【森友学園】籠池氏、 ..
[2ch|▼Menu]
43:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:00.16 4hAXHbZz0.net
>>1乙です
安倍「俺、長州人」
迫田「私も長州人でございます、殿」
安倍「これ名誉校長の印籠」
迫田「前例を無視します」
2016/6/14 政府は14日の閣議で財務省の幹部人事を決めた。国税庁長官には迫田英典理財局長(56)を起用する。
URLリンク(mw.nikkei.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
小沢一郎(事務所)� @ozawa_jimusho
今回の「事件」の影の主役は実は「内閣人事局」である。安倍政権が政治主導のためと称して作った機関で、審議官以上の役職は官邸が直接決定権を持つ。
実際には政治主導どころか単なる「ゴマスリ役人製造機」になってしまっており、それが今回の事件の原因の一つにもなっている。公正な行政は死滅寸前。
 
URLリンク(mobile.twitter.com)     
山口県人会
当時の財務省事務次官も山口県つながり
☆2015年9月当時の官僚
◎財務省本省
田中一穂 (当時)事務次官 山口県出身
迫田英典 国税庁長官 (当時)理財局長、山口県出身
田村嘉啓 財務省 理財局 業務課 国有財産審理室長(現職)
◎近畿財務局
武内良樹 財務省 国際局長(当時)近畿財務局長
上野茂樹 (当時)管財部部長
小池保 (当時)管財部次長
足立勝則 (当時)管財部 管財総括第1課長
松本裕司 (当時)管財部 管財総括第2課長
山ヵ伸一 (当時)管財部 管財総括第3課長
山田修司 (当時)管財部 審理課長
池田耕治 (当時)管財部 統括国有財産管理官
坂口孝人 (当時)管財部 国有財産調整官
角谷聡 (当時)管財部 訟務課長
春名貢 (当時)管財部 国有財産調整官
國富一郎 (当時)管財部 統括国有財産管理官
前西勇人 (当時)管財部 統括国有財産管理官
清水伸久 (当時)管財部 統括国有財産管理官
池田耕治 (当時)管財部 統括国有財産管理官
春名恵子 (当時)管財部 統括国有財産管理官
中尾茂 (当時)管財部 統括国有財産管理官
藤井秀夫 (当時)管財部 統括国有財産監査官
田中茂 (当時)管財部 統括国有財産監査官
増田繁胤 (当時)管財部 首席国有財産鑑定官
◎国土交通省
徳山日出男 電通顧問(当時)事務次官  
田村明比古 観光庁長官(当時)航空局長 2015.9.11まで。
蒲生猛 (当時)大阪航空局長
奥田薫 沖縄振興局参事官 (当時)大阪航空局 空港部長
永尾和也 (当時)大阪航空局 空港部補償課長

44:憂国の記者
17/03/26 17:56:01.62 wyOcPk8H0.net
>>37
松井一郎は背任が汚職じゃないと思ってるみたいだから言うておいて
背任も汚職だし、職権濫用も汚職なんだよってw

45:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:02.19 L1eQ/Nu60.net
週末に森友をまともにやりそうなのは
バンキシャ、報道特集、報道LIFE、ミスターサンデー(木村)ってところか
寝てたけど新報道2001とかどうだったんだろ?

46:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:16.86 bI20SbHa0.net
忖度いってるのは松井くらいでしょw

47:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:31.33 HJmjTQ7J0.net
>>37
贈収賄は関係ない
公平・公正が基準だろよ

48:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:37.28 yy2xdLbO0.net
共謀罪が流れるまで引っ張るつもりなんだろうな

49:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:41.62 RC0kkYxs0.net
>>37
現実は権力者に近いもの、権力者に媚びを売るものに利益が与えられてるだけ
チンピラは言い訳考える能力も低いな

50:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:54.17 1P0SG2aM0.net
安倍政権は本当に醜悪だった
もう終わりにしよう

51:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:56.14 DnPimW920.net
>>35
赤い民主主義を応援するTheぃみん党ネトサポさん、お疲れさまです。
かるとにぽん会議(日本青年協議会=生長の家原理主義教団(生長の家放逐OBの集まり ●東巌尊師))って何と戦ってるの?
カルト会議の基地外信徒さんと違って、違法なことしないから大丈夫だよ。
でも、共謀罪(治安維持法)きちゃうと、確かに何にもできんくなるね。

52:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:58.68 QZ3Azuwl0.net
>>40
竹下を更迭だな

53:名無しさん@1周年
17/03/26 17:56:58.81 VwC4wtt50.net
明日の国会もなにかあるの?

