【社会】80代の車暴走 ..
[2ch|▼Menu]
121:名無しさん@1周年
17/04/22 04:13:28.23 dUInDdoI0.net
駐車中の当て逃げはみんなこいつらボケ老人の犯行
ぼっろいクルマでドアガーンしてくの何度も見たわ

122:名無しさん@1周年
17/04/22 04:32:25.56 GiSuppR00.net
オートマチック車が育てた老害

123:名無しさん@1周年
17/04/22 04:34:11.57 datr05Am0.net
でもやっぱグッとくるほどのおんなは〜
心の中に一人だけ〜♪

124:名無しさん@1周年
17/04/22 04:39:37.18 6aFx8+f0O.net
免許返納したほうがよいね

125:名無しさん@1周年
17/04/22 04:43:28.79 lkPfYxMY0.net
ボケとるがな

126:名無しさん@1周年
17/04/22 04:52:07.55 Srw71cYd0.net
普段は社会のお荷物、時に、殺人
ほんと、老害は、いまや忌み嫌うべき存在。はやくきえてなくなってほしい

127:名無しさん@1周年
17/04/22 05:56:22.93 B+ollKmJ0.net
80代だと杖ついて歩いてる人がほとんどだからね
逆に言ったら杖つかなきゃ歩けないのに車は運転出来ちゃうのがまずい

128:名無しさん@1周年
17/04/22 06:05:50.52 NJwJmXrRQ.net
健康な年寄りに
殺される
日本w

129:名無しさん@1周年
17/04/22 06:12:23.39 3V4QyRGu0.net
>>2
何処に?

130:名無しさん@1周年
17/04/22 06:19:41.17 gZZO2uzl0.net
暴走車に挟まれちゃ、もう歩けないだろ?
>>121
駐車場で平気でドア当てるよね、年寄り

131:名無しさん@1周年
17/04/22 06:20:18.87 t5glr8DF0.net
イオンなんて通う購買層はやっぱ情弱年寄りなんだ

132:名無しさん@1周年
17/04/22 06:24:04.38 tpjOaCUX0.net
>>13
ほとんど警察の責任

133:名無しさん@1周年
17/04/22 06:24:23.77 yc4WRZf+0.net
詳細調べるも何も危険運転致死だろ
死ぬまで牢屋いれとけ

134:名無しさん@1周年
17/04/22 06:27:24.14 Iu0nLUb80.net
年金を受け取る条件に免許返納させるってのはどう?

135:名無しさん@1周年
17/04/22 06:30:15.90 ia0MFJNt0.net
眼鏡みたいに後期高齢者になったら、免許の条件に自動ブレーキ車を義務付けろ。

136:名無しさん@1周年
17/04/22 06:31:42.18 kQQ+GQRb0.net
80代だと生産活動はせず、消費しかしないと思っていたけど他人をトラブルに
巻き込む可能性の方が高いな。
こんなのが充実したセカンドライフとは言えない。
充実した老後のために金を貯めるなんて得策じゃない。

137:名無しさん@1周年
17/04/22 06:33:48.64 vy/LYqv60.net
それでも高齢者には免許与え続けるんだろwトヨタの車売らないといけないしなw

138:名無しさん@1周年
17/04/22 06:36:28.02 CnbsjFXW0.net
>>79
年寄りは選挙に行くので票田だから逆らえない
年寄りを優遇する日本は破滅する
>>36
同意。年金貰ったら選挙権はく奪してほしい
そうしないといつまでもボケ議員が当選してしまう
医療費払えないなら安○死もセットで

139:名無しさん@1周年
17/04/22 06:37:57.01 CnbsjFXW0.net
あと胃ろう点滴で生きるの禁止

140:名無しさん@1周年
17/04/22 06:39:25.00 xkxaXaKC0.net
被害者は20代の妊婦
お腹の胎児は死亡
本人は腎臓破裂と肋骨骨折の重傷
マジで死んで詫びろこの糞老害
そして資産全部被害者に差し出せクズ

141:名無しさん@1周年
17/04/22 06:43:14.97 vVCcf+iQ0.net
老害は国の衰退の象徴。
大胆かつ愛のしゅくせいという国の英断を切に望む。

142:名無しさん@1周年
17/04/22 06:45:49.19 CnbsjFXW0.net
>>140
将来のある胎児を○した老害許さねぇ〜
下手したら女性は二度と子供産めないかもしれない
責任とれ老害!!

143:名無しさん@1周年
17/04/22 06:49:10.38 Srm86Ne70.net
車を暴走させて人頃した老人は死刑キボンヌレ!

144:名無しさん@1周年
17/04/22 06:50:34.35 hhoLd+xp0.net
80代じゃなくて70代???
>警察によりますと、21日午後8時ごろ、「イオン入間店」の駐車場で70代の女性が運転する乗用車が前を走る軽乗用車に追突し、
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

145:名無しさん@1周年
17/04/22 06:53:53.28 hhoLd+xp0.net
>
>
 埼玉県入間市にあるショッピングセンターの駐車場で70代の女性が運転する乗用車が他の車や歩行者に次々と衝突し、1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。
 警察によりますと、21日午後8時ごろ、「イオン入間店」の駐車場で70代の女性が運転する乗用車が前を走る軽乗用車に追突し、その後、近くを歩いていた市川よし子さん(53)をはねました。
さらに乗用車は駐車中の別の車に衝突して止まったということです。
この事故で、市川さんは頭を強く打って22日午前に死亡が確認されました。その他5人が重軽傷を負いました。
警察は、乗用車を運転していた70代の女性が追突した後にアクセルとブレーキを踏み間違えた可能性があるとみて調べています?

146:名無しさん@1周年
17/04/22 06:56:12.17 M9rzz/al0.net
トヨタのハイブリッドには致命的欠陥でもあんのかね
アクセル操作のタイムラグがひどいから、ジジイが勘違いしてさらに踏み込むとか

147:名無しさん@1周年
17/04/22 06:59:01.72 GgJO6Dp30.net
80で運転なんて無理があり過ぎる
介護施設入ってる年齢だしな
70で免許取り上げればいいと思う

148:名無しさん@1周年
17/04/22 07:00:28.82 OpOy8/hq0.net
管轄狭山警察署なんだな
狭山と入間と所沢は合併して南入間市とかにすれば埼玉西部地域の覇権取れると思うのだが

149:名無しさん@1周年
17/04/22 07:06:12.39 1oLZ/TQd0.net
こいつらいい加減にして欲しいマジひとりで死ねよ
ほんと他人事じゃないからな
毎日異常運転暴走する老害高齢者何度もみる
狭い道でも減速せず左にもよらずぶっ飛ばしてくる
こっちが停止するほど左によってなんとかぶつからない場面とか多すぎるわ
駐車場でも歩いてる時轢き殺されないよう常に確認してないといけないし
先月3月の法改正、ちゃんと実行してるのかね?

