【宇宙】光速の5分の1を実現 史上最速の“光子帆船”を隣の恒星系へ送る 生命発見と成るか(画像あり)
at NEWSPLUS
1:ニライカナイφ ★
17/03/25 19:42:21.57 CAP_USER9.net
シリコンバレーの大富豪の資金援助によって、太陽系に最も近い恒星ケンタウルス座アルファ星に探査機を送り込む「ブレークスルー・スターショット」という計画が持ち上がっている。
聞き慣れない名前の星だが、南半球に行って夜空を見上げればすぐわかる。
南十字星の比較的近くにある、ひときわ明るく輝いている星だ。
■太陽光を利用する帆船型
写真:レーザー光を帆に受けて進む探査機のイメージ
URLリンク(i.imgur.com)
太陽系の隣の星といっても、光が宇宙空間を時速約11億キロメートルで走って4年以上かかる。
文字通り天文学的な距離だ。火星や木星などを調べる従来型の探査機では何百年かかってもたどり着けない。
これまでとは根本から違った設計思想で探査機を作る必要がある。
計画によると、探査機の本体は指でつまめるほど小さなコンピューターチップ。
これに一辺が4メートルの正方形の帆を取り付ける。
帆の一方の側は反射膜になっていて、地上から強力なレーザー光を当てて反射させることによって推進力を得て光速の20%まで加速する。
このタイプの宇宙船を宇宙ヨットという。風を受けて走るヨットになぞらえた名前だ。
この人類史上最速の探査機なら、約20年でケンタウルス座アルファ星に到達できる。
巨額の費用が調達できて開発も順調に進んだとして、宇宙に飛び立つのは2040年代半ばになるが、その手本となる宇宙船はすでに2010年に地球を出発、太陽光を帆に受け、はるか彼方(かなた)の惑星間空間を現在も加速を続けつつ航行している。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が建造した宇宙ヨット「イカロス」だ。
イカロスはブレークスルー・スターショット計画の技術開発のいわば出発点になる。
有力な探査候補地も浮かび上がってきた。ケンタウルス座アルファ星は肉眼では単独星のように見えるが、実は連星だ。
さらにこの連星は、少し離れたところにある肉眼で見えないほど暗い赤色矮(わい)星プロキシマ・ケンタウリとも重力的に結びついていて、全体として三重連星を構成している。
この赤色矮星に、地球に近いサイズの岩石惑星とみられる惑星が昨夏、見つかった。
しかもこの惑星の公転軌道は惑星表面で水が液体の状態を保てる程度の領域に入っており、生命を宿しうる可能性がある。
天才物理学者のホーキング博士らビッグネームも顧問に名を連ねるこの計画、本当に実現するのだろうか?
多くの専門家は見込み薄とみるが、実にエキサイティングな構想であることは事実だ。
URLリンク(www.nikkei.com)
2:名無しさん@1周年
17/03/25 19:43:54.25 aYg91pDr0.net
原子炉直結のレーザー照射装置でも作るのかな
3:名無しさん@1周年
17/03/25 19:44:18.02 Vx9zkKZp0.net
夢のようだな。
4:名無しさん@1周年
17/03/25 19:44:40.85 MYmSMjhz0.net
風呂敷?
5:名無しさん@1周年
17/03/25 19:44:58.88 7LRsYuxU0.net
イカロスはもういい
タコロスはまだ登場せんのか
6:名無しさん@1周年
17/03/25 19:46:26.85 LFX1lcvD0.net
サンシャイン2057
7:名無しさん@1周年
17/03/25 19:46:30.25 L7CH0UWm0.net
* |┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | 話は聞かせてもらったぞ!
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ <
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ その船の速度は6万Km/sだ!!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
最新ミリタリー関連記事.
URLリンク(yamatotakeru999.jp)
★フォレストライトとテニアン上陸訓練
★いずも 南シナ海で長期活動など海自関連記事
★F-3 共同開発パートナーに英国が名乗りへ
8:名無しさん@1周年
17/03/25 19:46:41.99 DWIEpQKP0.net
反作用で地球の軌道が変わってしまうのでは…
9:名無しさん@1周年
17/03/25 19:46:44.33 FdEPcC1M0.net
URLリンク(cdn.www.tsutaya.co.jp)
画像
10:名無しさん@1周年
17/03/25 19:46:44.98 eBx7AVCt0.net
探査機ちいせえな!
ここまでしてようやく目的の速度になるのか
11:名無しさん@1周年
17/03/25 19:46:57.70 I3RKoItd0.net
出資詐欺の匂いが充満しているように思えるのですが
12:名無しさん@1周年
17/03/25 19:47:38.70 ylfyETA/0.net
オーディーンか
13:名無しさん@1周年
17/03/25 19:48:02.98 ShC9I9Tf0.net
リニアが光速で大阪に行けるようになるころ、自分は死んでるだろうな。
14:名無しさん@1周年
17/03/25 19:48:24.13 lP/jQPZJ0.net
こういう眉唾なスレ立てはいつもニライカナイだな
15:名無しさん@1周年
17/03/25 19:48:43.45 H5yO+6Xp0.net
出発が2040年半ばでそこから20年で到達したとしても中年2ちゃんねらーはほぼ死んでるよな
16:名無しさん@1周年
17/03/25 19:50:16.97 tu8+n5oQ0.net
このサイズの物体を何年も追跡できるのか?
17:名無しさん@1周年
17/03/25 19:51:37.44 YZTVDdrq0.net
どうやって地球に情報を遅れるんだろ
18:名無しさん@1周年
17/03/25 19:53:08.15 TET49fGY0.net
ヴォワチュール・リュミエール?
19:名無しさん@1周年
17/03/25 19:53:24.98 n07cDVgY0.net
どーやって探査した情報をとるんだよ
20:名無しさん@1周年
17/03/25 19:53:33.57 YAiRz/eT0.net
カメラは付いてるのか?
21:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
17/03/25 19:53:54.46 HK9jhIOj0.net
詐欺話臭いなあ
22:名無しさん@1周年
17/03/25 19:54:03.91 Px8ppAI30.net
本当に到着したかどうか、どうやって知るの?
23:名無しさん@1周年
17/03/25 19:54:38.68 LpArpc/20.net
光速といえば
24:名無しさん@1周年
17/03/25 19:55:24.63 TRYgMvlj0.net
片道切符!
25:名無しさん@1周年
17/03/25 19:56:09.08 Gr4Ub+gW0.net
加速したはいいが、どうやって軌道に乗せるのか。。。
26:名無しさん@1周年
17/03/25 19:56:15.90 YAiRz/eT0.net
可視光線より速い電波で情報を取ればいいだけだろ?
レーザー光でデジタル交信してもいいだろうし?
