【コンビニ】ローソン ..
[2ch|▼Menu]
140:名無しさん@1周年
17/06/24 09:29:52.06 4dCb6VI30.net
>>87
当たり前だろ
お客様は神様だからな

141:名無しさん@1周年
17/06/24 09:33:09.82 1czP2PvA0.net
>>133
お前は馬鹿だな。それ全部期間限定だろ

142:名無しさん@1周年
17/06/24 09:39:43.27 +e4NZMui0.net
ゲンコツコロッケついつい買ってしまう

143:名無しさん@1周年
17/06/24 09:42:14.66 dEa3MI+O0.net
何処から来たかのかご苦労さんです

144:名無しさん@1周年
17/06/24 09:44:14.69 TC04K5Xo0.net
KFCのチキンは小さくなったからな
Lチキの方が安いし美味いしでかいしメリットしかない

145:名無しさん@1周年
17/06/24 09:46:18.80 exYoGKq70.net
>>101
マクドナルドもバンズあれくらいにすりゃいいのにな
同じ山パンなんだし

146:名無しさん@1周年
17/06/24 09:50:07.84 xbVLueAE0.net
どこ産ですか?

147:名無しさん@1周年
17/06/24 09:50:59.56 nPqA3Gw00.net
ミニストップでファーストフード頼んだ時に
「骨なしチキンのお客様ー!」って呼び出されたんだけど、
なんかすごい罵詈雑言を浴びせられたような気がする。

148:名無しさん@1周年
17/06/24 09:52:03.71 BplH/IFl0.net
昼食、炭水化物ばかりのコンビニが多く、タンパク質補給為に選択肢がないのでよく買う。豚肉や牛肉の総菜も増やして欲しい。

149:名無しさん@1周年
17/06/24 09:54:03.79 dWstu9yX0.net
>>147
2chなんかでコソコソと…
このチキン野郎!

150:名無しさん@1周年
17/06/24 10:01:27.02 LOZQzsOy0.net
LサイズのLと違うやろ?LAWSONのLやろ?

151:名無しさん@1周年
17/06/24 10:02:23.03 dE9bipNS0.net
ブクブクに太らせたブロイラーなんて体に悪そう

152:名無しさん@1周年
17/06/24 10:03:27.77 h5N2mIUr0.net
ロキソニン Lキチ にマジで見えたw
目がもうダメだなw

153:名無しさん@1周年
17/06/24 10:04:48.33 x9h6Fo2K0.net
質を落とすだけじゃ同価格は無理。
大きさが4割り増しならば常識的に輸送コストも4割増す。
衣や調味料の類も必然的に増量する。
オペレーション的な変更による設備投資等の支出もあるだろうし、研究費もかかるし、
店舗側在庫の観点からも何らかしらの設備投資の可能性もあるし。
粗利を大幅に減らすのはまずあり得ないから、お察ししてくれ。

154:名無しさん@1周年
17/06/24 10:06:13.54 WdsvGJyP0.net
俺少食だからMチキでいいは

155:名無しさん@1周年
17/06/24 10:06:38.54 HLQtjQhIO.net
安っ
ブラジル産鶏だな

156:藤井恒次
17/06/24 10:07:34.17 vAJEYQh+0.net
服部直史は歯にチップを埋め込む変態歯医者で廃業寸前   この町から出ていけ――暴力団の服部直史は出ていけーーー!!


埋め込んだチップが光って映ってるためレントゲンを黒焦げにして証拠隠滅!   早く精神病院入院しろよ!アスペのくせにお医者さんごっこするなーー!!!

偽名を使いながら周囲に精神病になったと言って逃げて生きてる  タダシなのにナオヒトと名乗る


チンポを出して歩く露出狂の服部直史は   シンナー遊びやドラッグ  チック 徘徊などおかしくなる  おまけにカツラのツルッパゲ  身長8pのびて見える靴をはく


見栄張りの虚栄心ヤクザ 服 部 直 史 は置き引きと犯罪を繰り返す     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480

大阪府池田市井口堂3−4−30−401  に住んでる知的障害者。頭のおかしいキチガイオウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ???訴えてないでお前!!訴えないから書けるんだで!犯罪やってるからだで!違うか! 訴えたら書けなくなるの知ってるでえ!

    ★  エリートの転落人生   ★   ニュースにもうすぐなるよ!
阪大歯学部卒というほどのエリートだが人を舐めすぎたのだ!少年のような顔を舐めすぎた歯医者は犯行に移った!
だが、甘くない、訴えられたのは歯科医のほうだ!!まさかの下克上が起こった!! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者は敗北であった。
書き込みに対して服部直史が訴えていないのが現状だ! 逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
この書き込みは表現の自由を行使したものであり言論の自由である。まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!文句があるなら警察に訴えればいい!
これからも書き込みの表現の自由を与えてください、2チャンネル運営の方々。

157:名無しさん@1周年
17/06/24 10:08:26.49 uOsaJALR0.net
まず店舗増やせよ

158:名無しさん@1周年
17/06/24 10:11:32.75 eqEdOfeG0.net
サラダ油マシマシ

159:名無しさん@1周年
17/06/24 10:12:37.93 y8gfpZkh0.net
バイトだけど末期は明らか小ぶりになってたわ。
これ実質値上げやで。

160:名無しさん@1周年
17/06/24 10:15:30.04 Q8J45G+q0.net
今度はベツキーに「伝説になる!」とかほざかせないのかね

161:名無しさん@1周年
17/06/24 10:15:49.01 cwwUT0bJ0.net
ミンチでもないのに増量できるってちょっと怖い

162:名無しさん@1周年
17/06/24 10:15:58.13 y8gfpZkh0.net
>>137
ウチもスカスカだけど、オーナーとSVの関係次第。
ある程度売上確保できてりゃ、廃棄ロス抱えるよりいいってオーナーなんだろ。

