 →白人国家に ■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=  アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人 アフリカからアメリカへは推定1500万人の黒人が奴隷として運ばれたにもかかわらず、 18世紀の末、アメリカに現存する黒人奴隷は300万人しかいなかったといわれる ■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。 (数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に) ■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺 ■十字軍によるイスラム虐殺。



461:名無しさん@1周年
17/06/26 09:38:33.47 2YoidXWe0.net
7月27日上場廃止だと

462:名無しさん@1周年
17/06/26 09:38:52.97 z2eheBex0.net
ホンダからエアバッグリコールの手紙が3通くらい来てるけど仕事で行く暇がない

463:名無しさん@1周年
17/06/26 09:39:11.98 ZEfyIyHd0.net
●【国際】米国の元外交官「我々はまるで殺人民族、国内でも外国でも人を殺している」 
スレリンク(newsplus板)

610 :名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 22:48:07.20 ID:uc6nr7y30
>>590
アメリカは賠償訴える奴はCIA使ってあの世に送るからな
南米をそうやって黙らせてきた
謝罪など一度もしたことも無いし、する時はどっかの国に負けたときだろう

574 :名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 22:39:57.99 ID:zz11pJmi0
ロンゴロンゴ文字とかな
白人に連れ去られて読めるやつがいないレベル
南米もそう
何もかもなくなっている

464:名無しさん@1周年
17/06/26 09:39:37.97 +9DkB+hN0.net
設計ミスはあっても、それ以後の報告や資料などをなかなか公開しないところも
アメリカを激怒させたからな
おまけに大手取引先にも動揺の行為してさ
まぁ、民事再生で済んで良かったんじゃない?
他社が生産製造できる商品だし、あとは他社や海外メーカーに任せて
チャイナ企業で内需目当てに稼いで、1兆きちんと返済してよ

465:名無しさん@1周年
17/06/26 09:39:39.27 2YoidXWe0.net
阿鼻叫喚が始まった

466:名無しさん@1周年
17/06/26 09:39:41.06 mVYn7CgT0.net
>>444
ぶつからなければどうということはない

467:名無しさん@1周年
17/06/26 09:39:58.15 pWztOuh30.net
売買停止中だが、気配はみるみる下がってきたな。

468:名無しさん@1周年
17/06/26 09:40:01.28 ZEfyIyHd0.net
292 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:15:02.34 ID:aGFi3C0Q0
今のメキシコを作り出したのはアメリカだよw
麻薬の最大の需要地はアメリカ、真面目に
働くより麻薬の製造販売が儲かる
製造販売のノウハウを教えたのもアメリカ人
アメリカ人は麻薬の流通経路や量自体を管理
している、その利権を奪おうとすると映画の
ボーダーラインみたいな話になる
メキシコ人が殺しあう武器もアメリカからの
密輸品、利益が莫大だから政治家も麻薬資金
が無いと生きていけない

971 :名無しさん@1周年:2016/11/28(月) 09:04:02.52 ID:AhoTTQBf0
リベリアは
米国が作った元奴隷黒人受け入れの国だよ

941 :名無しさん@1周年:2016/11/28(月) 08:55:47.90 ID:d9hcESzr0
>>925
イギリスは無茶苦茶だったからな
奴隷って身分制度では無かったが実際には奴隷以下の状態
そんなのが続いたからイギリスの大衆食文化は殆ど無くなって
フィッシュアンドチップスやウナギパイだけにw
自分で食事を作る文化すら消滅
それに対して資本家層は大陸の美味しい食事を・・・w

469:名無しさん@1周年
17/06/26 09:40:06.43 TjchgyPv0.net
>>441
いいえ。問題が20年前に発覚しているので、物理上の計算値は知っているのです。つまり悪意ですね。w

470:名無しさん@1周年
17/06/26 09:40:28.13 sn5aS/6B0.net
>>444
こんな所にいないで行って来いよw

471:名無しさん@1周年
17/06/26 09:40:29.78 Z+4LbAgs0.net
ネトウヨコピペ連投で憤死w

472:名無しさん@1周年
17/06/26 09:40:42.48 43z0nbIN0.net
しこしこと シートベルトだけ作ってれば こんなことには

473:名無しさん@1周年
17/06/26 09:40:51.18 ZEfyIyHd0.net
92 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 02:52:15.60 ID:yU3Zp0PM0
>>86
オバマはインディアン先住民の殲滅を大統領の立場で宣言して、
人道に反して先住民部族の保護に対する補助金を打ち切ったぞ。
自浄作用は何処にあるんだ?

417 :名無しさん@1周年:2016/11/01(火) 23:54:03.10 ID:CAvwiRwz0
>>413
昔チャック・ウィルソンっていうマッチョ芸能人がいたけど
マッチョになった理由がアメリカのイジメは日本どころじゃないから
アメリカの学校で弱かったらいじめ殺されるからって言ってたわ

37 :名無しさん@1周年:2016/11/01(火) 21:19:29.89 ID:hkuODDyj0
アメリカ人の方が露骨に酷いことするからな。あの国はパワーイズジャスティスやで。
国民性が通常版ジャイアンそのもの。映画版のきれいなジャイアンは殆どいない。
法律にさえ違反しなければ、力(腕力・権力・財力・容姿)のある奴は何しても許される世界。
友達が想いを秘めていた女の子を、それを知った上で堂々と遊びで寝取ってポイ捨てとか平気でするよw

413 :名無しさん@1周年:2016/11/01(火) 23:50:53.78 ID:dWLURTTl0
向こうのいじめは半端じゃない
無視なんてめちゃくちゃベリーイージーすぎる
卵ぶつけられたりロッカーめちゃくちゃされたりリンチされたりひどいもんだよ

474:名無しさん@1周年
17/06/26 09:41:03.40 KbgIkI1C0.net
エアバッグが展開して金属部品が飛んで来たなんておかしな話だけどな
風船か膨らむ時にどの部品が飛んでくるなんて構造上考えにくいが

