【社会】非喫煙者がたばこの煙を吸い込む“受動喫煙”対策、全居酒屋を禁煙とする方向★9 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:14.68 GyPelzLY0.net
臭い

501:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:19.37 cThSs5+L0.net
嫌煙家:煙草が無くなる事だけにシフトしており調子のいい事だけ発言
飲食店:客の動向が心配マイナス方向に働いた場合すべてお店に降りかかる
政府:調子のいい事を並べいずれは税収が減ったと誤魔化しながらたばこ税と並行して税金の値上げ
喫煙家:分煙意識がある人とそうでない人が混在たばこ税による権利を主張
その他:嫌煙家喫煙家共に理解があり中立的
こんな感じだろ?

502:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:24.16 mRwRREFY0.net
>>481 喫煙者非喫煙者の混合グループの飲み会はどういう席次になるのか

503:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:24.84 cvJ0zcni0.net
喫煙できる席じゃなくて喫煙するためのスペースを作ったらいいんじゃない?
タバコを吸いたくなったら席外してそのスペースで吸うという感じに

504:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:39.03 QFhkHHI30.net
>>479
それは喫煙可なラーメン屋が一番糞だな

505:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:39.77 +i1niFNS0.net
タバコなんて吸ってたら
臭くてかなわんし
部屋はヤニ色になるし
食い物は不味くなるし
頭おかしいんと違うか

506:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:44.74 +Aj6mxeX0.net
パチンコ屋の規制はどうした?

507:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:50.82 mgMg0s6C0.net
>>437
家族連れで訪れるからダメなんだと
たまにいるよな小さな子供連れてやってくるの
酔っぱらい集まる場所によく子供連れてやってくるもんだと今まで呆れてたけどこれから居酒屋はファミレス化するか廃業のどちらか選ぶ道しかないわな

508:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:55.98 YuyPTtax0.net
ヤニカスは吸わないとイライラしちゃうんでしょ
ここ見てるとそうなんだろうなって思う

509:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:58.09 DcCZpBoV0.net
>>483
ついにヤニカスが魔女狩り()とかいいだしちゃったぞww
いよいよヤニが脳にまで回ってきたな
もうダメかもわからんね

510:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:25.60 yRfCdP260.net
>>217
神奈川県民だけど、あんなザル条例じゃ何の影響もねーよ。
どの店も喫煙OKだから、言われるまで条例があった事さえ忘れてた。

511:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:30.67 l66Q7UoH0.net
>>463 得意先訪問に同行した部下がスパスパ客先でタバコを吸う これは喫煙嫌煙関係なく部下がアホだろ



513:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:36.31 hgmpabFS0.net
>>490
それはそのグループ次第だ
どうするかは店も国も口を出すべきことじゃない

514:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:50.23 v0DXoUv90.net
犬飼ってない人「ペット連れ込みOKのカフェでも躾のなっていない犬は連れてこないでほしい」
愛犬家「せやな」
子なし「ファミレスが賑やかなのはいいんだけど子供を好き勝手に走り回らせて叱らない親ってどうかと思うよ」
子持ち「わかるわー」
非喫煙者「吸える店だから多少けむいのは仕方無いけれどこっち向いて煙吐く奴は止めてほしいし店ももっとガンガン換気しろよ」
喫煙者「吸えるって解って入ったんだろ?嫌なら来るな!」
なぜなのか

515:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:51.02 GyPelzLY0.net
特急電車だって禁煙席完売で喫煙席だけ余っていたから全席禁煙になったぞ

516:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:57.53 0PjxHMqw0.net
迷惑ヤニカスは棒でぶっ叩くか、水をぶっかけていい法律にしてほしい
それくらいしないとヤニカスは迷惑喫煙やめないね
注意してもベランダ喫煙やめないしぶとさ

517:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:05.89 GrqZLSbK0.net
寿司詰め電車で
CO2を吸わされる
3割がCだ!

518:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:07.20 9dIBR77U0.net
>>497
砂糖だって百害だらけだけど美味しいって一利で許されてんだぞ
まぁ欧米は砂糖も魔女狩りしてるけどなwwwwww

519:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:18.18 3hX/tElc0.net
ダソク
6(13),9th)
---
5(12),8th)
7(14),10th)
8(15),11th)
~
このあたりからみて
(とりあえず ⇒ 、⇔)この分別を後にしてまずは
7th これはじつは 9度としてのレ の代用)ワ?音 し スレリンク(newsplus板) 【社会】たばこを吸う理由の1位は? - 2位は「イライラするから」 [無断転載禁止]©2ch.net ID:3hX/tElc0
meo

520:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:29.11 W7jM1rd60.net
>>400
閉塞感なんかないよ。非喫煙者が自由を手に入れるんだから。

521:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:37.68 xIZAio850.net
喫煙者ですけどそんなんならタバコなんて発売禁止しろやもういいよ売ってないなら全員強制禁煙できるんだし

522:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:49.95 97oq4gwO0.net
>>334
酒の次はデブ規制だよ。震えて待て。

523:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:08.61 EFIwlQpP0.net
お前らまだやってたんだ。。w

524:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:24.54 mgMg0s6C0.net
>>420
宴会自体が無くなると思うよ

525:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:36.78 9eBoXHWL0.net
薪ストーブも禁止にしろ

526:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:38.32 RDe5QOis0.net
>>498
客が増えるはずなのに何で禁煙にしないんだろうな。飲食店経営者ってあんまり頭よくないね

527:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:57.44 DDWh4L3M0.net
>>483
一度煙の行先を観察してみたら?
四方八方に流れて人にかかっているから

528:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:58.16 KKhPrZ6T0.net
>>505
でタバコを魔女狩りすっとなんか病気が流行るの?www

529:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:05.61 k1ublWtm0.net
タバコ吸うけど飯食う時は吸いたくないし吸われたくないので賛成

530:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:12.56 W7jM1rd60.net
>>509
身体に関する事象はセクハラに該当するから、
規制なんかできるはずもない。
ばか?

531:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:18.80 78zpnXoC0.net
喫煙者だが、都内はもっと喫煙場所減らしていいと思う
信号挟んで両サイドに喫煙所があったりする
他県で駅のホームに灰皿が普通に置いてあるのもびびったがあれもやめるべきだろ

532:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:28.05 2OvNPD2p0.net
吸う自由もあるだろうよ
何せ合法だからな
嫌煙厨はガスマスクかぶってろよ

533:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:38.70 fqLhN+8C0.net
>>1
居酒屋自体禁止しろ
アルコール臭いヤツと電車で一緒になるのが苦痛だ

534:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:42.26 9dIBR77U0.net
>>514
PM2.5レベルになってから言ってくれ

535:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:51.14 DcCZpBoV0.net
>>508
利益になるからしないに決まってんだろ馬鹿だろお前
だから公共の場で吸わないように場所に規制だけしてんだよ
どうしても吸いたいなら他人に迷惑かけないように家で吸ってろw

536:名無しさん@1周年
17/02/26 21:33:16.23 Zkd04nFq0.net
>>499
別に同行した部下とは書いてないけどな
お前は会議で喫煙する上司がタバコ吸いながらお前を怒ってる時お前も吸うか?
極端な例だがタバコとはそんなもんなんだよ
吸える状況は平等じゃない
何故なら人のタバコの煙は喫煙者さえ嫌がるから
逆にタバコ吸ってないとコミュニケーション取れない場面教えてくれ

537:名無しさん@1周年
17/02/26 21:33:24.26 I1As00pS0.net
タバコが法的に禁止の国ってあんのかね?

538:名無しさん@1周年
17/02/26 21:33:30.11 R+zdSSZe0.net
働く人の健康を害するのだから禁煙は当然だろ
議論の必要なし

539:名無しさん@1周年
17/02/26 21:33:41.42 IfNYtCDn0.net
非喫煙者は非国民

540:名無しさん@1周年
17/02/26 21:33:48.40 9dIBR77U0.net
>>515
タバコって嗜好品はストレス解消の為にあるんだよ
タバコがどれだけ精神の病を癒やしてるか考えてみろ

541:名無しさん@1周年
17/02/26 21:33:54.72 0PjxHMqw0.net
>>491
おしゃれなカフェだと禁煙だからそうしてるね
てかそうするしかないから仕方なく
でなければ他人に迷惑かかってもどこでも吸うのがヤニカス

542:名無しさん@1周年
17/02/26 21:33:59.51 DcCZpBoV0.net
>>519
マナーが良ければご自由にどうぞ
まあお前は悪そうだからお前がマスク被ってりゃ吸えないし解決じゃね?w

543:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:04.17 QFhkHHI30.net
>>520
ゲロ吐いた奴はゲロを舐めて綺麗にする法律を作るべきだよな

544:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:07.67 rFmTXNRU0.net
>>508
そうだよなw中途半端に規制したりするから双方から不満が出る
やるなら徹底的にやるべきだよな

545:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:15.34 IozxBV+U0.net
>>445
プレゼンとかスピーチとかが終わってプレッシャーから解放された後の一服。
もうやめたけど。あれは美味かった。

546:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:17.26 hSc3+e+20.net
JT潰せば解決だな

547:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:22.79 3hX/tElc0.net
/・{に

548:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:31.90 StuXo3hi0.net
>>475
ちょろっと最初だけ読んだだけだが数字の信憑性とは また別の話のように感じたな

549:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:42.94 R+zdSSZe0.net
タバコ吸わなきゃストレスたまらんよ

550:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:43.97 VlL+YDBv0.net
外食とかコスパ悪すぎるし規制するべき
他人から金を搾取してるだろ

551:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:54.63 coGSoYCp0.net
>>519
喫煙家は非喫煙家に副りゅーえんを吸わせる自由は無い
煙吐き出さずに飲み込めばいいだけなんだけどなw

552:名無しさん@1周年
17/02/26 21:34:57.68 9eBoXHWL0.net
酒のほうが害あるけどな、酔っぱらいは他人にも迷惑だし。

553:名無しさん@1周年
17/02/26 21:35:14.21 k1ublWtm0.net
まあ都市部や人が密集するところで吸うのが規制入るのはしゃーないね
許可制にしてシガーバーとかバーとかはOKにしたらいい あとは排煙設備ある部屋

554:名無しさん@1周年
17/02/26 21:35:17.36 97oq4gwO0.net
>>433
バーカ駄目なもんは駄目だ。低脳ヤニカスにクセーから口閉じろ

555:名無しさん@1周年
17/02/26 21:35:45.44 RRZxCYlA0.net
>>527
中毒症状ですがw

556:名無しさん@1周年
17/02/26 21:35:46.88 DcCZpBoV0.net
>>527 タバコ吸うと効果が切れた時にイライラするからまたニコチン摂取の 繰り返しで麻薬と全く一緒なんだが本気で言ってんのかそれ?ww 典型的な中毒者だなwもう病院行けよお前



558:名無しさん@1周年
17/02/26 21:36:02.24 cvJ0zcni0.net
おれ自身タバコ吸うから酒を飲んでるときにもタバコ吸いたくなるけどさ
一日せいぜい10数本程度の俺からしてみれば居酒屋に喫煙部屋付けてくれれば席外してそこで吸うよ
でも小さな居酒屋はどうするんだろう

559:名無しさん@1周年
17/02/26 21:36:03.93 B7FDn49z0.net
おう、いい事じゃん
やっとマトモに旨い肴で酒を酌み交わせるわ

560:名無しさん@1周年
17/02/26 21:36:13.79 YIZpTVCU0.net
素晴らしいな。服が臭くなるから飲み会って大嫌いだったんだ。これは朗報だわ。

561:名無しさん@1周年
17/02/26 21:36:28.46 0IS9xiKa0.net
いっそのことたばこ禁止にしたらいいのに

562:名無しさん@1周年
17/02/26 21:36:30.38 Q8wIBiuB0.net
>>522
その内、家で吸うのも禁止にするくせに。
最近じゃカベ一枚じゃ副流煙を完全に防げないから
マンションとかで室内で吸うのも禁止だ、とか言い出してるじゃん。
室内で分煙だったのが廊下に、
それが外になったら、今度は敷地内禁止・・・
どんどんその規制を広げていってるくせに何を言ってるのだ?