27:名無しさん@1周年
17/03/25 19:56:27.67 hU46gRQo0.net
清水ケンタウロス(´・ω・`)
28:名無しさん@1周年
17/03/25 19:56:31.40 nvShy+Ye0.net
減速は厳しい
29:名無しさん@1周年
17/03/25 19:57:00.07 B8Mb5oQn0.net
到達は早くて2060年代か
そのころには脳だけになってリンゲル液の中で見てるんだろうな俺は
30:名無しさん@1周年
17/03/25 19:57:00.84 hFXMbtON0.net
到達したは良いがどうやって止まるの?
31:名無しさん@1周年
17/03/25 19:57:11.51 TRYgMvlj0.net
>>26
横で申し訳ない、可視光と電波は一緒ですよ
32:名無しさん@1周年
17/03/25 19:57:18.94 zTbR+PgY0.net
「僕らの夢、宇宙に届け!光子帆船発射!」
ビューンと光速の5分の1…どかーん!
「うおっ、痛っ、なんやこの凧?どっから飛んできた!?」
「大丈夫ですか?ケンタウルス様!」
「むう、ブレイクスルースターショット…?これは地球の言葉です!」
「おのれ地球め!」
「地球が侵略してきたぞ!無慈悲な反撃開始!」
ちゅどーん
33:名無しさん@1周年
17/03/25 19:57:20.41 qPE3b/qs0.net
光速の5分の1の速度で素通りして何を観測できるの?
減速の方法は考えてあるの?
34:名無しさん@1周年
17/03/25 19:57:30.45 t2yifPV20.net
加速はそれでいいかもしれないけど減速分のエネルギーは何処から持ってくるんだ?
35:名無しさん@1周年
17/03/25 19:57:36.51 Zv+VEmMJ0.net
光子帆船オーディンという大失敗アニメ映画があったねぇ・・・
36:名無しさん@1周年
17/03/25 19:58:00.75 WR/pNpgb0.net
スターゲイザーっぽい
37:名無しさん@1周年
17/03/25 19:58:10.87 Cd+A628o0.net
>>2
そこに太陽があるじゃろ
38:名無しさん@1周年
17/03/25 19:58:30.57 7etnMsSO0.net
帰りは如何するんだ
39:名無しさん@1周年
17/03/25 19:59:21.87 KWPVUo0z0.net
到達したとしてどうなるんだ?コンピューターチップが何の役に立つ?
40:名無しさん@1周年
17/03/25 19:59:34.78 BnFUKxEC0.net
ドナドナドーナードーナー
光子を乗ーせーて−
41:名無しさん@1周年
17/03/25 19:59:53.81 Xlbq9Zy40.net
>>35
見た
おれたちの冒険はこれからだ、みたいな話だったと記憶している
42:名無しさん@1周年
17/03/25 20:00:00.40 Nk6f75nN0.net
大量の韓国人を引き連れて戻ってきそう><
43:名無しさん@1周年
17/03/25 20:00:04.28 Gh7YCqC60.net
>聞き慣れない名前の星だが、
おい、宇宙に興味のある人でケンタウルス座アルファ星の名前を聞いたことの無い人なんていないだろ・・・
44:名無しさん@1周年
17/03/25 20:00:15.59 fGGORFNy0.net
スプートニクかトカナかと思った
これは期待していいのか
45:名無しさん@1周年
17/03/25 20:00:35.01 ser9F4BT0.net
>>38
帰りはない。 人類がアフリカから出奔して以来、帰りはない。 拡散するのみ。
46:名無しさん@1周年
17/03/25 20:00:46.27 Gr4Ub+gW0.net
sssp://o.8ch.net/rvnu.png
47:名無しさん@1周年
17/03/25 20:01:27.31 RQLBM/cW0.net
>>1
>聞き慣れない名前の星だが、
そりゃあんたがバカだからだなw
アルファケンタウリ知らん人間の方が少なくねえか
48:名無しさん@1周年
17/03/25 20:02:28.33 HBz050+yO.net
>>43
アルファ・ケンタウリって言ってくれ
49:名無しさん@1周年
17/03/25 20:02:29.24 Zv+VEmMJ0.net
>>41
俺も劇場で見た
続かなかったねぇ
50:名無しさん@1周年
17/03/25 20:02:50.33 uWYUGxmS0.net
>>29
ようマモー
51:名無しさん@1周年
17/03/25 20:03:17.02 C/EhSnFI0.net
コズミックフロント歓喜
52:名無しさん@1周年
17/03/25 20:03:39.01 zLJMM53R0.net
自走能力がないなら、進路上に障害物があったら終わりじゃんw
回避も減速もできないだろうし、地球上から障害物を察知することも制御することもできないだろう。
53:名無しさん@1周年
17/03/25 20:03:39.38 ndb8GUFC0.net
ブレークスルースターショット計画
名前がなぁ、厨二病すぎてもう、、
54:名無しさん@1周年
17/03/25 20:03:57.23 hPVXwfv8O.net
スルプルゴブニだ
55:名無しさん@1周年
17/03/25 20:03:59.65 8PfIrnyi0.net
>>26
送信に多量の電力と高利得アンテナが必要
56:名無しさん@1周年
17/03/25 20:04:05.21 HBz050+yO.net
マジンガー建設しよう
57:名無しさん@1周年
17/03/25 20:04:38.65 Gr4Ub+gW0.net
>>34
アルファ★の恒星風が減速エネルギー。。。?
58:名無しさん@1周年
17/03/25 20:04:53.66 aoxeTBPP0.net
ふと疑問に思ったんだけど、光を受けて反動で進むんだよね?
太陽光発電しながら進んだら、発電分遅くなるのかしら。
59:名無しさん@1周年
17/03/25 20:05:01.54 ZA8r8BKc0.net
今から30年以上も前のアニメにあったな
60:名無しさん@1周年
17/03/25 20:05:20.67 YAiRz/eT0.net
>>55
そうか嘘くさい話なんだ
61:名無しさん@1周年
17/03/25 20:05:26.11 lUJnT4ioO.net
メカゴジラでも発注に行くのか?
62:名無しさん@1周年
17/03/25 20:05:34.39 vaulI0FT0.net
ケンタウル露をふらせ
63:名無しさん@1周年
17/03/25 20:05:56.62 XxkN6W100.net
減速とか無いんじゃないか
探査機が着陸するわけじゃないし
通り過ぎて終わりちゃうか
64:名無しさん@1周年
17/03/25 20:06:02.55 41xl9HP90.net
いやいや、そんなまどろっこしいことやってないで、生命そのものを創り出しませうよ
65:名無しさん@1周年
17/03/25 20:07:12.68 9oKfLuKC0.net
光速の1/5で宇宙に浮遊する小デブリに衝突する旅
66:名無しさん@1周年
17/03/25 20:08:29.54 YAiRz/eT0.net
減速は小さいエアスプレーで逆噴射すればいいんじゃないの?
