【宇宙】光速の5分の1を実現 史上最速の“光子帆船”を隣の恒星系へ送る 生命発見と成るか(画像あり) at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:35.27 dqFW7vW70.net
これ地球のレーザー途絶えたらおしまいなの?

251:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:36.41 v/4dyJ0V0.net
>>221
円形ライトセールの周囲にリング状ライトセールをくっつけてって、
途中でリング状のを切り離して、そのレーザー反射光で円形の方を
減速っていうフォワードのアレはこういう超小型じゃ無理だろ

252:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:43.03 IHWEdjwM0.net
>>243
あの・・・地球上でも、マッハは、まちまちな値なんだけど・・・・

253:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:43.99 +pEUsY5I0.net
>>236
換算はできるだろ

254:名無しさん@1周年
17/03/25 21:04:02.27 Xlbq9Zy40.net
>>78
この曲を再び聞けるとは…

255:名無しさん@1周年
17/03/25 21:04:13.01 m2aGgu6f0.net
>>246
そのストップに耐えうる材質を何光年の長さをひっぱって
光速の1/5をだす技術はまだないんじゃないかなw

256:名無しさん@1周年
17/03/25 21:04:28.19 WrzL35ym0.net
>>249
地価 ×
地下 ○

257:名無しさん@1周年
17/03/25 21:04:28.85 EKxcvqko0.net
こんなスピード出すとそれこそ
アルファ線でボロボロにならないか?

258:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:01.29 5OrATbQr0.net
オーディーンか
主題歌のアルフィーの方はまだ生きてるのになあ…

259:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:01.42 7E8Hx1LW0.net
>>133
0.008秒だよ

260:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:04.96 z6mHMAk00.net
日本も税金ぶっこんで官民一体でどんどんやれよ
これからは宇宙ビジネスの時代だぞ
乗り遅れるぞ

261:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:10.86 54NFX4fq0.net
作家:粟岳高弘さんの「隣星1.3パーセク」は面白かった

262:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:47.35 bXLUmNa50.net
>>52
URLリンク(youtu.be)

263:名無しさん@1周年
17/03/25 21:06:31.03 m2aGgu6f0.net
>>252
いやだから君こまかいよw
普通マッハっていったら標準大気の数値使うでしょw
地球上でもまちまちなんていってたら戦闘機もマッハ表現できないよw

264:名無しさん@1周年
17/03/25 21:06:36.68 j+HTz0+v0.net
仮にそれだけの速度が出せたとして、止まれない、曲がれない、の弾丸飛行。
どこかの星に突っ込んでいくだけ・・・。
バカだよな、こんなのを考えるなんて・・・・。

265:名無しさん@1周年
17/03/25 21:06:39.45 WrzL35ym0.net
もっと近いとこに無いのかよ?
せめて0.1光年とかw

266:名無しさん@1周年
17/03/25 21:07:08.18 p/tjV2S40.net
質量が10gだったとしたら、運動エネルギーで4.3キロトン
何かにぶつかったら核爆弾並の破壊力

267:名無しさん@1周年
17/03/25 21:07:08.59 V45BiAZ00.net
>>240 更にデータとったとして送信ってどうすんだろ?
実際問題送信は出来ないでしょう、そんな技術は今のところ地球に無いし。
あと進行方向と反対方向に光だしてもその速度は光速だよ。

268:名無しさん@1周年
17/03/25 21:07:31.40 n0BQEQsP0.net
>>252
そりゃ判ってるがそんな厳密な話じゃないっての
光速をマッハ換算にするだけの話で
ここまで面倒くさい奴がいるとはびっくりするわ

269:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
17/03/25 21:07:46.44 asqJM0PuO.net
宇宙空間で加速するんならいいけど地球で人間以上の物体が
高速移動したら衝撃波起きるんじゃないか

270:名無しさん@1周年
17/03/25 21:08:02.34 w9XgO+4z0.net
人類滅亡が先か宇宙人発見が先が勝負だな

271:名無しさん@1周年
17/03/25 21:08:05.23 AQJffDYF0.net
てかあれだ
上ばかり見上げていないでそろそろ足元に目を向けろよ
地球の中心まで探索できるロボットつくれ

272:名無しさん@1周年
17/03/25 21:08:22.28 MDEfLcgJ0.net
>>252
面倒な奴だなさっきからw

273:名無しさん@1周年
17/03/25 21:08:34.67 dqFW7vW70.net
イカロスか
アルファ星に近づくと帆が溶けて舞い散り着陸するというわけかな?

274:名無しさん@1周年
17/03/25 21:09:21.78 UwDLrIAs0.net
>>207
笑い過ぎて死ぬかと思ったwww

275:名無しさん@1周年
17/03/25 21:09:31.35 IHWEdjwM0.net
>>263
そうだね、こまかかったね、
君たちには、例えば、円周率は3でいいよね。数学を使わないからね・・・

276:名無しさん@13周年
17/03/25 21:13:29.33 rPh0wxVbm
イカロスを的にして
ソーラレイシステム+ディープスペースネットワークの
運用実験を実施しないのかな?

277:名無しさん@1周年
17/03/25 21:09:44.24 k5qc9+kd0.net
20年でいけるってことはいって帰ってこれるんだな。
と思ったけど、減速に時間がかかるし、太陽の重力圏離れたら何のまわりを回るんだろ?

278:名無しさん@1周年
17/03/25 21:09:56.70 m2aGgu6f0.net
>>268
マンションにすんでるんだって言ったら
おまえのはアパートだろ!
英語でマンションのほんとうの意味はコンドミニアムみたな
ものを言うんだぞ!とか言ってくる人に当たっちゃった感じw

279:名無しさん@1周年
17/03/25 21:10:01.14 WrzL35ym0.net
21世紀はロマンじゃないよ、他に狙いがあってだよ。

280:名無しさん@1周年
17/03/25 21:10:12.80 Nb2yDnOx0.net
>>237
量子エンタングルメントという奇妙な現象が
光より速い通信を可能にするかもしれないね

281:名無しさん@1周年
17/03/25 21:10:13.69 nJ8JJxqp0.net
>>1
えー
なんかレトロな

282:名無しさん@1周年
17/03/25 21:10:22.56 EKxcvqko0.net
>>231
徒歩だと何分ですか

283:名無しさん@1周年
17/03/25 21:10:27.43 +pEUsY5I0.net
>>275
きみは理論物理向きじゃないな

284:名無しさん@1周年
17/03/25 21:10:34.42 /7ydizRq0.net
>光速の5分の1を実現
大風呂敷を広げたな。

285:名無しさん@1周年
17/03/25 21:11:33.29 m2aGgu6f0.net
>>275
>>278
英語くわしいんだぞ!って威張りたい人は>>278みたいなこと
言う場合あるけど俺は物理くわしいんだぞって威張りたい感じ?w

286:名無しさん@1周年
17/03/25 21:12:01.55 dqFW7vW70.net
よく考えたら地球は回転してるんだがこれどうやってレーザー当て続けるの?

