【証人喚問】石原氏「 ..
[2ch|▼Menu]
30:名無しさん@1周年
17/03/21 12:12:31.11 ktpMeOwc0.net
東京湾の埋立地で汚染0のとこなんてありえないから
費用や安全のバランス考えた場合
今のところがべストだったのだろう
よって石原が正しい

31:名無しさん@1周年
17/03/21 12:12:43.90 I6qYbXiM0.net
>>15
影響がないわけ無いだろw
ずっとそこで働く人間のことを考えろよ?
>>16
字もかけないような脳梗塞ボケに都が振り回されることが問題だわな

32:名無しさん@1周年
17/03/21 12:12:50.55 x7xPthas0.net
こんがらがっしゃん

33:名無しさん@1周年
17/03/21 12:13:07.95 53RIiqud0.net
小池は豊洲移転を決めたら自分の非を認めることになるからもう引けないんだろうな
市場で働いてる業者と税金を浪費されてる都民は哀れ
あ、自分らで選んだ知事だからいいのかw

34:名無しさん@1周年
17/03/21 12:13:13.75 lWIuYeFl0.net
つーか都議会が先にケジメつけろ

35:名無しさん@1周年
17/03/21 12:13:16.41 Py0uCnMS0.net
この老害www

36:名無しさん@1周年
17/03/21 12:13:28.66 o93Iyi2V0.net
石原慎太郎の言っていることが低脳には理解できないんだろうなぁ

37:名無しさん@1周年
17/03/21 12:13:34.75 geGXj9Wu0.net
安心なんてものは続けていくことで徐々に得ていくものだろ
築地だってハナからブランドだったわけじゃなかろうに

38:名無しさん@1周年
17/03/21 12:13:42.32 jEnQfHdU0.net
>>29
お前バカなの?単なる埋め立て地と東京ガスの工場跡地が同じだと思ってるのか・

39:名無しさん@1周年
17/03/21 12:13:46.69 I6qYbXiM0.net
>>28
再調査結果がでちゃったからねえ
もう豊洲に市場移転は無理、あとは他用途転用を考えるターン

40:名無しさん@1周年
17/03/21 12:13:55.77 JXLcGqQh0.net
お前らに聞きたいんだが、
「安心」であるかどうかを、どのような基準で判定するん?(´・ω・`)

41:名無しさん@1周年
17/03/21 12:14:32.10 szO7RFHq0.net
>>30
お前は優しいな
じゃあベンゼンを大量に出すディーゼルトラックは全部廃止しないとな

42:名無しさん@1周年
17/03/21 12:14:32.40 IoD5Sred0.net
あまりにヤバ過ぎて都合悪い事は忘れた事にして逃げまくりの石原慎太郎wwwwwwww

43:名無しさん@1周年
17/03/21 12:14:47.32 5JWCvBoF0.net
>>37
築地はもっとヤバいよなwww

44:名無しさん@1周年
17/03/21 12:15:07.46 JXLcGqQh0.net
>>37
だから土壌入れ替えてんだろ。

45:名無しさん@1周年
17/03/21 12:15:08.00 I6qYbXiM0.net
>>35
石原はもう牟田口に名字をなおした方がいいと思うよ
せめて芸名だけでも
>>40
だからトラックもハイブリッド化を進めてるじゃん

46:名無しさん@1周年
17/03/21 12:15:24.72 6WztEq/v0.net
>>39
安全は科学的根拠で出せるけど
安心は個々の主観、つかり人それぞれ

47:名無しさん@1周年
17/03/21 12:15:32.14 Lo4ROpUK0.net
>>37
築地に埋まってる放射能マグロの地下水飲めよバーカ

48:名無しさん@1周年
17/03/21 12:15:44.80 37ETXWn10.net
小池これで移転したら延期した分混乱させた責任取れるの
まあ築地はもっとやばいけどなw

49:名無しさん@1周年
17/03/21 12:15:45.59 eQ608sOs0.net
こんがらがってるのは石原だろ。
安心じゃないから移転出来ないんだろ。

50:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:01.26 WrrA4qM+0.net
実際検出されてない核汚染地域付近の食物は怖いとか言いつつ食わずに
この環境基準以上の場所での食物は大丈夫とかいうのは
ダブスタもいいところではと思うだけどな…
両方とも大丈夫とか両方とも危険っていうならわかるんだけどな

51:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:06.93 ktpMeOwc0.net
>>37
お前こそバカなの?
過去の履歴たどれない埋立地なんか何埋まってるか分からないから

52:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:09.24 JXLcGqQh0.net
>>45
そうすると....
小池さんの言う通りにしたら、永久に解決不能になりますね(´・ω・`)

53:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:10.07 I6qYbXiM0.net
>>39
移転当事者である築地の業者が決めることだからな
>>42
印象操作乙
>>43
どの深さまで?

54:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:22.87 6WztEq/v0.net
>>44
でもイギリスじゃ牟田口は有能って評価なんやで

55:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:33.08 t/jZeT7m0.net
安全は客観で安心は主観だからなあ
客観を主観で覆す政治家が居るとか科学の敗北でしかない

56:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:34.40 UCSt8oGJ0.net
>>38
小池の捏造がバレてしまって調査結果が信憑性ならないって結論なっちまったな
しかもその数字すら安全レベルという

57:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:38.86 X7VQ/2mE0.net
 
 こんな説明では、普通医者は説明になってないと怒られるんだが、
 手術や検査で
 1)どんな危険があるのか
 2)何が起こるのか
 3)どんな確率なのか
 4)もし何か起こったら、どう対処するのか
 5)他にどんな方法があるのか
 普通の内視鏡検査でも、だいたい1/10万の確率で死亡事故が起こって、
 宝くじの1等より確率は高く、交通事故より確率は低いですとか説明する
 のよね。
 
 これが、科学的な安全性の説明、で、安心して同意書にサイン。
 
 地下水処理システムが何の意味があるのか、思いつきでしょ。
 前例ないし。
 

58:名無しさん@1周年
17/03/21 12:16:51.98 2WelUJno0.net
>>30
毎日2リットル、生涯70年間飲み続けたときに、がんを発症する人が10万人に1人以下
これの100倍程度、一体なにが危険?

59:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:01.15 ASNe3Q770.net
こりやあ大分潮目が変わってきたぞ

60:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:01.30 7Lo7Cl1k0.net
科学的に安全なのに安心できないってのは未開人の理屈
個人レベルならお好きにどうぞだが、行政の執行手続きでそれを掲げるのはおかしい
早急に豊洲に移転した上で、その後に消費者と業者が安心できないならボイコットでも何でもすればよろしい
あと、完全な独裁かつ科学的根拠なく移転停滞させて発生させた経済的損失の責任追求もしやきゃだよな
マスゴミと愚民の大好きな百条委員会でさ

61:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:05.21 geGXj9Wu0.net
築地はコンクリで固められてるから安全です地下調査しません
オイオイ

62:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:13.11 9RWXUkxs0.net
土壌浄化をしても安全ではないのに、
安心を得るために莫大な金を使っただけ。
安心させたかった対象が議会なんだから。

63:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:14.02 jEnQfHdU0.net
>>42
いや、築地は対処できるだろ、豊洲はほぼ不可能
地下施設は確実にガスが溜まるから換気し続けなきゃ駄目だろうし、地表には有毒な重金属が溜まり続ける

64:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:15.81 IoD5Sred0.net
あまりに危険だと警告されてたのに、それでも無視して豊洲にゴリ押ししたのが石原慎太郎です。

65:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:18.44 I6qYbXiM0.net
>>55
何が捏造だったん?
1−7回調査では異常値が出たら再び採水して基準値以下のデータを採用した話?

66:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:21.34 EaqRK2VD0.net
いついつまでに豊洲移転するかしないか別のとこに建て直すか これを決めろやグズグズ女 
「安心できません」てお前が不安あおってるんだろ

67:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:28.77 37ETXWn10.net
豊洲が安心じゃないといってるのは小池、でも安全だとは言ってる。
一方築地の件は隠してたし見つかっても安心なんだとさw

68:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:32.82 EA5P6ryD0.net
安全宣言して移転
安全=安心キャンペーンを1年も続ければ風評被害などなくなるよ
小池が先頭に立って「安心じゃない」て風評を立てりゃ、そりゃ安心できないわな
馬鹿じゃねえの

69:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:47.64 0EH2ljqf0.net
石原を見ていると典型的な「政治家」のお手本であるのだが
利権と同調圧力の元にすべてが成り立つ政治や社会はこのままで良いのか?
という疑問は残る

70:名無しさん@1周年
17/03/21 12:17:55.77 19fC7Vu/0.net
>>40
おバカ丸出し。
密閉されてないところなら、
揮発したベンゼンは上へ上へと上がっていくんだよ。
滞留して危ないのは冷蔵庫や冷凍庫。

71:名無しさん@1周年
17/03/21 12:18:04.10 BuHpsWbT0.net
NNN世論調査(2017年3月17 〜3月19日)
豊洲移転をめぐる混迷の責任についてどう考えますか?
石原元都知事にある  44%
小池都知事にある  3%
それ以外にある  25%

72:名無しさん@1周年
17/03/21 12:18:08.71 /E99XlKn0.net
小池信者が嘘とイメージ操作に逃げるしかなくなってメシウマwwwwww

73:名無しさん@1周年
17/03/21 12:18:17.06 4QZByxfH0.net
汚染された土地を完全に安全化しなくとも良い、
なんていう契約で暴利を得たのは東京ガス。
都民の血税を食い物にしているよ。
まさか、毎月東京ガスに高いガス料金をせっせと貢いでいないだろうな?

74:名無しさん@1周年
17/03/21 12:18:19.28 I6qYbXiM0.net
>>57
その危険性に閾値はないからねw
移転当事者が嫌うのは無理もない

75:名無しさん@1周年
17/03/21 12:18:23.82 Lo4ROpUK0.net
小池ネット全部で叩かれてワロタ
2chツイッターくそのヤフーまでも叩かれてるウケル

76:名無しさん@1周年
17/03/21 12:18:40.34 8ldNlwxB0.net
2017年3月21日
【産経・FNN合同世論調査】小池都知事の支持率79% 
URLリンク(www.sankei.com)
全国調査 79.3%(+1.8%)
都内限定 84.8%(+2.9%)
残りカスパヨク必死に石原擁護w

77:名無しさん@1周年
17/03/21 12:18:42.88 O58QQFhv0.net
都民は精神的に韓国人w
科学的根拠より感情が大事。

78:名無しさん@1周年
17/03/21 12:19:08.35 JXLcGqQh0.net
築地って、アスベストの問題や、
国道からの排ガス流入や、
地面のコンクリート劣化によるヒビ割れや、
狭い構内作業の危険性などを考慮して、
合理的に考えたら豊洲に移転するのが安全上望ましいという判断になるよな(´・ω・`)

79:名無しさん@1周年
17/03/21 12:19:15.99 6dW/kim40.net
>>64
ほんと小池儲はウソツキだな・・・

80:名無しさん@1周年
17/03/21 12:19:22.35 Aj89JoZw0.net
>>37
馬鹿に限って声がでかいんだよ、恥をしれ。恥ずかしい奴だな、お、ま、えwwwww

81:名無しさん@1周年
17/03/21 12:19:25.55 gJcSeqBIO.net
築地市場跡に何が建つかで分かるだろ
下手したら魚市場に集客で負けたりな

82:名無しさん@1周年
17/03/21 12:19:44.11 WZhm/B0i0.net
地下水からベンゼンとか出てきても、コンクリートで固めてあれば問題ないと思うんだが
あの地下空間のせいで話がややこしくなっている。
とにかくあの空間をどうにかすべきだと思うよ

83:名無しさん@1周年
17/03/21 12:19:54.61 aZCC9IfD0.net
プロの老害
記憶に無いアピール酷すぎ

84:名無しさん@1周年
17/03/21 12:19:54.84 Py0uCnMS0.net
ヤクザはチンピラに一任したと言うwww
チンピラは水面下なら答えてやると言うwwwww

85:名無しさん@1周年
17/03/21 12:19:59.67 w3GdTu+M0.net
記憶ないって言ってるんだから当時の関係者は全て石原慎太郎に指示されたって言えばいいんじゃないか?
記憶ないんだから反論できないだろ

86:名無しさん@1周年
17/03/21 12:20:02.28 kCpnpUMx0.net
豊洲問題は、小池が風評被害を拡大させただけ!
オリンピックも小池が散々騒いだが何も変わらず既定路線!
小池劇場に踊らされる都民が哀れだわ

87:名無しさん@1周年
17/03/21 12:20:04.43 C15aTw3U0.net
>>1
豊洲市場の問題は都内の問題!
何処かのローカル板でやれ!!!