54:名無しさん@1周年
17/03/26 17:57:06.19 AsCofzdf0.net
ネット民なんか敵にしてもテレビは平常運転です
在日と違ってスポンサーにも局にも抗議一つないもんねwwwww

55:名無しさん@1周年
17/03/26 17:57:07.94 COQIJHqn0.net
潰しあえーw
毎日新聞生活報道部 @mainichikurashi
日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は、森友学園を巡る問題について「火に油を注いでいるのが安倍総理だ」と述べました #毎日新聞

56:名無しさん@1周年
17/03/26 17:57:10.71 C2ouAPcB0.net
大体、問題無いと思ってるからFAXを使ってるんだろ、
もし後ろめたいと思ってたらFAXで証拠なんか残さないだろ。

57:名無しさん@1周年
17/03/26 17:57:28.64 MvN33vB80.net
>>28
昨日の浦和の菅野完の講演で言ってた
MBSのアナに内定してたってw

58:憂国の記者
17/03/26 17:57:36.53 wyOcPk8H0.net
 第二十五章 汚職の罪
(公務員職権濫用)
第百九十三条  公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、
又は権利の行使を妨害したときは、二年以下の懲役又は禁錮に処する。
金銭の授受は関係ないんだよ、松井一郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでこんな莫迦を知事にしたんだよ?wwwwwwwww

59:名無しさん@1周年
17/03/26 17:57:45.08 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位
ooo
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

60:名無しさん@1周年
17/03/26 17:57:47.05 lOMRJCUG0.net
>>43
あれ、小選挙区制にしたのも小沢だし、
政治主導言ってたのも小沢だったよな?w

61:名無しさん@1周年
17/03/26 17:57:54.85 SCpayekI0.net
>国家に対してケンカを売るってことがどれだけ大変か分かってない。お腹が痛くなって来ないこともあり得ると思う
安倍ちゃんの悪口はやめろ!

62:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:12.76 0LpznJLd0.net
2012年大阪府警年頭視閲式
塚本幼稚園「松井知事頑張って!」
松井「ありがとう」
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.tukamotoyouchien.ed.jp)


63:120106.html … 警察行事の記事なのになぜ知事の事しか書いてないのだろう なお籠池園長もいた模様 https://twitter.com/kigyoskorpio/status/835091698719940609



64:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:19.64 e/sy6rdo0.net
>>45
同じ土俵で戦えってことだったよ

65:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:32.08 pnDvAkzZ0.net
>>1
乙!!!

66:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:35.22 HJmjTQ7J0.net
>>45
足立自爆がミソ
8000万速攻予算の話も出た

67:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:43.46 L1eQ/Nu60.net
>>48
共謀罪の対象を増やして森友問題の関係者を全員逮捕したら一気に解決するな

68:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:45.81 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位lj;j;
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

69:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:47.94 2Sxuqy3c0.net
>>4
え、、何これは、、

70:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:49.53 y66xlcHf0.net
>>60
政治主導言ったのは小沢だけど
内閣人事局なんてのを作ったのは安倍だよ…

71:名無しさん@1周年
17/03/26 17:58:52.66 k/Jof61D0.net
    _,,,
   _/::o・ァ >>1ありがとうね! 
 ∈ミ;;;ノ,ノ
   ヽヽ
・森友問題を池上さんが柔らかく解説
生!池上彰×山里亮太 #11
URLリンク(www.mbs.jp)
・森友問題の背景をツッコミ解説
3・25 菅野 完が日本会議と森友問題について語る!
URLリンク(www.facebook.com)

72:名無しさん@1周年
17/03/26 17:59:32.21 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権でdddd61位も後退!!!
ソレト     73位
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

73:名無しさん@1周年
17/03/26 17:59:33.28 qlrMiclm0.net
>>37
問題ない 問題ない あたらない あたらない
ガンッ

74:憂国の記者
17/03/26 17:59:37.27 wyOcPk8H0.net
松井一郎の脳みそ

☓「金銭が動いてなければ汚職はない」

正解は、金銭が動いてようと動いていまいと、特定の人間に便宜を図る目的で
行政を歪めたらそれは背任になり、職権乱用になる


75:。



76:名無しさん@1周年
17/03/26 17:59:37.43 pnDvAkzZ0.net
>>37
47%の根拠を示せず8億減額したら背任

77:名無しさん@1周年
17/03/26 17:59:42.67 HJmjTQ7J0.net
>>57
ふかしてる可能性あると思うぞw

78:名無しさん@1周年
17/03/26 17:59:47.56 COQIJHqn0.net
>>45
今日の時事放談も良かったよ
今日の時事放談 森友問題
石破+藤井ゲスト
URLリンク(youtu.be)