475:名無しさん@1周年
17/06/26 09:41:32.51 TjchgyPv0.net
>>444
ホンダは未だ正直じゃないか。俺と親族はほぼトヨタだが、一切来ないぞw該当しているのにな(笑)

476:名無しさん@1周年
17/06/26 09:41:37.31 ZEfyIyHd0.net
★アメリカ人の正体★
元はイギリスの前科者、食い詰め者、できそこないの末裔
アメリカ大陸、オーストラリア大陸に流刑される
アメリカに流刑された者はインディアンを虐殺
オーストラリアに流刑された者はアボリジニーを虐殺
その後、世界各地で虐殺を繰り返す
済州島出身(朝鮮における流刑地、在日の故郷)と性質や出自は同じ

477:名無しさん@1周年
17/06/26 09:41:40.15 ecQEAQQL0.net
東芝同様社長が馬鹿だとこうなりますわなぁ

478:名無しさん@1周年
17/06/26 09:41:59.24 kwAw43770.net
>>436
プライドを捨ててもっと迅速に対応すれば良かったって事か?

479:名無しさん@1周年
17/06/26 09:42:34.33 QkFc4Z6k0.net
最新エアコン本日お申込


480:ンで1万円引き! 安いでしょ?お電話お待ちしております



481:名無しさん@1周年
17/06/26 09:42:42.62 ZEfyIyHd0.net
●【米国】自殺しようとした妊娠中のネイティブアメリカンの女性、止めに来た警官が射殺
スレリンク(newsplus板) 2016/10/27(木)

「青少年・刑事司法センター」の調査によると、
1999年から2011年にアメリカ国内で警官に殺害された人種の中で最も多いのは
ネイティブアメリカンだ。
(人種と年齢の内訳では、20歳から24歳のアフリカ系アメリカ人が
一番多く殺されている)。


625 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:15:34.25 ID:MU7nfFDv0
アメリカの警察に撃ち殺された妊娠中のインディアン女性
 腹部を打たれたため胎児も死亡
URLリンク(www.liq.wa.gov)
インディアンには日本人に似てる人もいるんだな

184 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 03:09:48.28 ID:ZGbHle7s0
インディアン(ネイティブアメリカン)の虐殺の歴史をネットで見ると
アメリカ白人がどれほど残虐性のある人間かがよくわかる
150年とかそこらで人間がそう変化するわけでないと思う

747 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:41:25.01 ID:9t9ZecRG0
>>98
>>574
OZのアボリジニやインディアン(ネイティブ)もアル中だらけ
インディアンなんかは越冬出来るように清教徒もてなしたら
そのお返しがジェノサイドだもんな
霊山聖地であるラッシュモア山に侵略者の顔刻まれてムチャクチャ
日本で言えば富士山にマッカーサーとルーズベルトの顔刻まれてるようなもん

749 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 09:44:01.70 ID:FAEDGDFyO
先住民の扱いはカナダも酷いしな。
酒浸けで隔離してお情けの施しで生かしてるから、
面倒になると簡単に殺す。

482:名無しさん@1周年
17/06/26 09:43:00.15 O+54TH9d0.net
>>409,410
いいや、GPIFと日銀で損失出して再建を外資に譲るなんてそれこそありえない話

483:名無しさん@1周年
17/06/26 09:43:24.12 ZEfyIyHd0.net
802 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 10:32:12.39 ID:ikULXsWt0
>>1
>アメリカ国内で警官に殺害された人種の中で最も多いのはネイティブアメリカンだ。
外国人に侵略されるとこうなるという好例。
移民なんてのは侵略の方便だ。
進んで受け入れるのは愚の骨頂。

687 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:52:44.50 ID:36zHJoS/O
白人は白人を人間扱いするが有色人種は別だと考えている
くちではきれい事言ってるが騙されてはいけない。

688 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:53:01.49 ID:xVKROlyr0
アメリカはこんなんでよくフィリピンのドゥテルテ大統領にケチをつけられるな

684 :名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 08:51:56.38 ID:RM5a1Wnf0
ドゥテルテはアメリカには行きたくないだろうな
てか、容姿が白人でないと安全は保障できないわ

484:名無しさん@1周年
17/06/26 09:43:26.15 TjchgyPv0.net
>>460
死亡事故が複数あるんだぞw
改善が得意なはずなのに改善したくないのはコストが増えるからだろうがw
それをプライドと書いているんだ。w

485:名無しさん@1周年
17/06/26 09:43:51.95 ScmE7Gwa0.net
車屋さんからリコールの部品準備出来たら連絡するわ言われてずーっと待ってるんだけどもうだめぽいの?

486:名無しさん@1周年
17/06/26 09:44:02.21 ZEfyIyHd0.net
185 :名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 08:13:29.85 ID:1SXcgzDB0
なんか書き込み見てると医者がいいと思ってる奴が多いみたいだけど、
これからは、分からんよ。
TPPが締結されてアメリカの医療保険会社が日本に入って


487:ュると、 国民健康保険が崩され、自由診療が広がる。米国の後を追う形だ。 米国では医者は医療保険会社の奴隷だぞ。 患者にどんな治療をするかは、患者が入っている保険に基づいて保険会社が決める。 医者は全部保険会社と契約していて、治療しない医者が高額の報酬をもらう。 保険会社にとっては、治療なんかしないほうが保険料払わない分儲かるからね。 みんな何のために医者になったのか悩んでるみたいだ。 TPP潰れても、米国の保険会社は日本に来るんだろうな、きっと。 920 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 09:07:18.85 ID:Au2uXPaA0 >>906 お馬鹿層の日本人は難解日本語が外国語みたいに感じているんだろう。 だから簡単な日本語しか分からないし、低レベルな英語にすごく興味を 示すんだろうね。



488:名無しさん@1周年
17/06/26 09:44:41.98 akkyQ+Pp0.net
これ電車飛び込む奴いるかもな

489:名無しさん@1周年
17/06/26 09:44:56.71 mZlBnX/i0.net
>>466
量が多すぎてダイセルの生産が追いつかない状態

490:名無しさん@1周年
17/06/26 09:44:57.46 9EEXzJxf0.net
>>463
倒産した部品メーカーが出した不具合の後始末は自動車メーカーがやるだろ

491:名無しさん@1周年
17/06/26 09:45:02.25 PaTFdIqz0.net
倒産しても賠償責任は残るよね

492:名無しさん@1周年
17/06/26 09:45:14.45 TL4Z9YVy0.net
お蔭さんで、日経株価が20000円超える中でホンダやトヨタなどの優良
自動車株は年初安付近の仕込み時。

493:名無しさん@1周年
17/06/26 09:45:21.47 uoloSnnt0.net
東芝にタカタにまだあった?