150:名無しさん@1周年
17/04/22 07:22:40.27 x29wWDHj0.net
尾崎豊の卒業では「学校の窓ガラス」を割ったが
人生の卒業では「店の窓ガラス」割る
車体でw スケールアップしてるよなお前ら

151:名無しさん@1周年
17/04/22 07:23:55.92 mAu3dLJIO.net
ジジイ「ヒャッハ〜!」

152:名無しさん@1周年
17/04/22 07:26:31.60 J1YLxgyu0.net
80年代の車暴走というからトレノかソアラかと思ったら

153:名無しさん@1周年
17/04/22 07:43:23.88 fG7TrIRV0.net
もうオートマは禁止にするしかないな

154:名無しさん@1周年
17/04/22 07:45:43.79 8g37Srh10.net
老害暴走で被害者多数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


報道されないだけでこんなん毎日発生してるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

155:名無しさん@1周年
17/04/22 07:50:41.84 yYDpyXI80.net
駐車場でやたらとスピード出す馬鹿って取り締まれないのかなあ
自分はうまいって勘違いしてんだろうか

156:名無しさん@1周年
17/04/22 07:53:19.33 6NXSJ2rJ0.net
>>140
嘘つくな

157:名無しさん@1周年
17/04/22 08:01:17.25 ajRNUH3b0.net
年寄りは簡単には運転やめないから、もう法律で70以上は免許返納って決めてほしいわ
返納しない年寄りには罰則もありで

158:名無しさん@1周年
17/04/22 08:02:43.01 BUGmkwXV0.net
>>157
田舎は車無しじゃ、暮らせないんだよ

159:名無しさん@1周年
17/04/22 08:04:21.64 7lnwIzf50.net
老人はさっさと浄土に引っ越せよ。現世では邪魔で迷惑でしかないから。

160:名無しさん@1周年
17/04/22 08:06:49.73 pjWcPtEq0.net
自動運転車マダー

161:名無しさん@1周年
17/04/22 08:07:29.98 OpOy8/hq0.net
>>158
その論理は他に移動手段が無い辺境地方のみであって
入間あたりじゃタクシーもバスも充実してるわな

162:名無しさん@1周年
17/04/22 08:15:04.44 Un5ZFlvo0.net
>>33
自爆の話はホント聞かないね

163:名無しさん@1周年
17/04/22 08:15:25.73 JDPw4BTK0.net
譲らない車はボケ老人車と思ってる

164:名無しさん@1周年
17/04/22 08:16:39.17 GA9qZBS30.net
免許更新時にテストしろよ
そもそも90点以上で合格って何だよ 満点以外認めるな

165:名無しさん@1周年
17/04/22 08:16:57.49 uTMK7/kv0.net
チュゴクではありえないアルよ

166:名無しさん@1周年
17/04/22 08:18:00.73 evGwJfs30.net
はいはい、ブレーキとアクセルね

167:名無しさん@1周年
17/04/22 08:18:51.25 7ez1t+x80.net
老害 運転不適合高齢者を道路から排除しろ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)

168:名無しさん@1周年
17/04/22 08:20:56.51 mhjltN250.net
何?このコラボ
暴走老人❌イオン

169:名無しさん@1周年
17/04/22 08:25:39.89 hbdWdpQZ0.net
>>1 まともな人間なら50過ぎて老化が始まると徐々に運転を控えるんじゃないのかねえ。
それが圧倒的多数派だと思うけど。
車なしでは仕事にならないとか生活できないとかいうけど、車なしで暮らしてる人なんて山ほどいるし、もしどうしても必要だとしても運転は若い人に任せればいいし。
個々人の特殊事情なんてわからないけど、歳をとって車を運転してる奴らの大半が計画性ゼロのクソ人生を送ってるのだけはよくわかるよね。

170:名無しさん@1周年
17/04/22 08:26:32.06 g+1z2ZeF0.net
イオンって危ないところなんだな・・・

171:名無しさん@1周年
17/04/22 08:27:56.90 xvpy8pxk0.net
埼玉って超田舎だから
クルマないと死んでしまうんだろ?

172:名無しさん@1周年
17/04/22 08:28:47.26 Cdosg/990.net
昔なら田舎でも年寄りには若い家族運転手がいた
今は息子は東京さ行っていないからな

173:名無しさん@1周年
17/04/22 08:29:28.73 Vm5+4kys0.net
ここで一句
日本では テロより恐い 高齢者

174:名無しさん@1周年
17/04/22 08:34:58.98 nQx5wtxb0.net
年寄りこそ通販とか利用すべきだわな…。

175:名無しさん@1周年
17/04/22 08:35:29.69 vZ3FQAHR0.net
未だにイオンじゃなくてジャスコって呼んでるわ

176:名無しさん@1周年
17/04/22 08:50:36.65 qrTRabwl0.net
80才から免許取り上げろよ

177:名無しさん@1周年
17/04/22 08:54:12.79 GQ8Citq50.net
うちの田舎のじいちゃんばあちゃんも、まだ運転してるよ
親族はみんな遠方に住んでるから、買い物の面倒なんて見てやれない。
老人から車を取り上げろと言うが、そうしたら一体誰が老人の面倒見るんだよ。無理。

178:名無しさん@1周年
17/04/22 08:54:21.66 Yk9lU5Xb0.net
死傷者出てるし
老人は車に乗るな

179:名無しさん@1周年
17/04/22 08:59:29.38 cNkkLXi30.net
田舎は車が無いと不便だからな
この場所が田舎かは知らないが

180:名無しさん@1周年
17/04/22 09:04:07.39 0kic44Yk0.net
>>27
シフトのBをBackと勘違いするのだろうか

181:名無しさん@1周年
17/04/22 09:08:16.31 gj/2h4Ri0.net
今度は70歳のババァが、1人殺って、5人を病院送りかぁ・・・
すばらしい!
どんどん殺せ!
いいぞ、アクセル・ブレーキの踏み間違い!キチガイ!