67:名無しさん@1周年
17/03/25 20:08:52.22 4O50sQiX0.net
眩しすぎる君のカラダ ノアの箱舟のようだね
68:名無しさん@1周年
17/03/25 20:09:05.84 MP0tLMr70.net
>>9
デーデデ デンデデ デデデ デッデ!
デーデデ デンデデ デデデ デッデ!
69:名無しさん@1周年
17/03/25 20:09:17.40 WttV5Pp+0.net
>>35
主題歌がラウドネスとか無駄に豪華だったけど、すげー中途半端なとこで終わったな
70:名無しさん@1周年
17/03/25 20:10:08.77 cQhMpYPh0.net
最低ワープ3を実現しないと・・・
71:名無しさん@1周年
17/03/25 20:10:33.65 gBinRfqA0.net
>>53
Interplanetary Kite-craft Accelerated by Radiation Of the Sun
よりはマシw
72:名無しさん@1周年
17/03/25 20:10:39.03 9oKfLuKC0.net
あのー
太陽から近いうちは太陽光のエネルギーで太陽から離れるんでしょうけど
ケンタウルス星に近づくと
逆にケンタウルスから離れるようにチカラを受けるんじゃねえの?
73:名無しさん@1周年
17/03/25 20:11:10.15 jFyyKBKr0.net
>>1
カッコいい
74:名無しさん@1周年
17/03/25 20:11:20.00 VEnAxfbc0.net
光速の1/5っていってもピンと来ない
東京と大阪をどれくらいで結ぶんよ
75:名無しさん@1周年
17/03/25 20:11:25.25 jfEThCzz0.net
太陽系出れるのか
胸熱
76:名無しさん@1周年
17/03/25 20:11:58.47 fGGORFNy0.net
モノリスが邪魔しに来るよ
77:名無しさん@1周年
17/03/25 20:12:16.37 m2aGgu6f0.net
これが異星人の宇宙船とぶつかる
異星人大激怒
宇宙戦争に発展
78:名無しさん@1周年
17/03/25 20:12:24.74 q06tSpr90.net
>>69
この曲が好きだ
URLリンク(www.youtube.com)
79:名無しさん@1周年
17/03/25 20:12:25.19 YAiRz/eT0.net
俺の予想では間違いなく加速すると思うな
80:名無しさん@1周年
17/03/25 20:13:04.84 Hc6P1i1A0.net
光子帆船スターライトを知っている奴は40代↑のアニメマニア
81:名無しさん@1周年
17/03/25 20:13:35.01 pf/reIEq0.net
途中で他に強い光源があったら、あさっての方向に行っちゃうのか。
82:名無しさん@1周年
17/03/25 20:13:50.63 9oKfLuKC0.net
>その手本となる宇宙船はすでに2010年に地球を出発、太陽光を帆に受け、はるか彼方(かなた)の惑星間空間を現在も加速を続けつつ航行している。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が建造した宇宙ヨット「イカロス」だ。
これって、どうやって成功しているのか確認してるの?
83:名無しさん@1周年
17/03/25 20:14:12.87 uWYUGxmS0.net
>>74
0.006秒
84:名無しさん@1周年
17/03/25 20:14:58.54 YAiRz/eT0.net
宇宙空間では質量はほんのわずかなんだろ
何も小型にする必要はないと思うな?
85:名無しさん@1周年
17/03/25 20:15:10.56 8RAVlmzf0.net
Breakthrough Starshot Animation (Full)
URLリンク(www.youtube.com)
86:名無しさん@1周年
17/03/25 20:15:23.32 uWYUGxmS0.net
>>82
信号送って帰ってくるまでの時間とか予想される距離とかで計算してんじゃない?
87:名無しさん@1周年
17/03/25 20:16:06.31 vaulI0FT0.net
>>74
高速て1秒で地球7周半とかすんだろ。だから五分の一でも…。(´・ω・`)
88:名無しさん@1周年
17/03/25 20:16:36.09 8krRq7Sx0.net
どうやって地球に情報送るのか?という疑問が当然ついてくるが
そこで量子通信を使う
距離関係無く同期するからね
89:名無しさん@1周年
17/03/25 20:17:03.19 m2aGgu6f0.net
>>74
光速は一秒間で地球を7周半
1/5でも一周ちょっとは出来る
東京大阪なんて0、01秒ぐらいですな
90:名無しさん@1周年
17/03/25 20:17:05.50 HYidQQx/0.net
ああ大富豪も持て余した財産はこういう宇宙開発とか全人類にとって
有意義なプロジェクトに寄付すべきだな。
間違ってもユニセフのようなところに渡してはいかんw
91:名無しさん@1周年
17/03/25 20:17:12.14 3RzBgQxo0.net
帰ってこれる?
92:名無しさん@1周年
17/03/25 20:17:18.45 o4z9dhy20.net
アルファ・ケンタウリからの光圧を使えば減速して周回軌道に入れることも可能という案もある
その場合星系への進入速度も落とす必要があるから到達に数十年はかかるがな
93:名無しさん@1周年
17/03/25 20:17:25.91 vULA7R270.net
>光速の5分の1
先日NASAが発表した
地球型惑星が複数ある恒星系までは40光年の距離
コールドスリーブ技術を開発すれば200年で行ける
94:名無しさん@1周年
17/03/25 20:17:27.89 Xe2nqgb00.net
空気との摩擦で焼損するんじゃないの?
95:名無しさん@1周年
17/03/25 20:17:44.82 imnRdy0f0.net
風呂敷広げた形じゃ、抵抗受けてスピード出ないんじゃない?
96:名無しさん@1周年
17/03/25 20:17:47.97 y2dsm0QJ0.net
見たら返事くれってメッセージつけとけば返ってくるかも
97:名無しさん@1周年
17/03/25 20:18:07.65 nf1Q+zrp0.net
>>84
それ質量と重量を混同してる
無重力でも質量は変わらない
少ない力で加速度を上げるには質量を下げる(小さくする)しかない
98:名無しさん@1周年
17/03/25 20:18:40.99 dCW/N9sN0.net
光の速度で通り過ぎるのか
99:名無しさん@1周年
17/03/25 20:18:57.02 gBinRfqA0.net
>>82
ドップラーによる確認とあるな、JAXAのHPでも見て来いw
100:名無しさん@1周年
17/03/25 20:19:32.59 nf1Q+zrp0.net
>>91
方法はあるけどまずはフライバイじゃない?
101:名無しさん@1周年
17/03/25 20:19:46.82 gD4gUhs80.net
ウラシマ効果は出るのか
102:名無しさん@1周年
17/03/25 20:20:01.07 8RAVlmzf0.net
課題はいろいろ
知識のある人は、書き込んでみたら?