494:名無しさん@1周年
17/06/26 09:45:46.63 mVYn7CgT0.net
>>471
死んだら賠償しなくてすむでしょ?
法人も同じ

495:名無しさん@1周年
17/06/26 09:46:17.23 sn5aS/6B0.net
>>468
保有してるのがおかしい

496:名無しさん@1周年
17/06/26 09:47:44.61 2YoidXWe0.net
今日は終日売買停止だと
保有してる人は地獄だなぁ

497:名無しさん@1周年
17/06/26 09:48:24.51 TjchgyPv0.net
>>474
法人に対しては残らないが、会長社長から課長(管理職、人材派遣を使ってきた正社員達)は
個人的に損害賠償責任を負う形になりますね。w

498:名無しさん@1周年
17/06/26 09:48:29.54 ubAv2Hnm0.net
塚本マジかよ

499:名無しさん@1周年
17/06/26 09:48:39.33 pWztOuh30.net
タカタは東京地裁に民事再生法を申請したらしいが、東証はそれを今、確認しているのか。
遅いな。

500:名無しさん@1周年
17/06/26 09:48:47.95 7+sbk0zQ0.net
安倍の日本解体の犠牲者か
またぞろ特アが買うんだろ、安倍は特アが大好きだな

501:名無しさん@1周年
17/06/26 09:49:34.70 TjchgyPv0.net
そういえばシートベルトでは芦森工業というのもあったが、あそこもだろうな。w
固定式のやつで過去に多くの死人が出てるからなw

502:名無しさん@1周年
17/06/26 09:49:45.55 dZJxJ2Zw0.net
うれしいニダ

503:名無しさん@1周年
17/06/26 09:51:24.64 0C0p3h1J0.net
株保有してる人はもういないだろさすがに・・・

504:名無しさん@1周年
17/06/26 09:51:40.10 9EEXzJxf0.net
>>476
上場廃止になったよ
URLリンク(www.jpx.co.jp)

505:名無しさん@1周年
17/06/26 09:52:53.41 409dzkJD0.net
クレイモア対人エアバックをこの間やっと修理した。
部品が届くの長過ぎ。

506:名無しさん@1周年
17/06/26 09:53:09.79 e9w3OgK20.net
自動車メーカーが無理なコストダウンを要求した結果だろ
ここだけを責められない

507:名無しさん@1周年
17/06/26 09:55:47.44 9EEXzJxf0.net
>>485
ブロードソードマインか

508:名無しさん@1周年
17/06/26 09:56:53.42 IQ2pPsOR0.net
ホンダが知らんぷりなのが笑えるw
まあ、ホンダ車なんぞ一生買わないからどうでもいいけど

509:名無しさん@1周年
17/06/26 09:57:03.49 mVYn7CgT0.net
全然リコールしないから新車に買い換えちゃったよ
拳銃突きつけられて運転してるみたいなもんだもん

510:名無しさん@1周年
17/06/26 09:57:04.76 PhYuKZFq0.net
ようやく観念したか。タカタ姓の良心はジャパネットだけだな

511:名無しさん@1周年
17/06/26 09:57:57.04 q+ajbM3z0.net
負債額の規模から見れば会社更生法でもおかしくないが、民事か…。
まだ何か、利権絡みの力が残ってるのか?

512:名無しさん@1周年
17/06/26 09:58:20.56 Cacy0pE20.net
悪は滅びる

513:名無しさん@1周年
17/06/26 09:58:22.22 kBDADiV90.net
>>457
豊田紡織もエアバック作ってる
これ豆な

514:名無しさん@1周年
17/06/26 09:58:41.76 mVYn7CgT0.net
>>490
高田延彦「・・・・」

515:名無しさん@1周年
17/06/26 09:59:34.14 SzyoSYQp0.net
良いタカタと悪いタカタの悪いほうが潰れたのか。

516:名無しさん@1周年
17/06/26 09:59:36.54 TjchgyPv0.net
>>491
日銀が東証一部上場銘柄を買ってるからな。w

517:名無しさん@1周年
17/06/26 10:00:09.80 uWxWPdvA0.net
【ワシントン共同】米上院の商業科学運輸委員会は20日、タカタ(東京)製エアバッグの欠陥
による大規模リコール(無料の回収・修理)問題で公聴会を開いた。タカタと、乗用車に搭載し
た同社製エアバッグの欠陥で死亡事故が起きたホンダの両社幹部は、タカタ製エアバッグを
原因とした事故で死傷者が出たことについて「深く謝罪したい」と述べた。両社は信頼回復に
向け一層の対応を迫られそうだ。
 タカタの清水博・品質保証本部シニアバイスプレジデントはエアバッグの問題を最初に把握し
たのは「2005年5月だ」と証言した。
 謝罪したのは、清水氏とリック・ショステック北米ホンダ上級副社長。

2005年から把握してたくせに、2009年の最初のリコールまで4年間もリコール隠ししてた共犯ホンダwwww
その後も小出しでしかリコールせず、ここまで問題拡大させた黒幕ホンダwwwww

↓↓
【ニューヨーク時事】タカタ製の欠陥エアバッグ搭載車の所有者らが、自動車メーカーに損害賠償を求めている米国での集団訴訟で、
ホンダは23日、同社を含むメーカーが欠陥を隠蔽(いんぺい)したとする原告側の主張を否定し、「ホンダはタカタによる詐欺の共犯者ではなく被害者だ」とする声明を発表した。