287:名無しさん@1周年
17/03/25 21:12:11.04 xjoTSPPD0.net
>>240
何を言ってるんだ?

288:名無しさん@1周年
17/03/25 21:12:21.95 5qD8mpII0.net
光速の1/5の速度で空母くらいの質量を持った物が地球に衝突したら
セカンドインパクトくらいの被害が出ないのか?

289:名無しさん@1周年
17/03/25 21:12:35.61 WrzL35ym0.net
>>280
そうだよ、そう言うので宇宙世界は通信してんだよ。

290:名無しさん@1周年
17/03/25 21:12:40.98 Td+TbsmH0.net
ライト兄弟からスプートニクまでは目覚ましい進歩だったと思うが宇宙空間の航行に関しては思ったより歩みが遅いな。
今世紀はまだ耐えるときなのかもしれんな。

291:名無しさん@1周年
17/03/25 21:13:26.37 jzZf8k900.net
加速だけして何かにぶつかるまで飛び続けるとかなんか迷惑だな
広い宇宙だから問題ないけど

292:名無しさん@1周年
17/03/25 21:14:03.06 1+nj2Dt90.net
>>267
送信しなかったら何の意味もないじゃんwww

293:名無しさん@1周年
17/03/25 21:14:30.35 mErc5LOz0.net
>>1
レーザーの光を推進力に変えるとしたって
そんなに早くすすめるわけないだろが詐欺師
舟自体がレーザーにならないと光速にはなれない
風の速さとヨットの速度が違うのと同じ

294:名無しさん@1周年
17/03/25 21:14:40.03 A0kdqyaZ0.net
>>35>>69
ラウドネス、世界デビューのアルバムのレコーディング後に、
日本で録音したんだよね
いまではアレだろうけど、30年前
でも、ガイジソさんには、アニメな日本のイメージは、逆にいまでも新鮮なんだろうね
つべのコメントも80s最高な※がほとんど
URLリンク(www.youtube.com)

295:名無しさん@1周年
17/03/25 21:14:40.39 8RAVlmzf0.net
>>286
視界から外れたら休憩だろ

296:名無しさん@1周年
17/03/25 21:14:55.58 dqFW7vW70.net
これは例のEMエンジンの簡易版?

297:名無しさん@1周年
17/03/25 21:14:55.78 54NFX4fq0.net
俺、夢で太陽系外から亜光速で地球に帰還する悪夢を見たわ
地球からの通信は「順調だ心配ない」だけど
冥王星軌道から土星軌道まで船内時間でものの数分
ここから本当に減速できるのか? 不安になるところで夢から覚めた
あんな体験を実際にする時代が来るのかな・・

298:名無しさん@1周年
17/03/25 21:15:03.92 gBinRfqA0.net
>>275
泣くなよw

299:名無しさん@1周年
17/03/25 21:15:19.93 +PxBYZOK0.net
光速の5分の一て
人間の科学に不可能はないのかと思っちゃう
ひと昔なら考えもつかないなぁ

300:名無しさん@1周年
17/03/25 21:15:25.53 +pEUsY5I0.net
>>293
よく読んでからね

301:名無しさん@1周年
17/03/25 21:15:55.04 e2ITQT3P0.net
あくバルカン星探せよ
バルカン人にワープドライブの技術教えてもらえよ。

302:名無しさん@1周年
17/03/25 21:15:59.92 WrzL35ym0.net
いや、他の星で高度な文明あったとしたらよその星に行くか?
通信技術を向上させもうテレパシーとかするんじゃねw

303:名無しさん@1周年
17/03/25 21:16:13.35 OM2RJrFV0.net
公転してるのに
反射板にうまい角度でレーザーあてられるのかね。

304:名無しさん@1周年
17/03/25 21:16:30.92 dqFW7vW70.net
>>295
ああそうか別に休んでも速度落ちないからいいのか

305:名無しさん@1周年
17/03/25 21:16:51.15 KFyoFePp0.net
これで探査するの?
わけわからん

306:名無しさん@1周年
17/03/25 21:17:13.65 eP4x1R9U0.net
スターショット計画か。
太陽光発電をマイクロ波で地球に送るのと逆の発想なんだよな。
地球から衛星に向けて照射、それを推進力に。

307:名無しさん@1周年
17/03/25 21:17:16.54 EznGOlWc0.net
燃え尽きないんだ
そこが凄い

308:名無しさん@1周年
17/03/25 21:17:20.24 izJmi2Hs0.net
2060年アルファ星に宇宙ヨット到着
「まもなく最初の画像データがとどきます」
「ピピピ#ガチャ;ピー」
そこに写っていたのは崩れ落ちた自由の女神だった。
NASA「なんてこった、ここはかつての地球じゃないか・・」

309:名無しさん@1周年
17/03/25 21:17:39.64 dqFW7vW70.net
相当強力なレーザーだろうから間違って飛行機に当てたりしないよう気を付けないとな

310:名無しさん@1周年
17/03/25 21:18:19.33 mf2H7ZNT0.net
>>15
さらに到着してからの情報は4年かかるんだし(´・ω・`)

311:名無しさん@1周年
17/03/25 21:18:35.01 SYKzp3H70.net
 
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?
日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。
上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。
カテゴリ別ドコモMVNO比較
URLリンク(www.infraeye.com)
URLリンク(smartmobilewithasim.blogspot.jp)
とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!
  
MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。
ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。

みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

312:名無しさん@1周年
17/03/25 21:18:47.51 Os/txm1y0.net
光速の20%で星間塵に衝突したら木端微塵

313:名無しさん@1周年
17/03/25 21:19:21.54 8RAVlmzf0.net
アルファ・ケンタウリは大風呂敷だろうけど、木星以遠の太陽系探査に応用できるでしょ

314:名無しさん@1周年
17/03/25 21:19:40.25 rnGwr63s0.net
こんなものが本当に可能なら
まずは地上で活用されると思うんだけど

315:名無しさん@1周年
17/03/25 21:19:44.25 mErc5LOz0.net
反射板に光を当てたからってそれがなぜ推進力になる?
動力にするにはそれをモーターやエンジンで加速しないとダメだろが
光→推進力 の間が抜けてる

316:名無しさん@1周年
17/03/25 21:20:13.89 Os/txm1y0.net
どうやって止まるんだ?