Challenges
URLリンク(breakthroughinitiatives.org)
103:名無しさん@1周年
17/03/25 20:20:06.54 zb84+qTj0.net
烏賊ロスの功績や実績は、日本の技術を否定しまくってる日本のマスコミたちによって隠蔽されてほとんど記事にもされず
海外のほうが知られてる。
後継機や技術開発は民主党政権下の仕分けで予算潰されて以降なにもプロジェクトが作られてない。
104:名無しさん@1周年
17/03/25 20:20:08.32 gBinRfqA0.net
>>95
宇宙に空気は無いからな?
105:名無しさん@1周年
17/03/25 20:20:15.70 gnbeHelD0.net
これが光速船か
106:名無しさん@1周年
17/03/25 20:20:24.82 WK/DDtw50.net
着陸できんだろ・・・
というかその速度で惑星に衝突させたら確実に大爆発だろ
107:名無しさん@1周年
17/03/25 20:20:25.08 iIi+0taq0.net
>>4
ただの風呂敷じゃない。大風呂敷だ
108:名無しさん@1周年
17/03/25 20:21:23.25 Vo8hgLP1O.net
宇宙人に地球の場所を教える事になり、地球人は宇宙人に抹殺される。
109:名無しさん@1周年
17/03/25 20:22:00.84 7ntS8nvN0.net
>天才物理学者のホーキング博士らビッグネームも顧問に名を連ねるこの計画
ユーリ・ミルナー ロシア生まれの投資家、先端技術関係に投資、Facebook、Twitter、WhatsAppなど
参加者
スティーブン・ホーキング 理論物理学者
フリーマン・ダイソン 理論物理学者、宇宙物理学者、ダイソン球、ダイソン・ツリー
ソール・パールマッター 天体物理学者、2011年ノーベル物理学賞受賞
マーティン・リース 宇宙物理学者、天体物理学者、元英国王立教会会長
マーク・ザッカーバーグ Facebook会長、2016年フォーブスで総資産約446億ドルで世界6位
当面の研究資金としてミルナーが1億ドルを出資した
あっちの金持ちの道楽はスケールが違うな
110:名無しさん@1周年
17/03/25 20:22:04.84 LlP0M41y0.net
レーザー光発射装置て宇宙空間に造るの?
111:名無しさん@1周年
17/03/25 20:22:15.05 qXtzX7q50.net
>南十字星の比較的近くにある、ひときわ明るく輝いている星だ
死兆星みたいな紹介の仕方だ
112:名無しさん@1周年
17/03/25 20:22:27.96 tksX6Z3i0.net
あんまり調子コイて変な絵図描いてると そのうちガミラスみたいな連中に感づかれて
トンでもない事になりそう...
113:名無しさん@1周年
17/03/25 20:22:50.40 AdvJZU9y0.net
三連星なんだね、凄いね
114:名無しさん@1周年
17/03/25 20:23:39.60 1n5FutKj0.net
笹本祐一の星パイでこのネタやってたな
115:名無しさん@1周年
17/03/25 20:24:07.40 VEnAxfbc0.net
>>83
マジかよ
テレポテーションじゃんか
116:名無しさん@1周年
17/03/25 20:24:34.83 vaulI0FT0.net
>>106
宇宙人 あぶねーもんよこすな。(o|o)
117:名無しさん@1周年
17/03/25 20:24:40.30 4ZuozvJi0.net
>>111 wwwww
118:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:06.04 vX+mqiIS0.net
次元波動超弦励起縮退半径跳躍重量波超高速航法がなければキビシイだろ
光の速さを超えられる日は来るのか
119:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:08.28 m2aGgu6f0.net
>>109
資産446億ドルならもっと出してほしいw
120:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:12.14 c3A3ua3/0.net
金持ちは地上より上の空かよ
こりゃ人類が行き詰ってるわけだ
金を持つに相応しくないな
121:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:13.46 NHxtZAsN0.net
>>5
タコロス
URLリンク(i.imgur.com)
122:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:41.26 dEEnhmpu0.net
>>93
たった200年か
無人探査機送れば200年後に宇宙人生中継できるな!
123:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:46.57 /ERzp5q50.net
よく知らんが中の時間はゆっくり進むんだろ
スーパーマンの世界だな
124:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:49.37 Ym3avOIf0.net
早く進むって事はデブリにもすごいスピードで当たるってことだろ
怖い
125:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:49.51 CKxqXNeO0.net
イカロスなんて知らなかった
どこ飛んでんだろ
126:名無しさん@1周年
17/03/25 20:25:59.92 WttV5Pp+0.net
これ直進しか出来ないんじゃないの?
デブリに当たって軌道変わったらどーすんのさ
127:名無しさん@1周年
17/03/25 20:26:13.27 M77SAJFK0.net
光子帆船スターライト禁止
128:名無しさん@1周年
17/03/25 20:26:17.27 8RAVlmzf0.net
20世紀初頭から電波出し続けてるんだから、存在するならとっくに気づいてるだろ
少なくとも50光年以内に宇宙人はいない
129:名無しさん@1周年
17/03/25 20:26:18.35 Ih5XEt/P0.net
光子力ビーーム
130:名無しさん@1周年
17/03/25 20:26:37.85 UdQ9qC2k0.net
衝突するやん
宇宙空間は障害物けっこうある
発想がいつまでも原始的やな
131:名無しさん@1周年
17/03/25 20:27:02.37 gBinRfqA0.net
>>111
残念ながら、日本じゃ奄美以南でないと見えない
132:名無しさん@1周年
17/03/25 20:27:31.69 Ym3avOIf0.net
>>101
地球にいても全然わからん範囲で出てるよ
133:名無しさん@1周年
17/03/25 20:27:37.73 7AKh0a8l0.net
>>74
光は1秒で地球7周半する。
大雑把に30万キロとしよう。
東京大阪は500キロぐらいだから0.002秒ぐらいで東京大阪間を移動できる。
ものすごく早い。
134:名無しさん@1周年
17/03/25 20:27:42.99 Ih5XEt/P0.net
宇宙ヨットは日本が実験してたな。日本の方がノウハウもってんじゃね?