都合が悪くなったら被害者ヅラwwwww

518:名無しさん@1周年
17/06/26 10:02:45.75 x+5eypb00.net
専務だか常務だか知らないけどいつも記者会見してた人の印象が最悪だった印象。
だからどこも助けなかったのかもしれない。

519:名無しさん@1周年
17/06/26 10:02:59.98 NpWQ4B0S0.net
昨日のNスペで既に機関の株取引の8割はAIがやってるって言ってたけど
AIはタカタ株に対して問題発覚以来どういう動きをしたのかが気になるわ

520:名無しさん@1周年
17/06/26 10:03:13.27 q+ajbM3z0.net
>>496
それか!w忖度?ww

521:名無しさん@1周年
17/06/26 10:03:43.24 2aD71JpoO.net
発売前に検査を厳しくすりゃ良かっただけなのに
事後の修理リコールのほうに舵を大きく取ったからな
リコールなんてそんなにでるわけねぇからwww
なんて言ってた開発者やら経営陣も居たっけな
前の検査だと2000年代辺りの車はほぼ全て検査をパスできねぇよ
規制緩和やリコール一般化が全てガンになると25年前にあれほど言ったのにね

522:名無しさん@1周年
17/06/26 10:04:33.62 TjchgyPv0.net
>>500
むしろ忖度してるのはトヨタ絡みだろうな。最近まで下落してたのが
ここ10日間で「底堅く」「上昇する振り」をしてきたからw

523:名無しさん@1周年
17/06/26 10:07:21.45 +GeAkTcq0.net
>>497
ホンダは信用できない。初代Fitのドアミラー塗装禿はリコールせず
逃げ切ったことは有名。

524:名無しさん@1周年
17/06/26 10:07:46.86 hr5NzBkF0.net
こんな超優良企業なら一流大学を出た優秀な人達が多かったろうな
そういう一流の人達は再就職も容易だろうけど

525:名無しさん@1周年
17/06/26 10:07:52.09 2aD71JpoO.net
ガラスのほんのわずかな小傷で受からない
あの時代に戻せ
それでよし

526:名無しさん@1周年
17/06/26 10:08:55.77 tQZ1icNs0.net
>>504
一流でも年いってると引き取り手がないのが日本

527:名無しさん@1周年
17/06/26 10:10:01.68 B2+UDt280.net
URLリンク(i.imgur.com)

528:名無しさん@1周年
17/06/26 10:10:22.55 hof1oPUr0.net
中国系マネーで再建だとよ
日本の自動車メーカーもグローバリストどもだから歓迎なんだろう

529:名無しさん@1周年
17/06/26 10:10:38.94 pOYZvo4X0.net
ホンダ責任取れよ

530:名無しさん@1周年
17/06/26 10:12:49.63 TkH56pGk0.net
退職金は出るの?

531:名無しさん@1周年
17/06/26 10:13:46.63 dLzHsDFv0.net
メキシコの工場で作ったエアバックが全部爆発。
当のメキシコ工場そのものが爆発。
日本で火薬の取り扱いが厳しいって書いてあるけど流石に方便やな。花火なくなるで。
しかし、これが本当かどうかは分からん。が、適当に憶えておくのも悪くないか。

532:名無しさん@1周年
17/06/26 10:13:47.14 zmfIkPtc0.net
>>503
ネタ?ドアミラーの塗装がハゲたら何か危険なの?ハゲは頭髪だけにして

533:名無しさん@1周年
17/06/26 10:13:49.48 bkLaxGOv0.net
ほとんど賠償金じゃないの?>負債

534:名無しさん@1周年
17/06/26 10:14:47.74 9hFcmKQt0.net
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ
逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ

535:名無しさん@1周年
17/06/26 10:14:51.28 klBz65v50.net
>>173
ジャパネットバッシングに見えた

536:名無しさん@1周年
17/06/26 10:15:25.04 kcHtletF0.net
語るべきことを語らず、無言のまま死んでいく印象
エアバッグを作る部門しかないのかこの会社には

537:名無しさん@1周年
17/06/26 10:16:20.38 uKwJIub40.net
あんな馬鹿がトップじゃ潰れて当然

538:名無しさん@1周年
17/06/26 10:17:22.64 XfgeBE/V0.net
猿でもできる危機管理能力がないんだなw

539:名無しさん@1周年
17/06/26 10:17:42.46 IcHBEF1D0.net
結局、不良の原因はなんなんだ?
納期が短くて、技術者が手抜きしたのか?
ま、いずれにしろ、欠陥がわかってすぐ動かなかった経営陣の責任だわな。

540:名無しさん@1周年
17/06/26 10:17:51.09 4fOST0640.net
ネトウヨのあほがはしゃいでる間に
日本企業壊滅。www

541:名無しさん@1周年
17/06/26 10:19:07.79 TkH56pGk0.net
これ自動車メーカーはエアバックの調達どうすんの?

542:名無しさん@1周年
17/06/26 10:19:21.14 dLzHsDFv0.net
自動車会社もタカタの部品に判子押してるはず。
そこのとこの責任はあるが、ソンタックだろうなあw。

543:名無しさん@1周年
17/06/26 10:21:37.49 rJxdK6No0.net
エアバッグの不具合が判明してすぐ対応してたらここまでいかなかった?