317:名無しさん@1周年
17/03/25 21:20:21.85 654HdfG10.net
空間を捻じ曲げてワープする航法に比べればかなり現実的
参加してるメンバー見てもマジでやる気だな
期待してしまう

318:名無しさん@1周年
17/03/25 21:21:26.00 mErc5LOz0.net
>>1
レーザーで反射板を照らせばそれが高速で動くのか?
じゃあ地球上でレーザー照射すりゃ物動くのか?
おい説明しろ

319:名無しさん@1周年
17/03/25 21:21:27.16 cEQNNsQn0.net
2001夜物語で植物がやってた

320:名無しさん@1周年
17/03/25 21:22:29.24 Ih5XEt/P0.net
>>187
概念図ってチンコは書くのにスジは書かないのは間違いだと思います

321:名無しさん@1周年
17/03/25 21:22:29.53 5qD8mpII0.net
単純に宇宙船から質量の1/2を光速の速さで射出出来れば1/4の光速で
宇宙船は飛べる。更に1/2を反対側に光速の1/2で射出出来れば減速出来る
出発時の宇宙船の質量は、1/4になるけど

322:名無しさん@1周年
17/03/25 21:22:55.52 8RAVlmzf0.net
>>318
重力や摩擦力のほうがはるかに大きい

323:名無しさん@1周年
17/03/25 21:23:12.03 VcfL2QpI0.net
加速するのはいいが、減速はどうするんだ?
まさかアルファ星にぶちこんで終わり?

324:名無しさん@1周年
17/03/25 21:23:21.65 dqFW7vW70.net
宇宙ヨットは宇宙の平和を守るために必要なものとなる日が来るとオレは思う

325:名無しさん@1周年
17/03/25 21:23:50.55 AzA2wdlY0.net
>>2
超人ロックの再現やな

326:名無しさん@1周年
17/03/25 21:24:15.21 oSbICQap0.net
向こうにいって何をするんだ?
映像も撮れないし

327:名無しさん@1周年
17/03/25 21:24:15.76 54NFX4fq0.net
>>308
             __
            /▲ 
            ▼/   なんてことだ、ここは水戸だったのか
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<

328:名無しさん@1周年
17/03/25 21:24:24.47 gBinRfqA0.net
>>318
イオンエンジンなんて、地球上じゃ使えない、それと同じ話

329:名無しさん@1周年
17/03/25 21:24:27.67 v/4dyJ0V0.net
>>314
利用するとして発電衛星か兵器かどっちかな
どっちもだろうなあ

330:名無しさん@1周年
17/03/25 21:24:51.11 fdADFRck0.net
「この前送った探査機どうなったんだ?」
「わかりません」
「何のために送ったんだっけ?」
「わかりません」

331:名無しさん@1周年
17/03/25 21:25:05.37 By+uoFD40.net
>>32
そういうのさっと書ける才能が羨ましい。

332:名無しさん@1周年
17/03/25 21:25:07.90 Om7bcYH00.net
それを地上で使えるようにしろよ
じゃなきゃ投資詐欺扱いで誰も信じちゃくれないw

333:名無しさん@1周年
17/03/25 21:25:49.23 VZCr6TmI0.net
光速の1/5で目的地を素通りするだけか?

334:名無しさん@1周年
17/03/25 21:25:54.20 NyCQh4LC0.net
>>314
地球上では空気抵抗があるから、ほとんど進まんわw

335:名無しさん@1周年
17/03/25 21:25:56.40 C/zj1Jr+0.net
>>326
「探査機」なのに映像撮れないとかどういうことだよ

336:名無しさん@1周年
17/03/25 21:27:08.02 0yDjBRgy0.net
重力が解明されたら、
到着地点の星の重力をロックオンして、
その星の重力を利用して宇宙船を飛ばすことができるかも。
星の重力に引っ張られるイメージ。

337:名無しさん@1周年
17/03/25 21:27:21.51 PfNpwO5F0.net
あのアニメ、ラウドネスの曲だけしかよくなかった

338:名無しさん@1周年
17/03/25 21:27:32.39 S7Z8UJ7j0.net
指でつまめるほどのマイクロチップに何ができるの?
もし逆にケンタウリからそんなものが飛んできたって気づきもしないのでは?

339:名無しさん@1周年
17/03/25 21:27:49.68 Bxn3N4AD0.net
懐かしさのあまり、ようつべでラウドネのゴッタファイトを聞いてしまったぜ。

340:名無しさん@1周年
17/03/25 21:27:59.89 EKxcvqko0.net
>>319
ペテルギウスの第2惑星で植物がやってた奴か
でも実際はペテルギウスの寿命は1000万年くらいなので
生物が進化する時間などない

341:名無しさん@1周年
17/03/25 21:28:01.00 v/4dyJ0V0.net
マイクロライトセール探査機の方はともかく、宇宙空間に配置した
高効率大出力レーザの方は利用価値ありまくりだろ
色々と

342:名無しさん@1周年
17/03/25 21:28:06.03 C/zj1Jr+0.net
>>336
重力にIDは振られていないから

343:名無しさん@1周年
17/03/25 21:28:11.60 8RAVlmzf0.net
カメラは積む予定
Gram-scale StarChip components | 4 cameras
URLリンク(breakthroughinitiatives.org)

344:名無しさん@1周年
17/03/25 21:28:27.03 Os/txm1y0.net
宇宙人「地球人の送りつけ商法だなw」

345:名無しさん@1周年
17/03/25 21:29:15.44 ks2BOc97O.net
宇宙人 「ゴミを撒き散らすなや。曜日を守れ。」

346:名無しさん@1周年
17/03/25 21:29:32.78 rnGwr63sO.net
>>332
大気圏内でやると火球ができて終わりだろ

347:名無しさん@1周年
17/03/25 21:29:49.47 DCIGp4f70.net
レーザーあてて何で進むのかが解らない

348:名無しさん@1周年
17/03/25 21:29:52.65 IuQdl7Cg0.net
順調にことが進んでα星に着いてから映像が届くまで40年超えか
ひ孫あたりに墓前で報告してもらうことになるな…
この目で見てええええ

349:名無しさん@1周年
17/03/25 21:30:23.02 C/zj1Jr+0.net
>>344
パイオニア10号と11号の分の支払いを早くお願い

350:名無しさん@1周年
17/03/25 21:31:03.66 iy/isImw0.net
光帆といえばバビロニア・ウェーブ

351:名無しさん@1周年
17/03/25 21:32:16.98 fd6MrMQl0.net
くだらんパフォーマンスwww

352:名無しさん@1周年
17/03/25 21:32:37.40 mErc5LOz0.net
最近のNASAとかすぐこういう話や
宇宙人いるいる詐欺とか
地球あるある詐欺で
寄 付 金 集 め が 目 的 で す か ら
 残念!!!!