563:名無しさん@1周年
17/02/26 21:36:39.26 97oq4gwO0.net
>>517
WHOはタバコの次に酒、砂糖、脂肪規制と決めてんだよ。世界情勢も知らない低脳ヤニカスwww

564:名無しさん@1周年
17/02/26 21:36:47.44 mRwRREFY0.net
>>524 >>15 にリストされてる国々の中で、規制のための法律がないのは日本だけみたいだね

565:名無しさん@1周年
17/02/26 21:36:54.93 78zpnXoC0.net
>>519
そんなやつがいるから肩身の狭い思いをさせられる
匂いと健康被害撒き散らすのは自由じゃすまされないだろ

566:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:04.16 DcCZpBoV0.net
>>539
ああそうだね、でもタバコが規制されない理由にはならないよねそれw

567:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:09.74 0TKCPqbM0.net
法律では路上喫煙は禁止されているの?されていないのなら、店外の路上で吸う人が増えるだけなんじゃないか?
そっちの方が嫌かも。
吸わない人間だけど、店が決めてわかりやすく表示してくれればいーよ。
それより居酒屋での幼児や子供の方が嫌だ。そっちを禁止して欲しいよ。

568:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:11.42 WXRK4jF+0.net
これで居酒屋も売り上げアップするな
タバコが嫌で敬遠していた人の方が圧倒的に多いからな

569:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:27.11 9dIBR77U0.net
>>542-543
たしかにニコチンは依存症になりやすいし禁断症状も出るけど     だからどうなの?
覚せい剤みたいな強い精神障害が出るわけでもなし
むしろストレスを軽減して精神に好影響与えてるだろ?

570:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:32.50 s6DCqTEC0.net
>>544
タバコ吸った後歩くだけで臭いからそれも無し

571:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:36.46 mgMg0s6C0.net
>>505
日本も砂糖叩きやることになるそのうち
取り敢えず清涼飲料水がターゲットにされようとしてる

572:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:40.93 zrO8d1UQ0.net
>>527
マッチポンプやな

573:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:50.14 9eBoXHWL0.net
なんか病的に真っ赤になってる奴居るけどどうした?まず一服して落ち着けよ。

574:名無しさん@1周年
17/02/26 21:37:52.10 RCDlKG100.net
店舗ごとの分煙策でいいだろう
喫煙可の店は、同伴であろうと未成年者の入店は一切禁止する
宴会等で非喫煙者に会場が喫煙店であることを承諾させることは犯罪とする

575:名無しさん@1周年
17/02/26 21:38:30.72 k1ublWtm0.net
乾きものと酒だけのバーならタバコもありだけど、居酒屋とか美味しい食べ物
主体の店で


576:タバコ吸うのはまずくなるしどうにも好きじゃなかったんだよね



577:名無しさん@1周年
17/02/26 21:38:38.59 WXRK4jF+0.net
>>544
喫煙者の身体についたタバコ臭が嫌なんだよ
気付いてないと思うけど

578:名無しさん@1周年
17/02/26 21:38:48.59 WY+sGYco0.net
>>555
そのストレスだと思ってる事はニコチン中毒症状だからwwww

579:名無しさん@1周年
17/02/26 21:38:49.89 +K/flUMt0.net
煙草なあ
というか、煙草で体悪くしたりした奴って普通に通院するのかな
副流煙はともかくとして
体不調が自覚していても病院とかには絶対に行かないと思う
むしろ禁煙外来とかいう方が医療費使ってるんだし、そっちのが良くないと思うけどな

580:名無しさん@1周年
17/02/26 21:38:57.96 MMQqRYpu0.net
>>555
禁断症状の解消をストレス解消と勘違いしてる

581:名無しさん@1周年
17/02/26 21:39:19.96 cvJ0zcni0.net
>>556
???

582:名無しさん@1周年
17/02/26 21:39:27.21 3hX/tElc0.net
URLリンク(www.youtube.com)
FRANK SINATRA & ANTONIO CARLOS JOBIM Medley bossa nova 1967 bgm

関係は無論ないがめも継続。
---
URLリンク(www.joey-web.com)
ジャズギタースタイルマスター >アドリブ練習 >演奏テクニック >ボサノヴァのバッキング
ロジスティック写像
 アメリカの数理生物学者ロバート・メイは、ロジスティック方程式と呼ばれる次の差分方程式を用いて、生物の個体数の変動を研究しました。
X(n+1) = a・X(n)・(1-X(n)) URLリンク(sun.ac.jp)
カオスと分岐
非線形システム特論
              URLリンク(www.hisenkei.net)

583:名無しさん@1周年
17/02/26 21:39:30.06 L825Al0e0.net
>>415
お前こそアホなの?
まだ、何も決まってないのと同じな
受動喫煙対策、自民二分=来月 の法案提出に暗雲
URLリンク(www.jiji.com)
厚労省の独りよがりで自民党内でも全く折り合いついてないのに(笑)