544:名無しさん@1周年
17/06/26 10:21:41.65 aVTXlKuO0.net
>>398
人殺し一族がのうのうと暮らしていけるとかおかしいよね

545:名無しさん@1周年
17/06/26 10:24:36.50 D3YE0bc80.net
兆ってスゲーな

546:名無しさん@1周年
17/06/26 10:25:26.54 dLzHsDFv0.net
>>523
メキシコに工場建てたのがまずかったな。
アメリカにも工場あるんか。アメリカも日本も自国民殺したらシャレにならんから、そら真面目にやるわな。
メキシコ工場の信頼性の担保がなかったってことやな。例の新自由主義グローバリズム関係やろうな。今は嘲笑されてるけど。
タカタは、エアーバックちゅ


547:[大事なもん作るところやったけど、メキシコ行け、はいかYESしか答えの選択がなかったか。 石井紘基やったら、絶対それはないけど、ああいう人間は奇跡みたいなもんで、そうおらんわな。 だけど、人殺したのは事実だから、つまり、どういうことや。



548:名無しさん@1周年
17/06/26 10:28:31.38 +ugjVt4w0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッw

\(^o^)/

549:名無しさん@1周年
17/06/26 10:29:49.12 gxCNF6bG0.net
シャープ東芝に続きタカタとアベ破綻が増えてきたな

550:名無しさん@1周年
17/06/26 10:30:47.44 lRHC6ch0O.net
これ半分以上はアホンダのせいだろ
早くアホンダ潰れねーかな

551:名無しさん@1周年
17/06/26 10:31:07.16 +GeAkTcq0.net
>>512
正確には無償修理か。エンドユーザからみたらどっちでも同じ。

552:名無しさん@1周年
17/06/26 10:34:11.24 5IHNVXV10.net
ニッポン景気良すぎワロタwwwww

553:名無しさん@1周年
17/06/26 10:35:00.52 vcwnPx+L0.net
>>530
ドアミラーが取れるってのなら安全に問題があるからリコールだろうけど、塗装が禿げるだけなら車としての機能は果たしてるから、無償修理が妥当なところでしょう。

554:名無しさん@1周年
17/06/26 10:40:38.09 inVwAZMt0.net
>>506
50代研究職の叔父はパナで経営危機の時にリストラされたあと中国の電機メーカーに移ったぞ
パナ時代に年収1000万ちょっとだったのに中国では倍額2000万以上もらってる

555:名無しさん@1周年
17/06/26 10:41:24.08 PRWISwzk0.net
>>1
ありゃりゃ、やっちゃった。
113円で1万株買って、160円のS高で6000株売って
残り4000株は月曜210円で利食いするつもりだったんだけど。
現在の気配は、630万株売りに大して480万株買いだから
明日は寄るとしても、利益全部吹っ飛ばすだろうな。
PTSで全部利食いしとくべきだったか。

556:名無しさん@1周年
17/06/26 10:41:27.23 emcJLheM0.net
エアバッグでは株価までは守れなかったねwww
S安お悔やみ申し上げますwww

557:名無しさん@1周年
17/06/26 10:43:04.30 CCFQD2a60.net
>>520
彼らは現時逃避しているからね
「日本人の8割は嫌韓」
とか本気で思っている
アホの集まり

558:名無しさん@1周年
17/06/26 10:44:16.97 jxulueP5O.net
トップと取り巻きの経営陣がバカすぎた

559:名無しさん@1周年
17/06/26 10:45:01.02 ng3tIAdN0.net
エアバッグ・シートベルトともに世界市場でシェア20%ってすごかったんだなー

560:名無しさん@1周年
17/06/26 10:45:34.24 WYteUgKsO.net
>>1
日本はすっかり衰退しました

561:名無しさん@1周年
17/06/26 10:45:51.21 2YoidXWe0.net
>>535数日寄らないよ
100%減資は確実だから
その後はマネーゲーム

562:名無しさん@1周年
17/06/26 10:47:32.77 WYteUgKsO.net
>>1
安倍売国奴の努力が実ったな
日本国民はこれからも安倍売国奴や小池売国奴など、売国奴を盲信し自滅していく

563:名無しさん@1周年
17/06/26 10:47:37.72 hNJbCmRA0.net
そういえば俺が盛大に高速で事故った時もエアバッグ開いて無かったなぁ
頭打って死んでたらどうなってたんだろう

564:名無しさん@1周年
17/06/26 10:48:39.88 gP1DcQXz0.net
中小企業が1社潰れたからって日本経済どうってことないよ

565:名無しさん@1周年
17/06/26 10:51:11.81 1PnEL9AZ0.net
ざまあみろ反日パヨク企業が
これがアベノミクスの果実だ!

566:名無しさん@1周年
17/06/26 10:54:30.66 +9DkB+hN0.net
>>543
シェアが大きい会社だから、影響はあるよ
下請けの会社などは、どうするんだろうなぁ
当時、メキシコに工場作ったときにすでに大丈夫なんか?
なんて言われていたのにな・・・

567:名無しさん@1周年
17/06/26 10:55:59.88 +SDjdEd10.net
金曜に嵌められた馬鹿共www
あそこで買うか?フツー。

568:名無しさん@1周年
17/06/26 11


569::00:49.79 ID:XJ8qHqws0.net



570:名無しさん@1周年
17/06/26 11:10:49.18 GmDlJScQ0.net
>>6
ソフトバンクの事を言うのはそれまでだw

571:アへちょんハンターさん
17/06/26 11:12:19.92 AHZc62HN0.net
安倍のせい
外交的にアメリカにやられた

572:名無しさん@1周年
17/06/26 11:13:40.30 n+agG6sY0.net
大手企業がバタバタ倒れてるけど戦後3番目の好景気じゃないの?

573:名無しさん@1周年
17/06/26 11:14:14.15 guiBLPrD0.net
佐世保沈没してしまうん?

574:名無しさん@1周年
17/06/26 11:15:06.21 X9vSt5wo0.net
タカタの社員教育に行ってた外部講師が「タカタは品質に対する意識が役付きレベルでも低い」って言ってたけど、
本当だったのかな

575:名無しさん@1周年
17/06/26 11:15:07.67 d8Mmhw4L0.net
>>486
メーカーがよりよい製品をより安価に求めることは資本主義の原則に照らして何も問題がない

576:名無しさん@1周年
17/06/26 11:16:44.10 9ZbbXYcy0.net
>>1
ソース後でってソースくらい用意しろや
URLリンク(imgur.com)

577:名無しさん@1周年
17/06/26 11:16:49.46 1TeeFSyj0.net
>>544
これからは潰れた企業を反日企業認定していくスタイルなのか

578:名無しさん@1周年
17/06/26 11:17:47.81 dr4UNcLH0.net
従業員はどうなるの?