79:名無しさん@1周年
17/03/26 17:59:54.05 bI20SbHa0.net
菅野完って籠池が取材に応じ始めたから完全に見捨てられたなw
 
まあ本は売れただろうからよかっただろう。

80:名無しさん@1周年
17/03/26 17:59:56.06 sQHSBUN80.net
昭恵さんのFBで、講演会の金銭に関してはどっかに任せてる云々あるやん。だとしたら、どこに行くにも完全なボランティアじゃないんだよ。だから籠池のとこだけ金銭発生してないなら、そっちのが怪しいじゃん

81:名無しさん@1周年
17/03/26 17:59:59.71 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位ddd
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

82:名無しさん@1周年
17/03/26 18:00:07.13 HGnmQiS20.net
森友そらしとして今月から来月にかけて起こりそうなこと
1.大地震
2.火山の噴火
3.北の核実験
4.芸能人の薬物疑惑
5.テロ

83:名無しさん@1周年
17/03/26 18:00:11.53 pnDvAkzZ0.net
>>15
そうだ!喚問しよう

84:名無しさん@1周年
17/03/26 18:00:39.26 gFJ3xLo/0.net
>>1
【世論調査】内閣支持率は3ポイント減の52.4%ー共同通信©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
森友、首相説明納得できず62%
共同通信世論調査
URLリンク(this.kiji.is)
> 共同通信社が25、26両日実施した全国電話世論調査によると、大阪市の学校法人「森友学園」の国有地払い下げ問題に絡み、
>安倍晋三首相が昭恵夫人を含めて関与を否定していることに「納得できない」とする回答が62.6%だった。「納得できる」の28.7%を
>大きく上回った。昭恵夫人を国会に招致して説明を求めるべきだとの回答は52.0%。
>内閣支持率は52.4%で前回の11、12両日調査に比べ3.3ポイント減った。不支持率は32.5%。
> 国有地払い下げ問題で、政府が十分に「説明していると思わない」との回答は82.5%で、「説明していると思う」の10.7%を大きく上回った。

国有地売却「不適切」86%
森友、74%が国会招致賛成
URLリンク(this.kiji.is)
> 共同通信社が11、12両日実施した全国電話世論調査によると、大阪市の学校法人「森友学園」に国有地が土地評価額より
>格安で売却された問題について、86.5%が「適切だと思わない」と回答し、「適切だと思う」の6.6%を大きく上回った。理事長退任の
>意向を表明した籠池泰典氏を国会招致し、説明を求めることに「賛成」との回答が74.6%に上った。
> 内閣支持率は前回2月より6.0ポイント減って55.7%で、不支持率は3.5ポイント増の30.7%だった。森友学園の一連の疑惑を巡り、
>国民の関心の高さが裏付けられた格好。

85:名無しさん@1周年
17/03/26 18:00:39.73 4hAXHbZz0.net
>>15
山口県人会
当時の財務省事務次官も山口県つながり
☆2015年9月当時の官僚
◎財務省本省
田中一穂 (当時)事務次官 山口県出身
迫田英典 国税庁長官 (当時)理財局長、山口県出身
そして今
河戸会計検査院長も山口県出身
最高裁判所判事は加計学園の関係者

86:名無しさん@1周年
17/03/26 18:00:47.79 L1eQ/Nu60.net
>>63
アッキーや松井も喚問すべきって路線かな?
だとしたら珍しいな

87:名無しさん@1周年
17/03/26 18:00:50.74 eMxDKnKC0.net
>>35
健闘を感心していただくなんて光栄です

88:名無しさん@1周年
17/03/26 18:01:04.46 qlrMiclm0.net
>>75
カゴカゴもすがのも渡世人だから...

89:名無しさん@1周年
17/03/26 18:01:36.13 ukytSWfq0.net
>>57
菅野が言っていたのか
ありがとう
菅野は籠池と相当深い仲になったようだな

90:名無しさん@1周年
17/03/26 18:01:42.90 CFFfSEKe0.net
>>35
職安ってw
あと立法機関に起訴とかw
コピペかなんかかな。

91:名無しさん@1周年
17/03/26 18:01:44.30 7NCKQObN0.net
>>81
自民党「だが断る」
維新「府議会の百条委員会設置は否決しまーすw」

92:名無しさん@1周年
17/03/26 18:01:53.45 eMxDKnKC0.net
>>37
松井は忖度って言葉の意味間違えてそう

93:名無しさん@1周年
17/03/26 18:02:01.84 2Sxuqy3c0.net
>>35
うまいwwww
よくできてるなwwww

94:名無しさん@1周年
17/03/26 18:02:11.59 csCp1G/90.net
チョン、サヨク、ヤクザ、マスゴミ
全部繋がってる事が発覚しました
後はまとめて殺すだけですw

95:名無しさん@1周年
17/03/26 18:02:24.34 F0iHMMIv0.net
>>4
普通に言わされてたろうなw

96:名無しさん@1周年
17/03/26 18:02:25.23 SWK4qv6P0.net
>>71
お前面白いなw
トランプ政権になってから、メディアと険悪になり、喧嘩してるじゃね〜かw
その前に、日本にメディアはニッカンスポーツくらいしかないぞw