163:名無しさん@1周年
17/06/24 10:16:20.04 JXV1nDjU0.net
増量の大部分がオイルと水

164:名無しさん@1周年
17/06/24 10:18:25.74 Z2asK1We0.net
中国産強化月間

165:名無しさん@1周年
17/06/24 10:18:38.06 IRiDyiJM0.net
グレチキください

166:名無しさん@1周年
17/06/24 10:18:49.67 C5mtqxU40.net
SチキとMチキとLチキにすればいいだけ

167:名無しさん@1周年
17/06/24 10:20:26.96 ealNG9uU0.net
コンビニチキン戦争と韓国チキン戦争の勝者を戦わせようぜ
チキンってそんな旨みがあるのかなw

168:名無しさん@1周年
17/06/24 10:21:16.02 gy1W56gp0.net
ヤキトリは意外とボリュームあってよい

169:名無しさん@1周年
17/06/24 10:21:19.69 8aOkvvhZ0.net
油多いのに量増やしてどうするんだよ
日本もピザデブがすごい増えたってことだな

170:名無しさん@1周年
17/06/24 10:23:37.85 2tBsDLys0.net
(ファミチキください)

171:名無しさん@1周年
17/06/24 10:26:59.17 FpwoNFho0.net
>>169
電車乗ってるとこの10数年くらいで、乗ってる奴に、アメリカ人サイズの大デブ増えてきたのは感じる(´・ω・`)

172:名無しさん@1周年
17/06/24 10:29:03.84 OSiAebPo0.net
ぼったくりしすぎてたんか

173:名無しさん@1周年
17/06/24 10:31:59.87 yl2xs3TR0.net
>>1
肉が100グラム28円程度の仕入れ価格だろうから実質値上げじゃねえかよwww

174:名無しさん@1周年
17/06/24 10:32:13.94 2pTO7gLm0.net
セブンの
揚げ鳥も
高すぎるよ。
ファミチキも
近所にローソンがない。。

175:名無しさん@1周年
17/06/24 10:34:14.90 IuGYRWjl0.net
すぐ鳥インフルが蔓延する国とかから輸入?

176:名無しさん@1周年
17/06/24 10:36:56.98 ZJXwkaMr0.net
ローソンなら焼き鳥買った方がいい。

177:名無しさん@1周年
17/06/24 10:53:22.21 HLQtjQhI0.net
マジチキ

178:名無しさん@1周年
17/06/24 10:59:30.68 8Qxqz5V00.net
増量ってw
成形肉だったのか

179:名無しさん@1周年
17/06/24 11:02:52.66 x9h6Fo2K0.net
あ、わかった
もしや肉を水に浸けておいて水を吸うだけ吸わせて増量ってパターン?

180:名無しさん@1周年
17/06/24 11:07:29.65 yRmVrO+60.net
>>179
その水さえケチって雨水を使っていたのがミートホープ

181:名無しさん@1周年
17/06/24 11:07:40.27 pweuMlkO0.net
この手のはファミチキたまに食うぐらいだな

182:名無しさん@1周年
17/06/24 11:08:31.55 5Z+YPrd90.net
プリンハムと一緒で添加剤で水増しだろ?

183:名無しさん@1周年
17/06/24 11:11:48.67 CJ48tAjV0.net
100円にした方がよかったのに

184:名無しさん@1周年
17/06/24 11:11:56.65 K+IwkFA+0.net
皮付きならいらない
皮なしなら毎日でも買うよ
皮は皮でチップスにでも加工すればいいんだよ

185:名無しさん@1周年
17/06/24 11:18:50.10 nKsEqwOb0.net
(Lチキくださ… やっぱりいいです…)

186:名無しさん@1周年
17/06/24 11:19:10.94 GP3fbIGL0.net
普段は捨てる皮を30g入れたんだろ

187:名無しさん@1周年
17/06/24 11:19:55.34 RPnNLrDT0.net
>>140
>>140
>>140

188:名無しさん@1周年
17/06/24 11:20:16.16 meuhRdys0.net
コンビニのチキンってどこが一番美味いの?

189:名無しさん@1周年
17/06/24 11:20:55.64 7OI3Fh9+0.net
おっさんになったら
若い女子店員に
からあげくん
て頼むのははずかしいもんがあるな

190:名無しさん@1周年
17/06/24 11:21:20.87 IIbd6xlZ0.net
揚げ君は無性に食べたくなる時がある
チキンはファミマに任せとけ

191:名無しさん@1周年
17/06/24 11:25:40.39 SXe2q84x0.net
>>187
中卒
いや、朝鮮学校か

192:名無しさん@1周年
17/06/24 11:26:09.07 AQhZVRjH0.net
重量か

193:名無しさん@1周年
17/06/24 11:28:09.75 o91okmIC0.net
>>188
さすがにチキンならファミマじゃないか
チキンステーキもうまいしな

194:名無しさん@1周年
17/06/24 11:31:06.28 MntTEWMH0.net
もっと揚げたてを出すことに
力を入れて欲しい。
コンビニの揚げ物はまだまだ改善の余地あり

195:名無しさん@1周年
17/06/24 11:31:55.66 nXH0F74R0.net
ローソンは食べもん買うところじゃない

196:名無しさん@1周年
17/06/24 11:32:37.85 JFhotnB0O.net
中国鶏かブラジル鶏だろうな
買って食う奴は自己責任で

197:名無しさん@1周年
17/06/24 11:32:51.66 o91okmIC0.net
>>194
それはコンビニのバイト次第だから厳しい
あげたてを出すことを意識し過ぎると欠品させるリスクもある

198:名無しさん@1周年
17/06/24 11:34:04.29 gtVj84RO0.net
ロソチキでええやん

199:名無しさん@1周年
17/06/24 11:34:49.12 8tzEA3IQ0.net
こんな貧乏人が食すものいらないね
コンビニなんて行く用事がない

200:名無しさん@1周年
17/06/24 11:34:54.69 AL48BcCR0.net
>>197
注文受けてから揚げればいいだろ、お客様もそれを望んでる