135:名無しさん@1周年
17/03/25 20:27:59.76 nD2d1xJw0.net
帆で航行ってのはアイデアの一つとしてよくあるけど、旅の途中で何か他から影響受けたら航路変わるよね
136:名無しさん@1周年
17/03/25 20:28:23.45 KJel5UOH0.net
ようやく宇宙勝利を目指すのか
137:名無しさん@1周年
17/03/25 20:29:01.64 zb84+qTj0.net
>>134
予算なくて、とっくにチームも解散。試作機1個打ち上げてデータ取りしただけで終わった。
138:名無しさん@1周年
17/03/25 20:29:05.30 m2aGgu6f0.net
>>128
向こうは気づいてるけど手をだしてこないだけかもしれんよ
現代社会の文化すら文明と未接触の未開部族には接触しないようにしようってのが基本だし
圧倒的科学でこれありますあれありますなんて持ってこられたら
今の社会秩序はめちゃくちゃになるからねw
地球人の秩序を乱してはいけない自分たちで発展するのを待つべきって待ってるかもしれん
139:名無しさん@1周年
17/03/25 20:29:10.48 dtF4Zqna0.net
2ちゃんでエロ画像を保存する時の5分の1の速度か
140:名無しさん@1周年
17/03/25 20:29:28.21 I3OtvkVa0.net
宇宙家族ロビンソンでは、アルファセントリーって言ってたな
141:名無しさん@1周年
17/03/25 20:29:32.40 AQJffDYF0.net
数分おきに同じのを飛ばし続けたらよくね?
142:名無しさん@1周年
17/03/25 20:29:36.00 FdEPcC1M0.net
レーザーって出力大きいのかな。
間違ってコカしたら壁に穴とか開いちゃうんじゃないか?
143:名無しさん@1周年
17/03/25 20:30:05.72 AHatabJf0.net
テーマソングはTHE ALFEEにつくってもらおう
144:名無しさん@1周年
17/03/25 20:30:13.71 VakdEVXL0.net
アルファ・ケンタウリって三重星だよな
太陽系周辺の恒星系の空間配置図が欲しいね
145:名無しさん@1周年
17/03/25 20:30:31.77 n0BQEQsP0.net
加速は良いとして
減速どうすんだ?
減速しないでたどり着いたら1瞬で通り過ぎるやんけ
146:名無しさん@1周年
17/03/25 20:30:33.30 v/4dyJ0V0.net
4.3光年だと全行程0.2Cでも21.5年
2045年に発射したとして2066年とか67年か
長生きすりゃ結果を見れるかな
FTL航法が開発されて過去の探査機を目的地で回収とかSFでありがちだけど
多分現実には無理だよな
147:名無しさん@1周年
17/03/25 20:30:51.23 gx5y35L90.net
情報取れたとしても
148:名無しさん@1周年
17/03/25 20:30:57.07 gBinRfqA0.net
>>134
そもそも、はやぶさを地球に持ってくるのにその手のデータ取りをしている
色々カツカツだったので、太陽光圧で姿勢変えたりしていたそうで
149:名無しさん@1周年
17/03/25 20:31:00.96 gx5y35L90.net
何もできないというw
150:名無しさん@1周年
17/03/25 20:31:28.29 YAiRz/eT0.net
量子通信?
これか
定説を覆し、長距離量子通信に必要な「量子中継」の全光化手法を確立
URLリンク(www.ntt.co.jp)
読んでみたがテレポーテーションじゃないような気がするが?
>光デバイスの動作速度と同程度という極めて高速な量子通信速度が提供できます
151:名無しさん@1周年
17/03/25 20:32:29.00 90rqPUFN0.net
行かなくてもJames Webb望遠鏡でだいたい分かるようになるだろ
152:名無しさん@1周年
17/03/25 20:33:00.14 tacn5mBL0.net
森光子でも送ったらどうか
153:名無しさん@1周年
17/03/25 20:33:39.40 Gdp1xLLt0.net
プロキシ魔ケンタウリとかケンタウルスaかみんな共産主義コミンテルン火星人の侵略ジャンw
154:名無しさん@1周年
17/03/25 20:34:04.48 naaazDNQ0.net
>>26
心配なら有線で
155:名無しさん@1周年
17/03/25 20:34:09.83 m2aGgu6f0.net
>>151
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
圧倒的!「高解像度宇宙望遠鏡」の建設構想を発表
ハッブル望遠鏡の5倍鮮明、次世代ジェームズ・ウェッブ望遠鏡をも凌駕
こんな構想があるらしい
156:名無しさん@1周年
17/03/25 20:34:21.24 4vGuK7GN0.net
>>145
物理ブレーキ(衝突)
157:名無しさん@1周年
17/03/25 20:35:01.08 c7/sOr6P0.net
>>30 目的の星に激突させる。
地球が滅亡するときは、宇宙人が惑星型探査機を地球にぶつけるときだな。光速の早さで。
158:名無しさん@1周年
17/03/25 20:35:19.45 Fs/sy85K0.net
0.1ミリ立方のデブリにぶつかっただけで即死なんじゃない?>亜光速
159:名無しさん@1周年
17/03/25 20:35:27.55 ag6iFZ4q0.net
こんなんに金掛けるなよ。
もっと地球内部のために使え
160:名無しさん@1周年
17/03/25 20:35:55.68 Gdp1xLLt0.net
伊勢神宮三重の北朝鮮ソビエとユダヤインターナショナルとか偽警官の共産主義宇宙ソビエトの侵略殺人とか
宇宙円盤による人工衛星だのドローンだのハープからの黙示録天使のラッパの電磁波ハープ攻撃だのやめてよね
161:名無しさん@1周年
17/03/25 20:35:59.75 m2aGgu6f0.net
>>157
大気圏で燃え尽きるように作っておいてほしい
162:名無しさん@1周年
17/03/25 20:36:21.13 ozOeVUsE0.net
そんなに速く動いたら小さな氷の粒みたいなのがぶつかっただけでも大破して動かなくなっちゃうんじゃない?
163:名無しさん@1周年
17/03/25 20:36:57.16 IHWEdjwM0.net
>>聞き慣れない名前の星だが、南半球に行って夜空を見上げればすぐわかる。
>>南十字星の比較的近くにある、ひときわ明るく輝いている星だ。
「すぐにわかる」の前提が、先ず南半球に行けかよwwwwwwww
164:名無しさん@1周年
17/03/25 20:37:01.12 ibLSC2/J0.net
み、光子
165:名無しさん@1周年
17/03/25 20:37:01.65 dS0GU40C0.net
宇宙空間で正しく帆を広げるのが難しい
なかなかの技術が必要
166:名無しさん@1周年
17/03/25 20:37:07.39 v/4dyJ0V0.net
>>144
こんなんいかが
URLリンク(stars.chromeexperiments.com)
167:名無しさん@1周年
17/03/25 20:37:16.34 WrzL35ym0.net
一番近い恒星はケンタウリ?
4光年で今の技術だとよくて8000年かかるのが5分の一?