97:名無しさん@1周年
17/03/26 18:02:31.15 nPtFtq4K0.net
>>35
オモロw

98:名無しさん@1周年
17/03/26 18:02:49.12 hdUEJfpd0.net
ソンタック600
朝日読んで金に効く。
臆病風に吹かれたら、ソンタック600

99:名無しさん@1周年
17/03/26 18:02:52.07 bI20SbHa0.net
>>89
忖度しすぎww

100:名無しさん@1周年
17/03/26 18:02:58.43 2Sxuqy3c0.net
>>92
それ、あなたの後ろにいるやつらですよwwww

101:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:14.51 qlrMiclm0.net
>>88
うん わりと有名
公家が感心て 蹴鞠かなんかやってんのかと

102:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:17.50 ukytSWfq0.net
>>77
昨日報道特集が籠池インタビューをできたのは、
菅野が条件としていた松井のインタビューに成功したかららしいよ

103:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:29.23 csCp1G/90.net
>>97
早くチョンとサヨク殺さないとな

104:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:38.99 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位ww22
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

105:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:40.17 se2m8OqE0.net
山崎 雅弘 @mas__yamazaki
「内閣人事局」と安倍晋三首相と日本会議の繋がりについて
(Togetter)URLリンク(togetter.com)
表題に関連するツイート(2014年5月10日〜)をまとめました。
設立当初から「省庁の幹部人事が『安倍カラー』になるのでは」との懸念が指摘されていましたが、
森友学園の国有地取得をめぐる不可解な官僚(公務員)の動きなどが明らかになった今、
この内閣人事局という組織(2014年5月30日創設)が持つ有形・無形の力と、
それが官僚の思考と行動に及ぼす直接的・間接的な影響について、あらためて国民が知り、
考える必要があるように思います。

106:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:40.36 HJmjTQ7J0.net
籠池さんに山口弁護士を紹介したのは誰だろう?
良いサポートだったが、寄付用紙の件は、もう少し詰めれていたらば、とは思う

107:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:42.13 F0iHMMIv0.net
>>1
安倍、昭恵以前にいずれ自分の名前が付く日本会議小学校作ってくれるとウキウキで口利き&100万寄付したんだろこれw
   
安倍首相の動静が森友学園国有地のゴミ詐欺談合日時とぴったりリンク
URLリンク(pbs.twimg.com)
【2015年9月時系列】
3日 安倍首相、財務省理財局長迫田と面会
4日 安倍首相、読売テレビのミヤネ屋に出演のため大阪へ
同日 森友学園工事関係者、近畿財務局、大阪航空局が面談(読売テレビからすぐ行ける場所)
   近畿財務局「場内処分の方向で協力お願いします。」
同日 森友学園に国から6200万円の補助金交付決定
同日 安倍首相、りそな冬柴大・安倍付きの今井尚哉秘書官らと「かき鐵 」で夕食
5日 安倍昭恵、名誉校長就任 安倍首相から100万円寄付
【その後2016年6月17日】
迫田英典、国税庁長官に就任

2015年9月5日 小学校名誉校長就任の挨拶 安倍昭恵  ★同日、安倍晋三から森友学園への寄付100万円渡す
「籠池園長・副園長の熱い熱い国に対する、そして教育に対する思いをお手伝いできればと思っているところです」
「昨日主人は大阪来てミヤネ屋とそこまで言って委員会の収録をした、
 是非こちら(塚本幼稚園に)にも寄らせていただきたいと言ってたんですが」
「こちらの教育方針は大変主人も素晴らしいという風に思っていて、
先生(籠池理事長)からは安倍晋三記念小学校という名前にしたいと当初は言って頂いてたんですけれども
主人が『総理大臣というのはいつもいつもいいわけではなくて時には批判にさらされることもある、
もし名前を付けて頂けるのであれば総理大臣を辞めてからにして頂きたい』と」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(blog-imgs-102.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-102.fc2.com)
初公開! 総理夫人が名誉校長になるまで
URLリンク(www.youtube.com)

108:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:42.27 4hAXHbZz0.net
>>45
>週末に森友をまともにやりそうなのは
>バンキシャ、報道特集、報道LIFE、ミスターサンデー(木村)ってところか
>寝てたけど新報道2001とかどうだったんだろ?
維新足立議員が
籠池次男と関係ある、最初聞かれて知らないと言った、と見苦しい言い訳しながらゲロったw