584:名無しさん@1周年
17/02/26 21:39:31.30 GFwIu/u10.net
>>357
怒るなよ。ヤニ。

585:名無しさん@1周年
17/02/26 21:39:43.40 RRZxCYlA0.net
>>555
犯罪者の喫煙率が高い時点で、精神に影響を与えてると思うが。

586:名無しさん@1周年
17/02/26 21:39:49.89 9dIBR77U0.net
>>563
禁断症状出る→タバコ吸う→すっきり
これでストレスのメーターが凄い下がるんじゃん。 この効果を見ないとかアホかアホなのか

587:名無しさん@1周年
17/02/26 21:39:55.81 DcCZpBoV0.net
>>548
それは国が決める事だから仕方ないんじゃない?たとえ室内が禁止されてもw
んでそこまでしてお前が吸う理由ってあんの?w迷惑がるのはいつだって
お前らヤニカスだけwwなら売るな?だったら買うなよ中毒者ww

588:名無しさん@1周年
17/02/26 21:39:59.74 ov+DlbiL0.net
パチンコ屋も全面禁煙にしろや

589:名無しさん@1周年
17/02/26 21:40:24.75 nMRtWXOf0.net
>>566
臭いまとってる事自体が迷惑

590:名無しさん@1周年
17/02/26 21:40:28.63 3hX/tElc0.net
わすれ(・ω・)
ロジスティック写像の分岐図
URLリンク(brain.cc.kogakuin.ac.jp)


591:名無しさん@1周年
17/02/26 21:40:32.78 k1ublWtm0.net
ゆっくりとたばこをふかすのは美味しい けど一日一本か2本で十分
肺に入れてる奴は中毒になって味


592:ニかどうでもよくなってるし吸い方が下品



593:名無しさん@1周年
17/02/26 21:40:58.98 9eBoXHWL0.net
>>560
こう言う具体策書く人好きだわ。
頭いいんだなと思う。
ただ真っ赤に騒ぐのと違って。

594:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:07.58 DcCZpBoV0.net
>>571
お前のストレスメーター上がってる原因がタバコなんだよ馬鹿がww

595:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:08.64 4Yoh0VUU0.net
タバコって吸うと飯が不味くなるんだろ?
更に行動の間に常にタバコを挟むから
非喫煙者(酒中心)の場合
酒→酒→喋る で2回分注文
非喫煙者(食事中心)の場合
酒→飯→喋る で2回分注文
喫煙者の場合
タバコ→酒または飯→喋る で1回分注文
となって客単価下がってるんじゃね?
タバコを吸っている間は酒にも飯にも手をつけられないからな
非喫煙者の方が多く注文しそうだから飲食店にとって非喫煙者の方が売り上げ上がりそうだが

596:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:13.50 f/S2zRB20.net
寝タバコというのはかなり別問題だ
ある物に依存することそのものが
たとえばアルコールのように脳をダメにして家庭や周囲を不幸にするとか
そうしたことを言ってるんであって
たんなる火の不始末(ろうそくを倒したとかそういう話)と同じように解釈されては困る
ちなみに私は酒もギャンブルもやらない
タバコだけだ!

597:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:19.84 GFwIu/u10.net
マジでヤニ依存症消えたら居酒屋行けて嬉しいな。

598:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:23.22 qusdSD+x0.net
プルームテックが全国販売になる来年までの我慢だ。東京地区だと6月からみたいだが。臭い煙さえ無くなればいいんだよ。

599:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:26.42 IozxBV+U0.net
喫煙者の人はタバコやめればいいよね。
喫煙所さがす必要もないし気が楽だよ。
やめると死ぬの?
死んじゃうなら可哀想だから止めなくてもいいか。

600:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:38.78 W7jM1rd60.net
>>555
アホやね。ニコチンはドーパミンアゴニストなんだから、
脳を傷を付けるに決まってんだろ?
特に前頭葉が萎縮すんだよ

601:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:50.54 9dIBR77U0.net
>>570
それはまた別の意味があるだろ?
タバコは反骨心の象徴なんで
おまえらみたいな反骨心の全くない飼いならされた豚には解からんと思うが

602:名無しさん@1周年
17/02/26 21:41:50.97 j6cEAdNt0.net
>>571
自分でタバコがストレスの根源だと言ってるじゃん
タバコやめたらよくね?
馬鹿なの?

603:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:01.04 CbtOzpCD0.net
タバコの吸えない居酒屋… なんだかなぁ

604:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:04.30 mRwRREFY0.net
分煙と書いてるのは大体JT

605:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:04.83 krfoUQcW0.net
体内から出した白いものを他人に付ける。
精子はNGでタバコはOKって言うのがおかしい。
やられた側の嫌な気持ちな差は無いんだから。

606:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:08.90 x6DyVtDA0.net
良かった。
非喫煙者としてはCOPDになる因子はなるべく排除してほしいわ。
あの死にざまは悲惨だからな。

607:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:15.36 4GcCTexx0.net
よし!次はアルコールだ!

608:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:15.85 l66Q7UoH0.net
>>523
>逆にタバコ吸ってないとコミュニケーション取れない場面教えてくれ
タバコが嫌だから嫌煙者は喫煙者と同行を嫌がるんだろ?
業務命令のほかでコミュとろうとしても喫煙者上司がさそっても嫌がるだろ?

609:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:29.84 KySY7cbL0.net
>>1
もうここまでするんならいっそタバコ禁止にすれば?

610:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:37.19 L825Al0e0.net
>>422
民間の施設を全部対象からはずした形ならね、通るだろうね

611:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:45.70 cvJ0zcni0.net
>>574
え?受動喫煙で健康被害とかじゃなくて?