88:名無しさん@1周年
17/03/21 12:20:07.64 ER7gZ48l0.net
石原はどうかと思うが、小池も相当やばい人物なのは間違いない。
都民は今まで以上に後悔することになるかと。

89:名無しさん@1周年
17/03/21 12:20:26.35 eSUl+o/D0.net
たぶん一般住宅の火災で発生するベンゼンのほうが濃度高いんじゃねえかな、計算してねえけど

90:名無しさん@1周年
17/03/21 12:20:31.67 2WelUJno0.net
>>73
この程度が怖いのなら珈琲やハンバーガーも食えんだろうなw

91:名無しさん@1周年
17/03/21 12:20:59.00 I6qYbXiM0.net
>>72
そもそも都庁第三都庁舎が東京ガス所有だろw
まあ都庁はテナントに入ってないけどw
URLリンク(blog.livedoor.jp)

92:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:04.98 Lo4ROpUK0.net
>>84
議事録もある上に行政の決定事項だから法的に何一つ罰せられない

93:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:12.59 IoD5Sred0.net
石原慎太郎擁護するキチガイどもに手本として地下水一気飲みさせて安全安心を確認してから移転させようか。

94:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:14.94 6hAvrRcy0.net
無理に東京に市場を作る必要はない
築地も豊洲もやめて川崎や横浜、千葉でもOKだから

95:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:14.99 geGXj9Wu0.net
風評被害の責任50パーは小池にあるだろ

96:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:42.61 1qMWa8Wi0.net
自由≠勝手
ダイエット≠健康
安全≠安心
解ってないバカ多すぎの典型例
他にもあるわなw

97:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:46.86 TIZc9YWd0.net
>>70
その世論調査で豊洲移転賛成が一番多くてバロスwwwwww

98:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:50.79 jEnQfHdU0.net
>>81
ベンゼンが出てもコンクリートで固めれば大丈夫何て思ってるのは、日本人ではお前の他100人しかいないだろ
高校生でもそれは全く意味が無いと理解してる

99:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:52.07 05vkvc930.net
事態の解明を待たなくても、移転の判断くらいできるだろ
なぜ豊洲への移転を進めないのか
豊洲がダメならなぜ別案を検討しないのか
「とりあえずジジイを生け贄にしよう」という場当たり的な行動にしか見えない

100:名無しさん@1周年
17/03/21 12:21:52.84 s5mToLqn0.net
もう遅い
URLリンク(9ch.net)

101:名無しさん@1周年
17/03/21 12:22:10.96 I6qYbXiM0.net
>>78
事実だけど?
この前の平田の委員会のときに出てたじゃん
>>89
食品を扱う人間としてはわかるよね
それがブランドの価値を保っているんだろ

102:名無しさん@1周年
17/03/21 12:22:31.96 vrlJOzfz0.net
築地を1日温存させるとその1日分、安全が脅かされる。
安心ではなく安全が脅かされるんだよ、小池さん。
豊洲が危険ならともかく、安心を論じてる場合じゃないんだよ。

103:名無しさん@1周年
17/03/21 12:22:43.01 NVqXU2JR0.net
安心とか安全とかどうでもいいんですが経済的にはどうすれば一番良いのよ

104:名無しさん@1周年
17/03/21 12:22:50.03 aZCC9IfD0.net
築地にはネズミがーとかいい出したよね
豊洲に移転したらネズミももれなく移転するだろうに

105:名無しさん@1周年
17/03/21 12:22:50.62 EaqRK2VD0.net
>>77
豊洲よら安心みたいだよ築地

106:名無しさん@1周年
17/03/21 12:22:58.97 yM8FvljP0.net
このコンドームは安全な中国製だから安心しろ

107:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:02.36 eHBVpdWl0.net
完全に痴ほう入ってんな

108:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:05.07 ktpMeOwc0.net
これ頭から反対する奴って
30年以上前の東京湾の姿見たことないんだろうな

109:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:05.78 2WelUJno0.net
>>94
50%どころか90%以上じゃね?
残り10%はそこにのっかってる野党議員だな
オリンピックで全敗してるから
築地問題では何がなんでも負けたくないんだろ

110:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:12.08 Lo4ROpUK0.net
ベンゼンベンゼンとか言ってるが排気ガスだらけの築地でも測定して来いよww

111:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:15.52 8LPszwFa0.net
移転なんてもう無理、延期した判断より悪くなってんだから

112:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:15.53 q8UMtbH30.net
ここで組織的に豊洲でOKとカキコしているお気楽アルバイト君は、
自分自身や家族にも影響が出る可能性とかには考えが及ばないんだろうな。
そもそも東京住民ではないのか!

113:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:18.80 JXLcGqQh0.net
>>62
別に地下の水たまりや土壌の上で水産物を扱うわけじゃないんだがw

114:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:19.36 Aj89JoZw0.net
>>85
オリンピック有ったなwwwww
散々ウワベだけの数字観てケチつけるだけって手法。正に共産党議員wwwww

115:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:22.78 qIafhXnX0.net
>>92
自分が住んでるところの地下水の安全性を調べたことはあるのか?飲んだのかね。

116:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:27.54 6WztEq/v0.net
>>93
自治体が他の自治体の管轄内でお金使って建てるのは違法だよ
国直轄事業の分担金か、団体作って融資って形ならできるけど

117:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:36.84 FpuIe4XW0.net
これは石原が正しい。
安心なんて言い出したら、その先はオカルティズムだよ。
コンセントのさし方で音が変わるとか、この壺を買えば幸せ、とか。
まあ政治は「まつりごと」だからそういう側面はあるけどさ。
わざわざそこを煽らんでもよかった。
これで自分から解決を難しくしてるよ。

118:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:37.51 I6qYbXiM0.net
>>108
風評でもなんでもないからな、豊洲市場敷地の土壌汚染は

119:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:45.01 aZCC9IfD0.net
>>107
ゴミの島時代か

120:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:46.70 0EH2ljqf0.net
>>83
だよなぁ
背広着て表舞台に出るヤクザとチンピラが政治家と呼ばれるってw

なぁハマコーw

121:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:55.06 igwXa+6V0.net
>>39
ネズミやゴキブリ、アスベスト、があるかと安心なのでは

122:名無しさん@1周年
17/03/21 12:23:55.83 7QLiqhxbO.net
築地のオヤジ「おっと、糞した後に手ぇ洗ってねぇや。ま、こまけぇことぁ(ry

123:名無しさん@1周年
17/03/21 12:24:07.17 vrlJOzfz0.net
>>92
安全安心と並べるな。この両者は別概念だ。

124:名無しさん@1周年
17/03/21 12:24:09.16 53RIiqud0.net
小池の失策は公用車を私的に使ったとかのレベルをすでに超えてる
このババアは枡添よりはるかにやべーぞ

125:名無しさん@1周年
17/03/21 12:24:15.24 ER7gZ48l0.net
>>100
築地のほうがやばいよ、調べようともしないから。

126:名無しさん@1周年
17/03/21 12:24:22.77 w3GdTu+M0.net
もうこうなったら移転できんのだから、壊すなり移転先一から探すなりして次考えろよ。
どうするかさっさと決めんから、延々無意味なことやって金使ってんだろうに。

127:天一神
17/03/21 12:24:35.54 KRYVpqmi0.net
>>1
江戸幕府
大英帝国
明治近代化
大日本帝国軍
アメリカ日本
日米同盟
自民党近代化環境破壊
築地バイキン
移転
化学毒素
江戸時代薩英戦争後、明治近代化により大日本帝国が社会を構築し、
国民は環境破壊に心配し反対しながら、近代軍国化によって繁栄したが
米国に敗戦し日米同盟を結び日本政府自民党による近代化は環境破壊を引き起こし
公害問題となり国民の反対を受け環境整備が国際問題化する。
築地は繁栄しながら高度経済成長し老地区化衛生問題から移転
になり過去の環境破壊問題となり、とうとう移転場所がなくなってしまい
無理やりコンクリートをかぶせ猛毒地区に移転せざるを得なくなり、
国民は毒素に心配しながら生活せざるをえない。
国民の警告はサンザン行われてきたはずであり、
食物連鎖の頂点に立つ人類が、いずれ毒素を食べることは警告されてきたはずである。
原発問題もコンクリートをかぶせる。
経済発展による犠牲。
石原さんが「みんなのせい」は、おもしろい無責任発言だけど
ほんとうにみんなせい なんだよ
みんなには米英国際社会も入りますよ
安全と安心は同じものとして国民は反対したハズだ
経済発展に寄与した石原小池の罪は重いぞ

128:名無しさん@1周年
17/03/21 12:24:37.69 I6qYbXiM0.net
>>116
築地の業者の移転合意を取り付けるために日本の技術は世界一いいいいいいとやって
あのボケが都合の良い話をでっち上げた結果が今の混乱ですね

129:名無しさん@1周年
17/03/21 12:24:44.11 ASNe3Q770.net
関東沿岸の市場の一斉地下土壌検査やるとどうなるの?

130:名無しさん@1周年
17/03/21 12:24:58.01 pz9/HP1D0.net
>>97
事実、地上はまったく問題なくて
全ての値が規準値以下じゃなかったの?
それがウソってことか?

131:名無しさん@1周年
17/03/21 12:24:58.02 JXLcGqQh0.net
>>97
ふーん。
で、あの量のベンゼンが、どう人体に影響出るんだい?
定量的に語ってくれ。

132:名無しさん@1周年
17/03/21 12:25:07.89 Lo4ROpUK0.net
築地はネズミの感染症出したことあるのに安全とかww
今現在でも大量にネズミがいるんだぞ

133:名無しさん@1周年
17/03/21 12:25:21.34 LTUjVIa50.net
なんか、築地の方が汚染度ではヤバイとか聞いたけど。
小池知事は築地の方は検査しないんだろ?
なんか豊洲移転問題も含めて知事当選したから何としても豊洲を悪にして石原慎太郎を悪の権化にしたがってる感じがする。
小池知事のやり方が正しいとは思えない。
豊洲は使い勝手に問題や不満の声があるようだが、そちらを改善する事に専念して早く移転するべき。
築地は老朽化も含めて衛生面や災害時の安全性に疑問や不安が大きい。

134:名無しさん@1周年
17/03/21 12:25:23.30 DBtco7sh0.net
「私は何も分からないから専門家に任せた」んでしょ?
何の知識もない石原が、よく「豊洲は安全!」と断言できるな
これで問題が発生したら、当たり前だけど石原が自費で損害賠償するんだよね?

135:名無しさん@1周年
17/03/21 12:25:43.45 I6qYbXiM0.net
>>124
調べようともしない


136:って?舛添時代にやった道路用地の調査の結果だろ? 今後調べますって小池言ってなかったっけ?



137:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:03.05 Go5CnDgC0.net
はやく移転しちゃえよ
んでゆっくり金の不透明さを追求しよう

138:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:07.34 umAgm9aq0.net
よくも都知事にしたもんだ
あまり教養も無いみたいだし決断力・実行力も無し
卑怯者

口だけうまかったのか

139:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:08.98 emZNlT+00.net
安全を証明するのが専門家の仕事なら
安心をアピールするのは自治体の長である小池の仕事なのに何言ってんだこの婆さんは
政治家が不安を煽ると言う一番やってはいかんことをやってるわ

140:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:20.32 RFX3AbV/0.net
>>96
豊洲はNGだが築地もNGってのもソコソコいるから
そいつらと合わせると過半数ぐらいが築地NGだもんな
築地が終わってるのはもはや小池信者ですら理解してる

141:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:22.09 6WztEq/v0.net
>>131
ネズミは移転云々以前に、緊急に対処しないといけないにな
開放型だから、対処してもいたちごっこだろうけど

142:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:25.09 2WelUJno0.net
>>117
なんか大騒ぎしてるけどさ
築地は豊洲の2倍のベンゼンが、検出されているんですがねw

143:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:28.56 ty3ALBoJ0.net
お前らの閣下wwww
お前ら全力で擁護してやれよwww

144:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:33.97 aZCC9IfD0.net
まぁ F1の横にでも移転させればいいよ
人も働いてるし安全でしょ

145:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:43.04 BG1fJGda0.net
>>137
同意

146:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:45.01 EA5P6ryD0.net
>>97
専門家委員会がコンクリートで固めるまでもなく安全だと言ってるよ
コンクリートで固めるのは安心を得る上で有効かもしれんね

147:名無しさん@1周年
17/03/21 12:26:57.11 I6qYbXiM0.net
>>128
法的に必要ないことをやる必要あんの?
>>129
地下空間に封じ込め追加工事をしないとダメですね、ってのが平田委員会の結論だけど?

148:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:03.38 jEnQfHdU0.net
豊洲より築地の方が危険だとか言ってる奴は馬鹿過ぎ
豊洲の地中に埋まっている廃棄物は、簡単には除去できない高濃度の有害物質なの(シアン化合物、重金属)
これは土を削って除去するか、大量に盛り土して濃度を低くする以外に対処方法は無い、誰でも知ってる事

149:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:04.96 geGXj9Wu0.net
飲める地下水とか馬鹿なんじゃねーのか東京のどこにそんなもんがあるんだよ
奥多摩の方か?離島か?
現状築地と豊洲どっちが安全で機能的なのか考えてみろ

150:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:05.11 4UHdubWr0.net
桜井よしこ「石原さん息子四人に対してあまりにも過保護すぎますよ。エスカレーターに七光りコネ、これではバカになりますよ。」

151:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:05.66 EaqRK2VD0.net
>>130
土壌改良前のとこで働いてた東京ガスの人たち生きてるのかしらん 小池の考えだと全員死んでるな

152:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:11.93 q8UMtbH30.net
>>130
定量的に語れない場合には、健康被害は出ないと考えているオツムに乾杯!

153:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:19.98 8g5J6v3+0.net
>>100
じゃあ、重金属汚染水を直接魚に触れさせていた築地は即刻営業停止だよな?

154:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:32.38 uBCksczw0.net
>>111
じゃあ、専門家会議なんかやったって意味ないじゃん。
占い師でも、呼んで決めれば?

155:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:39.66 FpuIe4XW0.net
>>127
それは否定しないが、そうしないと動かない業者がいるのも問題視されるべき。

156:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:43.97 y7h55WaK0.net
安全なのだから小池は早く移転しろ!
石原の言うことも正論。
そもそも安心が大事としていたのは誰?
小池の言うことも正論。
さて、どうなることやら

157:名無しさん@1周年
17/03/21 12:27:57.69 6OUWljoL0.net
>>137
石原「トチジハバカデモデキル」

158:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:05.90 JxCfhMeCO.net
>>124
豊洲は何回も地下水の調査やるくせに、築地は調査不要で安心とか何の築地信仰だよw
宗教かよ、一回ぐらいやれ。地下水もだが、土壌や耐震性調査も合わせてやれ!w
そしたら豊洲に移転したくなるだろ。

159:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:07.59 ktpMeOwc0.net
この問題は築地の利権絡んでるやつらが
補償金目当てで大騒ぎしてるというのが
真相だろう

160:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:13.33 I6qYbXiM0.net
>>140
豊洲の青果棟と比べたかな?
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 新市場施設内での空気中の汚染物質の測定は、4月から5月にかけて都が実施。
6月28日の「土壌汚染対策工事と地下水管理に関する


161:協議会」に報告していました。  調査結果によると、ベンゼンは青果棟2カ所で1立方メートルあたり0・0019ミリグラム、 水産仲卸棟で最高0・0012ミリグラム、水産卸棟で同0・0006ミリグラムを検出。 青果棟の濃度は、環境基準(同0・003ミリグラム)の6割余に相当します。



162:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:29.08 y7h55WaK0.net
>>102
Amazonに管理させる

163:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:34.71 2WelUJno0.net
小池は石原を敵にして選挙で勝ちたいんだろうけど
選挙後、豊洲移転を決定したら
今回の騒ぎはなんだったんだと逆風凄い事になるだろうな

164:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:40.08 ydSs00a/0.net
>>133 任せている専門家の人達か問題なしと言ってるですよ、 意味理解出来てますか?

165:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:50.54 QbIpjTrJ0.net
安全と言われた福島の米は誰も買わない
このまま移転しても福島の二の舞
アンチ小池はアタマ悪すぎ

166:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:51.81 6OUWljoL0.net
石原「コイケハバカ
トミンハモットバカ」

167:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:53.09 BG1fJGda0.net
>>146
地下水、使わねぇし( ´,_ゝ`)

168:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:53.47 JXLcGqQh0.net
>>146
だから、地下の水たまりや土壌の上で水産物を扱うわけじゃないだろww
今の豊洲レベルでどう人体に影響が出るのか、定量的に説明してみろ、低学歴。

169:名無しさん@1周年
17/03/21 12:28:59.32 1qMWa8Wi0.net
>>132
正直に言うと小池信者と言うか、小池の偶像化がキモい。
政治家の1人を絶対的な救世主の如く扱ってる違和感・・・。
ぶっちゃけ、民主党が政権盗った時の違和感に似てる

170:名無しさん@1周年
17/03/21 12:29:09.01 Lo4ROpUK0.net
>>157
本当これだな
保証金目当てのやつかなりいそう
これこそ利権だろ

171:名無しさん@1周年
17/03/21 12:29:13.59 FpuIe4XW0.net
>>133
俺は原子力に詳しいんだっていう菅直人元総理ですか?

