【首相会見】安倍首相が加計問題などで陳謝 「つい強い口調で反論、深く反省、国民に大変申し訳なく感じている」★7 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1017:名無しさん@1周年
17/06/20 01:53:42.88 /FS1F1xO0.net
>>942

はい、またキチガイコピペになりましたw



あれ?安倍ちゃんが1校に絞ったんじゃねーの?w


安倍ちゃんが四国以外を排除=加計
安倍ちゃんが1校に絞る=加計


加計ありきじゃんwwww

1018:名無しさん@1周年
17/06/20 01:53:44.02 nQo4Akr+0.net
まぁ「そこまで言って委員会」では安倍に会ったこともないヒラ官僚が想像捏造した文書であると結論してたけどな。

1019:名無しさん@1周年
17/06/20 01:53:49.85 rjacE5cf0.net
>>961
確かにいくら御しやすいからと言って
いつまでも蓮舫野放しは流石に我慢がならなくなって来てる。

次の選挙の為に取ってるのが丸判りなんだけど

1020:名無しさん@1周年
17/06/20 01:53:58.67 BdkLa8FY0.net
>>974
ないよ
野党は違法性ないと明言した上で喚いてる

1021:名無しさん@1周年
17/06/20 01:54:09.72 /FS1F1xO0.net
>>956
諮問会議の議事録じゃないねw

1022:名無しさん@1周年
17/06/20 01:54:14.39 P/1cXfw60.net
>>977
嘘つきwww パヨクは卑劣だわwww


 ≪ 未 だ に 前 川 の デ マ だ け を 吹 聴 す る 【 西 川 龍 一 】  の 豚 の 糞 解 説 ≫
 ----------------------------------------------------------------------------------------------

 URLリンク(www.nhk.or.jp)
 …ところが獣医師がどの程度不足しているのか、どのような分野の獣医師が今後多く求められるものなのか、獣医行政を
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 担当する農林水産省からも薬事行政を担当する厚生労働省からも説明がないまま、手続きが進んでいったといいます。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 実際農林水産省は、家畜やペットの数が減少を続けていることなどから、獣医師の数は不足していないという見解を今でも
 変えていません。教育行政の専門家で、文部科学省の事務方のトップを務めた人物がこうした問題提起をしている以上、
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 半世紀ぶりに獣医学部の新設を認めるという政策が国民が納得できるものであるかどうか行政府の責任で検証することは
 当然のことでしょう。


 ↓   ↓   ↓

 ◆挙証責任があるのは許認可権を持つ【【【文科省】】】の方だと委員から何度も指摘を受けている!

 URLリンク(www.kantei.go.jp)

 ○牧野課長補佐
 …既存の獣医師養成の分野に関しては少なくとも今足りているというように我々は農水省さんから聞いてお
 りますので、その上で関係者も納得するような、これは新しい構想だというようなものを具体的な需要の数ま
 でも示した上でお示しいただければ、こちらとしても一緒に検討していきたいということでございます。(P10)

 ○原委員
 挙証責任がひっくり返っている。(P10)

 ○八代委員
 それは文科省にとってリスクがあるわけですね。需給の必要性ということについて全部農水省に丸投げして
 おいて、もし訴えられたりしたらどうなるのか。…(P10)

 ○本間委員
 そこは例えばそれぞれの項目について、今、どういう対応をしているか、獣医師の何人がその分野に当たって
 いるかというようなことを示していただかないと、十分足りているということにはならないと思います。(P10)

 URLリンク(gendai.ismedia.jp)
 そこでは、文科省が挙証責任を間違えていることが、特区の有識者委員から指摘されている。要するに、文科省は獣医
 の数についての需要見通しを作るのは、内閣府であると思い込んでいたのだ。これは、先週の本コラムに書いたように、
 役人の間では考えられない話だ。というのも、大学の設置に関する許認可官庁は、いうまでもなく文科省だからだ。
                            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