182:名無しさん@1周年
17/04/22 09:09:48.92 LbJaEUOQ0.net
高齢者の免許更新のときにには、シュミレーターでパニックの状況に適切に対応できるかくらいはチェックしてくれ。

183:名無しさん@1周年
17/04/22 09:13:54.77 IqAO/z4P0.net
駐車場なんかいつ車がかっ飛ばして来るんだかわかんねぇんだから遠かろうと気を付けるもんだろ
動いてる車のそば歩いてたとか死にに行ってるようなもんだわ

184:名無しさん@1周年
17/04/22 09:23:31.83 8bGqogLO0.net
暴走老人

185:名無しさん@1周年
17/04/22 09:35:40.30 UbPzqP9v0.net
80代の女暴走族に見えた

186:名無しさん@1周年
17/04/22 09:40:38.36 WtcFJKDF0.net
歩いて道をまっすぐ歩けない年寄りが多いのに車がまっすぐ走るか?
杖をつかないと歩けないのに車のハンドルだけで自立できんだろ
老害以外のなにものでもないな

187:名無しさん@1周年
17/04/22 09:49:56.22 UAZ1arcg0.net
老若男女問わず駐車場でスピード出す奴いるよな
住宅街の路地で飛ばすやつもだけど安全意識が欠如しすぎじゃないの

188:名無しさん@1周年
17/04/22 09:54:05.79 qOinY94i0.net
親族も乗らせるなよ

189:名無しさん@1周年
17/04/22 09:54:06.02 5dRISWHC0.net
>>179
このイオン周辺はそうでもないが、少し離れれば茶畑だらけ

190:名無しさん@1周年
17/04/22 09:54:25.59 QquUuzRP0.net
年寄りだから許されるという意味が分からない。
それ以前に若者はどうして年長者に敬語を使わなければならないか

191:名無しさん@1周年
17/04/22 09:54:46.82 DsyqK9oh0.net
またアクアか
プリウスとアクアには近づいてはいけない

192:名無しさん@1周年
17/04/22 09:57:24.52 LTvH8zq60.net
普通は、ラダーペダルに足を乗せるだけで
スロットルレーバーを優しく丁寧に調整するだけで
音速まで加速するのでは?!

193:名無しさん@1周年
17/04/22 09:57:33.48 NFizkSyj0.net
80過ぎは免許取り消しにした方がよいよ
本来は70過ぎだが高齢社会において世論に負けるかもしれないけど
80過ぎなら納得と理解が得られるやろ

194:名無しさん@1周年
17/04/22 09:58:34.28 dfBgLjTS0.net
だーーーーーーーかーーーーーーーーーーらああああああああああああ


年寄りの運転規制しろやあああああああああああああああああああああ!!!


こんなもんテロ以外の何物でもないだろうがああああああああああああああッツ!!

195:名無しさん@1周年
17/04/22 09:58:34.96 K8hP9ytA0.net
80代は硝子の世代

196:名無しさん@1周年
17/04/22 09:58:57.62 LTvH8zq60.net
DとSしかねぇーじゃないか●
勝手に加速するしかねぇーじゃねぇか?!

197:名無しさん@1周年
17/04/22 09:59:23.33 qOinY94i0.net
健康馬鹿でハイブリッド乗って
私は年よりは若く見えるでしょう?
的な団塊が一番ムカつくし死ね団塊

198:名無しさん@1周年
17/04/22 10:00:44.53 NFizkSyj0.net
70過ぎると子供に戻っていく人が割合として多いと聞いている
免許は20〜70まで有効で良い
半世紀乗ればもう満足やろ

199:名無しさん@1周年
17/04/22 10:00:52.19 BNIQf6Vl0.net
またヨタブリッドの仕業か
やっぱ何か欠陥があるんだろうな

200:名無しさん@1周年
17/04/22 10:01:11.80 NFizkSyj0.net
18〜68に訂正や

201:名無しさん@1周年
17/04/22 10:01:49.41 NFizkSyj0.net
>>199
事故の統計からして年齢の方が問題が大きい

202:名無しさん@1周年
17/04/22 10:02:13.95 LTvH8zq60.net
スロットルレバーをセカンドロックか?MTならフラップ全開の次で
ラダーペダルに足を触れて滑走路に出るべし。

203:名無しさん@1周年
17/04/22 10:03:32.33 7kSFFmkp0.net
被害者死亡したみたいね

204:名無しさん@1周年
17/04/22 10:03:46.01 LTvH8zq60.net
アクアパレスのDじゃペダルから足を離してもアラビア館だ●

205:名無しさん@1周年
17/04/22 10:03:49.15 0CD8X9g00.net
これテロだろ

206:名無しさん@1周年
17/04/22 10:04:42.40 Sl2p5HCo0.net
歩くのもつらくなって
車に乗りたい時に乗れなくなるんだろな

207:名無しさん@1周年
17/04/22 10:08:43.06 7kSFFmkp0.net
年寄りは乗るなら軽にしとけって話だよな
これなら万が一事故っても加速乗りづらい上に、重量も軽いから被害も少ない

208:名無しさん@1周年
17/04/22 10:12:38.09 BhpXS8NB0.net
解決策
免許証の条件に
自動ブレーキ付に限る
たったこれだけ

209:名無しさん@1周年
17/04/22 10:12:47.14 ae0w8M7e0.net
老害御用達の車
プリウス
アクア
今回はアクア
ハイブリッドならなんでも飛びつく
目先の欲しかないから燃費計算も出来ない

210:名無しさん@1周年
17/04/22 10:14:57.36 LTvH8zq60.net
Dだけで下り加速、交差点数百メートル手前視界良好で無駄な減速&交差点で最高速
下りではこいつ煽ってのか大杉。
しげや〜
シフトダウン・ロックするだけで民家出入り口に交差点減速体制〜
無駄な動きを無くすだけで、不意な飛び出しでも後方アラート無視して
シフトダウン&ブレーキでしと助かる。

211:名無しさん@1周年
17/04/22 10:15:20.29 qNoz3oHK0.net
生活するうえで車必須な所に住む還暦の母親がいる。
自動ブレーキのついてる車を替えてやろうと思ってるんだが、何が良いかな?
今は十年超のハリアーってのに乗ってる。
もっと小さいのがいいとのリクエストなんだが…

212:名無しさん@1周年
17/04/22 10:17:09.56 Z5GzvR2l0.net
朝のニュースでは70代だったぞ

213:名無しさん@1周年
17/04/22 10:17:22.02 dBMtXsyL0.net
おとぼけBBAがおとぼけおばさんを轢き殺すとは・・・
おとぼけ女が多すぎだろ日本は

214:名無しさん@1周年
17/04/22 10:17:41.47 ae0w8M7e0.net
>>211
自動ブレーキは当てにしてはいけない
あれはあくまで補助の補助だから作動しないこと多し

215:名無しさん@1周年
17/04/22 10:19:26.16 0QX9s46i0.net
テロ?