172:名無しさん@1周年
17/03/21 12:29:15.91 jEnQfHdU0.net
>>112
だったらお前は、重金属やシアン化合物の上で作業してくれよ

173:名無しさん@1周年
17/03/21 12:29:23.92 gaG4OeUi0.net
潮目が変わった この言葉何回見たことか
結局 12%のアンチ と
自民・維新の工作員が必死に書き込んでいるだけじゃん

174:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:06.44 kA5wyQ220.net
BBAはさっさと危険な築地も閉鎖しろよ
ダブスタBBA

175:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:08.92 JXLcGqQh0.net
>>169
ほらほら、質問に正しく答えろ。逃げるな(笑)

176:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:18.25 48eT6xnG0.net
さぁ地下水も綺麗になりましたから皆さん移転してください
って今更言われてもどうよ?w

177:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:21.36 rV16XN+40.net
さっさと立て直せよ
どうせ都民の税金だろ

178:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:23.43 6OUWljoL0.net
石原「ベンゼンガジュウマンバイデモアンシンアンゼン」

179:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:26.71 I6qYbXiM0.net
>>153
問題視って?
基本的には各業者組合の多数決で決まるわけだからそれが必要だったってことは
その条件がないと築地事業者はまとめられなかったってことよ?
実際には全組合の同意すら得られないで進んだわけだけどさ
>>151
この前も壊れてたしな、海水濾過施設
鉛検出は鉛管が原因だろうからさっさと更新してやってほしいわ

180:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:37.20 B0hHOQm90.net
>>138
都民なら築地がヤバいのなんて常識だもんねぇ
小池はそこを安全とか言ってしまったから「あれ???」って思われた
だからこの件で小池の擁護はされない

181:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:44.91 vrlJOzfz0.net
>>97
コンクリートで固めるよりも、もし地下水にベンゼンが混入していたなら濾過して取り除き、然るべき処分をする設備を設ければ良いだけ。
因みに、ベンゼンなどの有機溶剤の蒸気は空気より重く、地下ピットに充満する迄地上階に上がってくる事はない。
低層に溜まったベンゼンの蒸気はそのままダクト換気で排出すれば良い。

182:名無しさん@1周年
17/03/21 12:30:51.44 u3Cfccei0.net
>>162
そうだよw その責任は小池にかかってくる
築地も豊洲も両方ぶっ壊したんだからな、小池新党のためにw

183:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:06.05 6OUWljoL0.net
石原「スイシツケンサナンカバカガヤルコト」

184:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:16.88 Btde+sv30.net
字も忘れるようなジジイに言う資格はない

185:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:19.13 2WelUJno0.net
>>158
URLリンク(www.nikkei.com)

186:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:20.41 nDqS9vX3O.net
脳梗塞か。あと少ないな。早ければ年内だ。

187:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:21.27 8g5J6v3+0.net
>>146
じゃあ築地の有機溶剤はどうやって除去するの?

188:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:28.10 DbZ4yqozO.net
脳みそこんがらがってるのお前だろ。
脳梗塞以降に誰かに字を書いてる所を見られてたらおしまいだね。

189:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:28.17 I6qYbXiM0.net
>>170
むしろ再調査の結果で詰んだんだけどね石原はw
豊洲にさっさと決めて前へ進めろと言ってる人に聞きたいが、
この法的制約ガチガチのロードマップのどこを削って移転をさっさとやればいいって言ってんの?
URLリンク(pbs.twimg.com)

190:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:29.29 lwj0onyr0.net
小池は無能

191:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:35.00 FpuIe4XW0.net
>>176
多数決なら移転反対してんの、仲卸業者だけなんだが……。

192:名無しさん@1周年
17/03/21 12:31:36.25 TXmdCNr00.net
石原慎太郎が全て裏で画策してたのになにいってんだ
賄賂も200万円単位でもらってたし

193:名無しさん@1周年
17/03/21 12:32:06.22 19fC7Vu/0.net
豊洲へ移転しろ勢力は暴力的な
如何わしい輩とお見受けした。

194:名無しさん@1周年
17/03/21 12:32:09.05 8g5J6v3+0.net
>>92
じゃあ、築地の地下水一気飲みしてくれよ
できるんだよな?

195:名無しさん@1周年
17/03/21 12:32:13.16 3I+82/BL0.net
致死量を超えるシアンが味わえるのは豊洲だけのオンリーワン。

196:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:05.22 roQ8igCY0.net
築地をPFIで市場も含めて再開発すればいいんじゃね。
都の負担はゼロ(市場の家賃は除く)で数十年後には都のものになる。
工事期間だけ豊洲に移転して完成後に築地に戻る、
豊洲は、その後は売却。

197:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:06.70 OcxzATmo0.net
ネズミも住めない豊洲にするか
ネズミが住める築地にするか

198:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:12.34 Lo4ROpUK0.net
>>192
築地の放射能まみれの地下水も逸品だろうな

199:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:13.18 8dN7yOqO0.net
人の褌で相撲取る小池に返討ちされる石原w
(褌=石原が提唱の地下水基準)

200:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:15.46 jEnQfHdU0.net
>>129
土壌汚染というのは、徐々に上がって来る、今の時点の計測値は軽い物の数値
それから重い質量の濃度を計算する、工場は何処でも同じ
ガス工場、製鉄所、石炭火力発電所、化学工場跡地は、住宅・商業施設に向かないので
日本では殆ど公園やスポーツ施設だよ

201:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:17.83 SMG9iW1C0.net
共産党が不安煽って安心対策で土建屋儲かる
安心利権

202:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:21.68


203:zHsig3mI0.net



204:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:23.37 n+Hvy1jN0.net
石原さん万歳、万万歳!

205:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:26.29 aEqvBhof0.net
石原はこの件で言う資格がない

206:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:28.92 I6qYbXiM0.net
>>182
読めないものを貼られてもな
>>185
石原の書いた文字は脳梗塞があろうとなかろうと読めない説w
URLリンク(twitter.com)
竹熊健太郎《地球人》? @kentaro666
これが石原慎太郎の直筆生原稿だ! 活字や写植の時代には、石原慎太郎の原稿を読んで
活字を拾う「慎太郎係」という活版職人や写植屋がいたらしい。よくこの字で作家デビューできたものだ。
URLリンク(pbs.twimg.com)

207:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:34.25 2oJpN9No0.net
>>186
捏造された再調査結果なんて小池信者以外だーれも信じてませんよw

208:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:36.71 1qMWa8Wi0.net
>>169
君の家の近所の農協の出荷所調べてみたら?w