1023:名無しさん@1周年
17/06/20 01:54:16.54 G9DUWmmS0.net
>>977
くだらねw

1024:名無しさん@1周年
17/06/20 01:54:17.23 FqoybGIP0.net
結局は煽って喧嘩して、本題から遠ざけるのが、ウヨの手法。

1025:名無しさん@1周年
17/06/20 01:54:20.44 blUOAa5q0.net
>>974
皆無♪

1026:名無しさん@1周年
17/06/20 01:54:23.17 3MMrzYJV0.net
>>928
別に一日や二日でどうこうする必要はないw

そんなに関心があるのなら、開いてる時間を


1027:1時間ほど使い、何月何日第何回の委員会議事録とかを調べ上げ 一か月ぐらい使って、丹念に議事録を手に入れて読めばいい カケの話なんて、3月ぐらいから出てきた話だしな 無職も糞も関係ないww



1028:名無しさん@1周年
17/06/20 01:55:03.77 P/1cXfw60.net
>>984
安倍ちゃんが一校に絞ったとか【誰も】証言してないんだが?嘘吐きデマパヨwwwww

 ≪ こ れ の 一 体 ど こ が 【 加 計 あ り き 】 な の ? w ≫
 ----------------------------------------------------------------


 ◆国家戦略特区が成立されたのは、2013年12月!

 URLリンク(kotobank.jp)
 2013年6月に特区創設が閣議決定され、【【【12月に成立】】】した国家戦略特別区域法では医療や雇用、農業など計六分野
 で規制の特例が認められました。いわゆるアベノミクスの“第三の矢”と呼ばれる成長戦略の中核として期待されています…


 ◆加計学園が国家戦略特区に提案したのは、2015年6月で、国家戦略特区成立から【【【1年半後】】】!

 URLリンク(www.asahi.com)
 愛媛県と今治市は2015年6月に国家戦略特区に提案し、16年1月に指定された。


 ◆加計学園が獣医学部新設を承認されたのは、2017年1月で、国家戦略特区成立から【【【3年後】】】!

 URLリンク(www.asahi.com)
 地域限定で規制緩和を認める「国家戦略特区」の事業として、学校法人「加計学園」が運営する岡山理科大の獣医学部
 を愛媛県今治市につくることが【【【今年1月】】】に認められた。


 ★【参考】京都産業大学が獣医学新設を初めて提案したのは【【【2016年3月24日】】】でつい最近の事!

 京都産業大学獣医学部新設構想提案 平成28年(2016年)3月24日
 URLリンク(www.kantei.go.jp)
 URLリンク(www.kantei.go.jp)


 ---国家戦略特区制度成立 … 2013年12月

 ---加計学園、国家戦略特区提案 … 2015年6月

 ---京都産業大学、国家戦略特区提案 … 2016年3月

 ---加計学園、獣医学部新設承認 … 2017年1月


 ※2016年3月に提案した京都産業大学が2017年1月に早々と承認されたらそれこそ【特別な忖度】を疑われるわ!w

 ※構造改革特区で過去15回も提案し、戦略特区でも【【【先に提案していた加計学園】】】に決まって何が不思議なんだ?w

 URLリンク(this.kiji.is)
 愛媛県と今治市は過去に計15回、構造改革特区で獣医学部新設の提案をしてきたが認められなかった。助言を受け
 国家戦略特区に切り替えて申請したところ、認められたという。


 ※それに、獣医学部新設を加計学園1校に絞ったのは【【【獣医師会の要請】】】だったんだが?w

 URLリンク(www.jiji.com)
 また八田氏は、「『加計』ありきで検討されたとの指摘は事実に反する」と強調。新設を1校に絞った理由については、
                                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 「われわれは限定すべきではないと考えているが、獣医師会の要請だった」と説明した。
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

1029:名無しさん@1周年
17/06/20 01:55:09.62 /FS1F1xO0.net
>>982
あれ???安倍ちゃんでなきゃ誰が1校に絞ったの???