109:名無しさん@1周年
17/03/26 18:03:46.60 gmcx4MOd0.net
アベルフ・ヒトラー
URLリンク(i.imgur.com)
この道しかない!
URLリンク(i.imgur.com)
トリモロス
URLリンク(i.imgur.com)
美しい国
URLリンク(i.imgur.com)
麻生とナチス
URLリンク(i.imgur.com)
片山さつきの天賦人権否定
URLリンク(i.imgur.com)
稲田朋美の戦争観
URLリンク(i.imgur.com)
自民党の公約破り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アンコン
URLリンク(i.imgur.com)
安倍の煽動
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
安倍の本音、
URLリンク(i.imgur.com)
共産弾圧
URLリンク(i.imgur.com)
ネトサポの夢は米10kg
URLリンク(i.imgur.com)

110:名無しさん@1周年
17/03/26 18:04:03.79 F84iGdi10.net
速報
鶴の里 逆転優勝

111:名無しさん@1周年
17/03/26 18:04:05.44 lVvSAiu30.net
小林よしのり 2017.03.26(日)
国家システムの私物化を糾弾せよ!
籠池・森友学園疑惑の核心は、「国家システムの私物化」である。
安倍昭恵が官僚機構を私物化していた可能性はかなり高い。
安倍首相自らの私物化も、15年9月3日の迫田理財局長との密室
会談から、大いにあり得る。
9月5日には安倍昭恵が籠池理事長の建設予定の小学校の名誉
校長に就任しているのだ。
自民党は安倍昭恵に「違法性」がないことを証人喚問拒否の理由
にしているが、もともと「違法性」は関係ないのだ。
自民党が「参考人招致」ではなく、「証人喚問」にした理由は、籠池
氏を悪人に仕立てあげて、トカゲの尻尾切りで幕引きを図るため


112:セ った。 そのための理由付けが「安倍首相への侮辱」という私怨である。 証人喚問の動機が不純であり、この時の与党の籠池氏への脅しは 人権侵害の疑いがある。 ・・・・・・・・



113:名無しさん@1周年
17/03/26 18:04:18.03 iDvbji1W0.net
公文書管理法違反でだれか告訴せんかのう

114:名無しさん@1周年
17/03/26 18:04:26.46 +C4eSa/I0.net
>>34
>籠池嫁メール文面によると、自民党所属の国会議員が森友学園を訪問して、
ホームページ上の昭恵の掲載をやめさせたとのこと
籠池嫁メールの中では辻本よりこっちのほうが重要なんだがな
これは伝聞でも未遂でもなく、「実際にきた」と言ってるわけで

115:名無しさん@1周年
17/03/26 18:04:36.76 csCp1G/90.net
>>98
敵を殺すって当たり前の事ですよね?

116:名無しさん@1周年
17/03/26 18:04:41.62 aroDXs0R0.net
辻元も会見するようだし
ついでに昭恵も会見しとけ
茶番でも会見したという事実があれば
それだけ逆風を減らせる
今なら有効な戦術だと思う
一度やっておけば
その後講演もだいぶ楽になるぞ

117:名無しさん@1周年
17/03/26 18:04:42.41 qNylyRmK0.net
ID:4hAXHbZz0
ID:BdEiqSXZ0
ID:ukytSWfq0
ID:wyOcPk8H0
ID:DnPimW920
ID:MvN33vB80
ID:wyOcPk8H0
ID:1P0SG2aM0
ピットクルーネット工作社員wwww
休日出勤御苦労www
辻元清美、ネット工作会社「ピットクルー」 
URLリンク(imgur.com)
24時間 朝・昼・夜の3交代制で勤務

親会社の会長から献金
辻元議員に橘民義からの3,500,000円の寄付(H.26/9/25)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

118:名無しさん@1周年
17/03/26 18:04:56.55 DnPimW920.net
>>35
カルトさぽーたって、外国籍の人?
公家と職安に感心って、、、なんだろうね?

119:名無しさん@1周年
17/03/26 18:05:03.67 1P0SG2aM0.net
>>104
山口弁護士は菅野の紹介だとか
というか菅野の担当弁護士らしい

120:名無しさん@1周年
17/03/26 18:05:27.97 F0iHMMIv0.net
>>35
いいねw

121:名無しさん@1周年
17/03/26 18:05:58.00 u/7lhMq20.net
バンキシャよ、いい加減、
谷さんテレビに出すなよ。
いつまで憶測だけで報道してるんだよ。

122:名無しさん@1周年
17/03/26 18:05:58.82 k/Jof61D0.net
自民党の後手後手に回る危機管理

・安倍、稲田、籠池との関係を無駄に拒否
・安倍、妻と私が関わっていたら辞任する!と余計なことを言いだす
・アッキー野放しフリーダム「なぜこんなに注目されるのかわからないキャハ」
・稲田次々と嘘バレ、にもかかわらず庇い続け責任放棄
・籠池会見中に南スーダンPKO撤退速報をぶつけ無駄に怪しまれる
・参考人招致ですら拒否していた籠池を、”総理を侮辱した”という理由でいきなり証人喚問
・いきなり出てきたfaxに大慌て、付き人谷さんに全部責任をかぶせる
・刑事罰担保のある証人喚問での証言に対する反論が「今日田植えしたー」のfacebook
・しかもfacebookの文面がアッキーのものと違いすぎて無駄に疑われる

123:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:07.05 VuyUAZzp0.net
バンキシャ  アッキーに突撃中!

124:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:10.45 fKAyJBop0.net
日テレでスピリチュアルアッキーが涙してるぞー
ほんと気持ちわる

125:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:11.26 4ndU3YUe0.net
>>108
ひるおび・ミヤネ屋「よし、全時間これに割こう!」

126:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:24.62 4hAXHbZz0.net
>>103
それにこれも
安倍「俺、長州人」
迫田「私も長州人でございます、殿」
安倍「これ名誉校長の印籠」
迫田「前例を無視します」
2016/6/14 政府は14日の閣議で財務省の幹部人事を決めた。国税庁長官には迫田英典理財局長(56)を起用する。
URLリンク(mw.nikkei.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
小沢一郎(事務所)� @ozawa_jimusho
今回の「事件」の影の主役は実は「内閣人事局」である。安倍政権が政治主導のためと称して作った機関で、審議官以上の役職は官邸が直接決定権を持つ。
実際には政治主導どころか単なる「ゴマスリ役人製造機」になってしまっており、それが今回の事件の原因の一つにもなっている。公正な行政は死滅寸前。
 
URLリンク(mobile.twitter.com)     
山口県人会
当時の財務省事務次官も山口県つながり
☆2015年9月当時の官僚
◎財務省本省
田中一穂 (当時)事務次官 山口県出身
迫田英典 国税庁長官 (当時)理財局長、山口県出身
田村嘉啓 財務省 理財局 業務課 国有財産審理室長(現職)
◎近畿財務局
武内良樹 財務省 国際局長(当時)近畿財務局長
上野茂樹 (当時)管財部部長
小池保 (当時)管財部次長
足立勝則 (当時)管財部 管財総括第1課長
松本裕司 (当時)管財部 管財総括第2課長
山ヵ伸一 (当時)管財部 管財総括第3課長
山田修司 (当時)管財部 審理課長
池田耕治 (当時)管財部 統括国有財産管理官
坂口孝人 (当時)管財部 国有財産調整官
角谷聡 (当時)管財部 訟務課長
春名貢 (当時)管財部 国有財産調整官
國富一郎 (当時)管財部 統括国有財産管理官
前西勇人 (当時)管財部 統括国有財産管理官
清水伸久 (当時)管財部 統括国有財産管理官
池田耕治 (当時)管財部 統括国有財産管理官
春名恵子 (当時)管財部 統括国有財産管理官
中尾茂 (当時)管財部 統括国有財産管理官
藤井秀夫 (当時)管財部 統括国有財産監査官
田中茂 (当時)管財部 統括国有財産監査官
増田繁胤 (当時)管財部 首席国有財産鑑定官
◎国土交通省
徳山日出男 電通顧問(当時)事務次官  
田村明比古 観光庁長官(当時)航空局長 2015.9.11まで。
蒲生猛 (当時)大阪航空局長
奥田薫 沖縄振興局参事官 (当時)大阪航空局 空港部長
永尾和也 (当時)大阪航空局 空港部補償課長

127:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:31.50 ukytSWfq0.net
前スレのマレーシアって
谷さんの滞在先?

128:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:33.95 Y1lzlZCu0.net
ネトウヨ怒りのハロワダッシュ!

129:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:34.10 9vLd9Jig0.net
1月の実質賃金、マイナスでワロタwwwwwwwwwwwwwwwww。
これでは消費は伸びないだろwwww。アベノミクス失敗、日本終了www。
日本破壊のアベ政治、キタ――ッwwwwwwwwwwwwwwww。
財政や少子化が悪化し続ける日本。完全にオワタwwwwwwwwwww。

130:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:36.78 UiA07nLk0.net
稀勢の里優勝したから昭恵引退しろ!

131:名無しさん@1周年
17/03/26 18:06:41.96 F0iHMMIv0.net
>>90
橋下も足立も忖度を連呼していた
維新内で「忖度ということにして逃げ切れ」という指令が出ているのは確実

132:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:18.37 fKAyJBop0.net
>>118
憶測も何も、ど真ん中の当事者じゃねえかw

133:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:19.70 5JIoS/qh0.net
で?これは『報道』していいんですかね?民進党さん
当然『忖度』しなくていいんですよね?