209:天一神
17/03/21 12:33:47.05 KRYVpqmi0.net
>>1
江戸幕府
大英帝国
明治近代化
大日本帝国軍
アメリカ日本
日米同盟
自民党近代化環境破壊
築地バイキン
移転
化学毒素
江戸時代薩英戦争後、明治近代化により大日本帝国が社会を構築し、
国民は環境破壊に心配し反対しながら、近代軍国化によって繁栄したが
米国に敗戦し日米同盟を結び日本政府自民党による近代化は環境破壊を引き起こし
公害問題となり国民の反対を受け環境整備が国際問題化する。
築地は繁栄しながら高度経済成長し老地区化衛生問題から移転
になり過去の環境破壊問題となり、とうとう移転場所がなくなってしまい
無理やりコンクリートをかぶせ猛毒地区に移転せざるを得なくなり、
国民は毒素に心配しながら生活せざるをえない。
国民の警告はサンザン行われてきたはずであり、
食物連鎖の頂点に立つ人類が、いずれ毒素を食べることは警告されてきたはずである。
原発問題もコンクリートをかぶせる。
経済発展による犠牲。
石原さんが「みんなのせい」は、おもしろい無責任発言だけど
ほんとうにみんなせい なんだよ
みんなには米英国際社会も入りますよ
安全と安心は同じものとして国民は反対したハズだ
経済発展に寄与した石原小池の罪は重いぞ
結論は日米同盟を見直し友好として日本社会の構築。

210:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:51.58 CddeRc220.net
豊洲や築地以外の土地は有害物質出てないのかな
福島の方ではバキバキ放射性物質検出されるだろうし、それと比べたら全然大丈夫だよって話でしょ

211:名無しさん@1周年
17/03/21 12:33:58.04 GBIm7raB0.net
築地は安全じゃないけど安心できて
豊洲は安全だけど安心できない
こういうこと?

212:名無しさん@1周年
17/03/21 12:34:11.84 8g5J6v3+0.net
>>176
まずは営業停止からだろ?
安全安心こそ第一なんだろ?
業者の死活なんかどうでもいい
なにせ配管のどこが悪いのかをしらべなきゃならない
しかも一か所直したからといって、これで終わりという保証もない
結局床を全部はぐらなきゃならなくなる

213:名無しさん@1周年
17/03/21 12:34:21.36 JXLcGqQh0.net
>>197
結局質問に答えられないバカだったか。

214:名無しさん@1周年
17/03/21 12:34:23.12 y7h55WaK0.net
まあ、リスク分散の考えからすれば1局集中は辞めるってことかな?
豊洲も築地も大田も全部使え。あとは利用者に判断任せればいい。

215:名無しさん@1周年
17/03/21 12:34:30.56 uBCksczw0.net
>>97
築地はコンクリートで覆われてるから安全って言ってる人は、その100人のなかに入ってる?

216:名無しさん@1周年
17/03/21 12:34:33.58 emZNlT+00.net
専門家会議で専門家がベンゼン100倍出ても問題ないと言ってる
これで小池のババアは何をもって豊洲を延期する必要性があるんだろうか
築地の連中が安心できないと言ってるならそれを説得するのは小池の仕事だ
ほんと石原が訴訟が起きないのが不思議と言ってるがその通りだわ

217:名無しさん@1周年
17/03/21 12:34:48.91 22c4Ohs70.net
>>181
じゃ呼ぶなよ

218:名無しさん@1周年
17/03/21 12:34:51.26 I6qYbXiM0.net
>>188
仲卸が市場の心臓なわけだから仲卸抜きで移転は難しいわな

219:名無しさん@1周年
17/03/21 12:35:02.77 klFbzAQB0.net
豊洲の巨大冷蔵庫って今もガンガンに冷やしてるのかなあ?

220:名無しさん@1周年
17/03/21 12:35:15.22 lwj0onyr0.net
築地業者の金せびりだろ
徹底的に検査して築地閉鎖しっちゃえ

221:名無しさん@1周年
17/03/21 12:35:17.58 Lo4ROpUK0.net
第一に築地の営業はほぼ違法だよ
食品を扱っていい環境じゃない
耐震も違法だよ

222:名無しさん@1周年
17/03/21 12:35:39.10 UNI06FFz0.net
政治家が安全より安心とか言いだしたら終わり

223:名無しさん@1周年
17/03/21 12:35:51.10 EaqRK2VD0.net
豊洲も築地もダメだと結論出たんだからもうどっか新しい


224:とこに建てるしかないだろ 6000万予算組んじゃえよ



225:名無しさん@1周年
17/03/21 12:35:52.19 I6qYbXiM0.net
>>203
捏造って何が?
9回目結果を受けた10回目の再調査結果は3社の突き合わせなんだが?
またデマを拡散してんの?

226:名無しさん@1周年
17/03/21 12:35:54.41 77CW4AMX0.net
豊洲…安全だが安心が担保されていない。
築地…既存不適格建築物、配管等老朽化、アスベスト。安心だが安全が担保されていない?

????????????????????

227:名無しさん@1周年
17/03/21 12:36:25.63 ULY7HCVk0.net
>>1 おつ
ニュース速報プラスは絶賛、アンコン中なので・・・

★ 実況や政治、政党批判はこちらへ

ニュース&天候実況++
URLリンク(carpenter.2ch.net)
政治ニュース+
URLリンク(karma.2ch.net)
ニュース速報(嫌儲)
URLリンク(hitomi.2ch.net)

政治板
URLリンク(echo.2ch.net)

★運営に文句あるなら
 自治スレで
 【自己責任で】
 ご主張なさってください
3a.

228:名無しさん@1周年
17/03/21 12:36:27.18 8g5J6v3+0.net
>>176
複雑に利害が絡み合ってる現在の社会問題は万人がすべて納得できる結論なんてまず出ない
メリットデメリットを取捨選択して、ベターなものを選ぶしかない
全員一致が理想だけど、それじゃ何も解決できない

229:名無しさん@1周年
17/03/21 12:36:32.56 21OscPJ90.net
よくもまあ、何人も続けて困った人を
都知事に選ぶもんだねぇ

230:名無しさん@1周年
17/03/21 12:36:36.25 jEnQfHdU0.net
>>130
ベンゼンを計測してるのは揮発性で軽いからだろ
そこから、数年後に上がって来る重い有害物質の量を推測するんだよ、今の時点で基準値超えてるなら
後からシアン化合物や重金属が高濃度で上がって来る可能性が高いという事なの

231:名無しさん@1周年
17/03/21 12:36:41.01 I+Dg2p5/0.net
>>196
どうみても土俵の外までぶん投げられて明らかに完敗なのに
まだ小池が勝ったとか言ってる池沼がいるw