216:名無しさん@1周年
17/04/22 10:19:53.59 h5gg1Tvc0.net
運転は60までは今まで通りで60を超えたら高額の特別免許税を課せばいい。払えない一般人やタクシードライバー、トラッカーがどうなろうと子供達の命をまず守らなければならない

217:名無しさん@1周年
17/04/22 10:19:58.40 qNoz3oHK0.net
>>214
それでも何もついてない現状よりはマシかなと思うんだけど

218:名無しさん@1周年
17/04/22 10:20:39.93 fGaYGPCy0.net
アクセルとブレーキを間違えたニダ

219:名無しさん@1周年
17/04/22 10:20:44.60 cGhy2E8E0.net
AT禁止にしろとは思わないけど
アップくらいは手動オンリーのセミオートでいいと思う

220:名無しさん@1周年
17/04/22 10:21:08.81 dBMtXsyL0.net
>>217
でも高いぜ?

221:名無しさん@1周年
17/04/22 10:21:16.30 0QX9s46i0.net
自動ブレーキでもアクセルベタ踏みされたら止まらんだろ

222:名無しさん@1周年
17/04/22 10:21:35.06 Udaxu2qw0.net
ハイブリッド車に乗る老人は
ディーラーに勧められるまま
選んでいるんだろうなあ……
パワーのない車種にすれば
被害は軽減されると思う。

223:名無しさん@1周年
17/04/22 10:23:35.25 ae0w8M7e0.net
>>217
その通り
ついてないよりマシ程度で認識して結局自分で守るしかないのが現実
メーカーは自動ブレーキをオプションにしてサイドエアバッグ等を抱き合わせで売ってるよ
酷い話だね
ちなみに天候やらに左右されて作動しないのでメーカーと相談して買われると良いよ

224:名無しさん@1周年
17/04/22 10:23:56.70 E61qxzUz0.net
年寄りは、追突事故をよく起こす。俺も2回
追突された事がある。

225:名無しさん@1周年
17/04/22 10:23:59.84 7kSFFmkp0.net
最近の車はボタンでポチッと動くからホント怖い
キーぶっ刺してエンジンかける感覚を何故なくしてしまったのか
便利になりすぎるのも考えもの

226:名無しさん@1周年
17/04/22 10:24:17.17 xMefepfe0.net
安倍さん<輝いてるね!

227:名無しさん@1周年
17/04/22 10:24:39.38 Z5GzvR2l0.net
>>225
わかる

228:名無しさん@1周年
17/04/22 10:25:02.30 BhpXS8NB0.net
>>221
止まるよ

229:名無しさん@1周年
17/04/22 10:26:09.67 qNoz3oHK0.net
>>220
>>223
抱き合わせで高くつくのは承知してるけど、何もしないほうが後悔するのでそのへんは目を瞑るよ。
ちょっと面倒だけどいくつか連れて廻ってみる。

230:名無しさん@1周年
17/04/22 10:26:20.05 MESLjRBP0.net
>>222 マツダ(せや岩石オープンを売り付けたろ)

231:名無しさん@1周年
17/04/22 10:26:38.88 LTvH8zq60.net
ワシャー、仕事でプロボックスに乗っているが
ワーニングス・ロットルレバーを握って下さいと
交差点や民家の出入り口〜そして、停止線手前100Mでセカンドへ
そしてDの惰性でブレーキを
女の声が聞こえてくるんだ〜

232:名無しさん@1周年
17/04/22 10:28:28.41 Z5GzvR2l0.net
スズキの、衝突防止装置ついたのに乗ってるけど、あれたまに腹立つわ
ちょっと急いで前の車に続いて右折しようとしても、衝突防止装置働いて(前に
車がいるから)、アクセル踏み込んでも車が進まず、信号が黄色→赤に変わり、
発進できなくて止まらざるを得ない、みたいな。
後ろの車からはクラクションならされるし…(わざと止まったと思われた模様)

233:名無しさん@1周年
17/04/22 10:29:07.57 LTvH8zq60.net
512BB
それは剃刀の様にペダルの遊びに触れるだけのローで120Km/hまで加速した。

234:名無しさん@1周年
17/04/22 10:30:14.59 QPxrfti30.net
トヨタのハイブリッド、
突撃事案おおすぎない?

235:名無しさん@1周年
17/04/22 10:30:16.85 WqLAXR2h0.net
高齢者の免許更新料を20万くらいにすればいいんじゃないの
3ヶ月に1回更新で。

236:名無しさん@1周年
17/04/22 10:30:43.34 QPxrfti30.net
というか、自動ブレーキ無いの?

237:名無しさん@1周年
17/04/22 10:30:44.26 RctxrEzQ0.net
80代の車って何やねん

238:名無しさん@1周年
17/04/22 10:30:54.41 M9rzz/al0.net
全国ニュースに出る暴走事故は、大抵死亡事故ばかりだろうから
軽なんかで事故ってる年寄りは、パワー低くて死亡事故に至らず
俺らの目に触れないだけで、ハイブリッドはトルクあるから
即死亡事故にってことで悪目立ちしてんのかな

239:名無しさん@1周年
17/04/22 10:34:01.97 LTvH8zq60.net
明日のミッションはF35DS
Dでペダルの遊びでどれだけ恐いか体感予定〜

240:名無しさん@1周年
17/04/22 10:34:12.84 QPxrfti30.net
歩道突撃事案とかで、
もう、何人ころしてるかわからないレベル。

241:名無しさん@1周年
17/04/22 10:34:36.00 7kSFFmkp0.net
エコドライブもそうだけど機械が勝手に判断して挙動を変えてくるから
乗ってる側としてはストレス半端ない
余計なチャートが一つ増えるもんだから結果として最終的な判断にずれが生まれて事故れるわ

242:名無しさん@1周年
17/04/22 10:36:04.30 KJiVg9Lf0.net
テロだな
射殺しろや

243:名無しさん@1周年
17/04/22 10:40:11.89 lgcKSQ1E0.net
日産しっかりしろ

244:名無しさん@1周年
17/04/22 10:46:00.58 6FZ8XFLS0.net
>>232
どのメーカーも日本仕様とか、ほんとクソ適当な実験車だからな。