201:名無しさん@1周年
17/06/24 11:35:30.30 MntTEWMH0.net
>>197
難しいのは分かってる。
だからこそ、色々工夫して欲しい。

202:名無しさん@1周年
17/06/24 11:36:27.91 CsHODJVZ0.net
成長ホルモン漬けのチキンって書いとけよ労損

203:名無しさん@1周年
17/06/24 11:36:51.93 y8gfpZkh0.net
年度またぎから、露骨に黄金チキンと大きさ変えてきた印象。

204:名無しさん@1周年
17/06/24 11:39:44.72 Y15/swJv0.net
コンビニも原産地の表示を義務付けしろよ

205:名無しさん@1周年
17/06/24 11:40:12.57 dsX6NTrZ0.net
脂だけ4割増しとか

206:名無しさん@1周年
17/06/24 11:40:31.72 p3uSGnu70.net
コンビニのチキンってやばいんでしょ…

207:名無しさん@1周年
17/06/24 11:41:13.37 ZBrlgfJz0.net
ブラジルの食中毒まみれの鶏肉が沢山余ってるからな

208:名無しさん@1周年
17/06/24 11:42:09.71 4kgJMUHp0.net
ちっさいのにLチキって詐欺だろと思ってたらローソンチキンなのか

209:名無しさん@1周年
17/06/24 11:42:18.00 PvW1R+jC0.net
値段を4割増しでいいから国産のチキンを使ってもらいたいね、焼き鳥も。
中国産の焼き鳥なんて食えないからね。
でかくなくていいから、国産にしてください。そうすれば買うから。
国産うなぎに2000円というのはあまり買う気にはならないけどね。

210:名無しさん@1周年
17/06/24 11:42:25.12 JubGPKjF0.net
サラダチキンみたいに成形鶏肉使うんじゃない?
さらに注入する油も増し増しで。

211:名無しさん@1周年
17/06/24 11:46:56.55 PvW1R+jC0.net
ローソンの食品はレトルトカレーとか、レトルトそうざいとかを利用してますが、
いい感じで地味に良くなってるからね、ローソンは。そのうち徐々に回復してくると思いますよ。
この時代、とにかく怖いから中国産やタイ産は避けられるからね。
いい加減に経営者は学ぶべきでね、食品だけは多くの日本人は気を使うんですよ。
中国製の服や靴だったら日本企業のプロデュースじゃなくても買うかもしれませんが、
中国産の食品は日本人は絶対に買いません。
ノルウェー産で中国加工のサバもスーパーでは売れ残るから、ついに”中国産表記”がなくなりましたね。
あれ、行政指導すべきですね。

212:名無しさん@1周年
17/06/24 11:49:06.30 lV4mrPic0.net
5年前に見た時と比べて大きさが半分以下になってたものを
4割増しして値上げですか
この時のためにジワジワと小さくしていってたのかな

213:名無しさん@1周年
17/06/24 11:49:44.40 PvW1R+jC0.net
マクドナルド破羅堕の”経営詐欺”も明らかになってるしね。
いい加減に理解すべきですね。”日本人は中国産は食わない”とね。
産地を表記せずに売るというのは、客を騙してるようなものです。
中国産のものを知らず知らずに食わされていたと知ったら客はどう思うでしょう?
いい加減に客の事をバカ扱いするのはやめた方がいい。

214:名無しさん@1周年
17/06/24 11:50:05.28 dG2SIN0V0.net
大きくする時だけニュースにする

215:名無しさん@1周年
17/06/24 11:52:21.02 +C/QWSdl0.net
>>5
いくらなんでも猛毒の中国産よりはましだけどな
いつも地鶏を食べるしかないね

216:名無しさん@1周年
17/06/24 11:53:28.99 PvW1R+jC0.net
>>212
あのジャンボ焼き鳥の大きさ、見たことあります?
あれだったら国産なら200円はするのが当たり前ですね。

217:名無しさん@1周年
17/06/24 11:54:14.36 +C/QWSdl0.net
>>209
アホかコンビニでそんなもの売れるわけねえだろ
今だって内容考えたら十分高い
そんなに国産が食いたきゃてめえで作れ

218:名無しさん@1周年
17/06/24 11:54:14.56 SES4hWIQ0.net
養鶏場で短い期間で育てて即出荷
面積あたりの出荷頭数を上げるために密集飼育して大量生産
育成機関も短く肉としての質は落ちるが若鶏と称してアピール
ミンチにしていろいろ添加剤さぜると今まで以上に重くてやすい製品が出来る

219:名無しさん@1周年
17/06/24 11:54:20.00 A9P8iwpN0.net
いかにもジャンクフードって感じが好きだが、4割増しだと重そうだな

220:名無しさん@1周年
17/06/24 11:55:29.43 J+5gBqph0.net
あまりに小さいのでlittleチキンの略称だと思ってたけど
LチキってLAWSONチキンの略だったのか

221:名無しさん@1周年
17/06/24 11:56:14.94 RcFeAwXa0.net
注入するアブラが増量なんだろ。
4割分もアブラ入れたらもう溢れちゃって寒天ゼリーみたいな見た目だろうなw

222:名無しさん@1周年
17/06/24 11:56:29.49 uQi7ncq+0.net
量は増やさなくていいから
Lチキチーズ復活しろ

223:名無しさん@1周年
17/06/24 11:58:31.19 CzCqJiB10.net
鳥インフレで大量に殺されるのに
鶏肉の価格だけは低価格で安定してるよな あやしすぎる

224:名無しさん@1周年
17/06/24 11:59:25.26 exYoGKq70.net
>>148
一瞬だけセブンでトンカツ売ってたけど、不味かったな
すぐに消えたけど

225:名無しさん@1周年
17/06/24 12:01:20.30 r3nuLiDc0.net
実質値下げは
実質値上げより怖いな

226:名無しさん@1周年
17/06/24 12:01:33.56 eROCfwKT0.net
オレんとこローソンがねえんだよなぁ
何故だか万損1Fのセブンは潰れ
対面のファミマがあるのに
100m先にファミマ、裏手の道路にファミマ
ファミマだらけで秋田よもう
潰れたセブンの後釜ローソン来い!