353:名無しさん@1周年
17/03/25 21:32:49.32 UoFa/OcG0.net
何時間で最高速度に達するのか?
まさか加速に1ヶ月かかるとか無いよね|ω・`)

354:名無しさん@1周年
17/03/25 21:32:59.01 ONdy5OCE0.net
>>336 重力は距離の2乗に反比例
だから無理でしょ
近くの重力を消さなければ
つまり反重力

355:名無しさん@1周年
17/03/25 21:33:30.44 wCPHm5cK0.net
>>1
プラネタリアンのEDと違う!
ナニこのマヌケぽいの!

356:名無しさん@1周年
17/03/25 21:33:35.70 yZvLGPhb0.net
>>275
お前は知識があっても活かせない典型的なタイプだわw
こういう無能は害にしかならないんだよな

357:名無しさん@1周年
17/03/25 21:33:40.62 ONdy5OCE0.net
>>353 1ヶ月?甘い!

358:名無しさん@1周年
17/03/25 21:33:43.64 Bk0THPrN0.net
生命発見って何だ?
我々地球人こそ証明だろ。
ドデカいUFOを目撃した事のある私には、ショボイ話しだ。
大富豪の遊びですか?
アフリカの子供達を救ってからやれよ。

359:名無しさん@1周年
17/03/25 21:33:56.13 V45BiAZ00.net
>>301 バルカン人にワープドライブの技術教えてもらえよ。
違うぞ、ワープを自力で達成したからバルカン人が地球人に興味を示したの!

360:名無しさん@1周年
17/03/25 21:34:44.85 Pp5ReDwp0.net
>巨額の費用が調達できて開発も順調に進んだとして、宇宙に飛び立つのは2040年代半ばになる
無理な気しかしないんだが

361:名無しさん@1周年
17/03/25 21:34:57.69 gBinRfqA0.net
>>353
はやぶさなんて、フル加速に一年かけてんだぜ・・・

362:名無しさん@1周年
17/03/25 21:35:18.47 C/zj1Jr+0.net
>>353
大事なのは加速力を常に得られること
光で4年、この船が20年かかるのだから加速に1か月ならたいしたことない

363:名無しさん@1周年
17/03/25 21:35:51.50 tUHaQDoC0.net
到着してもあっという間に通り過ぎるよなこれ

364:名無しさん@1周年
17/03/25 21:37:33.02 fAzl2N5e0.net
>>12
懐かしいな

365:名無しさん@1周年
17/03/25 21:37:38.90 mErc5LOz0.net
ワームホールを見つける方が早いだろ
人類には無理だ 3次元にいる以上は光速で人は移動できない

366:名無しさん@1周年
17/03/25 21:37:42.62 wCPHm5cK0.net
正直、加速した凧をどうやって減速すんの。
行ったわ良いがまさに糸の切れた凧じゃねーか。

367:名無しさん@1周年
17/03/25 21:38:58.98 V45BiAZ00.net
減速はできない仕様です

368:名無しさん@1周年
17/03/25 21:39:14.89 mErc5LOz0.net
レーザー → 加速装置 → 宇宙船
         ↑
      ここが抜けてますが、、、

369:名無しさん@1周年
17/03/25 21:39:24.96 rVb+Ma9yO.net
すぐ壊れるわ

370:名無しさん@1周年
17/03/25 21:39:27.36 Pp5ReDwp0.net
>>365
君、ほんまもんのアホやね・・・

371:名無しさん@1周年
17/03/25 21:39:33.59 fAzl2N5e0.net
科学的勝利!

372:名無しさん@1周年
17/03/25 21:39:48.02 DHrWhMVZO.net
ただどうやって減速するかは、課題だったが、転すれば減速出来るだろう…

373:名無しさん@1周年
17/03/25 21:39:56.12 Fkw/Z95m0.net
これも円形滑走路と同じ
エイプリルフールだよね

374:名無しさん@1周年
17/03/25 21:40:40.10 ZmeYF94u0.net
2次元ホログラム説ってあったが、あれはトンデモなの?

375:名無しさん@1周年
17/03/25 21:40:40.13 sg4Zq0yw0.net
>>24
まあいんじゃない
ボイジャーとかも片道だし

376:名無しさん@1周年
17/03/25 21:40:59.39 NyCQh4LC0.net
>>366
目標の半分以上過ぎた所で、帆を切断すれば、本体宇宙船は20年ぐらいかけて徐々に減速していく。

377:名無しさん@1周年
17/03/25 21:41:04.52 uQ81Rfif0.net
顔にペタっと張り付いて卵産みつける変な生物持って帰ってくるん?

378:名無しさん@1周年
17/03/25 21:41:08.60 9tvQwLPj0.net
プラスの加速とマイナスの加速
結局、半分だろう?
それと真空中では摩擦による減速がないから、燃料使い続けてずっと加速する必要なくね?

379:名無しさん@1周年
17/03/25 21:41:22.12 r33lJb0w0.net
加速に50年くらいかかるというオチ。

380:名無しさん@1周年
17/03/25 21:41:22.27 NzeeUxoo0.net
高速の4分の1で4光年先だと
到達まで20年以上かかるか?
そこから探査してデータ送って・・・

381:名無しさん@1周年
17/03/25 21:41:36.16 Pp5ReDwp0.net
>>374
正直、量子論辺りからどれもこれもトンデモにしか見えない
理屈と計算結果だけあってれば何でもいい状態

382:名無しさん@1周年
17/03/25 21:42:43.48 41CA3LcQ0.net
BGMはラウドネスで

383:名無しさん@1周年
17/03/25 21:42:59.11 Pp5ReDwp0.net
>>376
テキトーすぎだろw

384:名無しさん@1周年
17/03/25 21:44:25.22 Sq/uL0fE0.net
>>366
向こうに住んでる人がキャッチするには決まってんだろが

385:名無しさん@1周年
17/03/25 21:44:43.40 EzthZPo50.net
タイムマシンも出来るんか?