245:名無しさん@1周年
17/04/22 10:48:23.06 6FZ8XFLS0.net
>>241
アクセル・バイワイヤが安定してきたと思ったら、燃費競争時代と
自動化競争時代で、また変なフィーリングになっちまったな。
酷いのは実用性まで失われてる。
俺は車を放棄したわ。正直、「キモチワルイ」と思う車ばかりだし
警察だらけで、すぐに取り締まられるし。

246:名無しさん@1周年
17/04/22 10:57:04.16 il8f5uc30.net
乱暴な運転する女って多いような気がする。
ほんの15分走っただけで、
一時停止無視後に車間距離不保持のおばちゃんと、赤信号で突っ込んで来たおばちゃんに遭遇した。
昨日乗せた妻のママ友は、促すまでシートベルト着けないし(しかも助手席)、通りから路地に曲がる途中で外しちゃったよ。
びっくりした。
こんなのが80歳になって運転してたら、そりゃ事故るよ。

247:名無しさん@1周年
17/04/22 11:17:06.97 t59h6Dcr0.net
駐車場は道路交通法の違反なしかな

248:名無しさん@1周年
17/04/22 11:31:29.98 ViNXVFuv0.net
ジジババにはネットの世界は無縁だし幾らテレビで注意喚起しても他人事だし、車手放すの嫌がったら家族が責任持って毒殺すべし

249:名無しさん@1周年
17/04/22 11:43:59.14 Dp7JZMSk0.net
>>237
おまえの車、わたしの車、80代の車

250:名無しさん@1周年
17/04/22 11:53:09.17 emz68sQ+0.net
亡くなったみたいね…ご愁傷様です。
婆は死刑にしろ

251:名無しさん@1周年
17/04/22 11:53:45.47 ATET6Af40.net
ニュースで1人死亡になってた、ご愁傷様
それと加害者は76歳

252:名無しさん@1周年
17/04/22 12:03:47.18 Z5GzvR2l0.net
5人死傷させるとか相当やな

253:名無しさん@1周年
17/04/22 12:05:25.19 rv47Y85u0.net
老人の仕事は 若い世代に迷惑をかけることらしい この国では
がんばれニッポン って なにを頑張るの? 意味分からない
とりあえず老人は車に乗るな
乗ってもいいけど、事故ったらすぐ射殺されてもOKの法律を作れ
老人は何歳からって? 21歳からw

254:名無しさん@1周年
17/04/22 12:10:20.36 7t24omPJ0.net
>>1
死刑にするべきだな。
刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。凶悪交通犯として実名と顔面の公開報道もザラ。そして車内でさえ年間約1300人が死亡している(事故後30日以内カウント)。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
スレリンク(car板)
自動車の運転に執着せず、自動車の運転が不要な地域へ移住したり公共交通使ったり自転車使ったり通販を使うなど、いくらでも善良な選択肢はいくらでもあった。
それをせずこんなテロまがいの最悪な惨事を起こす老害は単なる死刑すら生ぬるい。

255:名無しさん@1周年
17/04/22 12:11:11.96 7t24omPJ0.net
>>1
免許返納等で免許離れ、クルマ離れを進めれば進めるほど重大事故は激減できる。
車内での死者=現状年間約1300人も車内で死亡している惨状をも大きく改善できる。クルマ離れ、免許離れ推進で国民の安全を死守せよ。
2016年佐賀県内、運転免許返納が最多
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
【社会】警視庁が高齢者ドライバーに免許返納呼びかけ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【政治】安倍首相、高齢ドライバーの相次ぐ事故受け対策を指示
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.fnn-news.com)

自動車さえ運転していなければ・・・・もっと早く免許返納していれば・・・
祖父にひかれ1歳児死亡 静岡・掛川 - 産経ニュース URLリンク(www.sankei.com)
祖父の車にひかれ、1歳の孫が死亡 掛川市|日テレNEWS24 URLリンク(www.news24.jp)
祖父にひかれ1歳児死亡 掛川|静岡新聞アットエス URLリンク(www.at-s.com)
正面衝突で同乗女性死亡=72歳「ブレーキ間違えた」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 19日午前9時55分ごろ、大津市横木の市道で、京都市山科区の男性(72)が運転する乗用車が対向車と正面衝突した。
 乗用車の後部座席にいた男性の義理の娘(41)が死亡し、孫の女児(3)が重傷。男性も軽傷を負った。
県内高齢者の免許自主返納急増 重大事故多発が影響か【徳島ニュース】- 徳島新聞社
URLリンク(www.topics.or.jp)
免許返納最多4700人 保有者も22万5千人に 千葉県内75歳以上 【県議会ちば】  | 千葉日報オンライン
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
運転免許:高齢者の自主返納、5年で17倍  /滋賀 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
免許自主返納者:倍増 自治医大事故機に 家族が高齢者説得も /栃木 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
下野市の自治医科大付属病院で先月10日、車が突っ込み巻き添えの3人が死傷した事故の直後から、県内の1日当たりの運転免許証自主返納者数が、従来の2倍近くに急増したことが16日、分かった。
この事故を含め全国的に高齢ドライバーによる重大事故が相次いだ影響とみられ、県警は「事故を起こしてしまう前に返納を」と呼び掛けている。【野田樹】
「自動車に乗る(運転する)のは終わりにしよう」  /毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
もし自動車で大惨事でも起こしたら… 免許証返納した夫 
URLリンク(www.sankei.com)
事故防止 38人自動車免許「卒業」…門真運転試験場 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
運転歴約30年という大阪市城東区の高畑秀子さんは
「無事故・無違反だが、8年前に亡くなった夫の遺言もあり、更新時期に合わせて返納した。いつ事故を起こすかもしれないし、自転車でも不自由ない」と話した。

256:名無しさん@1周年
17/04/22 12:12:10.34 7t24omPJ0.net
自動車による煽り運転(あおり運転)は刑務所懲役9年の前例もある凶悪犯罪
スレリンク(car板)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今の賢い若者は自動車には見向きもしない。自動車は危険で環境破壊の騒音や排ガスを撒き散らすダサくて迷惑な乗り物であるという意識も高まっている。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>1
クルマ離れは死亡事故離れ。老害テロリストから免許とクルマを徹底的に剥奪しろ!

257:名無しさん@1周年
17/04/22 12:13:50.79 7t24omPJ0.net
>>1はYahooニュースによると6人死傷の大惨事。もはやテロだ。
まだまだクルマ離れを進める政策が足りなさすぎるからこんな惨事が起きる!