227:名無しさん@1周年
17/06/24 12:02:53.71 L6Z0ORre0.net
あの超うまい、Lチキが4割も増量か
値段はわずかしか上がらない、ローソン
超優良企業だな、客の事を考えてる、全国民が食うだろな

228:名無しさん@1周年
17/06/24 12:03:42.09 TF0k/YOF0.net
お前らびびりすぎやろ
大げさやねん

229:名無しさん@1周年
17/06/24 12:04:50.72 b/RXQPFj0.net
薬品漬けの中国産だろ・・食べるん怖いわ。

230:名無しさん@1周年
17/06/24 12:06:50.59 QD+yZLOE0.net
俺が好きな順
揚げ鳥(7/11) >ファミチキ> Lチキ

231:名無しさん@1周年
17/06/24 12:07:30.50 djYl20va0.net
中国の生産業者が自分とこの鶏肉は絶対食わないって言ってました(ガチ)

232:名無しさん@1周年
17/06/24 12:16:38.47 15qKdJ0q0.net
>>133
値段のリニューアルと期間限定の客寄せ単価も区別出来ないアホが何を言いたいんだ?
自分の馬鹿さ加減を世間に晒したいの?

233:名無しさん@1周年
17/06/24 12:18:18.11 arVedFYT0.net
重量は増やそう
だが容量はそのままだ

234:名無しさん@1周年
17/06/24 12:23:00.38 aaBUrpHb0.net
質量はそのままで重量だけ増やしました

235:名無しさん@1周年
17/06/24 12:24:34.55 bTfBp6UQ0.net
バカが多いからな
騙される奴も多い
合法的詐欺で儲かる
今の食品業界の実情

236:名無しさん@1周年
17/06/24 12:26:10.75 15qKdJ0q0.net
>>128
調理時間は多少伸びても調理コストなんて変わらん。コンビニのフライヤーなんてスナック扱ってる時間帯は温度下げない。運送費も定期トラックにチキンの3割重量が増えても変わらん。厳密にはガソリン代が月に100円位増えるかも知れんがな。
店員が売るのもさ30グラム重くなってスピードが落ちると思うのか?
利益が変わらないならやらないんじゃねーんだよ。同じ利益以上なら売り上げ見込んでやるんだよ。

237:名無しさん@1周年
17/06/24 12:27:44.81 1OXX6ey80.net
4割増しって怪しすぎる
成長ホルモン漬けの鶏肉って言ってるようなもんだろ

238:名無しさん@1周年
17/06/24 12:27:59.39 M/HH0NXr0.net
あんまり安いとまた怪しい鶏肉かと疑ってしまう・・・・

239:名無しさん@1周年
17/06/24 12:28:50.21 GLY1rjo1O.net
どうせ食うくせにご託は要らねぇんだよブタヤロー

240:名無しさん@1周年
17/06/24 12:29:13.10 eQs+Vzp40.net
>>1
でもチャイナ肉なんでしょ?

241:名無しさん@1周年
17/06/24 12:29:31.89 K0PEXemWO.net
ローソンで一番美味いのは焼き鳥のかわたれ。これを温めずに常温で食べる!!コラーゲンが補給出来るので、彼女に教えてあげよう

242:名無しさん@1周年
17/06/24 12:29:49.97 b/RXQPFj0.net
消費税3%に戻したらいい。

243:名無しさん@1周年
17/06/24 12:30:31.84 Hn2N/VsU0.net
コンビニのフライドチキンって為替の影響かなんか知らんが
ちょくちょくサイズが変わってるだろ

244:名無しさん@1周年
17/06/24 12:31:19.36 HES494CB0.net
で、この後はお値段はそのままで重量がじわじわ下がるんでしょ

245:名無しさん@1周年
17/06/24 12:31:22.31 PGY/iL0c0.net
KFCにはかなわない

246:名無しさん@1周年
17/06/24 12:32:30.42 nwZkpW9V0.net
>>241
脂の塊なんて食わんよ

247:名無しさん@1周年
17/06/24 12:33:32.73 21ie4Qu/0.net
重量4割増にしたって原価は16円が20円になるくらいだしな
結局小売価格の値上げが目的でしかない

248:名無しさん@1周年
17/06/24 12:33:57.45 1h/CyazY0.net
国産なら嬉々として表記するからなw
弁当とかサラダも鶏肉入ってるのは避けてるわ

249:名無しさん@1周年
17/06/24 12:37:56.32 P6KGpMDF0.net
その分、個数が減ります

250:名無しさん@1周年
17/06/24 12:38:01.79 +a5adqVM0.net
通はポプチキ

251:名無しさん@1周年
17/06/24 12:40:15.26 PiHa/i7V0.net
ローソンで一番美味いのはハラミやけどインフル鳥は色々怖い

252:名無しさん@1周年
17/06/24 12:40:33.26 5QmRbKMVO.net
国産と書いていない場合外国産
大抵こうだろうなあ

253:名無しさん@1周年
17/06/24 12:41:11.29 JubGPKjF0.net
>>227
どちらの店舗の店長さんでいらっしゃいますか?

254:名無しさん@1周年
17/06/24 12:43:06.72 JubGPKjF0.net
>>241
なんだ、デブ専か。

255:名無しさん@1周年
17/06/24 12:43:14.24 8df8Gvmy0.net
産地まさか中国産じゃないよな?