579:名無しさん@1周年
17/06/26 11:20:56.27 TtCjqIOO0.net
民事再生で無借金になるから
しばらくしたら黒字になるかもな

580:名無しさん@1周年
17/06/26 11:22:34.98 SQ8K9kpg0.net
分割金利手数料負担してたからこんなことになるんやで
あとおまけも付けすぎたな

581:名無しさん@1周年
17/06/26 11:24:14.84 kwAw43770.net
>>549
これは設計ミスによる自滅だろ。

582:名無しさん@1周年
17/06/26 11:25:14.58 c0S82VTQ0.net
電動化しようが自動車の基幹部品なのに、政府で援助しようとしないのかね。
経産省が、バブル以降迷走してる特集を見たが、技術にに明るい政治家が手綱を握るべきではないか。

583:名無しさん@1周年
17/06/26 11:25:27.30 STJUxYcF0.net
優良企業だったんだよね?
潰れる時はあっという間だな(´・ω・`)

584:名無しさん@1周年
17/06/26 11:26:43.61 HBK2RKhD0.net
隠ぺいして殺人組織となったのだから潰れて当然

585:名無しさん@1周年
17/06/26 11:27:39.91 PRWISwzk0.net
以前インデックスで上手くいったので、持ち越したが完敗かよ。
明日S安は確定か。S安でも寄らないか。30円では寄るだろ?
月曜はS高だと思ってた。
成り売り出してるけど、約定しても100株だけか。

586:名無しさん@1周年
17/06/26 11:28:02.06 90oRwPS60.net
タカタがこけたから
予想通りダイセルが騰がってるな

587:名無しさん@1周年
17/06/26 11:28:47.97 KJ3hHXit0.net
ジャパネットじゃない方

588:名無しさん@1周年
17/06/26 11:28:50.03 CsowhjIo0.net
ここまで負債大きくした上で

589:名無しさん@1周年
17/06/26 11:30:55.78 /KoLjUf60.net
>>457
三菱もとっくにお知らせ来て、修理も終わってるが

590:名無しさん@1周年
17/06/26 11:31:10.63 Vz0vahM40.net
ゲリノミクスすさまじいな

591:名無しさん@1周年
17/06/26 11:32:10.91 hD+8Uqwy0.net
これで株は紙くずか?

592:名無しさん@1周年
17/06/26 11:33:40.40 8qdRwRUk0.net
abemaで会見の生放送始まったわ

593:名無しさん@1周年
17/06/26 11:33:41.80 pyh++AOx0.net
まじかよジャパネット最低だな

594:名無しさん@1周年
17/06/26 11:34:24.85 TtCjqIOO0.net
俺の会社も民事再生したけど債権者説明会のとき日本はタンタント進んだが、
台湾でやったときは何人か青竜刀持ってる奴がいて殺されるかと思ったわw
台湾工場の機械設備もマフィアに乗っ取られて回収できなか


595:った



596:名無しさん@1周年
17/06/26 11:34:29.47 gHvsQenT0.net
>>561
命を守る物と称して顔面に銃弾を撃つ装置を売って
金を巻き上げた極悪企業

597:名無しさん@1周年
17/06/26 11:34:30.61 2YoidXWe0.net
>>569電子化されてるから
紙屑も残らない
消滅

598:名無しさん@1周年
17/06/26 11:35:39.32 OVHkF5AO0.net
>>569
紙屑にすらならない
【おきのどくですが たかたかぶすべては きえてしまいました】
で終了

599:名無しさん@1周年
17/06/26 11:36:37.01 7B8Q7OS90.net
桃鉄で赤おにをいじめて負かしまくって借金一兆円とかやったわ。
キングボンビーを味方につけるとやってくれるw

600:名無しさん@1周年
17/06/26 11:37:23.64 4JG346KJ0.net
エアバッグ足りなくならないの?

601:名無しさん@1周年
17/06/26 11:37:44.42 pWztOuh30.net
株式の6割を保有している創業者一族が、一番避けたかった結果だな。

602:名無しさん@1周年
17/06/26 11:38:05.30 Jc7WWaD40.net
>>575
メモ用紙くらいにはなるだろ。

603:名無しさん@1周年
17/06/26 11:39:00.57 owgcBh820.net
いっぱい助かったひともいただろうに

604:名無しさん@1周年
17/06/26 11:39:07.36 jyn6/eEU0.net
株価めっちゃおもろいw

605:名無しさん@1周年
17/06/26 11:39:31.61 Ts3xfWp70.net
でも本当に潰れたら困るんでしょ?
自動車メーカーが共同で救済してやらんと

606:名無しさん@1周年
17/06/26 11:39:38.63 gVVxolsBO.net
こうなると社員は減給、ボーナスカットとかになるの?

607:名無しさん@1周年
17/06/26 11:39:57.93 2YoidXWe0.net
>>564芦森工業が暴騰してる

608:名無しさん@1周年
17/06/26 11:41:13.97 jvtPZL8lO.net
>>574
証券会社からお亡くなり通知が届くからメモ用紙にはなる

609:名無しさん@1周年
17/06/26 11:41:21.39 jyn6/eEU0.net
484円→110円→160円→紙屑
こんなん笑うわ
デイトレマネーゲーム炸裂すれば200円ぐらいまで戻すかもしれんが

610:名無しさん@1周年
17/06/26 11:42:20.73 n0dIr0/F0.net
これだけエアバッグ供給できるメーカーなんてほとんどないんだからタカタが消滅して一番困るのは自動車メーカー
理屈の上ではいつでもタカタに金出せと要求できるが実際にそれすると自分の首を絞めることになるだけ
つまりタカタは消滅しない、というか自動車メーカーが必死になって再建させる

611:名無しさん@1周年
17/06/26 11:45:46.17 pWztOuh30.net
もう新会社になることは決定しているから、タカタという会社は自然と消滅する。
新会社がタカタから生産設備を買い取り、エアバックを供給する。

612:名無し
17/06/26 11:46:34.43 8rvyRwjd0.net
これ昨日株買ったやつ
悲惨じゃん
紙クズ確定だし

613:名無しさん@1周年
17/06/26 11:48:40.22 TtCjqIOO0.net
>>583
持ち株ゴミ
平で10〜15%
役職者20%カット
賞与無し、勤続年数リセットくらいだろ