1600年かかるけどw
168:名無しさん@1周年
17/03/25 20:38:03.82 m2aGgu6f0.net
>>162
いちおうある程度地球から離れた宇宙空間までいけば何にもない空間てのがすごい広さであるらしいね
人工衛星の残骸とかスペースデブリとかそのへんの場所はゴミがすごいが
169:名無しさん@1周年
17/03/25 20:38:22.52 ag6iFZ4q0.net
>>167
馬鹿発見!
170:名無しさん@1周年
17/03/25 20:38:29.46 NtjWcexK0.net
これを地球からの侵略兵器と思われる
171:名無しさん@1周年
17/03/25 20:38:35.66 w/tRvl8L0.net
大きくなって戻ってきます
172:名無しさん@1周年
17/03/25 20:38:57.88 Nb2yDnOx0.net
>>125
地球からの距離2億3千万キロのところで太陽の周りを公転中だってさ
小型ソーラー電力セイル実証機 IKAROSは、4月の途中から冬眠モードから明けた状態にあると予想され、
姿勢・軌道の予測に基づき探索したところ、5月22日(木)にIKAROSの電波を受信することができました。
地球からの距離は約2億3千万kmです。今回は6月頃までIKAROSの状 態を確認するためのデータを継続して取得し、
解析作業を行います。
2010年5月に打ち上げられ、全てのミッションを完了したIKAROSは、
現在、太陽の周りを約10ヶ月で公転しています。
そのうちの7ヶ月間は太陽電池による発生電力が不足して、
機器がシャットダウン状態となる冬眠モードになります。
残り の3ヶ月は十分な電力を得て、冬眠モードから明けた状態となり、
データを受信することができます。
JAXA宇宙科学研究所 IKAROS運用チーム
173:名無しさん@1周年
17/03/25 20:39:01.08 YAiRz/eT0.net
>>155
なるほど大気の中の地球から宇宙を観測するという根底を覆したものだな
宇宙ステーションにでも望遠鏡を付けたらどうだという話か?
174:名無しさん@1周年
17/03/25 20:39:13.31 m2aGgu6f0.net
>>167
光速の1/5だから20年だよ
175:名無しさん@1周年
17/03/25 20:39:22.29 IHWEdjwM0.net
>>167
ネタ? 釣り?
でも・・・・ここ2chだから、ひょっとして・・・・
176:名無しさん@1周年
17/03/25 20:39:38.37 7ntS8nvN0.net
>>171
スタトレ1のヴィジャーだな
177:名無しさん@1周年
17/03/25 20:39:50.55 8RAVlmzf0.net
惑星に衝突した場合、TNT0.5ktの爆発が起きる
Launch | Potential collision of nanocraft with planet
URLリンク(breakthroughinitiatives.org)
178:名無しさん@1周年
17/03/25 20:40:05.23 EnJ9K1lK0.net
ホーキングが入っている時点でイカサマだな
179:名無しさん@1周年
17/03/25 20:40:19.95 RGOKraod0.net
>>27
寂しけりゃここへおいでよか?w
180:名無しさん@1周年
17/03/25 20:40:28.93 b8UNsAAJ0.net
光宙くんスレかと思った
181:名無しさん@1周年
17/03/25 20:40:30.95 bDIfyyTh0.net
てか太陽系自体が銀河系内を旅してるんだからそれで良くないか
182:名無しさん@1周年
17/03/25 20:40:43.61 WrzL35ym0.net
>>174
そうなんだw
183:名無しさん@1周年
17/03/25 20:40:55.18 Fm9syPoO0.net
2040年出発で20年で到達、データが地球に届くのに4年。
2070年くらいか…頑張ればギリ生きてるかな
ボケてるかもしれんが
184:名無しさん@1周年
17/03/25 20:41:09.99 ZePeDsts0.net
仮に目的地に着いた所でそこから通信一つ送るのに4年以上かかるんだろ?
面倒にも程があるわ
185:名無しさん@1周年
17/03/25 20:41:14.44 BAHh0far0.net
>>1
障害物に当たって終わり。
186:名無しさん@1周年
17/03/25 20:41:43.84 w/tRvl8L0.net
ホーキングなぞアウトドア用品だけ作ってりゃいいものを手を広げやがって
187:名無しさん@1周年
17/03/25 20:42:11.68 9tvQwLPj0.net
おまえら、当時これ見てオナニーしたの?
URLリンク(upload.wikimedia.org)
188:名無しさん@1周年
17/03/25 20:42:32.18 ylemf6s20.net
改造されて帰ってくるのかな
189:名無しさん@1周年
17/03/25 20:42:45.90 wlEUfzWg0.net
アルファケンタッキーに到着後画像撮影してそれが見れるまで24年か
190:名無しさん@1周年
17/03/25 20:43:05.74 gBinRfqA0.net
>>168
今、太陽系は超新星によって「晴れた」場所にいる、なんてネタがあったな
一万年前ぐらいに氷河期が終わったのはそのお陰なんだと
191:名無しさん@1周年
17/03/25 20:43:14.26 WrzL35ym0.net
時速2億キロ??
マッハ1が1200kmだから・・・誰か計算してw
192:名無しさん@1周年
17/03/25 20:43:40.99 LD6tcCKI0.net
遅すぎだろ
光の速度ですら宇宙から見たらくそおせえのに
193:名無しさん@1周年
17/03/25 20:45:17.42 m2aGgu6f0.net
>>191
光速はマッハ87万です
194:名無しさん@1周年
17/03/25 20:45:23.06 IHWEdjwM0.net
>>191
あの・・・・宇宙にマッハは無いけど・・・・
195:名無しさん@1周年
17/03/25 20:45:31.76 n0BQEQsP0.net
>>191
何を計算してほしいんだ?
196:名無しさん@1周年
17/03/25 20:46:55.56 WrzL35ym0.net
無理だと思うよ、宇宙放射線って硬い金属さえ削るらしいからボロ雑巾になるだろw
197:名無しさん@1周年
17/03/25 20:46:55.67 v/4dyJ0V0.net
つか、デブリどころじゃなく陽子とかヘリウムの原子核とか
うっすいガスレベルでもマイクロチップ破損したりしない?
0.2Cだと
重いシールドとか付けられないんだし
198:名無しさん@1周年
17/03/25 20:47:22.30 vxckjM+H0.net
途中に小惑星あったら終わりやんww
199:名無しさん@1周年
17/03/25 20:47:50.44 WrzL35ym0.net
>>194
>>193が丁寧にこたえていただいたぞ。
200:名無しさん@1周年
17/03/25 20:48:23.60 0SBqDO+D0.net
借金まみれで死のうと思ってたけど仕方無い後40年頑張るか
201:名無しさん@1周年
17/03/25 20:49:14.56 e2ITQT3P0.net
いつ光速越えんだよ?