木雄一郎?@tamakiyuichiro
ネット等で辻元議員に関する情報が出ていますが、すでに党からコメントを出しているとおり事実無根です。
また、明日午後、本人が公式に記者会見する予定です。逃げも隠れもいたしません。
URLリンク(twitter.com)

134:憂国の記者
17/03/26 18:07:20.27 wyOcPk8H0.net
橋下も弁護士なのにわかってないよなあ
そもそも橋下くんは刑事弁護士やったことあるの?w

135:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:23.70 eze9x+sG0.net
>>9
松井は二人きりで会っていたら辞めると予防線を張ってる。
マスコミが突っついても挨拶だけ、土地売買の話は無かった、
で逃げられる気がするな。しかし彼への重圧には成るなw

136:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:25.76 iiNqp1Kg0.net
昭恵は天然、安倍は火消し下手、困ったもんだ

137:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:26.57 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位wwwwwwwwwwwwww
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

138:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:37.21 HJmjTQ7J0.net
>>108
誰だよ

139:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:44.37 eMxDKnKC0.net
この件で驚いたのが昭恵さんが100万円を手渡しで寄付して領収書を貰わないってことを
あちこちでやってたのかなってことだな(しかも夫が把握していない)
これじゃあ「アッキー対策室」作ってお付きの人を常につけるわな
って感じ。それでも対策しきれてないけど

140:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:51.81 ESaVvFn30.net
籠池氏の偽証罪での告発「野党の状況をみていると難しい」 自民・下村博文幹事長代行
産経新聞 3/26(日)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

141:名無しさん@1周年
17/03/26 18:07:58.47 ukytSWfq0.net
生活必需品の物価は上がるわ
年金は減るわ、税金は上がるわ、国民年金は強制徴収だわ
そりゃ消費は落ち込むわ

142:名無しさん@1周年
17/03/26 18:08:00.58 F0iHMMIv0.net
>>40
安倍ぴょんは
100万円が現金だったから証拠ない、大丈夫だと思ってたんだろうな

143:名無しさん@1周年
17/03/26 18:08:06.43 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位wwwwwwwwwwwwwwww
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

144:名無しさん@1周年
17/03/26 18:08:09.91 COQIJHqn0.net
バンキシャは何の映像だ?

145:名無しさん@1周年
17/03/26 18:08:36.23 qlrMiclm0.net
>>104
菅野さん

146:名無しさん@1周年
17/03/26 18:08:37.06 csCp1G/90.net
>>111
お前らの正体はもうばれてるんだよ
チョンとサヨクは日本人の敵なんだから殺すだけ
大体、国有地払い下げで税金懐に入れてたのは
産廃、生コン、つまりお前らのお仲間
当然、国有地払い下げはここだけじゃない
お前らは殺すしかない
自業自得です

147:名無しさん@1周年
17/03/26 18:08:58.43 2RQW0t0k0.net
国会は松井府知事を一人で参考人招致しても意味はない。大阪府私学課のY氏も同時に′トぶべき。そうすれば松井府知事は震え上がる。
URLリンク(twitter.com)

148:名無しさん@1周年
17/03/26 18:09:14.18 fKAyJBop0.net
>>126
マイナスなの?
結局、5年やっても実質賃金がミンス以下ってどうなってんの?この政権
流石に生命の實相じゃ腹ふくれないよ安倍ちゃん
日の丸、君が代マンセーしてても家族養えないよ

149:名無しさん@1周年
17/03/26 18:09:30.63 2Sxuqy3c0.net
>>112
まあ、どっちサイドでもいいけどさ
一回診てもらったほうがいいかもよ?
あの名大生だっけ?サイコパス
同じタイプだろ、君

150:名無しさん@1周年
17/03/26 18:09:43.53 sgmpxNRE0.net
パヨクはちゃんと公正に判断しろよ
籠池理事長
URLリンク(pbs.twimg.com)
内閣総理大臣
URLリンク(pbs.twimg.com)

151:名無しさん@1周年
17/03/26 18:09:50.41 ukytSWfq0.net
>>144
吉本 馨か

152:名無しさん@1周年
17/03/26 18:09:51.07 gmcx4MOd0.net
安倍、自分の名前つけた日本会議小学校作ってくれるとウキウキで口利きしたんだろこれw
  
安倍首相の動静が森友学園国有地のゴミ詐欺談合日時とぴったりリンク
URLリンク(pbs.twimg.com)
【2015年9月時系列】
3日 安倍首相、財務省理財局長迫田と面会
4日 安倍首相、読売テレビのミヤネ屋に出演のため大阪へ
同日 森友学園工事関係者、近畿財務局、大阪航空局が面談(読売テレビからすぐ行ける場所)
   近畿財務局「場内処分の方向で協力お願いします。」
同日 森友学園に国から6200万円の補助金交付決定
同日 安倍首相、りそな冬柴大・安倍付きの今井尚哉秘書官らと「かき鐵 」で夕食
5日 安倍昭恵、名誉校長就任 安倍首相から100万円寄付
【その後2016年6月17日】
迫田英典、国税庁長官に就任