614:名無しさん@1周年
17/06/26 11:49:47.31 OVHkF5AO0.net
>>582
芦森工「タカタが死んでも代わりはいるもの」
新会社「わたしは多分二人目だから」

615:名無しさん@1周年
17/06/26 11:50:00.77 iFgTrBdF0.net
中国企業がタカタ買ってくれるからよかたやん

616:名無しさん@1周年
17/06/26 11:51:03.03 h/80y4lp0.net
計画的に売られた感

617:名無しさん@1周年
17/06/26 11:54:36.21 uabbjEiMO.net
リコールで大ダメージ食らってけど、世界的シェア持ってたし。
儲からなくなったから創業家が手放したのかな。

618:名無しさん@1周年
17/06/26 11:54:55.24 B6t0RIjP0.net
>>544
おっ、ネトウヨスタイル。昨日の同志も失敗すると在日、昨日までの基幹企業も倒産すると反日企業!

619:名無しさん@1周年
17/06/26 11:56:16.47 s5eIWT8u0.net
そういえば、トヨタ車の中にエンジンが中国製とかあったよな

620:名無しさん@1周年
17/06/26 11:59:05.22 zd7hI/vZO.net
>>595
 
君は、中国人なんだね。

 

621:名無しさん@1周年
17/06/26 12:00:28.


622:13 ID:YL0nSwxx0.net



623:名無しさん@1周年
17/06/26 12:01:23.86 YhGqHLI10.net
>>590
勤続年数カットは、退職金にモロ影響?

624:名無しさん@1周年
17/06/26 12:01:44.16 90oRwPS60.net
要するに、株主の権利の消滅と借金の整理が目的なんだな

625:名無しさん@1周年
17/06/26 12:02:41.39 2YoidXWe0.net
>>596プリウスだろ
中国製は出来が悪いらしい
エンジン番号で分かるから
中古車屋で話題になってる

626:名無しさん@1周年
17/06/26 12:16:54.52 jyn6/eEU0.net
しかし金曜突撃していったイナゴ達は何を考えてたんだ?
金融支援って破綻後の話に決まってるやろ
そもそも700億って額で会社助かると思ったんか?

627:名無しさん@1周年
17/06/26 12:17:25.48 KrC8OMMo0.net
ジャップ終了

628:名無しさん@1周年
17/06/26 12:19:51.58 qN1lkAoh0.net
自動車会社が立て替えた分はどうすんだ?

629:名無しさん@1周年
17/06/26 12:20:45.82 5a0saEoO0.net
>>159
これが事実なら賠償どころか犯罪じゃないの

630:名無しさん@1周年
17/06/26 12:23:31.22 P9hj7oYY0.net
技術二流、営業と経営は三流。

631:名無しさん@1周年
17/06/26 12:26:12.20 jyn6/eEU0.net
会社は3代で潰れるって言うが本当に3代目で終わったな

632:名無しさん@1周年
17/06/26 12:27:16.74 ncuqU4QU0.net
ジャパネットの高田社長に助けてもらえよw

633:名無しさん@1周年
17/06/26 12:28:27.52 H2NVBw050.net
まさかここに金曜タカタ株買った馬鹿はいないよな、まさかとは思うが

634:名無しさん@1周年
17/06/26 12:29:51.20 fqF32azr0.net
この問題は純粋な不具合の話だけなん?
日本製品叩きの側面は無いん?

635:名無しさん@1周年
17/06/26 12:31:26.80 bbTiwZ420.net
意図的な日本企業ツブしにやられたな、エアバッグなんて部品なのにリコール
とかアタマおかしいよ。

636:名無しさん@1周年
17/06/26 12:32:08.33 FFeVgNFq0.net
嫁がジャパネットのほうと勘違いしてたな
勘違いしてる人多そう

637:名無しさん@1周年
17/06/26 12:34:56.80 D2eRDMaT0.net
ほら、内部留保は必要だろ?

638:名無しさん@1周年
17/06/26 12:35:08.58 Wq7VSTK80.net
>>608
金利手数料は一切無料!

639:名無しさん@1周年
17/06/26 12:35:44.49 H2NVBw050.net
まあアメリカに潰されたんでしょ
この前はトヨタも潰そうとしてたじゃん
確かに不手際はあったけど、潰すまで痛めつけるかはアメリカの気分次第だからね

640:名無しさん@1周年
17/06/26 12:38:47.91 9EEXzJxf0.net
>>615
いや隠蔽工作せず早期にリコールしてたら倒産しなかった

641:名無しさん@1周年
17/06/26 12:40:50.95 9EEXzJxf0.net
>>503>>512
このハゲーーーっ!
違うだろーーーーっ!

642:名無しさん@1周年
17/06/26 12:42:53.94 3RHsQpLD0.net
どんだけ落ちぶれんだよぉ

この国はよぉ!

643:名無しさん@1周年
17/06/26 12:46:37.53 yL+vEYPu0.net
オレの車リコールの案内が来たのに準備中と言うだけで対応する気配もない

644:名無しさん@1周年
17/06/26 12:46:47.09 GMBRiHqF0.net
トヨタに借りればいいのに。
内部留保20兆くらいあるでしょ。

645:名無しさん@1周年
17/06/26 12:47:48.00 USLyjxqf0.net
結局のところ、タカタの工場を中国系の企業が買収して、そのまま拡大して
エアバッグ製造をつづけるだけのこと。売上と利益は大幅に増えつづけて
いたからね。

646:名無しさん@1周年
17/06/26 12:49:43.59 LdY0G7Pc0.net
日本の自動車会社はどこも救済しないんだな。

647:名無しさん@1周年
17/06/26 12:49:49.34 sDy2DxE50.net
トヨタは結局自分らは悪くないのに泣いてまで謝罪したのに、タカタはアメリカで謝罪しなかった、結局は日本式の謝罪で明暗か分かれた

648:名無しさん@1周年
17/06/26 12:51:05.02 ONr9f7vt0.net
この会社、全然欠陥問題に対応してなかったよな。
当事者意識なさそうだった。