612:名無しさん@1周年
17/02/26 21:42:51.45 hfAtjRik0.net
>>546
服も臭い付くけど、一番臭くなるのが髪なんだよ


613:な 髪の毛に付いた臭いが拡散するのが煙草臭さが酷い原因じゃないかと思う



614:名無しさん@1周年
17/02/26 21:43:13.69 k1ublWtm0.net
タバコは刺身とかの生ものを致命的に不味くしてしまうので居酒屋たばこはマジで
辞めてほしい 大体日本酒刺身にタバコはあわないでしょ ウィスキーじゃあるまいに

615:名無しさん@1周年
17/02/26 21:43:14.60 HC5oCLwS0.net
これはいいな美味しい居酒屋がまたブームになるな

616:名無しさん@1周年
17/02/26 21:43:18.10 9dIBR77U0.net
>>584
>>586
じゃあタバコをコーヒーに置き換えてくれよ
ニコチンもカフェインも要はいっしょなんで。 禁断症状が出る→摂取する→すっきり

617:名無しさん@1周年
17/02/26 21:43:19.88 Y1f4M7hn0.net
>>577
分煙なんて頭悪いこと書いてるのに?

618:名無しさん@1周年
17/02/26 21:43:32.11 WRKu2DOF0.net
URLリンク(i.imgur.com)

619:名無しさん@1周年
17/02/26 21:43:42.93 W7jM1rd60.net
>>591
ニコちゅうざまあ

620:名無しさん@1周年
17/02/26 21:43:44.67 rFmTXNRU0.net
>>583
煙草すらも辞められない欠陥人間だ
止めてくれるなよ

621:名無しさん@1周年
17/02/26 21:44:07.40 mgMg0s6C0.net
>>561
居酒屋で美味しい食べ物ってあまり無いよね
個人経営の居酒屋なんて絶滅寸前だし
チェーン居酒屋なんてバイトが温まるだけの安く飲み食いできるための料理だし

622:名無しさん@1周年
17/02/26 21:44:17.92 iBUhHAtn0.net
明らかに規制の行き過ぎだよ
規制を強めたい人たちはこれでも満足しないだろう
全面禁止までやってそしてまた何かほかの標的を見つけて攻撃し続ける

623:名無しさん@1周年
17/02/26 21:44:34.04 k1ublWtm0.net
>>582
加湿加温式のタバコなら燃焼させるよりも味がよくなりそうだけどね
美味しいならアリ

624:名無しさん@1周年
17/02/26 21:44:43.55 kkW9bl2W0.net
>>592
煙草に誘わないとコミュニケーションとれない上司とか最悪だな

625:名無しさん@1周年
17/02/26 21:44:51.55 pv7Lqrij0.net
>>595
それ建前にしないと臭いから嫌だっていってもなくならないだろう
実際体感では臭いしかないし、病気になった時の因果関係証明できないんだから
臭いが悪なんだよ
臭くなければここまで叩かれないと思う

626:名無しさん@1周年
17/02/26 21:45:10.76 oh44ivD70.net
タバコは本当迷惑
車の窓開けて吸うのも禁止して欲しい
窓の外を灰皿のように灰を落とす池沼並みのやつってまだ結構いる

627:名無しさん@1周年
17/02/26 21:45:14.12 mgMg0s6C0.net
>>562
衣類ではなく身体なの?
付き合ってる相手が喫煙者ってこと?

628:名無しさん@1周年
17/02/26 21:45:15.99 l4oyei8y0.net
>>1
ニコレットとニコチンパッチで辞められてはや10年目
苛々すると一服
ストレスかかると一服
疲れると一服
考えるのに一服
気を落ち着かけるのに一服
楽しくて一服
お酒で一服
コーヒーで一服
お茶で一服
とにかく何かにつけ吸ってた日々を思い出すと
馬鹿みたいだ

629:名無しさん@1周年
17/02/26 21:45:18.13 k1ublWtm0.net
>>604
そりゃ店によるでしょうよw美味しい居酒屋なんて腐るほどありますがな

630:名無しさん@1周年
17/02/26 21:45:18.52 1x+ex7fl0.net
自由に喫煙できるところはあとパチ屋くらいか?

631:名無しさん@1周年
17/02/26 21:45:58.47 RRZxCYlA0.net
>>585
喫煙者は法律を守らない傾向にあるって言いたいのか?
尚更タバコは禁止にするべきだな、タバコ禁止にしたら世の中が平和になりそうだw

632:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:11.56 YDQUm6Y/0.net
>>606
生兵法は大怪我の元と言うが、現代のように個人が簡単に発信できる時代には、特に注意しなければならない。
聞きかじった知識を、さも自分で考えたかのように披露すると、後で必ず痛い目にあう。
専門家とて油断は禁物、専門外では


633:f人であることを忘れがちだ。さまざまな情報がすぐに手に入る世の中だからこそ、 確かな知識を身につけることの重要性を見直すことが大切である。



634:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:11.92 cvJ0zcni0.net
>>608
ええ?
受動喫煙で建前なの????
君はなんの専門家なの?

635:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:12.32 +K/flUMt0.net
>>596
そうだね
自分は外回りの仕事だから髪についたまま移動するのが辛い
透析
喫煙
生保
の三拍子揃った奴を知ってる
透析ぶちこまれるまで病院いかない、住む場所も無かったホームレスたがりの人
部屋に入るとなんとも言えない臭い

636:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:15.82 mRwRREFY0.net
>>613 最終的にはそこはスラム扱いで黙認になるかもなぁ

637:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:20.18 lN/zK0hL0.net
>>581
ヤニカスの次はお前ら酒カスだよ。薬物依存症のクズども。

638:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:28.39 9dIBR77U0.net
>>614
法律守ったら偉いのかよwwww

639:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:33.28 W7jM1rd60.net
>>599
全然違うわ。
喫煙はニコチン蒸気を一気に取り入れて、
ドーパミンを分泌させる「ラッシュ」現象により
快感を得る行為だから。
ニコパッチやニコガム喰っても気持ちよくないだろ?
なぜならラッシュがないからな。

640:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:39.26 MMQqRYpu0.net
>>599
それがいいよ
コーヒーのカフェインと同じように煙じゃなくてニコチンも液体でどうぞ

641:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:44.27 2R2fn/MA0.net
>>599
カフェイン摂取したからって他人に影響あたえるのか?
副流カフェインwwww?

642:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:45.53 Zkd04nFq0.net
>>592
どっちにしても同じ
仮に部下と上司、両方タバコ吸ってても部下は上司の前でプカプカスパスパ吸えない
上司が喫煙者、部下が非喫煙者だったら部下に同行を断わる権限はない
上司が非喫煙者、部下が喫煙者だったら部下は上司の前でプカプカスパスパ吸えない

643:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:48.49 bN9U9lmj0.net
左翼は常識がないからやりすぎちゃうわなw

644:名無しさん@1周年
17/02/26 21:46:52.84 GthDKJKP0.net
ようやくニコチンドラッグを規制するのか
先進国で人前で恥ずかしげもなく煙草吹かしてるのなんて日本くらいだもんな

645:名無しさん@1周年
17/02/26 21:47:15.62 78zpnXoC0.net
これだけ喫煙=悪って意識が芽生えてきているんだから、全国的に意識を統一するべきだと思うぞ
親戚のおっさんが東京に来てタバコ吸う場所がなくて困ってたが、若い喫煙者は就職なんかで上京したら更に困るだろうに

646:名無しさん@1周年
17/02/26 21:47:17.97 rFmTXNRU0.net
>>613
喫煙所以外で煙草吸える所?
パチ屋の他だとゲーセンかな

647:名無しさん@1周年
17/02/26 21:47:18.05 coGSoYCp0.net
>>610
衣服でも体でもどっちでもいいけど
デブより臭いね

648:名無しさん@1周年
17/02/26 21:47:22.20 qusdSD+x0.net
>>597
魚は酒と食うもの、飯はその後、タバコは煙管だから飯時には吸えない。元々飲み食いと吸いは別れていた。

649:名無しさん@1周年
17/02/26 21:47:22.87 RRZxCYlA0.net
>>620
法律守らない奴より偉いよw

650:名無しさん@1周年
17/02/26 21:47:40.74 /OpIzbSt0.net
>>620
当たり前のことだけど、それできない奴がニコ中w

651:名無しさん@1周年
17/02/26 21:47:49.46 l66Q7UoH0.net
>>607
ここじゃ喫煙可の居酒屋とかだろ
1から10まで言わないと分からんのか

652:名無しさん@1周年
17/02/26 21:47:59.18 9xd8ILam0.net
当然。 歩きタバコも極刑にして欲しい。

653:名無しさん@1周年
17/02/26 21:48:05.67 mgMg0s6C0.net
>>579
喫煙者と飲んだことがないのかな?
煙草に灯をつけたら飲み食いしないと思ってる?

654:名無しさん@1周年
17/02/26 21:48:18.14 9dIBR77U0.net
>>631
女はともかく男はルールをぶち壊してなんぼだろ

655:名無しさん@1周年
17/02/26 21:48:18.45 urt6n/Wj0.net
>>597
確かにあわねえな。

656:名無しさん@1周年
17/02/26 21:48:21.17 L825Al0e0.net
>>468
タバコを気にしない


657:非喫煙者なんていないという妄想でしか生きていけない 嫌煙バカだな



658:名無しさん@1周年
17/02/26 21:48:22.84 IMtpqLW+0.net
ルノアールの衝立一枚分煙も潰せ

659:名無しさん@1周年
17/02/26 21:48:37.06 RDe5QOis0.net
>>605
タバコだけじゃなく他の物もちゃんとやってくれるなら何とか我慢するけどな。ほんと酒には甘過ぎる。まず税率をタバコ並みにしろよな

660:名無しさん@1周年
17/02/26 21:48:40.24 R+kw4fXV0.net
>>619
アル中ガイジ乙

661:名無しさん@1周年
17/02/26 21:48:47.46 bN9U9lmj0.net
あらゆることに憎しみを抱いて生きる左翼

662:名無しさん@1周年
17/02/26 21:49:01.34 K6bOU4PW0.net
焼き肉や焼き鳥店手入っただけでPM2.5吸ってるんでしょ

663:名無しさん@1周年
17/02/26 21:49:07.38 lN/zK0hL0.net
>>629
薬物依存のヤニカス、酒カス。自己管理できないデブ。皆、クセーのは同じ。マジで生ゴミだよコイツラは。

664:名無しさん@1周年
17/02/26 21:49:15.22 RRZxCYlA0.net
>>636
もう自主的に刑務所に入っとけよw

665:名無しさん@1周年
17/02/26 21:49:19.31 vbcWT8mE0.net
飲食店を対象にまた利権で金儲けする気だぞ
罰金で食う飯はうまいか?