諮問会議の民間議員は絞ってないのに不思議だねーw

1030:名無しさん@1周年
17/06/20 01:55:23.64 FqoybGIP0.net
>>993
君が無職というのは否定しないんだね

1031:名無しさん@1周年
17/06/20 01:55:26.72 P/1cXfw60.net
>>988
デマパヨクの嘘つきwwwwwwwwwww


 ≪ こ れ の 一 体 ど こ が 【 加 計 あ り き 】 な の ? w ≫
 ----------------------------------------------------------------


 ◆国家戦略特区が成立されたのは、2013年12月!

 URLリンク(kotobank.jp)
 2013年6月に特区創設が閣議決定され、【【【12月に成立】】】した国家戦略特別区域法では医療や雇用、農業など計六分野
 で規制の特例が認められました。いわゆるアベノミクスの“第三の矢”と呼ばれる成長戦略の中核として期待されています…


 ◆加計学園が国家戦略特区に提案したのは、2015年6月で、国家戦略特区成立から【【【1年半後】】】!

 URLリンク(www.asahi.com)
 愛媛県と今治市は2015年6月に国家戦略特区に提案し、16年1月に指定された。


 ◆加計学園が獣医学部新設を承認されたのは、2017年1月で、国家戦略特区成立から【【【3年後】】】!

 URLリンク(www.asahi.com)
 地域限定で規制緩和を認める「国家戦略特区」の事業として、学校法人「加計学園」が運営する岡山理科大の獣医学部
 を愛媛県今治市につくることが【【【今年1月】】】に認められた。


 ★【参考】京都産業大学が獣医学新設を初めて提案したのは【【【2016年3月24日】】】でつい最近の事!

 京都産業大学獣医学部新設構想提案 平成28年(2016年)3月24日
 URLリンク(www.kantei.go.jp)
 URLリンク(www.kantei.go.jp)


 ---国家戦略特区制度成立 … 2013年12月

 ---加計学園、国家戦略特区提案 … 2015年6月

 ---京都産業大学、国家戦略特区提案 … 2016年3月

 ---加計学園、獣医学部新設承認 … 2017年1月


 ※2016年3月に提案した京都産業大学が2017年1月に早々と承認されたらそれこそ【特別な忖度】を疑われるわ!w

 ※構造改革特区で過去15回も提案し、戦略特区でも【【【先に提案していた加計学園】】】に決まって何が不思議なんだ?w

 URLリンク(this.kiji.is)
 愛媛県と今治市は過去に計15回、構造改革特区で獣医学部新設の提案をしてきたが認められなかった。助言を受け
 国家戦略特区に切り替えて申請したところ、認められたという。


 ※それに、獣医学部新設を加計学園1校に絞ったのは【【【獣医師会の要請】】】だったんだが?w

 URLリンク(www.jiji.com)
 また八田氏は、「『加計』ありきで検討されたとの指摘は事実に反する」と強調。新設を1校に絞った理由については、
                                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 「われわれは限定すべきではないと考えているが、獣医師会の要請だった」と説明した。
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

1032:名無しさん@1周年
17/06/20 01:55:27.41 zD69rSHl0.net
議事録って4年経過しないと公開されないのにどこで読んだの?議事要旨は配られたけど
野党議員が再三要求しても出てこない代物だよ?どこで読んだの?それが読めるって何者?

1033:名無しさん@1周年
17/06/20 01:55:31.05 DEtQPICj0.net
>>961
自民に投票したのにTPP反対といってたのに賛成に変えたり増税したり公約裏切ってるから有権者が起こってるんだよボケ

1034:名無しさん@1周年
17/06/20 01:55:34.48 RBBFr2vQ0.net
本当に反省していたら国会延長している
それをせず反省と言われても誰が信用するのか
あんな酷い会見で疑惑に対して真相解明と説明責任を果たす気がないことは分かった

1035:名無しさん@1周年
17/06/20 01:55:34.49 oyQV0ZhQ0.net
印象操作というレッテルを張らないでいただきたいw

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 50分 27秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

464日前に更新/403 KB
担当:undef