【国際】米女性、スロットで4300万ドルを当てるも賞金支払われず カジノ側「機械の故障です」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:野良ハムスター ★
17/06/22 11:19:59.96 CAP_USER9.net
カジノのスロットで4300万ドルを当てたものの、賞金が支払われなかった女性が、カジノを訴えた。CNNが報じた。
カトリーナ・ブックマンさんは米ニューヨークのカジノ「Resorts World Casinо」でスロットマシンをしていた。幸運にも、マシンの画面上に約4300万ドルの数字が現れた。有頂天になったブックマンさんはすぐさま、携帯で画面とともに自撮りした。
しかし翌日、ブックマンさんがカジノに賞金を取りに戻ると、カジノ側に支払いの意図がないと判明。マシンは「故障」して誤った金額を表示していたのであり、実際の金額は2.25ドルだったと説明。
カジノ側はお詫びとしてステーキのディナーを提案した。
ブックマンさんはカジノ会社を起訴。カジノがメンテナンスを怠り、ブックマンさんが勝利のチャンスや機会を失った上、この事件により精神的苦痛を味わったとして、43億ドルを要求している。
(以下省略、つづきはウェブで!)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(jp.sputniknews.com)

2:名無しさん@1周年
17/06/22 11:20:54.38 gRZZky1o0.net
日本のカジノもこうなるんやろ

3:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:09.39 Rsje1K2x0.net
当然だな

4:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:12.83 rbzrCplX0.net
いっつも故障してんな

5:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:12.93 d02QfMN


6:X0.net



7:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:21.63 fHkPCFgy0.net
カジノ法案は廃案だな

8:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:22.87 bCeYF1HZ0.net
これは怒るベッキー

9:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:29.76 nof/wKe70.net
当たり前だろ?基本大金当たったら故障にするのは常識だ

10:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:38.70 3V5Z5ghI0.net
カジノって負けたら全て故障って事で逃げているよねw
過去にも何度もあった
そんなカジノ、今や誰も信用しないわw

11:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:42.49 v9SL8xZU0.net
あたりは全部故障か
ちょろい商売だ

12:名無しさん@1周年
17/06/22 11:21:47.56 E7GUG77E0.net
どんだけぼったくる気だよw

13:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:12.29 VPU70pR20.net
43万ドルだったら支払ってくれてたかもな。

14:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:16.33 DASJyAZu0.net
これ半年くらい前のニュースじゃないか?

15:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:20.54 MLdkdwmK0.net
これが通ると何でもありだから、
43億ドルでカジノ側敗訴でいいよ

16:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:20.70 cGkAtzv70.net
どこのマルハンだよ

17:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:20.74 5Q8m+Wh80.net
あれ?この記事以前見たような

18:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:21.48 7jXIGFxF0.net
>少なくとも同スロットであり得る最大の金額、6500ドルを払うように要求していた
本当に故障なんだw

19:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:29.48 H4bVMu920.net
そこは、35億で。

20:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:31.82 YRJK+e0M0.net
故障の根拠がないから支払う義務があるんじゃないか?
と言うより 黒人に払う気はないと言ってるんだよ。

21:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:35.45 0h1u6/n70.net
430万ドルの示談で済ませとけば文句言われなかったろうに

22:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:45.23 TnPTMBRO0.net
>>1
> 43億ドルを要求している。
こういうところが、いかにもアメリカ的だな。
しかし、故障ならそのときにいうことだし
メンテしていなかったということでも
支払いは免れないだろ、多少の額は。
ケチって、倒産だな。

23:名無しさん@1周年
17/06/22 11:22:55.66 pJlNXZ7y0.net
朝鮮パチョンコ並みの詐欺じゃん

24:名無しさん@1周年
17/06/22 11:23:01.98 7LKNWbJ70.net
前も同じようなことなかったか?
その時もステーキディナーだったような

25:名無しさん@1周年
17/06/22 11:23:02.02 Q77IqA8v0.net
いつの話題だよ。それとも新規か?

26:名無しさん@1周年
17/06/22 11:23:39.42 c0jkFoQy0.net
裏で操作しているんとちゃうの
故障ボタンが誤作動したとか

27:名無しさん@1周年
17/06/22 11:23:45.93 PUv9fIvg0.net
これ結構前にスレ立ってたやつだろ
なんで今頃また立てんだよ?

28:名無しさん@1周年
17/06/22 11:23:50.98 MHSveKR80.net
大当たりが出ない設定にしていたのに、バグで当たりが出ちゃったのか?

29:名無しさん@1周年
17/06/22 11:23:54.97 TpTE4SWP0.net
日本のカジノは絶対上級以外は大当たり禁止だろうね

30:名無しさん@1周年
17/06/22 11:23:57.86 7LKNWbJ70.net
これは43億円払うべき。
都合が悪ければ機会の故障ですませたら
インチキだろう。

31:名無しさん@1周年
17/06/22 11:23:59.60 aoU8u4LU0.net
>>1
えっ、43億ドルって・・・

32:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:01.01 liOvWeMr0.net
ちゃんと自撮り写真もあるから証拠になるね。
これはカジノ側の負けでしょ。
こんなのが通ったら全ての高額大当たりが機械の故障になってまう。

33:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:08.36 ci740JIR0.net
4300億円とか長者番付にでも載るつもりかよ

34:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:17.39 UrrSya390.net
カジノの正体がバレたなw

35:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:18.32 3V5Z5ghI0.net
>>5
で、4億ドルで和解だろ
カジノも損失額が 1/10になってカジノ側の弁護士は勝利。この人も10倍になって弁護士は勝利
双方の弁護士にとって Win Win の関係

36:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:23.64 BAsfc/QI0.net
弁護士があおって金額をでかくしたんだな

37:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:30.14 HETGICh30.net
日本のスロットなんてどんなに大勝ちしても数十万だろうに
海外のスロットは夢があるな

38:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:41.32 90nXID3B0.net
>>21
最大6500ドルしか当たらないゲームで4300万ドルが当たるわけ無いだろ

39:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:46.03 se5U8EQq0.net
あれ?これ前にもやってなかったか?

40:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:53.03 0nhg9pYk0.net
>>24
ツィートを見ると今月の17日だから新規だな

41:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:56.69 iXL/P0TE0.net
これ、画面は当たりで発券された証明レシートには2ドルと印字されてたやつか
まぁ定期メンテをやってないのは明らかだわな
あるいはエラーが出たら、最低価格を印字する設定になっているのか
どちらにしろ、信用問題だろ

42:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:58.52 QYCvRnis0.net
これがカジノ
日本でやってるのはせいぜい勝っても20万円とかそんなもん
ギャンブルとは言えない、遊戯といわれる所以

43:名無しさん@1周年
17/06/22 11:24:59.41 o6jbl3I90.net
既に日本のガチャゲーも不具合だからロールバックとかするじゃん
日本カジノも同じだろ

44:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:01.54 hrTM40P90.net
>>1
>カジノのスロットで4300万ドルを当てたものの、賞金が支払われなかった女性が、カジノを訴えた。CNNが報じた。
>この事件により精神的苦痛を味わったとして、43億ドルを要求している。
金額100倍に増えてね?w

45:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:03.66 5EO9nf8V0.net
4300万ドルの表示が出たから、43億円請求で間違いなくね?

46:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:07.54 KMzHBxKZ0.net
これは支払わないとダメだろw
マシンのメンテナンス不良はカジノ側の責任

47:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:08.13 holmaYae0.net
一度にそんなに出るもんか?

48:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:08.33 XzVX2/2o0.net
これ日本でもあるぞ

49:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:13.44 h9DAObvg0.net
カジノド三宮

50: ◆65537PNPSA
17/06/22 11:25:15.30 3MVR+GXx0.net
>43億ドルを要求している。
ワロスwww

51:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:32.71 2WFQx+A20.net
>>12
いや、このスロットであり得る上限は6500ドルだってさ。
だから本当に故障なんだと思う。

52:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:35.91 ONrGPdNVO.net
機械の故障も運

53:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:40.38 2PHxWRYb0.net
沼だってトラブってたしな

54:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:44.13 Crf2TryI0.net
カジノ側が無理筋すぎて笑いしか無い
と思ったら
> この事件により精神的苦痛を味わったとして、43億ドルを要求している。
ここでフイタw
弁護士も勝ち目があると思って強気に行ったな
損害賠償の成功報酬平均は10%だっけ
4300億円として、約40億が報酬か
そりゃあダメ元で推すわな

55:名無しさん@1周年
17/06/22 11:25:56.47 3V5Z5ghI0.net
>>37
ゲームをする前に顧客に説明して、顧客がそれに同意する書類に捺印していなければ無効

56:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:08.67 TnPTMBRO0.net
>>37
だとしても、額面がそうでたからには
アメリカでは負けるよ。

57:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:19.04 jKUmSgRA0.net
ジンバブエドル表示だったんじゃね?

58:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:22.01 wxHuFxZC0.net
黒人は卑しい


59:



60:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:22.50 wJPrIoox0.net
カジノはゼロサムゲームだから
マジで高額配当したら倒産するしかない
カジノに保険でもあるのか?

61:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:22.57 ovBCM1Tz0.net
またか

62:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:22.77 ZL4EL4c+0.net
なんでもありだな

63:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:26.13 7jXIGFxF0.net
4300万ドルの大当たりでこんなシンプルな画面だったらびっくりだな

64:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:26.24 3mIvzdcp0.net
バグの場合は1万ドル払いますみたいに定義しとかないと
大当たりのたびにキャンセルされるだろ

65:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:35.93 SCTjM4/Z0.net
また機械故障かよw

66:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:48.26 UtY9HxXo0.net
当たったら故障?そんなん通るか!

67:名無しさん@1周年
17/06/22 11:26:53.66 aC8ZAzGi0.net
>>1
これは勝てるわ。

68:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:03.51 pJlNXZ7y0.net
ステーキのディナーというのがなんともセコイア

69:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:03.78 ZrVqK1wj0.net
払ったら潰れるからなw

70:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:12.80 pet20ZiT0.net
これ日本だとホール側が払うの?マシン側?

71:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:15.02 h47TZAe60.net
>>1
こういうの前もなかった?(´・ω・`)

72:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:16.95 FvdeIr/d0.net
こういう機械の故障に関する保険って存在しないの?
カジノを運営している業者や遊戯台のメーカーならどこでも起こり得るじゃん。

73:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:19.17 CfvGl+ph0.net
ブックマンさんは生粋のギャンブラーだって HAHAHA

74:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:19.28 mu5aGPhk0.net
5億円くらいポンとくれてやればいい広告費になるのに

75:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:20.97 1cD3iyEX0.net
こりゃカジノ側が苦しいわな
客が当てたら全部機械の故障とかw

76:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:27.35 SCTjM4/Z0.net
本当に故障なのか?
プログラム的にあり得るんじゃないの?

77:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:30.21 Hy/2lG/N0.net
流石アメ公やな
やったれやったれ

78:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:31.56 b0n6T4if0.net
いつもの。

79:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:31.62 QzBQWROp0.net
前にもあったな黒人だったのか

80:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:31.63 XaKzc03R0.net
1回一万ドルなら詐欺だろう

81:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:38.77 7ZBcqyHk0.net
大金が当たったら決まって故障してるマシンか
こういうのは締め上げてやりゃいいよ

82:名無しさん@1周年
17/06/22 11:27:56.52 yuqlW65l0.net
>上限は6500ドル
これはどこかに明記されているの?

83:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:00.67 me3eeG7m0.net
なんだよ、ノミ屋の手口じゃねーかよ、大元にノミ屋やられちゃたまらんわ

84:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:02.68 sTV3S3os0.net
>>1
またかよ!
 
以前当たって故障です言われたのはどうなったんだっけ?
なんかステーキ券みたいな記憶があるんだが・・・
 

85:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:04.63 59Sqybkl0.net
>>17
ああ、故障ってのに嘘はないのか
6500ドルで解決しておけばよかったのにな

86:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:07.44 0nhg9pYk0.net
だいたい最大6500ドルのスロットだからね
でもバグで42,949,672.76ってよく見るね
プログラム的ななんかの数字なの?

87:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:08.34 fsysAuPj0.net
43億ドル要求wwwwwwwwwwwwww
金くれって気持ちが潔いなw
謝罪とかじゃないんだなw

88:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:09.26 2JcAt2g40.net
あまり文句言うと死ぬぞまじで

89:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:09.93 tAum3DAd0.net
アメリカ民主主義は正義

90:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:15.45 rsKv6fzm0.net
>>13
だよな?

91:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:15.99 NTIsYmG90.net
補数かw

92:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:19.57 bhZtN4TT0.net
10倍ふっかけるのか・・。どっちもどっちだな。

93:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:21.58 sTV3S3os0.net
MAXで6500ドルしか当たらない機械だから故障だろそんなんw

94:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:23.41 h47TZAe60.net
>>37
じゃあせめて6500ドル払ってやるべきだったな(´・ω・`)

95:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:35.82 lb6YRzjI0.net
これは証拠が採用され、
支払いを認めるべきだろうと思うが、
そもそもガチャりとやるだけで大金もらえると思ったら人生を誤ることこの上なし
品性が卑しくなってしまう
ギャンブルの怖さは実はここにある

96:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:39.64 Q77IqA8v0.net
ふーん、スロットマシンって、よく故障するんだ。
丹念に探して歩けば、こちらの都合よく故障したスロットマシンが
見つかるかもしれないw。 ← オイオイ

97:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:40.11 NKj2fDgG0.net
4300万ドル・・不具合・・4,294,967,295・・あっ

98:名無しさん@1周年
17/06/22 11:28:46.27 3V5Z5ghI0.net
これ、株式売買での誤発注と同じ
間違いとか故障したとかは、運営側の問題。
カジノはこの人に表示された金額を支払って、損失額はそのマシンを製造したメーカーに請求するのが正論

99:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:00.91 f0aHZVh+0.net
故障の一言でまかり通ったら誰もカジノなんか使わなくなるやろ
しかも詫びはステーキ一枚で納得しろって訴訟大国アメリカでの対応としては愚策すぎるだろw

100:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:10.84 W/zOhFOM0.net
同じニュースの使いまわし
スプートニクだからしかたないのか

101:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:18.70 m9SLG5W+0.net
いつの話?

102:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:28.43 0B8VPVhw0.net
>>37
カジノは射幸心を売ってるんだから、ぬか喜びは御法度だろ
PCのバグとしても、上限6500ドルは出さないとな

103:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:28.90 CKy7SQYC0.net
43億ドルをお請求ってやっぱアメリカ人は狂ってる

104:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:36.72 BST4qjeh0.net
ステーキを喰ったかどうかでも判決変わるじゃないか

105:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:38.39 7jXIGFxF0.net
>>80
あたりのレートが書いてない台なんて存在しないと思うけど

106:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:39.01 52uDk2Rv0.net
>>53
>>53
>>53

107:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:43.78 YRJK+e0M0.net
>>36
俺 友達が買い物行くのにカジノに置いて行かれたんだ(1時間時間つぶしとけって)
最初に座ったスロット2$スロットで5回目くらいに2000枚当たったんだよ。
1時間後に友達が帰ってきたときには全部使い切ってた。
その話を聞いた友達が、言った言葉に衝撃
お前25万出てたんだぞ、今回の旅行代より多いの判ってた?
だいたい2$のスロットなんてするか普通・・・
すんません 日本のスロットと勘違い一桁間違ってた。 orz

108:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:46.06 DY6j1NS30.net
いくら機械の故障でもお詫びがステーキのディナーって対応が阿呆だろ
その場で機械の最高金額払いプラスで何かサービスしとけば良かったのに

109:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:51.18 8LO5Chz/0.net
そんなに金を手に入れても不審死するだけだろ
なぜわからんのか

110:名無しさん@1周年
17/06/22 11:29:58.76 d9gIULni0.net
前も同じニュース見た記憶がある
お詫びのステーキディナーの件覚えてる

111:名無しさん@1周年
17/06/22 11:30:13.94 4AHQts9A0.net
日本でも宝くじであったな
一般客にはハズレくじばかりを割り当ててる
まったく同じ番号のクジを見つけた客が抗議したら
宝くじ協会は「偶然です」w

112:名無しさん@1周年
17/06/22 11:30:21.64 WnkXUk9N0.net
黒人だからしょうがない

113:名無しさん@1周年
17/06/22 11:30:44.25 nCKORK6Z0.net
>>96
これ
無理なら潰すしかない

114:名無しさん@1周年
17/06/22 11:30:53.01 Hz025bug0.net
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました
只今公式ショップで、3か月に一度のガチャ開催中!!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代の魔物系装備が欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)
初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
URLリンク(www.ncsoft.jp)
攻略HP
リネージュ図書室
URLリンク(www34.atwiki.jp)
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

115:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:01.25 nXdN7MWU0.net
何回目だよインチキカジノwww

116:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:04.09 ALwSrDV80.net
カジノ側の過失でぬか喜びさせといてステーキでチャラになるとでも思ってたんかな
こんな対応しかできないカジノはもう誰も近寄らないから破綻まっしぐらだな

117:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:04.73 kgqcQcEt0.net
中国のアレって,ランキング一位を取るだけの為に,
速度だけに特化して何も出来ないオバカさんって言われてなかったっけ?

118:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:19.81 DcS9iq4s0.net
>>55知ったか乙
前にも同じ事例があって、カジノ側が勝ったから、今回もそうだろ
判例が出てんのに覆るはずが無い

119:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:23.95 md51WRaN0.net
6500くらい払ってやればよかったのに

120:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:33.01 CrVGaG680.net
なるほど賞金の上限あったのか
だったら初めから上限で払っておけば良かったのにね
ステーキ代と裁判費用で余計な損失だった

121:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:33.64 oYTb69RH0.net
あれ?前にも機械の故障という言い訳で払い拒否のなかったかw

122:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:35.79 tMNMRolK0.net
6500ドルが上限の機械が4300万まで表示出来ちゃうのは不整合
よってカジノはスロット製造会社を告訴すれば良いw

123:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:40.90 3V5Z5ghI0.net
これが通るのなら
カイジのパチンコ、沼で当たりが出ても
カイジはお金をもらえないということだ。
藤堂グループのほうが良心的

124:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:42.58 J/01Mfjr0.net
似たような事最近もあったよね同じやつ?

125:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:44.18 CF3kj4lO0.net
安倍チョンがカジノを作りたがってるのはマネーロンダリングのためだ

126:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:46.95 mHJdQ0dh0.net
それでもカジノ側が勝訴する不思議

127:名無しさん@1周年
17/06/22 11:31:49.65 P/1TZAIF0.net
カジノ側は故障で通ると思ったんかよ

128:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:06.31 5cUJ3rKM0.net
俺もサム出てきてハズレた

129:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:08.32 LU9BDV5m0.net
4300万が支払われなかったら、訴訟で43億求めるのかw
これをハードネゴシエーションって言っちゃうアメリカの文化は嫌いだ

130:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:09.78 +0eXD3Fu0.net
>43億ドル(4500億円)を要求している。

何だこの屑w

131:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:19.79 VjgASaiB0.net
帝愛グループも真っ青なイカサマだな

132:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:26.03 gF8MzsuF0.net
機械が故障なら
ハズレと表示されたにもかかわらず実は当たってましたてこともあったはず

133:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:29.81 QrslOTo3O.net
仮に台の1ゲーム当たりの最大当選金額が決まってたとしてもカジノならジャックポットがあるだろ?
ジャックポットに当選ならば4300万ドルだってあり得ない金額ではない。
てか支払わないつもりなら今後の客足に対してモロに影響するだろうなぁ。

134:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:31.52 4h0Eu4DE0.net
>>2
日本の場合、貧乏人は裁判出来ないからやり放題だしなw

135:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:32.74 Z1jSyxHw0.net
これが故障かどうかは機械メーカーですぐ分かるだろ。
そういう設定が有るかどうかなんだから。
単純に数字としては有り得んが

136:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:42.90 8nu0jWPX0.net
やっぱり黒人だった

137:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:52.29 4rWlclIW0.net
運営してるのがヤクザだからな
ノミ屋だってそうだろ
高額受けて当てられたら逃げるか殺されるかだからねw
払うわけがない

138:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:53.25 2WFQx+A20.net
日本風に言うと
客「よっしゃー!PGG引い」(プチッ
停電で電源が落ちる

復旧後通常画面に

客「ごるぁぁぁぁぁ!PGG引いたのに切れたぞ!ちゃんと保証しろ!」
店「申し訳ありません。2000枚の保証をさせて頂きます」
客「ふざけんなぁぁぁぁ!このPGGで10万枚出る予定だったんだぞぉぉぉぉ!
  ちゃんと賠償しろぉぉぉぉぉ!」
店「(営業時間終わってるじゃねーか・・・)」

139:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:58.07 tV3iCHbs0.net
ふざけたゴミにはこのくらいふっかけて当然

140:名無しさん@1周年
17/06/22 11:32:58.37 Gr+JEB5L0.net
故障してたならば、43億当たってた可能性あるという主張は確かに正当だな。43億はともかく、1000万円くらいは貰えても良いと思うが。

141:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:02.06 8nu0jWPX0.net
白人だったら受け取れてた

142:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:09.35 SCTjM4/Z0.net
4300万ドルって、普通にカジノであり得る当選額だよな
そういう夢があるからみんなカジノで一攫千金を夢見るわけで

143:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:10.78 fpgXCSrL0.net
日本の宝くじは機械の不具合で間違った番号に矢が当たっちゃったらどうするの?
その番号のくじを持ってる人は本当にお金もらえる?

144:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:16.05 1nwD2Fc40.net
>>122
totoBig?(´・ω・`)

145:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:17.87 D7d/gBWy0.net
え!?同じ金額でステーキを!?

146:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:22.14 X6u/D8m30.net
ノーカン、ノーカン
ゴネ得ゴネ得・・クククッ・・

147:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:23.95 r1F2UxLH0.net
こんな理屈ならカジノ全部そうしてるんだろうなぁ
ラスベガスなら砂漠に埋められるとか

148:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:33.44 mV5VHClf0.net
43億ドル支払わせた上でカジノの経営陣を血縁一族全員死刑にするべき

149:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:47.76 ra0knLQd0.net
これはその台で出る最大賞金は支払うべきだわな

150:名無しさん@1周年
17/06/22 11:33:51.61 7PijJ/o80.net
安い弁護士を使うと1ドルも取れないぞ

151:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:04.09 qSG/B0wT0.net
機械の故障があったってことは
逆に今まで低く出ていたことだってあったんじゃないの?

152:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:09.88 /5wo32ve0.net
32ビットの最大値かこれ

153:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:15.00 h7dmFzZR0.net
宝くじも同じ

154:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:16.49 WP0xXthE0.net
あら、訴訟社会の米国でも勝てないのか。

155:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:26.35 Oshfh3c+0.net
ソースの最後の一文「私の43億ドル」は私に43億ドルの誤訳か誤字か。
一瞬意味が分からんかったわ。

156:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:27.17 jmZSxz000.net
>>90
10倍じゃないよ

157:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:28.30 J/01Mfjr0.net
>>142(笑)

158:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:34.10 VqMxCaOX0.net
バグってw
そもそも当たらないなら表示桁数少なくしてプログラム組めよ

159:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:34.25 hlE+WUc/0.net
でも黒人が大金もつと100%犯罪になるからな
この人の為にもか大金払わないのが普通だよ

160:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:34.67 HLdOgbPU0.net
>>5
4300万ドル=43億円で妥当

とおもったら43億ドルで4300億円か。

161:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:44.79 sCXn7Von0.net
>>105
海外のカジノはコインとか出てこない
利益確定はペーパーのレシートで発行するし最初から$で表記されてる

162:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:53.77 xqHI6aGM0.net
前にもあっただろと思ったら前の奴のロンダじゃねぇか
結果どうなったんだろな

163:名無しさん@1周年
17/06/22 11:34:56.45 hp3HvigN0.net
>>84
2の32乗が4294967276

164:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:02.31 YNNhXdJm0.net
これまだやってたのか 

165:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:09.16 appcFnj10.net
下手な国の国家予算やん

166:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:09.73 6XA91vI60.net
>>50
(´・ω・`)有ったら別だけどアメリカの場合「上限表示がなかった!」とかゴネるんやないの。

167:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:19.50 mwx1HtIn0.net
2^32¢≒4300万ドル
裏返っちゃったんだね

168:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:27.24 raa05Al50.net
帝愛ですらマトモに金だけは払うってのに

169:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:40.54 FhYme9PG0.net
>>136
例えとして全く類似してない上に、表現にも低脳さがよく表れている
無能なくせに無理しないで良いから黙ってろ

170:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:44.37 3V5Z5ghI0.net
>>141
日本の宝くじの矢は、闇のフィクサーが持っている宝くじの番号にしか当たらない仕組みになっている
矢の発射するタイミングと回転する的は、正確に連動していて、
予め決められた番号にしか絶対に当たらない。

171:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:48.25 4rWlclIW0.net
ギャンブルってのは胴元が八百長仕掛けて金持からカネを巻き上げるためにあるんだぜ

172:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:52.52 aVBBrTxc0.net
詐欺じゃん

173:名無しさん@1周年
17/06/22 11:35:58.43 weYHwmbo0.net
精神的苦痛で43億ドルて

174:名無しさん@1周年
17/06/22 11:36:00.00 4Xd2N+p20.net
当選者が黒人女性で支払されなかった件もあったな
やっぱりカジノはインチキだな

175:名無しさん@1周年
17/06/22 11:36:02.20 h7dmFzZR0.net
「アイア株式会社」が去年出版した「クロスワードパクロス」等、

パズル雑誌8種類41冊

の懸賞企画で計約1万2千人が当選すると表示しておきながら、

その半分の約6千3百人にしか賞品を発送していなかったとのこと。


賞品を送らなかったアイア株式会社は、

「予算が足りなかったため」

と説明しているという。

176:名無しさん@1周年
17/06/22 11:36:06.83 T6aNY2w40.net
>>161
あぁ それだ なんとなく見覚えのある数字だと思ったわ

177:名無しさん@1周年
17/06/22 11:36:08.20 VpKjK1RQ0.net
これ証拠を出すとしたら
この金額は絶対当たらないようにプログラムを仕組んでますと
何重年にもわたる仕組みを公表することになるの?

178:名無しさん@1周年
17/06/22 11:36:29.13 I2KUeV/A0.net
いつも言い訳が故障だよね

179:名無しさん@1周年
17/06/22 11:36:45.04 gRZZky1o0.net
>>136
喩えとして途中まで合ってるのに急に間違えだすのは何なの

180:名無しさん@1周年
17/06/22 11:36:45.58 AVNsV9CJ0.net
>>85
これが正常な近代市民の意識。
謝罪を求めるのは、途上国の人間だけ。

181:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:00.17 xjDzdizj0.net
日本じゃ収入印紙いるから43億ドルとかやれるところなんてほとんどないだろう

182:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:00.24 kDnklops0.net
>>1
こんな言い訳が通る訳ないし許されないだろ
故障してるもんを置いとくのもおかしいし43億ドル支払うべき

183:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:01.65 s9dMYTJ00.net
43億ドルかよw
コイツもちょっとおかしいな

184:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:03.92 sEpZrawQ0.net
最高が6500ドルの台ならそれ以上表示されたら故障ってわかるから
無理筋やな

185:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:05.63 N3rPN1Zj0.net
>>1
カジノは取り敢えず支払って損害は製造メーカーに賠償しろよ

186:161
17/06/22 11:37:06.41 hp3HvigN0.net
違った4294967296だ

187:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:07.63 IBp+X4CB0.net
外人からカネ取るのが目的なのに
大阪のIRにアメ業者というか外資入れんなや

188:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:10.26 VkuMEtZT0.net
機械の故障でしたって言えば払わないで済むのか。

189:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:16.88 wyGwYsr/0.net
アメリカの弁護士の教科書「ネクタイの色は必ず青色にしてください、青は誠実を表し陪審員の印象を変えます他の色では負ける確率が明らかに上がります」
こんな国だから仕方ないといえば仕方ないと・・・

190:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:21.92 wf9ExgJA0.net
店「大当りの確率は0に設定してあるんだから当たるハズがない」て事かな

191:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:23.34 II/9Mten0.net
アノニマスがネズミ小僧をやってるって言ってた

192:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:29.23 H3lLbsyI0.net
文句言うと黒服に奥に連れて行かれるからな

193:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:43.06 XcIGYuN50.net
前にこの記事読んだことあるわ
これ本当に故障だったのかな?
これはたしかに精神的苦痛を感じるよなw

194:名無しさん@1周年
17/06/22 11:37:46.19 Jpi2w/wi0.net
オッズと賭金なんてすぐわかるんじゃないの?

195:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:07.60 RQ968IbQ0.net
梶野さんお薬出てますよ。お大事に

196:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:16.62 ewSFo8lD0.net
こういう場合、帰宅したら駄目だな。
その場で当たりの確約貰わないと。

197:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:29.87 cGUqh1jF0.net
4300万ドル当てたにしては普通の顔やな

198:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:31.81 USvj5eIP0.net
スレ立てが故障した?
^_^;

199:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:36.94 kT4J6W8t0.net
>>132
アメリカは差別とか言いながら黒人でも裁判は出来るんだよな
日本人は

200:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:37.17 PKKIPBds0.net
日本の場合は常に故障して、人為行為によってしか当たらないからこんなことは起きない

201:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:38.72 zmcIT3cQ0.net
>>31
過去に何度もやってるよw

202:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:42.64 I9f1yoMH0.net
ニガーだからな

203:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:47.84 5S


204:2hbqkf0.net



205:名無しさん@1周年
17/06/22 11:38:47.86 4ycU36qz0.net
例えば自動車のリミッターが100qで
150q出てしまって事故が起きてしまったら
これは車のメーカー側の責任だよね
つまりスロットメーカーの責任だな
アメリカなら弁護士が付いて半分ぐらいは取れそうだな

206:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:00.93 NW/XeqUG0.net
パチンコ含めギャンブルにカジノなんて所詮こんなもんだよ機械に遊ばれてるだけアホらしい

207:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:02.18 T6aNY2w40.net
>>184
画面では最後76だから 何かバグがあったんだろうね

208:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:03.13 6XA91vI60.net
みずほ証券「機械の故障で済むのか、羨ましい・・・」

209:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:14.57 weYHwmbo0.net
>>109 別ユニットならおなじ番号あるんでね?

210:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:17.73 .net
4300万ドル=47億円

43億ドル=4700億円
こういう馬鹿げてる事が好きだわ、ヤンキーwww

211:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:21.03 jmANxtP20.net
43億ドルてw精神的苦痛代高すぎ〜

212:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:23.40 tHbtI3vC0.net
こんなスロットで不快な思いをさせた胴元が3000万ドルを
当該米女性と俺に分けて払えば三方1500万ドル損(´・ω・`)

213:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:24.27 ULCTMM5e0.net
>>130
そうだよな。逆も真なりだ。
はずれ出した奴が機械の故障じゃねえのかと訴えることもできるってことだな。

214:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:25.17 Hl3n6TQ50.net
やっぱりディナーなんだな

215:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:32.92 PUfmIv1z0.net
当たると故障だからな
じゃあ外れた奴の、当たった可能性はどうするんだと

216:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:39.13 BGWqKcpR0.net
100倍になっとるw

217:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:44.39 DxueSc2W0.net
こんなん許されたら今後も故障で逃げられちゃうやんけ

218:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:47.06 cirLRAk+0.net
>マシンの画面上に約4300万ドルの数字が現れた。
>精神的苦痛を味わったとして、43億ドルを要求している。
うむ

219:名無しさん@1周年
17/06/22 11:39:57.91 vIpMj7nY0.net
>>109
それまじか?
ちょっと記事に興味ある。検索キーワード教えてくれないか?
宝くじかったことない

220:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:02.50 G5b1G0zk0.net
ニガい思いした

221:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:04.91 9uWa+5el0.net
払えよ
だって
当たってて
外れ表示なら
何も言わないのだろう?
だったら払わなきゃ

222:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:12.97 HGpznVmX0.net
アイドルだと思ってたら
結婚したような話だな

223:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:13.67 tecVxnH/0.net
黒人が調子のんなって思われてそう

224:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:13.93 e/rSBSgb0.net
パチンコがアメリカに進出でき無い理由

225:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:20.06 R3ZRccTD0.net
まーこれは怒る

226:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:24.00 iYWbV1zhO.net
10倍返しかよ
倍返しは銀行員だったか。ヤクザ相手に10倍返し求めたら、日本じゃ消されるな

227:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:24.16 JvhkQl3f0.net
4294967296は655362の平方根だから
32ビット計算機のカウント上限なんだな

228:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:35.13 q4lHWIZM0.net
これにはブックマンさんもニガ笑い

229:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:37.98 iz+hE5yi0.net
>>1
精神的苦痛で43億って自己評価高杉ない?
あなたそんなに価値のある人間なの?

230:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:45.70 QKK/xWIw0.net
>>136
レア引いて上乗せ+65535Gって画面に出て写メ取った次のゲームで+5Gしか増えてなかった、ってかんじだね
日本では所詮純増良くて3枚だからなぁ

231:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:50.62 k0MunNKC0.net
4300万ドル当てたわ
カジノそれ間違い、ステーキでごめんね
精神的苦痛受けたから43億ドル請求するわ
この流れが理解できない

232:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:52.63 cfoQNCho0.net
これが本当の怒りが有頂天

233:名無しさん@1周年
17/06/22 11:40:54.85 xLWBmz


234:5K0.net



235:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:02.11 uvgJYwWz0.net
機械の故障を理由に高額支払い逃れが認められるとしたら上手いやり方だな
いろいろな分野で応用できそうだ

236:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:02.45 iMblV4ho0.net
これステーキでごまかされた人と別件?
詐欺でしかないやろ

237:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:11.53 Q5/Jn5g20.net
あんまりしつこいと消される

238:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:17.79 T6aNY2w40.net
>>216
釣られるなよ(笑)

239:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:20.97 pTrKJCfT0.net
>少なくとも同スロットであり得る最大の金額、6500ドルを払うように要求していた
まあこれぐらいで済ましておけば良かったものを

240:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:29.30 7wRFytqh0.net
43億ドルって記事のミスじゃないの

241:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:36.65 ZEOIB+UAO.net
詐欺だな

242:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:37.92 bh+j3qZU0.net
こんなのが罷り通ればギャンブルする価値がない。
厳しい罰与えるべき。
4300万は当選者に、もう4300万は罰金として国庫に。
9600万取られれば経営側も猛省するよ。

243:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:41.19 uRX3j+xv0.net
故障なら、負けた奴全員に返金しないとな

244:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:45.91 4twkiQmt0.net
>>5
懲罰的賠償としてアメリカでは普通だろ

245:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:49.00 OMnEuGqq0.net
ざっくり43億もスロで当たるわけがなかろう
しかし本当は250円でしたとかいうのはあまりにも身勝手すぎる
そんでお詫びにステーキディナーとかバカにしてんのかと言いたくなるのは当たり前
カジノ側は桁が違ってましたと4300ドルくらいは支払うべき

246:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:53.32 cGUqh1jF0.net
>>235
確かにw

247:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:54.15 hBwa1BCH0.net
パチンコ屋で出ないはずの台で出してたから捕まえたみたいな話があったな

248:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:54.76 6IEvxlsA0.net
>しかし翌日
なぜ??

249:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:55.95 y7Xd+YaC0.net
10倍返しか...(´・ω・`)

250:名無しさん@1周年
17/06/22 11:41:56.62 QhIC/1sD0.net
>>101
マックでコーヒーこぼされてやけどして裁判で3億円ゲットした人もいるからねぇ

251:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:01.90 aYxTn7Ix0.net
43億ドルて・・・・もし満額支払い判決が出たらどうやって払うんだよ
国家レベルじゃないと支払いできんぞこんな額

252:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:09.19 Tz/Q79Fy0.net
故障が理由で当選が無効なら
今までのハズレも全部無効だろ
そうでなきゃ、これは詐欺にならないの?

253:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:19.21 sLs3PLtg0.net
43億ドルwww

254:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:20.99 L2Oq8mmn0.net
ス   ロ     ッ   ト
巣UU路OOU通UU徒OOU
本来の歴史通りのまんま になる呪文(日本語)
言語は全て日本語。
オバマたちの世界の者が盗んだ罠の文明の一つが言語。
まだ、使うのか?

255:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:29.55 jS+5havF0.net
>>5
アメリカなら10倍が妥当なのかなと思ったら100倍だったでござる
これが懲罰的ナントカ?

256:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:37.99 Yiqu2Jlw0.net
>>230
たぶん裁判が始まったので改めてニュースになってるんだと思う

257:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:39.34 wpye+zRg0.net
何かだいぶ前に見た

492億当たるやつの方がいいだろ、確率2億9220万分の1でも当たる
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

258:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:40.77 RogHZxqq0.net
じゃあこの壊れた機械に金つぎ込んでた人の保証は?

259:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:42.13 LCcd1SJZ0.net
>>166
あの世界


260:支払いに関してだけは本当に誠実だよな



261:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:42.56 9MArtIhT0.net
だからスロットは暇つぶし以外でやっちゃいかん
大当たりが起こると停電もあるだろうw

262:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:43.54 7jXIGFxF0.net
>>235
それじゃ弁護士代が出ないんじゃね

263:名無しさん@1周年
17/06/22 11:42:58.41 OdqdZ5oV0.net
システム的な説明がどこかに書かれているかだろうな
システム的な物が書かれているのにそれ以上の金額や
ありえない金額なならシステムの誤作動だし
それが無いなら、誤作動だったと言い切れ無いだろう
しかし、最近のスロットはレバー倒したら絵柄が揃うのではなく
金額が画面に行き成り出るんだな〜
アメリカの裁判制度は企業に不利だからな
どんなに論理的でも、裁判官に寄っては感情に流されるし

264:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:00.29 0QwhWoCp0.net
11Rのダービー取ったぜ!!
「この投票券は的中しておりません」

265:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:02.38 g8ySRscL0.net
>>マシンの画面上に約4300万ドルの数字が現れた。
パチンコみたいにこれは信頼度100%演出ではありませんということにすればいい

266:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:09.14 l5IGlJGz0.net
>>50
桁が全く違うのに故障でそんな額が表示されるのか?

267:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:25.01 SEVC2l0N0.net
仮に機械の故障であったとしても、それは賞金を支払わない理由にはならんだろう。
利用者がスロットを利用する前に「このマシーンは故障しています」という通知を
していたんならともかく、それを知らずにカネを入れた利用者には表示通りの
金額を支払うべきだよ。

268:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:33.76 Nl/dEAOp0.net
それはないだろwwwwwwwwww

269:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:43.02 fpgXCSrL0.net
まつりの露店で当たりくじをしめすと露天商がすり替えだと怒り出すみたいな話なのか

270:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:45.35 NPSZt59w0.net
まか故障か
故障なら仕方ないな

271:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:51.81 6XA91vI60.net
>>251
(´・ω・`)日系企業からセクハラで60億円ブン獲った猛者も居るよ。

272:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:52.59 oaUV95LW0.net
スケールがデカイ、アメリカンな話
なんぼ懲罰的でもスロットマシンの上限は超えないと思うけど
客だって自分がいじってる機械のスペックくらい知ってるだろ
これで4300万なら明日から俺もアメリカでスロットマシン殴って生活するわ
死ぬまでに1回バグ引けば勝ち

273:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:53.01 2KRKCudV0.net
最初に高額の賠償額を要求するのは当たり前なのに
43億ドルはおかしいとか言ってる情弱は勉強しろよ
これで百分の一になっても4300万ドル獲れるって計算な

274:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:53.19 iYWbV1zhO.net
日本でこんな裁判起こしたら、裁判所に納める印紙代だけでエライ事になりそうだ
アメリカにはそんな制度は無いのか?

275:名無しさん@1周年
17/06/22 11:43:57.96 4twkiQmt0.net
>>116
アメリカは判例主義じゃないぞ
日本のガラパゴス司法と一緒にすんな

276:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:06.34 SIgDnTjh0.net
43億ドルの訴訟起こすにはいくらの印紙いるんだよ

277:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:17.69 Nl/dEAOp0.net
黒人だからか

278:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:25.63 .net
>>228
え? なんで??
例えば
商品に異物が混入(価格100円)

スーパーの担当者とメーカーの担当者が菓子折りと商品代金もって訪問

和解
担当者二人分の労務費と菓子折り代を考えれば
価格の100倍超えるだろ・・・
妥当だわww

279:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:26.83 kDnklops0.net
>>235
まあ和解金狙いでしょ

280:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:29.04 gCiFFDzI0.net
ちょっと前にも似たような記事があったなぁ

281:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:37.06 EB51i2ev0.net
あたった場合は全部誤作動になるんだろwww

282:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:37.


283:54 ID:+/nWLLUc0.net



284:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:39.47 6/rRucqW0.net
1日経過してから故障でしたって言われても納得できないよな
あり得ない金額ならその場で言うだろうし
カジノの負け

285:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:47.72 8D9x7fNS0.net
ちっちゃく免責事項として書いてあるんだろwww

286:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:50.85 gRZZky1o0.net
>>216
toto BIG 不正でググれ

287:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:51.07 NPSZt59w0.net
日本人なら穏便に済ますのに

288:名無しさん@1周年
17/06/22 11:44:53.40 7QTiFiZg0.net
スカトロって当たるの? 

289:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:02.44 9MArtIhT0.net
>>267
カジノ出たら強盗に会うってなオプションもありうる

290:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:06.24 LvOL5Eia0.net
ブックマンさん中央アフリカ系だな

291:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:11.02 vLn8pbOn0.net
>>5
当たり前だろ
こんなナメた商売してる店は
徹底的に追い込むべき!

292:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:13.63 P+tqhlb/0.net
いや、機械だってそんなでっかいの当たるとびっくりするだろ、そりゃ壊れるわ
ホントは「2.25ドル」って表示にしようと思っても、
動揺して「4300万ドル」ってそのまま表示しちゃうだろ

293:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:16.44 0QPAEbUL0.net
スレタイの当てたけど払われなかったっていうのはだいぶ前だけど
今回は43億要求の訴えを起こしたって話だろ

294:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:19.20 B1KQetHS0.net
>>29
43億円じゃなくて43億ドルね
日本円に換算すると約4773億円

295:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:24.39 TaxKREZM0.net
これはぬかよろこびの慰謝料分と交通費くらいかな。
上限6500ドルなのはその場にいてもちょっと確認すれば分かる事だし、
常識的に掛け金に対して多すぎることは誰でも分かる。

296:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:26.57 G5b1G0zk0.net
前もブックマンて人が4300万ドル当ててたな

297:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:30.70 6pgUcsN10.net
6500ドルなら兎も角、4300万ドルや43億ドルなんて貰っちゃったら逆に人生色々
おかしな事になりそうだな。

298:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:35.82 xLvCrWet0.net
>43億ドルを要求している
一気に同情する気失せたw

299:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:36.01 6i5zQbWo0.net
43億ドルはやり過ぎw
北朝鮮丸ごと買えそうw

300:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:44.41 DMQPuqx90.net
4300万ドル当たってあんなショボい演出なのかよw
とんだ糞台だな!
日本のパチスロなんか10G乗っただけでピカピカゴロゴロバキューンドカーンレインボー!!だぞw?

301:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:45.16 upFyQNSw0.net
故障ていうか表示エラーやろ?

302:名無しさん@1周年
17/06/22 11:45:46.36 NyUkUmMI0.net
>>48
待つもよし待たせるもよし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2531日前に更新/182 KB
担当:undef