光速越えられなきゃ惑星連邦に入れないんだぞ
未開の土人扱いだからなw
202:名無しさん@1周年
17/03/25 20:49:18.41 IHWEdjwM0.net
>>199
高校で物理、勉強した? 未だならいいけど・・・・
203:名無しさん@1周年
17/03/25 20:49:32.13 Nb2yDnOx0.net
4光年先まで直線引いたとしてデブリに衝突する確率ってどのくらいあるんだろうな?
204:名無しさん@1周年
17/03/25 20:49:54.57 VtLLrpzp0.net
火星へ行くときに用いれば?
205:名無しさん@1周年
17/03/25 20:50:01.30 AQJffDYF0.net
>>203
50%
当たるか当たらないか
206:名無しさん@1周年
17/03/25 20:50:17.93 fZsWB7BJ0.net
>>202
光年理解してない人に物理なんて分かるはずないだろ無茶言うな
207:名無しさん@1周年
17/03/25 20:50:22.58 hMCgPbsa0.net
お前のウンコで
『光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』
リアルな話すると、多分お前の住んでる街が消し飛ぶ。
光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)の物体が動いたら、想像を絶する衝撃波が発生する。
まして、それが地表と激突したら地球がヤバイ。
お前のウンコで地球がヤバイ。
さらにリアルな話をすると、今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ、質量は増加するので射出されたウンコが光速になった瞬間に、質量=∞(無限大)となる為、重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する。
それが一瞬で太陽系を飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ。
お前のウンコで宇宙がヤバイ。
208:名無しさん@1周年
17/03/25 20:50:48.88 54NFX4fq0.net
距離の単位は 「宇宙キロ」 だよな?
209:名無しさん@1周年
17/03/25 20:51:04.01 m2aGgu6f0.net
>>201
今のレベルで惑星連邦から税金要求されたらえらいことだから
まだ連邦に入れなくいいという話がw
210:名無しさん@1周年
17/03/25 20:51:22.90 7VKZ9V0d0.net
強迫性障害のキチガイにこのレーザーを当てて消滅させよう!
スレリンク(utu板)
211:名無しさん@1周年
17/03/25 20:51:36.03 9tvQwLPj0.net
光速に近づくほど、時間の流れが遅くなるんだっけ?
地球に戻ってくる頃は、みんな死んでる
212:名無しさん@1周年
17/03/25 20:51:40.68 zb84+qTj0.net
宇宙をだらだら適当に飛んで旅するゲーム
URLリンク(www.jp.playstation.com)
213:名無しさん@1周年
17/03/25 20:51:45.07 WrzL35ym0.net
>>1、これさ・・火星行くとか超高速宇宙航行とかあるけど。
相当にハードを鍛えないといけないんだろ?
思うけど、目的は月だろ。
システムを鍛えて月との航行にデーターを活かそうとしてるとしか・・。
ロマンやカルトじゃ宇宙にはいけないぞw
214:名無しさん@1周年
17/03/25 20:52:19.80 m2aGgu6f0.net
>>202
>>207
単純計算で光速をマッハ換算するのはいかんの?
215:名無しさん@1周年
17/03/25 20:52:41.52 Xlu9HzVw0.net
100年後
戻ってきた探査機には紙が張られていた
「燃えないゴミは火、金
ケンタウルス座アルファ自治会」
216:名無しさん@1周年
17/03/25 20:53:41.74 CEweeyYC0.net
すゴーい
217:名無しさん@1周年
17/03/25 20:53:47.46 dqFW7vW70.net
なにー?
一機もう出発してたのか?
がんばれー\(´O`)/
218:名無しさん@1周年
17/03/25 20:53:57.85 neP1pgKv0.net
とりあえず寿命500年くらいのアンドロイド作って宇宙に送り出せ
もしかすると物凄い進化して帰って来るかもしれない
219:名無しさん@1周年
17/03/25 20:54:05.56 LYmja56E0.net
うちらよりも何倍も頭のいいやつが考えてるから大丈夫だろうけど、地球からみて相対的に真っ直ぐ進むことなんて出来ないのにどうやってレーザーを当て続けられるんだろ。
曲がったのを目視してからやっても倍時間のタイムラグあるのに。
220:名無しさん@1周年
17/03/25 20:54:55.14 WrzL35ym0.net
近年の危機っていったら通信だぞ、今の光ファイバーケーブルってもう限界なんだと
あと長く持っても5〜6年間ってあったな。
221:名無しさん@1周年
17/03/25 20:55:07.69 MDEfLcgJ0.net
>>145
鏡内蔵して反射光で減速どころか逆転できるんよ
適当ですいません
222:名無しさん@1周年
17/03/25 20:55:14.25 IHWEdjwM0.net
>>214
「マッハ」の意味を、ちょっと考えたら、わかると思うが・・・・
223:名無しさん@1周年
17/03/25 20:56:09.23 G7AHfPVw0.net
とりあえず波動砲くらい付けないと現地調達しなきゃいけなくなるぞ
224:名無しさん@1周年
17/03/25 20:56:19.13 J4XEDdLD0.net
シオナイトと聞いて
225:名無しさん@1周年
17/03/25 20:56:24.72 8RAVlmzf0.net
星間プラズマ粒子は、1平方cm当たり1千発当たる計算
星間陽子は、ほとんど無視できる確率らしい
衝突を熱源に利用できるかもとか
Cruise | Interstellar medium and cosmic rays
URLリンク(breakthroughinitiatives.org)
226:名無しさん@1周年
17/03/25 20:56:32.54 V45BiAZ00.net
光の20%もの速度になるなら時間もかなり伸びるんじゃないの?
地球時間でどのくらい伸びるんだろう?
馬鹿だから計算できないけど・・・
227:名無しさん@1周年
17/03/25 20:56:36.93 NyCQh4LC0.net
光速の20%って事は、船内時間が20%遅くなるって事 ?
228:名無しさん@1周年
17/03/25 20:56:59.98 jauBUU6B0.net
>>198
当たらなければ どうと言うことはない
229:名無しさん@1周年
17/03/25 20:57:26.97 9tvQwLPj0.net
星間航行に使われる恒星船って、世代宇宙船だろうか
強制的にセックスして結婚、子供を産ませないとあかんのか
230:名無しさん@1周年
17/03/25 20:57:38.00 m2aGgu6f0.net
>>211
URLリンク(keisan.casio.jp)
こんなサイトがあるよ
光速の1/5だと遅れはだいぶ少ないねえ
光の速度の99パーセントだと7倍ぐらいになるらしいけど
231:名無しさん@1周年
17/03/25 20:57:42.10 n0BQEQsP0.net
>>222
まあ落ち着け
別に車の速度を表示するのにキロでもマイルでもノットでもマッハでも良いだろ
232:名無しさん@1周年
17/03/25 20:58:33.85 Zv+VEmMJ0.net
音が伝わらない空間で音速って言われるとビミョー
っていう気持ちはちょっとわかる
233:名無しさん@1周年
17/03/25 20:59:20.29 stY1iP2J0.net
>>218
進化したら地球なんかに戻ってこないだろ
234:名無しさん@1周年
17/03/25 20:59:48.70 FJMGt4Z30.net
人間乗せてけよ
235:名無しさん@1周年
17/03/25 20:59:51.73 /0B9DR7g0.net
くそう、スターライトって書こうとしたら、スターライトで埋まってたorz
あの発進時の盛り上がり方は好きだったな。
ちなみに、復活編でも宇宙帆船は出て来てるぞ。
地球と同盟した星の船だけど。 けど弱かった。
236:名無しさん@1周年
17/03/25 21:00:06.77 IHWEdjwM0.net
>>231
えーと・・・・こりゃ駄目だ・・・・
もしかして、おまえらって、宇宙で音が伝わるって思ってるのか?