256:名無しさん@1周年
17/06/24 12:46:07.01 nwZkpW9V0.net
>>252
からあげクンはわざわざ書いてないけど国産

257:名無しさん@1周年
17/06/24 12:51:33.93 NAWJvypV0.net
気持ち悪い中国産のチキンなんて食わない

258:名無しさん@1周年
17/06/24 12:52:20.47 /3ylCUnO0.net
シナチキは意外にも美味しいからね
安全性は知らんが

259:名無しさん@1周年
17/06/24 12:56:29.17 gh9Ha/hN0.net
コンビニのハンバーガーとサンドイッチは年々ちょっとづつ小さくなってる

260:名無しさん@1周年
17/06/24 12:59:16.65 IxLVYQY30.net
>>200
居酒屋じゃなくコンビニの話だぞ。
今から揚げるなんて言われたら、
「じゃあいいです」で終わるわ。

261:名無しさん@1周年
17/06/24 12:59:48.75 fHkNNv/40.net
>>209
ローソンの黄金チキンは国産鶏なんだから、それだけ食ってれば?
え?高い?随分と安月給なんだろうね。スキル無しだから安月給なんだよ
え?働いてない?なら働けや、ヴォケ

262:名無しさん@1周年
17/06/24 13:30:27.99 Tw9A/JSh0.net
俺の地元のコンビニが
ローソンとファミマとセブンばかりになってしまった
デイリーもポプラも遠い
ローソンの鶏肉は噛んだときの油が気持ち悪い

263:名無しさん@1周年
17/06/24 13:32:17.74 jab3696I0.net
従来 80g 130円 162.5円/100g
新規 110g150円 136.4円/100g
まあ、スーパーの惣菜の国産鶏唐揚にくらべりゃ
従来がボッタクリすぎてたってことだわな 

264:名無しさん@1周年
17/06/24 13:39:14.31 XzbxxJCg0.net
昔に戻っただけしゃね?
小さくなってた気がするが

265:名無しさん@1周年
17/06/24 13:39:25.49 pyuBFFme0.net
フライドチキン1個に150円とかバカじゃん?
俺なら冷凍餃子かスナック菓子でも買うよ

266:名無しさん@1周年
17/06/24 13:48:26.07 SJFWbNSP0.net
インジェクター肉って事ですね。

267:名無しさん@1周年
17/06/24 13:51:24.41 XGWWvKQM0.net
>>263
材料費なんか3割程度なんだよ
130円の3割で40円
150円の3割で45円
もし同じ材料だとしても4割弱増えた程度だから55円が原材料費
元の粗利が90円
値上げしての粗利が95円
結果としては値上げして若干利益は増える
大量仕入れだから国産ブロイラーでもこの範囲に十分収まる

268:名無しさん@1周年
17/06/24 14:05:24.25 3ZZsYqBh0.net
Lチキバンズはどこに消えたのか?

269:名無しさん@1周年
17/06/24 14:05:33.18 PvW1R+jC0.net
>>261
何なの? この朝鮮人はw
国産なら国産って言えばいいだろ。
本当にお前等は堂々と平気で恩を仇で返してくるからな、最悪なんだよ。
本当に気味が悪いんだよな、お前等朝鮮カルトは。
こっちが”殺意むき出し”で睨んだら、何一つ言い返せないクズのくせにな。
お前らが戦争を引き起こしたんだから、自覚しろよ、朝鮮人は。
犯罪者の損正義にもそう伝えておけ、クズ。

270:名無しさん@1周年
17/06/24 14:07:52.21 PvW1R+jC0.net
本当に朝鮮人には吐き気がするからね。
朝鮮人は必ず刃物を持ってるので気をつけるようにね、日本人は。
こいつらは最悪だからね。最初から法律を守る気なんてないからね。
こいつらは堂々と他人を馬鹿にしておいて、いざ暴力でやり返そうとしたら
警察を呼びますから。

本当にクズなんだよ、こいつら乞食は。

271:名無しさん@1周年
17/06/24 14:09:16.21 1oKa4gbs0.net
サラダチキンに人の爪入ってたのってローソンのだっけ。
で、中国産だって知ったの。

272:名無しさん@1周年
17/06/24 14:11:06.17 PvW1R+jC0.net
俺は”武道”よりも”知性”の方が得意だからね。
とにかく知的活動の場を朝鮮人と中国人に荒らされないようにする事の意義を
アメリカヨーロッパの知性あるみなさんも再確認した方がいいですね。
だれがこんなクズ野郎の為に知恵を貸してやるかって。
中国人は”中国産”が売れないから必死だね、ホント。

273:名無しさん@1周年
17/06/24 14:12:19.16 p00o0KUj0.net
(ファミチキください…)

274:名無しさん@1周年
17/06/24 14:21:29.29 yEKzGq8B0.net
頼むからバンズを置いててください

275:名無しさん@1周年
17/06/24 14:43:11.97 S2vETzhs0.net
>>137
本部に苦情入れると詳細で具体的なお詫びメールが返ってくるよ。
で、その店も一時的にホットスナックまじめに揃えるけど、また元のグダグダやる気無しに戻る。
また本部に苦情するとまたまたお詫びのメールが届いて笑える。もうメル友だなw
そうこうしているうちにその店が潰れたwww

276:名無しさん@1周年
17/06/24 14:45:06.59 e4XVXHjk0.net
>>1
チキンはファミチキに限る
俺のこだわりです

277:名無しさん@1周年
17/06/24 14:46:48.40 PP6j4RtN0.net
ファミチキに比べると
質、量、価格共お得感満載だな

278:名無しさん@1周年
17/06/24 14:51:54.65 g0zVlvVg0.net
ファミキチ油注入なんだな

279:名無しさん@1周年
17/06/24 15:01:28.96 rtN4OLch0.net
中国産の肉とか無料でも食べたくないな

280:名無しさん@1周年
17/06/24 15:02:38.70 H4rZ9ZGN0.net
フードインク
を見ると、益々食べる気無くすな
自分で歩けない程急成長させたブロイラーに、フラワーに大量の香辛料や化学調味料をまぜこんだ衣をタップリ付けて、更に大量のラードを吸わせたモノに変わるんだろう

281:名無しさん@1周年
17/06/24 15:06:40.93 ek0ekwuh0.net
Lチキとファミチキはわざとらしい変な汁が嫌い

282:名無しさん@1周年
17/06/24 15:13:58.58 puZvjQPp0.net
アメリカが買わなくなったブラジル産?