666:名無しさん@1周年
17/02/26 21:49:30.01 xAU+HDUN0.net
>全居酒屋を禁煙とする方向
禁煙にしても、酒を飲まない人が増えてるから、ますます客が減ってザマァ状態か。

667:名無しさん@1周年
17/02/26 21:49:39.08 9dIBR77U0.net
>>643
発がんリスクはタバコより加工肉の方が高いんだよなw

668:名無しさん@1周年
17/02/26 21:49:42.90 i6k9Djhl0.net
>>568
副流煙は喫煙可の店で働く非喫煙者の従業員さんの健康を害するからね。
最終的には経営者が莫大な賠償金を支払うか、店を禁煙にするかの二択になるよ。

669:名無しさん@1周年
17/02/26 21:49:51.12 DcCZpBoV0.net
>>620
自分を押さえつけられない底辺の典型
何でも自由にしてりゃいいってもんじゃないんだよヤニカスw

670:名無しさん@1周年
17/02/26 21:50:09.13 Pq5E7Ufu0.net
やるのは構わんけど喫煙所作らんと訪日外国人が困るだろ。禁煙ばかりで吸える場所ないとか意味無いわ

671:名無しさん@1周年
17/02/26 21:50:12.54 cBCTi/N+O.net
『…博士!、アンドロ軍団が、コロニー落としやメテオストライク及び三次元世界線魔界大戦の準備のために、地底にシェルターを完成させました…。もう猶予はありません!。』
『BAKA-500型アンドロイドも反乱を続けています。博士!、僕をシンゾウ人間にしてください!。アンドロ軍団と戦う方法は、それしかありません!。コターンでなければ、いったい誰がアンドロ軍団と戦うというんですか!!♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪
SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪
新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪
世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ


672:`ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/ 魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/ 年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/ 1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。 奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。 服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。 政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。 ハジマタ(^0_0^) (祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!… 1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦φ(`†´)Ψおめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。 (* ̄ー ̄)♪… (笑)ψ



673:名無しさん@1周年
17/02/26 21:50:14.83 mgMg0s6C0.net
>>612
色んな店行ったけど2件くらいしか無かったな居酒屋で料理旨いっての
安いところばかり行くからかな

674:名無しさん@1周年
17/02/26 21:50:40.09 k1ublWtm0.net
>>637
逆にナッツとかウィスキーみたいなものとタバコは相性いい だからタバコ吸うなら
バーが好き

675:名無しさん@1周年
17/02/26 21:51:11.10 L825Al0e0.net
>>475
厚労省が論派とか
厚労省の反論は子供が駄々こねているような反論でしかない(笑)

676:名無しさん@1周年
17/02/26 21:51:24.98 Y1f4M7hn0.net
>>651
おまえは韓国人用にレイプ場所を作れと言うのか?

677:名無しさん@1周年
17/02/26 21:51:28.15 pOHLy5yv0.net
>>627
パチ屋とドトールコーヒー

678:名無しさん@1周年
17/02/26 21:51:42.90 l66Q7UoH0.net
>>624
>仮に部下と上司、両方タバコ吸ってても部下は上司の前でプカプカスパスパ吸えない
アホ
>上司が喫煙者、部下が非喫煙者だったら部下に同行を断わる権限はない
アホ
>上司が非喫煙者、部下が喫煙者だったら部下は上司の前でプカプカスパスパ吸えない
アホ
でいいじゃん

679:名無しさん@1周年
17/02/26 21:51:46.88 wi+WbNM30.net
>>1
しかし日本は順序と言うかやり方がトンチンカンだなぁ
他国じゃ珍しい屋外(路上)禁煙をどんどん進めて,今頃になって屋内禁煙て。
東京オリンピックの時に来日した外国人喫煙者(特に欧州)が混乱しそうだな。
あっちじゃ屋内は徹底して禁煙が定着してるけど,屋外はフリーなとこが大半だから
店の外に出てタバコ吸う外国人客が問題になりそうな気がする。

680:名無しさん@1周年
17/02/26 21:51:50.57 MDGQ+W3w0.net
壁汚すから賃貸だと自宅でも吸えない
加熱式に変えて引きこもるしかないよな

681:名無しさん@1周年
17/02/26 21:51:55.36 c4uSATvn0.net
五輪対策か

682:名無しさん@1周年
17/02/26 21:51:59.88 JCSG8gP70.net
居酒屋の店員喜んでいるだろうな(*´ェ`*)

683:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:01.75 h4m9klSF0.net
>>594
民間の施設も含めた形で100%通るよ
オリンピック含めた世界的な流れだからね
これを自民党の族議員の反対で法案流れたら世界の恥


684:になる



685:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:04.86 4Yoh0VUU0.net
>>635
喫煙者複数と居酒屋には行ったことがあるが
煙草吸ってる間は飲み食いしてないな
火つける、吸う、煙はく、灰を落とすの動作は飲み食いしながらではできない

686:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:11.70 E9TB0yyu0.net
>>80
シンガポール

687:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:13.69 bN9U9lmj0.net
左翼は常に感情的だわな

688:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:26.94 KySY7cbL0.net
>>640
そういえば外国人が日本に来てみて
お酒が路上とか公共の場所で飲めることに驚くんだってね
花見とか

689:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:35.63 IfNYtCDn0.net
>>654
お前みたいな面倒なタイプはな
葉巻だのパイプだので楽しんでりゃいいんだよ

690:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:45.18 GthDKJKP0.net
>>651
公の場でドラッグとかあり得んでしょ
吸いたい外国人はちゃんとホテルで吸うよ

691:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:48.22 xAU+HDUN0.net
職場が禁煙でも、仕事が終わった後の付き合い飲み会で
受動喫煙させられる被害事例が多発しているから、全面禁煙は良いことだ。

692:名無しさん@1周年
17/02/26 21:52:58.90 Pq5E7Ufu0.net
>>656
さて?極論みたいな事しか言えないならレスするな。バカかよ

693:名無しさん@1周年
17/02/26 21:53:04.57 5ZUyl9cn0.net
お前らまだ禁煙できてないのかよw

694:名無しさん@1周年
17/02/26 21:53:10.14 ekWDG7Kb0.net
>>664
火つける、吸う、灰皿に置く、飲む、食う、吸うとやってるだろ

695:名無しさん@1周年
17/02/26 21:53:24.31 EL8LHS6G0.net
タバコ禁止なら酒も禁止してくれ。
排ガスもタバコより酷いから車禁止で。
火力発電も禁止で。
製造業で、火力使うのも禁止で。
ゴミ燃やすのも禁止なので、
ゴミ出すのを禁止で。
ヒステリックに言う奴の
理論からいうと同じだろ。
エゴと、偽善者が湧いてるな
馬鹿馬鹿しい。