237:名無しさん@1周年
17/03/25 21:00:17.42 WrzL35ym0.net
>>1、もっと光より速い通信を確率すべきだ。
光速より速い通信を太陽系外から拾えるかもよw
238:名無しさん@1周年
17/03/25 21:00:35.86 iWVNRsS30.net
富豪は宇宙に金出すくらいなら若返りの研究にでも金だしてくれよ
239:名無しさん@1周年
17/03/25 21:00:38.09 9fqTnKcg0.net
>>1
>この人類史上最速の探査機なら、約20年でケンタウルス座アルファ星に到達できる。
素朴な疑問なんだが、目的地の到着して、停まるとき、どうすんの???
240:名無しさん@1周年
17/03/25 21:00:46.96 L8GcK2UI0.net
> 計画によると、探査機の本体は指でつまめるほど小さなコンピューターチップ。
こんな小さいのに、生命探査なんてできんのか?
しかも光速の20%の速度で通過しながらって、地球サイズの惑星でも1秒以下の時間しか余裕ないよな
更にデータとったとして送信ってどうすんだろ?
光速の20%の速度で進んでる逆方向に送信しなきゃいけないんだから、光速の20%以上の速度で伝わる通信方法しか採用できないし、やっぱ光か?
でも小さい本体で、4光年先まで届く光なんて発信できんのか?
241:名無しさん@1周年
17/03/25 21:00:50.92 m2aGgu6f0.net
>>222
いや地球上で光が進む速度ならマッハに換算してもいいわけでしょw
そんなに厳密にならなくてもw
242:名無しさん@1周年
17/03/25 21:01:08.50 0yDjBRgy0.net
やめておけ。
その星に悪い宇宙人がいたら地球を乗っ取りに来るぞ。
243:名無しさん@1周年
17/03/25 21:01:36.09 m2aGgu6f0.net
>>236
それはわかるけど便宜上とか目安で言う分にはOKじゃね
244:名無しさん@1周年
17/03/25 21:02:15.26 gBinRfqA0.net
>>236
まあ、km/s単位だとピンとこない人も多いから
330m/s〜340m/s換算辺りでマッハ表記にする事はままある。
245:名無しさん@1周年
17/03/25 21:02:23.39 7E8Hx1LW0.net
無数の星がある宇宙には
確率論から意思の疎通の出来る生命体が必ず存在すると言える
同じく確率論からケンタウルス座の近辺の数個の星にはそんなものいねえよw
246:名無しさん@1周年
17/03/25 21:02:48.81 MJHTsift0.net
>>239
釣りみたいに宇宙船にテグスみたいなひもをつけていればいいんじゃない?
丁度の距離でひもに引っ張られて止まるだろ
247:名無しさん@1周年
17/03/25 21:02:50.03 NyCQh4LC0.net
>>233
復讐しに戻ってくるかもしれん
「ヨクモ、一人ボッチで宇宙ニ送リ出シタナ!」
248:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:00.82 bmI5u19A0.net
波動防壁とかないと無理
249:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:12.11 WrzL35ym0.net
>>236
な〜にいってる、ロシアさんは地球の地価12〜13キロまで穴掘って地獄の音を聞いたぞ?w
地中深くなんてほぼ真空じゃないのか?
250:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:35.27 dqFW7vW70.net
これ地球のレーザー途絶えたらおしまいなの?
251:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:36.41 v/4dyJ0V0.net
>>221
円形ライトセールの周囲にリング状ライトセールをくっつけてって、
途中でリング状のを切り離して、そのレーザー反射光で円形の方を
減速っていうフォワードのアレはこういう超小型じゃ無理だろ
252:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:43.03 IHWEdjwM0.net
>>243
あの・・・地球上でも、マッハは、まちまちな値なんだけど・・・・
253:名無しさん@1周年
17/03/25 21:03:43.99 +pEUsY5I0.net
>>236
換算はできるだろ
254:名無しさん@1周年
17/03/25 21:04:02.27 Xlbq9Zy40.net
>>78
この曲を再び聞けるとは…
255:名無しさん@1周年
17/03/25 21:04:13.01 m2aGgu6f0.net
>>246
そのストップに耐えうる材質を何光年の長さをひっぱって
光速の1/5をだす技術はまだないんじゃないかなw
256:名無しさん@1周年
17/03/25 21:04:28.19 WrzL35ym0.net
>>249
地価 ×
地下 ○
257:名無しさん@1周年
17/03/25 21:04:28.85 EKxcvqko0.net
こんなスピード出すとそれこそ
アルファ線でボロボロにならないか?
258:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:01.29 5OrATbQr0.net
オーディーンか
主題歌のアルフィーの方はまだ生きてるのになあ…
259:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:01.42 7E8Hx1LW0.net
>>133
0.008秒だよ
260:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:04.96 z6mHMAk00.net
日本も税金ぶっこんで官民一体でどんどんやれよ
これからは宇宙ビジネスの時代だぞ
乗り遅れるぞ
261:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:10.86 54NFX4fq0.net
作家:粟岳高弘さんの「隣星1.3パーセク」は面白かった
262:名無しさん@1周年
17/03/25 21:05:47.35 bXLUmNa50.net
>>52
URLリンク(youtu.be)
263:名無しさん@1周年
17/03/25 21:06:31.03 m2aGgu6f0.net
>>252
いやだから君こまかいよw
普通マッハっていったら標準大気の数値使うでしょw
地球上でもまちまちなんていってたら戦闘機もマッハ表現できないよw
264:名無しさん@1周年
17/03/25 21:06:36.68 j+HTz0+v0.net
仮にそれだけの速度が出せたとして、止まれない、曲がれない、の弾丸飛行。
どこかの星に突っ込んでいくだけ・・・。
バカだよな、こんなのを考えるなんて・・・・。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2785日前に更新/200 KB
担当:undef