283:竹
17/06/24 15:28:32.95 MYqwLsyc0.net
>>1
どこのコンビニの、とはいわないが
とあるコンビニの唐揚げ等は苦く、
変な味がするので好きになれない。

284:竹
17/06/24 15:29:14.22 MYqwLsyc0.net
>>2
こいつ脳内に直接!?

285:名無しさん@1周年
17/06/24 15:30:20.28 Ow5OnkA+0.net
ローソンのデカイ焼鳥は臭くて食えたもんじゃない
よくアレで問題にならないな

286:名無しさん@1周年
17/06/24 15:35:46.44 0i/9Y1nSO.net
>>2&34
よくあるよ
>>8
国産は からあげクンだけ

287:名無しさん@1周年
17/06/24 15:38:11.62 x09R1d7N0.net
>>14
商売は売上高を一円でも上げたいんだよ

288:名無しさん@1周年
17/06/24 15:42:10.41 0FyzJW3a0.net
ここの焼き鳥不味すぎる
サークルkを見習えよ。サークルkもファミマ商品に押されて腐ってきたけど

289:名無しさん@1周年
17/06/24 15:45:37.74 P9XVLHWn0.net
>>29
日本でもコンビニ弁当の廃棄食わせてそんなのあったな

290:名無しさん@1周年
17/06/24 15:46:54.77 5gSTvjer0.net
>>266
インジェクション肉って鶏肉でも加工するの?
食材偽装で話題 注目される 成型肉 インジェクション加工 とは
URLリンク(www.youtube.com)
牛脂注入肉の製造行程
URLリンク(www.youtube.com)
加工成型肉
URLリンク(www.youtube.com)

291:名無しさん@1周年
17/06/24 15:47:50.98 oJxCmzjY0.net
ブラジルからの輸入を再開したのけ?

292:名無しさん@1周年
17/06/24 15:52:01.63 lQ75qiYP0.net
パナソニックのウォークマン
ローソンのファミチキ

293:名無しさん@1周年
17/06/24 15:57:42.14 fEwwZQg/0.net
油を注入する量が増えました

294:名無しさん@1周年
17/06/24 15:58:42.85 yDhPBors0.net
ファミチキ高いね何であんなのが売れるのか

295:名無しさん@1周年
17/06/24 15:59:35.10 WMLbMw2b0.net
どうもチキってのはキチに見えちゃうな

296:名無しさん@1周年
17/06/24 16:06:44.69 cvQvrzfB0.net
は、は、ハミキチください

297:名無しさん@1周年
17/06/24 16:18:48.89 vZPm9LPAO.net
とにかく量を増やせばいいって
マジチキだな。

298:名無しさん@1周年
17/06/24 16:21:49.50 FrAWwoxR0.net
>>289
あぁ、養豚を知らないバカが大騒ぎしてたねw
食用豚ってのは存在自体が「奇形」なんだよ
餌ひとつで奇形どころかすぐに死ぬ
そういう綱渡りでスーパーに並んでんのが「食用豚」
ビニ弁与えるとか無知通り越して基地外

299:名無しさん@1周年
17/06/24 16:34:23.47 OtMs3xD60.net
ニューデイズでホットスナックのチキン食べたけど糞まずかった
肉をどうすればこんなにまずく仕上げられるのだろうと初めて思った

そう考えるとファミチキとかLチキとか神のような旨さだわ

300:名無しさん@1周年
17/06/24 16:36:05.37 oa33Q1HV0.net
国産って言うけど、どこの国産か書いてないのがミソ

301:名無しさん@1周年
17/06/24 16:37:34.65 GVAqtVTd0.net
ローソンは大味

302:名無しさん@1周年
17/06/24 16:46:06.54 FvSUZNzh0.net
>>1
インジェクション4割増で対応しました?
ミートホープから技術供与を受けて。

303:名無しさん@1周年
17/06/24 16:58:36.17 WanQHig70.net
最近はファミチキもナゲットみたいな大きさだからな
ただの値上げだろ

304: 【中部電 80.1 %】
17/06/24 17:02:26.97 hS4zmLOu0.net
パンが無い場合が多くてガッカリする。
(><)
しょうがないから家に帰ってから食パンで挟んで食う。
けっこううまい。
(^^)

305:名無しさん@1周年
17/06/24 17:03:32.70 dJQ8UENM0.net
>>1
大盛りにした割には、あんまり多くなってないパターンと同じか???

306:名無しさん@1周年
17/06/24 17:04:28.49 dtJOs4RM0.net
モスのテリチやケンタのチキンはパンに隠れるサイズになったよねー。

307:名無しさん@1周年
17/06/24 17:07:26.12 e4XVXHjk0.net
ローソンのLと掛けてんだな
今気が付いた
なんかローソンて地味だよな
うちの地元ではセブンとファミマの一騎打ちなんだが

308:名無しさん@1周年
17/06/24 17:11:41.40 7E0Xybqo0.net
>>1
肉より衣を増量して値上げしました

309:名無しさん@1周年
17/06/24 17:12:14.99 ICtkfTwz0.net
どこ産?