232:名無しさん@1周年
17/03/21 12:36:52.53 I6qYbXiM0.net
>>208
代替海水濾過施設をつくって置き換えればいいんじゃね?
なんなら浮体型仮設にして浜離宮側に据えればいいか

233:名無しさん@1周年
17/03/21 12:36:56.78 19fC7Vu/0.net
>>195
これでも見てみ。→ URLリンク(new.atmc.jp)
東京より、関西が放射能の値が高い。
それにしても山口は自然由来か
どうして高いのだろう。

234:名無しさん@1周年
17/03/21 12:37:01.63 igwXa+6V0.net
>>146
豊洲が危険なら築地はもっと危険かも、今の築地の状態は不衛生極まりないと どちらも閉鎖しか無いかな

235:名無しさん@1周年
17/03/21 12:37:14.27 1hl7tY6N0.net
まあ築地よりは豊洲のが安全だから築地は更地にしておいて豊洲で何年か稼働して問題がなかったら叙々に風評被害も晴れるし駄目だったら築地を立て直して稼働させるしかないだろう。

236:名無しさん@1周年
17/03/21 12:37:14.53 lwj0onyr0.net
築地のオブラートとっていいよ
事実を見せよう

237:名無しさん@1周年
17/03/21 12:37:16.80 +KVuvXN/0.net
・石原が決めた飲料水基準を守れないけど、法的にも科学的にも築地より安全な豊洲に移転する。
・築地は安全でも安心でもなく、不潔で危険で食品を扱う市場として失格だが、豊洲に行きたくないから築地を使い続けるしかない。
業者の生活を守るためにも、築地は安心だと思い込んで今まで通りご愛顧を。
今、小池がやってるのは後者。
言わば「業者ファースト」。
本当に都民ファーストの知事なら、前者を選択する。

238:名無しさん@1周年
17/03/21 12:37:26.56 c8GJV5wb0.net
いくらなんでもルーピー鳩山レベルだよ
福島の食べ物は危険と言ってるうちに
いやいや九州の大気汚染の方が問題ですよ?
と言われてどっちも風評被害に合うパターン

239:名無しさん@1周年
17/03/21 12:37:43.85 Nj7MY1zz0.net
諸悪の根源は一極集中しといて
新規事業の土地がないってことだろ
ようやく見つけだしたのが中古の汚い土地
なんだかんだ都や都民が悪い
汚染されたのも人間の経済活動

240:名無しさん@1周年
17/03/21 12:37:52.38 rc/WW/Se0.net
>>189
こういう賄賂の話持ち出す奴って本当に馬鹿だと思うわ

241:名無しさん@1周年
17/03/21 12:37:59.99 EA5P6ryD0.net
安全が確認されたんだから、現実問題として落としどころは豊洲移転しかないよ
「安全ですが安心でないので豊洲を放棄します」なんて通用するわけないだろ
小池は今どうやれば自分が悪者にならず豊洲移転を宣言できるか
タイミングや世論の動きを読んでいるんだよ。
自分の都合で築地の業者を宙ぶらりんにしたままな

242:名無しさん@1周年
17/03/21 12:38:01.92 gqq18t3WO.net
てめえ安全だと言うからやったら先っぽ血だらけじゃないか
安全カミソリみたいな…

243:名無しさん@1周年
17/03/21 12:38:03.89 I6qYbXiM0.net
>>223
移転合意は満場一致ではないよ
その石原の持ち出した飲用基準がなければ豊洲移転派は多数派にすらならなかったということ

244:名無しさん@1周年
17/03/21 12:38:16.07 a1SZTzDm0.net
>>207
築地の魚は汚染されてないことが証明されてるので安心できるんだよ

245:名無しさん@1周年
17/03/21 12:38:16.32 tpg6U9k10.net
>>53
それはスパイとしてだろww

246:名無しさん@1周年
17/03/21 12:38:40.72 F0rapglQ0.net
肝心な奴は小池派になったから呼ばれてないんでしょ
とんだ茶番だ

247:名無しさん@1周年
17/03/21 12:38:40.83 D7rRejXf0.net
>>226
日経読んでワイドショー見てる層にとっては
追い詰められてるのは石原だから仕方ない

母親を脳梗塞で亡くしたおれは日経と小池と都議会公明党を絶対許さんよ

248:名無しさん@1周年
17/03/21 12:38:42.22 emZNlT+00.net
>>224
東京都民がこれ以上無いほどバカなんだよ
さすが山本太郎を当選させる地域だ
別に舛添辞めさせる必要無かったし
俺の地域だとこんな愚かな事には絶対ならん
もっと堅実な政治家を選びころころ変えるなんてことは絶対ない

249:天一神
17/03/21 12:38:42.51 KRYVpqmi0.net
>>1
江戸幕府
大英帝国
明治近代化
大日本帝国軍
アメリカ日本
日米同盟
自民党近代化環境破壊
築地バイキン
移転
化学毒素
江戸時代薩英戦争後、明治近代化により大日本帝国が社会を構築し、
国民は環境破壊に心配し反対しながら、近代軍国化によって繁栄したが
米国に敗戦し日米同盟を結び日本政府自民党による近代化は環境破壊を引き起こし
公害問題となり国民の反対を受け環境整備が国際問題化する。
築地は繁栄しながら高度経済成長し老地区化衛生問題から移転
になり過去の環境破壊問題となり、とうとう移転場所がなくなってしまい
無理やりコンクリートをかぶせ猛毒地区に移転せざるを得なくなり、
国民は毒素に心配しながら生活せざるをえない。
国民の警告はサンザン行われてきたはずであり、
食物連鎖の頂点に立つ人類が、いずれ毒素を食べることは警告されてきたはずである。
原発問題もコンクリートをかぶせる。
経済発展による犠牲。
石原さんが「みんなのせい」は、おもしろい無責任発言だけど
ほんとうにみんなせい なんだよ
みんなには米英国際社会も入りますよ
安全と安心は同じものとして国民は反対したハズだ
経済発展に寄与した石原小池の罪は重いぞ。
籠池問題は戦前戦後の教育問題が本質であり日米同盟教育の問題
金銭授受の問題と多岐にわたるものであり、
金銭授受問題だけとして処理されては本質を見失います。
結論は日米同盟を見直し友好として日本社会の構築。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

548日前に更新/279 KB
担当:undef