386:名無しさん@1周年
17/03/25 21:44:51.03 z6mHMAk00.net
BGM
URLリンク(www.youtube.com)

387:名無しさん@1周年
17/03/25 21:44:51.59 MDEfLcgJ0.net
写真撮るだけなら別に減速する必要ねえじゃん
通り過ぎてさらに遠くの星目指せばいいんや

388:名無しさん@1周年
17/03/25 21:45:18.10 C/zj1Jr+0.net
>>378
惑星の公転範囲内なら太陽の重力が効いているだろうから加速しないと減速すると思ったけど

389:名無しさん@1周年
17/03/25 21:45:25.27 7AKh0a8l0.net
>>146
到着して地球に向けて画像を送ってもさらに4.3年かかる。
2070年まで生きていれば可能なんだな。
それまでには今の文明崩壊してる可能性のほうが高いな。

390:名無しさん@1周年
17/03/25 21:46:22.69 E9BaDedY0.net
ええとこいつができたら
東京から大阪まで10分ぐらいで行けますか?

391:名無しさん@1周年
17/03/25 21:46:35.74 zDakWFH+0.net
>>381
まぁ、地球が丸い時点から科学はトンデモだよw
そもそもおかしいとは思わないか?
たかだか、マッチするだけで光速に加速できた光が発生するんだぜ?
エネルギー的に一体何が起きてるのよ?

392:名無しさん@1周年
17/03/25 21:46:36.13 uSqRqFou0.net
そんな速度で動いたら細かいものにぶつかってボロボロになるでしょ

393:名無しさん@1周年
17/03/25 21:46:42.23 Yc7GF4g+0.net
>光が宇宙空間を時速約11億キロメートルで走って4年以上かかる。
地球人「アルファ星!応答せよ!」
4年後
アルファ星人「えっ!なに?」
さらに4年後
地球人「お、お、話せる奴がいた!」

394:名無しさん@1周年
17/03/25 21:47:21.27 f0tZB3+x0.net
宇宙家族ロビンソン一家がもういってるだろ

395:名無しさん@1周年
17/03/25 21:47:36.02 qHG3UpPq0.net
早杉

396:名無しさん@1周年
17/03/25 21:47:41.13 mErc5LOz0.net
地球上で実用化できないのに
どうやって宇宙で使えるんだ?
空気抵抗や重力に負けるほどの微力な推進力で
どうやって光速のスピードを出すっていうんだ?
洗脳されやすい連中だな

397:名無しさん@1周年
17/03/25 21:48:10.25 7AKh0a8l0.net
>>391
確かにおかしいな。
光速まで加速するエネルギーはどこから来るんだろうね。

398:名無しさん@1周年
17/03/25 21:48:39.04 G2CpgkuC0.net
だめなんだよ。
異星文明コンタクトはタブー。偶発的に出会った場合は、黙って離れるか自壊するかの二択。
わざわざ名前と学年書いたラジコン飛行機飛ばすくらいの愚かさ。

399:名無しさん@1周年
17/03/25 21:48:41.57 NyCQh4LC0.net
>>393
地球人 「おるかっーー?」
アルファ星人「えっ!なに?」
地球人「おるな、今行くわ」

400:名無しさん@1周年
17/03/25 21:49:05.17 Nb2yDnOx0.net
1980年代に科学雑誌でダイダロス計画の特集やっててその恒星間宇宙船は
木星で集めたヘリウム3をもとに作られた燃料パレットを断続的に放出して
それにレーザーあてて核融合反応させてその爆発力で推進する仕組みの探査機で
光速の10%だったかな?50年ぐらいかけて一番近い恒星に行くといった話で
子供ごころに大人になったらコレが飛び立つんかなあとか時めいたものだが
きみまろじゃないがあれから30年いまだに火星にさえ人類はおりたつ事ができない現状に
理論的には可能でもそれを実現するには想像以上に時間がかかるものなんだと実感したね

401:名無しさん@1周年
17/03/25 21:49:12.36 XSb0qWrI0.net
惑星狙って直線にしか進めないんじゃミサイルうちこむようなもんだろ

402:名無しさん@1周年
17/03/25 21:49:32.33 v/4dyJ0V0.net
加速レーザーの光圧が実質的に有効な距離ってどこまでかねえ
昔なんか光学ディスクのピックアップ系の解説かなんかで
レンズ径と波長と焦点距離の関係の数式を見たような気がするけど
焦点距離が実質無限大みたいなもんだとレーザー発振器の口径、
相当大きくしないと光束ボケちゃって加速区間あんまり取れないような
だからこそ超小型軽量の探査機で短期間で最高速まで持ってくんだろうけど

403:名無しさん@1周年
17/03/25 21:49:50.59 Sq/uL0fE0.net
わざわざ行かなくても、
向こうの惑星の住人に2chで聞けばいいだろ

404:!omikuji!dama
17/03/25 21:49:59.04 gCuyrbbH0.net
イカロスって縁起悪くね?
鉄の勇気を受け継いだテイなん?
でもあいつただのアホやで、蝋で固めた鳥の羽根で飛べるかよ
蝋が溶けて落ちたとかいうけど、普通に崖からしたに落ちて即死だろ

405:名無しさん@1周年
17/03/25 21:50:12.85 54NFX4fq0.net
EMモーターどうなった?

406:名無しさん@1周年
17/03/25 21:50:16.50 9tvQwLPj0.net
>>388
軌道エレベータに遠心力と重力が作用するように、かな
第3宇宙速度だっけ キープするのに加速がいるの

407:名無しさん@1周年
17/03/25 21:50:34.79 C88Sus3m0.net
タキオン波動砲のように
光子を集めて噴出させて推進力を得ることはできるのだろうか。
まぶしいということくらいはわかるが。

408:名無しさん@1周年
17/03/25 21:50:58.36 8vpv4JoZ0.net
>探査機の本体は指でつまめるほど小さなコンピューターチップ
放射線障害でたちまち故障するだろう。

409:名無しさん@1周年
17/03/25 21:51:16.29 l4J1HFgW0.net
イカロスの打ち上げは2010/5/21だったのか
日誌見たら見に行ってるわ

410:名無しさん@1周年
17/03/25 21:52:15.03 ZePIHdRJ0.net
え???
ここまでクラークなし?
『太陽からの風』なし??
ディアーナ号キター、なし?????