2015年9月5日 小学校名誉校長就任の挨拶 安倍昭恵  ★同日、安倍晋三から森友学園への寄付100万円渡す
「籠池園長・副園長の熱い熱い国に対する、そして教育に対する思いをお手伝いできればと思っているところです」
「昨日主人は大阪来てミヤネ屋とそこまで言って委員会の収録をした、
 是非こちら(塚本幼稚園に)にも寄らせていただきたいと言ってたんですが」
「こちらの教育方針は大変主人も素晴らしいという風に思っていて、
先生(籠池理事長)からは安倍晋三記念小学校という名前にしたいと当初は言って頂いてたんですけれども
主人が『総理大臣というのはいつもいつもいいわけではなくて時には批判にさらされることもある、
もし名前を付けて頂けるのであれば総理大臣を辞めてからにして頂きたい』と」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(blog-imgs-102.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-102.fc2.com)
初公開! 総理夫人が名誉校長になるまで
URLリンク(www.youtube.com)

153:名無しさん@1周年
17/03/26 18:09:57.05 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位ddddddddd
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

154:名無しさん@1周年
17/03/26 18:10:20.56 Ep5LfcvE0.net
記憶にございません並の汎用度だな、忖度
小6の漢字テストに載せとかないと

155:名無しさん@1周年
17/03/26 18:10:23.58 5JIoS/qh0.net
勢い落ち過ぎww

156:名無しさん@1周年
17/03/26 18:10:28.15 l99yS/Sa0.net
>>9
これは松井も語ってるだろ

157:名無しさん@1周年
17/03/26 18:10:29.48 ukytSWfq0.net
アベノミクス道半ばっていつまで言い続けるつもりなんだろう
もう4年だ

158:名無しさん@1周年
17/03/26 18:10:37.59 TImth2j+0.net
馬場 伸幸(ばばのぶゆき)? @baba_ishin
本日から下地、木下衆議院議員と一緒にアメリカへ視察に行って来ます。
途中、橋下顧問のCSISでの講演も聞く予定です。
写真はCSIS副代表マイケルグリーン氏が昨年、訪日した時のモノです。
URLリンク(pbs.twimg.com)
10:26 - 2017年3月26日

159:名無しさん@1周年
17/03/26 18:10:39.00 bI20SbHa0.net
>>100
そうなんだ。松井のやつみてないわ。

160:名無しさん@1周年
17/03/26 18:11:01.57 2Sxuqy3c0.net
>>147
クッソワロタwwww

161:名無しさん@1周年
17/03/26 18:11:07.75 VOkdGAnN0.net
ばんきしゃ来てるな

162:名無しさん@1周年
17/03/26 18:11:15.46 mpSHhpvb0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位dwdwdw
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。

163:名無しさん@1周年
17/03/26 18:11:33.95 se2m8OqE0.net
山崎 雅弘 @mas__yamazaki
--------
「口利き」など国会議員による官僚への不当な介入を防ぐための政官接触の記録について、
策定を求める国家公務員制度改革基本法の施行(2008年6月)後に作られたものを国の全11省に
情報公開請求したところ一通も存在していないことが判明(毎日)
--------
毎日新聞の元記事はもう読めないが、「『口利き』など国会議員による官僚への不当な介入を
防ぐための政官接触の記録」について、内閣人事局の「不当な要求があった時のみ記録する」との解釈により、
各省が「不当な要求はなかった」として記録を作っていないという昨年2月の指摘は、今見ると興味深い。
飯尾潤・政策研究大学院大学教授の「不当かどうかは政府や国民が判断する。だから全て記録するのが
国家公務員制度改革基本法の建前」「関係者が不利になりそうなことを、わざわざ記録するはずがない」という指摘も、
森友学園問題を通して読むと興味深い。一連の事件は、起こるべくして起きた。

164:憂国の記者
17/03/26 18:11:46.60 wyOcPk8H0.net
◆松井を呼んでさんさん喋らせたあとで
裏取りすればいい。松井も終わるw

165:名無しさん@1周年
17/03/26 18:11:46.88 ukytSWfq0.net
>>147
素晴らしい!!

166:名無しさん@1周年
17/03/26 18:11:51.60 COQIJHqn0.net
>>156
これ
URLリンク(youtu.be)

167:名無しさん@1周年
17/03/26 18:12:02.92 MvN33vB80.net
>>155
維新の会は自民党の別働隊というより「清和会の別働隊」ということが明らかになったなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/327 KB
担当:undef