696:名無しさん@1周年
17/02/26 21:53:32.42 c5cJ0yvg0.net
>>636
マナー知らずは田舎者か反社会的勢力か害人

697:名無しさん@1周年
17/02/26 21:53:35.31 lFjbEjSm0.net
どの道100%全員いつか死ぬからどうでもいい
お前の晴れやかで素晴らしい人生に幸あれ

698:名無しさん@1周年
17/02/26 21:53:36.51 62vDVZYW0.net
マスクすればいいのに

699:名無しさん@1周年
17/02/26 21:53:37.29 zldw9gfg0.net
ベランダも法律で禁煙してくれ
逃げ場なくて辛すぎる

700:名無しさん@1周年
17/02/26 21:54:05.10 bN9U9lmj0.net
寛容さのないギスギスした日本にしよう

701:名無しさん@1周年
17/02/26 21:54:10.77 0M9pWw6W0.net
>>648
加工肉をタバコ並に常食する奴なんていないだろ

702:名無しさん@1周年
17/02/26 21:54:28.77 4Yoh0VUU0.net
>>673
その動作と同時に飲み食いは物理的にできん

703:名無しさん@1周年
17/02/26 21:54:49.52 wi+WbNM30.net
>>665
シンガポールってゴミのポイ捨て禁止,歩行喫煙(吸い殻のポイ捨て)が本来の規制
喫煙自体は街中のいたる所に灰皿(ゴミ箱一体型の灰皿)があって,吸う所には困らない。
外国人はやらないが,現地人は灰皿から灰皿を渡り歩くように歩行喫煙してるやつもいる。

704:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:07.19 9dIBR77U0.net
>>680
イギリスではトーストも止めようって話になってきてるぞ
焦げ目が付く行為は全て禁止だ! 魔女狩りだ!

705:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:09.70 mRwRREFY0.net
>>674 お母さんに禁止してもらわないとやめられないのか‥

706:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:14.39 3hX/tElc0.net
((りーす&ArTs PTNow scan 1.1.jpg URLリンク(www1.axfc.net) たぶn))
 ◎⇒・←●。 ←・→}N.ret }         →  [/⇒⇒[/ ∩∩∧↓ らいん あうと!
 


707:*****.I.IV.IorfIVorf_ http://www1.axfc.net/u/3773513.jpg Jxβ Voigt Tyelenkov DopPlAr Lagaer βeArscan 1メモ付.jpg Oλp[∫  ;┓   ((てくせ ? http://www1.axfc.net/u/3773623.jpg Gr↑_[ζ]@ti_ηg_ωβ@’β(Hμ:A)r{<pP(Cu>,Be)λΛ}y。’ノrot.ωβ@ ’β(AΘh)r。_[2]}/’g_[1]{んz{xXe}}_ψscan 1.jpg1110.]].01.jpg))



708:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:14.51 vbcWT8mE0.net
外国人が日本に来て驚くことは口臭がキツい歯並びが汚いということみたい
国は外国人不快にさせないために全国民の歯列矯正費全額負担と国民に向けて予防歯科推奨運動をする方が先じゃないんですかね

709:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:16.70 xAU+HDUN0.net
>>676
即死ならまだしも、実際には病気が続いて、無駄な医療費を延々と払わされる羽目になるんだぞw

710:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:21.54 kIX5S/hf0.net
コンビニ前タバコ臭いのは 二度と行かないって人も多い
あれ灰皿撤去しろよ

711:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:22.27 UWr1ZvyU0.net
>>678
これを最優先にして欲しい。
ベランダ、庭。
警察に、隣の人が外でタバコ吸って迷惑と全国で訴え出したら禁止になるかな?

712:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:23.40 DcCZpBoV0.net
>>636
男はって何・・w?お前が朝鮮人が中国人なだけだろw

713:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:29.92 k1ublWtm0.net
>>668
すいませんw実際ドライシガーはちょいちょい吸うね 紙巻でもふかすからか
中毒症状が無いと言うか、普通に1週間のうち2日くらいしか吸わないね

714:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:34.60 I/jWSRgW0.net
>>644
元アル中の糖尿病か

715:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:35.41 mgMg0s6C0.net
>>626
欧州だと外で煙草吸いまくり
店内は禁止されてるけど

716:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:48.33 Azxgge4m0.net
>>605
ある意味恐ろしい人種だよな。
妥協を許さない攻撃って。
戦争の始まりって案外こういう風なのかもな。

717:名無しさん@1周年
17/02/26 21:55:50.18 RRZxCYlA0.net
>>667
アメリカで飲酒運転のピックアップトラックがカーニバルの観光客に突っ込んだらしいね、酒も禁止にした方がいいかもな。

718:名無しさん@1周年
17/02/26 21:56:11.35 xAU+HDUN0.net
>>686
外人は体臭がキツイんだよね。本人にその自覚がないのだろう。
歯だけ治療してもダメですよ。

719:名無しさん@1周年
17/02/26 21:56:31.49 2x+jOH9k0.net
>>681
やってるだろ。吸う。灰皿に置く。しばらく置きっ放し。飲む、食べる。吸う。
物理的にも可能だろ。

720:名無しさん@1周年
17/02/26 21:56:42.82 L825Al0e0.net
>>498
> >>217
> 神奈川県民だけど、あんなザル条例じゃ何の影響もねーよ。
>
> どの店も喫煙OKだから、言われるまで条例があった事さえ忘れてた。
ザル条例だったなら、それでさえ業界全体が大打撃だったんだからな
今回はそのときより遥かに悪くなるの目に見えてるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2668日前に更新/239 KB
担当:undef