649:名無しさん@1周年
17/06/26 12:51:31.91 uWxWPdvA0.net
>>587
ホンダ社長「タカタ支援考えていない」 欠陥エアバッグ問題で部品交換など


650:優先する方針  ホンダ(7267)の八郷隆弘社長は都内で開いた記者会見で、タカタ(7312)の欠陥エアバッグ問題を受けて「タカタへの経営支援は考えていない」との考えを示した。 http://mw.nikkei.com/#!/article/DGXLASFL24HFV_U6A220C1000000/ 親分はトカゲの尻尾切りする気満々です



651:名無しさん@1周年
17/06/26 12:51:37.47 kjswNQnx0.net
>>622
ホンダにさえ虚偽申告したからな

652:名無しさん@1周年
17/06/26 12:53:08.04 uWxWPdvA0.net
>>626
【ワシントン共同】米上院の商業科学運輸委員会は20日、タカタ(東京)製エアバッグの欠陥
による大規模リコール(無料の回収・修理)問題で公聴会を開いた。タカタと、乗用車に搭載し
た同社製エアバッグの欠陥で死亡事故が起きたホンダの両社幹部は、タカタ製エアバッグを
原因とした事故で死傷者が出たことについて「深く謝罪したい」と述べた。両社は信頼回復に
向け一層の対応を迫られそうだ。
 タカタの清水博・品質保証本部シニアバイスプレジデントはエアバッグの問題を最初に把握し
たのは「2005年5月だ」と証言した。
 謝罪したのは、清水氏とリック・ショステック北米ホンダ上級副社長。

2009年のリコールまで4年間もタカタと共にリコール隠ししてたホンダも同罪な

653:名無しさん@1周年
17/06/26 12:56:33.89 zhvocIAz0.net
経営破綻したのはMAXのせいだな

654:名無しさん@1周年
17/06/26 12:58:01.24 KPkMe/490.net
>>624
当事者もなにもホンダが手のひら返して全責任を押し付けてきたから対応できなかった
タカタ程度の企業規模で1兆円の賠償と全数交換なんて不可能
ホンダがもっと早く支援してたらここまで問題拡大しなかったのに逃げたからタカタは自分たちが死なない程度の規模でしかリコールできなかった
はっきり言ってホンダのせい

655:名無しさん@1周年
17/06/26 12:59:18.50 vEx+hhNS0.net
URLリンク(www.sankei.com)
タカタ米法人で内部告発 虚偽データと米紙報道
タカタの米国法人の従業員らが、エアバッグの主要部品のガス発生装置に
ついて虚偽データをホンダなどの顧客に報告していたことを問題視し、
2000〜10年にたびたび内部で告発していたことが25日、分かった。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)がタカタの内部文書に基づいて報じた。

656:名無しさん@1周年
17/06/26 12:59:26.84 STJUxYcF0.net
タカタホームページより
タカタの夢「交通事故の犠牲者がゼロになる日」
(´・ω・`)

657:名無しさん@1周年
17/06/26 13:01:20.15 B6U3JvlL0.net
>>14
配信が7時代なのに26日の取締役会で決定って、何時にやっているんだ?

658:名無しさん@1周年
17/06/26 13:04:54.20 vEx+hhNS0.net
タカタ、米従業員の警告を10年間無視
URLリンク(jp.wsj.com)
2015 年 11 月 25 日 12:34
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、2000?2010年の同社の作業慣行を説明した
社内文書を閲覧した。それによると、米国の従業員は、同社が行った検査で一部の
エアバッグ・インフレーター(ガス発生装置)の不備を隠し、タカタ最大の顧客である
ホンダに虚偽のデータを報告していたことに懸念を示していたという。

659:名無しさん@1周年
17/06/26 13:05:13.22 9EEXzJxf0.net
>>630
ホンダも共犯

660:名無しさん@1周年
17/06/26 13:05:22.53 KPkMe/490.net
今まで散々タカタの作ったエアバッグを自社の独自技術みたいに宣伝してたくせに、旗色が悪くなったらあっさり捨てるクズ企業ホンダwwwwww

ここが世界初、Honda独自(※)
国産車初のエアバッグはHonda(※)
URLリンク(www.honda.co.jp)
国内でエアバッグに関する関心が高まる以前から研究に着手。世界でも例のない、信頼性99.9999%の運転席用SRSエアバッグシステムを開発し、国産車初としてレジェンドに搭載しました。
URLリンク(www.honda.co.jp)
※リスクを負いたくないのでアイデアだけ出して開発製造はすべてタカタに丸投げ

661:名無しさん@1周年
17/06/26 13:06:32.70 sT/Wv6U10.net
症状が出るのが数年経ってからだ


662:からな。 それまで作りに作っているので・・・



663:名無しさん@1周年
17/06/26 13:06:40.78 Q9ZEyVdq0.net
往生際が悪い糞みたいな会社だったな

664:名無しさん@1周年
17/06/26 13:07:20.42 o2FXghY30.net
優良企業だったのにトップが対応を誤ったから父さんだもんなあ

665:名無しさん@1周年
17/06/26 13:09:14.42 C7+0cq1a0.net
やっちまったなー
ジャパネット

666:名無しさん@1周年
17/06/26 13:11:54.00 yRhP6jum0.net
もう資本主義社会が限界にきてると感じるわ
1.資本集めのために収益あげる
2.品質下げて工賃さげて数字で調整
3.最低限の品質も保てない、不良品・回収・事故多発
4.経営悪化〜2に戻る  または  破綻

667:名無しさん@1周年
17/06/26 13:13:02.79 7ACr1oZy0.net
>>621
タカタの爆発エアバッグなんか生産できるわけないじゃん
エアバッグ事業は切り捨ててシートベルト等他の事業だけ継続するんじゃないか

668:名無しさん@1周年
17/06/26 13:13:09.84 STJUxYcF0.net
不具合出たら
現場と設計の方でどこに問題があったか
調べてすぐ対処するはずだけどなぁー
隠すとかありえないわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2092日前に更新/253 KB
担当:undef