411:名無しさん@1周年
17/03/25 21:52:34.91 Pp5ReDwp0.net
>>392
スペースデブリに当たるなんて漫画の中だけだよ
確率的には、無いに等しい
それともちろん一台だけ飛ばすわけじゃない。予算次第だろうけど100以上は飛ばすんじゃないか
>>401
楕円かもな。遠心力使うかも

412:名無しさん@1周年
17/03/25 21:53:00.78 ZePIHdRJ0.net
>>410
あ、太陽風じゃないのか・・・orz

413:名無しさん@1周年
17/03/25 21:53:11.86 GTNUVYK70.net
オーディーンの続きが未だに気になる
サントラCD付きでBD出ないかな
ちょうど新作ヤマトで盛り上がっているし

414:名無しさん@1周年
17/03/25 21:53:40.35 QlervgLW0.net
帰ってこれねえじゃん

415:名無しさん@1周年
17/03/25 21:54:09.12 mErc5LOz0.net
>>1
よし!わかったからとりあえず地球上で動かしてみてくれ

416:名無しさん@1周年
17/03/25 21:54:32.22 2E135CtC0.net
こんなのより、EMドライブに金かけろよw

417:名無しさん@1周年
17/03/25 21:55:05.60 MDEfLcgJ0.net
>>396
ロケットで大気がない空間まで飛ばしてからそのあと光子帆船使うんだろ・・

418:名無しさん@1周年
17/03/25 21:55:47.97 NiPUhFyC0.net
探査機飛ばすより電波飛ばした方が早いし

419:名無しさん@1周年
17/03/25 21:56:15.55 0czozXCb0.net
後から他の宇宙船に抜かれそう

420:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
17/03/25 21:56:37.59 97GeAvM10.net
( ´D`)ノ<光速を超えるワープ技術はどうなってんだ?

421:名無しさん@1周年
17/03/25 21:57:25.23 QlervgLW0.net
だいたいどうやって減速するのさ
速すぎて通り過ぎちゃうじゃん

422:名無しさん@1周年
17/03/25 21:57:25.45 7AKh0a8l0.net
>>400
世界中の軍事費を宇宙開発に使えばそう遠くない未来にそれは可能になるんだけどな。
年間100億円程度にはなるんじゃないのかな。
これだけで火星への有人飛行は可能になって、その後10年、1000兆円で木星や土星の衛星などへの有人飛行とかも可能になるだろう。
継続的にそうした事を続けることによって冥王星までの友人基地の建設が達成されるんじゃないかな。

423:名無しさん@1周年
17/03/25 21:57:33.36 Wj6ueBcS0.net
この計画だと、現地からの通信に量子テレポテ-ションつかえないかな。
数ビット程度の単純な情報しか送れないだろうけど、まだ技術的に無理なのかな。

424:名無しさん@1周年
17/03/25 21:57:39.66 E3RcbgT60.net
>>35
作画と音楽と声優は良かったはずなのにどうしてああなった

425:名無しさん@1周年
17/03/25 21:59:03.54 zDakWFH+0.net
>>397
な?冷静に考えたら世の中の現実はオカルトだろ?
なんで、レーザー当てたら物が焼けるのよ?
つか、なんで燃焼で光速の光源が発生するのよ?
光が当たったら、原始に励起が起こり原始周回上の電子がエネルギーを帯びる。
その結果、周回半径が増えて、その結果原子同士の融合が変化したりすることになってる。
じゃ、なんで光を当てたら原子が励起して、電子周回軌道に変化がおきんのよ?
この原理を使って、人類は写真撮影したりしてるし、人類の目も励起した際の信号を脳細胞が受け取って画像処理してるけど
そもそも、なぜ光を物質に照射すると、原子はエネルギー反応を出すのよ?
な?冷静に考えたら世の中の現象はオカルトそのものだろ?
我々は、眼が見えている原理を、まだ理解できてないし説明できないんだよ。
光と原子の関係を解明しないかぎりは。

426:名無しさん@1周年
17/03/25 22:00:02.96 54NFX4fq0.net
>>391
電磁波の中でも光は発生しやすいのかな?

427:名無しさん@1周年
17/03/25 22:00:26.11 8vpv4JoZ0.net
知的生命体がそれを見かけたら,ミサイルを撃ってきたのと同じ反応を
して、地球人を、アリの巣を潰すような感覚で滅ぼすための反陽子爆弾
を積んだミサイルを返礼として送ってくるかもしれないな。
断り無く、一方的に戦争を仕掛けて来たと言われて。

428:名無しさん@1周年
17/03/25 22:00:32.64 SINYOUJR0.net
理論速度はともかく機械的に耐えられないだろ。

429:名無しさん@1周年
17/03/25 22:01:28.89 +VIg4frv0.net
こんなんよりもワープ航法をだな・・・
こんなにも移動に時間かけてる間は星間移動なんて無意味とはいわんが無価値

430:名無しさん@1周年
17/03/25 22:01:45.08 +O3uLOtr0.net
辿り着いても観測できないのでは意味なくね?

431:名無しさん@1周年
17/03/25 22:01:45.96 Vo9NpXqJ0.net
> 南半球に行って夜空を見上げればすぐわかるッw。
貧民には確認不可能、と咆える訳じゃな。詩ねや肉茎と不逞M$(。・ω・。)y━・~~
水有ったら生命の可能性て、地球ショービニズム臭ぉ〜て嫌いじゃが、ま実現て星井の〜。

432:名無しさん@1周年
17/03/25 22:01:47.13 xjoTSPPD0.net
>>400
進歩には時間がかかる
30年かけて文章力がまったく向上しない奴もいるしな

433:名無しさん@1周年
17/03/25 22:02:46.44 mErc5LOz0.net
>>398
そうそう、それね。神さんが怒っちゃうの。
やっちゃいけないって、隕石のリセットボタンを押しちゃうんだよね。
恐竜さんはそれでやられちゃったんだよね。外部からのコンタクトで、、、
恐竜さんかわいそう、、、

434:名無しさん@1周年
17/03/25 22:02:47.50 C/zj1Jr+0.net
>>428
急激な加速や減速ならともかく機械が耐えられない速度ってなんだよ