310:名無しさん@1周年
17/06/24 17:14:03.55 W5EI97/D0.net
販売価格は肉の重量より人件費や輸送費による部分が圧倒的に大きいから
4割増やして20円上げても肉の原価だけなら十分元は取れる

311:名無しさん@1周年
17/06/24 17:18:57.34 OjAJ3QCH0.net
中国でわけわかんない栄養剤とか免疫上げる薬とか
入れたエサで育てた鶏でしょうね
それをわけわかんない油で下処理かな
食う人はチャレンジャーだよ

312:名無しさん@1周年
17/06/24 17:19:58.48 IKXhulvA0.net
それより最近Lチキ用のバンズ売ってる店が減ったからなんとかしろ

313:名無しさん@1周年
17/06/24 17:21:02.43 DlrjBWkm0.net
>>284
いつのネタ使ってんだよ原始人

314:名無しさん@1周年
17/06/24 17:22:13.79 QTBULGOc0.net
>>313
そんな昔にコンビニは無い

315:名無しさん@1周年
17/06/24 17:22:14.95 f63K323t0.net
焼き鳥なんかもローソンのはデカいけどどこ産なんだろ
からあげクンだけが信用できる

316:名無しさん@1周年
17/06/24 17:22:54.18 lLttF5T20.net
ローソンのから揚げ君レッドが好きだったけど、もう何年も行ってない
最近、コンビニはセブンイレブンがやたら増えてる
ローソンはどんどん潰れているので、近所からなくなった

317:名無しさん@1周年
17/06/24 17:24:41.61 f63K323t0.net
ローソンはdポイントたまるし購入のたびにレシートにスタンプが溜まってスヌーピーグッズが貰えたり頑張ってるけど店舗数がな

318:名無しさん@1周年
17/06/24 17:25:29.16 un8p4+hl0.net
ファミチキじゃちょっと重いって時にLチキって感じだったので、
これは残念。

319:名無しさん@1周年
17/06/24 17:36:27.56 OtMs3xD60.net
ローソンて三大コンビニの一つってイメージだけど、その割に他二社に比べてマイナーなイメージ
店舗数が少ないのかな?都内

320:名無しさん@1周年
17/06/24 17:56:41.82 ZT9roDZw0.net
買わないから値上げでも構わんがな。

321:名無しさん@1周年
17/06/24 17:57:39.81 FvSUZNzh0.net
>>319
都内では勢いないな。
関西ではローソン多いんだが。

322:名無しさん@1周年
17/06/24 18:06:01.29 IUhz9VSQ0.net
糖質制限で夜ご飯にLチキレッドが買いたいのに、19時過ぎると売り切れでホットスナックコーナーに商品がなくなる。
都会も夜は補充しないんか?

323:名無しさん@1周年
17/06/24 18:14:01.72 9ZCLgszm0.net
こんな何が入ってるか分からない成型肉食って病気になっても知らんぞ

324:名無しさん@1周年
17/06/24 18:16:42.04 SO35DM+M0.net
Lキチ

325:名無しさん@1周年
17/06/24 18:19:40.01 5biY/WRn0.net
中国産重金属粒子も4割増

326:名無しさん@1周年
17/06/24 18:25:08.04 II9OR5UPO.net
んなことどうでもいいから焼き鳥のハラミを全店配置せよと
店によってまちまちで困る

327:名無しさん@1周年
17/06/24 18:26:42.37 4kgJMUHp0.net
>>322
糖質制限で揚げ物食うなよ、サラダチキン買えw

328:名無しさん@1周年
17/06/24 18:26:59.87 kuvTjLyz0.net
>>3
例のブラジル産だろ。

329:名無しさん@1周年
17/06/24 18:29:58.70 8UhYFJnt0.net
やってみれば分かることだが、衣だけ増量するのって意外と難しいんだぞ
それよりブラジル産のランクの低い鶏肉をいかに安く仕入れるかだよ

330:名無しさん@1周年
17/06/24 18:32:47.95 ZLKQxEGV0.net
ブラジル産は最近高いよ
中国産でしょ

331:名無しさん@1周年
17/06/24 18:34:15.41 ZLKQxEGV0.net
>>319
ローソンはイオン系列だから地方で強くて都心で弱い

332:名無しさん@1周年
17/06/24 18:37:02.97 NbBYE3FL0.net
中に油を注入するのやめろ
かじると脂が流れて手や下にこぼれるんだよ

333:名無しさん@1周年
17/06/24 18:37:44.07 th2IogIY0.net
脂注入形成肉ですねw

334:名無しさん@1周年
17/06/24 18:40:05.79 8UhYFJnt0.net
脂注入したらコストあがんだよ馬鹿
いかに余計な工程を増やさずに商品にするかだ
ほんと世間知らずの糞ニートは思い込みでモノを言うから困る

335:名無しさん@1周年
17/06/24 18:41:03.01 5B9ZFfZV0.net
旨塩と旨辛しかないの?
普通のはなくなったの?

336:名無しさん@1周年
17/06/24 18:42:44.54 aVOgHNqA0.net
>>213
ただし家電はメイドインチャイナ

337:名無しさん@1周年
17/06/24 18:46:07.89 4kgJMUHp0.net
>>331
ええっ、イオン系なんだ。三菱商事系列かと思ってた
おまえ博識だな

338:名無しさん@1周年
17/06/24 18:59:20.02 NbBYE3FL0.net
>>334
ようニート

339:名無しさん@1周年
17/06/24 19:26:22.44 Wf4Andgt0.net
>>12
これ系コンビニで一回も買ったことないが
胸なら逆に買うわ

340:名無しさん@1周年
17/06/24 19:37:55.62 +a6iVn7b0.net
フライドチキンはKFC以外はどこも中国産だぞ

341:名無しさん@1周年
17/06/24 19:46:28.29 CJ88qxFL0.net
>>331
イオン系はミニストップだろ

342:名無しさん@1周年
17/06/24 19:49:28.44 af50UMfL0.net
ベギリスタイン

343:名無しさん@1周年
17/06/24 19:56:56.20 CJ88qxFL0.net
コンビニのフライなんて絶対やめとけって
薬漬けの肉にトランス脂肪酸まみれの油だぞ

344:名無しさん@1周年
17/06/24 19:59:54.41 GEJXtwcn0.net
ファミチキください!!!?!