258:名無しさん@1周年
17/04/22 12:15:33.36 nWvrkJ420.net
後ろから車が来るのにちゃんと後ろを振り向いて確認せずに前向いて歩いてるカスって多いよね
度胸試しでもしてるの?

259:名無しさん@1周年
17/04/22 12:16:59.27 2l8bhDrL0.net
見切り品のシールが貼られる時間で、埼玉の貧困土人が殺到して
一番イオンが混雑する時間帯だろ。
生活保護高齢者なら任意保険入ってないし遺族は泣き寝入りだろ
加害者の子供たちもちゃんと誠意があればいいけどな

260:名無しさん@1周年
17/04/22 12:17:59.31 hQ3HWX440.net
>>246
女の運転は禁止した方がいいな
それからIQ100未満も
IQテストは制限時間があるから判断スピードもある程度測れる
ちなみにテストは動作性IQに限定した方がいいかも

261:名無しさん@1周年
17/04/22 12:18:45.93 L2v220Uv0.net
車、カッコ悪い
ってキャッチコピーで、ACが公共CMすれば事故ば減る

262:名無しさん@1周年
17/04/22 12:19:52.28 VwPvnnOB0.net
>>13
免許発行してる公安委員会も
天下り先の外郭団体安全協会も

263:名無しさん@1周年
17/04/22 12:20:23.74 /XKm3HJ10.net
運転者だけのせいにするなよ。こんな人殺しの道具をつくり続けて私腹を肥やす奴等も厳罰に!

URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(saito-anna.seesaa.net)<)
URLリンク(hanagishi.up.seesaa.net)
URLリンク(hanagishi.up.seesaa.net)
>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。
URLリンク(saito-anna.up.seesaa.net)
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.excite.co.jp)

264:名無しさん@1周年
17/04/22 12:21:39.96 P0SDYZOp0.net
販売価格高くなってもいいから、一般乗用車にもマニュアル車を
用意出来ないのかな?
高齢者中心に需要はあるだろうに。
商用車がメインじゃ、不安があってもオートマ買ってしまうだろ。
最低、軽乗用だけでも用意してくれるといいんだけどな。

265:名無しさん@1周年
17/04/22 12:22:39.41 K70meYIf0.net
左足ブレーキの励行

266:名無しさん@1周年
17/04/22 12:23:18.91 nU/IhNs60.net
カリアゲのキサイルより狂ったジジババの特攻のほうが怖い(´・ω・`)

267:名無しさん@1周年
17/04/22 12:32:17.90 NlGtopWU0.net
このスレは70代後半女性が起こした事故とは別な事故なのかな?

268:名無しさん@1周年
17/04/22 12:36:09.80 r3k8jPgc0.net
70以上はマジで免許取り上げろや

269:名無しさん@1周年
17/04/22 12:37:04.58 2l8bhDrL0.net
>>267
その70代後半女性の事故はいつどこで起きたの?

270:名無しさん@1周年
17/04/22 12:40:38.32 2l8bhDrL0.net
>>257
コミュニティバスは見切り品投売りっ時間帯には運行してない
イオンバスが自分の家の前まで来ないと無理だろうし、見切り品を買いに来る
連中は近所の人と顔を合わせたがらない

271:名無しさん@1周年
17/04/22 12:41:33.00 ZKgoiyQV0.net
この国はテロより車乗りの方が100倍怖いという

272:名無しさん@1周年
17/04/22 12:42:39.52 sqR9mAnE0.net
日本では年寄りの車がテロだもんな

273:名無しさん@1周年
17/04/22 12:42:42.13 jNnD9pyt0.net
80過ぎたら止めた方が良いね

274:名無しさん@1周年
17/04/22 12:43:09.08 jNnD9pyt0.net
こういうのってiSightなら防げたんだろうか

275:名無しさん@1周年
17/04/22 12:43:45.53 jNnD9pyt0.net
メーカーも対応しないと

276:名無しさん@1周年
17/04/22 12:44:17.72 X7iJMHxQ0.net
こういう話を聞くと、現在68歳で70歳になる時に免許返納の約束をしているウチの親はまともだなと感じる
年寄りのいい加減な運転で他人を殺した挙げ句自分は交通刑務所で身内は慰謝料とか前方向に不幸だ
車が無い不便さは理解出来るが失う物が多すぎる
殺されたのが子供とかだったら目も当てられん

277:名無しさん@1周年
17/04/22 12:44:28.95 I6NT3f7a0.net
>>269
さっき昼のニュースで
はねられた歩行者女性の死亡とあわせて
運転していた高齢女性は76歳と言ってたけど?

278:名無しさん@1周年
17/04/22 12:44:47.91 QXnqZIpz0.net
プリウスは冤罪だったんだな。

279:名無しさん@1周年
17/04/22 12:47:21.58 FjjD23Az0.net
NHKの72時間で葬式取り上げてたら、85のババアの葬式で娘がインタビューで
で車が好きでスピード違反で捕まったリ活溌な母でしたやて、ド迷惑なうんこババアやな

280:名無しさん@1周年
17/04/22 12:49:56.59 p8Zgszjq0.net
80年代の暴走族に見えた

281:名無しさん@1周年
17/04/22 12:51:42.46 Ifqzt59m0.net
イオンあるのが悪い

282:名無しさん@1周年
17/04/22 12:54:54.17 byphtSxG0.net
アクセルとブレーキの踏み間違え、ますます増えていくんだろうな
そこで死人が出るかどうかはもう運だな

283:名無しさん@1周年
17/04/22 12:55:14.14 r3k8jPgc0.net
>>277
は?
挟まれた女性死んだのか?

284:名無しさん@1周年
17/04/22 12:55:28.14 4P7rzN/v0.net
高齢者の暴走死傷事故でまたトヨタのハイブリットかと思ったら本当にハイブリット!
昔も高齢者は車両を運転していたが特定の車種でこんなに多い暴走事故は何か特殊な要因が有るのではないのだろうか。

285:名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KK17-18JY)
17/04/22 12:57:09.62 rwqTj5vbK.net
Tころ沢が悪い

286:名無しさん@1周年
17/04/22 13:01:08.35 RzclG/bK0.net
>>27
音しないから走ってるか分からんとか?
EVになればもっと増えそう

287:名無しさん@1周年
17/04/22 13:03:01.81 5KWYbyBw0.net
キチガイに刃物
年寄りに車

288:名無しさん@1周年
17/04/22 13:04:20.11 ZM+oQqic0.net
うちの田舎じゃチンタラ走るジジババか、
後ろビタ付してくる女か車線変更を颯爽と繰り返してほとんど進んでないオッさんしかいないわ。

289:名無しさん@1周年
17/04/22 13:08:41.57 zmqR7OUi0.net
何が悪いか
車が悪い

290:名無しさん@1周年
17/04/22 13:12:53.46 Q5uQ96ng0.net
また
イオンか!