435:名無しさん@1周年
17/03/25 22:03:51.12 F1S/UpdN0.net
おもしろいね
3連星ということは宇宙ゲートだ、この中に送り込まれたら別銀河にワープできそうだね

436:名無しさん@1周年
17/03/25 22:04:04.06 2E135CtC0.net
底軌道上に1kgの物を投入するのに、およそ100万円のコストがかかる
このコストの壁を破らない限り、宇宙進出はおよそSFの世界だけの話に終わる

437:名無しさん@1周年
17/03/25 22:04:22.18 7AKh0a8l0.net
>>425
加速器で微粒子を加速して光速にするにはものすごいエネルギーが必要なのに
マッチ棒するだけで光速になる光が継続して発生するのは確かに不思議な現象だな。

438:名無しさん@1周年
17/03/25 22:04:41.22 Pp5ReDwp0.net
>>425
光って言うか電磁気力じゃないの
あとエネルギーで考えるからややこしいんであって、物で考えるとそうでもない
光速でボール飛ばしまくってるようなもんだ。そら宇宙空間なら進むだろう

439:名無しさん@1周年
17/03/25 22:04:56.06 E2sspYMP0.net
>天才物理学者のホーキング博士らビッグネームも顧問に名を連ねるこの計画
なんか最近ではかえって不安に・・・

440:名無しさん@1周年
17/03/25 22:05:19.41 Pp5ReDwp0.net
>>428
IDが「信用JR」とな

441:名無しさん@1周年
17/03/25 22:05:48.90 izJmi2Hs0.net
サターンVロケット10個位作り直して、ガムテープでくくりつければ光速の3分の1くらいで人乗せて行けるだろ

442:名無しさん@1周年
17/03/25 22:07:13.53 7AKh0a8l0.net
>>441
重さも10倍になるからスピードは変わらない。

443:名無しさん@1周年
17/03/25 22:07:36.04 GOTQQwtT0.net
>>1
なんという分かりやすい絵w

444:名無しさん@1周年
17/03/25 22:08:57.57 JXDWDK3V0.net
減速はどうすんの?

445:名無しさん@1周年
17/03/25 22:09:46.80 pGAsd6Mp0.net
>>1
アルファケンタウリを知らんような奴が記事書いてんのか
すげーなww
馬鹿が書いて馬鹿が読む記事かよww

446:名無しさん@1周年
17/03/25 22:11:19.31 mErc5LOz0.net
>>1 ヒント
レーザー反射による推進力 < お前らの屁の推進力

447:名無しさん@1周年
17/03/25 22:11:24.05 kGLerNzo0.net
途中で岩石には ぶつからないのか?

448:名無しさん@1周年
17/03/25 22:12:07.10 EzthZPo50.net
>>424
youtubeにあったから見てみたけど10分で挫折した

449:名無しさん@1周年
17/03/25 22:12:31.69 1nz0eX6EO.net
欧米人の金持ちは、こういった夢のある投資や寄付を沢山するよね。
それに対して日本人も韓国人も搾取する事しか考えないゴミクズで同次元だよね。

450:名無しさん@1周年
17/03/25 22:12:44.21 G2CpgkuC0.net
>>419 「やあ、君が出発してから十年後に完成した新幹線ロケットだよ・・・・乗る?」
って言われたら、おれの性格だと絶対に断るな。
「いい、このままゆっくりでいい。いやゆっくりいくのがいい」

451:名無しさん@1周年
17/03/25 22:13:55.46 7AKh0a8l0.net
>>447
宇宙空間は太平洋に1円玉が1個落ちてるかどうかぐらいでしかそんな障害物はない。
狙っていかなきゃぶつかる事はあり得ない。

452:名無しさん@1周年
17/03/25 22:15:04.12 v/4dyJ0V0.net
>>436
軌道エレベーターは無理でも極超音速スカイフックくらいは
作れる強度の材料ってそろそろ出て来てるのかな

453:名無しさん@1周年
17/03/25 22:16:53.51 a0iwZtyY0.net
>>391
光は物質じゃない、としか思えない

454:名無しさん@1周年
17/03/25 22:18:25.98 r1cqMXxi0.net
アルファ星人:「地球から攻撃反応あり」
アルファ星連合軍:「ただちに防衛せよ、そして地球に侵攻する」
アルファ星人:「とつげき〜」
地球人:「ど・ど・どうしよう・・・」

455:名無しさん@1周年
17/03/25 22:19:07.19 9xfb0ngE0.net
イカルス星人はセブンだったかな

456:名無しさん@1周年
17/03/25 22:19:37.58 3kvaEk8z0.net
ちょっとシヴィライゼーション遊んでくる
ノシ

457:名無しさん@1周年
17/03/25 22:19:49.62 mErc5LOz0.net
>>449
それより先にバカなお前のレーザー包茎手術を
先にやったらどうだ?

458:名無しさん@1周年
17/03/25 22:22:50.64 ieoWpgdK0.net
>>456
SMACくらい持っているよな?

459:名無しさん@1周年
17/03/25 22:23:30.94 54NFX4fq0.net
光子には質量が無い
だから光速で動ける
質量が無い光子を当てると
光圧で進む・・・・?

460:名無しさん@1周年
17/03/25 22:24:27.57 vULA7R270.net
>>454
対応は簡単
降伏してインフルエンザや様々な空気感染する病気(天然痘やおたふく風邪)にかかった病人を奴隷として送り込む

461:竹 ◆XQ1.DNtgrY
17/03/25 22:25:51.97 Xlifn9V90.net
>>1
帆にはフィルタをつけたほうがいいぞ。
イオン液体人工筋肉により反射率をON/OFFできる膜を張っておく。
そうすることで、入射レーザー光をそのまま搬送波として
散乱光に低スループットながら観測情報を送り返すことができるから。

462:名無しさん@1周年
17/03/25 22:26:10.91 2YY3xnX20.net
光速の5分の1程度じゃな
反重力装置ができないかぎり地球人類はどこへも行けない

463:名無しさん@1周年
17/03/25 22:26:14.86 7AKh0a8l0.net
>>459
質量はないけど熱エネルギーはあるけどそのエネルギーの正体ってなんなの。

464:名無しさん@1周年
17/03/25 22:26:20.56 Lyfn5Pgv0.net
宇宙の広さ考えたら全然足りないよ

465:名無しさん@1周年
17/03/25 22:26:48.59 NyCQh4LC0.net
>>460
向こうからも、アルファ・インフルエンザ送ってくるぞ

466:名無しさん@1周年
17/03/25 22:27:57.58 Pp5ReDwp0.net
>>459
質量が無いというより定義できない。とりあえず無いことにすれば色々と計算がうまくいくのでないことになっている
質量ってのは静止した時の静止質量を言うんだけど、常に動いている光は静止質量を求めることが出来ない
最近は光を停止させる実験も進んでいるので、その辺りはそのうち解明されると思う
光の質量がもしあれば、科学者は色々と一からやり直しになるだろうなw

467:名無しさん@1周年
17/03/25 22:28:38.12 ODajzeQgO.net
>>460
宇宙人が感染する保証が無い。
感染しても種族によっては発病しない。

468:名無しさん@1周年
17/03/25 22:28:43.13 G2CpgkuC0.net
アクアライン通行料払えないやつがアヒルのボートで漕いでわたるくらい?