345:名無しさん@1周年
17/06/24 20:12:44.64 g/WgDz540.net
ブラジル?中国?

346:名無しさん@1周年
17/06/24 20:37:31.21 pUts2S+J0.net
Lチキファミチキなんてガワばっかりのクソチキンやん

347:名無しさん@1周年
17/06/24 21:05:13.55 TLsaB0F/0.net
>>109
書こうとしたら書かれてたww

348:名無しさん@1周年
17/06/24 21:12:25.47 FCK/eLmN0.net
筒井康隆の短編で、遺伝子改造して足を増やした鶏肉を食べたら人類がミュータントになった世界の話みたいになるかもねw

349:名無しさん@1周年
17/06/24 21:29:41.10 rSLrAPQp0.net
好きだけど肉っぽさは微塵もないよな

350:名無しさん@1周年
17/06/24 21:40:42.27 8ZDqO5mr0.net
油ギトギトでブヨブヨは変わらないの?
それはファミチキだっけ?

351:名無しさん@1周年
17/06/24 21:55:30.83 nEhQTp1z0.net
謎の薬漬けのチキン美味いよね

352:名無しさん@1周年
17/06/24 22:06:12.93 ATXnvESJ0.net
>>23
成長したはいいけど、その成長を何か有意義なことに活かすって考えも大事。

353:名無しさん@1周年
17/06/25 00:14:53.95 KyG4QDOP0.net
>>351
まあ昔から塩分過多の日本人にはお似合い

354:名無しさん@1周年
17/06/25 00:16:50.73 kGtHn3GO0.net
小腹か減った時のLチキバーガーは最高

355:名無しさん@1周年
17/06/25 00:25:56.39 kiOrlD2Z0.net
肉の粘着剤で増量減量思いのまま

356:名無しさん@1周年
17/06/25 00:31:48.68 6NbLqszt0.net
それよりブラジル産をやめろ

357:名無しさん@1周年
17/06/25 00:38:39.18 NsY28xqY0.net
焼き鳥の時点で終わってる

358:名無しさん@1周年
17/06/25 00:39:01.76 f/G9HtNU0.net
そんだけサイズでかくなるならLLチキかXLチキにすべきじゃね?

359:名無しさん@1周年
17/06/25 00:47:24.60 Ih115S4k0.net
黄金チキン旨塩とは違うんか

360:名無しさん@1周年
17/06/25 00:53:54.09 sdTdaz7D0.net
>>1
胸肉にサラダオイルじゃないよね?
ないよね?

361:名無しさん@1周年
17/06/25 00:54:06.84 9VbddU+Y0.net
あれ、Lチキって初めから中国産じゃなかったっけ?

362:名無しさん@1周年
17/06/25 00:59:54.63 J1onUj0m0.net
最近はすっかりローソン贔屓になった。以前は一番敬遠してたんだが。目当ては豊富なグリーンスムージー類と車で食べられる果物ミニパック、可愛いお姉ちゃんがガムシロ入れてかき混ぜてくれるアイスコーヒーw
オッサンにかき混ぜられた時と全然味が違って感じるんだから人間の味覚とは不思議なものだw

363:名無しさん@1周年
17/06/25 01:03:06.70 nt1ElG0o0.net
ポインコの肉を使ってそう(´・ω・`)

364:名無しさん@1周年
17/06/25 01:04:53.11 ClgVYO5w0.net
レジにあるこういうの、チキンとかあんまんとか
たまーに食べるとおいしい

365:名無しさん@1周年
17/06/25 01:09:08.80 qDukaPHq0.net
冬に肉まん食ってやっぱり失望した

366:名無しさん@1周年
17/06/25 01:16:27.41 2QkRLZe10.net
Lチキとからあげくん北海道チーズと
グリーンスムージー(40kcalの方)は
時々買う

367:名無しさん@1周年
17/06/25 01:19:05.51 ut7T/YwD0.net
謎の物体Xで重量が増える

368:名無しさん@1周年
17/06/25 01:20:20.97 RD5lMtRZ0.net
>>31
コンビニの揚げ物系は気持ち悪くて食えたもんじゃないよなあ

369:名無しさん@1周年
17/06/25 01:26:56.31 RD5lMtRZ0.net
>>200
そこまでしなくていい
そんな事までしなくていいんだよ

370:名無しさん@1周年
17/06/25 01:34:43.82 35zgsOPg0.net
重量そのまま価格上昇の
普通の値上げよりはいいだろ

371:名無しさん@1周年
17/06/25 03:29:16.83 tDJEOyE/O.net
>>361
Lチキ…タイ産だよ
ついでに
からあげクン…国産
鶏から…中国産
焼き鳥…中国産
鳥皮餃子…中国産
イカフライ…中国産
フライドフライ…アメリカ産

372:名無しさん@1周年
17/06/25 04:06:48.93 +hiS2pWc0.net
ブラジルの肉なんかあったよね

373:名無しさん@1周年
17/06/25 04:07:05.57 tDJEOyE/O.net
>>371訂正
Lチキ…タイ産
からあげクン…国産
鳥から…中国産
焼き鳥…中国産
鳥皮餃子…中国産
イカフライ…中国産
フライドポテト…アメリカ産

374:名無しさん@1周年
17/06/25 05:32:17.17 /EYrynO40.net
コンビニのフライヤーなんかゴキの寝床だろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2534日前に更新/65 KB
担当:undef