291:名無しさん@1周年
17/04/22 13:14:42.97 ggaZEFs40.net
80台の車が駐車場で暴走行為をしたのかと思った

292:名無しさん@1周年
17/04/22 13:24:29.60 sM8zCk2S0.net
運転してたのは76歳の女で、亡くなったのは53歳の女の人なんだよね

293:名無しさん@1周年
17/04/22 13:25:35.71 +sxioF+y0.net
人や車の行き交う状況の激しい店舗前に老害は止めたがるなよ
脳みそ劣化したポンコツ老人には処理不可能なんだから遠くに止めろ

294:名無しさん@1周年
17/04/22 13:31:35.23 I6NT3f7a0.net
>>283
歩いていた53歳の女性は
重体だったけど今朝未明に死亡とのこと
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

295:名無しさん@1周年
17/04/22 13:32:52.61 wzd8Id7f0.net
>>254
>>255
>>256
>>257
ぼったくりチャリ屋は今すぐ死ね。

296:名無しさん@1周年
17/04/22 13:41:59.23 22EERzVs0.net
車体に挟んで殺すとかすげえ極悪だな

297:名無しさん@1周年
17/04/22 13:44:40.58 WKEXFcAa0.net
アクア プリウスは常連だよな

298:名無しさん@1周年
17/04/22 13:44:52.29 +FMXZr6w0.net
こういう加害者のその後聞かないけど
免許二度と取れなくなるの?

299:名無しさん@1周年
17/04/22 13:49:26.80 Wmx439Dw0.net
現行のオートマが欠陥なんだよ
これだけ事故が続発してるのに
ホーチしてるのはおかしい

300:名無しさん@1周年
17/04/22 13:53:43.07 evB6cQbG0.net
だから70歳超えたら毎年更新で
更新前三ヶ月以内に自動車学校で実技試験受けるの義務化しろよ
更新時には合格証書提出必須で

301:名無しさん@1周年
17/04/22 13:54:17.07 r3k8jPgc0.net
>>294
残された家族がかわいそうやな

302:名無しさん@1周年
17/04/22 13:58:40.29 XWfdHyRR0.net
はやく自動運転やってくれ
電機メーカーも参入せい

303:名無しさん@1周年
17/04/22 14:00:35.32 evB6cQbG0.net
オートマというよりキックダウンの仕組みが悪い
当人は止まるためブレーキのつもりでベタ踏みするんだから
踏み間違いでアクセルベタ踏みするとキックダウンって
かえって殺傷力高めてるだろ
キックダウンは手動式にして
アクセルベタ踏みはエンジン出力カットにしておけば
最悪でも暴走事故は防げるはずだ

304:名無しさん@1周年
17/04/22 14:00:59.13 LxqOh8LX0.net
どんなに交通が不便な場所でも足が無かろうが普通車免許は18歳からなんだから
返納も78歳と決めてほしい
本当はそれでも遅いくらいだ

305:名無しさん@1周年
17/04/22 14:04:44.90 IqAO/z4P0.net
次どう動くかわからない車のそばわざわざ歩くとかマヌケ過ぎる
平和ボケの自然淘汰

306:名無しさん@1周年
17/04/22 14:27:59.00 o/9123+50.net
>>126
まったくだな!
今の老人って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど若者の人生を奪っている国は他には無いのである。
よって日本の老人ほど若者の人生を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど若者の人生を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで若者に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って若者の人生を奪うキチガイばかりじゃないかw

307:名無しさん@1周年
17/04/22 14:29:03.08 o/9123+50.net
>>138
仮に若者の投票率が上がっても、年寄りの数が多すぎるから若者の意見はまず反映されないし、
若者の投票率を100%にしても老人票の数に勝てないし、
組織票で偏らせても一矢報いるのすら困難で、
もはや老人の参政権を無くした方がいいな。
毎回老人が選んだ政治家が日本を駄目にしているし、
多くの痴呆老人が選挙に行くから馬鹿な政治家ばかり当選する。

308:名無しさん@1周年
17/04/22 14:38:01.31 DdP4AK9b0.net
>>27
アクアとプリウス
ちゃんと乗ってからカキコしろw

309:名無しさん@1周年
17/04/22 14:45:29.41 NIOAx7m70.net
スレタイに犯人の性別がない不思議
男性の場合ははぼ確実に書くのだけど

310:名無しさん@1周年
17/04/22 14:52:44.95 b6ZYMHLy0.net
またトヨタのハイブリッド?

311:名無しさん@1周年
17/04/22 15:04:40.53 il8f5uc30.net
アクアみたい。

312:名無しさん@1周年
17/04/22 15:24:35.34 gJAzYZkR0.net
80台の車暴走に見間違えた。

313:名無しさん@1周年
17/04/22 15:29:27.81 Srm86Ne70.net
日本人がATしか運転できないサルになってから
この類の事故が起きだしたな。
AT猿の自業自得だな

314:名無しさん@1周年
17/04/22 15:34:54.37 uDwvBJOX0.net
80歳以降の免許証返納は義務つけないと無くならないよ。

315:名無しさん@1周年
17/04/22 15:37:53.76 ViNXVFuv0.net
事故起こしたクソババアが死ねよ

316:名無しさん@1周年
17/04/22 15:38:04.72 hD5pcipi0.net
>>27
アクアとプリウスのシフトパターンは全然違うんだけど

317:名無しさん@1周年
17/04/22 15:38:46.30 CnbsjFXW0.net
>>276
うちの母も65と若いが最近運転があぶなっかしくて
一時停止せず追突事故で→あと一点で免停
そして畑で目を強打して片目見えなくなった
ハッキリ言って注意力が散漫としか思えん
運転は親父もできるので車降りてほしい

318:名無しさん@1周年
17/04/22 15:42:19.01 oozdkeI80.net
年寄りは原付き免許に格下げして
原付き三輪限定にすりゃ事故は減るだろ
屋根付きを買えば雨でも走りやすいって

319:名無しさん@1周年
17/04/22 15:46:48.82 8d3UeRyX0.net
入間って元カルフールだっけ
昔友人が近くに住んでた時遊びに行ったついでによく寄ったな