469:名無しさん@1周年
17/03/25 22:29:05.11 w48E9ii10.net
>>9 
やめい、ヤマトオタの黒歴史だぞ

470:名無しさん@1周年
17/03/25 22:30:39.05 9tvQwLPj0.net
宇宙人の交信をキャッチしても、返信に何十年もかかるから
盛り上がるのは最初だけで、あとはSETIとかもますます下火になるのかしら
ドレークの方程式がブラッシュアップされるくらいか

471:竹 ◆XQ1.DNtgrY
17/03/25 22:31:10.89 Xlifn9V90.net
>>462
そうかな?
大脳シミュレータができたら、
脳データ転送のトランザクションで
光速移動できるんだけどな。

472:ドクターEX
17/03/25 22:32:56.81 6nflc8kW0.net
そんなに無理しなくても、とりあえず火星まで飛ばしてみれば?
火星なら1時間もかからんでしょ。

473:竹 ◆XQ1.DNtgrY
17/03/25 22:33:01.81 Xlifn9V90.net
>>470
ぶっちゃけいうと、探査機を飛ばすより、惑星軌道サイズの
超巨大VLBIシステムを作った方が早いし安全だと思うけどな。

474:名無しさん@1周年
17/03/25 22:33:57.22 IdGOLCaf0.net
まあプロキシマケンタウリ程度なの距離なら5分の一でもいいが銀河系探査だと使い物にならんな
仮に光速出せたとしても銀河系の中心にいくのに2万6千年かかる
いつかは人類も太陽系出れるかもしれんが銀河系からは無理だろうな

475:名無しさん@1周年
17/03/25 22:34:05.31 3iOTjLwf0.net
いや惑星レベルの巨大宇宙船を作って、半永久的に加速し続ける核ロケットを作れば
割りとはやく行けると思う

476:名無しさん@1周年
17/03/25 22:34:50.00 VDy6laBC0.net
>>1
ブレーキがねーな

477:名無しさん@1周年
17/03/25 22:35:32.20 CUzN/jHl0.net
「宇宙の大航海時代や〜!」
といっても隣の星系まで20年以上か…

478:竹 ◆XQ1.DNtgrY
17/03/25 22:36:10.66 Xlifn9V90.net
まぁ、もっとも、この作戦は氷の粒に貫かれただけで、行方不明になるだろうね。

479:名無しさん@1周年
17/03/25 22:36:15.35 J1BKdf/50.net
減速する時はどうするの?
誰か先回りして向こうからレーザー撃つの?

480:名無しさん@1周年
17/03/25 22:36:16.96 3zg+1GF10.net
弱者かよ。失敗フラグ出てるやん。

481:名無しさん@1周年
17/03/25 22:36:18.41 tYGTojN90.net
4光年ぐらいあるんでしょ探査機は何十年も壊れず飛び続けられるのか、夢があるねえ

482:名無しさん@1周年
17/03/25 22:36:24.00 G2CpgkuC0.net
超光速航法発明されたら本気出す

483:名無しさん@1周年
17/03/25 22:36:27.35 mErc5LOz0.net
>>1
光が当たって物が動くんじゃ 俺らの周りのものも
ポルターガイストみたいにうじゃうじゃ動き出して気持ちが悪いね

484:名無しさん@1周年
17/03/25 22:36:53.47 bhq0kVHE0.net
スターウォーズにでているやつか
URLリンク(ww3.sinaimg.cn)

485:名無しさん@1周年
17/03/25 22:37:00.87 +ae6tpmD0.net
宇宙ヨットって奴だな

486:名無しさん@1周年
17/03/25 22:38:22.38 54NFX4fq0.net
>>475
それって「太陽系」というシステムじゃね?

487:名無しさん@1周年
17/03/25 22:38:33.95 +ae6tpmD0.net
>>479
目的地の恒星からの風がある

488:名無しさん@1周年
17/03/25 22:38:39.05 4Umr/x+h0.net
>>88
マジかよすげえな佐野量子

489:名無しさん@1周年
17/03/25 22:38:40.86 tYGTojN90.net
重力発生装置できたらひとっ飛びになるんだろうな

490:名無しさん@1周年
17/03/25 22:38:46.95 e2ITQT3P0.net
宇宙の歴史を一年に例えると人類が誕生したのは
12月31日の23時52分
先に誕生した異星人なんかとっくに物質の世界の上の次元の住人に
進化してるよ。
土人がヘンテコな凧飛ばしてんぞって笑われるだけw

491:名無しさん@1周年
17/03/25 22:39:17.32 0yDjBRgy0.net
1000年後2000年後には地球人が太陽系を支配しているかもね。

492:名無しさん@1周年
17/03/25 22:39:18.00 bz5ToAZo0.net
そんな宇宙船が出来ても
データを飛ばしたりするの大変そうだな
4光年先だから4年だ。

493:名無しさん@1周年
17/03/25 22:39:33.27 IumPu3v70.net
>>479
まるで「カメラマンと照明さんの後ろから入る」川口探検隊のようだな・・・

494:名無しさん@1周年
17/03/25 22:39:36.55 +ae6tpmD0.net
>>88
りょうこ通信とか、裏本にありそう

495:名無しさん@1周年
17/03/25 22:39:54.63 mErc5LOz0.net
電波が出来てから100年以上たつから
100光年以内に地球人よりレベル高い生物がいたらとっくにキャッチ
してるはずだよね。
それがないから高度文明は存在しないな 100光年以内は


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2613日前に更新/200 KB
担当:undef