320:名無しさん@1周年
17/04/22 15:48:11.89 8H3ug0zM0.net
田舎で車がないと生活できないって本当かなあ
昔と違って宅急便もあるし、俺がガキの頃母親の田舎には車なんてなかったけど
トラクターで時速五キロくらいで移動するか、自転車で買い物してたけどなあ
まあ一旦便利なものに慣れると手放せないってのはわかるけど

321:名無しさん@1周年
17/04/22 16:15:58.70 3J/zIR0m0.net
>>303
発進の時からアクセルベタ踏みならシフトアップしないのでキックダウン
は関係ない。

322:名無しさん@1周年
17/04/22 16:20:11.81 MobR0d+M0.net
80代の暴走族

323:名無しさん@1周年
17/04/22 16:21:49.88 PLsCJcc10.net
テロ隊員だったのかもしれない。

324:名無しさん@1周年
17/04/22 16:44:45.34 IqAO/z4P0.net
>>319
ここは元ジャスコ
カルフールは入間じゃなくて狭山

325:名無しさん@1周年
17/04/22 16:49:58.81 KJiVg9Lf0.net
車が売れなくなるから経団連自民党は絶対に対策をとらない
自動運転車を年寄りに買わせて丸儲けする予定だから今開発中

326:名無しさん@1周年
17/04/22 17:18:06.64 QTyStXGq0.net
せめて60以上は車の目立つ所にマーク義務付けて
貼ってなかったら免停くらいにしてくれ

327:名無しさん@1周年
17/04/22 17:18:57.17 KDv3UyIq0.net
国も年寄りには問答無用で車運転させんなよ。
車が無いと生活できないとか殺人犯すよりいいだろうが!

328:名無しさん@1周年
17/04/22 17:23:20.91 KDv3UyIq0.net
>>315
だよな、本人は無傷が軽傷だもんな

329:名無しさん@1周年
17/04/22 17:23:45.64 KDv3UyIq0.net
無傷か軽傷

330:名無しさん@1周年
17/04/22 17:27:12.03 Ik0MpCqY0.net
>>326
初心者マークもそうだが、車内に貼ると外から見えづらい。
貼りっぱなしで色褪せてるのもなんとかしてほしいわ

331:名無しさん@1周年
17/04/22 17:40:46.39 6f7zHKjd0.net
年寄りにはマニュアル車だけ売るようにするしかないが車種が限定されるか。。

332:名無しさん@1周年
17/04/22 17:52:32.91 auxOIG700.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
歴史的建造物は保存しつつ、陸の孤島は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

333:名無しさん@1周年
17/04/22 17:53:13.26 hyDxNb+90.net
また、イオンか。

334:名無しさん@1周年
17/04/22 17:54:16.73 mKITSMcE0.net
・AT車、AT限定免許原則廃止
・免許更新時に実技試験導入
・危険個所での取り締まり強化
これらをすべて導入して、運転不適格者を排除すべき。

335:名無しさん@1周年
17/04/22 18:19:25.61 tN1lrbDr0.net
人を轢き殺しても大した責任も取らなくて良いんだから凄いよなぁ

336:名無しさん@1周年
17/04/22 18:29:53.92 akMYsnUK0.net
一番人口の多い爺婆の車の制限を認めるわけないだろ。
車売れなくなるじゃん。

337:名無しさん@1周年
17/04/22 18:30:08.83 RBbeuIhS0.net
ジジババ外出用にバワードスーツはよ

338:名無しさん@1周年
17/04/22 19:58:02.26 ZivV6M3D0.net
動く車に近づかなきゃいいだけの話なのに轢かれるとかクッソダサいわ

339:名無しさん@1周年
17/04/22 19:59:02.03 5t9Jh/tn0.net
もうテロリストだろ。

340:名無しさん@1周年
17/04/22 20:02:09.15 C/rUGeGk0.net
ゆとり世代と老人世代の運転があまりに酷い

>2013年に発生した交通事故で、アクセルとブレーキの踏み間違いが原因で1番多い世代は意外にも20代になります。
>判断力が落ちている高齢者だからこそ起こるのでなく、どの世代にも起きやすいのです。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(car-rider.jp)
さらにゆとり世代は自信過剰、まるで手に負えない、若い方が保険料が安いとかも意味不明、若者がミスったことはなかったことにするとか何もかもが酷い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6c4-QP5G):2015/10/18(日) 09:39:35.16 ID:ol6hjPGV0
>>133
老人は反射神経が鈍ってるから事故りまくるけど、
少なくても20代の男子が事故ったとかただの一度も聞いたことがないよな。
若者は反射神経がいいから、事故を起こすことはまずない。
保険料も格安だ。
名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:04:02.34 ID:K7cH8++j0
踏み間違いを起こすのは年寄ばかりで若い人が間違ったという話は聞かない
60歳以上はオートマ禁止にすりゃよくね

ブレーキとアクセル間違うバカ、ゆとり世代が最多
スレリンク(livejupiter板)
踏み間違い事故:20代の事故最多、慌ててパニック原因か
スレリンク(news板)
【自動車】ブレーキとアクセルの踏み間違いによる死亡事故、過去10年で最多…若者と高齢者の事故が目立つ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【クルマ】高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
アクセルとブレーキの踏み間違い事故、実は20代が最も起こしている…マスコミは高齢者叩きしすぎ [無断転載禁止]©2ch.net [113554418]
スレリンク(poverty板)

341:名無しさん@1周年
17/04/22 20:57:47.28 MobR0d+M0.net
じいさんばあさんはもう車に興味ないからこれからも自動ブレーキついてない車乗り続けるのがね。

342:名無しさん@1周年
17/04/22 21:51:29.12 TfIETsfC0.net
ジジババの総数が半端ないくらいに増えてるんだよなぁ

343:名無しさん@1周年
17/04/22 21:56:24.98 8q2cDees0.net
トヨタのハイブリッド極悪三兄弟、プリウス アクア シエンタ。
一時停止無視とか無茶な右折とか高速の追越車線を70キロでどかないとかあまりにも多いよ

344:名無しさん@1周年
17/04/22 22:24:57.34 no8z0Qc+0.net
踏み間違えたって認めてるだけコイツはまだマシな部類

345:名無しさん@1周年
17/04/22 22:26:12.76 vqOXROEA0.net
動物は間引くのに人間でやらないのは
偽善だわ

346:名無しさん@1周年
17/04/22 22:27:49.41 DIwKM8V00.net
アクセルの隣にブレーキが有るのが悪いんじゃろ
バイクみたいに違うアクションにしろよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2595日前に更新/76 KB
担当:undef